ガールズちゃんねる

Netflixおすすめ作品

1362コメント2021/03/31(水) 00:21

  • 1001. 匿名 2021/03/03(水) 20:43:28 

    ロマンスは別冊付録

    +6

    -3

  • 1002. 匿名 2021/03/03(水) 20:43:48 

    韓流が好きです!
    スカイキャッスル見終わったところで面白かったのでロスになっています。インテリアや服が可愛かった!
    スカイキャッスル好きな人に次におすすめなドラマ知っている方いれば教えてください✿︎

    +10

    -3

  • 1003. 匿名 2021/03/03(水) 20:44:42 

    >>969
    面白いから仕方ない

    +3

    -4

  • 1004. 匿名 2021/03/03(水) 20:45:40 

    >>976
    私はS2の頃にはどっぷりハマってたので、そこまできてダメだったら合わないのかもしれないです…

    +2

    -1

  • 1005. 匿名 2021/03/03(水) 20:45:44 

    >>988
    えー。では何がおすすめですか?おすすめ教えてほしい!できれば何話もあるやつ。アメリカドラマはほぼ見たのでそれ以外で!

    +3

    -0

  • 1006. 匿名 2021/03/03(水) 20:46:49 

    >>851
    相手の男の人、カッコいいからいいけどね。
    てか、相手役が黒人のラブコメ、ラブロマンス見たことないかも。
    社会派かコメディなイメージある。
    Netflixおすすめ作品

    +14

    -0

  • 1007. 匿名 2021/03/03(水) 20:47:27 

    >>473
    私これ2話で止まってるんですが見てれば面白くなります?

    +12

    -0

  • 1008. 匿名 2021/03/03(水) 20:49:38 

    刑務所のルールブックは本当にいい!!
    味のあるドラマ。

    +9

    -1

  • 1009. 匿名 2021/03/03(水) 20:50:01 

    >>1006
    イケメンでスタイルいいと、衣装なんでも似合うね。

    +9

    -0

  • 1010. 匿名 2021/03/03(水) 20:50:08 

    >>970
    私も戦争もののドラマで、あれを超えるには出会えてません
    同シリーズのパシフィックは見ましたか?

    +3

    -0

  • 1011. 匿名 2021/03/03(水) 20:51:13 

    >>91
    わかる!
    サンドイッチマンの肩を組むとき 泣ける~

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2021/03/03(水) 20:53:53 

    >>980
    ヨナスかな

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2021/03/03(水) 20:56:05 

    >>866
    これ面白かった!

    +1

    -0

  • 1014. 匿名 2021/03/03(水) 20:58:33 

    >>920
    ありがとうございます
    期待して観てみますー!

    +1

    -0

  • 1015. 匿名 2021/03/03(水) 21:00:49 

    メンタリスト

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2021/03/03(水) 21:02:28 

    >>69
    トッケビ!韓ドラの中でも映像から俳優から全て素晴らしい。

    +7

    -2

  • 1017. 匿名 2021/03/03(水) 21:02:56 

    >>1006
    セクシーですよね。
    時代ものの衣装も似合う。

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2021/03/03(水) 21:04:37 

    >>251
    オマール・シーがスタイルよくて何でも着こなせてたなあ
    演出も凝ってるし、オシャレ、サクサク進むし面白かった

    +6

    -1

  • 1019. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:38 

    >>29
    おススメされて全話見たけど
    別に良くも悪くもない程度

    +13

    -2

  • 1020. 匿名 2021/03/03(水) 21:06:53 

    ハンドレッド

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2021/03/03(水) 21:07:40 

    アンという名の少女

    アンにイライラして最悪だった

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2021/03/03(水) 21:08:34 

    >>108
    同意!
    イソに時々森三中の村上さんが憑依してた。お陰で特にドキドキもせず。
    最後まで頑張って見たけど、うーん…

    +7

    -1

  • 1023. 匿名 2021/03/03(水) 21:09:58 

    サバイバルファミリー

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2021/03/03(水) 21:12:35 

    >>141
    >>5
    運命のように君を愛してる
    良かった( *´艸`)

    +13

    -2

  • 1025. 匿名 2021/03/03(水) 21:12:40 

    >>1002
    ハイバイママ良かったです。
    SKYキャッスル好きは親子愛とか子育て系大丈夫と思うので。

    +3

    -1

  • 1026. 匿名 2021/03/03(水) 21:14:31 

    >>81
    刑務所のルールブックおすすめ~!

    +11

    -0

  • 1027. 匿名 2021/03/03(水) 21:15:33 

    >>84
    自分も大好き。あの古いけどかわいいアパートに住みたい!
    ストップモーションアニメ?ってやつで、1日で10秒分くらいしか撮影できないんだってね。Youtubeでメイキング見たけど、興味深かった。

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2021/03/03(水) 21:19:17 

    シェイムレス
    松坂桃李もお薦めしてた
    ドタバタ家族コメディ
    下品さがやばいけどぶっとんで面白いから見てほしい
    デスパの次にはまったわ

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2021/03/03(水) 21:23:21 

    >>152
    ナルコス面白いよ!シーズン1.2派。
    エルチャポは見たことない。
    ナルコス女子ウケ悪いよね…私は好きなんだけどなぁ〜

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2021/03/03(水) 21:23:22 

    >>1006
    パートナーが黒人ってのはよく見るよ

    それにしても、本当に格好良くて色気もあるよね
    役者さん自体もこれで一気に人気も出たし、人選は成功だと思う

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2021/03/03(水) 21:24:49 

    >>22
    sweet home、個人的な感想でごめん

    ホラーもの大好きで予告で気になって見たんだけど、第1話はゾクゾクってくる怖さあったんだけど、それ以降は…

    シリアスなホラーシーンでゴリゴリのロック流れるのも笑うし、怪物がみんなゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪レベルで…
    第1話のホラー感を維持してほしかった。

    同じ人いますかね…?

    +8

    -1

  • 1032. 匿名 2021/03/03(水) 21:29:47 

    >>473
    それ今いじめ疑惑の奴らが出てるよね

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2021/03/03(水) 21:30:31 

    クレイジーエックスガールフレンド
    あんま人気ないのね

    +3

    -0

  • 1034. 匿名 2021/03/03(水) 21:30:56 

    コメディだとブルックリンナインナインが好き
    ありがちな激しいドタバタとか下ネタギャグ、文化を知らないと笑えないようなコメディじゃなくて会話劇で笑わせる作風なので面白かった
    普段は字幕派だけど、掛け合いとか間が笑えるので必ず吹き替えで見てる!

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2021/03/03(水) 21:32:16 

    少し前だとサイコだけど大丈夫とスタートアップが良かった
    今は不倫ドラマ結婚作詞離婚作曲にハマってるw

    +12

    -0

  • 1036. 匿名 2021/03/03(水) 21:34:07 

    >>103
    あなたのおすすめを見て、このドラマを見始めました。
    まだ4話ですが、きょうだい児である私にはすごく胸が痛くなるシーンがあり、昔を思い出して泣きそうになりました。
    この先が気になるので最後まで観ようと思います。

    +7

    -0

  • 1037. 匿名 2021/03/03(水) 21:35:20 

    記憶にある
    面白く人にオススメしたい作品⬇️

    ブレイキングバッド
    ベターコールソウル
    オレンジイズニューブラック
    ペーパーハウス
    プリズンブレイク
    3%
    愛の不時着
    奇皇后
    ざんねんないきもの事典

    刑務所のルールブック が面白いと
    書いてあったので見てみようと思います🎵

    ミセン 人からオススメされましたが、
    失速中(笑)

    +7

    -0

  • 1038. 匿名 2021/03/03(水) 21:37:27 

    >>81
    オススメありがとう。見ますね!

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2021/03/03(水) 21:37:34 

    >>187
    私は1話見て、全然好きじゃなくて脱落。

    +1

    -1

  • 1040. 匿名 2021/03/03(水) 21:37:43 

    >>1002
    スカイキャッスル面白いですよね!私もどっぷりハマりました(笑)
    半年前から韓流ドラマにハマり、BSやらも色々見漁ってて時間が足りません(笑)

    +8

    -1

  • 1041. 匿名 2021/03/03(水) 21:38:14 

    >>281
    ダイナスティいいですよね!

    +7

    -0

  • 1042. 匿名 2021/03/03(水) 21:39:18 

    >>1016
    私もトッケビに一票!最終回は泣きっぱなしでした。

    +4

    -1

  • 1043. 匿名 2021/03/03(水) 21:40:37 

    24ハマった人におすすめ!
    バガボンド!!
    レビューもめっちゃ高評価!
    Netflixおすすめ作品

    +5

    -2

  • 1044. 匿名 2021/03/03(水) 21:41:39 

    >>979
    私も韓流ドラマにハマってます!自分がハマるとはまさか思わず。
    カンナム美人、キュンキュンでした!!

    +6

    -2

  • 1045. 匿名 2021/03/03(水) 21:41:47 

    「ブラックミラー」

    イギリス版の世にも奇妙な物語
    1話目が胸糞悪い後味なので、一旦飛ばして2話からみるのをオススメする。

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2021/03/03(水) 21:42:28 

    >>23
    ものすごく分かる。韓国ドラマあるある。私の場合は、イ・ジョンソクが初めは不思議な顔だなーと思ってたのに次第にイケメンに見えてきた。笑

    +8

    -0

  • 1047. 匿名 2021/03/03(水) 21:43:41 

    破門

    北村一輝カッコいい!!

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2021/03/03(水) 21:44:23 

    >>586
    今日やっと最後まで観終わりました!話が進むにつれて面白くなりますよ。映像もよかったです。諦めずに見続けてほしいな。

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2021/03/03(水) 21:44:42 

    ピーキー・ブラインダーズ (Peaky Blinders)
    第一次世界大戦後のイギリスのバーミンガム出身のシェルビー3兄弟を中心としたマフィアの話で、本国イギリスでも人気のドラマです
    Netflixおすすめ作品

    +8

    -0

  • 1050. 匿名 2021/03/03(水) 21:44:46 

    >>513
    私も見ました!なんかあんま有名な俳優でてないな〜って期待せずに見始めたんだけど、はまりましたw ちょっと泣けるw

    +5

    -2

  • 1051. 匿名 2021/03/03(水) 21:48:10 

    >>5
    賢い医師生活
    どなたか観てください、、

    個人的には愛の不時着より梨泰院クラスより
    これ推しです
    もっと有名になってほしい

    +28

    -3

  • 1052. 匿名 2021/03/03(水) 21:49:43 

    >>287
    レッドが、渋かっこいいです…!

