-
1. 匿名 2021/03/03(水) 08:11:29
テレワークになってから、自宅のスリッパがすぐ汚れて1ヶ月ともちません。
夏は100均のでも良いのですが、冬はムートンなどモコモコの温かいスリッパを使いたいので1足2000円くらいで買っています。それでも1ヶ月でクッタクタに。
みすぼらしいので買い替えるんですが、地味に高いなあと思ってます。
皆さんはどれくらいでスリッパ買い替えますか?
温かくて安いおすすめのスリッパもぜひ教えてください。+12
-8
-
2. 匿名 2021/03/03(水) 08:12:35
私はぬいぐるみスリッパをはくけど1年くらいは使ってる!
底が破れたら買い替え+8
-8
-
3. 匿名 2021/03/03(水) 08:12:49
わたし専業主婦で毎日家にいるけど全然ボロボロにならないよ。3年は持つわ。+74
-24
-
4. 匿名 2021/03/03(水) 08:13:04
+13
-7
-
5. 匿名 2021/03/03(水) 08:13:07
一月ペース。
ダイソーとかで安く買って毎月買い替えてる。
冬用のモコモコしたのもあるよ。
スーパーでも500円くらいで売ってるかも。+11
-14
-
6. 匿名 2021/03/03(水) 08:13:12
どんな履き方してんの?!
1ヶ月は早すぎやろ+111
-2
-
7. 匿名 2021/03/03(水) 08:13:14
+2
-5
-
8. 匿名 2021/03/03(水) 08:13:25
うーん。
あんまり履き潰さないから、可愛い!って思ったスリッパがあると買います
それが買い替えなので、決まった頻度とかはありません。+7
-0
-
9. 匿名 2021/03/03(水) 08:14:04
すぐ臭くなっちゃうのはどうすれば+12
-5
-
10. 匿名 2021/03/03(水) 08:14:04
冬しかはかない+9
-1
-
11. 匿名 2021/03/03(水) 08:14:45
洗えるスリッパ買うけど一度も洗ったことない笑
4ヶ月〜半年くらい履くかな…+33
-2
-
12. 匿名 2021/03/03(水) 08:14:51
>>9
足が臭すぎるんだよ+25
-4
-
13. 匿名 2021/03/03(水) 08:15:20
1ヶ月でボロボロはさすがにないかな。季節で履き替えたとしめ2シーズンぐらいで買い換え+23
-1
-
14. 匿名 2021/03/03(水) 08:15:21
>>9
通気性のいいスリッパにしては?
つま先があいてるものだったり!+11
-1
-
15. 匿名 2021/03/03(水) 08:15:39
1年に2回。春夏用 秋冬用 で分ける。+39
-1
-
16. 匿名 2021/03/03(水) 08:16:47
理想は一年というか、半年キリで、夏と冬でそれぞれ変える。
でもそれを2回くらい使うから2年かな。夏は夏冬は冬のを半年使って翌年も半年使う感じ。
スリッパが使用感ある家って貧乏っぽく見えて苦手。
実際に貧乏かどうかの話はまったく関係ない。
だからたとえ安いものでも常に新しめのものが良いと思う 個人的に。+3
-3
-
17. 匿名 2021/03/03(水) 08:16:57
>>9
洗う頻度を増やせば?+8
-0
-
18. 匿名 2021/03/03(水) 08:17:10
つま先あいてるタイプのつま先から足が半分以上出るようになったら買い替えますw+0
-4
-
19. 匿名 2021/03/03(水) 08:17:11
>>9
靴下は履いてる?
素足だと臭くなるよ+18
-1
-
20. 匿名 2021/03/03(水) 08:17:18
ワンシーズン
私もモコモコのがあったかくて好きだけど、すぐ汚れるよね。+8
-3
-
21. 匿名 2021/03/03(水) 08:20:43
皆さん、結構自宅でスリッパ使うんだね。
自宅くらいは色々フリーが良くて、ノーブラ・ノースリッパです。+9
-3
-
22. 匿名 2021/03/03(水) 08:21:01
春夏と秋冬 年二回
しまむらで500〜700円くらいのもの+14
-0
-
23. 匿名 2021/03/03(水) 08:21:26
みんなすごいね!
