ガールズちゃんねる

西野亮廣、クラファン支援者へのお返しについて言及

1042コメント2021/03/10(水) 10:49

  • 1001. 匿名 2021/03/04(木) 20:15:57 

    >>952
    ピースボートも日本赤軍がらみで
    元公安監視団体だよね
    辻元清美の内縁の夫が絡んでて
    北朝鮮籍の船でさ
    怪しい団体はどこも同じオーラがするよね
    なのに気づかない人たちがいて、
    ピースボートのポスター貼りして乗船したり
    サロンに入ってプペったりする

    +15

    -0

  • 1002. 匿名 2021/03/04(木) 20:27:23 

    >>857
    このプペルパッケージじゃなければ買いたいと思ったけど
    これ売ってる人が西野信者だよなーと考えなおして
    やっぱり買わないわと思った
    西野亮廣、クラファン支援者へのお返しについて言及

    +17

    -0

  • 1003. 匿名 2021/03/04(木) 20:30:44 

    >>885
    もともとは、アイデアがあるけど資本がない人に
    商品開発などの資金を出すのがクラファンだったんだよ
    マクアケとかはそう

    +24

    -0

  • 1004. 匿名 2021/03/04(木) 22:58:24 

    そうアイデアがなければ!
    それもないのに、じゃあ夢ってなに?
    信者たちはお金集めが夢?ってなる

    +14

    -0

  • 1005. 匿名 2021/03/04(木) 23:03:08 

    新しい絵本
    みにくいマルコ〜えんとつ町に咲いた花
    という題名だと知った
    結局プペルからは脱しないし、オリジナリティがない人だな
    絵本なら、みにくいアヒルの子があるじゃない
    あ、パクるのね
    設定をえんとつ町にするのね

    +22

    -0

  • 1006. 匿名 2021/03/04(木) 23:24:25 

    >>1005
    どうせアレでしょ
    ゴミの中にも花が咲いてたとかそういうの
    こんなゴミゴミした町でも頑張る君は一輪の花のように輝いているみたいな
    きっと、世界に一つだけの花と、みんな違ってみんないい(わたしと小鳥と鈴と)が混ざったような話だよ

    +28

    -0

  • 1007. 匿名 2021/03/04(木) 23:30:21 

    >>1006
    結局あちこちからパクるスタイルw

    +22

    -0

  • 1008. 匿名 2021/03/05(金) 01:09:43 

    上映終了後もしつこく単館上映でプペるつもり?

    90 名前:名無しさん@恐縮です :2021/03/04(木) 17:56:29.17 ID:ThTpH4m40.net
    >>73
    新たに宮古島で上映だけど、それが「よしもと」と名のつく映画館
    しかし西野は自分の手柄のように語ってる

    103 名前:名無しさん@恐縮です :2021/03/04(木) 18:11:25.72 ID:uE8ORzPZ0.net
    >>90
    信者引き連れて宮古島で密してるってマジ?

    111 名前:名無しさん@恐縮です :2021/03/04(木) 18:19:47.22 ID:ThTpH4m40.net
    >>103
    田村が先週末に沖縄で信者イベントやってそのまま宮古島に行ってるのもいるみたいだな
    そのあたりは田村のFacebook見ればわかるよ

    125 名前:名無しさん@恐縮です :2021/03/04(木) 18:35:41.16 ID:37/wSfGr0.net
    >2020年10月1日の記事では、こんなことを西野さんは言っていました。

    >「あの映画、かれこれ10年ぐらい公開してるよww」というデタラメを作りたいと思います。
    公開から半年もたなそうだけど・・・


    +20

    -0

  • 1009. 匿名 2021/03/05(金) 02:32:58 

    >>1005
    信者は5日の午前7時にAmazonで予約するように指定されてた。
    瞬間最大風速でAmazonランキング1位ってハクをつける為だけど、みっともないなあ。

