-
1. 匿名 2021/03/03(水) 18:44:07
音楽のプロから見た、本当にスゴイ名曲とは?この20年のヒット曲のなかで、一流アーティストやプロデューサーが選んだ、これまで誰も見たことのない名曲ランキングを発表!
実況しましょう!+42
-7
-
2. 匿名 2021/03/03(水) 18:44:32
さざんかの宿+25
-14
-
3. 匿名 2021/03/03(水) 18:44:38
いい曲もあるけど選んでる人の好みが出過ぎ+327
-30
-
4. 匿名 2021/03/03(水) 18:44:58
1位は「世界に一つだけの花」+27
-66
-
5. 匿名 2021/03/03(水) 18:45:02
楽しみましょー!+84
-0
-
6. 匿名 2021/03/03(水) 18:45:15
ぬ+1
-8
-
7. 匿名 2021/03/03(水) 18:45:38
19時からだ…+20
-0
-
8. 匿名 2021/03/03(水) 18:45:38
しれっとジャニーズの曲も混ぜてきそう+103
-9
-
9. 匿名 2021/03/03(水) 18:45:41
こっち7時からだ😭+12
-1
-
10. 匿名 2021/03/03(水) 18:46:13
一位は炎かな+4
-35
-
11. 匿名 2021/03/03(水) 18:46:19
関西は19時から。・゜゜(ノД`)+8
-0
-
12. 匿名 2021/03/03(水) 18:46:27
地方に配慮してまだランキングはしてない+20
-0
-
13. 匿名 2021/03/03(水) 18:46:37
Sign大好き+19
-4
-
14. 匿名 2021/03/03(水) 18:46:37
>>8
そうね
一位は世界に一つだけの花な気がする+32
-28
-
15. 匿名 2021/03/03(水) 18:46:38
>>6
大丈夫?生きてるか?
ダイイングメッセージじゃないよね+20
-1
-
16. 匿名 2021/03/03(水) 18:47:42
海ちゃん!!+64
-53
-
17. 匿名 2021/03/03(水) 18:47:59
誰のチョイスですか?+7
-0
-
18. 匿名 2021/03/03(水) 18:48:17
46位 つけまつける+3
-3
-
19. 匿名 2021/03/03(水) 18:48:20
ハッピーサマーウェディング選ばれて欲しい+12
-69
-
20. 匿名 2021/03/03(水) 18:48:31
45位 前前前世+6
-9
-
21. 匿名 2021/03/03(水) 18:48:33
なぜ開始時間統一しないのかな?+11
-4
-
22. 匿名 2021/03/03(水) 18:48:51
>>5
大倉くんのスタイルにばかり目がいってしまう
そっからの古田新太+63
-9
-
23. 匿名 2021/03/03(水) 18:49:08
44位 千の風になって+6
-1
-
24. 匿名 2021/03/03(水) 18:49:19
うちの局まだやってないよ~+0
-0
-
25. 匿名 2021/03/03(水) 18:49:32
>>12
15分間何するんだろう
世間話?+5
-1
-
26. 匿名 2021/03/03(水) 18:49:36
きゃりーぱみゅぱみゅ…+1
-5
-
27. 匿名 2021/03/03(水) 18:49:37
43位 トリセツ+5
-5
-
28. 匿名 2021/03/03(水) 18:49:58
>>3
しょうがなくない?
好みなしにAIが判定したらしたで味気ないでしょ+78
-5
-
29. 匿名 2021/03/03(水) 18:50:06
レギュラー回の方が面白いかも+39
-0
-
30. 匿名 2021/03/03(水) 18:50:15
42位 全力少年+6
-3
-
31. 匿名 2021/03/03(水) 18:50:27
なにと戦ってるのか知らないけど、歌(音楽)に最強も最弱もないだろうw+12
-7
-
32. 匿名 2021/03/03(水) 18:50:36
+39
-2
-
33. 匿名 2021/03/03(水) 18:50:50
41位 楽園ベイベー+23
-2
-
34. 匿名 2021/03/03(水) 18:51:24
2000年代は学生だったから、さくらソングの名曲多かったなって記憶がある。+18
-0
-
35. 匿名 2021/03/03(水) 18:51:48
>>31
他の番組見れば?+19
-1
-
36. 匿名 2021/03/03(水) 18:52:06
白日が1位だと思う+9
-28
-
37. 匿名 2021/03/03(水) 18:52:57
関西まだです( ; ; )+3
-0
-
38. 匿名 2021/03/03(水) 18:53:02
>>8
世界に一つだけの花ならいいんじゃない?
Sexy ZoneとかKis-My-Ft2とかKing & Princeとかだと
………?なんかあったかな?とは思う+77
-14
-
39. 匿名 2021/03/03(水) 18:53:05
川田さんうるさいなw+32
-2
-
40. 匿名 2021/03/03(水) 18:53:40
>>32
お墓に誰もいないのに?+61
-1
-
41. 匿名 2021/03/03(水) 18:53:49
>>3
だから面白いんじゃん+77
-1
-
42. 匿名 2021/03/03(水) 18:54:00
>>21それな ローカル放送いらないから全国統一してほしい
+12
-3
-
43. 匿名 2021/03/03(水) 18:54:02
KATーTUNは入ってるかなー?+1
-8
-
44. 匿名 2021/03/03(水) 18:54:04
>>31
有吉の壁やってるよ+8
-3
-
45. 匿名 2021/03/03(水) 18:54:15
スピッツのロビンソン、あのイントロと声と歌詞は衝撃だった!+68
-10
-
46. 匿名 2021/03/03(水) 18:54:32
青春アミーゴはありそう+3
-8
-
47. 匿名 2021/03/03(水) 18:54:46
キリンジのエイリアンズは入ってそう+92
-6
-
48. 匿名 2021/03/03(水) 18:55:05
Superflyかな+9
-3
-
49. 匿名 2021/03/03(水) 18:55:19
ジャニ曲ならジェロマが好き+3
-7
-
50. 匿名 2021/03/03(水) 18:55:39
>>43
人数が減り続けている以外印象ある?
曲なんてファン以外知らない人がほとんどだと思う+11
-9
-
51. 匿名 2021/03/03(水) 18:55:39
スピッツのロビンソンに一票+22
-12
-
52. 匿名 2021/03/03(水) 18:55:50
>>8
これの前にあった関ジャムのレギュラーの時に、すでにジャニーズ入っていたよ。嵐のモンスターやTOKIOのアンビシャスジャパンとか。+63
-1
-
53. 匿名 2021/03/03(水) 18:55:52
>>45
それは90年代
この企画は2000年以降+59
-0
-
54. 匿名 2021/03/03(水) 18:55:52
関東は何時からやってるの?+2
-0
-
55. 匿名 2021/03/03(水) 18:55:57
>>36
ヌー一番好きだけどそれはないわ。30位以内には入って欲しいけど。+30
-2
-
56. 匿名 2021/03/03(水) 18:56:06
>>38
なんでその3グループ?