    +4

    -0

  • 1053. 匿名 2021/03/03(水) 21:50:25 

    >>654
    韓ドラだいぶ観まくってるわたしも
    それは合いませんでした(笑)

    韓国ものって一言でいってもいろいろありますよー

    +2

    -2

  • 1054. 匿名 2021/03/03(水) 21:51:14 

    >>980
    ヨナスとミッケル

    +2

    -0

  • 1055. 匿名 2021/03/03(水) 21:52:41 

    よくおごってくれる綺麗なお姉さん
    題名がいまいちだけど

    +6

    -4

  • 1056. 匿名 2021/03/03(水) 21:52:44 

    >>140
    私も音楽と雰囲気が好きすぎてAmazonでインポート版のost買った
    ラス1で投げ売りされてて半額で買えた

    +1

    -1

  • 1057. 匿名 2021/03/03(水) 21:53:29 

    >>702
    私は、ジミーがちょっと役のわりにおじいちゃんすぎるのでそれだけ気になる。
    キムが逆に歳の割に若く見えるからなんか親子みたい。

    +0

    -0

  • 1058. 匿名 2021/03/03(水) 21:54:36 

    >>83
    ウリリッヒどの世界線でも浮気しかしてないw

    +3

    -0

  • 1059. 匿名 2021/03/03(水) 21:56:42 

    >>1058
    自己レス
    ウリリッヒ→ウルリッヒ

    +0

    -0

  • 1060. 匿名 2021/03/03(水) 21:58:05 

    >>929
    メイクさんとモデルの恋愛ドラマもひどかった
    HONDAの看板にモザイクかけてわざわざそこで撮影する意味よ...
    他のメーカーの写り混みはそんなことしないのにさ
    薄消しだからホンダってすぐ分かるように加工するゲスさにビックリ

    イタリアから帰国した弁護士のドラマもひどかった
    「糞な東洋人アリガトウゴザイマス」ってイタリアマフィアが主人公に言うシーンがあるんだけど、主人公が韓国人って分かってるのに言わせたりね

    面白いドラマもあるのに日本ディスばかりしてるからイラつく

    +11

    -1

  • 1061. 匿名 2021/03/03(水) 22:04:40 

    >>942
    りむちゃんがかわいそう過ぎて辛くなる

    +1

    -0

  • 1062. 匿名 2021/03/03(水) 22:05:41 

    サウンドトラック

    急に歌って踊り出した時はびっくりした(笑)
    けどテンポが良くて楽しかった!

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2021/03/03(水) 22:05:52 

    >>108
    イソが髪長くなってからのルックスが好き。話し方も可愛い

    +5

    -4

  • 1064. 匿名 2021/03/03(水) 22:07:12 

    よく奢ってくれる綺麗なお姉さん

    キュンキュンした💓
    今2週目みてる

    +3

    -4

  • 1065. 匿名 2021/03/03(水) 22:07:45 

    >>521
    上司のドンシクとオ課長が良かった!
    あと囲碁にまつわるエピソードも

    ラストがいきなりスタイリッシュになって
    ちょっと置いてけぼり笑

    +7

    -1

  • 1066. 匿名 2021/03/03(水) 22:09:30 

    >>581
    エルカミーノはファンサービスだよね
    ジェシー好きだったから一人でもたくましく生き延びる姿が見れて良かったかな

    +5

    -0

  • 1067. 匿名 2021/03/03(水) 22:10:57 

    >>407
    両方がっつりあるよ
    私はオレンジ・イズ・ニュー・ブラックでシーズン後半に行くほどまさかの号泣&感動してしまいました。

    +6

    -0

  • 1068. 匿名 2021/03/03(水) 22:11:17 

    >>4
    怒ってピザを屋根の上にぶん投げるところがうますぎて何回も見ちゃう
    なぜ中身だけ綺麗に乗るのか…

    +9

    -1

  • 1069. 匿名 2021/03/03(水) 22:11:37 

    >>1057
    チャックがおじいちゃんだし、その弟だから歳が離れてるとはいえ違和感なかったけどな。キムが歳のわりにきれいなのは同意、スタイルの良すぎて好き。タイトスカートの後ろ姿!

    +1

    -0

  • 1070. 匿名 2021/03/03(水) 22:12:18 

    セックスエディケーション出た⁉︎
    めっちゃハマった

    +7

    -0

  • 1071. 匿名 2021/03/03(水) 22:13:07 

    >>871
    同じテイストって聞いて応答せよ1988だったかな。1話観てみたんだけどいまいちだったんだよね、どんどん面白くなるのかな?

    +0

    -1

  • 1072. 匿名 2021/03/03(水) 22:13:13 

    >>1006
    ボクシングが趣味って設定だったから、
    鍛え抜かれた身体をアピールしてるような演出だったよね
    かっこよくて腹筋も割れてるー!って思って見てた

    +5

    -0

  • 1073. 匿名 2021/03/03(水) 22:15:25 

    >>937
    検索かけても出てこないね

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2021/03/03(水) 22:15:40 

    >>965
    衣装や建築物が目当てで見てた
    まあーヤリまくりだよね
    あと、貴族の女は貞操ガチガチに守らなきゃいけないのに男はヤリまくりで自由すぎる

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2021/03/03(水) 22:16:28 

    >>5
    人気どころ見尽くして最近プライバシー戦争見始めた!ついつい韓国ドラマばっかり見てしまう

    +3

    -0

  • 1076. 匿名 2021/03/03(水) 22:16:35 

    >>395
    ほんとですかー?
    Huluもネトフリも契約してて
    デス妻好きなので見たいです。

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2021/03/03(水) 22:18:35 

    >>431
    お勧めです!登場人物多いように見えてみんな特徴的だからすぐ覚えられます😊
    一話完結だし、笑いと愛に溢れた作品です♪

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2021/03/03(水) 22:20:07 

    岸辺露伴は動かない!
    これ見てからジョジョにハマってます

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2021/03/03(水) 22:20:54 

    >>1068
    あれはCGだよ

    +1

    -2

  • 1080. 匿名 2021/03/03(水) 22:21:10 

    Search

    ずっと気になりつつ、最近やっと見たけど
    かなり面白かったです。オススメ!

    +5

    -0

  • 1081. 匿名 2021/03/03(水) 22:21:37 

    キスからはじまる物語り
    好きだった君へのラブレター

    +2

    -0

  • 1082. 匿名 2021/03/03(水) 22:22:08 

    >>868

    わかります!主役の男の子は菅田将暉、女の子は小松菜奈、おじさんは大泉洋、おばさんは柴田理恵に似てると思いました!

    +1

    -2

  • 1083. 匿名 2021/03/03(水) 22:22:55 

    >>5
    適齢期惑々ロマンス お父さんが変
    完走しました!

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2021/03/03(水) 22:23:23 

    >>1073
    横、ドロドロしてて面白いドラマだよ
    続きはhuluで!

    +1

    -1

  • 1085. 匿名 2021/03/03(水) 22:24:35 

    >>228
    そーいうの嫌い。

    +1

    -0

  • 1086. 匿名 2021/03/03(水) 22:25:48 

    >>1084
    ここネトフリトピなのにww

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2021/03/03(水) 22:27:18 

    >>1080
    サーチってもしかして行方不明の娘さんをお父さんが探す話の?違ってたらすみません
    予告しか見てないですが、気になってます

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2021/03/03(水) 22:28:45 

    >>5
    わたし ポゴシプタがめっちゃ好きだった〜。でもユチョン捕まった。。

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2021/03/03(水) 22:32:07 

    NETFLIXはオリジナルのドラマやアニメーション作品も面白いけど、優れたドキュメンタリー作品が多いと思う。
    この辺はすごく良かったです。

    「アメリカン・マーダー: 一家殺害事件の実録」
    「監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影」
    「アメリカン・ファクトリー」
    「ロバート・ライシュ:資本主義の救済」

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2021/03/03(水) 22:33:33 

    >>473
    見ようか迷ってたやつだ。これ絶対どろどろしてるだろうなあ〜〜と…韓国のセレブ描写ってなんか色々面白いよね。あと、韓国って建築が尖がってて見てて面白い(住みたくはない)から、タワマンのデザインも面白い?

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2021/03/03(水) 22:33:45 

    ブラジャートン家は最高
    ちょっとエロいシーンあるけど…
    ロンドンを舞台にしたドラマ

    +7

    -1

  • 1092. 匿名 2021/03/03(水) 22:34:37 

    フルーツ宅配便

    面白かった。

    +6

    -0

  • 1093. 匿名 2021/03/03(水) 22:35:40 

    >>1006
    黒人といっても英国人とジンバブエ人のハーフみたいだね

    大体そういう風になりがち

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2021/03/03(水) 22:37:38 

    >>1019
    良くも悪くもない程度でよくあんな長い話を見たね。
    愛の不時着と梨泰院クラス以外の韓流ドラマはほとんど挫折している。

    +0

    -2

  • 1095. 匿名 2021/03/03(水) 22:38:00 

    >>1086
    そうNetflixトピなのにNetflixに無いやつあげないで欲しい💦

    +6

    -0

  • 1096. 匿名 2021/03/03(水) 22:39:22 

    >>4
    超名作だってわかってるのにシーズン1が乗り越えられない…シーズン2くらいからどんどこ面白くなるんでしょ?

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2021/03/03(水) 22:41:03 

    >>1094
    横。私も微妙だったけどめっちゃ流行ってたからとりあえず全部みた

    +3

    -1

  • 1098. 匿名 2021/03/03(水) 22:41:10 

    >>1060
    外人て日本語のフレーズを少し知ってるけど、韓国語は多分知らないのよ

    今ならケーポファンが知ってると思うけど
    パラサイトのジャージャー麺も苦肉の策でramdon(ラーメン+うどん)て字幕がついた

    +4

    -1

  • 1099. 匿名 2021/03/03(水) 22:41:52 

    コブラ会!

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2021/03/03(水) 22:42:25 

    >>481
    アリッサエドワーズ好きだわー。華やかだけどちょっと抜けててw 基本体育会系なのよねあの人。

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2021/03/03(水) 22:42:38 

    ネトフリ今年に入って全然観てない

    パソコンで観てるからねー、シリーズとかキツイんだよね

    +4

    -4

  • 1102. 匿名 2021/03/03(水) 22:43:05 

    >>1079
    あれ?メイキングみたいの見たけど一発OKだったって言ってた

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2021/03/03(水) 22:43:52 

    スノーピアサー
    今シーズン2が毎週新着で出てて楽しみ!

    +2

    -0

  • 1104. 匿名 2021/03/03(水) 22:44:25 

    >>324
    今、まだシーズン2だけど、見てます!ほんと、父親がダメ過ぎて、イライラするけど、逞しい子供たちに感情移入しまくり。ただ、大人向けだし、結構生々しいシーンもあるのでみる人を選ぶかも。
    シーズン6以降、配信して欲しい!!

    +3

    -0

  • 1105. 匿名 2021/03/03(水) 22:44:38 

    結婚作詞離婚作曲!
    どろどろがはまりますよ、、♡

    +10

    -3

  • 1106. 匿名 2021/03/03(水) 22:45:01 

    >>1093
    黒人のワイルドさと美しい体つき、白人の端正さが上手くミックスされた俳優さんだよね
    人種まじりまくったほうが美形が出やすいと海外ではよく言うけどその典型
    目立つイケメンだわーと思ったよ

    +8

    -0

  • 1107. 匿名 2021/03/03(水) 22:47:54 

    >>1025
    見てみます!!

