-
1. 匿名 2021/03/02(火) 14:17:57
生理前でイライラが半端なくとにかく何にでもキレそうです
いつもなら暴飲暴食で抑えられますが、
膨満感がひどくお腹が空かないのでそれもできなくてツライです
仕事終わったら映画でも見に行くか!と思ったのですが天気が大荒れ、、
心が不安定でもう泣きそうです
皆さんはどう対処しますか?+179
-1
-
2. 匿名 2021/03/02(火) 14:18:17
とにかく食べる+87
-9
-
3. 匿名 2021/03/02(火) 14:18:27
寝る+157
-1
-
4. 匿名 2021/03/02(火) 14:18:29
寝る+48
-1
-
5. 匿名 2021/03/02(火) 14:18:43
飲む+116
-9
-
6. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:08
大声で歌う+30
-0
-
7. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:28
日記にイライラをぶつける+46
-2
-
8. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:31
薬飲んで湯船浸かりながらスマホ触って、眠くなかったら映画見て、眠くなったら寝る。+17
-0
-
9. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:50
カラオケ行くよ+40
-3
-
10. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:13
水が入ったコップをひっくり返す。
そして床を拭いてる自分を見て冷静になる。+18
-15
-
11. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:16
ボクササイズ+2
-0
-
12. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:26
暴れる+69
-2
-
13. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:27
好きなお菓子食べまくる
理想はハーブティー飲んで落ち着ける女なんだけどね+91
-1
-
14. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:35
その瞬間にチョコを食べるか酒を飲む。+7
-0
-
15. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:38
スルー推奨でガルちゃんに書き込む
今まさに怒りMAX+60
-2
-
16. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:42
処方されてる精神安定剤飲む+44
-2
-
17. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:59
こういう歯応えあるやつを食べる+74
-1
-
18. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:01
紙に殴り書きして徹底的に破る
スッとするよ+30
-0
-
19. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:03
何も考えられなくなるまでエクササイズする。+7
-0
-
20. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:35
鏡を見る。イライラしてると意地悪そうな顔してるわ。+20
-2
-
21. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:42
コーヒーをいれる+17
-0
-
22. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:45
>>9
カラオケいいよね。
大声出すのって最高に気持ちいい。
コロナ騒動で長いこと行ってないわ…。+62
-0
-
23. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:47
>>13
ハーブティー飲んだらトイレ近くなるから余計イライラする
めんどくさくて+36
-1
-
24. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:52
>>12
暴れる用の部屋が欲しいw+41
-0
-
25. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:52
『あー!イライラするー!』って声にする+62
-0
-
26. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:58
幻聴が聞こえるほどイライラしたら耳栓する。寝るのがいちばんすっきりする。+10
-0
-
27. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:08
生理前のイライラなら命の母ホワイトよく効きますよ+5
-6
-
28. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:13
突発的なやつなら取り敢えず一服して落ち着かせる
収まらなければコンビニの食べ物を爆食
生理前は満腹中枢ぶっ壊れてる+27
-0
-
29. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:27
怒りを声に出す+6
-0
-
30. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:39
コーヒーがぶ飲み
ガルちゃん
お菓子があったら、あるだけ一気に食べる。
+9
-0
-
31. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:45
ヒーロー映画観る+4
-0
-
32. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:05
>>1
まず好きな匂いを嗅ぐ
私はピーチとか柑橘系が好きなのでそれを果物でもフレグランスでもいいので嗅ぐ
別に好きじゃなくてもハッカ油の香りを嗅ぐ
映画館じゃなくても家で動画見てれば楽しいよ+30
-0
-
33. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:20
私はイライラではなく、情緒不安定で絶望感がすごい。それと、食欲が増すって人が多いけど、私は胃がムカムカして食欲がなくなる。ゼリーやうどんなどの冷たくてあっさりしたものしか食べられない。こういうのって、こんなに個人差があるものなの?+45
-1
-
34. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:24
サンドバック欲しいけど賃貸マンションだからご近所迷惑だろうなと思って買えない。。
狂ったように乱れ撃ちするだろうし+46
-1
-
35. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:10
雑誌をビリビリ破りまくる。
すぐ捨てる物だから、もったいなくないから。+9
-0
-
36. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:27
徳川家康の遺訓を思い出すようにしてる。
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。
勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。
この「怒りは敵と思え」の部分。マジで怒りは自分の敵。怒ることによって自分自身に不利益をもたらす。イラっとしたら「あ、敵が現れたな」と思って怒りを殺す。
すると鎮まる。+60
-4
-
37. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:35
今まさにイライラしてる。前任者の適当な仕事の尻拭い。去ったあとまで迷惑かけるってなんなん。ほんと消えてー😇+47
-2
-
38. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:48
家にある限りのメイク道具を使ってめちゃくちゃ濃いメイクをする。
仕上がったらそのままコンビニに買い物に行ってスイーツか酒でも買ってきて更にストレス解消。+6
-1
-
39. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:51
空き段ボールを蹴っ飛ばす+6
-0
-
40. 匿名 2021/03/02(火) 14:25:57
怪しいと思うかもしれなけど、瞑想いいよ。
無料アプリとかあるよ。
音声でガイドしてくれるから、初めてでも出来るよ。+6
-0
-
41. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:20
自分は生理前だからイライラしてるだけだから落ち着けって自分に言い聞かせる。+24
-0
-
42. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:37
絶叫する+7
-0
-
43. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:47
>>37
私も仕事関連のイライラで爆発しそう+9
-1
-
44. 匿名 2021/03/02(火) 14:27:08
イライラで当たってくる奴 最悪+5
-0
-
45. 匿名 2021/03/02(火) 14:29:00
1番無難なのは人と関わらない事+59
-0
-
46. 匿名 2021/03/02(火) 14:29:15
ゲームと漫画
あとは、ポテチとカップラーメンと炭酸ジュース買ってきてネトフリみてる
+10
-0
-
47. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:05
>>33
生理で食欲がなくなるなんて羨ましい体質だわ。私は、いくら食べても満たされない。+32
-1
-
48. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:15
散歩しますかね。
歩いた後の脳ってなんかスッキリして良いです。+9
-0
-
49. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:53
酒飲んで フテ寝+11
-0
-
50. 匿名 2021/03/02(火) 14:31:12
イライラしたら負けだと思ってる。
イライラさせてくる相手如きに人生揺さぶられてたまるかって感覚で気分切り替える。+24
-0
-
51. 匿名 2021/03/02(火) 14:31:33
外を歩きまくって気分を変える+6
-1
-
52. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:38
>>1イヤホンで大音量で好きな音楽聴いてます
子供達の喧嘩の声でイライラMAXになるからそれで紛れます+12
-0
-
53. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:57
叫びの壺に叫ぶ+4
-0
-
54. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:25
宇宙から見たらしょうもないことだと思うようにしてる+0
-0
-
55. 匿名 2021/03/02(火) 14:35:01
がるちゃんで上から目線で書き込みします。だから芸能人はネットの書き込み気にすんな。ただの八つ当たりだから。+2
-2
-
56. 匿名 2021/03/02(火) 14:36:00
他人に嫌な思いをさせて発散しても後悔するだけたから、ただひたすら一人で出来ることをする
マッサージしに行ったり、長風呂したり、運動したり+3
-0
-
57. 匿名 2021/03/02(火) 14:37:31
何か新しいことに忙しく熱中するとイライラ忘れるかも+2
-0
-
58. 匿名 2021/03/02(火) 14:37:46
J:COMのコマーシャルで吉高由里子が格闘してるサンドバッグみたいなやつ…買おうかな+2
-0
-
59. 匿名 2021/03/02(火) 14:37:54
家でめっちゃ泣ける映画みていっぱい泣く+6
-1
-
60. 匿名 2021/03/02(火) 14:38:03
>>1
客観的に自分をみるようにしてます。どうしてイライラしてるんだ?何に対してイライラしてるんだ?と冷静に考えて、疲れたら考えるのやめます。生理前とかのイライラだったらもう諦めます
+7
-0
-
61. 匿名 2021/03/02(火) 14:38:51
>>1
紙に書き出す。
外の空気吸いに散歩にいく。+7
-0
-
62. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:11
近くの登り慣れた山へ登山
インドア派だけど、たまに自然を感じながら体を動かしてみるとやっぱスッキリする+2
-0
-
63. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:03
サプリ…プラシーボかもしれないけど、それでもいいから落ち着きたい+13
-0
-
64. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:16
とにかく、人に合会わないようにしてる。家族ともちょっと距離を置く。イライラしてる勢いで人に当たり散らしたくないし、人といると余計にイライラするし。+29
-0
-
65. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:45
>>63
こんな直球な名前のサプリあるの!(笑)+10
-0
-
66. 匿名 2021/03/02(火) 14:43:34
最近走り始めたけど、なかなかイライラに効いて良い。+1
-0
-
67. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:49
>>13
お菓子とハーブティーにしよ
私も落ち着きたい時紅茶入れてチョコ食べてるし+7
-0
-
68. 匿名 2021/03/02(火) 14:46:52
>>41
今やってみたらフッと肩の力が抜けた。嘘みたいだわ。+3
-0
-
69. 匿名 2021/03/02(火) 14:46:56
同じく紅茶入れてチョコ食べながら、ドラマ見てゆっりする!+2
-0
-
70. 匿名 2021/03/02(火) 14:47:09
私も今そう
イライラしてる自分が嫌だ
もー、どうしたらいいか分からない悪循環+7
-0
-
71. 匿名 2021/03/02(火) 14:47:39
イライラしてると力が出るから、イヤホンで音楽ガンガン聞きながら掃除機かける+8
-0
-
72. 匿名 2021/03/02(火) 14:48:29
一人になって、人に聞かれていない事を確認した上で
「あーーーっ!!イライラするーーーー!!!!」と絶叫する
罵詈雑言吐きながら紙にムカつく事を書きなぐってビリビリに破いて捨てる
等かな
主さん、会社にいるならボールペン持ってトイレに行って、ムカつく事みんなトイレットペーパーに書きなぐって流してみたら多少はスッキリするかも+6
-0
-
73. 匿名 2021/03/02(火) 14:50:03
私も今日は朝からめちゃめちゃイライラしてた。バカな小姑の尻拭いにうんざり!腹立つわぁ〜+1
-1
-
74. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:09
沢山食べる。安定剤飲んで寝る。+4
-0
-
75. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:35
買い物+1
-1
-
76. 匿名 2021/03/02(火) 14:53:57
>>1
PMSが酷いみたいですね
私もPMSで酷くイライラするタイプなんですけど、イライラすると分かってるのに分かってない様なところがあって、実家にいる頃は姉妹で喧嘩しやすくなったり、妹の口応えや口の悪さで更にイライラして殴り合いしてドつぼに嵌まってしまったり、人間関係の失敗が多くなりやすいのがパターン化して本当に良くなかったです。
今はもう30になる社会人なのに、時々鬱陶しい奴いると妹と殴り合いしてた頃の怒りと同じような気分になって、新聞紙丸めてシバキ倒してやりたくなるんです
そしてそれが必ず生理1週間ほど前で(汗)
だから毎回「私は今生理前だからイライラしてるだなので、新聞紙を絶対に丸めてはいけない」と言い聞かせ、気持ちを落ち着かせる様に心がけています。+19
-1
-
77. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:11
ゴミ箱の上でいらない紙をビリビリに破きまくる
厚紙がおすすめ+1
-0
-
78. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:35
クラシックを割と爆音で流す(バイオリンとハープの音色が好き)
目を閉じる
自分の好きな人、場所、物だけを想像、妄想する
キックボクシングを真剣にやる
熱めのお風呂に入る
寝る
これのローテンションで大分イライラが治ります+1
-0
-
79. 匿名 2021/03/02(火) 14:58:09
>>1
今日キックボクシング行くけど一緒にいく?+9
-0
-
80. 匿名 2021/03/02(火) 14:59:13
2歳児と家でべったりだからさらにイライラしてしまう+3
-1
-
81. 匿名 2021/03/02(火) 15:00:56
>>10
想像したら笑ってしまったw
+8
-0
-
82. 匿名 2021/03/02(火) 15:02:17
>>1
心のなかでボロクソに言う。
あとはテイクアウトして美味しいものを食べる。
基本的にイライラすることに疲れるので長期間できないのと、こんなことしてたら眠くなるので寝たら直ります。+3
-0
-
83. 匿名 2021/03/02(火) 15:02:20
好きなライブDVD見ます🎵
今それで天候(気圧?)からくるイライラと仕事パートナーのポンコツのイライラを逃しています🎵+2
-0
-
84. 匿名 2021/03/02(火) 15:02:38
>>10
それ生理前の私が同じことやったら、冷静どころか地団駄踏んでガチギレからの、謎に気持ちが滅入って大泣きしながら片付けするわ(周囲に人がいないのが大前提だけど)。
「なんで!こんな!時にコップがひっくり返るの!!バカ!この世の全てのコップなくなれ!!!」「もうやだー!何もかもが嫌だー!!!とにかくやだうわあぁぁああ!!!」
ぶっちゃけイヤイヤ期の2歳児以下になる。+28
-0
-
85. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:50
お風呂入ってあったかくしてゆっくりゴロゴロする。ご飯は好きなものデリバリーしよ。自分の機嫌は自分でとる。+3
-0
-
86. 匿名 2021/03/02(火) 15:09:27
今日めちゃくちゃイライラしていたけど有吉のラジオ(放送済みのもの)と徹子の部屋のトシちゃんみていたはなんかどーでもよくなったw+0
-0
-
87. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:33
モーレツに模様替え、トイレ掃除+2
-0
-
88. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:34
>>1
お腹はいっぱい、という前提なんだね?
もし自宅にいたら、ヌイグルミでも抱っこする。
全力全身全霊で!(笑)
外出していたら、め〜っちゃ早歩きでカツカツ歩く。トイレ我慢してる人かと思われるかな(笑)+2
-0
-
89. 匿名 2021/03/02(火) 15:12:09
>>10
シュールw+10
-0
-
90. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:25
チャリこぐ
どこに向かうか分からないけど、とりあえず有り余るイライラを発散する
でも、今日は雨だね…+3
-0
-
91. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:31
>>5
ストロング系はやめたほうが良いよ+12
-2
-
92. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:32
カルシウム取んなきゃと思って牛乳ガブ飲み!
けっこう効く+3
-0
-
93. 匿名 2021/03/02(火) 15:19:18
とりあえず家帰って、温かい湯船につかろう。
そのあとあったかい甘いのか、冷たい何か飲んで、ガルちゃんのイケメントピで自分に正直にプラマイつける。イライラしてるときにガルちゃんしたら、変な絡み方しそうだから、画像トピに限るよ。+2
-0
-
94. 匿名 2021/03/02(火) 15:19:51
>>36今まさに!負けてばっかりの人生だからイライラしてるんだよーー!勝つこと知らない人生に、本当に腹立つし不公平でいらつく!
まぁ自分のせいでもあるけど、持って生まれたものもあるよね。
+11
-0
-
95. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:07
>>1
大抵は甘いもの食べる。
胃腸がついていかないなら、カモミールティーかペパーミントティーを飲む。
胃腸も楽になってイライラも少し緩和される。
+1
-0
-
96. 匿名 2021/03/02(火) 15:23:02
>>10
斬新過ぎるw+9
-0
-
97. 匿名 2021/03/02(火) 15:26:35
寝ると忘れるから寝る
あとは漫画見たり動画見たり、自分だけの時間に浸る+3
-0
-
98. 匿名 2021/03/02(火) 15:26:46
物に当たる+1
-1
-
99. 匿名 2021/03/02(火) 15:33:40
GABAのサプリを飲む。+1
-0
-
100. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:33
>>37
わかるわかる
前任はのんきに育休中だよー
仕事と家庭両立しろ!とまでは言わないから、最低限の仕事をする前提で続けてくださいー+9
-0
-
101. 匿名 2021/03/02(火) 15:37:55
アイスを食べる+3
-0
-
102. 匿名 2021/03/02(火) 15:39:07
長風呂+2
-0
-
103. 匿名 2021/03/02(火) 15:43:49
>>1
わかるよ!!!!!私もそう!!!!
会社のやつ頭おかしい○○ガイだろ、1人残らず○ね!!!!!って叫んでたところだから笑
だからこうやってガルちゃんにいるよ。。
辛いよね。+5
-0
-
104. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:04
プロレス動画を見ます。+0
-0
-
105. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:11
ストレス解消にホラーを見る👻
とくにスーパーに子供赤ちゃん連れうじゃうじゃでものすごく最悪だった時。子連れはストレスイライラ🌋+8
-2
-
106. 匿名 2021/03/02(火) 15:55:28
笑う+10
-0
-
107. 匿名 2021/03/02(火) 15:58:49
全く本当に同じ状態。
がるちゃん見て自分だけじゃないんだと思うと少しイライラが収まったよ。
ホルモンに支配されているだけなんだと自分に言い聞かそう。+8
-0
-
108. 匿名 2021/03/02(火) 16:01:08
>>33
私も食欲がなくなって、軽いものを少ししか食べられない。食べても下痢で辛いです。
人それぞれですね+7
-0
-
109. 匿名 2021/03/02(火) 16:10:01
会社の喫煙所が外に囲いを作ってる簡易的なところなんだけどそこにいく。みんな電子タバコだから匂いうつりもないし、なにより外だから風に当たって冷静になる。その場で言い返さない!!!!!!!!+1
-0
-
110. 匿名 2021/03/02(火) 16:11:20
大声で叫びたくなるけど出来ず普段はあまり聞かないロックなど聞いています
あとはガルちゃんを見ると少し落ち着く
ガルちゃんが無ければどうなってたかと思うと感謝です+3
-0
-
111. 匿名 2021/03/02(火) 16:19:42
家族の会話を無視してさっさとお風呂入って寝る。これができたら最高だわ+5
-0
-
112. 匿名 2021/03/02(火) 16:22:08
仕事のストレスが崩壊した時は壁に蹴りを入れたり部品を壊したり物にあたってます
ボロ工場なので蹴りで汚れても破損もバレません
壊した部品は元々廃棄処分になる物や新品を壊しても廃棄処分に回してます
在庫管理が緩い職場だから出来ます
+1
-7
-
113. 匿名 2021/03/02(火) 16:32:07
私もイライラすると食べすぎてしまう。
そして胃もたれ…悲しすぎる。+6
-0
-
114. 匿名 2021/03/02(火) 16:33:33
夜、車を走らせながらサンシャイン池崎の真似を全力でやる+9
-0
-
115. 匿名 2021/03/02(火) 16:36:56
ここのトピに出入りしている人は、きっと優しい人だと思う
家庭のストレスを部下に冷たくすることで解消する人もたくさんいる中、
十分すぎるぐらい頑張ってるよ
こんな時ぐらい美味しいもの食べましょう+10
-0
-
116. 匿名 2021/03/02(火) 16:37:48
>>109
そうそう!言い返すとどんなにこっちが正しくても悪者になるからね
冷静な顔してそっと外に出るのが一番+2
-0
-
117. 匿名 2021/03/02(火) 16:44:50
>>98
これ、結構やっちゃっていたけど、後のダメージがしんどくない?+4
-0
-
118. 匿名 2021/03/02(火) 16:45:52
>>115
あなたが優しのは、わかりました♡+6
-0
-
119. 匿名 2021/03/02(火) 16:48:33
男性ボーカルの優しい歌をきく。
+0
-0
-
120. 匿名 2021/03/02(火) 16:53:46
>>115
会社にいます
挨拶もせずひねくれてる人
家族にも相手にされてないだろうなと思うことあります+1
-0
-
121. 匿名 2021/03/02(火) 16:54:55
>>33
私も生理で落ち込むとメンタルくるから食欲なくなるよ、しんどい。
生理前とかはしょくよくですぎるときもある。+4
-0
-
122. 匿名 2021/03/02(火) 17:03:13
まさに2日前から今日の午前中まで生理でイライラがヤバかったです。
ホルモンってすごいなぁ。人格変えるもん。
仕事はふつうにこなしたけど、家帰ってから極力体力温存してた。甘いもの食べまくってた。+1
-0
-
123. 匿名 2021/03/02(火) 17:20:01
いらすとやのイラストを極力見ない。+4
-0
-
124. 匿名 2021/03/02(火) 18:02:59
数日前の日経で「悪態俳句のすすめ」って記事があったので、膝を打った。それから、イライラやイヤな相手を思い浮かべて、5・7・5にして、季語も入れて昇華している。+4
-0
-
125. 匿名 2021/03/02(火) 18:20:39
人に話す!
一人暮らしで喋る機会が少なくて誰にも話さず溜め込んでしまうので、とりあえずイライラの原因があったら誰かに電話します。
喋ってるとなんだか心が軽くなるので。+3
-1
-
126. 匿名 2021/03/02(火) 18:22:36
もう集合住宅なので上の階の音がめちゃくちゃストレスでイライラします。
生理前だと敏感になるし、生理前じゃなくてもイライラはする…なかなか難しいですよね+3
-0
-
127. 匿名 2021/03/02(火) 18:40:46
食べちゃう+1
-0
-
128. 匿名 2021/03/02(火) 18:49:40
何するにもクソ!クソ!あーークソが!て言ってる
吐いて発散
+7
-0
-
129. 匿名 2021/03/02(火) 18:52:04
夫に八つ当たり。
自分でしておいて可哀想だなと思ってる。+4
-2
-
130. 匿名 2021/03/02(火) 19:13:16
>>1
わかるなー「天気まで私の邪魔するのか!!泣」って思う。結局、三大欲求のどれかを満たすしかない。
+3
-0
-
131. 匿名 2021/03/02(火) 19:33:55
一番いいのはバッヅミルクよ
サティヴァのバッツを一房
温かいミルクで煮だして角砂糖二つにシナモンを振って飲むのよ
ユるく上がる最高の一杯ね+7
-2
-
132. 匿名 2021/03/02(火) 19:44:29
>>12
画像で吹いたわ+9
-0
-
133. 匿名 2021/03/02(火) 20:29:24
甘いもの爆食い!+2
-0
-
134. 匿名 2021/03/02(火) 20:37:52
甘いものを飲んだり食べたりする。
+2
-0
-
135. 匿名 2021/03/02(火) 20:58:40
イライラの対象が消えたことを想像するだけでスッキリ+5
-0
-
136. 匿名 2021/03/02(火) 21:03:50
>>117
その通り。
壊しておいて片付け大変だったw+1
-0
-
137. 匿名 2021/03/02(火) 21:30:40
まさに今主さんと全く同じ症状でこの気持ちをどう落ち着けたらいいか分からずソファに横になってガルちゃんしてた
いつもならこんな時コンビニ行ってスイーツとお菓子とジュース買いまくって食べて落ち着くんだけど、夕飯もお腹いっぱい食べたわけじゃないのにスイーツに気が向かない、食パンにいちごジャムたっぷり塗って食べようかなとか考えるけどそれも違う、、
でも何か腰は重くだるいし気分もモヤモヤモヤモヤこんな時どうしたらいいんだろうって思ってたところでした
早くこの症状から抜け出せたらいいですよね(*⁰▿⁰*)何のアドバイスもなくてすみません。+4
-0
-
138. 匿名 2021/03/02(火) 22:14:10
>>1
私の場合はセントジョーンズワートというサプリを飲む。
あと、甘い物を食べる。
合う合わないがあるから何とも言えないけど
毎月なら、サプリとかお薬とか探してみては?+1
-0
-
139. 匿名 2021/03/02(火) 22:44:25
>>22
私はカラオケの代わりに、車内で歌いながら叫んでます
マスクがあるから、他人の目は少ししか気にならない!+1
-0
-
140. 匿名 2021/03/02(火) 22:51:51
安いどうでもいい食器を割りまくる。+2
-0
-
141. 匿名 2021/03/02(火) 22:55:19
帰りの電車で隣だった女、
やな女!
あーっっっ!!!
ムカつく!!!
+7
-0
-
142. 匿名 2021/03/02(火) 23:18:14
(1):本を読みます。普段は漫画が多いけど、あえて文章が難しい、普段使わない漢字や単語があるなど頭をいつも以上に使わないといけない内容のものを。余計な事を考えなくて済むので。⑵怖い系の映画を見る。見る時は悪役の気持ちで見て、画面の中で暴れてるのは自分だと思ってみる。見終わった後に両方とも気持ちがスッキリしてる自分がいます。+4
-0
-
143. 匿名 2021/03/02(火) 23:28:37
>>15
色々あるよね。自分を大事にね。+1
-0
-
144. 匿名 2021/03/03(水) 01:24:59
セックス+1
-0
-
145. 匿名 2021/03/03(水) 01:42:06
車の中で大声で歌う+1
-0
-
146. 匿名 2021/03/03(水) 04:05:39
イライラ鎮めなきゃ、って思うのも余計ストレスになる時あるから好きなもの好きなだけ食べて、できる範囲で好きな事限界までして、命の母飲んで寝る。+2
-0
-
147. 匿名 2021/03/03(水) 06:07:23
寝る
ゲームする
煙草吸う+6
-0
-
148. 匿名 2021/03/03(水) 12:27:53
まず可及的速やかに手空きの時間を作り、1人になれる場所に行って、
ストレスの強度とその時の状態により、甘味、カフェイン→エナドレ→タバコ→酒、タバコを摂取する。
頭の中で奇声を発しながら暴れる妄想をして、頭の中のみでキチゲ発散。
この時、出来る限りのうんちくや妄想を思い返し、摂取してる嗜好品がより効果のあるものだと思い込む。
また暴れる妄想はより過激な物で想像し、キチゲの発散を早めると休憩時間が短くて済む。
妄想の対象を現在関わりのない、この先関わる可能性が出来るだけ低い大嫌いな相手に設定するのも重要。
そして脳味噌の休憩(5分~30分)が終わったら、排便の後のような清々しい気分に浸りながら、よき隣人、同僚、妻や母親に戻る。+3
-0
-
149. 匿名 2021/03/03(水) 12:34:17
姑と同居。
玄関が共有なんだけど、姑の靴が下駄箱を占領してる。
あと、開きの下駄箱に傘をかけてるから、開けづらい。
邪魔だから、傘立てに入れておいたら、もとに戻されてた。
本当にイライラ。
ドアを思いっきりしめたりしてしまう。
そんな自分に自己嫌悪。+0
-0
-
150. 匿名 2021/03/03(水) 12:43:47
小説を書く。
それで、自分の気持ちを主人公に重ねて全部吐きだす。
言えない気持ちを代弁してもらう。
そのせいなのか、人の闇とかドロドロとした小説ができあがるw
+1
-0
-
151. 匿名 2021/03/03(水) 14:13:25
1人になれる状況なら1人になって、いま自分は何をしたいのかを考えてしたい通りにする。
1人になれない状況の時は『今どうしても気分が悪いのでごめんね』と予めアピールして、
自分自身も公言する事でできるだけイライラを表に出さないように意識付ける。
無理をしない。イライラを助長しそうな事ならやらない。頼まれても無理な事ははっきり断る。
ただ、1人になれない状況で理想通りに動けない事もある。私の場合は子育て。
もう子育てで無理してでも自分が動かざるを得なくて、どうしようもなくイライラしちゃう時は爆発しちゃう。
爆発しちゃったら子どもに理由を説明してとにかく謝る。理由が分かると子どももすぐに安心して甘えてくれる。
謝れば許されると思わず、どうしたら極力イライラを爆発させないで済むか考えて試行錯誤中。+1
-0
-
152. 匿名 2021/03/03(水) 18:02:32
お酒飲んで寝る。現実から逃げるに限る!起きたら現実なのは分かるんだよ+2
-0
-
153. 匿名 2021/03/03(水) 21:34:36
自分好みのイケメン画像をそっと見て癒やされる…+0
-0
-
154. 匿名 2021/03/04(木) 18:26:00
BLマンガを読む📖👓️+1
-0
-
155. 匿名 2021/03/05(金) 12:55:20
イライラしすぎて疲れた
甘いもの食べて調和+0
-0
-
156. 匿名 2021/03/05(金) 13:02:08
チベスナ顔になる+0
-0
-
157. 匿名 2021/03/09(火) 12:59:51
ムカつくわ+0
-0
-
158. 匿名 2021/03/09(火) 13:00:00
イライラする+0
-0
-
159. 匿名 2021/03/09(火) 13:00:21
情緒不安定+0
-0
-
160. 匿名 2021/03/09(火) 14:22:25
食べる+0
-0
-
161. 匿名 2021/03/09(火) 14:46:12
タイミング悪い
どうにもならん+0
-0
-
162. 匿名 2021/03/09(火) 15:32:14
イライラするー
人の邪魔ばっかりして!
全然物事が進まない!
録画を見てればやってきてテレビをとる
◯◯は底冷え
食べ物とお金のことばかり!
テレビ見ていたら人が食べているのが気になって起き出す
◯◯はやらなくてもいい◯◯
そしたらまた人の仕事を邪魔して中断させる、
いい加減にしろ!
一生終わらない!+0
-0
-
163. 匿名 2021/03/09(火) 18:11:36
イライラ消えた+0
-0
-
164. 匿名 2021/03/09(火) 18:13:47
またミーハーのせいで…。
キャンプクソ野郎+0
-0
-
165. 匿名 2021/03/09(火) 19:00:06
またミーハーのせいで…。
キャンプクソ野郎+0
-0
-
166. 匿名 2021/03/17(水) 01:15:12 [通報]
あのトピの663番のクソ女、みんなが真剣に困ってる話題なのに上から目線の勘違いコメ大量に残して寂しい人生ですね〜アク禁になって3ヶ月下痢し続けてくたばれ!!+0
-0
-
167. 匿名 2021/03/18(木) 01:23:50 [通報]
態度の悪いお客に今日もイライラ
死んだ目になってしまう
そしてイライラも止まらない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7989コメント2021/04/10(土) 20:15
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
2994コメント2021/04/10(土) 20:15
マリエの告白に連帯の声続々 「枕営業」ではなく「権力を利用した性行為の強要」だ
-
2777コメント2021/04/10(土) 20:13
【実況・感想】殴り愛、炎【後編】
-
1443コメント2021/04/10(土) 20:14
イギリス フィリップ殿下 死去 99歳 エリザベス女王の夫
-
1439コメント2021/04/10(土) 20:14
2人目産むか悩んでいる方
-
1270コメント2021/04/10(土) 20:15
プロ家庭教師が早期教育に反対 小学1年生からの受験勉強は「早すぎる」
-
1044コメント2021/04/10(土) 20:15
旦那が助手席に女を乗せていたら許せますか?
-
1013コメント2021/04/10(土) 20:14
画像を貼ると誰かがトピタイを考えてくれるトピPart8
-
1009コメント2021/04/10(土) 20:13
小説のタイトルを書くと、読んだことがある方が何かコメントしてくれるトピPart4
-
847コメント2021/04/10(土) 20:14
渦中のマリエがインスタに意味深投稿「私は自分の真実と寝ている」
新着トピック
-
162コメント2021/04/10(土) 20:15
「スーパークレイジー君」の当選無効 埼玉・戸田市選管
-
1961コメント2021/04/10(土) 20:15
旦那の父親が前科持ちでした
-
34747コメント2021/04/10(土) 20:15
小室圭さん、金銭問題改めて説明 文書を公表、結婚の思いも
-
423コメント2021/04/10(土) 20:15
大阪府 新型コロナ 新たに918人感染確認 過去最多
-
1687コメント2021/04/10(土) 20:15
メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ
-
7コメント2021/04/10(土) 20:15
小1女児、電車にはねられ死亡 母の実家に滞在中―大阪府警
-
46コメント2021/04/10(土) 20:15
気持ちの切り替え
-
14095コメント2021/04/10(土) 20:15
マセキ芸能社・出川哲朗巡る騒動でコメント「お騒がせしているような事実はない」
-
7933コメント2021/04/10(土) 20:15
【実況・感想】ミュージックステーション 3時間SP
-
30039コメント2021/04/10(土) 20:15
音声チャット来月開始 クラブハウスと競合 米ツイッター
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する