他のジャニーズの方がいい曲多いって言いたいんだね
+5
-15
-
57. 匿名 2021/03/03(水) 18:56:10
>>54
19時+1
-2
-
58. 匿名 2021/03/03(水) 18:56:20
>>17
約50人の音楽関係者チョイス+9
-0
-
59. 匿名 2021/03/03(水) 18:56:22
>>54
18時45分から+4
-0
-
60. 匿名 2021/03/03(水) 18:56:23
宇多田ヒカルは上位に来そう
シーンに出てきた時の衝撃も凄かった+74
-2
-
61. 匿名 2021/03/03(水) 18:56:33
19時からじゃないの?
あと5分しないと家につかない💦+1
-1
-
62. 匿名 2021/03/03(水) 18:56:36
何基準の最強なんだろ
ヒット?知名度?構成力?プロデュース?+1
-4
-
63. 匿名 2021/03/03(水) 18:56:41
>>38
そのあたりが1位はないだろうけど、シンデレラガールが取り上げてた回は面白かったよ。
横失礼。+58
-7
-
64. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:03
>>14
無難だね+5
-3
-
65. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:08
これだけ知ってる+0
-0
-
66. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:16
1位は米津玄師のLemonでしょ+10
-15
-
67. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:19
>>3
そりゃそういうランキングだもの。
+73
-1
-
68. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:23
>>62
選んだ人の好みだと思う+22
-0
-
69. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:37
>>45
ババア本当90年代から離れろよな+3
-25
-
70. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:50
BUMP OF CHICKENの「ロストマン」か「天体観測」かな。+20
-2
-
71. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:56
今32位+0
-0
-
72. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:57
川田さんがいるとJIROがチラついて落ち着かない
GLAYはランクインしますか?+13
-1
-
73. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:59
>>63
横だけど、作曲した人や他のコンペとかに出している作曲家の話はおもしろかったね+46
-1
-
74. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:04
>>56
いや、思い浮かばなかった…
あ、嵐がいたね!
嵐は圏外で何曲かあがってた+7
-0
-
75. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:21
面白いよねー
好きだわ+4
-0
-
76. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:27
テンポ良すぎな+1
-0
-
77. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:33
>>51
それは90年代
スピッツの人気曲は全部90年代でしょ+16
-4
-
78. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:34
>>70
ロストマンは日曜紹介してたのでない+11
-1
-
79. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:41
この間夜にやってた関ジャムで、1人30位以内にレリゴー入れてる人がいて、他の人たちに「この曲なんで入れてないの?」的なニュアンスで話してたけど、あれはJ popに入るの?外国のカバー。+24
-2
-
80. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:51
単純にオリコンの順位より興味あるけどなw+47
-0
-
81. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:53
アンケートに答えた方々
Ayase(YOASOBI)、石崎ひゅーい、いしわたり淳治、岩崎太整
今井マサキ、AAAMYYY(Tempalay)、岡崎体育、小倉しんこう
押尾コータロー、加藤いづみ、Carlos K.、河田総一郎、Kan Sano
鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、草野華余子、ゴスペラーズ
さかいゆう、Shingo Suzuki、関口シンゴ、zopp、多保孝一
堂島孝平、NAOTO、西寺郷太、日食なつこ、ピエール中野
HIDE(GReeeeN)、ヒャダイン、本間昭光、Michael Kaneko
松尾潔、松隈ケンタ、松本良喜、mabanua、Mayu Wakisaka
丸谷マナブ、水野良樹(いきものがかり)、彌勒忠史、もふくちゃん
保本真吾、山本加津彦、谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)
横山裕章、吉澤嘉代子+47
-0
-
82. 匿名 2021/03/03(水) 18:59:03
>>8
ジャニーズ普通にいい曲多いよ
別にファンでもないけど世間から認知されてる曲は実際多い+147
-7
-
83. 匿名 2021/03/03(水) 18:59:22
あいみょんのマリゴ絶対入ってる!+9
-11
-
84. 匿名 2021/03/03(水) 18:59:24
>>62
好みと音楽性、技巧、革新性とかそんな感じでのチョイス+7
-0
-
85. 匿名 2021/03/03(水) 18:59:24
>>69
90年代でババアなの?笑+2
-9
-
86. 匿名 2021/03/03(水) 18:59:27
私もto U知らなかった+10
-3
-
87. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:00
ミスチルのHANABIかしるしじゃないかな+9
-4
-
88. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:03
忖度なしでお願いします
関ジャムはマイナーな人も出してくれるからちゃんとしたランキングだと思いたい+31
-1
-
89. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:08
>>81
ありがとう!
GJ+8
-0
-
90. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:09
>>50
リアルフェイスは有名じゃない?+9
-1
-
91. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:12
始まった!+0
-0
-
92. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:23
ジャニーズだとSMAPとKinKi Kidsは入ってるかな+13
-5
-
93. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:27
>>59
ありがとー!
じゃあ19時から開始組が実況参加したら微妙にズレるのかな💧+2
-0
-
94. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:40
>>80
オリコンなんてもうただの特典レースだもんね+12
-1
-
95. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:42
>>79
そうだよね洋楽だよね+7
-1
-
96. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:45
ここから全国放送+0
-0
-
97. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:53
>>1
謎に川谷絵音にやたら忖度してる番組w+22
-18
-
98. 匿名 2021/03/03(水) 19:01:14
そうか2000年以降なんだ
ミリオンヒット時代を過ぎておばはんにはあまり思い入れのない年代
逆に90年代とかランキングやってないよね?+2
-6
-
99. 匿名 2021/03/03(水) 19:01:23
ウルトラソウルか+5
-1
-
100. 匿名 2021/03/03(水) 19:01:33
世界水泳の曲+8
-0
-
101. 匿名 2021/03/03(水) 19:01:44
カッコいいなぁ+26
-0
-
102. 匿名 2021/03/03(水) 19:02:02
これで30位か+37
-0
-
103. 匿名 2021/03/03(水) 19:02:07
>>97
関ジャムには向いてる人材だと思う
即興で曲作ったり才能も感じる+92
-1
-
104. 匿名 2021/03/03(水) 19:02:10
>>87
ミスチルはありすぎて絞れない+60
-4
-
105. 匿名 2021/03/03(水) 19:02:18
地方の壁で今から
15分なにしてたんだ+16
-0
-
106. 匿名 2021/03/03(水) 19:02:32
スタレビの追憶入ってて欲しい+4
-2
-
107. 匿名 2021/03/03(水) 19:02:50
>>85
若者はまだ赤ちゃんなんでね?+6
-2
-
108. 匿名 2021/03/03(水) 19:02:54
>>97
出演者がいて成り立つ番組だからね+13
-0
-
109. 匿名 2021/03/03(水) 19:03:13
B'zのライブ行きたい!!ストレス発散になりそう+88
-0
-
110. 匿名 2021/03/03(水) 19:03:38
サビだけじゃなく結構長めに流してくれるのね!+34
-0
-
111. 匿名 2021/03/03(水) 19:03:47
>>51
いい歌だけど古すぎでは?