    +1

    -0

  • 1108. 匿名 2021/03/03(水) 22:48:13 

    >>1058
    わかるw

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2021/03/03(水) 22:50:51 

    >>1101
    自分長いの苦手だから、ルパンとブラック・ミラーは好きだった
    外国人がわーっと出てくる作品は名前と顔を一致、相関関係理解するのに疲れてなかなか見きれない

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2021/03/03(水) 22:51:03 

    >>1049

    S6の撮影が再開しましたね。
    待ち遠しい

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2021/03/03(水) 22:52:42 

    >>1006
    美男美女でお似合いだったな
    ふたりともルックス抜群だし、名のある劇団の俳優なんだっけ

    +2

    -0

  • 1112. 匿名 2021/03/03(水) 22:53:50 

    >>1
    今配信してる結婚作詞離婚作曲
    ドロドロの不倫ドラマで面白いよ

    +4

    -1

  • 1113. 匿名 2021/03/03(水) 22:54:09 

    >>9
    これめちゃくちゃ面白かったし、メイン4人の演技が上手かった‼️
    演じ分けが素晴らしかった

    +6

    -0

  • 1114. 匿名 2021/03/03(水) 22:54:11 

    >>16
    二つとも大好きです!!
    今被告人を見ています!

    +2

    -1

  • 1115. 匿名 2021/03/03(水) 22:57:08 

    >>7
    面白かったー!早くシーズン2みたい!!

    +7

    -2

  • 1116. 匿名 2021/03/03(水) 22:58:19 

    ストレンジャーシングスのseason4は日本ではいつから見られるんだろう?

    +6

    -0

  • 1117. 匿名 2021/03/03(水) 22:58:32 

    もう書いてありますが、結婚作詞離婚作曲
    めちゃくちゃ面白いです。
    ツッコミどころ満載なのでドロドロだけど、結構笑えます。

    +1

    -1

  • 1118. 匿名 2021/03/03(水) 23:01:01 

    運命のふたりというタイドラマ面白かったです!

    +2

    -0

  • 1119. 匿名 2021/03/03(水) 23:02:17 

    >>334
    おもしろかった!2021年に新シリーズが始まる予定って見た気がするんだけどどうなんだろ。

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2021/03/03(水) 23:05:30 

    元気になれる作品でおススメ教えて欲しいです。

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2021/03/03(水) 23:06:30 

    >>433
    ありがとうございます!
    プロテインは出るのかwレンコンはやっぱり難しいかな…ビジュアル的に。
    実は今ネトフリ入ろうか迷ってて、どういうのがあるのか気になってトピ見てました
    Sweet Homeもだけど皆さんの挙げてるものが気になってきたから入ろうかな

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2021/03/03(水) 23:07:58 

    エミリーパリ見てたんだけど、友達のミンディーが綺麗な友近に見えて仕方なかった。

    +4

    -0

  • 1123. 匿名 2021/03/03(水) 23:08:40 

    >>1062
    ミュージカルなんだ
    面白そう!

    +0

    -0

  • 1124. 匿名 2021/03/03(水) 23:09:59 

    >>49
    8話くらいで脱落した
    どうしても寝てしまう

    +3

    -2

  • 1125. 匿名 2021/03/03(水) 23:10:54 

    ペーパーハウスおもしろいよ!

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2021/03/03(水) 23:13:36 

    >>1053
    でも評価高いし観てる人多いし最近の韓国ドラマの中ではかなり人気でしょ
    ちなみに私も韓国ドラマ色々観た上で合わないって確信したんだよ。韓流は好き嫌いはっきり分かれる

    +3

    -0

  • 1127. 匿名 2021/03/03(水) 23:14:04 

    ウィッチャー
    サムネが暗いから避けてたけどシーズン2を待ち望んでる。ダークファンタジー好きな人にオススメ。

    +2

    -1

  • 1128. 匿名 2021/03/03(水) 23:14:27 

    >>337
    2020年を振り返る、みたいな単発ならあったよ。
    製作陣が同じとか。めっちゃ笑って面白かった。

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2021/03/03(水) 23:14:43 

    >>678
    星からきたあなた
    これホント面白かった!

    +7

    -1

  • 1130. 匿名 2021/03/03(水) 23:15:12 

    >>988
    この人おすすめは教えてくれないんだね笑
    残念だね。

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2021/03/03(水) 23:15:21 

    >>12
    悲鳴上げながら観てた!怖いけど続きが観たい!
    season3の終わり方よー怖かったよー

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2021/03/03(水) 23:15:25 

    >>13
    つまらない

    +1

    -2

  • 1133. 匿名 2021/03/03(水) 23:16:13 

    >>39
    フラーハウス見るためにNetflix入ったw

    フルハウスの時の話とリンクしてるところがちょいちょいあって懐かしくなるw

    また新しい話やってほしいな。

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2021/03/03(水) 23:17:35 

    >>16
    キム秘書の人整形らしいけどめちゃくちゃ可愛いよね!整形であの顔になれるなら整形したいと思ったわ笑

    +15

    -3

  • 1135. 匿名 2021/03/03(水) 23:17:38 

    2ndシーズン楽しみ
    Netflixおすすめ作品

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2021/03/03(水) 23:18:49 

    >>1121
    レンコンって何だろうと思ったら「ミエナイ…」のやつのことなんだね
    ちゃんと出てきてたよ〜
    ダークファンタジー(パンズラビリンスとか)に出てきそうなビジュアルで好きだった
    可愛い

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2021/03/03(水) 23:19:51 

    なんか色んなところでNetflixの視聴者は痛いとか言われてるけど、確かにそうかもね
    1000コメにも渡ってずっと同じような下らないネタで喧嘩してるのはキッツいわ

    +7

    -3

  • 1138. 匿名 2021/03/03(水) 23:20:41 

    >>5
    100日の郎君様
    騙されたと思って
    見てみてー!!!!!

    +6

    -2

  • 1139. 匿名 2021/03/03(水) 23:21:21 

    >>1068
    あのシーン一番好き!
    めっちゃ笑ったわ

    +3

    -1

  • 1140. 匿名 2021/03/03(水) 23:22:44 

    >>38
    エンパイア!

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2021/03/03(水) 23:23:37 

    >>1135
    子供向けのファンタジーっぽいのに結構シビアだよね
    大人は勿論子供でも躊躇いなく殺してしまう描写とか、ドッジの怖さが際立ってて好き
    でも、個人的にはお兄ちゃんとお姉ちゃんの恋愛関係のドラマ全部いらなかった……ww

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2021/03/03(水) 23:23:50 

    >>823
    韓国好きな人って特異だから、個別でトピ立てた方がいいよ

    +6

    -2

  • 1143. 匿名 2021/03/03(水) 23:24:04 

    >>23
    あるある!!!
    この人が主役!?と思ってたのに最後にはメロメロ

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2021/03/03(水) 23:24:05 

    >>39
    フルハウス、名前だけは昔から知ってるけど見た事なくて。今から見ても楽しめますか?
    アメリカドラマは好きです。

    +6

    -0

  • 1145. 匿名 2021/03/03(水) 23:25:05 

    >>1019
    良くも悪くもないドラマを全話見たの?
    1時間半を16話だよ!

    実ははまってたんちゃうん?

    +3

    -4

  • 1146. 匿名 2021/03/03(水) 23:25:08 

    ブラックリスト

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2021/03/03(水) 23:25:56 

    >>1137
    Uberの配達員がレベル低いのと同じげんしょう

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2021/03/03(水) 23:26:22 

    >>38
    ケーブルガールズ
    スペインのドラマです!

    +1

    -0

  • 1149. 匿名 2021/03/03(水) 23:27:04 

    >>1145
    えっ、そんな長いの!?それは迷惑だしキモいわ!

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2021/03/03(水) 23:30:04 

    >>145
    中国か〜と言いつつこの女の子めっちゃかわいいね

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2021/03/03(水) 23:30:49 

    >>5
    話が単純で日本のババアに受けがいいそうです

    +3

    -6

  • 1152. 匿名 2021/03/03(水) 23:31:26 

    >>1137
    なんか、かわいそう。彼女がいなくてモテない逆恨みで「女なんかイケメンか金目当てのクズしかない!」って言ってしまうチー牛みたい。

    2億人をレベル低いって断言できる自信過剰なところ、厨二病のまま成人してそう。もしかして、働いても働いても貧乏で、NETFLIXの料金すら払えない?私が払ってあげたい。
    Netflix有料会員数が2億人突破。'21年は日本発オリジナル作品が25本以上 - AV Watch
    Netflix有料会員数が2億人突破。'21年は日本発オリジナル作品が25本以上 - AV Watchav.watch.impress.co.jp

    Netflix有料会員数が2億人突破。'21年は日本発オリジナル作品が25本以上 - AV Watch Impress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜Car Watchトラベル WatchGAME Wa...

    +1

    -8

  • 1153. 匿名 2021/03/03(水) 23:31:54 

    >>1149
    どういう感情?
    見なければいいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2021/03/03(水) 23:33:21 

    >>1129
    u-next でしかやってない

    +3

    -0

  • 1155. 匿名 2021/03/03(水) 23:35:26 

    >>852
    サイコ私も大好き!
    不時着ロスの私にピッタリだった。
    おすすめならヴィンチェンツォ見てみるわ!

    +7

    -2

  • 1156. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:58 

    >>1105
    今見てる途中!
    この人がこの人の相手だったのー!って驚きの中盤あたり。
    ドンミさん、ヤバいよね!

    +3

    -2

  • 1157. 匿名 2021/03/03(水) 23:40:03 

    >>817
    あなたには韓国ドラマの話は無視して、あなたのオススメドラマについて語ってもらいたい。
    ここのトピの人全員が、それを期待してると思うよ。
    韓国ドラマファン批判じゃなくて、Netflixのおすすめを知りたくてこのトピを開いた人が大多数だろうから

    +11

    -3

  • 1158. 匿名 2021/03/03(水) 23:40:23 

    >>141
    30だけど17ですはどうかな?
    ヒロインのシンヘソンが好みが分かれると思うけど、見終わったあと凄く幸せな気持ちになれます。おすすめ。

    +5

    -1

  • 1159. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:36 

    >>678
    ミセン、本当に面白い。俳優さんもみんな魅力的で見ごたえがあったわ。久々にオフィスで仕事したくなった。

    +8

    -1

  • 1160. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:40 

    >>969

    単純な話、業界狭いからね。
    面白いよ、見てみたら?と言われたら勉強兼ねて見てみたら、面白かったってだけだと思う。
    シンプルにエンタメとしてよく出来てるからね。
    仕込みばかりだと思うのもどうかしてる。

    +2

    -3

  • 1161. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:41 

    >>90
    私もうさぎかと思ってたけどチンチラみたい。
    マイペースで癒されるよね〜!

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2021/03/03(水) 23:45:49 

    >>1137
    ネトフリ自体が韓国推しで視聴者もそれを好きな人多いから痛い人は多いかもね

    +7

    -5

  • 1163. 匿名 2021/03/03(水) 23:46:21 

    Run on それでも僕らは走り続ける
    見た人いますか?
    新しいドラマだしクチコミもないし、主役の顔にひかれて見始めたら、話が超スローペースで8話で挫折。
    こんなに見て挫折したのは自分新記録

    +2

    -2

  • 1164. 匿名 2021/03/03(水) 23:48:07 

    >>9
    めっちゃ面白かった
    見た目だけ整えても意味ないっていい教訓だったわ

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2021/03/03(水) 23:49:31 

    >>69
    私もめっちゃ好きなお話です!

    +1

    -1

  • 1166. 匿名 2021/03/03(水) 23:49:36 

    >>1152
    何を言ってるのかよくわからないね
    例えが下手なだけ?韓国脳だからかな?