    +20

    -0

  • 1010. 匿名 2021/03/05(金) 06:48:42 

    >>1009
    やること本当にダサい

    +22

    -0

  • 1011. 匿名 2021/03/05(金) 07:47:18 

    >>1009
    そういう小細工をしてることがバレてるのに、1位になっても何の価値もないよね
    本当恥ずかしいやつ

    +25

    -0

  • 1012. 匿名 2021/03/05(金) 08:39:14 

    >>1002
    いつ見てもこの月がドクロにしか見えない、こえーよw

    +21

    -0

  • 1013. 匿名 2021/03/05(金) 08:43:09 

    >>1005
    ニュースがソースだけど、マルコは口を縫われたらしい!子供の絵本になんでそんな残酷な設定する?
    アイツは子供への愛なんてかけらもないよ、
    レイプだのコロスだのすぐ言うし、絵本なら勝てると思っただけだから、軽蔑する。

    +25

    -1

  • 1014. 匿名 2021/03/05(金) 09:04:35 

    >>968
    私はオセロ中島さんを思い出した。
    綺麗で機転も効く人だったのに占い師に洗脳されてブクブクに太らされてお金も取られたんだよね、怖い!

    +16

    -0

  • 1015. 匿名 2021/03/05(金) 09:06:45 

    >>1011
    工作に協力するのは頭の弱いファンだと思う。
    西野に取り入って自分がのし上がりたいサロンの人は内心冷めてると思うよ。

    +5

    -1

  • 1016. 匿名 2021/03/05(金) 09:23:02 

    >>1003
    クラファンについてはその通りでオンラインサロンは>>885さんの解釈で大体合ってるかな
    会員制コミュニティで同じ志の仲間と勉強会したり同じ趣味の同士と交流したり、ファンクラブとして機能したり

    +4

    -0

  • 1017. 匿名 2021/03/05(金) 09:54:57 

    いつも生配信のリスナーが500人くらいだから
    オンラインサロンの実数もそれくらいなのかなと思ってる

    +18

    -0

  • 1018. 匿名 2021/03/05(金) 10:00:30 

    >>1008
    沖縄の離島がコロナでどんだけ大変な思いしてるのかなーーんにも気にしないんだ

    +5

    -1

  • 1019. 匿名 2021/03/05(金) 18:01:07 

    若い子がプペる→まああり得る、人生経験ないし
    いい歳の大人がプペる→気はたしか?正気?

    499 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2021/02/21(日) 12:41:02.36 ID:7/Ni4f/P
    >>498
    その通りだね
    劇場で映画を観るというのは一つの貴重な体験だけど
    ガラガラのシアターで夫婦がポツンと起立して拍手している様はなんとも言い難い体験になった
    帰ってレビューをみたら西野さんが
    「最初に立って拍手した人をひとりぼっちにしないでください」
    みたいなことを要請していたらしいことを知った
    なんとも言い難い気分になった

    500 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2021/02/21(日) 12:48:07.12 ID:rHjsgCGy
    >>499
    なんか新興宗教みたいな世界だな
    うちのが見に行きたがっていたけど行かないで正解かも

    501 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2021/02/21(日) 13:02:02.04 ID:7/Ni4f/P
    >>500
    実際のところそのふたりが夫婦かどうかはわからないが
    キャパ400で50人もいない館内で
    初老の男女がふたりだけ立ち上がって
    「手のひら大丈夫ですか?」と心配になるぐらい
    狂ったようにバンバン手を叩いていた
    今まで拍手喝采したくなる作品は他にもあったし
    実際拍手が起きた作品もあったが起立まではない
    「えんとつ町の…」
    が起立して拍手するほどの作品だとはとても思えなかったよ

    +22

    -0

  • 1020. 匿名 2021/03/05(金) 18:09:19 

    >>1019
    そりゃひとりぼっちになるわw
    どう見たって異様だもん
    うわ、関わらんとこってなるよね
    西野が拍手を強要したばっかりに、変な目で見られてかわいそう()

    +20

    -1

  • 1021. 匿名 2021/03/05(金) 18:45:25 

    西野と同じ発想だったら嫌なんだけど、えんとつ町を囲む4000mの崖って富士山より高いんだよね。
    西野いわく、次回作のマルコはその中腹に咲いている花を採りに崖を登るらしいんだが、相当根性すわってんなw

    +12

    -1

  • 1022. 匿名 2021/03/05(金) 19:06:53 

    >>1019
    こわっ。なんかもうホラー
    信者に羞恥プレイを強要しているのか

    +15

    -0

  • 1023. 匿名 2021/03/05(金) 20:54:30 

    >>1008
    ランキング圏外が何をほざいとるんじゃw
    映画館は慈善事業じゃないんだぞ

    あ、信者のお布施で延々公民館とかで10年やるのかw

    +8

    -0

  • 1024. 匿名 2021/03/05(金) 20:55:52 

    >>1009
    ダッセ西野さんww

    +14

    -0

  • 1025. 匿名 2021/03/05(金) 22:10:58 

    >>1021
    プペルで周りの無理解な人間は気にするなと言い、マルコで花を手にしたかったら危険をおかせと言う
    作者のストレートなメッセージが伝わってきますね

    +10

    -1

  • 1026. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:10 

    youtubeにて西野の拍手強要

    ●2020年10月15日 [1:27:55]
    西野:…あっ!アレひとつお願いしていいですか?
       終わって良かったら映画館で拍手してもらっていいですか?
       なんか僕、アレ…そういう文化の方が好きなんですよ。
       映画終わったとき、みんなシレーッ…静かぁ~になるじゃないですか。
       自分が率先して拍手するの勇気いると思うんですけど。
       誰か一人がしたら…あと絶対続くんで。
       「映画『えんとつ町のプペル』は拍手が起こる映画」みたいな…
       (パンパンパンパンパンパンパン)だけでも。10回だけでも。
       なんかそういう……文化の方がいいじゃない?

    ●2020年10月17日 [38:55]
    西野:あ! アレやってほしい。もうお願い。
       ホントはそのあとも文化として続くといいなと思ってるんですけど、
       でも自分が仕掛けないと…多分こういうのって根付かないから。
       拍手。映画終わったあとに、こう。(パンパンパンパンパン)
       強制はしないですが、お願いしたいなと思ってます。
       アレってやった方が気持ちいいんすよ!
       日本は静かぁ~に、こう…「ああ、もう終わり!」って
       シレーッて出て行くみたいなのあるじゃないですか。
       ただ、みんなしたいはずなんですよ!誰かがキッカケをくれたら、
       誰かが3回でも鳴らしたら、「ああ、自分も」って思うから。
       その誰かになってほしい!そこの勇気振り絞ってほしいな!
       で、『えんとつ町のプペル』だけじゃなくてね、
       その文化がその後も根付くといいなぁ!

    ●2020年10月31日 [1:35:55]
    西野:映画はもうエンディングでバァーンッ!と終わった時に
       拍手してもらえるとスゲー嬉しいです。
       拍手しやすいような終わり方にしているので。
       映画館で拍手が起こったらイイじゃないですか。
       映画館で拍手が起こるように、そもそも曲を設計した。

    ●2020年11月6日 [1:04:30]
    西野:♪ダララララララララ~……ダンッ!わぁ~っ!!!(拍手)
       拍手のキッカケ、ここでっすよーっ!みたいな感じでやってるんで。
       拍手してもらえると嬉しいです!多分、勇気いると思うんですけど。
       率先してしてもらえると。一人目になってもらえると。
       でもなんか、拍手したいじゃないっ!?
       気持ちいいじゃないですか、しずかぁ~に出て行くより。
       練習しといてください、じゃあ。拍手する練習。

    西野のコメント

    「朝からTwitterのタイムラインを検索してますが、
    どの劇場でも上映後に拍手が起きていると。
    作り手としてはその音を聴けたら『もういっちょ
    がんばろうか』ってなるので、拍手がいただけたら

    +16

    -0

  • 1027. 匿名 2021/03/05(金) 23:51:06 

    >>1009
    マジ一位になってました
    やべえ怖ええとあんまり上品でない言葉が思わず出てしまいました
    ほんと、拍手やら一位やら分かりやすい形での称賛ばかりですね
    欲しがりですね、みっともない欲しがり

    +23

    -0

  • 1028. 匿名 2021/03/06(土) 00:17:51 

    >>1026
    ウケるwww
    一回だけかと思ったら、こんなに連日頼み込んでたんだww
    なんだよこの拍手乞食は

    +27

    -0

  • 1029. 匿名 2021/03/06(土) 00:20:44 

    わたし西野の時計の針の例え話が
    さっぱり理解できなかったんだけど、
    信者にはなぜか凄く刺さる話だったんだね
    みんなすぐ時計の針の話するw

    430 名前:通行人さん@無名タレント :2021/03/04(木) 08:40:54.24 ID:9qNzsZ0p0
    高校生のツイ。コメントに同情の声が。


    今日の卒業式のこと
    うちの学校のPTA会長がまさかのキンコン西野の超信者で、祝辞のときに、プペルやら人生には時計の針が重ならないときがあるとか何かすごい熱弁しだしてちょっと笑いそうになったよ…
    しかも滑舌悪すぎて途中聞き取れなかったし(特にサ行が苦手そうだった)

    +23

    -0

  • 1030. 匿名 2021/03/06(土) 00:22:09 

    >>1026
    この流れ、読んでるだけですごく恥ずかしいんだけど、やってる本人や信者は恥ずかしくないのだろうか

    +16

    -0

  • 1031. 匿名 2021/03/06(土) 00:37:01 

    これ、まんま西野だよね

    自己愛性パーソナリティ障害の診断基準
    次のうち,5項目以上が存在すること.
    (1)誇大な自尊心をもっていること(すなわり,業績や才能を実際よりも過大視し,相応の実績がないのに自分が優れていると認められているはずだと思う).

    (2)際限のない成功・能力・才気・美貌,あるいは理想の恋愛について,非現実的な考えにふけること.

    (3)自分は「特別」で比類がなく,他の特別な,あるいは地位の高い人々(または組織)だけが自分を理解でき,それらの人たちと付き合うべきだと信じている.

    (4)称賛を必要以上に要求する.

    (5)権利意識が強い.ありえないのに,自分に好都合な特別待遇を期待したり,または自分の要望がそのまま受け入れられることを期待する.

    (6)自分の目的を達成するために他人を利用する.

    (7)共感性の欠如.他人の感情や要求に気づいたり理解したりしようとしない.

    (8)よく他人をねたむ,あるいは他人が自分をねたんでいると確信する.

    (9)横柄で傲慢なふるまいや態度.

    +18

    -0

  • 1032. 匿名 2021/03/06(土) 00:42:43 

    >>1025
    4000m級の崖に花をとりによじ登るの?
    去年?あった冬場の富士山に登って
    頂上から滑落死した生配信主を思い出したわ

    +10

    -0

  • 1033. 匿名 2021/03/06(土) 03:06:47 

    新作絵本、工作活動の甲斐があって一位だわ
    信者がツイで喜び泣いていたw
    そんなことしてる暇があるなら自分の夢()に向かって頑張れよwっていつも思うわ

    +20

    -0

  • 1034. 匿名 2021/03/06(土) 10:59:28 

    乙武とかと同じで、元々の顔立ちはそこそこ良いんだろうけど、顔付きがどんどん邪悪になってる。
    歳をとると、人間性が出てくるんだなと。

    +20

    -0

  • 1035. 匿名 2021/03/07(日) 15:05:20 

    >>1033
    いつ発送になるのかわからない絵本なのに、ご苦労様ですね。

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2021/03/08(月) 07:28:43 

    >>1034
    タム「男前」
    西野亮廣、クラファン支援者へのお返しについて言及

    +6

    -0

  • 1037. 匿名 2021/03/08(月) 22:10:17 

    >>23
    正論だ

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2021/03/08(月) 22:12:02 

    >>26
    てかさ400円以上するのに3000円寄付で10冊も返してたら赤字じゃん
    そういう意味で言ってるの?

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2021/03/08(月) 22:19:03 

    >>71
    バレンタインどうしたのかな
    もうすぐホワイトデーだよ
    去年の事引きずり渡さなかったのか 気になる!
    もう1人の王子には渡してるよね?

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2021/03/08(月) 22:24:35 

    >>1026
    超必死 拍手喝采で話題にして欲しかったのね
    現実は信者が拍手喝采してて異様な雰囲気だと評されたね

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2021/03/08(月) 23:03:48 

    >>36
    そりゃあエヴァがコロナで延期になって、ここが勝負時と思って全国の映画館を自ら回ったのにノーマークの鬼滅に惨敗

    あとはネットニュース狙い

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2021/03/10(水) 10:49:19 

    西野のサロン絡みの令和納豆。
    色々トラブル起こした挙句、裁判起こされて負けてるね。
    クラファンのリターン、について考えるにはいいきっかけだったかと。
    西野のリターンも裁判起こされたらまずいかもね。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。