90年代だよね
+12
-1
-
112. 匿名 2021/03/03(水) 19:03:53
いや、ないわ~+1
-2
-
113. 匿名 2021/03/03(水) 19:03:53
まさかのPPAPww+67
-1
-
114. 匿名 2021/03/03(水) 19:04:01
この枠は19時までは過去の総集編とか、今日だと本編に入らないランキングとか、正直いらない枠だと思う。
19時からでいいのに+2
-1
-
115. 匿名 2021/03/03(水) 19:04:17
ピコ太郎どこいったんwww+21
-1
-
116. 匿名 2021/03/03(水) 19:04:22
お風呂入りたいけどテレビ見たい。+8
-0
-
117. 匿名 2021/03/03(水) 19:04:30
PPAP何で流行ったんだろ(笑)+27
-2
-
118. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:00
めっちゃヘビメタw+15
-0
-
119. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:08
メタルバージョン好きw+12
-0
-
120. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:12
金爆・女々しくて
入るんじゃないの?+4
-2
-
121. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:18
本当にプロが選んだの?こんなん入ってる時点でくだらん。+1
-25
-
122. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:22
>>115
魔王みたいな名義の方で活動してるんじゃない?+2
-1
-
123. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:25
しるしか+4
-1
-
124. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:47
ミスチルは名曲多すぎ+56
-10
-
125. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:49
>>106
あ!古すぎかw
00~20か+5
-0
-
126. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:53
>>121
それが素人的発想てやつでは?+20
-0
-
127. 匿名 2021/03/03(水) 19:05:57
HERO懐かしい+37
-0
-
128. 匿名 2021/03/03(水) 19:06:10
ミスチルの曲いっぱいランクインしそう+23
-8
-
129. 匿名 2021/03/03(水) 19:06:15
>>120
30位以下のランキングのコーナーでもう出ちゃいました。
19時前にやってた+10
-0
-
130. 匿名 2021/03/03(水) 19:06:28
生田絵梨花さんだ✨+4
-3
-
131. 匿名 2021/03/03(水) 19:06:37
ミスチル宇多田あたりか+27
-0
-
132. 匿名 2021/03/03(水) 19:06:55
このランキングがくだらないと思う人はこの番組合わないから見なくていいんじゃない?+61
-1
-
133. 匿名 2021/03/03(水) 19:07:01
>>129さん
そうなの~?
うちは19時からでした。
教えてくれてありがとう😊
+1
-0
-
134. 匿名 2021/03/03(水) 19:07:06
>>124
ミスチルだけで番組できそうだしね+40
-3
-
135. 匿名 2021/03/03(水) 19:07:07
EXILEの初期の曲とか入ってこないかな。
最近改めて聴き直しててものすごく心に染みてる。+13
-2
-
136. 匿名 2021/03/03(水) 19:07:12
ミスチルっていいよね→なんかありきたりだなあ→いや、やっぱりミスチルが最高
の繰り返しになるw+77
-7
-
137. 匿名 2021/03/03(水) 19:07:15
関ジャムだからもっとコアな曲が入ってくるのかと思ったらそうでもないね+32
-1
-
138. 匿名 2021/03/03(水) 19:07:18
ミスチルだけど知らん曲だった…+2
-12
-
139. 匿名 2021/03/03(水) 19:07:58
曲のランキングだから同じアーティストが何度も出るって可能性もあるのかな?+9
-0
-
140. 匿名 2021/03/03(水) 19:08:18
夏川さん声が良すぎる+25
-0
-
141. 匿名 2021/03/03(水) 19:08:26
>>81
AAAMYYY(Tempalay)って感染者数1000人とかのやばいときに8時で閉店してるはずの居酒屋から夜中2時くらいにベロベロに酔ってインスタライブしてたわ
知り合いの店みたいだけれど給付金貰ってるのかな?
めちゃ盛り上がっててもちろんノーマスクで飛沫飛び放題な感じ
「酔ってないとインスタライブしませぇ~ん」ってごきげんだったけれど翌日にはなんかキレてた笑+1
-20
-
142. 匿名 2021/03/03(水) 19:08:36
>>139
宇多田ヒカルとかはありそう+14
-0
-
143. 匿名 2021/03/03(水) 19:08:40
石垣島出身ってだけでなんか良いよなあ
実際住むのはキツいだろうけど+27
-0
-
144. 匿名 2021/03/03(水) 19:08:47
>>137
J-POPだからね
レギュラー回の個人ごとのランキングだとマニアックなの出て面白いよ
こないだもゆらゆら天国出てきたし+25
-0
-
145. 匿名 2021/03/03(水) 19:09:20
>>8
シンデレラガールは入っててほしいー+20
-19
-
146. 匿名 2021/03/03(水) 19:09:43
いい歌だなあ
島んちゅぬ宝も好き+21
-0
-
147. 匿名 2021/03/03(水) 19:09:45
>>137
ジャンルがJ-POPだからコアな選曲だと違和感あるな+18
-0
-
148. 匿名 2021/03/03(水) 19:09:50
>>54
20時+0
-0
-
149. 匿名 2021/03/03(水) 19:09:56
BEGINファンだから、涙そうそうを夏川さんで出すなら、島人ぬ宝入っていて欲しい!+16
-0
-
150. 匿名 2021/03/03(水) 19:10:16
Superfly!+13
-0
-
151. 匿名 2021/03/03(水) 19:10:21
知らないの結構あるな+4
-10
-
152. 匿名 2021/03/03(水) 19:10:31
>>117
ジャスティン・ビーバーが取りあげたからだと思います
+40
-1
-
153. 匿名 2021/03/03(水) 19:10:33
これは本当に名曲+11
-1
-
154. 匿名 2021/03/03(水) 19:10:58
あいみょん、米津 宇多田、椎名林檎あたりは入りそう。
+37
-1
-
155. 匿名 2021/03/03(水) 19:11:24
この曲、去年の紅白で聴いて泣いた
歌唱力が凄くて泣いたの初めて+13
-0
-
156. 匿名 2021/03/03(水) 19:11:35
もうこの歌で泣きそう+6
-0
-
157. 匿名 2021/03/03(水) 19:11:48
この曲大好き+6
-0
-
158. 匿名 2021/03/03(水) 19:12:09
ヒット曲を並べただけのつまらんランキングになりそう+7
-18
-
159. 匿名 2021/03/03(水) 19:12:28
拳の人か+0
-0
-
160. 匿名 2021/03/03(水) 19:12:29
>>154
その並びにしれっとあいみょんを入れるファン+9
-8
-
161. 匿名 2021/03/03(水) 19:12:35
このペースで2時間持つ?+3
-1
-
162. 匿名 2021/03/03(水) 19:12:38
>>93
横ですが、番組のランキング何位から始まりました?