    +2

    -3

  • 1167. 匿名 2021/03/03(水) 23:50:45 

    >>1060

    韓国ドラマはCMが無い代わりに、プレイスメントばかりだから、
    提供社以外の目立つものは消すってだけじゃないの?
    車はいつもどこかがプレイスメントされてるよね。
    ベンツとかボルボもかもあるよ。

    弁護士のセリフも見方によっては、別に日本ディスでは無いと思うし。

    嫌いすぎて、考えすぎてると思う。

    +9

    -1

  • 1168. 匿名 2021/03/03(水) 23:51:17 

    >>1137
    そもそも、色んな所ってどこ?っていう。「お前のこと、みんな嫌いって言ってたぜー」みたいな小学生レベルwだよね。

    ソースも提示できないで、自分の感覚だけで主張するんだ?だから「女は感情的で思い付くまま根拠もなく好き勝手なこと言う」っていう評価になる。例を上げると、そういうことだよ。

    +0

    -2

  • 1169. 匿名 2021/03/03(水) 23:51:37 

    >>995
    そんな売れてなくない?

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2021/03/03(水) 23:52:01 

    >>132
    ニッキー?全然雰囲気違う!
    見てみよう!
    トリシア役のマデリーンブルーワーの他の作品も見てみたいんだけど、最近の情報があんまりなくて。
    出てないのかなぁ。

    +3

    -0

  • 1171. 匿名 2021/03/03(水) 23:53:00 

    どのトピでも韓国を批判されると目くじらたてて本気でコメ返してくるの、毎回面白くてたまんないわwww

    +7

    -6

  • 1172. 匿名 2021/03/03(水) 23:53:14 

    13の理由見てる人いないかな…
    私はめちゃくちゃハマった!アメリカの高校生闇深!!ってなったけどめちゃくちゃ泣いた!

    +3

    -1

  • 1173. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:03 

    >>1166
    来た!何かあると、すぐ韓国韓国。すぐに国家を持ち出すあたり、はんにちの奴らと同じ。

    ネトウヨは大半が高齢者だから、前頭葉が萎縮しているのだろうか。

    +5

    -4

  • 1174. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:10 

    >>1071
    横ですが、私もイマイチだなーって思ってたんだけど、気がついたらハマってました。
    応答せよシリーズは1994が好きですが、1997→1994→1988の順で見た方がより楽しめるかも。
    ハマるまでの忍耐力と時間がある方にはオススメします。笑

    +7

    -0

  • 1175. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:31 

    >>1171
    しょうがないよ、在日がどんだけいると思ってんの。

    +5

    -2

  • 1176. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:44 

    >>1172
    最初だけよかったね

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2021/03/03(水) 23:55:10 

    >>1163

    途中ダレたんですけど、最後まで見たらけっこう良かった。
    地味なテーマだから、ハマらない人はハマらないと思うけど。
    自分らしくあることの難しさ、人それぞれの個性や生き方を尊重することの大切さなどがベースにあるテーマだと思う。

    +3

    -0

  • 1178. 匿名 2021/03/03(水) 23:55:27 

    >>1173
    この前頭葉、前も見たぞ(笑)

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2021/03/03(水) 23:56:31 

    >>1175
    旭日旗かざしたらムキーーーーって逃げていくよw

    +6

    -1

  • 1180. 匿名 2021/03/03(水) 23:59:21 

    >>742
    見るわ。ありがとう。

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2021/03/03(水) 23:59:34 

    なんだここ。韓国ドラマの話ばっかり⁉️

    専用トピ立てたら⁉️

    +12

    -6

  • 1182. 匿名 2021/03/04(木) 00:00:20 

    >>632

    元カレは天才詐欺師
    タイトルが詐欺ってくらい恋愛パートはほとんど無いから、ロマンス系苦手な人にもいいと思う。

    私も今見てるけど面白いね。
    オーシャンズ11、コンフィデンスマンみたいな感じだよね

    +3

    -0

  • 1183. 匿名 2021/03/04(木) 00:01:07 

    >>24
    韓国ドラマどこででもみられるから今更感。
    わざわざ沢山の人が知ってるドラマ書き込むのはわざとらしくてマイナス食らうのでは?

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2021/03/04(木) 00:01:33 

    今、今日も嫌がらせ弁当を見て泣いている所。
    年取ると涙もろくなってねぇ〜 

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2021/03/04(木) 00:02:34 

    >>1173
    粘着パヨクがムキになって書き込んでるのがなんとも。

    +2

    -1

  • 1186. 匿名 2021/03/04(木) 00:02:36 

    >>1154
    BSでやってたから観たんだけど、面白かった!
    Netflixやってないのかぁ。

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2021/03/04(木) 00:06:04 

    ブリジャートン最後までみたけど全然はまれなかった…なんで人気なのかもわからない。

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2021/03/04(木) 00:06:07 


    スポーツドラマが好きな人へ
    イングリッシュゲーム

    イギリスでサッカーが普及し始めた黎明期のお話で面白かったよ
    もともとイートン校の生徒たちがルールを考えて始めたエリート層のスポーツが、労働者階級に広がっていき、
    階層を超えた友情にも繋がっていくお話。

    サッカーがもともとイギリスの上流階級からスタートしたスポーツだと知らなかった。

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2021/03/04(木) 00:07:33 

    >>870
    俳優さんの演技力が全然違うよね。
    アメリカなんて世界中から演技勉強した人達が押し掛けて、更にその中でオーディションして勝ち進んだ人が出てるわけだから、やっぱりレベルが高い。
    日本のドラマは事務所が売り出したい子を充てがうとかだからね…

    +7

    -1

  • 1190. 匿名 2021/03/04(木) 00:07:51 

    >>1163
    可もなく不可もなくってのが個人的感想
    終始穏やかに見終わりました
    イム・シワンかっこいい!韓国語だからわからないだけかもだけど、演技も上手い気がする(ミセンは未視聴)

    +2

    -1

  • 1191. 匿名 2021/03/04(木) 00:10:26 

    >>1159
    いいよねー!!!
    オサンシクの部下になりたいわw

    +1

    -2

  • 1192. 匿名 2021/03/04(木) 00:10:34 

    >>1134
    横ですが、「犯人はお前だ」見ましたか?
    ドラマではなく、探偵になりきって事件を推理するバラエティなんですが、パクミニョンが賢くて度胸があってすごく可愛い!
    割とグダグダですが、ユヨンソクとかキムセジョンとか割とメイン級の俳優さん達が結構ハードなゲームとかしてて、結構おもしろいです。

    +1

    -4

  • 1193. 匿名 2021/03/04(木) 00:11:19 

    >>324
    私もここで教えてもらってどハマりした。ぶっ飛んでるんだけど親子愛とか兄弟愛に感動する事もあって本当大好き。ただ子供の前では見れない。

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2021/03/04(木) 00:11:53 

    >>240

    マインドハンターは監督がデヴィッドフィンチャーだから、映像も凝っていて良かったよ。
    実在のサイコキラーのプロファイリングの話だから、ちょっと残酷なシーンもあるけど、映像美が意識されてるので、グロだけが残るってことはない。

    私もアメリカのアジアのお金持ちのもちらっと見た
    コブラ会は1話2話くらいしか見てないけど、
    面白いみたいだから再開しようかな、

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2021/03/04(木) 00:12:21 

    >>1051
    100回くらい、プラスボタン押したい

    +8

    -1

  • 1196. 匿名 2021/03/04(木) 00:12:49 

    シーシュポス見てるけど主役女優の演技が下手過ぎて面白くない。チョスンウはいいのに

    +2

    -1

  • 1197. 匿名 2021/03/04(木) 00:14:08 

    >>1182
    そう聞いて観たけど、思ったよりスカッとしないし終わり方がイマイチだったわ。それぞれの詐欺師がもっと得意分野を発揮してくれればいいのにと思った。

    +0

    -1

  • 1198. 匿名 2021/03/04(木) 00:14:20 

    >>7
    めーちゃめちゃめちゃめちゃ面白くて漫画全巻買ってしまった!シーズン2早く観たいー!待てないー!!

    +6

    -1

  • 1199. 匿名 2021/03/04(木) 00:14:30 

    >>23
    同じく
    既にキム秘書4回見てしまってます。。。
    bibigoの食品を見るだけで、あっ❤️となる自分

    +3

    -3

  • 1200. 匿名 2021/03/04(木) 00:16:04 

    >>815
    キム先生めっちゃ天海祐希に似てたw

    +6

    -2

  • 1201. 匿名 2021/03/04(木) 00:17:32 

    >>27
    ❌ドラッグ

    ⭕️ドラァグ 


    良く間違えられがちだけど、意味全然違うよ

    +5

    -1

  • 1202. 匿名 2021/03/04(木) 00:17:51 

    おじちゃんの方のイジュニョクが出てると笑えそうで期待が上がる。アドリブ演技が多くて面白い

    +2

    -3

  • 1203. 匿名 2021/03/04(木) 00:18:32 

    【ガルちゃんで暴れているネトウヨ婆の特徴】

    ①基本、アラフィフ~アラ還暦(だが、たまに浜崎あゆみ辺りを誹謗中傷している惨めなアラフォーもいる)

    ②専業主婦またはパート程度の仕事しかした経験がない

    ③家族に政治や世界情勢の話をしてウザがられている
    (お前、政治や世界を語るどころかろくに働いた経験ないよね?と思われている。)

    ④陰謀論が好きで、ガルちゃん内でも陰謀論トピで大活躍している。

    ⑤「餃子、ラーメン大好き!」と書いても反応してこないが、「キムチ、韓国ドラマ」と書くと顔を真っ赤にして絡んで来る。中華料理は好きらしい。





    +5

    -9

  • 1204. 匿名 2021/03/04(木) 00:18:46 

    オリジナルシリーズは金かけてるのは分かるけどハズレも多い

    +7

    -0

  • 1205. 匿名 2021/03/04(木) 00:19:31 

    >>747
    私も期待して見たけどご都合主義だし
    キャラも今ひとつ魅力が無かった
    暗いしダラダラしてるしはっきり言えばクソつまんなかった
    テンポも良くない
    がっかりの人多いと思う

    +1

    -2

  • 1206. 匿名 2021/03/04(木) 00:21:29 

    >>954

    あの作品はわたしは韓国ドラマの中で最も大好きなので作品です。

    主役のIUちゃんの人生をリアルに当て書きしてる脚本です。実際に、IUちゃんは家族が残した借金があってお婆さんと暮らしていて、さらに働きながら弟の面倒みたりしていました。オーディション必死に受けて、落ち続けて、それでも今では韓国で絶大な人気のあるアーティストになって、得たお金をたくさんの施設や子供達に寄付しまくってるめっちゃ良い子。

    彼女が演じていることは辛い過去と向き合いながら、人との出会いによって幸せを見つける人間ドラマなので、是非観て欲しい。更に言うとこの作品は年上男性と若い女性が安易に恋愛ドラマにならない演出が素晴らしいです。また「若い女性は年上男性から与えられる者」という構図を見事に反して描いてます。どう言う意味かは、ドラマを最後まで観てもらえたら嬉しいです。

    +8

    -7

  • 1207. 匿名 2021/03/04(木) 00:21:34 

    >>1194
    サイコサスペンスもデヴィッドフィンチャーも好きなんでマインドハンター気になってるんだけど、新シーズンが無期限保留中と聞いて観るのを躊躇ってる
    事件が解決してなかったりクリフハンガーで終わってたりする?