前のは5年くらい履いたよ
そのご引っ越して買い換えたけどすでに3年使ってる
壊れないかぎりまだまだ履くわ+20
-3
-
24. 匿名 2021/03/03(水) 08:21:36
私も専業ですがもう2年くらい履いてます
まだどこも傷んでいなくて気にいっているので履きつづけます+9
-1
-
25. 匿名 2021/03/03(水) 08:22:13
私も!すぐボロボロになります( ; ; )
専業主婦で履いている時間が長いのと、素足で履いている時も多いからかなと。
お恥ずかしながら、足裏の油分が多いのかな…
安いものをこまめに買い替えます。+8
-2
-
26. 匿名 2021/03/03(水) 08:24:49
春夏と、秋冬で各一足買い替えます。
洗いませーん。+12
-1
-
27. 匿名 2021/03/03(水) 08:25:47
私も2、3年履いてます
気にいっているのでこのまま履きつづけます+1
-0
-
28. 匿名 2021/03/03(水) 08:27:51
うち廊下ないからスリッパないや+1
-4
-
29. 匿名 2021/03/03(水) 08:29:52
百均のは最悪1ヶ月で壊れることすらある
ニトリあたりで安くなったやつ買ってるけど
台所のみ使用で1年くらいで変えるかな+4
-1
-
30. 匿名 2021/03/03(水) 08:30:42
100均の健康サンダルだけど半年持つ+0
-0
-
31. 匿名 2021/03/03(水) 08:30:43
>>28
台所も履かないですか?台所だと冷えて冷えて。+4
-1
-
32. 匿名 2021/03/03(水) 08:30:44
うちの家汚いのかな?毎日掃除してるのにスリッパの裏がだんだん汚れちゃう。見た目は綺麗だけど裏が汚れちゃう!だから2ヵ月くらいで買ってしまう+12
-0
-
33. 匿名 2021/03/03(水) 08:31:48
だいたい300円均一で買って、夏冬で変えるので半年スパン。
バブーシュとか流行ってた頃はちょっと良いスリッパ使ってたけど、手入れめんどくさいし、シーズン越してスリッパ保管したくなくて、この方法にいきついた。+7
-0
-
34. 匿名 2021/03/03(水) 08:31:49
安いのを春夏、秋冬で買い替えてるかな
買うのは絶対に爪先が開いてるタイプ
万が一虫が入ってたらと思うと怖くて…+5
-0
-
35. 匿名 2021/03/03(水) 08:33:23
何年も履いて底が剥がれてきたら替える
滅多に来ないけど来客用と、その時自分が履く用で綺麗なのを一応置いてる+0
-0
-
36. 匿名 2021/03/03(水) 08:33:34
>>34
わかるー!私もつま先があいてるやつじゃないと万が一虫が入ってたらと思うと気持ち悪くて恐ろしい+4
-0
-
37. 匿名 2021/03/03(水) 08:33:46
半年ごとに買い替える。
春夏はつま先の空いた物で秋冬はモコモコの。+6
-0
-
38. 匿名 2021/03/03(水) 08:34:03
>>29
布と、底の貼り合わせ箇所が剥がれますよね?爪先からくる。参観日とか旅行のホテル用にならいいけど自宅にはやめました。+5
-0
-
39. 匿名 2021/03/03(水) 08:37:27
>>34
あー、その考え無かった!今日から履けないわー。
今日買いに行くわ前開きを!