30位から始まってるなら多分同時に進んでると思いますよ
関東は最初の15分間50位から31位までを紹介してました!+3
-0
-
163. 匿名 2021/03/03(水) 19:12:49
作曲した人は若くして亡くなったね+4
-0
-
164. 匿名 2021/03/03(水) 19:12:49
ゲンちゃん…!+3
-0
-
165. 匿名 2021/03/03(水) 19:13:07
曲で選んでもMISIAが1位になりそう+3
-4
-
166. 匿名 2021/03/03(水) 19:13:10
>>141
インスタフォローしてるんだからファンなんだろうけど、なんでわざわざアンチみたいなコメントしてるの?+13
-0
-
167. 匿名 2021/03/03(水) 19:13:24
>>161
結構ハイペースだよね?+7
-0
-
168. 匿名 2021/03/03(水) 19:13:26
曲流してくれるのもいいんだけど作曲の工夫とかどんな技術が使われているのかも聞きたいな
歌っている人メインのランキングなのかな?+9
-0
-
169. 匿名 2021/03/03(水) 19:13:41
私、逆に元ちとせの声の震え音聞くと不安になる+63
-3
-
170. 匿名 2021/03/03(水) 19:13:46
あー、2000年初期って良い曲多すぎて泣けてくる…😭+29
-0
-
171. 匿名 2021/03/03(水) 19:13:55
>>161
間になんか挟むんじゃない?+0
-0
-
172. 匿名 2021/03/03(水) 19:14:00
元さんが入るなら、鬼束ちひろの月光も入るかな?+9
-2
-
173. 匿名 2021/03/03(水) 19:14:25
サカナクション!+66
-2
-
174. 匿名 2021/03/03(水) 19:14:35
ドリフ+9
-0
-
175. 匿名 2021/03/03(水) 19:14:37
サカナクションならアイデンティティもいいよねw+41
-2
-
176. 匿名 2021/03/03(水) 19:14:47
>>168
そこをトークコーナーで解説するんじゃない?
じゃないとわざわざ関ジャムでやる意味ないもんね+8
-0
-
177. 匿名 2021/03/03(水) 19:14:58
20年間でベスト30決めるの難しいな
+45
-0
-
178. 匿名 2021/03/03(水) 19:14:59
夏フェスのサカナクションのステージはエゲツない+38
-1
-
179. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:06
>>170
良い曲が流行って売れていったって印象があるな
今は売れてはいるけど良い曲とは限らないし+10
-1
-
180. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:09
サカナクションはこの企画ならでは+45
-1
-
181. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:12
サカナクション大好き+57
-3
-
182. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:25
サカナクションは本物って感じがする
この曲よりもっといい曲あるよね。+86
-3
-
183. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:39
>>169
分かる。あの細かく震え?しゃくり?の入る歌声が、なんか引き攣れてるように聞こえて心を引っ掻かれるような感じがするんだよね…奄美民謡の独特の発声なんだよね確か。
+35
-1
-
184. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:40
ライブ行きてぇ〜+25
-0
-
185. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:45
サカナクションいいわぁ+38
-2
-
186. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:49
サカナクションのライブいきたい+43
-1
-
187. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:53
>>154
ヒットしたかどうかより、ヒットの仕方、以降に与えた影響、時代性なんかもあるから入ってもおかしくないのでは?+16
-0
-
188. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:58
山口さん、音楽変態感しか感じない+17
-0
-
189. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:00
関ジャムってマニアックよね+103
-2
-
190. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:10
>>176
そうだね
ただのランキング発表だけならこの番組でやる意味ないね+5
-0
-
191. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:12
>>87
サインが早々と出たのが驚きでした!+7
-0
-
192. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:27
平井堅?+5
-0
-
193. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:36
てりたま!+0
-0
-
194. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:39
>>189
そこが良い+68
-0
-
195. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:43
>>189
深夜番組だからね+23
-0
-
196. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:46
星野源の恋+17
-1
-
197. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:52
>>189
そこが好きなんです
ミュージジャンにも人気の番組なのでは+84
-0
-
198. 匿名 2021/03/03(水) 19:17:29
さっきから見始めたけど、ここまでのランキングとかあとで出してくれるかな‥?+0
-0
-
199. 匿名 2021/03/03(水) 19:17:35
>>158
けっこう独特なのあるよ
プロデューサーって一般とちがう感性あるし
+29
-0
-
200. 匿名 2021/03/03(水) 19:17:56
>>189
マニアックな内容をお茶の間向けに分かりやすくしてる貴重な番組
Mステよりよっぽど面白い+122
-1
-
201. 匿名 2021/03/03(水) 19:18:08
>>189
人気投票じゃないところかいい+91
-0
-
202. 匿名 2021/03/03(水) 19:18:12
新宝島私も好きー!+76
-4
-
203. 匿名 2021/03/03(水) 19:18:19
>>198
多分ちょいちょい出ると思う+3
-0
-
204. 匿名 2021/03/03(水) 19:18:26
関ジャムがゴールデンになるのが増えてて嬉しいわ
こないだも、なんかやったよね
関ジャニ頑張ってる+58
-5
-
205. 匿名 2021/03/03(水) 19:18:28
ポルノのアゲハ蝶やサウダージ入ってるやろうなあ+22
-2
-
206. 匿名 2021/03/03(水) 19:18:38
私の大好きなあのグループの曲が入ったら嬉しいな
+1
-0
-
207. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:06
Mステももっと頑張ってよ!!!+43
-1
-
208. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:17
恋は飽きたわ+15
-11
-
209. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:27
>>200
いろんな番組があるから面白いんだと思う+11
-0
-
210. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:32
国民的?星野源が??+27
-19
-
211. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:33
星野源のこれは納得+45
-9
-
212. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:37
なんかコレジャナイ感+21
-9
-
213. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:41
星野源〜!+15
-12
-
214. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:45
福山雅治とか入っていたらゲンナリする+16
-10
-
215. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:49
星野源って国民的だったんだ+26
-7
-
216. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:03
恋ってもう5年前なの!?
そりゃ歳とるわけだわ…+68
-1
-
217. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:10
ただヒット曲を見たいだけの人にはこの番組合わないかも+45
-1
-
218. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:12
>>204
嵐の番組なくなったしね
ジャニーズもどこかを売らないといけないし+7
-2
-
219. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:14
はあ?星野源が国民的アーチスト?+36
-28
-
220. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:15
明るい曲だけど心には刺さらない
ノリだけって感じ+15
-14
-
221. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:16
星野源の恋も流行ったけどよくよく聴いたら大した曲じゃないよね+28
-35
-
222. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:30
>>215
絶対違う!+13
-13
-
223. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:31
スピッツのロビンソン、あのイントロと声と歌詞は衝撃だった!+10
-9
-
224. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:37
>>182
この曲スーパーで流れてて、途中まで米米CLUBだと思ってた…似てませんか?+15
-9
-
225. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:43
恋ってもう5年前なのか!!
逃げ恥とかつい最近だと思ってたw+28
-0
-
226. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:47
星野源って声が汚いんだよなぁ+14
-32
-
227. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:48
星野源のアンチ多過ぎ
さすがガルちゃん+75
-9
-
228. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:06
>>214
そう?ドラマの効果だけど虹とかはすきだよ+6
-1
-
229. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:06
星野源好きだけどガルでは人気ないの悲しい
これにもきっとマイナスつくんだろうな+63
-10
-
230. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:12
>>223
ロビンソンは90年代でしょ+13
-0
-
231. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:15
>>203
早速でできましたね。ありがとう!+4
-0
-
232. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:17
>>223
ロビンソンは90年代だから入ってないよw+25
-0
-
233. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:24
国民的は違和感あるな+19
-7
-
234. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:25
星野源の音楽スキル普通に高いと思うけど+115
-15
-
235. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:40
>>220
厨二ぽい意見w+10
-2
-
236. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:44
国民的とまではいかないけど、星野源の曲は聴きやすくていい曲多いよね+29
-10
-
237. 匿名 2021/03/03(水) 19:22:12
星野源のもう一曲って何だった?