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2021/03/04(木) 00:23:27 

    >>1152>>1168みたいのが、よく言われてる「Netflix病」
    サービス利用者でレッテル張りしたくないけど、こういうのがNetflix見てる層に多いのは事実なんだよなぁ...

    +2

    -2

  • 1209. 匿名 2021/03/04(木) 00:23:45 

    >>12
    見た時ウィノナの劣化ぶりがショックでなかなか内容が入って来なかったー
    あんなに綺麗で人気だったのにー(同世代)
    ドラマ自体も小さい頃流行ったETとかの80年代って感じなのも良かったな

    +0

    -8

  • 1210. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:05 

    まだ配信されてないけどザックスナイダー監督のアーミーオブザデッドと製作が決まったティムバートン監督のウェンズデーのドラマシリーズが今から楽しみ!!

    +1

    -0

  • 1211. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:14 

    >>1203
    トピックのタイトルも読めないお前はろくに働いたことどころか幼稚園卒園程度の知能すらないゴミだけどなw

    +11

    -1

  • 1212. 匿名 2021/03/04(木) 00:27:45 

    5ちゃんでNetflixディスるとシナゴキブリが発狂するって玩具にされてたけど、その玩具が湧いてるなw

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2021/03/04(木) 00:27:53 

    >>19

    ゴールデングローブ賞 テレビ部門(ミニシリーズ・テレビ映画)主演女優賞🎉 
    Netflixおすすめ作品

    +11

    -0

  • 1214. 匿名 2021/03/04(木) 00:30:03 

    >>1172
    S1…ぎりS2までなら面白かったよ
    「また盛り返してくれるんじゃ?」と期待しながら最後まで観たけど

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2021/03/04(木) 00:30:30 

    >>1213
    作品賞も獲得したね!

    +4

    -0

  • 1216. 匿名 2021/03/04(木) 00:30:47 

    >>467

    私もジピョン派です!
    スタートアップは、80年代の日本やアメリカみたいな浮き足立つような明るさが良かったです。

    日本の80年代の歌謡曲に影響を受けて最近流行ってるシティポップ調の曲がOSTに入ってて、映像もオシャレ

    いま日本の80年代昭和歌謡が世界的に見直されてるみたいだけど、韓国のdjも広めたうちの一人なんだよね。
    ちゃんと日本発祥ってリスペクトしてるし、
    エンタメの世界は政治的なことを抜きに良いもの良いって認めていこうっていうのが、大きな流れなのは良いことと思う。
    (違う人も中にはいるけど、そんなのどの世界にもいる)

    +8

    -3

  • 1217. 匿名 2021/03/04(木) 00:31:50 

    >>350
    コードネームU.N.C.L.Eおすすめです
    アーマーハマーとヘンリーカヴィルのタイプの違うイケメン具合と女性陣のファッションが眼福

    +2

    -0

  • 1218. 匿名 2021/03/04(木) 00:35:41 

    >>1215
    自己レスで補足ですが「ミニシリーズ・テレビ映画部門」の作品賞です

    他にも、ドラマ部門作品賞がザ・クラウンだしNetflix強いですね
    Netflixオリジナルじゃないけどコメディ・ミュージカル部門作品賞のシッツ・クリークが配信されてるのでそれも気になる

    +3

    -0

  • 1219. 匿名 2021/03/04(木) 00:37:22 

    >>1144
    1980年後半?〜90年始め?のコメディですが楽しめると思います。

    子供達が成長してくのも面白いですよ😊

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2021/03/04(木) 00:37:24 

    >>987
    まさに昨日見終わった!5話くらいから話の展開が変わってきてなんだかなーと思ってたけど、ラストがとんでもない上に、だからか!と後から思うこともあって夜寝れなくなったw

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2021/03/04(木) 00:40:19 

    >>1207

    少なくともシーズン1は大丈夫
    シーズン2は私もまだ途中
    でも大きなのが解決されずに終わるってことは無さそうだよ
    制作費がかかりすぎるから、シーズン3が保留みたいだね

    犯罪ものだと、
    実在のアメリカの爆弾魔ユナボマーを題材にした、マンハント 
    OJシンプソン事件の、アメリカクライムストーリー
    も面白かったですよ

    韓国苦手かもだけど、犯罪サイコ系は韓国のも面白いのがあるね

    +3

    -2

  • 1222. 匿名 2021/03/04(木) 00:44:00 

    >>1051
    観ようか迷ってるんだけど、概要みると全然そそられないんだケド評価高いですよね!日常的な感じで山場とかないって聞くけど1話から面白いですかね?韓ドラ最初つまらなくて挫折するのも多くてw

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2021/03/04(木) 00:44:50 

    >>1175
    実際どれくらいいるの?

    +1

    -1

  • 1224. 匿名 2021/03/04(木) 00:47:19 

    >>1197

    なるほど確かにいうとおり。
    どちらかというと社会派な詐欺師ドラマなのかな
    確かにもっと一人一人のキャラが立っててもよかったね

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2021/03/04(木) 00:48:31 

    >>1125
    Netflixの中で1番好き!早く次のシーズンが観たい!

    +3

    -0

  • 1226. 匿名 2021/03/04(木) 00:48:53 

    >>940
    毎回同じ人が主演で似たり寄ったりの内容。しかも演技が上手くもないし視聴率も取れていない様な人が
    視聴者の為にというより、事務所やテレビ局の都合で作ってるよね

    +6

    -0

  • 1227. 匿名 2021/03/04(木) 00:56:19 

    >>93
    それ、ネフリじゃ観れないやつだよ〜

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2021/03/04(木) 00:59:06 

    >>954
    評判良くて観たけど私もイマイチハマらなかったな。奥さん不倫してるけど、あんな実家ばかり大切にする旦那じゃしょーがなくね?とかどーでもいいことばかり気になってしまったわw

    +1

    -1

  • 1229. 匿名 2021/03/04(木) 00:59:58 


    エミリーパリは、おすすめされて見たけど、
    パリの雰囲気が全くなくて、なんだかアメリカのパリって感じで、主人公の性格も単純すぎるし、仕事の話もイージー過ぎて、ちょっとハマらなかったかな。
    フランスでも評価微妙らしいけど、わかりやすい方がヒットするからいいのかな。
    SATCもゴシップガールも、好きだったんだけどなあ

    +7

    -0

  • 1230. 匿名 2021/03/04(木) 01:01:34 

    >>940

    最近のは、視聴者よりスポンサーと事務所の力で決まってるような感じだよね
    脚本も後付けみたいな感じ、突貫で作ったのか、
    演者もかわいそう

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2021/03/04(木) 01:04:48 

    ペーパーハウスにどハマりしたんだけど、他オススメてありますか?
    プリズンブレイクとかも好き!

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2021/03/04(木) 01:10:39 

    >>542
    完璧な他人レンタル屋で借りて観たけど面白かったですよ。女性向けの内容だと思います。

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2021/03/04(木) 01:11:11 

    >>1221
    丁寧にありがとうー!
    今ちょうど次に観るドラマを探してたので、S1観てみる
    映画は観るけどドラマはあまり分からないので色々教えてくれて助かりました!

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2021/03/04(木) 01:20:43 

    >>1231
    その二つちょっと似てるよね!
    エリート、オーファンブラック、ハンドレッドあたりオススメ

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2021/03/04(木) 01:21:47 

    >>1120

    インド映画の「きっとうまくいく」をおすすめしようと思ったら、ネットフリックスに今はなかった。ごめん。
    ほかでもし見つけたら見てみて。

    ネットフリックスは、さっきも書いたんだけど、
    アメリカ映画の「しあわせの隠れ場所」は良いですよ。


    +4

    -0

  • 1236. 匿名 2021/03/04(木) 01:22:31 

    >>1231
    ペーパーハウスとプリズンブレイク、共通点の多数で犯罪に挑むサスペンスドラマならグッドガールズおすすめです
    犯罪に挑む系なら定番のブレイキング・バッドとネトフリオリジナルのオザークも面白いです
    アクション多めで犯罪者視点(カルテル)のドラマならクイーン・オブ・ザ・サウスがおすすめです

    +3

    -0

  • 1237. 匿名 2021/03/04(木) 01:29:53 

    >>1095
    ごめんなさい。つい混ざってどっちか分からなくなっちゃいました。

    +3

    -1

  • 1238. 匿名 2021/03/04(木) 01:35:00 

    >>1231
    プリズンのS2やペーパーハウスの途中みたいな逃亡劇に興味があればローラ&チェルシーおすすめ
    オーストラリアのドラマで女性2人の巻き込まれ系サスペンス

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2021/03/04(木) 01:40:40 

    >>1236
    グッドガールズは行き当たりばったりな主人公にイライラしてしまって、途中で離脱。。
    ブレイキングバッドは大好きです!オザーク気になってたけど面白いかしら。

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2021/03/04(木) 01:52:32 

    >>1055

    タイトルが変だけど、私もハマった
    主人公の2人はもちろんいいけど、
    映像と音楽がゆったりしてお洒落なフランス映画みたいな感じがあるよね
    後半は賛否あるけど、私は恋愛や人生のリアリティがあって良かったと思ってる
    主人公2人だけでなく、周りも成長したと思うドラマでした

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2021/03/04(木) 01:54:07 

    >>1239
    オザークはブレイキング・バッドやグッドガールズと同じで犯罪とは無縁の一般人が犯罪の道に入り込んでいく話で、GGのような軽さはなくてシリアスでBB寄りな作りです
    BBの完成度には及ばないと感じさせられるけど私は好きです
    周囲のキャラにいらいらさせられることもあるけど、ピンチな状況が次から次へとやってくるので先が気になって一気見してしまいました

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2021/03/04(木) 02:10:43 

    >>1236

    よこですみません。
    クイーンオブザサウス s1めちゃくちゃハマりましたが、s2の途中からダレて、見なくなってしまいました。
    我慢したら面白くなるかな?
    主人公の女性は、ブラジル映画のシティオブゴッドに出てた子みたいですね。
    ブレイキンバッドもハマりました。
    ペーパーハウスは気になってます。
    見てみようかな。

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2021/03/04(木) 02:11:14 

    >>464
    日本人はおめでたいね。
    鬼滅の刃見たいくせに、旭日旗に似たイヤリングに文句つけて変更させる民族だよ。
    エンタメと政治を向こうは別にしてない。

    +1

    -6

  • 1244. 匿名 2021/03/04(木) 02:13:27 


    政治の話はここではやめない?荒れるだけだから
    嫌いなら見なきゃいいし、
    ここはおすすめを書くトピだよ

    おすすめだけを書けば良い

    +14

    -0

  • 1245. 匿名 2021/03/04(木) 02:52:28 

    >>1211
    wwwwwwwwwwww最高~

    +3

    -1

  • 1246. 匿名 2021/03/04(木) 03:00:48 

    >>940
    田中KさんとかY流星さんとかまぁ同じ人ばかり地上波でてるね。ゴリ押し期間があるからね。
    つまんないよね。実力安定してる人達は映画とかネトフリに移行してる。

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2021/03/04(木) 03:06:46 

    >>1242
    S2途中でだれるの分かります
    S2後半で少し盛り返して、S3とS4はそれぞれまた違う話になる(区切りがある)ので見続けてみる価値は個人的にはあるかな、と思います
    ペーパーハウスもアメリカやイギリスのドラマとは違う独特な作風と世界観で面白いのでおすすめです

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2021/03/04(木) 03:44:21 

    >>214
    すみません、横ですけどこのドラマすごく評価がいいですけどどの辺りが泣けますか?
    私も全部観たのですが、主人公の女の人の美人設定てのとキャラが受け付けなくて3話残してやめちゃいました。
    最終回が泣けますか?