そろそろ暖かいから、、ヤツが、、、。+6
-0
-
40. 匿名 2021/03/03(水) 08:38:01
3〜4ヶ月のサイクルで変えるのがいいらしいね。
夏のスリッパは夫は1シーズンでダメになり、わたしはもう1シーズン使えそう。
冬のムートンのは1シーズンで二人とも踵と直接触れる部分が擦り切れてしまい買い替えました。
洗ったけど、1シーズンで捨てるならもう洗わなくてもいいのかなぁと思ったり。+1
-0
-
41. 匿名 2021/03/03(水) 08:40:16
冬用はモフモフのもの
夏用は畳の素材のもの
ワンシーズンでボロボロになるから
毎回買い換えてます+7
-0
-
42. 匿名 2021/03/03(水) 08:41:42
使い捨て(ビジホとかエステにあるタオル地のやつ)をまとめ買いして毎日お風呂上がりに換えてる。気持ちいいよ。
今は来ないけど来客にも使い捨て。
真夏など素足にサンダルで友人宅などにお邪魔するときは持参して履いて持ち帰って破棄。
スリッパってよく考えると不潔だよね。
人のお宅にお邪魔したときも履きたくない。+5
-1
-
43. 匿名 2021/03/03(水) 08:43:42
>>12
うん、だからそういう人はどうすれば?
冬は寒いから通気性いいものにする訳にいかないし+4
-2
-
44. 匿名 2021/03/03(水) 08:47:53
ワンシーズンでボロボロになるってどんな履き方したらそうなるの?!?!?砂利道でも歩いてんのか??+3
-1
-
45. 匿名 2021/03/03(水) 08:47:55
何でだろ。雑巾掛けすれば。
住んでる敷地が、幹線道路や畑に近いとか、湿度高めで埃が床にくっつきやすい環境とか、
何かはわからないけど、
汚れやすい原因がなにかあるのかもね?
毛足が長いスリッパ、冷え性の夫に好評だよ。
毛皮みたいな笑
百貨店で買うけどそんなに高くないよ
+0
-0
-
46. 匿名 2021/03/03(水) 08:48:27
>>9
畳になったスリッパはどう?あれは風呂上がりもサラッとして気持ち良いよ!
どんなやつかは、多分いぐさスリッパで調べたら出てくると思う+9
-0
-
47. 匿名 2021/03/03(水) 08:49:15
>>44
家が広いのでは?+2
-1
-
48. 匿名 2021/03/03(水) 08:54:48
スリッパ買い替えトピ今年何回目よ+0
-0
-
49. 匿名 2021/03/03(水) 08:57:05
>>9
グランズレメディが効くよ。靴のニオイ対策でネットでは有名なやつ。使用用途に室内用スリッパも入ってる。うちは靴とスリッパ両方に使ってるけど夫も思春期の息子も足だけは無臭だよ。+0
-1
-
50. 匿名 2021/03/03(水) 08:57:42
ユニクロをシーズンごとに買い替えてる。
しまむらとかで似たようなタイプを買うこともあったけど、安物は中がすべって腰に響くから、買わなくなった。+0
-1
-
51. 匿名 2021/03/03(水) 09:00:03
>>1
家の中でランニングでもしてるんか+7
-0
-
52. 匿名 2021/03/03(水) 09:05:20
ボロボロになるまで100均のを履く+1
-0
-
53. 匿名 2021/03/03(水) 09:06:11
>>9
頼むから嗅がせてもらえませんか?+0
-7
-
54. 匿名 2021/03/03(水) 09:06:39
>>1
クタクタになるのが早すぎる。どんな履き方しているのか。+5
-0
-
55. 匿名 2021/03/03(水) 09:06:48
>>6
まって。もしかして主はめちゃくちゃ広いお屋敷に住んでて、仕事の合間にトイレやキッチンへの用事でひとっぱしりしなきゃいけない環境かもだし+8
-0
-
56. 匿名 2021/03/03(水) 09:12:20
>>9
わかる。
私もスリッパ自体はまだ使えるのに匂いがとんでもないことになる。
足汗かきまくるからかなー。
スリッパもったいないよね+5
-3
-
57. 匿名 2021/03/03(水) 09:15:35
>>51
テレワークって書いてんじゃんちゃん読めよ+3
-4
-
58. 匿名 2021/03/03(水) 09:17:45
1年に1度かな
寒さ対策で秋冬のみ履くので
水虫になってからは、まだ履ける状態でも捨ててる+0
-0
-
59. 匿名 2021/03/03(水) 09:20:19
>>1
1ヶ月?+3
-1
-
60. 匿名 2021/03/03(水) 09:22:48
1ヶ月でダメになるのはさすがにデスクワークだけじゃないよね。
運動で階段上り下りしてたりするのかな。+5
-0
-
61. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:13
>>9
寝る前にファブリーズかけとく+2
-1
-
62. 匿名 2021/03/03(水) 09:25:59
1ヶ月かー。
・体重100㎏以上
・テレワークだが立ち仕事で常に小走り
・近所のスーパーくらいならスリッパで行っちゃう
・家の中に砂利道がある
こんな条件なら1ヶ月でボロボロになるのかな?+6
-0
-
63. 匿名 2021/03/03(水) 09:38:30
3ヶ月に一回くらい
季節ごとに変える+0
-0
-
64. 匿名 2021/03/03(水) 09:39:15
近所で780円で買ったモコモコスリッパがっちりしてて気に入ったのでもうひとつ買って毎週末洗ってのローテーションにした
100均のはもたないよね+1
-0
-
65. 匿名 2021/03/03(水) 09:46:17
みんな結構長く履いててびっくり!私は素足で履いてる&手足に汗かくタイプなのですぐへたってしまい、1シーズンぐらいで替えてます。だからスリッパ代って結構かかるなーと思ってた。+1
-0
-
66. 匿名 2021/03/03(水) 09:46:58
パンジーの抗菌のものを使い始めてからは、私も旦那も一年は持つ様になった。
それまでは、すぐボロボロになったり、夏場は臭いが気になって、1ヶ月と持たなかった。+1
-0
-
67. 匿名 2021/03/03(水) 09:56:41
>>47
いくら家が広くてもそんなにスリッパ酷使しないけどな…
+0
-0
-
68. 匿名 2021/03/03(水) 09:59:30
一年に一回。年末に捨てる+1
-1
-
69. 匿名 2021/03/03(水) 10:28:12
2週間くらいかな!+0
-0
-
70. 匿名 2021/03/03(水) 10:48:05
長持ちしない人は100均のこういうサンダル履けばいい。水洗い出来るやつ。臭くもならないし。丈夫よ。+5
-1
-
71. 匿名 2021/03/03(水) 10:57:50
つま先のあいてるい草のスリッパ長持ちするし、気持ちいいよ。
畳みたいでいい。+0
-0
-
72. 匿名 2021/03/03(水) 12:27:20
ワンクール!+1
-0
-
73. 匿名 2021/03/03(水) 12:44:03
ベルメゾンのレザーのスリッパ好き。
クッションが良くて気持ちいい。
但し夏は蒸れるかも。
+0
-0
-
74. 匿名 2021/03/03(水) 12:50:00
今履いてるユニクロのもこもこのスリッパ、めちゃくちゃ臭くなってきた…
そろそろ替え時+0
-0
-
75. 匿名 2021/03/03(水) 13:19:54
1000円から1500円位のスリッパ。外出と睡眠時間除いて1日8時間位履いてて、ひと冬は優にもつよ。+0
-0
-
76. 匿名 2021/03/03(水) 13:23:15
>>3
主じゃないけど、メーカー教えて下さいませんか? 気に入ったスリッパ、1年かそこらでお別れになるのが毎回淋しくて堪えるので、長く使いたい。+3
-0
-
77. 匿名 2021/03/03(水) 15:56:39
>>38
その通りです
なので百均のは値段高いのも買わないようにしてます。粗悪品!+1
-0
-
78. 匿名 2021/03/03(水) 17:21:07
>>9
ちょっと固い感じのメッシュがおすすめ。しまむらで夏になると販売されるので多めに買って年中履いてる。これを見つけてから普通の生地やフワフワのスリッパが気持ち悪くて履けなくなった。トイレ用もメッシュでいつもサラッとしてる。2日に1回洗濯してるけどメッシュが固めなので潰れないよ。+1
-0
-
79. 匿名 2021/03/04(木) 13:45:19
>>9
捨てる。三週間位で履き替えます、300円位のスリッパなので+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する