19時スタートの地域は流れなかったのかな?+5
-0
-
238. 匿名 2021/03/03(水) 19:22:20
上位は宇多田ヒカルかな+11
-0
-
239. 匿名 2021/03/03(水) 19:22:21
は?ゲスのコレが22位?+6
-4
-
240. 匿名 2021/03/03(水) 19:22:39
絵音!
忘れてた!+7
-0
-
241. 匿名 2021/03/03(水) 19:22:43
>>224
すごく良い曲だけどシェイクヒップみたいよね+14
-1
-
242. 匿名 2021/03/03(水) 19:22:52
絵音の人間性は置いておいて、才能はすごいんだろうなって思う。+115
-4
-
243. 匿名 2021/03/03(水) 19:22:53
忖度+4
-18
-
244. 匿名 2021/03/03(水) 19:23:10
星野源はほんと音楽的センスいいなと思う
今出てるマリオのやつも世界観出てるし幼児向け番組の曲やら柔軟+86
-14
-
245. 匿名 2021/03/03(水) 19:23:19
星野源のもう一曲なんだった?+4
-1
-
246. 匿名 2021/03/03(水) 19:23:31
>>237
50位以内に2曲入っているとか言ってたからこっちの地域で放送前にやってたのかもね
もうちょいわかりやすく編集できなかったのかな+8
-1
-
247. 匿名 2021/03/03(水) 19:23:31
絵音って4つもグループ掛け持ちしてるんだ+20
-0
-
248. 匿名 2021/03/03(水) 19:23:37
ゲスの曲は万人受けじゃない+11
-5
-
249. 匿名 2021/03/03(水) 19:23:45
>>229
マイナス気にせず好きなら好きって言っていいさ!なにも悪いことじゃない。+30
-0
-
250. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:13
>>239
ランクインするとは思わなかったよね+4
-3
-
251. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:14
さくさく進むのね+8
-0
-
252. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:23
>>189
長く続いて欲しい
一般層に新しい扉を開けるのも、ありがたいし
関ジャニの看板番組じゃない?
インタビューで、
この番組のお陰様で仕事がもらえてますww
みたいなこと言ってて笑った💫+114
-0
-
253. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:34
バンド名を地で行くボーカル+13
-1
-
254. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:37
>>229
センス良いと思う
アンチ増えて勿体ないけど、叩くような層にはどのみち伝わらないかもね+23
-9
-
255. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:42
SMAPの映像出せや+11
-22
-
256. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:45
この曲、野島伸司が作詞だったの知らなかった+35
-2
-
257. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:52
SMAPきたー+48
-3
-
258. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:55
世界に一つだけの花は1位候補だな+10
-12
-
259. 匿名 2021/03/03(水) 19:24:55
らいおんハートって野島伸司だったんだ+70
-1
-
260. 匿名 2021/03/03(水) 19:25:05
>>245
SUN+11
-0
-
261. 匿名 2021/03/03(水) 19:25:10
らいおんハートは確かに名曲だ。
当時小学生だったけど聴き入った。+73
-5
-
262. 匿名 2021/03/03(水) 19:25:14
SMAP最高だよ
いい歌多かった+92
-8
-
263. 匿名 2021/03/03(水) 19:25:19
映像あんのかよw
最初からながせよ+16
-15
-
264. 匿名 2021/03/03(水) 19:25:37
>>255
落ちつけ、出たやん+40
-1
-
265. 匿名 2021/03/03(水) 19:25:40
いい企画だね+27
-1
-
266. 匿名 2021/03/03(水) 19:25:56
>>246
日曜日のレギュラー放送でやってた
肝心な星野源の曲は覚えていない。
役に立たなくてスマン+5
-1
-
267. 匿名 2021/03/03(水) 19:25:58
SMAPのタブー感w+5
-16
-
268. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:06
いけめん♡+7
-3
-
269. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:07
>>117
よく分からないけど、プロのミュージシャンが聴いたら成程!センス良い‼︎と思える凄いメロディラインとコード進行だと言う解説を、以前関ジャムでプロの方が話されてましたよ。+50
-2
-
270. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:08
夜空ノムコウが1位だったらいいなー+15
-16
-
271. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:08
プロが選ぶって言っても
やっぱりタイアップとか大事なんだね
嫌いな曲とかではないし知ってる曲ばかりだけど。+4
-6
-
272. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:11
見たいけど子供とチャンネル権負けて有吉の壁見させられてる…
ゆら帝の発光体とか入っ…入らないか。+5
-2
-
273. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:16
確かにジャニーズは好きじゃないけどSMAPのライオンハートとV6の出せない手紙は何か好き曲が+37
-5
-
274. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:16
生田さんいたのね+5
-0
-
275. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:29
SMAPはやっぱりじーんとくるなぁ
世代だからかもしれんが、特別ファンじゃないけどなんか嬉しいわ+85
-11
-
276. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:31
PPAP懐かしいw+2
-0
-
277. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:35
PPAP入ってたんだw+4
-1
-
278. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:40
SMAPはとくべつ好きではないけど、らいおんハートは好き。
秋元康なんかより野島伸司のほうがよほど作詞家に向いてると思う。+79
-4
-
279. 匿名 2021/03/03(水) 19:26:47
>>272
ゆらゆら帝国は先日のレギュラー放送で出たけど見ましたか?+11
-0
-
280. 匿名 2021/03/03(水) 19:27:12
>>249
>>254
ありがとう、嫌いな人気にせずこのまま好きでいるわ…+23
-1
-
281. 匿名 2021/03/03(水) 19:27:42
>>279
うそマジ⁈
何何?空洞です?+2
-0
-
282. 匿名 2021/03/03(水) 19:27:44
>>251
Mステみたく変な素人VTRないから見やすい+77
-2
-
283. 匿名 2021/03/03(水) 19:27:46
>>275
音楽ってそういうのあるよね
やっぱりみんな自分の世代が自分的には1番残りやすいと思う+15
-1
-
284. 匿名 2021/03/03(水) 19:27:46
安田くん小綺麗になってる+23
-2
-
285. 匿名 2021/03/03(水) 19:27:58
>>263
SMAPやキンキ、LDHは最初から映像流さないor曲が流れる時間も絶対短いと思う+5
-4
-
286. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:03
宇多田ヒカルか+15
-0
-
287. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:09
年代的にはここ30年50曲縛り位にしてほしい。+6
-1
-
288. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:10
宇多田かな?+10
-0
-
289. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:19
天才と聴いたら宇多田しか浮かばないw+56
-1
-
290. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:22
村上の横の女の人誰?
アナウンサー?