    +1

    -0

  • 1249. 匿名 2021/03/04(木) 04:46:08 

    >>1248
    そこまで見てハマれなかったのなら多分無理かと...
    最終回は確かに泣けますが、私はそこにいくまでの話全てが良かったので。

    主人公の女性、私も最初はうーんって感じでしたが、段々と綺麗に見えてきて、今は他の作品も見る位好きになりました

    +2

    -0

  • 1250. 匿名 2021/03/04(木) 04:57:46 

    >>974
    そうなんだね
    読み間違えてたわ、ごめんね

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2021/03/04(木) 05:26:14 

    >>702
    コマーシャルを作るために小学校?に嘘ついて、
    アメリカ国旗の前でポーズ取ってるエピソードが
    好きで、思い出しては笑ってる。ジミーのあの顔w

    って観てない人には全然分からないよねw
    ジミーの弱いところとずるがしこいところの
    バランスが最高に良い。

    +7

    -0

  • 1252. 匿名 2021/03/04(木) 05:56:31 

    >>4
    つまらなかった
    なんか嫌な奴しか出てこない
    長い時間かけていつ面白くなるんかい?!
    って感じ

    +3

    -4

  • 1253. 匿名 2021/03/04(木) 06:00:40 

    >>1068
    ピザのシーンしらけた
    基本このドラマ感情が無になる

    +2

    -1

  • 1254. 匿名 2021/03/04(木) 06:07:48 

    愛の不時着とかの韓国ドラマが好きな層と
    ゲーム・オブ・スローンズとか、ブレイキングバッドが
    好きな層って別れるんじゃないかな。

    +18

    -0

  • 1255. 匿名 2021/03/04(木) 06:12:59 

    >>124
    インドのドラマは「しあわせのモーメント」おすすめ。適齢期のいい感じのカップルのお話。シーズン進むごとによくなるよ。

    +2

    -0

  • 1256. 匿名 2021/03/04(木) 07:10:48 

    >>1091
    ブリジャートン家ね

    +5

    -0

  • 1257. 匿名 2021/03/04(木) 07:27:52 

    ロシアンドールめっちゃ面白い!ドラッグして死んでひたすらタイムリープを繰り返す話。訳の分からない展開が癖になる!

    +4

    -0

  • 1258. 匿名 2021/03/04(木) 07:49:44 

    >>1254

    私は両方見るよ〜

    ブレイキングバッド、ベターコールソウル、
    ナルコス、マインドハンター、クイーンオブザサウス、
    クイーンズギャンビット、ラインオブデューティ、ブラックリスト、アウトランダー、ゴッサムなど他にも見てるけど、

    去年の自粛期間から、韓国ドラマが加わって、
    愛の不時着、スタートアップ、サイコだけど大丈夫、よくおごってくれる綺麗なお姉さん、ある春の夜に、それでも僕らは走り続ける、刑務所のルールブックなど。

    ゾンビものが苦手なので、ゲームオブスローンズは続かなかった。

    ネットフリックスはドキュメンタリーも見てる。
    地上波をほとんど見なくなった。
    アマプラも最近あまり見てないかなあ。

    +11

    -4

  • 1259. 匿名 2021/03/04(木) 07:53:41 

    >>1247

    ありがとうございます!
    s2の続きから見るの再開します。主人公がのし上がるのを見たいと思ってたんですよね。
    ペーパーハウスも見てみます

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2021/03/04(木) 08:00:59 

    >>667

    ごり押しもどうかと思うけど、作品単体ではなく、
    全て頭ごなしに悪口言うのもどうかと思う。
    韓国ドラマも色々ジャンルがあるので、
    全部が陳腐でも整形でもない。
    嫌いなだけで見てないんだなって分かるコメントだよ。

    +12

    -5

  • 1261. 匿名 2021/03/04(木) 08:02:48 

    韓国ドラマって金持ちに騙されたり裏切られた貧乏人が外見変えて復讐するとかあるけど、単純だけどドロドロみたいな おすすめドラマありますか?
    昔のなら福寿草とかあんな感じ面白いです。

    +6

    -0

  • 1262. 匿名 2021/03/04(木) 08:18:59 

    >>1137
    本当にそう思う 色んな動画配信のトピ立つけどこんなにギャーギャーやり合ってるのネトフリだけだもんw
    どんな種類の人がいるか想像つくわw

    +3

    -5

  • 1263. 匿名 2021/03/04(木) 08:28:00 

    まだ出てないよね?「エージェント物語」!
    フランス語の勉強にいいかなと見始めて1話目はレギュラー女性のヒスっぷりに「合わねー」と思ったのに3話目でガッツリハマってしまった(笑)フランスのセレブが総出演してるし何気にお金のかかってるドラマ。個人的には「ルパン」より全然面白い!今度新シリーズ更新、映画化も決定したから嬉しー(^ ^)!

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2021/03/04(木) 08:41:19 

    >>1261
    復讐のカルテット!
    かーなーりドロドロです!ハマりすぎました(笑)

    +2

    -0

  • 1265. 匿名 2021/03/04(木) 08:47:05 

    ドラマとだとアメリカや韓国作品が多くなってしまうのであまり観ない国の作品をあえて観るのも楽しい
    インドの「グール」と「ベタール」、ブラジルの「インビジブル・シティ」は内容自体はそこまでオススメでもないんだけど、その土地の伝承や妖怪がモチーフになってるのが新鮮で楽しかった!

    +2

    -0

  • 1266. 匿名 2021/03/04(木) 09:15:23 

    水曜どうでしょうが全シリーズ配信されてくれたら嬉しい

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2021/03/04(木) 09:40:09 

    >>1036
    むちゃくちゃ分かるよ。
    私も同じ立場だったから。
    お母さんの背中しか見えないことを、いつもいつも寂しく悲しく思っていたよ。
    生まれた時から私は兄のお世話をするのが当たり前だったから。

    +4

    -1

  • 1268. 匿名 2021/03/04(木) 09:53:13 

    韓国ドラマなんですが、複数の夫婦が久しぶりに集まったところから始まるみたいなストーリーのドラマご存知の方いらっしゃいますか?
    おもしろそうと思ってNetflixのマイリストに入れたはずが入ってなくて、もしかして私の夢だったのかもしれないと思い始めてます…

    +0

    -1

  • 1269. 匿名 2021/03/04(木) 10:00:35 

    >>864
    サバイバー、ちょうど見終わったところです!
    24の人のドラマのリメイクで、本家の方も以前見たけど、後半は韓国版の方が面白かった。
    ミセンは見たかな?もしまだならほとんど恋愛ないし、すごくオススメ。

    +4

    -1

  • 1270. 匿名 2021/03/04(木) 10:14:40 

    >>1268
    もしかして完璧な他人ですか?でもドラマではなく映画なので違ってたらすみません!
    Netflixおすすめ作品

    +4

    -1

  • 1271. 匿名 2021/03/04(木) 10:18:55 

    >>1268
    映画なので違うかもしれませんが「完璧な他人」が似てると思いました。
    久々に集まった複数の男女がお互いに隠し事が無いか証明する為スマホの中身を晒す…みたいなあらすじです。
    イタリア映画「おとなの事情」のリメイクです。
    めちゃくちゃリメイクされてる映画で、日本でもリメイクされてます。

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2021/03/04(木) 10:23:58 

    >>1270
    >>1271
    すごいです!これです!!
    映画だったんですね!
    今朝見つけたのにマイリストに入ってないし探しても分からなくて記憶障害まで疑い始めていたので、本当にすっきりしました
    観てみます
    オリジナル作品やリメイク情報までありがとうございました

    +6

    -1

  • 1273. 匿名 2021/03/04(木) 11:24:51 

    >>2
    これほんと好き!!
    なんかドンピシャに面白かった!
    全員サイコパスに見えた。
    続編本当に楽しみ!

    +8

    -0

  • 1274. 匿名 2021/03/04(木) 11:26:56 

    >>36
    これも好き笑
    めっちゃ笑えるシーンありますよねww

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2021/03/04(木) 11:32:32 

    多分今週で配信が終わる「ファントムスレッド」という洋画が当たりだった
    仕立て屋の主人公が作るドレスがどれも美しくて眼福
    こういう愛のかたちもあるのか……って感じ

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2021/03/04(木) 11:43:26 

    LUCKY
    ハリー・ディーン・スタントンの遺作
    ちょっと偏屈な退役軍人のおじいちゃんのほっこり日常話
    「一人と孤独は、同じじゃない」って名言だわ

    +2

    -0

  • 1277. 匿名 2021/03/04(木) 11:44:40 

    >>1051
    第一話見てるけど、あまりハマる要素なくてどうしようか迷ってるけど、頑張って見ようかな

    +0

    -2

  • 1278. 匿名 2021/03/04(木) 12:34:15 

    >>552
    惜しいけど違うw
    my blood typeじゃなくてthe bold type
    出版社勤務と大胆な女性という意味をかけてbold typeなんだと思う

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2021/03/04(木) 12:38:21 

    >>1222
    残念ながら1話目から引き込まれるタイプではないです。
    5人の同期の医者がメインで所属の科が違うから、それぞれの科の研修医や看護師、家族が出てくるので登場人物が多くて、最初は混乱しました。
    顔、名前をなんとなく把握できるようになったぐらいに、みんなが愛おしく思えて、ハマっていました。

    愛の不時着とか梨泰院のように目に見えてわかりやすいストーリーがないので、人にはオススメしにくい作品ですが、何度見返しても気付きがあって、2週目以降の方がおもしろいドラマだと思います。

    +5

    -0

  • 1280. 匿名 2021/03/04(木) 13:03:38 

    >>1260
    観た上で言ってるんだけど?
    あなたみたいなファンが多いから韓流が更に嫌なイメージになるんだよね

    +3

    -1

  • 1281. 匿名 2021/03/04(木) 13:09:40 

    >>1101
    タブレット買った方が楽だよ。
    私はAmazonの一番安いFireで見てる。
    アマプラとネトフリ専用で、それ以外のことには使ってない。特にブラウザが変で使いにくい

    +8

    -0

  • 1282. 匿名 2021/03/04(木) 13:15:06 

    >>1268
    応答せよシリーズっぽいかな〜

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2021/03/04(木) 13:58:18 

    >>119
    私もダークジェントリー好きでした。
    フリンジもオススメですよ!SFっぽい不思議な事件を解決していく話で、シーズン5ぐらいで完結だったかな。

    +2

    -1

  • 1284. 匿名 2021/03/04(木) 14:05:50 

    >>738
    見てみる!