19時組なのでわからない+4
-2
-
291. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:38
わかるー!好き!+1
-0
-
292. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:42
まぁ宇多田ヒカルは入ると思ったけどまさかのトラバリングなんだ
映像おしゃれだよなこれ+53
-2
-
293. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:43
天才すぎる
+30
-2
-
294. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:49
やっぱり10代の宇多田ヒカルの才能凄過ぎ+78
-3
-
295. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:53
2000年代くらいまでだよね、オリコンがオリコンしてたの。+55
-1
-
296. 匿名 2021/03/03(水) 19:28:59
>>284
どんどん痩せてる気がして心配+20
-1
-
297. 匿名 2021/03/03(水) 19:29:12
宇多田ヒカルの曲って全部
今発売しても全然売れると思う+119
-2
-
298. 匿名 2021/03/03(水) 19:29:15
このMV20年前ってすごい+88
-1
-
299. 匿名 2021/03/03(水) 19:29:30
カラオケで歌ってたな。+4
-0
-
300. 匿名 2021/03/03(水) 19:29:33
今、安田くんが言った元ちとせと同郷ってどういう意味?安田くんは関西じゃないの?+8
-3
-
301. 匿名 2021/03/03(水) 19:29:46
>>183
沖縄出身の人ってやっぱり歌い方が民謡っぽくなるのかな。夏川りみとか。沖縄出身じゃないけど、中孝介とか。+20
-1
-
302. 匿名 2021/03/03(水) 19:29:47
なんだか宇多田ヒカルを聴きまくりたくなった+101
-3
-
303. 匿名 2021/03/03(水) 19:29:58
>>295
途中からもうね、CD売れなくなっちゃったからもはや握手券とコンサートの申込券とファンが熱烈じゃないと売れなくなったね+9
-2
-
304. 匿名 2021/03/03(水) 19:29:58
宇多田ヒカルってナチュラルに美人だよね
ショート可愛い!+96
-6
-
305. 匿名 2021/03/03(水) 19:29:59
宇多田ヒカルはもう1曲ぐらい入ってそう+55
-3
-
306. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:05
あかん、もう宇多田見るとミラクルがちらつくw+47
-6
-
307. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:07
>>281
ツイッターとかで検索したら出ると思います
ゆら帝はプロデューサー界隈にも人気のようでしたよ+9
-0
-
308. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:09
なんか曲解説が薄いなー
レギュラー放送みたくガッツリやって欲しかった+45
-3
-
309. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:12
宇多田ヒカル見たらやっぱり森七菜に似てる+10
-17
-
310. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:30
>>298
今思うと絵面はきゃりーとちょっとかぶるな
ジャンル全然違うけど+5
-0
-
311. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:36
2000年代やから知ってる曲ばかり(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
それは年取るは……( ´•ᴗ•ก )💦︎︎︎︎︎+23
-1
-
312. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:37
>>270
私も昨日ちょうどテレビでちょっとかかってたのを聴いてやっぱりいい曲だなと思ったよ!+8
-2
-
313. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:38
バーで行進ww+56
-1
-
314. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:41
>>302
定期的にどっぷり聴きたくなるよね+20
-0
-
315. 匿名 2021/03/03(水) 19:30:43
あいみょんか?+12
-0
-
316. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:00
メダロット……+26
-2
-
317. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:03
パクリ疑惑出てたやーつ+32
-8
-
318. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:05
>>300
安田くんは尼崎出身だけどおばあちゃんが奄美にいたはず。同郷は多分言い間違いかな笑+31
-3
-
319. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:09
>>307
ありがとう!今検索してるとこだったwありがとう!+5
-0
-
320. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:13
関ジャム楽しい。
出てくる曲のジャンルが好みと合う。+49
-3
-
321. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:16
>>308
ゴールデンだからかな?
深夜でがっつり解説してくれると嬉しいな+26
-0
-
322. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:21
あいみょん飽きた…+49
-7
-
323. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:23
わりとなんか最近の曲多いなっておもったけどもう2年前なのか、マリーゴールドw
ババアには時間の流れが早すぎる+29
-0
-
324. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:27
あいみょんはないわー
メダロットぱくみょん+68
-12
-
325. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:28
>>313
目に浮かんだ笑笑+5
-0
-
326. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:32
あいみょん、売れる前から関ジャムで取り上げられたし、むしろそこから人気になったのでは?+38
-2
-
327. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:32
私もBARで行進したい。
早くコロナ終息してくれ。+33
-0
-
328. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:36
『ウマーベラス』は入るかしら?
それがダメなら『Change』を入れて…+6
-2
-
329. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:41
マリーゴールド入れるとか
関ジャムじゃなくてもいいのに+25
-4
-
330. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:49
>>309
逆だろw+7
-1
-
331. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:52
>>316
90年代ぽい素敵〜と思ってたらまじて90年代だったよね+15
-1
-
332. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:58
>>318
お墓参りで年に何回か奄美に行くらしいね+13
-0
-
333. 匿名 2021/03/03(水) 19:31:58
メダロットのくせにランクインとかおかしいだろ+30
-7
-
334. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:17
かなり似てるよね
あいみょん - マリーゴールドとメダロット2のBGMがそっくりすぎる件 - YouTubeyoutu.beもしもパクリだと判断されてしまっても、こんなにみんなに愛される歌を作ったんだから評価してあげてください。ってことを伝えたいんですよね(笑) もう1つ言いたいんですが、本家様のコメ欄に批判書き込むなら、俺の動画に書き込んで下さい。#菅田将暉">
+26
-6
-
335. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:20
>>300
去年くらいにやった奄美回でもそんなこと言ってた
ルーツがあるってことじゃないかな+11
-0
-
336. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:21
メダロット+24
-3
-
337. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:26
逆に2000年前後ころの音楽MVってめっちゃお金かかってて凄かったね。CDもミリオンヒットがバンバン出てた時代で活気があった。+55
-0
-
338. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:35
あいみょんの曲っていざ歌うと難しくない?+24
-1
-
339. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:35
あまり私には良さがわからないけどうちの母親が好きって言ってたから幅広い年代に好かれるのかな+1
-0
-
340. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:45
髪型変えてほしい
金属バットの人にしか見えん+12
-1
-
341. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:49
>>318
故郷が奄美大島ってことでしょ、自分の親とかのね+21
-0
-
342. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:55
いつもマイクむしゃむしゃしてる+1
-1
-
343. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:57
マリーゴールド=メダロット+20
-4
-
344. 匿名 2021/03/03(水) 19:33:07
>>317
疑惑じゃなくて事実+9
-3
-
345. 匿名 2021/03/03(水) 19:33:22
友達?!w+5
-0
-
346. 匿名 2021/03/03(水) 19:33:25
友達かい+5
-0
-
347. 匿名 2021/03/03(水) 19:33:27
>>337
今のミリオンとは価値が全然違ったよね
良い時代だった+8
-0
-
348. 匿名 2021/03/03(水) 19:33:46
>>328
誰の曲?+2
-1
-
349. 匿名 2021/03/03(水) 19:33:52
ひげダンかー+2
-0
-
350. 匿名 2021/03/03(水) 19:33:54
>>304
ナチュラルに美人とか普通に美人とか、前置きいらん+6
-3
-
351. 匿名 2021/03/03(水) 19:33:55
尾崎世界観の彼女だもんな+18
-0
-
352. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:11
>>338
簡単に歌えたら歌手の存在意義がなさそう+2
-2
-
353. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:12
aikoまだー??+6
-7
-
354. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:14
>>326
髭男もそんな感じ。
寧ろ意図的にと思った+8
-3
-
355. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:15
こなーーー+9
-0
-
356. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:18
粉雪懐かしいー+31
-0
-
357. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:20
>>301
琉球音階がニロ抜き、民謡がヨナ抜き音階だから元は違うけど、雰囲気似るってことかな。+13
-0
-
358. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:25
レミオロメン復活してほしいな+26
-1
-
359. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:30
レミオロメンの人福くんに似てる。+39
-2
-
360. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:32
粉雪懐かしい
大学生のときずっと粉雪はやってたわ
どこに行っても誰かがカラオケ歌ってたなあ+28
-0
-
361. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:33
>>341
親の出身地でも同郷って言うの?+4
-5
-
362. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:39
レミオロメン粉雪しかしらない+29
-6
-
363. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:42
キリショーってコメントが優しい
いい曲を作ればヒットするんだと思う
なんて、言われたらアーティスト嬉しいよね+46
-2
-
364. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:46
3月9日も好きだな+61
-0
-
365. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:52
>>348
MONKEY MAJIKです♪+9
-2
-
366. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:54
>>362
3月9日は?+29
-1
-
367. 匿名 2021/03/03(水) 19:34:57
3月9日は卒業式で歌ったな+18
-1
-
368. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:04
>>355
ゆきーーーー+8
-1
-
369. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:07
1997年〜2005年は神曲だらけ+35
-1
-
370. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:10
この歌聞くと、めっちゃ可愛かった頃のエリカ様思い出す
1リットルの涙?+40
-0
-
371. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:13
1曲ビッグヒットがあればやっぱ印税だけで暮らしていけるのかしら+7
-0
-
372. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:28
>>362
南風とかは+21
-0
-
373. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:29
段幕の曲ですね+0
-0
-
374. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:30
この曲はいつ聴いてもいい曲だわ+6
-0
-
375. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:34
沢尻エリカと錦戸思い出すわ+33
-0
-
376. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:42
こなあああああゆきいいいいい+18
-0
-
377. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:44
こなーーーーゆきーーーー+10
-0
-
378. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:45
セルフプロデュースするミュージシャンからはわりと総スカンだよね、あいみょん
300曲ストックとかあり得ないらしい
曲の完成が鼻歌程度だとあり得るけれど、普通なら完成までに普通はボツにして完璧なものを届けたいってなるから曲が300ありますとかはクオリティの観点から言えないみたい
アレンジャー3人とかつくようになったよね
+17
-8
-
379. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:48
>>364
あーすき! 青春ってかんじ+6
-0
-
380. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:53
コロナ前まで山登ってたよね+1
-0
-
381. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:53
こなああああああああああ⛄+6
-1
-
382. 匿名 2021/03/03(水) 19:35:56
>>301
安室奈美恵やDA PUMPあんまり民謡て感じしないな+14
-1
-
383. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:03
タカアンドトシのタカがこの曲上手いのを何故か覚えてる+17
-0
-
384. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:11
>>298
元旦那の作品だよね
元旦那とタッグ組んでた頃の宇多田のmv好きだわ
延々と皿洗ってるやつとか+77
-1
-
385. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:19
あっはーーああん+1
-0
-
386. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:20
>>371
作詞と作曲とボーカルはいけると思うよ。+3
-0
-
387. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:21
小室のてっちゃんはランクインしないかな??+1
-1
-
388. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:22
カラオケ行きたくなるよね+13
-0
-
389. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:23
この曲流行ってた時ちょうど高校受験でびっちり塾通っててその時のこと思い出す。
もう16年前なんだー。+4
-0
-
390. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:26
関ジャニさんたち錦戸思い出してるかな+15
-3
-
391. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:28
レミオロメン、ちょっと歌下手なのね。+25
-3
-
392. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:28
こなーーーゆきーーーー⛄☃🌨❄+9
-0
-
393. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:33
みんな熱唱してるな笑+7
-0
-
394. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:35
>>364
卒業ソングで人気あるよね+10
-0
-
395. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:40
レミオロメンってもう活動してないの?
これだけ良い曲作れても才能が長く続くわけでもないんだよね
長く活動できてるアーティストってやっぱりすごいよね+29
-0
-
396. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:59
米津か+11
-2
-
397. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:01
米津玄師?+9
-1
-
398. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:12
米津〜!+10
-3
-
399. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:17
Lemonもう出ちゃった+35
-1
-
400. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:28
クェッ+20
-0
-
401. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:33
>>302
これすごいわかる。+57
-7
-
402. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:34
うぇっ!+8
-0
-
403. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:36
17位か!意外と低かった+22
-3
-
404. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:42
>>386
カラオケでも歌われれば歌われただけ入るしね+8
-0
-
405. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:44
>>378
まあ若い子にめくじら立ててもダサいし言いたいのなら言わせたけばよさそうだけどね。その話が真実ならあと20年後もヒット曲出し続けるだろうし。+9
-0
-
406. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:45
米津の曲聞くと泣きたくなる+34
-6
-
407. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:49
天体観測はギリ2000年?入りそう
若者のすべてはレギュラー回で出ちゃったしな〜+45
-0
-
408. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:53
スタジオもだけど、私もあぁ〜って声出たw+4
-0
-
409. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:56
レモンが、もう出たー!ビックリ‼️+54
-3
-
410. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:56
レモンが17位は意外! もっと上かと思った+71
-6
-
411. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:10
米津玄師はすきだけど、音楽はイントロが大事のに〜〜!+13
-9
-
412. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:11
3月9日に全く馴染みない
馴染みあるのって何歳以下?
ジェネレーションギャップがはっきり分かれる曲なのでは+4
-5
-
413. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:14
18年の曲なんだ…
ずっとそこら中で流れてたから最近な気がしてた+8
-1
-
414. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:18
>>401
確かに…あれなんだろうね+39
-1
-
415. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:24
>>400
これが気になってあんまり入ってこないんだよね、この曲w+9
-3
-
416. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:26
意外と低いな
昔の歌思い出せないから私が最近の耳に残ってるだけか・・・+4
-3
-
417. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:30
アンナチュラル思い出して泣きそうになる+41
-1
-
418. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:31
>>387
90年代のイメージ+8
-0
-
419. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:31
>>399
私、lemon1位予想してたわ…+25
-10
-
420. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:37
Lemon最初は暗くてあんまりだったけど、その時の職場の有線で1年以上かかってて、みんなが飽き始めた頃になって何回も聴いて好きになった🍋+37
-2
-
421. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:42
米津玄師以降レベルが上がったんじゃなくて
歌詞を小説風にして比喩が多くなった曲が増えただけでは
個人的には昔の真っ直ぐ刺さる曲の方が好み+29
-7
-
422. 匿名 2021/03/03(水) 19:38:57
イントロドンが出来ないじゃないか〜+10
-1
-
423. 匿名 2021/03/03(水) 19:39:05
>>412
今時の合唱曲らしいね+6
-1
-
424. 匿名 2021/03/03(水) 19:39:20
>>400
ウェッじゃないんだ
キョロちゃん浮かんで
すごいツボった+12
-0
-
425. 匿名 2021/03/03(水) 19:39:39
なんで帽子かぶった汚いオッさんがいるの?音楽関係あるの?コメントも薄いし、いらないでしょ!+5
-25
-
426. 匿名 2021/03/03(水) 19:39:49
>>423
贈る言葉でしたwww+0
-2
-
427. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:07
>>412
アラフィフだけど馴染みあるけどな+13
-0
-
428. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:11
くーれなずむ街の+3
-1
-
429. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:13
イントロがないのは白日も同じだね
このあと出てくるだろうけど+37
-0
-
430. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:18
あの日のかな〜
それともこの日のかな〜
のネタ思い出した(笑)+7
-0
-
431. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:30
>>400
これほんと何で入れたんだろう
気になってしょうがないw+8
-0
-
432. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:30
>>387
TKの曲はミリオン連発の頃から薄っぺらい感じする+8
-1
-
433. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:31
>>429
絶対出る+7
-1
-
434. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:32
藤井風は入るかな+13
-9
-
435. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:33
欧風チーズカレーヌードルうまそうだな+8
-0
-
436. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:39
>>401
むしろ私は自分の思い出と重ねちゃう
毒親育ちだからなんだか宇多田ヒカルの曲が沁みて沁みて…+21
-2
-
437. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:45
やっぱり糞ランキング。シングルにして下さいとか言われてたのかなー
サカナクションや米津玄師なんて他にもっと素晴らしい曲あったよ+8
-19
-
438. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:51
>>411
いきなり歌い出しの曲構成なんてたくさんあるよ+16
-0
-
439. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:54
>>412
27だけど、私が学生のとき流行ってたよ。だからその時学生だった子かな
+13
-0
-
440. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:59
lemonは自分的にはもっと上だな〜+26
-6
-
441. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:11
>>425
何なんですかね
しかもあのカッコウ(笑)+3
-10
-
442. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:12
>>400
好きwww+7
-1
-
443. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:13
>>425
古田新太はマニアックな音楽たくさん知ってるおじさんだから!+54
-2
-
444. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:14
>>405
周りに大人がいーっぱいいるんだろうね笑+5
-1
-
445. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:18
>>434
風くんは結構上位に来ると思う!!+5
-6
-
446. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:21
>>8
ジャニーズ良い曲多くない?+76
-4
-
447. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:29
>>412
1リットルの涙観てた人は馴染みあるんじゃない?
+18
-1
-
448. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:55
きりんじだな+21
-1
-
449. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:03
>>411
さっきも解説してたけど、米津さんってYouTubeの再生回数もすごいから再生回数伸ばすためのあえての策略なんじゃない?最近の子はイントロ飛ばすって言ってたし+8
-3
-
450. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:03
知らね+2
-4
-
451. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:07
キリンジ?+44
-1
-
452. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:08
エイリアンズだ+72
-1
-
453. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:16
>>425
古田さんのこと?
この番組で一番必要な人でしょ+68
-2
-
454. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:20
キリンジ入ってうれしい+84
-1
-
455. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:21
>>429
サブスク世代を意識して歌い出しから始まる曲増えたよね、YOASOBIとか+30
-0
-
456. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:25
知らない曲や+16
-11
-
457. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:28
>>437
ビクターの部門はもう終わったのかな
サザンがまだあるか+5
-1
-
458. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:31
なんか忖度?+9
-18
-
459. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:32
LINEのCMで知って好きになった+18
-1
-
460. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:34
SMAP!+13
-4
-
461. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:35
関ジャムではこれ人気+28
-1
-
462. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:38
誰?+5
-2
-
463. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:38
>>434
最近関ジャムで出てくるから入りそう+19
-2
-
464. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:40
わたしはこの曲、藤井隆が深夜バラエティでフル歌ってるので知ったw+11
-1
-
465. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:40
キリンジのエイリアンズはこの番組で結構出てくる。
名曲なんだろうね。+93
-0
-
466. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:42
キリンジって2000年に人気あったの?+5
-5
-
467. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:42
>>425
失礼な人だな+26
-2
-
468. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:42
>>456
私もでも良い曲+8
-0
-
469. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:50
アラフォーだけど、知らない曲!+11
-5
-
470. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:52
キリンジ!!!
関ジャムで聴いてめちゃくちゃ好きになった+58
-0
-
471. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:56
キリンジは関ジャ厶の常連だね。+46
-0
-
472. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:57
Lemon17位なんだぁ
1位だと思ってた
プロが選ぶからヒットや有名順じゃないんだね
日本中が知ってるし、日本の音楽をある意味変えたと思うけどなぁ…
これからの曲は、lemon超えなんだな+16
-21
-
473. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:00
知らないわ…+5
-3
-
474. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:06
>>464
むしろそっちきになるし+6
-0
-
475. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:20
初めて聞いたけどいい曲だね+20
-0
-
476. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:26
>>458
違う
関ジャムでは割とおなじみ曲
プロ的にグッと来る曲みたい+66
-1
-
477. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:41
>>475
DLしよっかな+7
-0
-
478. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:50
>>456
入眠にぴったりよ+5
-0
-
479. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:50
>>464
藤井隆のエイリアンズ聞いてみたいww+30
-2
-
480. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:02
キリンジ
元カレが好きだったから知っているわ
懐かしいw+12
-0
-
481. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:03
キリンジはユニバーサル枠+1
-8
-
482. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:07
このランキングに文句言ってる人って、普段の番組見てない人とか、コンセプト分かってない
今回初めて見た人と溝感じてる+108
-3
-
483. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:16
エイリアンズ本当大好き+59
-0
-
484. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:36
平井堅忘れてた!+14
-0
-
485. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:37
エレカシとか歌い出しから始まる曲なんて昔からたくさんありそうだけど流行りってあるよね+22
-1
-
486. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:39
エイリアンズってシティポップなのか?+19
-1
-
487. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:42
>>470
そういう出会い最高だね+17
-0
-
488. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:44
平井堅は楽園がいちばん好きだわ
もうああいう歌は歌わないのかな+45
-0
-
489. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:54
平井堅は愛しき人よも最高+19
-1
-
490. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:00
エイリアンズなんか眠くなるよね+10
-1
-
491. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:02
>>482
普段関ジャム見てる人は逆に今日のランキング物足りないよね、なんか+68
-1
-
492. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:03
平井堅流行ったよね+19
-0
-
493. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:16
せかちゅー流行ったなー+17
-0
-
494. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:18
これは泣いちゃうよなー+15
-1
-
495. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:25
個人的1位はBUMP OF CHICKENの
ロストマンです+3
-5
-
496. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:26
何でかわからないけど吐きそうになる…
切なすぎるからかな嫌いとかじゃなくて
何かをえぐって来るエイリアンめ!!!+4
-1
-
497. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:36
いつ見ても顔濃いな+7
-0
-
498. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:40
この曲聞くと映画の映像が頭にザァッて流れてくる+5
-1
-
499. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:43
平井堅さん、そろそろ又歌番組出て欲しい。+30
-1
-
500. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:45
瞳をとじて
いい曲だー+22
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する