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2021/03/04(木) 14:13:32 

    小津安二郎監督の「東京物語」
    現在でも通用するストーリー。
    笠智衆、淡々とした演技なんだけど惹きつけられるものがある。
    原節子は美しい、日本語が綺麗。
    昔の日本人はこんな風に喋ってたのかな?
    今は皇族の方の話してるのでしか聞かないような喋り方。
    昔の庶民の生活が垣間見れて面白い。
    おススメする。

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2021/03/04(木) 14:39:03 

    >>1171
    人をいじめて反応があると面白がるタイプってこういう人

    +8

    -1

  • 1287. 匿名 2021/03/04(木) 14:39:25 

    Netflixオリジナルの映画なら
    ヒットマンズ・ボディガード
    単純にライアン・レイノルズが好きだから
    観たけど面白かった
    何も考えずにみれる明快なアクションもの
    Netflixでこの手の作品は珍しいかも
    独裁者に対するアンチテーゼはあったけど…
    サミュエル・L・ジャクソンもイケ爺さん!

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2021/03/04(木) 14:43:39 

    >>1216
    私はナムドサン派です!
    前髪おろして天然パーマっぽくしてる方が好き

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2021/03/04(木) 14:48:53 

    >>1229
    ほんと仕事の話が単純すぎる。
    海外に住んでインスタをやっただけで、あんなにフォロワー増えるわけない
    最初の方は景色とか食べ物の写真をアップしてただけなのに
    SNSがインフルエンサーの目に留まってバズるってのも、ありきたり

    +3

    -0

  • 1290. 匿名 2021/03/04(木) 14:51:38 

    >>1243
    エンタメでも鉤十字と旭日旗はダメでしょ。
    特定の民族を嫌な気分にさせるエンタメなんかエンタメじゃない

    +3

    -10

  • 1291. 匿名 2021/03/04(木) 14:55:36 

    >>1248
    私も主人公にはハマらなかったけど、事件の真相と脇の不動産社長と弁護士妻の行く末が気になったのと、お母さん役の女優さんがよかったので最後まで見ました。
    最後の方は親子愛とか人情的な部分で泣けたよ。
    でもラスト3話って続きが気になってやめられないぐらいの展開になってた気がするから、そこでやめたということは本当に合わないのかも?

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2021/03/04(木) 15:14:48 

    >>1280
    1話だけとかじゃなかなか魅力わかりにくい作品多いからな。軌道に乗ってきたらハマりだすような

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2021/03/04(木) 15:44:18 

    >>1292
    けっこう何話も頑張っても駄目なやつ多かったよ。おまけに1話が長い上に話数も多い
    合わない人もいるのに無理に勧めてくる人多いよね

    +1

    -3

  • 1294. 匿名 2021/03/04(木) 16:50:59 

    >>1293
    騙されたと思って とか言われるとかえって萎えるよねw

    +3

    -2

  • 1295. 匿名 2021/03/04(木) 17:50:56 

    >>33
    どうでもいいけど目立つ色だねwww
    迷彩柄だけど意味のない迷彩

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2021/03/04(木) 18:13:14 

    >>1272
    >>1272
    ザ・ゲーム〜赤裸々な宴〜ってやつも
    オリジナルの映画でありますよ

    確かフランス版?

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2021/03/04(木) 18:17:42 

    デッドトゥミーここ見て見始めたんだけれど
    全然つまらないんだけど‥
    今4話目

    +1

    -2

  • 1298. 匿名 2021/03/04(木) 19:22:42 

    >>1297
    緊張感貼り詰めるサスペンスや愛憎溢れまくるヒューマンドラマを期待してるなら合わないと思う
    サスペンスだけど比較的静かで落ち着いた作品だよ

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2021/03/04(木) 19:33:25 

    >>1253
    性格の嫌な部分が出ててよかったよ

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2021/03/04(木) 19:35:33 

    >>54
    2話位から女の人が脱北するまで
    最後まで見なら時間を使った事に後悔しました

    +2

    -0

  • 1301. 匿名 2021/03/04(木) 19:55:42 

    >>103
    この後に「椿の花の咲く頃に」を観たのだけど、
    お兄さん役の人がまったく違う役柄で出ていて、
    ものすごく芸達者で驚いた!

    椿〜、派手ではないけれど、
    サスペンスもコメディ要素もほどよくあって、
    私は最近観たなかで一番好き。
    シグナルとか好きな人におすすめです!

    +11

    -0

  • 1302. 匿名 2021/03/04(木) 20:14:21 

    >>67
    オリジナルってどういう意味なんだろ
    海外で普通に放送してたものだったりするよね

    +0

    -1

  • 1303. 匿名 2021/03/04(木) 20:33:27 

    >>1302
    製作がネトフリのドラマ
    たまに最初は別の放送局が製作していて途中からネトフリに切り替わったやつもあるけど

    +8

    -0

  • 1304. 匿名 2021/03/04(木) 20:58:10 

    >>29
    韓国好きじゃないけど、愛の不時着にハマって嫌なこととか全部忘れられた
    それくらい面白い

    +20

    -3

  • 1305. 匿名 2021/03/04(木) 21:02:44 

    >>1155
    ぜひぜひ♡
    ソン・ジュンギの魅力も出てるし楽しい!!
    サイコ好きな人にコメント貰えてほんとに嬉しい。
    トラウマを抱えた人、孤独を抱きしめてる人、様々な思いを抱えて生きている人達が何だかんだと優しくて美しくて癒された素敵なストーリーと綺麗な映像のドラマだった。

    +5

    -2

  • 1306. 匿名 2021/03/04(木) 21:50:14 

    >>1087さん

    そうです!
    いろんな伏線があって、見終わった後
    なんだか達成感があります。
    是非オススメです!

    +1

    -0

  • 1307. 匿名 2021/03/04(木) 22:04:13 

    >>756
    今見終わったところ
    めちゃくちゃ面白かった〜!!!!

    +2

    -0

  • 1308. 匿名 2021/03/04(木) 23:07:32 

    >>1296
    オリジナルはイタリアの「おとなの事情」ですよ

    +2

    -0

  • 1309. 匿名 2021/03/04(木) 23:13:50 

    >>1305
    主役の2人も美しいし、周りも素敵な人ばかりだし、景色も素敵だよね!
    韓国ドラマ嫌いな人もいるけど、私からしたらお金かけてて映像も内容も完璧。
    日本のドラマは安っぽすぎて見る気しなくなるよね。。

    +13

    -1

  • 1310. 匿名 2021/03/04(木) 23:16:47 

    >>1303
    ルシファー がまさに後者のパターン
    シーズン3で打ち切られた後にファンの後押しもあってNetflixで復活、一度シーズン5で終了と発表されたけどその後に更新されてシーズン6で終了ってことになった

    +4

    -0

  • 1311. 匿名 2021/03/05(金) 01:21:42 

    コメ番号分からないけど、教えてもらった「FYRE」、さっそく見たら面白かった。
    冒頭からもう悪い予感しかしない。信じて行った人、現地の人たちが気の毒過ぎる。
    外国は面白いドキュメンタリー多いよね。

    +2

    -0

  • 1312. 匿名 2021/03/05(金) 02:13:09 

    犯罪ドキュメンタリーだと「未解決ミステリー」シリーズと「モルモン教徒殺人事件: マーク・ホフマンのいびつな執念」が面白かった
    前者は犯罪だけではなく世界各地で起こったさまざまな何故?を扱ったドキュメンタリー
    ストレンジャーシングスのスタッフが関わっているせいかとても見やすく作られている
    特にシリーズ1の「消えた証人」と東日本大震災を扱ったシリーズ2の「波にさらわれた魂」は必見
    後者はモルモン教始祖にまつわる古文書が引き起こす殺人事件
    サイコパスに興味のある方はぜひ

    +5

    -0

  • 1313. 匿名 2021/03/05(金) 02:14:51 

    >>1308
    書き方が悪かったですね
    ネトフリのオリジナルっていう意味でした

    +1

    -0

  • 1314. 匿名 2021/03/05(金) 04:45:23 

    もう出てるかな?
    「ビリオンズ」。
    株で儲ける大金持ちたちの話なんだけど、
    何が起こってるのかよく分からないんだけど面白い。
    正義が勝つ!
    より、あくどいことしてなんかのし上がっていく話が好き。

    +3

    -0

  • 1315. 匿名 2021/03/05(金) 05:12:46 

    >>2
    今からそれ一気見します!
    私もみんなみたいにハマったらうれしいなあ

    +3

    -0

  • 1316. 匿名 2021/03/05(金) 06:15:46 

    フラーハウス好き
    マックスが1番好きなキャラ

    +3

    -0

  • 1317. 匿名 2021/03/05(金) 06:17:46 

    >>368
    中途半端にs8~12か13くらいまであったような?
    クリミナルマインド見る時はHuluで見るんだけど、新シーズンの配信遅すぎて結局GEOで借りた

    +1

    -0

  • 1318. 匿名 2021/03/05(金) 06:18:54 

    >>684
    わかる!!
    結局男と寝まくってんじゃねぇかよと思って脱落した

    +4

    -0

  • 1319. 匿名 2021/03/05(金) 06:19:38 

    Mr.イグニシアスは第1話はおもしろかった

    +1

    -1

  • 1320. 匿名 2021/03/05(金) 06:22:51 

    サバイバー 宿命の大統領は寝落ちと格闘しながらシーズン3まで見たけどあの最終回すごい中途半端な終わり方すぎる
    キーファーサザーランドが制作に携わるとテロリストやらホワイトハウス内の裏切り者とか24の二番煎じみたいなのばっかり

    +6

    -0

  • 1321. 匿名 2021/03/05(金) 06:26:16 

    >>771
    韓国と北朝鮮の境目のDMZ行ったことあるけどイケメンいなかったよ
    私が行った時はたまたま普段は日本の大学に留学してて徴兵で帰国してる人ばっかりだったからやたら日本語ペラペラな人が多かった
    第3トンネル内も入ったけど、北朝鮮側にいた人普通にゲッソリしてて怖かったよ

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2021/03/05(金) 06:28:31 

    Netflixオリジナルって当たり外れ大きいよね
    おもしろくないやつは「なぜこれでOKと思った?!」ってくらいとことんおもしろくない

    +8

    -0

  • 1323. 匿名 2021/03/05(金) 09:38:33 

    >>896
    ミスターサンシャインはとんでもない日本軍日本下げ歴史曲げてる作品みたら日本人後悔します。
    ユヨンソクのヤクザ姿のカッコ良さとかいい面もあるけど。

    おすすめにもあったハイバイママもいい作品だけど、妄想の中でおじいちゃんが孫と飛行機ごっこしててアメリカに行くよー中国に行くよー日本に行くよーってしてて日本の時だけ他の家族に大丈夫?って言われてた。

    ドリームハイで日本に修学旅行行って日本のヤンキーにダンスで勝ったり
    他のドラマも数えきれないくらいあるな。

    よくあるんはみんなでサッカーの国際試合応援してて、日本に勝ったとかいうシーン、
    あと有名人で日本にも店あるとか、日本でも流行らせたとか嫌味っぽくあえて言ってくる感じ。

    +5

    -1

  • 1324. 匿名 2021/03/05(金) 09:52:03 

    >>1314
    株じゃなくてヘッジファンドだよ
    大人向けの作りで私も好き
    目的達成(お金を稼ぐとか犯人の検挙とか)のためには手段を選ばず、その手段が暴力ではなく裏取引や駆け引きや根回しを駆使するところが面白い
    みんな自分の実力で今の地位にいたり超資産家になったりしてるところも良い
    好きなキャラはノンバイナリーのテイラー、嫌いなキャラはダントツでウェンディ

    +3

    -0

  • 1325. 匿名 2021/03/05(金) 10:10:07 

    >>1320
    実直で温厚だけどリストラ寸前だった閣僚が棚ぼたで大統領になるっていう設定は面白かったのにね
    キーファーも嫌いじゃないから期待して見たら、S1はそこそこ面白かったけどS2以降がB級感ハンパなかった
    FBI側の話に無理がありすぎて、S2以降はそれを減らしてS1でやってたジャックバウアー大統領のホワイトハウス奮闘記みたいな話メインにすれば打ち切りにならなかったかもしれない
    (S1は面白かったし今も嫌いじゃないドラマだからダメな部分が気になって愚痴っぽくなってしまった…)

    +4

    -0

  • 1326. 匿名 2021/03/05(金) 12:18:43 

    >>1312
    犯罪ドキュメンタリー、面白いのが多いよね!

    私はリアル・ディテクティブが好き
    刑事達の忘れられない事件を本人のインタビューと当時の資料を交えた再現VTRの番組で、忘れられないというだけあってメンタルにくることも多いけど見応えがあっておすすめ
    特に子供絡みの事件は本当に辛くて泣いてしまったし、担当刑事も精神的なきつさにより私生活が破綻したり今も苦しんでたりと重い
    連続殺人鬼の動機が「殺せたから」だった時はゾッとした
    これはフィクションではとても思いつかないセリフだと思った

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2021/03/05(金) 12:32:50 

    >>17
    スタートアップのワクワクする展開がすごく好き!!!1.25倍速視聴だったからOSTで一番好きなレドベルのFutureも1.25倍速でずっと聴いてて浸ってる!

    +6

    -0

  • 1328. 匿名 2021/03/05(金) 16:18:12 

    >>1309
    ほんとに。
    日本のドラマがつまらなく思えてみなくなったよー。
    サイコはほんとに素敵だった!
    今は主にネトフリで韓国ドラマばっかりみてる。
    年末辺りからはスイートホーム、悪霊退散カウンターズ、今はヴィンツェンツォとシーシュポスとこんにちは私だよ!を見てます! サイコほど愛しい作品はなかなかないけど、韓国ドラマほんとに面白い!!
    スイートホームは凄いお金かけてて(それが良いと言うわけではないけど)賀来賢人を初め日本の俳優さん達もこぞってみてましたよ!韓国ドラマやばい!ってインスタのストーリーにあげてました!!

    +8

    -8

  • 1329. 匿名 2021/03/05(金) 20:11:27 

    海外ドラマよく好きで見るけど(主にアメリカ物、デスパ、アグリーベティなど)
    デスパみたいな面白さないかなーて思ってみたらSkyキャッスルが面白そうだよ
    ここで知ってYouTubeで予告観た
    高級住宅街でのお受験ドラマ
    始まりもデスパと似てるし
    1話30分で終わる
    特に嫌韓嫌いじゃなければ
    私も土日にかけて見ようと

    +6

    -0

  • 1330. 匿名 2021/03/05(金) 21:43:19 

    >>1329
    デスパ好きだけど、SKYキャッスルもめちゃ面白かったですよ!オススメです、

    +11

    -0

  • 1331. 匿名 2021/03/05(金) 22:33:48 

    >>1329
    スカイキャッスル私も今ハマって観てるけど、まじ面白い!!続きが気になってどんどん見ちゃう!

    +10

    -0

  • 1332. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:35 

    >>1330
    >>1331
    1話だけ見たけど面白そうでした
    女優も綺麗だし家もゴージャス
    ただ感想みたら結構辛いシーンもあるそうで
    余裕があるときに見ようかなと思ってます 笑

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2021/03/06(土) 02:18:59 

    >>1325
    それ!
    無駄に死人出過ぎだよね
    s2のリオのキャラ好きだったからホワイトハウスメインでやってほしかった

    +3

    -1

  • 1334. 匿名 2021/03/06(土) 02:21:44 

    ここ見てグレイス&フランキー見たけどなかなかおもしろい
    ブリアナが好き
    ブリアナ役の声優さんも海外ドラマでよく見かける

    +8

    -0

  • 1335. 匿名 2021/03/07(日) 00:02:04 

    >>845
    このドラマにハマってる

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2021/03/07(日) 02:02:45 

    Netflixオリジナルドラマおもしろいやつもあるんだけど、レンタル(有料)でしか見られないってなったら借りてまで見たいか?と言われたら微妙なの多い気がする
    やっぱりネトフリオリジナルじゃなくてテレビでやってたドラマの方がおもしろいけど配信少ない

    +4

    -0

  • 1337. 匿名 2021/03/07(日) 17:49:57 

    ここでおすすめされてたファントムスレッドを昨日駆け込みで観たけど、こわ面白かった!

    ダニエル・デイ=ルイスがかっこよかったし音楽と映像が優雅だった

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2021/03/07(日) 18:32:36 

    >>1328
    私も年明けから韓国ドラマにハマりました。
    今まで嫌韓すぎて見ようともしなかったけど、
    知ってるワイフを皮切りにハマりました。
    日本のドラマも面白いのあるけど、韓国ドラマは時間が長いし長いから丁寧に作って、あってちょっと(かなり?)くどいけどわかりやすくて感情移入しやすいから。1作品観たら、余韻凄くてなかなか次にいけないくらい。
    最近だと、青春の記録、愛しのホロが面白かったです。

    +6

    -0

  • 1339. 匿名 2021/03/07(日) 18:52:08 

    誰も書いてなさそうだけどアビスも個人的に面白かった
    若干グロめなので苦手な人は見ない方がいいけど

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2021/03/07(日) 19:56:34 

    >>1
    タイトルだけ知ってたので見始めました〜
    おすすめありがとう

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2021/03/07(日) 23:36:24 

    >>1334だけど、グレイス&フランキーに出てるブリアナの恋人役の人ってsuitsのネイサン役の人?

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2021/03/08(月) 20:53:51 

    >>1338
    あー、実は私も嫌韓だったんです。でもドラマはやっぱり楽しいし、政治的なことは別としてドラマは面白いので楽しもうといっぱい見てます。パクボゴムですよね!
    見ようかどうか迷ってましたがみてみますね!!
    愛しのホロも楽しそうですね。
    知ってるワイフはみましたよー!!ハンジミン演技上手くて面白かったです。今見てるのはあげてるもの以外はこんにちは私だよ!かな?
    でもまだサイコだけど大丈夫見てないのであれば是非見てみてください!!ほんとに素敵な作品で癒されました♡
    絵本とか買ってしまいましたー

    +6

    -0

  • 1343. 匿名 2021/03/09(火) 12:58:59 

    >>1285
    私もこれ好き!
    昔の日本の映画Netflixで結構配信されてるよね!
    Amazonプライムでも!

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2021/03/10(水) 20:05:42 

    >>59
    今何気なく見始めたら予想外の結末に驚愕したw

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2021/03/11(木) 12:12:14 

    ハンドレッド
    見てるけど、矛盾も多いし
    妙に能天気だし、微妙だなー

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2021/03/12(金) 19:03:58 

    >>151
    多分、お若いんでしょうね〜

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2021/03/14(日) 23:31:27 

    >>766
    めちゃくちゃ面白いですよね!シーズン2が早く見たいです。コロナで遅れてるのかな😢

    +1

    -0

  • 1348. 匿名 2021/03/16(火) 05:46:56 

    韓国好きと韓国嫌いの不毛な争いコメント多過ぎない?さすがに邪魔だわ。他のトピでも馬鹿みたいに争ってる時あるけど、両者ともどうかしていることに気づいたら?

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2021/03/17(水) 17:01:10 

    >>1345
    私もここのコメ見て今観てる
    S1は危機感ないしティーンエイジャーのノリが過ぎるし宇宙船はC級感あるしで辛かったけど、S2から一気に面白くなった
    ここや他のサイトでもS2から面白くなると書かれているのでS1は我慢かも

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2021/03/18(木) 04:03:13 

    ストレンジャーシングス
    アンブレラアカデミー
    クイーンズギャンビット
    が好きなんですけど、おすすめありますか?

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2021/03/19(金) 00:02:29 

    ヴィンチェンツォが最高に面白い!
    配信分見終わってもう次が待ち遠しいよー
    韓国ドラマに詳しい人なら笑える小ネタやカメオ出演が満載なんだろうけど、今のところ映画パラサイトの砲丸投げオマージュくらいしか回収できてない!

    +9

    -0

  • 1352. 匿名 2021/03/21(日) 14:41:08 

    ヴィンチェンツォ!!

    ワクワクしながら観てる。
    土日のお楽しみです。

    +5

    -1

  • 1353. 匿名 2021/03/22(月) 23:40:08 

    >>1351
    ソンジュンギさんの過去作で出たドラマの名前を
    観葉植物につけてたり2PMのheartbeatを本人がオマージュしてたりめちゃ笑いました🤣
    配信日が待ち遠しいですね!!

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2021/03/23(火) 01:27:45 

    >>1051
    あなたのコメントから見始めて先程終わりました。5人のことはもちろん、他の出演者もみんなどんどん好きになって、見終わるのが惜しかった。そして最終話、泣いたわ。シーズン2に持ち越しの部分もいっぱいあるから、ほんとに楽しみ。
    ありがとう!!!

    +1

    -0

  • 1355. 匿名 2021/03/24(水) 01:27:31 

    ブラックミラー
    ミステリーバス
    スラッシャー

    サスペンスホラー系が大好きです。
    おすすめある方教えてください!

    +3

    -0

  • 1356. 匿名 2021/03/27(土) 03:11:56 

    >>1039
    脱落はしなかったけど気持ちは分かる

    +1

    -0

  • 1357. 匿名 2021/03/27(土) 12:56:57 

    >>445
    プリーズライクミーは本当に良かった
    あんま有名じゃないのが不思議なくらい良いドラマ
    主役の人が制作にも関わってるんだよね

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2021/03/27(土) 13:03:35 

    >>5
    日本はランキング見ても韓国ドラマとアニメばかりだからね
    どちらも興味ない自分としては、貴重な少ない情報源がまた韓国ドラマの話題で埋め尽くされるのが面倒だなぁて思う
    人気あるコンテンツなんだから、専用でトピック立ててやって欲しい

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2021/03/28(日) 02:40:24 

    >>1051
    5話くらいからだんだん世界観にハマって登場人物全員愛しくなる。毎回話の最後の演奏シーンとか音楽も良くていいですよね!

    シーズン2が楽しみ。

    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2021/03/29(月) 20:21:33 

    tinyprettythings
    バレエ学校が舞台の学生達のライバル争い、嫉妬、薬物問題など色々あって面白いのと、本当のダンサーが演じているのでダンスシーン見応えありです!

    +0

    -0

  • 1361. 匿名 2021/03/29(月) 21:03:16 

    リバーデイル!今見たら新作で上がってた!やっと見れる〜✨

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2021/03/31(水) 00:21:29 

    >>141
    太陽を抱く月
    時代劇もので躊躇しましたが、歴史知らなくても入り込むことができて、ぼろぼろ泣きました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード