-
1. 匿名 2021/02/24(水) 21:41:06
主は容姿は人並みで男女友達もいます。
告白されたことはありますが、自分の好きになった人とは両思いにならず彼氏という存在ができたことありません。
アラサーになり結婚してないと性格に問題があるのでは?と思われがちです。
恋愛に発展しないのは自分に難があるからだと思いますか?+871
-57
-
2. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:03
理想が高い+1179
-32
-
3. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:06
思う。
細かいことに囚われてるのがダメなのかなとは思ってる+984
-11
-
4. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:08
そんなことないよ待ち+614
-41
-
5. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:21
+477
-76
-
6. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:21
いえ、イケメン好青年が告白してくれないのが悪いのです+686
-88
-
7. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:24
私いたことないし告白されたこともないし異性の友達なんかできたこともないデブです!
難ありまくり😂😂+2070
-5
-
8. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:32
思います。
重度のジャニオタです。+379
-28
-
9. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:37
自分の外見はいい方に見がち+776
-9
-
10. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:39
自分に自信がないから+433
-9
-
11. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:44
+208
-5
-
12. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:49
思います。なんか男の人の前で自然体に喋れず、ふてぶてしい感じになってしまう、、+569
-12
-
13. 匿名 2021/02/24(水) 21:42:53
男が基本的に嫌い。
言い寄られると気持ち悪いってなってた。
本当に人を愛したことがないかもです。+587
-58
-
14. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:03
胸無し尻無し根性無し+386
-9
-
15. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:03
巡り合わせもあるから一概には言えない+185
-29
-
16. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:27
難ありです
顔含め外見悪いし+337
-6
-
17. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:29
すごいクレーター肌で見るからに自分は難ありだと思ってたけど何故か彼氏には困らなかった。なんで彼氏ができたのか理由は今でもわからない。+40
-57
-
18. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:38
人に限って言えば残り物には福は無いわな+498
-28
-
19. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:40
理想高くて受け身+446
-2
-
20. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:45
アラフォー喪女です。
女友達さえいないんだから難あるんでしょうね。
えぇ、自覚はあります。でも直さない直せない。
ドンマイ私。+723
-15
-
21. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:47
私が可愛すぎて汚すのを恐れているみたい+99
-44
-
22. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:47
若い子しか無理だから+68
-26
-
23. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:48
私も外見は人並みだと思ってるけど、客観的に見たらそうじゃないのかもしれない+566
-3
-
24. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:49
私の場合だけど好きな人には好きになってもらえない。片思い歴が長くてその間違う人に告白されても断ってしまってた。+268
-14
-
25. 匿名 2021/02/24(水) 21:43:49
アラサーでそうなら問題あるんじゃない?
容姿なんて人様が決めることだし、自分が可愛いとか綺麗だとか友達居るとか思っても一方的に自分がそう思ってる人も居るからね+287
-14
-
26. 匿名 2021/02/24(水) 21:44:05
倍率が高い男性が好きなんじゃない?イケメンとか。+247
-4
-
27. 匿名 2021/02/24(水) 21:44:34
大学という一番彼氏できやすい時期に
できなかったのは付き合う=セックスしなきゃいけないとプレッシャーに感じてしまって積極的になれなかった。+498
-13
-
28. 匿名 2021/02/24(水) 21:44:40
思います。もし、自分が男だったら私みたいな人とは付き合いたいと思いません。+291
-6
-
29. 匿名 2021/02/24(水) 21:44:48
>>5
普通に好きなタイプだわ+33
-117
-
30. 匿名 2021/02/24(水) 21:44:53
自己肯定感が低いと男性にも女性にも言われるから
これが原因だと思ってる+283
-4
-
31. 匿名 2021/02/24(水) 21:45:05
自己肯定感皆無
デブス
捻くれ者
こんな奴に惚れる、付いてくれる人なんていると思う??
自分で言ってて悲しくなる+358
-0
-
32. 匿名 2021/02/24(水) 21:45:06
>>1
主プライド高そうな文章。
それが原因かも+628
-53
-
33. 匿名 2021/02/24(水) 21:45:10
+183
-4
-
34. 匿名 2021/02/24(水) 21:45:38
>>1
待ってるだけだからじゃないかな
自分からも行かないと始まらないよ+302
-14
-
35. 匿名 2021/02/24(水) 21:45:43
本音で言うとかっこいい人と付き合いたい。
男前で長身で優男。正直お金無くてもいい。
一回だけでいいから、かっこいい人とお付き合いしたい。+304
-14
-
36. 匿名 2021/02/24(水) 21:45:46
要領悪いことがコンプレックスで
相手に負担をかけたくないと思ってたら
大学時代は彼氏できなかった。+27
-1
-
37. 匿名 2021/02/24(水) 21:45:53
>>1
容姿は人並み
だと思いたいんでしょ?+518
-28
-
38. 匿名 2021/02/24(水) 21:46:02
思う!みんな見る目ないんだなあと思う+19
-17
-
39. 匿名 2021/02/24(水) 21:46:19
容姿普通だから男女共に友達多いのかも+135
-2
-
40. 匿名 2021/02/24(水) 21:46:46
私は痩せないとスタートラインにたてないデブだけど、痩せたところで気が強めな性格直さないと無理だなと思ってる+190
-1
-
41. 匿名 2021/02/24(水) 21:47:02
かなりの出不精であり勿論デブでもある+180
-2
-
42. 匿名 2021/02/24(水) 21:47:06
難があるって言うより「向いてない」んだと思う+179
-6
-
43. 匿名 2021/02/24(水) 21:47:47
>>1
彼氏いない歴年齢の人は色々いるけど主さんみたいな人はケースが一番難ありだと思う…+448
-15
-
44. 匿名 2021/02/24(水) 21:47:54
好きになった人と2人で何かした事ある?+42
-2
-
45. 匿名 2021/02/24(水) 21:49:27
男女問わずだけど、恋人居ない歴=年齢って人、ルックス高望みしすぎてるんだと思う。
自分と釣り合う相手だと(要するにブサイク)嫌だって言ってたら、相手がブス専じゃない限り恋人は出来ない。
客観的に見て、ものすごいブサイクな人ほど自分のことを知らなくて、自分の容姿は普通か、それ以上だと思ってるらしいよ。
+278
-12
-
46. 匿名 2021/02/24(水) 21:49:36
もちろん自分に難があると思ってますよ
理想が高い、神経質、奥手、あまのじゃく、つまらないなど
+130
-2
-
47. 匿名 2021/02/24(水) 21:49:43
>>9
7割の女は自分のこと、中の上以上だと思ってるよね+357
-3
-
48. 匿名 2021/02/24(水) 21:49:46
齋藤飛鳥に似てると言われるアラサーです。
童顔でチビなので、色気がないのが原因かなと思います。この年でよく高校生に間違われます。
あと乳に無駄に肉がついてるせいで、余計スタイルが悪く見えるのがダメかと。
年上の男性からは可愛がられることも多いんですが、それは妹扱いで恋愛対象としては見られてないみたいです。
あたしがチビだからってからかうなーッ!!+8
-99
-
49. 匿名 2021/02/24(水) 21:49:52
付き合えても継続する力がなさそう+71
-2
-
50. 匿名 2021/02/24(水) 21:50:02
無理して妥協してお付き合い、結婚しても何もいいことない
もうやめよう、そんな男次第の人生+151
-8
-
51. 匿名 2021/02/24(水) 21:50:09
>>1
したことないの?
理想高いんじゃないの?
+125
-11
-
52. 匿名 2021/02/24(水) 21:50:21
>>1
容姿、性格、人間性、家庭環境
当然なんらかの欠陥がある
+182
-17
-
53. 匿名 2021/02/24(水) 21:50:24
39歳だし、友達もいないし、仕事もできないし、暗いし…+159
-1
-
54. 匿名 2021/02/24(水) 21:50:36
おもいます、よ。難ありすぎです。
私が男なら絶対付き合いたくないもん。+86
-4
-
55. 匿名 2021/02/24(水) 21:51:03
まだ出会ってないだけ~
妥協点が高いとこにあるだけ~+12
-4
-
56. 匿名 2021/02/24(水) 21:51:04
慎重になりすぎて石橋を叩きすぎて破壊してきた
恋愛に対しては勢いも大事と今になって思う+176
-2
-
57. 匿名 2021/02/24(水) 21:51:30
結婚願望ないから、男性と遊びたいという願望も無い
普通に接することはするけど、プライベートまで踏み込ませたく無い感じ+59
-5
-
58. 匿名 2021/02/24(水) 21:51:31
彼氏がいたり、結婚できた人は容姿が人並みって解釈ですか?
+85
-12
-
59. 匿名 2021/02/24(水) 21:51:40
あります。
話のなかで韓国や中国が出てきたら(アイドルとか)韓国のなんたらは反日で〇〇発言や〇〇してたんだよ?とかムキになって話してしまうこと。某シンガーソングライターが好きとか言ってきて自分の好きじゃないアーティストだったら、盗作なの知らんと?とか言ったりしてしまいますwんで、可愛くね~とか言われて気まずくなります。でも真実だし別にいいし。って感じで男からしたら可愛くないんだろうなと。性格も悪いし。+8
-27
-
60. 匿名 2021/02/24(水) 21:52:05
>>5
この人おめかしすれば普通に可愛いと思う+512
-41
-
61. 匿名 2021/02/24(水) 21:52:26
自分は男の人に裸を見せたり甘えたりするなんて一生できないと思ってます+89
-5
-
62. 匿名 2021/02/24(水) 21:52:45
>>5
まーただよ…
盗撮すんな+415
-9
-
63. 匿名 2021/02/24(水) 21:52:46
>>5
ばっさーは喪女じゃないよ!+250
-3
-
64. 匿名 2021/02/24(水) 21:52:51
>>1
告白されたことあるならいいじゃん。
私なんて告白されたことなし、好意持ってもらったことなし。だよ
容姿は普通だと思うけどコミュ障だし男には喋らないキモいやつって認識だと思う+258
-5
-
65. 匿名 2021/02/24(水) 21:53:05
>>5
実はモテるよそういうタイプ
眼鏡フェチの男が寄ってくる+23
-44
-
66. 匿名 2021/02/24(水) 21:53:05
>>1
さすがにアラサーで誰とも付き合った事ないって言うのはあなたに問題があると思う。+333
-43
-
67. 匿名 2021/02/24(水) 21:53:07
メンヘラだから似たような男性と共依存になるばかり
最近は関わりを減らして性格改善中、、、+1
-2
-
68. 匿名 2021/02/24(水) 21:53:16
消極的すぎて誰も近寄って来ない( ゚ー゚)+57
-1
-
69. 匿名 2021/02/24(水) 21:53:24
>>63
これなんかのキャラなの?+45
-0
-
70. 匿名 2021/02/24(水) 21:53:43
思う
地黒、ぽっちゃり、毛深い、ブスの見た目で
とにかく自己肯定感が低い+70
-4
-
71. 匿名 2021/02/24(水) 21:53:50
デブスだからだよ!ブスでも細ければ年齢イコール彼氏いない歴の人っていないよね。+5
-16
-
72. 匿名 2021/02/24(水) 21:54:04
私の弟の話ですが
うちの弟
本当に見た目が良いんです。
身長も高くて顔は坂口健太郎に間違われるくらいでおしゃれです。
でも本当に本当に本当に性格がクズです。
親もあの子はあんな性格なら結婚どころか彼女もできないだろうねって話をしてます
この前、弟と食事行ったら
彼女いるかきいたら今までいないし
興味もないし、めんどくさいって言ってた。
男の人が好きなのかも聞いてみたら
ありえない!って言ってました。
LINEとか交換しよって言ってきてもキモいから絶対教えないっていってて
LINEの友達一覧みたら
女の人は私と母親のみでした。
やっぱり性格が悪すぎてデリカシーなくて、、
見た目がどんなによくても彼女できないんだなと弟見てたら思います。
性格って大事だと思うな
見た目関係なしで
+215
-9
-
73. 匿名 2021/02/24(水) 21:54:24
>>29
頭にフケが付いとっても?+37
-0
-
74. 匿名 2021/02/24(水) 21:54:33
>>1
20代のアラサーなのか30代のアラサーなのかで違うような
+156
-6
-
75. 匿名 2021/02/24(水) 21:54:43
>>18
相性だからね。
九割の人が難だと思ってる所を凄く好きになる人も居る。
そんな人に出会えるかどうかよ。+185
-6
-
76. 匿名 2021/02/24(水) 21:54:55
アラフィフだけど、若い頃は
付き合ったことない=アブナイ人
という概念が世間にあり、恥ずかしくてとても言えなかった。
誰でもいいから「デートした」という既成事実を創り、「付き合ったことあるよ」と言っていた。+80
-1
-
77. 匿名 2021/02/24(水) 21:54:57
>>23
すごくわかる。家の鏡だとまぁまぁ可愛いのよ私。+248
-5
-
78. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:01
男の上位1割を5割の女で狙ってて。上位2割を8割の女が狙ってる
それ以下の男はもててない。
女は上位7割は男にそこそこ言い寄られるから自分はモテるブスではないと勘違いしがち。モテる男と両思いになれるのは順当に考えると上位2割の女だけ。
だから、好きになった人からは好かれない現象が頻々におこる+171
-4
-
79. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:03
スーパーネガティブ+37
-1
-
80. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:11
街で一目惚れされるような美人でもないかぎり、
環境的に出会いがなかったら彼氏はできないよ
女子高→女子大→幼稚園の先生、介護関係みたいなさ+112
-12
-
81. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:18
>>1
告白された相手と付き合ってたならとっくに彼氏できたんでしょ?
彼氏欲しいならとりあえず付き合ってみれば良かったんだよ。
性格に難ありっていうより、付き合い始めにこだわり過ぎてるんじゃないの?自分の好きになった人から告白されて付き合えるのが理想だけど、そんな付き合い方してる人ばっかじゃないよ?自分から告白したり、特別好きじゃなくてもとりあえず付き合ってみようかな?とか1度デートしてみようかな?とかから始めてるんだよ+364
-9
-
82. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:18
>>69
横だけど、奈落の花って漫画のキャラだよ。
女の欲や嫉妬が渦巻いた物語で好きな人は好きだと思う!
私は大好き笑
マンガmeeってアプリで無料で読めるよ〜+165
-3
-
83. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:29
人間不信、男性不信
殴らない男が見分けられない
近くに男がいるとビクビクする+27
-1
-
84. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:29
>>1
主はなんとなく話しててもつまんなそう
プライドが高いのかな、余計な一言とか多そうなんだよね。
友達としてはいいけど彼女としてはって思われてそう。
あと、容姿よりも性格の方が大事だよ!+300
-25
-
85. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:32
>>66
人並みの容姿で人並みのスペックあれば人並みの人と付き合うのなんて普通にあるもんねぇ。+185
-22
-
86. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:38
蛙化現象って言うんだっけ?
学生の頃から好きな人は自分のことを絶対好きにならないであろう人ばかり、むしろ自分のことを女として見てくる人は気持ち悪いもしくは疑いの目で見てしまう。絶対叶わないからこそ安心して好きになれる。
自分が周りと同じように恋愛するなんて想像できないというか、結婚とかお付き合いとかはTVの向こう側の話ってアラサーの今でも思ってる気がする。
自分に彼氏がいるとか変な感じ、違和感、腑に落ちないって感情が湧く。+133
-3
-
87. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:40
>>1
アラサーになり結婚してないと性格に問題があるのでは?と思われがちです。
思われがちではなく、問題があるんですよ、
容姿にも中身にも。認められてないからいきおくれなのね。+86
-61
-
88. 匿名 2021/02/24(水) 21:56:07
珍しいパターンだと思いますが今年30歳で最後に彼氏がいたのが高3で、彼氏いない歴が12年です。こういうのは何が原因なのでしょうか。ちなみに過去に付き合った人数は3人で初彼は中1でした。大学から女子大で職場も男性がいないのですが、それだけが原因ではない気がします。
+67
-1
-
89. 匿名 2021/02/24(水) 21:56:35
本当に見た目に問題がないならしょうがないね。やっぱり男にイケるって思わせる女じゃないと声掛けられないからね。+7
-3
-
90. 匿名 2021/02/24(水) 21:57:13
>>1
男にATフィールド張るのが得意
隙がないと言われるからそれかも+118
-8
-
91. 匿名 2021/02/24(水) 21:57:20
私ブサイクでガリガリの巨神兵みたいなスタイルだけど意外とモテる。惚れっぽいのと、好きになると好意だだ漏れだからだと思う。+95
-5
-
92. 匿名 2021/02/24(水) 21:57:22
異性の友達どころか同性の友達もいない+34
-0
-
93. 匿名 2021/02/24(水) 21:57:32
>>89
隙間!+2
-0
-
94. 匿名 2021/02/24(水) 21:57:39
>>72
何故そのような性格に…+139
-0
-
95. 匿名 2021/02/24(水) 21:57:40
ぜーんぶダメ。顔も性格も年収も学歴も面倒くさがりで作る気持ちさえない。+53
-2
-
96. 匿名 2021/02/24(水) 21:57:43
>>39
わかる
逆に容姿がけっこう良いなら
男女ともに友達は少なくなりがち。
男はほぼ恋愛対象としてみてくるから友情にならない。+132
-1
-
97. 匿名 2021/02/24(水) 21:58:07
正直誰のものにもなりたく無い気持ちがある+12
-1
-
98. 匿名 2021/02/24(水) 21:58:10
>>87
世間体気にするタイプだね+48
-3
-
99. 匿名 2021/02/24(水) 21:58:17
>>23
免許証とか卒アルでみたら写りいいのに鏡で見るとブスで病む。
大学の時に地元の友達に男友達が高校の卒アル見て私に会いたいって言われたことあるけど、会ってなんか違うって思われたらしい。+84
-3
-
100. 匿名 2021/02/24(水) 21:58:20
>>1
我が強い。
自己分析が出来ない。
からじゃない?+127
-3
-
101. 匿名 2021/02/24(水) 21:58:27
>>85
確かに。
大体高校の時や大学の時に彼氏できるしね。
働くようになって縁がないって言うのは分かるけど。+80
-15
-
102. 匿名 2021/02/24(水) 21:58:54
>>1
いいえ!完璧主義?こだわりが強い?って思いました。
人に対して性格に難があるってとやかく言う人の方がどうかと思います。まして見ず知らずの人にそんなこと言えません。
DVしている人や束縛している人の方が難があるのではないかと思います。+39
-7
-
103. 匿名 2021/02/24(水) 21:58:54
>>26
友達がそれだ。
イケメンというよりモテる人が好きみたいで中々難しいよね。
イケメンでも根暗だとダメだったり。+102
-1
-
104. 匿名 2021/02/24(水) 21:59:19
>>2
これだな。
告白はされますでもその人は好きじゃないです
っていうのは結局自分の好みの人からは告白されないってことでしょ?
私の友達にも同じような子いたけど可愛らしいのに誰とも付き合わなかった。
好みの人からは好かれなかったようだけど、アラサーに差し掛かった辺りでいろいろ思うことがあったのか告白してきた人と付き合ったよ
子供も欲しいし…って言ってたし年齢によってはもう妥協もいるよね。+156
-3
-
105. 匿名 2021/02/24(水) 21:59:58
>>5
トピ画が私に似すぎてて驚いてトピを開きました。+330
-3
-
106. 匿名 2021/02/24(水) 22:00:07
>>1
プライド高いんじゃないかな
自覚してないかも知れないけど
主が彼氏つくって来なかった間に同年代の周りの男女も人生経験をそれなりに積んでいる
だからこそ今まで気にしなかった主のプライドの高さや性格の難に気づいてしまったかも知れないよね
年齢を重ねると丸くなる性格もあるけど、人を見る目も培われるからね+178
-4
-
107. 匿名 2021/02/24(水) 22:00:23
>>1
容姿っつっても、顔の造形、スタイル、髪型、流行りのオシャレ、似合うオシャレ、小物使い…等色々あるからなぁ。
一度も付き合ったことがないんだし、上記のどれもが相当微妙なんじゃない?+150
-3
-
108. 匿名 2021/02/24(水) 22:00:36
>>1
自分も年齢=彼氏いない歴だけど、それなりに問題あるのは薄々わかっている。
多分だけど人との距離の取り方、特に男の人に対してが良くないみたい。
「ひとりでいることに酔っているように見える」というようなことを上司に言われたのは少しショックだったけど、たぶんそうなんだと思う。本当はもう少し聞き出して改善した方がいいんだろうな。
でも正直どうでもいいから寝ていたい。家族の病気でここ数年ずっとお金のこと気にしてたから疲れたよ。
ちゃんと働いて生きてるし、死んでないし、とりあえず良いよって言って欲しい
なんかもうこのコメ自体に問題が滲み出ているな…+322
-1
-
109. 匿名 2021/02/24(水) 22:00:59
>>23
身内とか利害関係のない人から
大人になって1回でも
きれいとか美人とか言われたことがないから
人並ではないと思っている。
+154
-1
-
110. 匿名 2021/02/24(水) 22:01:29
彼氏はいたことはあるけど、
仕事が好きで、激務の仕事に没頭して、
友達も家族も好きで充実した20代を過ごしたら、
あっという間に30代。
私もやっぱり欠陥があるのかしら、、、
仕事は大好きだったけど、労働時間の割に給料が低く、辞めて無難な仕事に就きました。+25
-4
-
111. 匿名 2021/02/24(水) 22:01:44
みんな兄弟っている?どんな感じ?
弟や妹がいて陽キャだと自分は陰キャにならない?
姉や兄がいる人は姉や兄も陰キャでしょ?
上だけ陽キャで下が陰キャっていないよね
+4
-13
-
112. 匿名 2021/02/24(水) 22:01:50
>>58
いや、別トピで見たけど38歳で不倫して放火した犯人なかなかすごかったよ
顔も中身も
だから本人のスペックはあまり関係ないと思う
男好き、さみしがり、貧困、恋愛体質 ならブスでもオバサンでも相手はできる
幸せになるかというと別の話だけど+93
-1
-
113. 匿名 2021/02/24(水) 22:02:33
人並でもコミュ力とかかわいげとか愛嬌があれば
人に好かれる。
私にはそれらがない。+80
-0
-
114. 匿名 2021/02/24(水) 22:02:36
わたしはその辺の男よりも顔が大きいから彼氏できないんだと思う!
周りの彼氏持ちや結婚してる人で顔が大きい人ほぼいないから+28
-5
-
115. 匿名 2021/02/24(水) 22:02:38
>>88
出会い求めに行ってました?合コン行くとか+21
-2
-
116. 匿名 2021/02/24(水) 22:02:41
>>48
そのままその感じで頑張ってほしい
ファイト+73
-0
-
117. 匿名 2021/02/24(水) 22:02:44
10年いない!付き合いたいと思う人からは好かれない!32歳!待ってても現れないので、自分から突撃します!+94
-2
-
118. 匿名 2021/02/24(水) 22:03:27
>>109
わかる。
本当に美人な人って男女問わずまわりから、
かわいいかわいい言われてるよね。+124
-1
-
119. 匿名 2021/02/24(水) 22:03:29
>>71
ダウト
156cm43kgだけど彼氏できたことないよ+13
-3
-
120. 匿名 2021/02/24(水) 22:03:37
人見知りするのに、理想が高い。あと自分の時間を満喫しすぎて誰かと一緒に過ごすって考えがない。
男の人と事務的な会話は出来るのに雑談ふるのが苦手なのどうにかしないとスタートラインにも立てないよね。+80
-1
-
121. 匿名 2021/02/24(水) 22:04:06
>>1
自分から告白してみればいいんじゃないかな
そしたらすぐ彼氏できるよ+37
-4
-
122. 匿名 2021/02/24(水) 22:04:23
>>73
別に風呂入って頭洗えばえぇだけや+60
-1
-
123. 匿名 2021/02/24(水) 22:04:27
>>117
仲間に入れてください🙋♀️
どうやって突撃しますか??
マッチングアプリは、返信が面倒で、ついつい続きません😫+22
-1
-
124. 匿名 2021/02/24(水) 22:04:29
>>9
わかる。鏡で見てる自分より写真でみる自分がはるかにブスだった!
鏡は自分でいいように思い込んで見てるんだな…って思ったわ!+156
-1
-
125. 匿名 2021/02/24(水) 22:04:30
>>1
積極性と受け入れる度量があるか
出きる人は60代でも彼氏できるよ
彼氏は80らしいが+74
-2
-
126. 匿名 2021/02/24(水) 22:05:09
傷つくのが怖い人のイメージ+38
-0
-
127. 匿名 2021/02/24(水) 22:05:23
>>1
妥協するくらいなら独身でいい!って言う職場の50代、今までもこれからも家事はしません、親元に住んでお洋服大好き!ってならないようにね。
+33
-10
-
128. 匿名 2021/02/24(水) 22:05:39
>>120
逆に男性でこんな人いたら嫌だわ。
人見知りするのに、理想が高い。
自分の時間を満喫しすぎて誰かと一緒に過ごすって考えがない。
女性に雑談ふるのが苦手
、、、はい、私も同類です。+79
-0
-
129. 匿名 2021/02/24(水) 22:05:47
>>1
理想が高いというか好きという感情が他の人と違うのかも
カタログスペックだけで判断すると本当に素敵な男性なんて少ししかいないし大抵先約がいる
周囲の男性と関わる中で良いところを見つけたらその男性より深く知ろうとすればいいよ
そうやって中身の良いところが積み重なって「好き」になればあなたの魅力次第でお付き合いできるんじゃない?+109
-4
-
130. 匿名 2021/02/24(水) 22:05:53
>>1
告白してくれた人も試しにつきあってみるっていうラフさがなかっただけじゃない?自分のことを好きと言ってくれる人の貴重さをまだ理解してないね。+152
-0
-
131. 匿名 2021/02/24(水) 22:06:12
>>58
人並みっていうより、大体の人は自分の容姿に見合う男性と付き合って結婚したってことでしょ
惹かれたのは外見とは限らないし。
え?って顔や体型の女性でも結婚してる人がいるけど旦那がイケメン高身長ってことまず無いし、優しそうと言われる容姿の男性が多いよ+97
-5
-
132. 匿名 2021/02/24(水) 22:07:03
>>1
自分と同じ雰囲気で、彼氏いない歴=年齢かと思って仲良くしてた大学時代の友達がいた。
私がSNS登録したからその子のページに見に行ったら普通に地元の男友達たくさん繋がってて、
地元で中学時代の元カレと再会(笑)とか言ってて勝手に裏切られたことがあるww
そういや過去の恋愛の話なんてわざわざ聞いたことなかったから私が勝手に同族だと思ってただけw
これってあるある?+108
-4
-
133. 匿名 2021/02/24(水) 22:07:29
21歳年齢=彼氏いない歴です
男性に慣れてないから挙動不審になってしまう
最終的に「俺のこと嫌い?」って聞かれちゃう泣
普通にしたいのになぁ+20
-4
-
134. 匿名 2021/02/24(水) 22:08:00
コミュ障でも彼氏できますか?🥺+6
-0
-
135. 匿名 2021/02/24(水) 22:08:15
>>105
私もよ+73
-1
-
136. 匿名 2021/02/24(水) 22:08:40
>>45
それは言わないお約束+45
-6
-
137. 匿名 2021/02/24(水) 22:09:04
主さんの場合は理想が高いんだと思う。
自分ではそうとは感じなくても、客観的に見ると高望みの場合があるから。
でも私としてはそれでいいんじゃないかと思う。
妥協して好きでもない人と付き合ったりするのは違うでしょ?
高望みでも、受け身じゃ無くて自分からガンガン行ければそのうち彼氏くらいできるよ!+29
-4
-
138. 匿名 2021/02/24(水) 22:09:45
>>135
もしや、あなたは私の生き別れの姉妹…?+49
-1
-
139. 匿名 2021/02/24(水) 22:10:07
私に彼氏できないのはブスすぎるから。
+11
-1
-
140. 匿名 2021/02/24(水) 22:10:08
>>1
ある
踏み出す勇気がない+3
-3
-
141. 匿名 2021/02/24(水) 22:10:21
>>5
会社にこの子に似た子いるよ。結婚してる。+198
-3
-
142. 匿名 2021/02/24(水) 22:10:33
>>60
あー、でも、人中長いから相当なおめかししないと···+2
-31
-
143. 匿名 2021/02/24(水) 22:11:06
これも気軽に聞けないよね。親戚のレズビアンの子に彼氏は?と何度も聞いてしまったことがあって後悔してる。+16
-0
-
144. 匿名 2021/02/24(水) 22:11:07
人見知りだからだと思う+7
-1
-
145. 匿名 2021/02/24(水) 22:11:18
>>132
あるよ。分かった時はめちゃめちゃに反省した。+81
-0
-
146. 匿名 2021/02/24(水) 22:11:20
容姿も褒められるようなものでもないし、性格は大いに難アリ。
友達と遊びに行っても、その友達が自分との時間を有意義だと感じてくれているだろうか、と勝手に不安になって一生懸命盛り上げようとして勝手に疲れて、自分への印象が良いものから悪いものに変わってしまうのが怖くて、そうなる前に遠ざけて関係を終わらせてばかり。この悲観的な性格を直さない限り、彼氏どころか人と深く付き合っていくのも難しいと思う。+26
-0
-
147. 匿名 2021/02/24(水) 22:11:31
>>2
イケメン→あなたの容姿は?
高収入→あなたの学歴は?育ちは?
この2つは報われない時は無縁だってこと。
追い続けても叶わないから方向性を考えないと一生独り身。+74
-5
-
148. 匿名 2021/02/24(水) 22:11:58
>>104
好みの人から好かれない時点でなぁと思ってしまう。
相手がフリーならこっちもそれなりにモーションかけて、射止めるないのかなぁ。
好きな人がいていつまでもモジモジしてる方が難しい。+75
-1
-
149. 匿名 2021/02/24(水) 22:12:00
失敗成功を体験して自分のレベルを知っていけると思うのでまずは彼氏作りなよ+8
-0
-
150. 匿名 2021/02/24(水) 22:12:25
>>20
仲間~!!
数少ない知人レベルの人たちも結婚やら出産を機に疎遠になりアラフォーボッチ。
自分に難ありまくりなのはわかってるけどもう今更なんでこのまま生きていくしかない
頑張れ私。+172
-0
-
151. 匿名 2021/02/24(水) 22:12:58
>>1
人並みってなんだろうね
本当にキレイな人間近で見て喋ったことある?
私もね、親族や友達や同僚に可愛い・綺麗って言われてきたし、告白も何人からもされたけど
モデルになるような人は比較にならないほどキレイだったよ…人としての形が全然違う
私はそうでもないんだって思った
あと、性格が悪いとは言わないが、中身が恋人や結婚に向いてはないんだと思う+20
-20
-
152. 匿名 2021/02/24(水) 22:13:12
>>111
うち姉、兄は陽キャですが私は陰ですよ
+17
-0
-
153. 匿名 2021/02/24(水) 22:13:29
私もそうだったけどアラサーでこのままではヤバいと、合コンしまくって理想の容姿の彼氏できたよ。その彼氏と別れてからは、容姿よりも中身で選んで普通に何人か彼氏できて結婚した。+17
-3
-
154. 匿名 2021/02/24(水) 22:13:34
>>132
わかるよ、私の場合は職場の同期だけど、私に彼氏できたことないの多分察してくれてて恋愛の話は避けてたみたい。自分から彼氏がー、って話す子が入ってきたら自分の恋愛話もバンバンしてた。合わせてくれてただけだった(泣)+127
-0
-
155. 匿名 2021/02/24(水) 22:14:35
>>13
厨二病かて+66
-48
-
156. 匿名 2021/02/24(水) 22:16:01
>>60
ダイエットしてお肌も整えないと+104
-0
-
157. 匿名 2021/02/24(水) 22:16:39
>>133
まだ若いから、何とかできるといいんだけどなあ。
バイトや仕事で(プライベートより事務的で大丈夫だから話しやすいと思う)物理的に話す機会が増えれば多少慣れるとは思うけど、今コロナだから難しいよね…+10
-0
-
158. 匿名 2021/02/24(水) 22:16:55
中身を知ろうと思ってもらえる
ような外見じゃないから。
何だかんだ顔だし平均以下だと
何してもいいってバカにされるから
特に男性と関わるのはやめました。
+36
-2
-
159. 匿名 2021/02/24(水) 22:17:06
>>1
彼氏できたことないのに、告白してくれる人を問答無用で断ってきたの?
貴方が好きな相手が貴方を選ばなかったのは、たぶん同じ理由かも。+82
-8
-
160. 匿名 2021/02/24(水) 22:17:12
>>111
家、兄姉私全員陽キャ
親も陽キャ
+0
-1
-
161. 匿名 2021/02/24(水) 22:17:25
思いません+0
-0
-
162. 匿名 2021/02/24(水) 22:17:27
>>66
まだ人生1回目だから、そんな酷いこと言わないであげて。。+119
-8
-
163. 匿名 2021/02/24(水) 22:17:29
自分でもバカだと思うんだけど、自分自身が自分のことを恋愛対象外にしちゃってるから、職場で優しくしてくれた上司とか憧れの先輩とかのことを芸能人と同じ感覚で好きとかカッコいいとか言っちゃってて、上司みんな既婚者だから周りから見るととんでもないアバズレ発言してたと思う。告白するの?って同僚に言われてハッとした。
自分が女という生き物で、普通なら「好き=付き合いたい」という感情であることを忘れてた。+73
-3
-
164. 匿名 2021/02/24(水) 22:17:35
>>13
もしかして
女が基本的に好き。
なんじゃない?
気付いてないだけで+19
-58
-
165. 匿名 2021/02/24(水) 22:17:36
主さんのイタいとこは彼氏がいないけどモテてなかったわけじゃないし、告白されたことはある。ってわざわざ書いてしまうとこだな。
タイプじゃなくてふってしまった人なのにモテた回数にカウントするの本当に情けないから止めた方がいい
+118
-8
-
166. 匿名 2021/02/24(水) 22:18:22
>>158
正解かもね
女は見た目だからしょうがないよ+20
-2
-
167. 匿名 2021/02/24(水) 22:19:25
>>1
コミュ障だし自分なんか…って思っちゃうタイプだからこれから先恋愛できるのかな…
私みたいなのはモラハラ男に引っかかりやすいみたいだから、余計にガード固くしちゃうわ。。+51
-2
-
168. 匿名 2021/02/24(水) 22:19:38
>>5
バッサーじゃん!+125
-2
-
169. 匿名 2021/02/24(水) 22:19:52
>>163
は?+10
-5
-
170. 匿名 2021/02/24(水) 22:20:10
>>148
何年も好みの人が見つからない!とは言ってたけどねー
高身長のイケメンって中々いないし。
私が見る限り恥ずかしがりで奥手だし、見つけても何にもできなかったのかも。
自分からいける積極性があるならそれでいいと思う
あたってみて付き合えたりするかもしれないし。+20
-1
-
171. 匿名 2021/02/24(水) 22:20:13
>>1
私はここの誰より主さんの事、理解できるかも。
22歳まで彼氏なしで、まさに理由が同じだったので
難があったか?といえば全くないと思う
好きな人に対して一途だし、好きな人としか付き合いたくないって事は、それだけ自分のことを大事にしていたって事だし、それって大切だよ
ただ私はある時に、そういったポリシーよりも彼氏がとにかく欲しい!って気持ちが上回った時期があったんだよね
その頃に、恋してはいないけど付き合ったら面白そうだしと思って、告白を受け入れた相手と付き合って結婚した
それを妥協かと言われれば、自分としてはそうじゃないと今は思うよ
人って面白いな、もっと早く知って色んな人と付き合っても良かったなって今は思う
+155
-8
-
172. 匿名 2021/02/24(水) 22:20:17
好きな人もしょっちゅうできる訳じゃないよね
その数人に絞ったらスナイパー並みの的中率じゃないと付き合えないよね
とりあえず連絡を取り合ってみる、デートしてみるくらいの愛想はいると思う+6
-0
-
173. 匿名 2021/02/24(水) 22:20:20
主が思ってるよりも、容姿が人並みではないのかも+35
-0
-
174. 匿名 2021/02/24(水) 22:20:59
あ、この人いいな。
ん?向こうも私の事好きそう!キュン!
って感覚を味わった事があるかないかで、人並みにモテる人かどうかが分かると思う。
+64
-0
-
175. 匿名 2021/02/24(水) 22:21:18
>>128
最初メッチャディズられてるー!って思ったらあなたもなのねwww
お互いに頑張ろうね。+17
-0
-
176. 匿名 2021/02/24(水) 22:21:52
>>1
自分の好きになった人とは両思いにならず彼氏という存在ができたことありません
高望みして彼氏ができないということか…好きになった人のレベルまで自分を高めるしかないよね
イケメン俳優と付き合いたいとか一般人が言っても無理だからね+73
-1
-
177. 匿名 2021/02/24(水) 22:22:27
彼氏に振られた挙句、気付いたら友達が0人になってたんだけど、やばいかな?
+14
-0
-
178. 匿名 2021/02/24(水) 22:22:43
>>169
最初これだけ見てなんて失礼な返事と思って元コメ読んだら確かに冒頭から結びの一句まで少しの迷いもなく意味不明だった+6
-1
-
179. 匿名 2021/02/24(水) 22:22:58
>>1
容姿が人並みなのに好きになった人と付き合えないの?30年ずっと??
芸能人だと誰に似てる?+69
-0
-
180. 匿名 2021/02/24(水) 22:23:24
>>177
振られた理由と友達が居なくなった理由が同じならヤバいんじゃないの+6
-0
-
181. 匿名 2021/02/24(水) 22:24:38
>>179
そんなにら疑わなくても、今30歳の1/4が付き合った経験がないって統計出てるよね確か+32
-3
-
182. 匿名 2021/02/24(水) 22:26:09
>>177
彼氏優先しすぎた?+7
-0
-
183. 匿名 2021/02/24(水) 22:26:41
>>166
やっぱりそうですよね
わかってるけどすごい辛いです😂
親を恨んでしまう自分も嫌だけど
どこにも気持ちをぶつけられなくて
しんどいです。
+8
-0
-
184. 匿名 2021/02/24(水) 22:27:01
>>133
慣れてないから挙動不審になっちゃうってそのまま付き合い始めのタイミングで断っておいたら?
もしかしたらそういう態度で不愉快に思わせるかも知れないけど決してあなたが悪いわけでも嫌いな訳でもないからって
まだ21なら大丈夫だよ
自分で何とかしたいと思ってるならこれからの経験でちゃんと変えていけると思うよ+14
-0
-
185. 匿名 2021/02/24(水) 22:27:53
>>1
告白されたことはあるけど好きではなかったから付き合わなかった←これが難て言うならそうなのかもしれないけど。
自分も好意持たれて、でも好きにはならなかったよ
主さんは知らないけど自分は性格もおとなしい系で引き出しが余りないから、それが主な原因だろうなと思ってる(慣れりゃ変わるが)
受け身な人は彼氏彼女出来づらいよね。それが難と言うなら難だと思います
他にも受け身とかではなく性格難な人いるけど、そういう人の方が彼氏彼女いたりする。相手や環境でも変わるけど、やっぱコミュニケーション能力だと思うわ、、+75
-2
-
186. 匿名 2021/02/24(水) 22:28:15
>>120
雑談って女から振るものなの?
これまでそんな必要は無いと思っていた私は恵まれてたのだろうか?
いや必要ないと思う!
向こうから振られた時に、感じ良い態度と返事と可愛い笑顔が毎回できれば良いんだよ、私はそうしてる!
+17
-0
-
187. 匿名 2021/02/24(水) 22:28:16
極端に受け身で生きてると彼氏は出来ない
好みの人にはある程度好意をにおわせて向こうものってきたら更に話しかけて誘いを待ってれば自然とうまくいくものだと思う
みんなやってることだよ+74
-2
-
188. 匿名 2021/02/24(水) 22:29:37
付き合う時ってお互いいいなって空気があるから好きな人と好かれる人が全く違うならそういうことかと…人並みがどのくらいか分からないけれど+16
-0
-
189. 匿名 2021/02/24(水) 22:29:39
思う
多分、普通なら焦ってマッチングアプリとか努力するのにあまり欲しいともおもわず、いない歴を重ねていってる 人を好きにならないし好かれもしない+1
-0
-
190. 匿名 2021/02/24(水) 22:29:54
基本的に恋愛体質じゃないんじゃないですか?
好きでもない人に告白されたら断りますよ。
友達もいるし、コミュ障じゃないですよね?
本当に好きになれる人と出会うまで焦らなくていいと思いますよ。
+46
-3
-
191. 匿名 2021/02/24(水) 22:30:18
>>163
それはヤベーやつだと思われるわw
今やってないんなら良しとしよう+19
-2
-
192. 匿名 2021/02/24(水) 22:31:30
>>1
容姿の良し悪しだけじゃないと思うよ
いいな!と思ったら積極的に話したり相手のこと知ろうとしたり
自分のこと良く見せようとしたりしてきた?
+5
-0
-
193. 匿名 2021/02/24(水) 22:31:40
・容姿が並(ブスではないが可愛くもない)
・テンションが変
・デブではないが色気のない体、なんかモサい
関わる分には普通そうだけど異性としての魅力はなさそう+29
-1
-
194. 匿名 2021/02/24(水) 22:32:45
>>1
男女友達もいる
可愛いかったら男友達なんて出来ないんだよ
+39
-20
-
195. 匿名 2021/02/24(水) 22:32:57
>>187
それができない人って一定数いるよね
何でだろう
そういうのをコミュ力って言うのかな+31
-0
-
196. 匿名 2021/02/24(水) 22:33:06
男性からはないですが一度だけ
同性に告白されました。
私はかなり顔が悪いんですが
それは関係なしに好きに
なってくれたんですかね?
未だに何であんなにもうアプローチ
されたのか不思議でいます。+4
-0
-
197. 匿名 2021/02/24(水) 22:34:10
>>183
ちょ、早まった考えは良くない
平均以下ってどのレベルかによるよ
例えばテレビに移れるくらいの顔面偏差値なら(女芸人とかに良くいるようなブス達)磨けば全然光るし、彼氏できるよ
見ていて人に不快感を与えるレベルなら整形しても良い
あのさ、世の中の不細工やデブのおばさんたっくさんいるけどその殆どが既婚者で子供いるよ
そのおばさん達が昔綺麗だったか?そりゃ磨いていたから今より綺麗だけど素材は平均以下だよ
でも結婚できるじゃん、だから諦めるのは早いよ、綺麗に磨けば、分かる人には分かるよすてきな女性だって思ってもらえるよ+51
-1
-
198. 匿名 2021/02/24(水) 22:35:23
>>186
雑談全くふられない訳じゃないんですけど、やっぱり自分から率先して雑談出来る女性の方が印象良いし、実際に彼氏持ちが多い気がして自分からも動いた方が良いのかな?と思いました。+20
-0
-
199. 匿名 2021/02/24(水) 22:35:43
はーい。自分に難ありまくりだと思ってる。
スペック低い割に理想は高いし、人間不信だし、自分に自信ないし色々性格拗らせてる。もう30目前だし直せるなら直したい…+27
-1
-
200. 匿名 2021/02/24(水) 22:36:00
>>8
最近のジャニヲタって昔のトピ画みたいな人減ったよね。youtuberのあかりちゃんがジャニヲタ再現してたけど本当にああいう系が多い。明日花キララ系というか。+62
-7
-
201. 匿名 2021/02/24(水) 22:36:36
>>163
私は何かわかる、憧れる人がいるだけで満足しちゃうんだよね。だから付き合うまでに発展しない。彼氏ができない。+53
-0
-
202. 匿名 2021/02/24(水) 22:37:35
付き合いはしなくても今まで一度もいいなと思う人といい雰囲気にもならなかったのかな
好きな人とって言うけどそのいい感じを何人か繰り返すから何人か付き合うよね
前の会社に気の強さやプライドの高さが表に出ていてずっと彼氏いなかった子がいるから人並みならそういうタイプなのかも
なんだろう…真面目だけど恋愛となると疲れそうというか楽しくなさそうというかうるさそうというか+6
-0
-
203. 匿名 2021/02/24(水) 22:37:53
別にモテなくてもいいじゃん。そういう運命もある
+9
-0
-
204. 匿名 2021/02/24(水) 22:39:43
告白してくれた人と付き合わないからよ+5
-4
-
205. 匿名 2021/02/24(水) 22:40:35
>>198
なるほど
確かに、普段クールめの女性が一生懸命気を使ったのが分かるような雑談振ってくれるとキュンとするかもですね
私は女性は控えめでも大っぴらでも笑顔だと思います
笑ってない女性はとっつきにくいし、嫌われてるのかなって思ってしまうから、笑顔で話せると次に会った時も何か話しかけようかなーって気になってくれると思います+20
-1
-
206. 匿名 2021/02/24(水) 22:40:39
>>157
まずは慣れないとですよね…
バイト先は男性が多いんですが、気を遣わせてしまっていて申し訳ないです+10
-0
-
207. 匿名 2021/02/24(水) 22:40:53
体の関係持つことを考えると好きな人としか付き合いたくないって気持ちもわからなくないけど、27歳はじゅうぶん若いけど年齢が年齢だしやっぱり付き合えそうな人がいたら少しは妥協して付き合って感じ掴むのもありだと思う。+48
-1
-
208. 匿名 2021/02/24(水) 22:41:30
>>204
雑魚モテって言葉嫌いだけど、そういう人本当いるもんね、こればかりは…告白されたから付き合うってのは違うと思う+22
-1
-
209. 匿名 2021/02/24(水) 22:42:18
彼氏が欲しいと思いつつ
もうアラサーです。
しかもイケメン好きの身の程知らず。
このまま致すことなく死が訪れる予感…。+30
-0
-
210. 匿名 2021/02/24(水) 22:42:45
20歳ですが男性恐怖症、男性嫌いかつ貧乳なのでたぶん一生独身な気がしてます
男性恐怖症、男性嫌いでも彼氏いる人や結婚した人っていますか?+9
-2
-
211. 匿名 2021/02/24(水) 22:42:48
うん。非はあると思う、、
前に連絡先渡して来てくれた人居たんだけどLINEブロックしてしまいました。その人とはメールでやり取りしたり2回ほど遊びました。
合わないなと感じた点は
花火大会に行ったのですが私が屋台行こ!って言ったら「お腹空いてないからいいや。買ってきて良いよ。」と言われて私だけ唐揚げ食べました。
帰りにお腹大丈夫?ファミレスとか寄ってく?と聞いても「いや、大丈夫。〇〇ちゃんが行きたいなら行くけど」みたいに言われました。
私だけバクバク食べるのはなんだかその時初めて遊んだので気が引けたし一緒に食べ歩きしたかったです、、花火は無言で見て終わりました。
後から綺麗だったね~みたいには話しましたが私がコミュ障なのと向こうもあまり話さないタイプだったので話が盛り上がることもなかったです。
コロナが流行ってからカラオケに誘われたことも理由の1つです。価値観が合わなそうだし一緒に居て正直楽しくなかったので面倒くさくなりそのまま返信せずブロックしてしまいました、、
もうちょい様子みてからでも良かったかな、と思います。返信せずブロックは失礼だったし。+46
-3
-
212. 匿名 2021/02/24(水) 22:43:15
難というほどの難はないと思ってたけど、歳とるにつれて自分のせいだなと思ってきた。
まず自分から行動しないし、好意を寄せられる感じがしたら気持ち悪くなって離れてしまう。
相手が何とかしてくれると思いすぎてたけど自分には何の魅力もなかったわ。+21
-1
-
213. 匿名 2021/02/24(水) 22:43:20
>>1
そんなモテないわけではないなら、キープを4.5人作っておくと良いよ
そしたら一年以内には大体どこかに落ち着く
モテておくって大事だよ+47
-1
-
214. 匿名 2021/02/24(水) 22:43:26
>>5
初期の頃のばっさー懐かしい、、!!+151
-2
-
215. 匿名 2021/02/24(水) 22:43:37
>>1
すみません。どちらかというと彼氏は多分多かった方です。
主さんみたいな友達居ますが、私はそれでいいのだと思います。主さんみたいな方をここでは理想高いという方も居ますし実際多少そうかもしれませんが、理想低すぎて私みたいに告白されたらよっぽど生理的に無理じゃない限り、すぐ付き合ってしまうのも、どうかと思います。
妥協はやっぱり後悔につながると思います。
自分の性格や容姿を客観的に見れた上で、相手に優しさ等を求めるなら、そこは妥協しない方が絶対良いと思いますよ!
+63
-3
-
216. 匿名 2021/02/24(水) 22:44:36
>>184
優しいお言葉ありがとうございます
先に言っておくとお互い楽かもしれないですね
その前にお相手を見つけないといけないですが笑
頑張ります!
+9
-0
-
217. 匿名 2021/02/24(水) 22:44:42
>>5
ソックリのバイトのフリーターの子がいるわ。いい子なのよ。
美容院に行けばいいのにといつも思うのだけれど。+122
-1
-
218. 匿名 2021/02/24(水) 22:44:56
めっちゃマイナスくらいそうだけどティーンから20代で彼氏いないとか交際経験ないって拗らせすぎじゃない?
この先理想通りの彼氏ができたとしても長続きしなさそう。
恋愛も失敗して学ぶこともあるし、失敗が許されるのは若いうちだけでしょ。
+33
-4
-
219. 匿名 2021/02/24(水) 22:45:00
>>59
それが真実かどうかは置いといて
人が好きなものを否定するのは確かに良くないね。+29
-0
-
220. 匿名 2021/02/24(水) 22:45:36
>>5
どういうこと?
バッサーってこんな感じだったの?
萌ポイント高いな、誰か詳細くれ+22
-5
-
221. 匿名 2021/02/24(水) 22:46:34
>>33
食べたい。+27
-1
-
222. 匿名 2021/02/24(水) 22:46:45
中学まで陰キャ、高校大学女クラ
男の人と話すときのキャラが定まらない
急に馴れ馴れしくなりすぎたり、さっきのキモかったなと思っていきなりよそよそしくなったり+8
-0
-
223. 匿名 2021/02/24(水) 22:47:04
>>2
私もこれかなあ。加えてプライド高いことも。
なかなか人を好きにならない中好きになったのが、高校時代の同級生で、今思えばイケメン高身長、サッカー部、超難関国立大進学という人でした。
一目惚れからメアド聞いてメール交換してたけど、モテてた人だったから振られるのが怖くて告白とか無理でした。
大学入ってから久しぶりに連絡来た時、私のミスでメール返し損ねて無視したみたいになってしまって、そこから連絡途絶えてしまったのが何年も前の話なのにまだ悔やんでるという虚しい今です。+61
-5
-
224. 匿名 2021/02/24(水) 22:47:07
>>218
するよ、周りで何人か、20代処女の初交際から結婚まで結んだ人知ってる
絶対にこのジャンルのフェチがいると睨んでる+14
-3
-
225. 匿名 2021/02/24(水) 22:48:20
>>222
分かる、私もそれやる
でもそれって結果、押して引いての感じで成功してること多くないですか?+0
-2
-
226. 匿名 2021/02/24(水) 22:48:31
>>1
難がありだと思ってはいるけど、難があっても結婚できる人なんかたくさんいるから、自分は運が悪いんだと思ってる。+15
-8
-
227. 匿名 2021/02/24(水) 22:48:40
皆勇気出して踏み出してるよ
出来たらこんなものかって思うよ
+2
-4
-
228. 匿名 2021/02/24(水) 22:48:45
職場にデブスでオタクで性格悪すぎる女いるわ。一生彼氏なんて無理でしょ。+8
-1
-
229. 匿名 2021/02/24(水) 22:48:52
>>210
独身満喫しよ?+0
-0
-
230. 匿名 2021/02/24(水) 22:49:03
自称→理想が高い、変わり者
現実→ブス+18
-1
-
231. 匿名 2021/02/24(水) 22:49:27
物心ついた時から極度の人見知りで大人になってからもその傾向が強くて会話が持たない。
生まれつきの欠陥があるんだと思ってるよ。
それに性交渉を同じ人と何度も繰り返す事にプレッシャーを感じる、それなのに性欲だけは強いから、知らない人と一度きりってのを繰り返す方が楽だな。
コロナ終わらないと無理だけど。+10
-1
-
232. 匿名 2021/02/24(水) 22:50:19
>>5
この子は若さがあるから良いけどこの子の10年後は普通にブスのおばさん
だから若いうちにお洒落しないとほんと罪
新鮮な高級食材を賞味期限切れてから慌てて料理してるようなもの+190
-5
-
233. 匿名 2021/02/24(水) 22:50:24
>>1
告白された人とは、お友達関係くらいは築いてみたのかな?フッて終わり?+12
-1
-
234. 匿名 2021/02/24(水) 22:51:59
>>27
セックスがプレッシャー分かる…
今もそうなんだけど異性に性的な目で見られることすら苦痛っていうか怖い。ずっとこのままなのかな?+205
-5
-
235. 匿名 2021/02/24(水) 22:52:13
>>205
クールってキャラでもないです。本当にただの人見知りなんです…
私は普通に話してるつもりでも、笑顔を心がけるだけでも違いますよね。明日から試してみようと思います!+7
-0
-
236. 匿名 2021/02/24(水) 22:52:23
すごく気持ち悪い難ありの男は積極的に言い寄ってくるよね。
こいつならチョロいって思われてんだろうけど、お前と付き合うくらいなら尼寺入るわ。+26
-0
-
237. 匿名 2021/02/24(水) 22:53:59
問題に思われるのが嫌だったら告白してくる人を受け入れるしかないよ
それまでの人生で自分が良いと思う人と両思いになれなかったんだからそんなもの
でも自分が好きな人と付き合いたいし、かといって彼氏いない歴年齢でコンプを感じるのも嫌っていうのは両立しない+19
-0
-
238. 匿名 2021/02/24(水) 22:54:43
間違いなく自分の容姿と性格が原因だと思います。
自分が男なら、こんな性格暗くてブスな女と関わりたいとすら思わないもん笑+15
-0
-
239. 匿名 2021/02/24(水) 22:56:43
>>17
コンプレックスって自分が思ってるより人は気にしてないのかもよ?+49
-2
-
240. 匿名 2021/02/24(水) 22:56:54
高校は大学受験で必死、大学で一度ストーカーまがいのことをされて恋愛を避けたまま就職、土日は寝てた…
改めて振り返ると全体的にキャパシティがない。みんな週末に会ったり遊びに行ったりするんだよね? それが毎週とか、週明け仕事できる気がしないんだけど。+36
-0
-
241. 匿名 2021/02/24(水) 22:58:11
受け身過ぎる。
黙ってても男が寄ってくるのはルックスの良い一部の人だけ。
そうじゃないなら何かしら自分からアプローチしていかないと。+21
-1
-
242. 匿名 2021/02/24(水) 22:58:14
>>238
案外気に入ってくれる男もいるもんだよ。
ただ自分が寄せ付けたり性的な目で見られる事を拒まなければだけど。
私が思うに容姿とモテは必ずしも比例してないと思う。話しやすさと色気がすべて。+14
-2
-
243. 匿名 2021/02/24(水) 22:59:30
>>1
「好きになった人とは両思いにならず」
って事は食事に誘ったり、告白したりしたのかな?
容姿がズバ抜けて可愛いとかじゃ無くて、人並みって自覚してるなら、好きな人には自分から何らかの行動しないと待ってるだけじゃ無理だと思う。+56
-1
-
244. 匿名 2021/02/24(水) 22:59:53
自己肯定感低い
尽くし過ぎて重い
30過ぎてこんな性格は難ありすぎる+10
-0
-
245. 匿名 2021/02/24(水) 23:00:04
>>1
みんなプライドが高そうだなんだって色々言ってるけど、ご両親との関係は良好ですか?
お父さんあまり関わってこなかった、両親が不仲だったとかないですか?+35
-0
-
246. 匿名 2021/02/24(水) 23:00:26
私自身気になって積極的にならない部分は口臭と股のにおいが異常に気になって逃げてしまう。+7
-0
-
247. 匿名 2021/02/24(水) 23:00:30
>>181
処女って事?+2
-5
-
248. 匿名 2021/02/24(水) 23:00:57
>>17
肌の綺麗さって、可愛らしさや魅力がプラスになることはあっても、意外とマイナスにはならないと思う+15
-9
-
249. 匿名 2021/02/24(水) 23:02:06
>>162
主が本当に分かってないか分かってないフリしてるから教えてあげたんだよ。
現実を教えてあげるのも優しさだよ。+10
-25
-
250. 匿名 2021/02/24(水) 23:02:15
>>210
男性苦手、醜形恐怖症でも彼氏できて結婚しましたよ。というか彼氏できたら一気にすべて治った。未だに自信はないけど。+14
-0
-
251. 匿名 2021/02/24(水) 23:02:19
>>234
家が厳しくて、性的なもの=悪い事、汚らわしい みたいなイメージない?+59
-2
-
252. 匿名 2021/02/24(水) 23:02:36
>>224
嫁にするなら処女って豪語する男はいるよ。でもその人達はめちゃくちゃ理想が高い。女が男に求める条件より更に上を要求してくるよ。そういう人に選ばれるだけのスペックがあるかどうかだ。
+1
-3
-
253. 匿名 2021/02/24(水) 23:03:13
>>181
私の周りには居ないわ。
付き合わなくても、友達で十分って感じなのかな。+12
-5
-
254. 匿名 2021/02/24(水) 23:03:29
私はやっぱり失敗を恐れない勇気と好きな人に積極的になれなかった事が原因だと思ってます。
告白されたことは何回かありますが、全てお断り、
でも好きな人にはアプローチできない&好き避けになっちゃう、、、じゃ彼氏できませんよね。
寛容さがないこともダメだと思っています。
今必死に婚活してるけど、「両思いの経験ないまま妥協で結婚したくない」って思ってると尚更上手く行きません。+13
-4
-
255. 匿名 2021/02/24(水) 23:03:30
>>5
こういうタイプの人でもちゃんとすれば結構あか抜けるよね
+43
-6
-
256. 匿名 2021/02/24(水) 23:04:50
>>27
普通のデートのことよりエッチの心配が先にくるなんて潜在的にビッチだと思うよ
それに気づいてないだけじゃない?+12
-53
-
257. 匿名 2021/02/24(水) 23:04:51
>>5
痩せて化粧すればこうなる+113
-37
-
258. 匿名 2021/02/24(水) 23:05:03
>>254
告白してきた人を断った理由はなんですか?+3
-1
-
259. 匿名 2021/02/24(水) 23:06:09
それなりにモテ期はあったと思うし告白もされるけど、好きじゃない人と付き合えない。
時間の無駄だなと思ってしまう。
恋愛はしたいのに好きになれる人がいない。
きっとどこかおかしいんだろうなとは思ってる。+4
-2
-
260. 匿名 2021/02/24(水) 23:06:15
>>2
理想以前に相手にされない
ワキガとスソガ持ちだからかなぁ‥‥+27
-0
-
261. 匿名 2021/02/24(水) 23:06:24
難がありまくりです。
人間不信だし、男が怖いし、恋愛も怖いし、一人が好き。
それでずっと生きてるからよほどのことがない限り現状維持です。好きな人が現れるとも思ってないし、その人が自分を選ばないだろうしで希望は持ってません。+7
-0
-
262. 匿名 2021/02/24(水) 23:06:45
>>5
独身の義妹にそっくり
性格も悪いし口も悪い+20
-22
-
263. 匿名 2021/02/24(水) 23:07:13
>>158
環境によるよ
若い女性があなたしかいない場ならすごいチヤホヤしてくれる
周りにキラキラかわいい子や美人が多ければ埋もれるし+26
-1
-
264. 匿名 2021/02/24(水) 23:07:14
>>61
見せてしまえばなんて事ないよ。
なんなら恥ずかしがる演技しなきゃいけなくなる。+11
-4
-
265. 匿名 2021/02/24(水) 23:07:48
>>27
キスしたい触られたい相手と付き合わないからでしょ+12
-19
-
266. 匿名 2021/02/24(水) 23:09:12
頭でっかち
耳年増
他人の経験値を自分のことに置き換えてマイナス査定
彼氏できるわけない
+8
-0
-
267. 匿名 2021/02/24(水) 23:09:32
>>61
あそ+0
-5
-
268. 匿名 2021/02/24(水) 23:09:36
>>5
報われてほしい
俺が結婚したろうかな
+9
-22
-
269. 匿名 2021/02/24(水) 23:10:47
>>5
疲れ果てた主婦にも見える+46
-1
-
270. 匿名 2021/02/24(水) 23:10:48
>>183
努力したの?+2
-0
-
271. 匿名 2021/02/24(水) 23:12:55
>>261
1人が好きならそのままでいいじゃん+6
-1
-
272. 匿名 2021/02/24(水) 23:14:22
>>259
人に興味ないんじゃない?
+2
-0
-
273. 匿名 2021/02/24(水) 23:14:55
>>1
告白されたのって何歳くらい?+20
-0
-
274. 匿名 2021/02/24(水) 23:15:09
なんかこのトピいやだー!!!暗い!!+9
-7
-
275. 匿名 2021/02/24(水) 23:15:39
わたし27歳(いない歴=年齢)なんだけど、
好きになった人が35歳だった🥲
若干冷めかけてる。
自分だって大したことないのに、
相手の年齢気にするとかおこがましいよね😅+11
-1
-
276. 匿名 2021/02/24(水) 23:15:46
難?
私はありますよ
ブスだから
ブスでも子供連れてる人いるかもしれないけど、その人の旦那様からも見向きされなかったのが現実です+6
-0
-
277. 匿名 2021/02/24(水) 23:17:13
>>275
特に気になる様な年齢差じゃないけどな。
何で駄目なの?+36
-0
-
278. 匿名 2021/02/24(水) 23:17:54
>>262
該当もしないのに見下しにこんなトピに来るあなたはどうなの?+26
-1
-
279. 匿名 2021/02/24(水) 23:20:50
28歳だけどここ見てたら焦ってきたwwマッチングアプリ登録してくるわww+8
-2
-
280. 匿名 2021/02/24(水) 23:20:57
>>27
わたしはそういうのに興味あったけどな
なかったなら仕方ないかも+31
-3
-
281. 匿名 2021/02/24(水) 23:21:02
>>274
じゃあ明るいトピに行ってください
マウント客はお断りです+9
-5
-
282. 匿名 2021/02/24(水) 23:21:10
>>274
別に彼氏できた事なくても難があるとは思わないけど、ちょっと暗いというかネガティブよね…
彼氏できた事ない これから見つける!とか1人が好きだからこのままでいるよー とかならいいんだけどさ+8
-5
-
283. 匿名 2021/02/24(水) 23:21:27
>>258
かなり昔の話ですが、、笑
好きじゃなかったから、だと思います。
嫌いではなく、普通、「好き」ではなかったから、みたいな。。+3
-0
-
284. 匿名 2021/02/24(水) 23:21:56
>>251
横だけどなんとなく家族が影響してるのはある
少し違うけど
小学生の4・5年生くらいの時に母親が母親の姉(おば)と会話してて偶然聞いた内容が
『うちのじいちゃん(舅)が「孫(私のこと)もそろそろあそこに毛が生えてきてる頃だ」と言っていた』と嫌そうに話していたので祖父が気持ち悪いと思ったのと
母とは絶対に性的なことを話題にしたらだめだと勝手に思ってトラウマになった記憶があります。
+45
-0
-
285. 匿名 2021/02/24(水) 23:22:35
>>275
好きになれる人ってそうそういないのにもったいない気がする+20
-0
-
286. 匿名 2021/02/24(水) 23:23:34
>>275
7歳差なんてたいした差じゃないよ
最近は年の差にうるさいけどさ〜
好きになったならいいじゃん+9
-2
-
287. 匿名 2021/02/24(水) 23:23:49
>>257
まあまあ可愛いと思う!
あとはスマイルと美姿勢!+73
-3
-
288. 匿名 2021/02/24(水) 23:24:19
>>284
子供の頃思春期の頃の性的なものの扱いって影響大きいですよね
健全に育つってむずかしい+44
-1
-
289. 匿名 2021/02/24(水) 23:24:24
シンプルに性格が悪いんじゃ~+4
-1
-
290. 匿名 2021/02/24(水) 23:25:08
>>279
がんばって!変な人には気をつけてね!+9
-2
-
291. 匿名 2021/02/24(水) 23:25:31
>>27
気持ちはわかる
親が古臭い考え方で、結婚前のセックスは悪いことみたいに言われてたし
体もコンプレックスだらけで汚いから無理って思った
「体なんて誰でもコンプレックスあるよ」
「電気消せばいいじゃない」
「あなたのことを本当に好きな人なら気にしないよ」
みたいなありふれた気休めいらない
まあ私が彼氏できないのはブスだからなんだけどね
ブスじゃない人は親が厳しくても内緒で恋愛するから+102
-2
-
292. 匿名 2021/02/24(水) 23:26:41
フェロモン的なのを感じないんじゃない?+1
-1
-
293. 匿名 2021/02/24(水) 23:26:52
>>5
バッサー、名前が本多つばさなのはキツいよね
自分は何も悪くないのに+97
-3
-
294. 匿名 2021/02/24(水) 23:28:01
>>17
おっぱいでかいとか?+8
-11
-
295. 匿名 2021/02/24(水) 23:28:07
知人で45歳彼氏いない歴年齢の女性が2人います。中高大生の頃はいた時もあるけどキス止まりです。
不思議な事に2人には沢山の共通点があります。
実家が小金持ち
父親がカッコいい
母親はぽっちゃり
本人は普通
兄弟がカッコいい
おしゃれに厳しい
友達のおしゃれをバカにする
短大の2年だけ独り暮しをしてすぐに実家に戻る。以降実家暮らし
多分、彼氏が出来ない理由はこれです。+3
-5
-
296. 匿名 2021/02/24(水) 23:28:11
>>279
宣言しなくていいから勝手にやって+4
-6
-
297. 匿名 2021/02/24(水) 23:28:39
>>5
検索してもこの画像出ないけど本田翼をキャラにしたの?+7
-5
-
298. 匿名 2021/02/24(水) 23:28:57
>>282
本当にそれ!自分もいない歴だから偉そうなこと言えないけど、明るくいた方がこの先いい出会いがあると思う…前向きにいこうよみんな…(ノД`)+10
-3
-
299. 匿名 2021/02/24(水) 23:28:59
>>1
好きな人と付き合えない、ってところが原因じゃないでしょうか。
どちらも大好きって気持ちが同じくらいのレベルで付き合うって状況はそんなにあることじゃないと思います。
告白してきた人を主が好きになったり
告白した相手が主と付き合おうと思えない
って点が原因かなと。
要は主がかわいかったり友達が充実してるかっていう恋愛以外のことよりも、そういうのがポイントなんじゃないのかな?と思いました。+18
-0
-
300. 匿名 2021/02/24(水) 23:29:42
>>295
中高生の時は彼氏いたことあるのに45歳で彼氏いたことないってとういうこと?+6
-0
-
301. 匿名 2021/02/24(水) 23:29:45
彼氏はいたことないけど、二十歳の時に一度だけエッチしたことあるから処女ではない
+7
-4
-
302. 匿名 2021/02/24(水) 23:30:27
>>17
クレーター肌の人悪いけどギョッとする
化粧してるとわからないとか?+7
-26
-
303. 匿名 2021/02/24(水) 23:31:39
>>1
ブスな私と外見以外では同じだわ。
好きな人にはぐいぐいいけなかったり素直になれないのでは?
友達とかどうでもいい人には気さくにできるけど好きになった人にだけは愛らしい雰囲気見せる事できずサバサバ系か冷たくなる。んで好きでない人からは好かれる。
若しくは何もしてなくても気になった人からは恋愛対象に思われない。+6
-3
-
304. 匿名 2021/02/24(水) 23:32:08
>>82
横だけどありがとう
おもしろいw+30
-2
-
305. 匿名 2021/02/24(水) 23:32:47
>>25
でも性格悪くても、マナーのなってない人でも、恋人出来てる人っていっぱいいるよね。
恋人がずっと居ない人って、人としてそこまで悪くはないけど「拗らせてる」のが問題なんだと思う。
その拗らせの原因は様々なんだろうけど。
なんていうか、根本的に幸せな恋愛を遠ざけてしまってるんだろうね。無意識のうちに。
+76
-2
-
306. 匿名 2021/02/24(水) 23:33:14
>>214
後々変わってくるの!?+20
-0
-
307. 匿名 2021/02/24(水) 23:33:31
>>291
親の言葉ってずーっと脳に残るから大変だよね+54
-2
-
308. 匿名 2021/02/24(水) 23:33:37
腐り過ぎてて彼氏が全く出来ないアラフォーです。旦那なんか雲の上です。+3
-0
-
309. 匿名 2021/02/24(水) 23:33:49
>>288
普段性的なことを一切匂わせない厳格な祖父だったのでとてもショックでした。
あと母親も祖父が別の人との会話で話しているのをたまたま聞いてしまったらしくてそれもなんだか母親の気持ちを考えたら嫌だったろうなとよけいに悲しくなりました。
子どもの時だから大人のささいな性的な発言も精神的に大きく影響されると思いました。
+27
-0
-
310. 匿名 2021/02/24(水) 23:33:49
>>14
あとお金もありません+58
-1
-
311. 匿名 2021/02/24(水) 23:33:55
自虐風自慢的なマウント取る奴はマイナスされたらすぐに自分でプラスするな
プライド高いから+2
-4
-
312. 匿名 2021/02/24(水) 23:34:08
>>291
コンプレックスは自分でしか解消できないもんね+31
-1
-
313. 匿名 2021/02/24(水) 23:34:09
付き合っていることを知られて冷やかされるのが恥ずかしいので1人の方が気が楽って気持ちがあるのは変かな?+1
-0
-
314. 匿名 2021/02/24(水) 23:34:34
>>181
その人達は並の容姿じゃないと思う+17
-3
-
315. 匿名 2021/02/24(水) 23:34:44
>>18
福袋に詰められるか、廃棄…+13
-7
-
316. 匿名 2021/02/24(水) 23:34:59
>>1
思います。自分も付き合った人数は少ないし、昔から友達も少ない方です。容姿は並以下。興味の幅がせまく、それをカバーできる話術もなく、初対面の人との付き合いが苦手です。+3
-3
-
317. 匿名 2021/02/24(水) 23:35:09
>>8
私の親友ジャニオタでイケメン旦那持ち。やり直し!+11
-19
-
318. 匿名 2021/02/24(水) 23:36:01
緊急事態宣言終わったら、友人が飲み会企画してくれる。相手の人の顔はもう分かってて、結構タイプな人だった!わたし今20代後半で、今まで生きてきて一度も自分から告白したことないから、30になる前に玉砕してもいいから、やったことないことやってみようと思って気になってる彼と2人でどっか行ったり、自分から気持ち伝えてみたいなって思う。
失敗しても成功しても、なんか人生変わるかなって思ってる!+58
-1
-
319. 匿名 2021/02/24(水) 23:36:07
>>18
金は持ってるかもよ+6
-5
-
320. 匿名 2021/02/24(水) 23:37:17
>>305
ブスでも性格悪くてもすぐに彼氏ができる人は貞操観念が緩い
セックスを簡単に考えてるからだと思う
やり捨てされたら次探せばいいやみたいな
喪女は結婚もしない相手とセックスなんて絶対ムリみたいな人多そう+10
-13
-
321. 匿名 2021/02/24(水) 23:37:38
どうしても会いたいと思うほどの気持ちがないから、交際にまで発展しない
デートに誘われて嬉しいよりも先に面倒臭いが頭に浮かぶ+2
-2
-
322. 匿名 2021/02/24(水) 23:37:58
>>277
結婚も出産もしたいんだけど、
35歳っていったらアラフォーだし、
色々心配になっちゃって。
あと、奥手すぎるところとか。
私に対してだけじゃないけど、どちらかというとモジモジしてる感じの人なんだよね。
もっと堂々としてるものなのでは?と思ってしまった。+0
-10
-
323. 匿名 2021/02/24(水) 23:38:14
自分に自覚はある。
人といた後、帰って1人になった時ドッと疲れるから、仕事以外はあまり人と関わりたくない。
人(架空の人物も含め)に対して性欲も今まで皆無なので、もうAセクだと思っている。+4
-1
-
324. 匿名 2021/02/24(水) 23:38:27
>>82
検索して1話読んでみたけど、ばっさーが怖くてガルに戻ってきてしまった+51
-0
-
325. 匿名 2021/02/24(水) 23:38:56
>>317
エラソーな言い方だな
見下しに来ておいて+18
-5
-
326. 匿名 2021/02/24(水) 23:39:41
29女
もうね告白するとかしないとかの世界で生きてないよ
確かなのはヒトであることだけ笑
発達障害グレーだから支援受けずに生きるしかないよ頭のおかしい奴として生きるしかないよ
最近ようやく日本語がうまくなって普通の人ごっこが楽しめるようになってきたよでもそれが楽しいってどうなのかね。
それでも会話してると時々「?」て顔をされるよ
人相が悪すぎるよ 朝青龍と的場浩司足したみたいな顔だよ
乳首は奇形だよ
へそのすぐ下から陰毛生えてるよ
ワキガだよ肛門まわり毛だらけだよ
口臭もあると何人かに言われてるよ
歯は磨いてるし歯医者にもいったけどね
ストレスらしいよ
みなさんはマトモだから大丈夫さ!
健闘を祈るよ+4
-2
-
327. 匿名 2021/02/24(水) 23:39:56
>>316
トピタイ読めよ
何が付き合った人少ないだよ
マウントしに来んなや+2
-5
-
328. 匿名 2021/02/24(水) 23:41:12
>>285
容姿とかをほんとに好きなんだけど、
でも一目惚れだから性格全てを知ってるわけではないし。
ネットに毒され過ぎかもしれないけど、
30超えて未婚の男性って"ヤバい"らしいし、
好きな人もそうなのかなって思えたら、
なんとなく冷めてきちゃって。
ほんと何様って感じだけど…。+1
-8
-
329. 匿名 2021/02/24(水) 23:44:01
ガチブスが暴れてる…+4
-2
-
330. 匿名 2021/02/24(水) 23:44:32
>>286
同じ職場だし、会えて幸せ。
異動で離れ離れになったら、
しばらくショックで立ち直れないと思う。
けど、ふと、7歳差って大きいよなって。
結婚できたら子供ほしいし、
好きな人とできたとしても、
2年後は向こうが37歳、5年後は40歳か、マジかって思って…。+1
-8
-
331. 匿名 2021/02/24(水) 23:46:28
いない歴年齢でも言い寄られた事が一度でもあるなら、あとは自分が受け入れるだけだから大丈夫だと思う
アラサーで一度もない人はたぶん本当にやばいんじゃないかな…+8
-3
-
332. 匿名 2021/02/24(水) 23:49:47
>>47
自然に任せて恋愛出来る人は元々恋愛出来るだけの容姿やスペックを持ってるよね。
それなりの年月生きてきて碌な恋愛イベントが起こらないって事は...まぁ、そういう事。
「モテそうに見えてモテない」みたいな事は実際ほとんどなくて、やっぱりモテたり恋愛に縁がある人ってやっぱり見た目や印象通りだと思う。
その枠に入れないほとんどの人達は自分で行動して自分でイベント起こすしかない。
+90
-4
-
333. 匿名 2021/02/24(水) 23:49:48
喪女は最初からすごく好きって思える相手じゃないと付き合わないと思うよ。
いくら最初そんなにときめかない人も視野に入れてってアドバイスしても。
喪女はそれを妥協と言うからな。
「私の友達は美人でモテるけどすごく好きだった彼氏と別れて、結局熱烈にアプローチして来た人と結婚したよ。
モテる人でも妥協しないと結婚できないって大変だね。
私はそこまでして結婚したくないわ。そんな妥協的な結婚するくらいなら一人の方がマシ」
みたいなコメント見る。
+11
-2
-
334. 匿名 2021/02/24(水) 23:49:56
>>194
あれ、私ってかわいいのかな?(≧▽≦)
女友達もできたと思いきやいなくなるけど!+19
-0
-
335. 匿名 2021/02/24(水) 23:50:25
326だよ
ちなみに好きなタレントとかもいないよ
もう誰がかっこいいとかの感覚がない。+0
-0
-
336. 匿名 2021/02/24(水) 23:51:52
>>72
家庭環境に何かあったんじゃ…+69
-1
-
337. 匿名 2021/02/24(水) 23:52:05
>>322
堂々としてる素敵な人は35歳だともうとっくに妻子いるでしょw
35歳初婚とか全然普通だよ
変な事心配するのやめやめ!+25
-1
-
338. 匿名 2021/02/24(水) 23:53:39
>>332
ブスで性格悪くても自然に男できて、男切らさない女はいくらでもいるよ
そういう女の人って大抵大家族だったり親兄弟も出来婚だったりで、生まれ持った性欲や繁殖力が違うんだと思う+32
-11
-
339. 匿名 2021/02/24(水) 23:54:36
>>330
横だけど37とか40とか全然普通だしすぐにおじさんになるわけじゃないよ+8
-0
-
340. 匿名 2021/02/24(水) 23:55:19
>>290
ありがとう😭がんばるね😭+3
-0
-
341. 匿名 2021/02/24(水) 23:56:51
>>340
好きな人に出会えるまでは修行だけど、後になって後悔しないように自分と向き合えば結果はついてくるはず+1
-1
-
342. 匿名 2021/02/24(水) 23:58:45
>>91
何だかんだこれが一番大事だと思う。
恋愛をたくさん出来る人は惚れっぽくて素直で拗らせてない。
自分を守ろうと言動が捻くれていたり、変に鬱屈とした内面抱えてる人ってやっぱり面倒くさくて関わりたくないしね。
あと皆性欲が強い。+106
-1
-
343. 匿名 2021/02/25(木) 00:00:48
>>318
前向きですごくいいね!
応援してます^^+12
-1
-
344. 匿名 2021/02/25(木) 00:03:01
全体的にスペックが低い喪女+女子大+1年間完全にオンライン授業で完全に詰んでます
+3
-0
-
345. 匿名 2021/02/25(木) 00:05:30
>>91
あなたはブスじゃないんだと思うよ
ブスなら好きなのだだ漏れだと男は迷惑がるから
それと彼氏いたことない人のトピで自分語りする理由は何?+6
-9
-
346. 匿名 2021/02/25(木) 00:05:33
ただ単に、自分の将来のパートナーとまだ出会ってないんじゃないかと。
環境を変えるといいかも。学校だけ、仕事だけ、というのだと出会えないから。
男性と全く付き合ったことなく、大学も女の子友達と旅行行ったりで、会社員になっても女子が多い環境でしたが、外回りになって契約取った会社で打ち合わせで同席した人と、あれよあれよという間に仲良くなり結婚しました。
初めての彼が旦那です。男性に目がいかなかったけど、この人は家族のようになじむ、と思ったらむこうもでした。たぶんそういう「自分の片割れ」がどこかにいるけど、まだ会ってないだけじゃないかと思います。
+8
-5
-
347. 匿名 2021/02/25(木) 00:06:24
>>346
トピズレ自分語りなんか聞いてねーよ
+3
-5
-
348. 匿名 2021/02/25(木) 00:06:25
>>333
ほんと失礼なんだけど、喪女がすごく好きって思える人ってモテるタイプだったりするから相手にされないよね
年齢が上がれば上がるほど余計に
妥協ってなんなんだろうか+22
-0
-
349. 匿名 2021/02/25(木) 00:07:39
>>342
性欲強いのは本能的で生きる力が強いのかもね+18
-1
-
350. 匿名 2021/02/25(木) 00:08:37
>>346
40代だけどいつ出会えるのかしら
老人ホームでとか言わないでね
だったらもういらないわ
若い時に出会えないんならいらない+6
-0
-
351. 匿名 2021/02/25(木) 00:09:00
何て言うか…臆病だから好意を向けられると怖くなる。
性欲も大体セットで尚怖くなる。
だからいつも逃げてしまうし、ちょっといいなぁと思う人がいても、その人の嫌な部分を見たくないから何も言わない。
あと……価値観が幼稚だからなのか、同性とか、単なる男友達と話してる方が楽しくて。+7
-3
-
352. 匿名 2021/02/25(木) 00:10:50
アラサー喪ですが、本気で人を好きになったことが一度もないです
好きになってみたい+14
-0
-
353. 匿名 2021/02/25(木) 00:11:34
>>134
妹コミュ障だけど10回くらい告られてたし結婚もしたよ。
人付き合いとか嫌で子どもは作りたくないみたいです。+17
-0
-
354. 匿名 2021/02/25(木) 00:13:27
>>348
一般的に喪女が好きになるタイプって
身長は自分より低くない程度
顔普通〜少々不細工でも生理的に無理じゃない程度
優しい
チャラくない
そんなのだと思うよ
でもそんないわゆる普通の男って、真面目そうに見えて隠れヤリチンも多いんだよな
+26
-0
-
355. 匿名 2021/02/25(木) 00:13:37
>>117
アムロ行きます!なみに応援してる+5
-1
-
356. 匿名 2021/02/25(木) 00:16:20
>>330
厳しめにいうと同世代のいい男なんかそろそろ残ってない時期だし残っててもあなたとはマッチングしなさそう。
婚活でもそうだけど年齢幅はわりと余裕もって考えてる方がいい
35ってまだ若い方だよ。
モテるタイプじゃないなら一回りくらいは見といていい
その方が年齢以外の部分ではいい人がみつかりやすくなる+23
-4
-
357. 匿名 2021/02/25(木) 00:16:33
>>345
こういうのが一番めんどくさくてモテない+12
-4
-
358. 匿名 2021/02/25(木) 00:17:34
>>9
私自分の顔面偏差値気になりすぎて掲示板にノーマル他撮りの自分載せてかわいいかブスか聞いた事あるよ
結果中の下だってわかった+61
-1
-
359. 匿名 2021/02/25(木) 00:17:35
誰しも恋愛に強い関心があるとは限らないし、そもそも無性愛か同性愛の場合だってある
恋愛性欲絡めなければ一緒に居れる男性はいてもそれって男友達だし
大抵男側は下心があるので難しい
彼氏となると無理なんだよね+2
-0
-
360. 匿名 2021/02/25(木) 00:20:12
実は喪女が好きになるような男より、喪女が妥協だとバカにする男の方が良い旦那様になりやすいんだけどね。
何も不細工な変な男で妥協しろって言ってんじゃないよ。
告白されたり紹介やお見合いで知り合った中でまともなのと結婚したらいいじゃないと言う意味。
喪女が好きになった男と結婚したら浮気されそう。
喪女に魅力がないからじゃなくて、喪女が好きになる男って誰と結婚しても浮気しそうな男率高そう。+34
-0
-
361. 匿名 2021/02/25(木) 00:20:45
>>60
垂れ目でパーツが下寄りだからかわいい系に変身できそうだよね+86
-1
-
362. 匿名 2021/02/25(木) 00:21:47
>>357
モテてないからここにいるんですけど?+10
-4
-
363. 匿名 2021/02/25(木) 00:23:45
>>353
実はご自分の話?+0
-6
-
364. 匿名 2021/02/25(木) 00:26:16
やっぱり中身の問題だと思う
卑屈すぎたり臆病すぎたり、人と踏み込んだ関係になれない心の問題があったり。
もしくはそもそも恋愛に関心が低く性欲も低いとか。
よっぽど酷くない限り、見た目は関係ない+37
-0
-
365. 匿名 2021/02/25(木) 00:28:40
性格屈折してるし人を大切にしないから仕方ないと思ってる+8
-0
-
366. 匿名 2021/02/25(木) 00:29:09
>>354
>>360
男女どちらにも言えることだけど
自分に自信がない人は優しげに見える異性に惹かれやすいんだよね。
やっぱり傷つきたくないし、優しげだとそこに心配する必要はないから。
でもそういう人でちゃんとほんとに誠実な人はモテる人が持っていっちゃう
結婚相手となると重要な事だから
そうなると優しげだけど実はクズタイプが残りがち
一見 人当たりよくなかったり、コミュニケーション苦手だったし、気遣いは苦手だけど誠実
みたいな人の方を見つけるようにスイッチ入れ替えると変わるかもしれない
多少傷ついてもね 別にそれで人生終わりじゃないからね
+29
-0
-
367. 匿名 2021/02/25(木) 00:31:03
>>356
横だけど、アンタさ、ウルトラ余計なお世話だから。
何様?絶対ブス+0
-15
-
368. 匿名 2021/02/25(木) 00:31:32
>>300
詳しく言えば、
一人は短大卒業後すぐに男性と何度かデートをしたけど好きになれず。最後に無理矢理キスされた。
もう一人は短大の頃に片想いの人と成り行きで一度だけキスできた。
だから彼氏ではないけど、本人達は彼氏にカウントしてる。
彼女達の名誉の為に一応彼氏と表記しました。+4
-1
-
369. 匿名 2021/02/25(木) 00:35:25
>>1
彼氏ができたことない人に相談したところで傷を舐め合って終わりでは…+44
-0
-
370. 匿名 2021/02/25(木) 00:37:18
母親の知り合いに「結構稼ぎのいい男がいる」って10以上年上の40代男紹介されたけど、まぁバカのくせに無理やり説教じみたこと言うわ、話題はないわ、何度も同じこと聞いてきてしつこいわ……私はプライド高いから自分よりバカな奴見るとイラつくし、ましてやそんな奴がこの私に向かって説教こくとか何様?!と思える。
こんなろくでもない事故物件しか残ってないなら独りもんで構わないわ。
役に立たない粗大ゴミ家でわざわざ飼っとく必要あんの?
↑
自分のこういう過激な性格が原因の一端だとは思ってるけど、我慢や妥協してまで彼氏だの旦那だの欲しい女も理解できない。+13
-2
-
371. 匿名 2021/02/25(木) 00:37:36
>>163
要するに、職場の人を「推し」としてみちゃうんでしょ?そこに自分が恋愛対象としての余地があるなんて考えてない+61
-0
-
372. 匿名 2021/02/25(木) 00:42:52
>>370
自分にとって何を大事とするかは人によって違うからね
逆にいえばそこに目的意識がきちんとある人はどれかの扉を開けてるはず
たとえば子供がほしいって言う気持ちがあるなら相手はいないといけない訳だしね
老後一人は嫌だとか 色々ある。
そういうの 自分にとって一番大事なものがはっきりわかるように突き詰めて考えることは大切
ぼや〜としてどっちつかずが一番危ないかもね+7
-0
-
373. 匿名 2021/02/25(木) 00:46:48
>>372
老後一人は嫌だけど、ゴミみたいな旦那は要らないし、しかも子供だって不良品生まれてきたらと思うと、結婚・子育てって途轍もないギャンブルだと思う…。
子供の頃は皆当たり前にしてると思ってたけど、大変なことなんだよね。+6
-2
-
374. 匿名 2021/02/25(木) 00:49:46
>>257
髪型髪色変えたら普通にかわいい+46
-1
-
375. 匿名 2021/02/25(木) 00:51:07
>>124
専門家が言ってたよ!自分が鏡で見る顔は脳で補正されて、実物より美形に見えるらしい!だから自分の写真見た時の違和感とかがあるんだって。
本田翼ちゃんとか吉沢亮くんとか、自分で鏡見る時どんだけ美しく映るんだろうか。+81
-0
-
376. 匿名 2021/02/25(木) 00:51:14
>>162
私もまだ人生1回目だから彼氏できなくてもしょうがないか+69
-0
-
377. 匿名 2021/02/25(木) 00:51:23
>>64
告白されたことなくても好意を持たれてたかどうかはわからなくない?コミュ障なら尚更、実は好かれてたことに気づいてないってあったかもよ。+70
-2
-
378. 匿名 2021/02/25(木) 00:54:31
30代半ば、
性格になんあり、内向的、
容姿はほめられたり人並みのはずです。+5
-0
-
379. 匿名 2021/02/25(木) 00:56:15
>>373
自由すぎることは不自由だって事だね。
それしかやるしかなければ、その中で工夫するものだから。
どれを取っても相応の苦労はあるんだよ。
第一 結婚って=幸せってより、この人となら苦労したとしても一緒にやっていけそうと思える相手を選ぶものだと私は思うんだけどね。+9
-0
-
380. 匿名 2021/02/25(木) 00:57:34
私の場合、存在というか雰囲気が男にとって受け付けないみたい
みんな最初は寄ってくるからとんでもないデブスではないはず
でもみんなキレて去っていく
もうお手上げだよ、自分が自分でいること自体が男に嫌われるんだもん
みんななんで気が合う人にポンポン出会えるの??
+2
-0
-
381. 匿名 2021/02/25(木) 01:00:52
>>353
どの程度のコミュ障?+2
-0
-
382. 匿名 2021/02/25(木) 01:07:36
>>13
ガル男?+1
-34
-
383. 匿名 2021/02/25(木) 01:08:52
>>17
あなたの人間的魅力がクレーターを凌駕しただけのこと+59
-0
-
384. 匿名 2021/02/25(木) 01:11:41
>>297
名前だけでしょ。奈落の花って漫画の人みたい。整形繰り返す女の人。どろどろ系漫画+21
-0
-
385. 匿名 2021/02/25(木) 01:12:04
>>1
好きになる相手のスペックと自分が釣り合ってないから
アラサーなら現実が見えてるはず+18
-0
-
386. 匿名 2021/02/25(木) 01:14:00
>>380
キレて去っていくってすごいね
なんて言われるの?+5
-0
-
387. 匿名 2021/02/25(木) 01:18:33
>>1
容姿は人並みで、その年で付き合った事ないのはこれからどんどん相手探すの難しくなるよ。
付き合うってなってからの相手への接し方とかこれから経験するのは大変だと思う。
つべこべ言ってないで、告白してくれた相応しい人と一度付き合ってみたらいいと思う。
お付き合いしたら好きになるかもしれないじゃん。
+34
-1
-
388. 匿名 2021/02/25(木) 01:25:37
性格は割と良い!男ウケの良い顔!デブではない巨乳!料理好き!好きな人には一途!が揃って自己肯定力が高過ぎる。まだ24歳だし…!とは言っても私ほど拗らせてる女周りにはもう居ない年齢だ。ここまで来たら妥協はせ〜ん+6
-0
-
389. 匿名 2021/02/25(木) 01:26:19
23喪です
高校の時は何故か男子付き合ってる噂流されたことが何回かある。あと親に風俗のバイトしてないか聞かれたことあるわ。
誰かと付き合ってそうな雰囲気なのかな?
だから寄ってこないのかな?泣+4
-1
-
390. 匿名 2021/02/25(木) 01:28:05
容姿も性格も難有りです
恋愛自体あまり興味ないんでかまわない+5
-0
-
391. 匿名 2021/02/25(木) 01:36:19
ずっと自分に難があると思い過ぎていた事が難でした。+6
-0
-
392. 匿名 2021/02/25(木) 01:37:17
>>313
とてもわかります。
あとちょっと違うけれど、彼氏がいるということが親にも知られると、そういう性的なことしてるんだって見られるのが恥ずかしいと思ってしまうから彼氏を作ることに積極的になれません。これって精神的にどこかおかしいですよね。どうしよう。。+4
-0
-
393. 匿名 2021/02/25(木) 01:37:52
>>386
言われるというかムカつかれて絶交されます
+2
-0
-
394. 匿名 2021/02/25(木) 01:38:23
>>223
連絡してみたら?+22
-0
-
395. 匿名 2021/02/25(木) 01:38:43
自分はそうだな…
でもほぼ諦めちゃったからあんまり困ってない
ちゃんと生活できてあわよくば…とは思ってるけど笑+2
-0
-
396. 匿名 2021/02/25(木) 01:41:41
>>387
見た目が無理な人だと難しくない?
体触られるだけですごく嫌な気持ちになるのに、そこからさらにキスとか身体の関係があると思うと…何かの罰ゲームのようにしか思えない+17
-0
-
397. 匿名 2021/02/25(木) 01:53:10
>>394
もうメアド変わってしまってたんです。連絡したくて、唯一繋がりがあるFacebookで何かメッセージ打とうか迷ったけど、Facebookも稼働してなさそうだし、実は10年くらい前のことなので何て打っていいかわからずって感じで。。+11
-2
-
398. 匿名 2021/02/25(木) 01:56:46
>>2
男「俺理想高いから彼女出来ないんだよねー、いや言い寄られることはあるんだけどー」
結構痛いよね+77
-1
-
399. 匿名 2021/02/25(木) 02:00:16
気弱で地味で大人しいから女として見られない
男に見下されて傷つけられてばかり
大切にされたいよ+1
-2
-
400. 匿名 2021/02/25(木) 02:04:29
ガルおじですが彼女いたことないな
昔は手紙貰ったこととかあったけど
まともに相手にしなかった当時の僕に対しての罪悪感のほうがすごい
多分興味なかったんだね
告白は勇気がいるからさ(´ . .̫+1
-0
-
401. 匿名 2021/02/25(木) 02:04:59
>>1
性格きついとか?+3
-0
-
402. 匿名 2021/02/25(木) 02:06:55
>>225
それはきっとあなたが可愛いからだよ♪
私は普通に情緒不安定だと思われてる✌️ww+6
-0
-
403. 匿名 2021/02/25(木) 02:07:01
>>1 男友達ある程度モテる子はできないよ。相手が必ず自分に好意をいだいちゃうから。
+24
-4
-
404. 匿名 2021/02/25(木) 02:09:37
自分の難ありポイントなんてキリないし病みそうだから考えないようにしてる…笑
まだ良いご縁がないんだなぁって思ってるけど、彼氏いたことないってそんな変かな。+1
-0
-
405. 匿名 2021/02/25(木) 02:10:20
私の友人は20代後半ですが、彼氏できず9年経過としたと言っていました。
その友人は「好きになれる人がいない、良い人なんていない、別に友達といるのが楽しいから良い」と恋愛に冷めた態度をする割には彼氏持ちの友人達をとても羨ましがります。
相談に乗っても「でも、でも、」と人の意見を否定しては何も行動にうつさず、自分で解決策を考えません。私は自分が男性ならこのような女性とはあまり付き合いたくないなと思いました。
本人にもやはり多少なり非はあると思います。+20
-1
-
406. 匿名 2021/02/25(木) 02:15:23
>>379
欧米人の結婚の価値観てそうだけど、日本の女性って、もう今の仕事やめたいから!働きたくないから!結婚したい!!取り敢えず人並みに結婚して子育てしてる自分でいたい!!みたいな、
結局主体性がなくて、人がやってるから自分も…なんだよね。
社会の圧も異常だし。+24
-3
-
407. 匿名 2021/02/25(木) 02:17:01
>>403
極論だよそれ。
それ言っちゃったら、男女間に友情は存在しない!どたらかに好意がある!!(キリッ
って言ってる人たちと同じだから。+11
-5
-
408. 匿名 2021/02/25(木) 02:18:40
>>13
わかる、私も異性に好意を向けられてもずっと嫌悪感しかなくて自分がLGBTなのかアセクシャルなのか随分悩んだ
そのあと初めて本気で好きになった男性に酷い振られ方して、他にも酷い男をたくさん見すぎたせいで男性不信気味
男の狡さに対しての不信感、嫌悪感がどうしても拭えない+116
-3
-
409. 匿名 2021/02/25(木) 02:18:45
>>58
町中歩いてるカップル、夫婦って容姿が釣り合い取れてることが多いし、釣り合わなければ中身が釣りあってるんだと思う。つまり重要なのは容姿じゃなくて彼氏が本当に欲しいかどうかなんじゃないかな。容姿がダメなら中身で勝負!くらいの気合で、高望みしなければ付き合えると思うし。逆に容姿は普通、もしくは美人でも自分から出会い求めてまで彼氏欲しくない、男性に抵抗感がある、自分に自信がなくて付き合うのが怖い、彼氏の条件が高望みすぎとかだと彼氏ができないし。+58
-0
-
410. 匿名 2021/02/25(木) 02:21:36
何故魅力がないということを認められないのかね?モテない男とモテない女の最大の違いってこれだよね。+13
-1
-
411. 匿名 2021/02/25(木) 02:24:49
>>124
鏡で自分を見る時って人って無意識に表情を作ってるんだって。街中で自分の髪型とかチェックしてる人とかもそう、鏡に自分の姿を写すときは実際に無意識下の顔よりも良く写るみたい
だから不意打ちで人に撮られた写真が本当の自分の姿なんだけど、そこで初めて他人から見た自分を見てショック受ける人も多い+37
-0
-
412. 匿名 2021/02/25(木) 02:29:39
>>328
30超えて未婚がやばいなら27で彼氏いない歴=年齢のあなたはどうなるのよ…+12
-0
-
413. 匿名 2021/02/25(木) 02:29:53
>>392
それはあまりに拗らせ過ぎ...
彼氏がいる→セックスしてるなんて、思春期の男子中学生じゃないんだからさ...
街中で妊婦さん見て「この人セックスしたんだ」なんて普通考えなくない?
家庭の中で性的な事がタブー視されてたりしたの?+21
-3
-
414. 匿名 2021/02/25(木) 02:38:03
>>1
難というか、主さんがそれを選んだんだね、とは思いますね+6
-0
-
415. 匿名 2021/02/25(木) 02:41:20
>>1
私もアラサーまで彼氏出来たことなかったですよ
告白もアプローチもけっこう色々な人からされましたが、好きじゃない相手に興味がないのにとりあえず付き合うってことができなくて。
今思い返すと男性に対して潔癖だったのと、焦りつつも1人が楽しかったのと、自分から好きになった人でないと続かないと思ったし、理想も高かったんだと思います。
自分の性格に難はあると思いますが今は好きになった人と両方思いになれて結婚もしてます。
難があってもいいと思いますよ。変に焦って好きでもない人とつき合っちゃうより自分を大切にしてください+40
-3
-
416. 匿名 2021/02/25(木) 02:51:02
>>18
床嶋佳子(56才)は昨年、医者の嫁になった。
共通の友人の紹介がキッカケらしい+10
-13
-
417. 匿名 2021/02/25(木) 02:55:10
>>6
そんなのは「砂漠の中で1本の針を探すようなもの」+62
-3
-
418. 匿名 2021/02/25(木) 03:01:27
>>76
私もアラフィフに突入した独身(バツゼロ)だけどデートだけ数回して「こんなものか」って終わらせてきたし「付き合ってるよ」と言ってきた。
自分が嫌になって2回目のデートな無いパターンと向こうから連絡が来なくなったパターンと両方あるけど、神経質な私が2~3回目のデートを
断ってきたほうが多い。
過干渉な親に育てられたからか?男性に「こうしなよ、ああしなよ」って言われると相手の条件とか性格が特に悪いってわけじゃなくても拒否反応が
出るんだよね。
過去を振り返って「ああ、あの時のあの男性と結婚しておけば良かったな」と思ったことがないから正解だと思うんだけど10代後半で
ど田舎から上京したから言えることであって実家にいたら世間体にうるさい親に言われてしぶしぶ誰かと結婚してストレス溜めてる
タイプだと思う。
+2
-5
-
419. 匿名 2021/02/25(木) 03:01:30
>>13
私も性的には男が嫌い
でも女にも興味がない
バイセクシャルの逆バージョン+68
-3
-
420. 匿名 2021/02/25(木) 03:06:07
>>80
街で一目惚れされたことが何度かあるけど、自分のタイプじゃないから連絡先なんて一切教えなかったよ。
どうでもいい人と付き合うの時間もったいないし。
新幹線で隣同士になった知らない男性と数時間しゃべって下車するときもしつこくされたことがあるんだけど、思いっきり「イヤだ!」って断ってたら
周囲の男性が止めに入ってくれたよ。+9
-7
-
421. 匿名 2021/02/25(木) 03:12:56
>>112
目黒のアパートの事件?+3
-0
-
422. 匿名 2021/02/25(木) 03:20:15
>>151
>恋人や結婚に向いてはないんだと思う
それな、だから一生独りでいいわ
「〇才で彼氏居ないんですけど」って結局他人の目を意識しすぎ、世間体など気にせずそのまま独身でいけばいいと思う。
妥協して付き合っても「コレジャナイ感」でつまらないよ。+28
-0
-
423. 匿名 2021/02/25(木) 03:25:48
友達すらいねーよ!
+14
-0
-
424. 匿名 2021/02/25(木) 03:54:10
>>1
アラフォーで結婚してない人は何かあるって言うのを、人によるからって結婚してみたらやっぱりダメなところが異常に多かった。
あーこの人は全然まともな話しても理解出来ないんだーと呆れる事が多い。
人によるだろうけど、よった結果夫の場合はミスった。+7
-0
-
425. 匿名 2021/02/25(木) 03:55:03
>>112
犯人の人の歯並びが気になった+5
-0
-
426. 匿名 2021/02/25(木) 03:56:29
>>11
くまぬりえ
私も好きです😆💕+6
-0
-
427. 匿名 2021/02/25(木) 04:00:59
>>13
私も
父親がモラハラで酒飲むとぶちキレて暴言吐きまくる人で過去に人格否定されてから男性嫌いになりました。亭主関白で家事の手伝いも何もしない。
私もブサイクだけど父親もブサイクの癖に芸能人の容姿をブスだのブサイクだと平気で言うし、「結婚して良かった」とかほざいてるけどこんな亭主関白で何も家事を手伝わない父親と結婚した母親の苦労を大人になってから理解できるようになりました。
+81
-1
-
428. 匿名 2021/02/25(木) 04:03:41
喪女ですが、こども嫌いが始まりかなと思う。昔から苦手で子供をもちたくないかったから、結婚しないと思ってた。結婚しないのに彼氏作る必要ないなぁと思う。
友達付き合いもズボラでままならないのにデートに準備していくとか苦行すぎる。
もし子供欲しかったら、やっぱり結婚意識するから彼氏もつくるよね+10
-1
-
429. 匿名 2021/02/25(木) 04:13:33
彼氏ができないと言うと、がる子さんから告白したら大体はOKされるけど、多分すぐ別れると異性から言われました。多分性格に難アリです。+3
-0
-
430. 匿名 2021/02/25(木) 04:15:47
>>196
私もそう。私自身は男顔のブスで男の人から一度も告白されたことないのに、女の子とは二回付き合ったことある。しかも、二人とも美人。彼女たちは心も綺麗なんだろね。外見だけで決めないのかも+4
-0
-
431. 匿名 2021/02/25(木) 04:20:03
>>410
主が告白を断った理由は知らないけれど好きな人も主に同じことを思ってるってことだからね
付き合う人はお互いが好きだから付き合ってる
シンプルなことだけど下卑しても自分はかわいいからなんやかんや理由つけて守るんだろうね
+6
-0
-
432. 匿名 2021/02/25(木) 04:28:08
好きな人も主さんをいいと思っていたら向こうから来てるはずだから告白してくれた人が合う人なのかもよ
付き合わなくてもいいけど保留にしてやりとりをしてみたらその人を好きにはならなくても変わるものはあるかも+5
-0
-
433. 匿名 2021/02/25(木) 04:43:20
>>35
くれぐれもホストにお金を貢がないようにね。+30
-3
-
434. 匿名 2021/02/25(木) 04:46:48
昔は、
男と女は結婚して子供を持つのが普通
結婚しない奴は頭がヤバイ奴だ!
って思ってたけど、今は逆かも、
親を見てても思う
喧嘩しててもお互い一人になるのが嫌、なんやかんや理由付けて不満タラタラで現状維持とか、
1人になるのは何か不都合があるから嫌々でも夫婦してるんだ、って感じ+6
-1
-
435. 匿名 2021/02/25(木) 04:47:47
お互いが好きじゃない時点で気が合ってないじゃん
+0
-0
-
436. 匿名 2021/02/25(木) 04:48:57
>>284
それは気持ち悪いね、、
身内というのがまた嫌悪感増大!
実の親、祖父からの性的虐待が今の時代になってようやく表に出てこられたからか、被害者の話をよく目にします。
ネットを見てても、親が娘を性的に見ることが少なくは無いので、やはり男性の性欲は一生涯、コントロール不能だし、身内でも孫の成長を下世話に話題にしたりするぐらいIQ2ぐらいになるので嫌悪感しかないです。+23
-1
-
437. 匿名 2021/02/25(木) 04:49:23
>>434
好きあって色々あってそうなる夫婦はいても無理に付き合う人は稀だよ
なんの罰ゲーム+0
-0
-
438. 匿名 2021/02/25(木) 04:57:08
周りで好きな人には好かれず興味ない人に好かれるって人はとても我が強くて怖い印象を与えてる
相手の気持ちを読まないで一方的
自覚はなくても+2
-0
-
439. 匿名 2021/02/25(木) 04:59:59
>>14
めっちゃゴロ良いw+58
-0
-
440. 匿名 2021/02/25(木) 05:00:59
>>403
告白するまでは友達じゃないの?+0
-2
-
441. 匿名 2021/02/25(木) 05:22:08
>>5
私の似顔絵ですか!?+20
-0
-
442. 匿名 2021/02/25(木) 05:22:59
自分に難があるわ!
自他共に認める性格の悪さだし、ひねくれてるし、甘え方を一ミリも知らず可愛げもない!
何より人をちゃんと好きになったことがない! というか30超えた今ではぶっちゃけ他人に興味もない!
だけど、仕事と趣味と投資で日々てんてこまいだし、関わる相手が少ないからこの性格でも被害は最小限に抑えられてるし、難のある自分が何だかんだで好きなので、もはや変えるつもりもないんだわ!
この先歳をとっても、最低限、駅とかで困ってる人を助けられる人間でいられれば、それでいいや。それくらいの関わりでいい。
+10
-0
-
443. 匿名 2021/02/25(木) 05:25:03
腐女子+2
-0
-
444. 匿名 2021/02/25(木) 05:50:15
彼氏できても、基本男嫌いだからすぐ別れる。
男という生き物が怖い。
ケンカして一度でも怒鳴られたら怖い。力では絶対に勝てないし。
とりあえず恐怖。
+5
-0
-
445. 匿名 2021/02/25(木) 05:52:11
30過ぎて気付いたんだけど私きっと軽い発達障害がある
普通の女性ならフワッとした「来ていいわよ」アピというか
メスの本能からくるオスへの隙の糸(炭治郎風)を張れる
男性の愛情を掻き立てる言動が自然にできる
私にはそれがない
親友どまり+23
-0
-
446. 匿名 2021/02/25(木) 05:54:33
親が毎日のように喧嘩してたから、愛とか結婚とかの想像がつかない。
男性に女性が甘えるとかも理解できない。+1
-0
-
447. 匿名 2021/02/25(木) 05:57:32
>>2
私もかなり理想高い。
自分に合う人より合わない人好んじゃう。+8
-1
-
448. 匿名 2021/02/25(木) 06:04:15
>>14
失礼ながらカタツムリの歌みたいなゴロの良さににやけたw+49
-1
-
449. 匿名 2021/02/25(木) 06:12:36
30超えましたけど、普段気軽に会う同性の友達もいないぼっちだから難ありなんでしょうね
受け身だし、そういう雰囲気になりそうになると逃げたくなるし
友情と恋愛それぞれの適切な距離感がわからず、どう思われるのか気になって動けない+7
-0
-
450. 匿名 2021/02/25(木) 06:23:58
人懐っこさがないのが問題で、誰とも付き合えない。
自分から話しかけるとか、苦手過ぎて…。
+7
-0
-
451. 匿名 2021/02/25(木) 06:49:05
>>194
告白されちゃうから友情が成立しないよね+42
-0
-
452. 匿名 2021/02/25(木) 07:01:33
>>1
難が無いのに彼氏ができないとか、逆にどういうケースでそうなるのか知りたい。
ブス
性格が悪い
白馬に乗った人以外無理
の何れかだと思う。+34
-0
-
453. 匿名 2021/02/25(木) 07:12:43
>>337
確かに、会社の堂々として素敵なバリバリ営業です!って先輩は妻子いるわw
逆に大人しめな先輩たちは35歳じゃ結婚してない。
そっかー、全然普通なのね、よかった。
これからもずっと好きでいよう。
でも私もうかうかしてられないのに、モジモジしてるのは好きな先輩と一緒なんだよなあ。
人のこと言えない…
+6
-0
-
454. 匿名 2021/02/25(木) 07:15:56
>>412
いや、だから、私もヤバいのは自覚してる。
喪の典型例って感じ。
頭でっかちで臆病で。
けどさ、普通は(普通ってなんだ?って感じだけど)、30歳で未婚はクセが強いとかなんとかって感じでヤバい人認定されてるし、このまま好きでいて良いのかなって。+1
-6
-
455. 匿名 2021/02/25(木) 07:19:03
>>339
全然普通なのか。
なんか身近に35歳未婚がいないものだから、
どんなもんかイメージつかなくて。
35歳だと妻子持ちばかりだから、
未婚だとこれから結婚?大丈夫なのか?と思ってしまった。+1
-1
-
456. 匿名 2021/02/25(木) 07:20:51
>>1
簡単です
男の人でこういうことを言っている場合のガル民の反応が本音だからそれを見ればわかるよ
こういう形で聞くとぬるい意見しかないけどいつも酷い言葉で大量プラスついてるからねー‥
+13
-0
-
457. 匿名 2021/02/25(木) 07:21:18
>>392
そうなんですよ、人を見てもそんな極端なこと思わないのですが、自分のことになると。。
これまで性的なことをタブー視するような決定的な出来事はなかったのですが、思い当たるのが、体のラインがでるようなピチッとした素材の服とか胸元があいた服は暗黙の了解?で着れない雰囲気がありました。
あと母親と仲は良いけれど「好きな人いるの?」とかの恋話とかしたことなくてその辺も普通の家庭と違うんでしょうね。。
もういい年齢だけど治したいなと思ってしまいます。+3
-0
-
458. 匿名 2021/02/25(木) 07:23:50
>>356
確かにあなたの言うとおり、
同世代はもう結婚してるか彼女持ちだと思う。
それに、私もたぶんそういうタイプに好かれない。
癖強いのは自覚してる。
年齢を幅広く見たりするのはわかるけど、
逆に年齢いってるからといってそれ以外が良い人っているのかな?
それともそれを見つけていくしかないのかな?+2
-1
-
459. 匿名 2021/02/25(木) 07:28:24
別に問題はないのでは。自分で理由を書いているように、好きになった人から好かれないからでしょ?
彼氏いなくちゃ問題って言われる世の中だけど
気に入った人じゃないとそりゃ付き合いたくないでしょ。
男として気にいる人が少ない、恋愛感情を持ちにくいなら、お見合いとかすれば案外すんなり結婚しそう。+6
-0
-
460. 匿名 2021/02/25(木) 07:33:54
>>5
この俯き加減と幸薄そうな感じわたしにそっくりやな+22
-0
-
461. 匿名 2021/02/25(木) 07:43:51
>>297
奈落の花って言う漫画のキャラクター。本多つばさ。
学校とかで名前と見た目のギャップをいじられたり病院で変に注目を集めちゃうから自分の名前が辛いと思ってる様子。+23
-0
-
462. 匿名 2021/02/25(木) 07:51:19
告白された事あるなら大丈夫。
告白された事もない。告白をした事もないなら、
告白をされない=魅力なし
告白をしない=相手からのアプローチ待ちばかりでは人生は動かない
20年間生きてきて
告白されない、告白するほど積極的ではなかった人なら今後同じように生きてもなんのドラマもおきない
現実は漫画とは違うから。
自分でアクション起こして幸せな恋愛してこー!
プライドの高さと身分に合わない理想さえ断捨離したら自分に合ったレベルの人と恋ができる+1
-0
-
463. 匿名 2021/02/25(木) 07:51:32
ブスで悩んでた同級生が先に結婚して子持ちになったのを知って理想を捨て謙虚に婚活したら結婚できた+13
-0
-
464. 匿名 2021/02/25(木) 07:53:17
告白してフラレてばっかだよ。
恋人がいないからよく馬鹿にされてる気がする。
被害妄想が激しくて、人をよく
じろじろみちゃうから気味が悪いと
思われてるのかな?+0
-0
-
465. 匿名 2021/02/25(木) 07:53:34
>>6
イケメン好青年は
愛嬌のある美人にすでに狩られます
獲物を変えましょう+138
-1
-
466. 匿名 2021/02/25(木) 07:55:08
見た目は周りから褒められる事も多い。
でも暗いし愛嬌ゼロ。田中みなみと正反対と言える。
デート数回しても全然告白されない。
理想は確かに高かったんだと思うけど妥協しなくても大丈夫。アラサー彼氏なしでも高身長高収入の夫できた。見た目はイケメンじゃないけど!私のタイプだから良し。
友達に何でもいいから彼氏作れと言われ続けてたけど、変に妥協して付き合わなくて良かったと心底思ってる。
主さん素敵な彼氏出来ますように。+1
-3
-
467. 匿名 2021/02/25(木) 07:59:48
>>464
いきなり告白してる?+6
-0
-
468. 匿名 2021/02/25(木) 08:01:32
男でも格好いいのに、ずっと彼女いない人とかいるもんね。
うちの職場にも、イケメンで頭が良くて礼儀正しくて優しくて、女性社員の間で評判もいいのに、ずっと彼女いない人がいた。
お局様にもかなり気に入られていたから、社内では怖くて誰も手を出せなかったのかも。
30代半ばで、社外の人と結婚したらしいけど。+0
-3
-
469. 匿名 2021/02/25(木) 08:02:34
悲しいけど9割の人は、よほどの容姿かなにか目立つところがないモブに過ぎないから、いくら待っててもモブ男からしか言い寄られないよ。
好きな人(おそらくモブ男ではない)と付き合いたいなら行動するしかないんじゃない?
自分は景色の一部、黙ってて勝手に好かれるわけではないって認めたら、自分に気のない高望みの男を諦めるか、どうにか振り向かせようと行動するかになるよ。+15
-1
-
470. 匿名 2021/02/25(木) 08:03:42
>>468
私の職場にもいたけど単なる選り好みだった。
アラフォーなのに10代狙ってたらしい。
+1
-0
-
471. 匿名 2021/02/25(木) 08:05:01
>>1
実は容姿が人並みではないのだと思う。
現実を直視しよう+10
-2
-
472. 匿名 2021/02/25(木) 08:05:14
>>454
好きでいるだけなら好きなだけで28歳彼氏いない歴を更新する
ネットに正解はない
拗らせたり、言い訳してアタックしない人生を28年生きてきたのなら29年目になる前に今までの自分の殻を破ってアタックしてみるべき。
まずアタックして付き合う。
結婚の心配するより、付き合えるようにアプローチしていく。
待ちの姿勢じゃチャンスは掴めない
結婚も、自分だけが幸せになりたいと欲張った考えをしてませんか?
結婚とは、お互いがお互いを幸せにしてくために努力するものであり、自分だけが幸せにしてもらうのを前提に結婚を考えていたら結婚できない(あなたを絶対に幸せにします!なんて保証は誰にもできないから)
結婚生活は二人で作り上げるもので結婚してからがスタートだよ
アプローチは準備体操
付き合うのはお試し無料体験教室(付き合って嫌なら別れたらいい。
結婚生活は長ーいマラソン
幸せになりたいならまず、動く
頭の中で考えてるだけじゃ何にも恋愛は進展しない
あと、自分のレベルを本当の意味で自覚していない
自覚しているなら、こんな私には絶対アプローチはされないから自分から動かなきゃだめなんだと理解できるはず。
+14
-0
-
473. 匿名 2021/02/25(木) 08:05:45
>>463
ブスで悩んでる人は、こんな私なんかを好きになってくれた男はもう二度とあらわれない。あなたは神か!と思ってて相手を大事にするんよ。幸せになって当然。+9
-0
-
474. 匿名 2021/02/25(木) 08:09:01
>>2
私の知り合いで友人はたくさんいるのに彼氏できない人はもれなくこれ
だから好きな人もなかなかできないし、できてもちょっとしたことで冷める
みんなそのままアラフィフになって結婚もしてない
でもキャリアも積んでお金もそこそこあるから
彼氏はできないままでも楽しそうに暮らしてるようには見える
人として問題があるわけじゃないから自分が納得してればいいんじゃないかしら
+58
-0
-
475. 匿名 2021/02/25(木) 08:09:31
>>467
図星+1
-0
-
476. 匿名 2021/02/25(木) 08:12:16
とりあえず付き合えばよかったやんwww+5
-0
-
477. 匿名 2021/02/25(木) 08:14:27
>>453
昔の感覚で言うと結婚を考えたら35歳はもうけっこうな年齢だけど、今は普通だし、なんならまだ若い方だよ
その人も奥手っぽいからあなたも受け身でいたらなにも進展しないと思う。仕事上の接点あまりないんだっけ?じゃあまずは目があったらニッコリすることから!話しかけて大丈夫だよ、ほらおいで、怖くないよ、拒絶しないよって怯えた子犬に接するように優しくねw+7
-1
-
478. 匿名 2021/02/25(木) 08:14:45
>>1
告白された事はある・・・
さては主、モテないな?
男性と関わりがない環境でもない限り告白されたことがない女性なんてほぼいませんよ
モテない女性はそれをひけらかすからすぐわかる+30
-2
-
479. 匿名 2021/02/25(木) 08:15:38
>>20
冠婚葬祭&交際費の出費が少なくて済むから楽とさえ思う+52
-1
-
480. 匿名 2021/02/25(木) 08:15:54
大丈夫私クセ強いけど結婚出来ているから少なくとも難な性格の問題ではないと思う。理想の相手にはなかなか上手く絡めないよね分かる。
私は克服出来なかったから個人的にそういう人は諦めて自分が楽でいられる人を選んだよ。
けどそれは正解かは分からないし、人それぞれなので参考にする必要は全然ないけど、そういう人もいるから肩の力を抜くのも手かもしれないね。
+10
-0
-
481. 匿名 2021/02/25(木) 08:17:36
>>405
私の妹がそれ。
誰かを紹介しても、顔しか見てないので(かなりイケメン高身長がいいらしい)
身内だから心配です
しかも最近仕事もやめたし、恋愛が下手なら仕事をバリバリすればよいお金は裏切らない
しかし、、、妹は仕事もしないし
恋愛も理想高杉。
はっきりいいたい
20年間彼氏できないのはおかしいですか?
はい。
20年間何してましたか?待ってたら何か男性からアプローチありましたか?
ないなら自分から動かなきゃ今後もなんにも起きません
動け!動くんだ!我が妹よ!
そして、まわりのキツいアドバイスから逃げないで。
キツいアドバイスを受け取って。
自分の頭の中の世界で生きてるだけじゃ彼氏できない
+18
-0
-
482. 匿名 2021/02/25(木) 08:18:28
>>338
横だけど
その「自然」ってのは、受身でも異性が寄ってくるんじゃなくて、自然体で自分で行動して自分でイベント起こしてるってこととしか思えない。
やっぱり>>332さんの言うとおりルックスに恵まれない人は積極的になるしかないってのは、その通りでは。+39
-1
-
483. 匿名 2021/02/25(木) 08:18:42
>>1
まともな人なら自分の難ありな所くらい心当たりあるよ
謙虚さが少しでもあればいくらでも出てくる+24
-0
-
484. 匿名 2021/02/25(木) 08:19:08
>>393
ムカつかせちゃうのはなにか原因があるかもねー
人付き合いでどんなに仲良くでもやっちゃいけない、言っちゃいけないがあるもんだからね
でもせつないね+7
-0
-
485. 匿名 2021/02/25(木) 08:19:14
>>5
私の顔写真貼らないで+20
-1
-
486. 匿名 2021/02/25(木) 08:21:25
>>478
それな
男女共学や独身男性のいる職場で過ごしたことがあるなら自分に釣り合った相手かそれ以外(失礼)な人にアプローチくらいされる+25
-1
-
487. 匿名 2021/02/25(木) 08:23:14
>>64
容姿が優れてたらそこさえプラスな要素になって、ごりごりと話し掛けてくる男が出来るんだよね。
堀北真希と山本耕史のように。+44
-0
-
488. 匿名 2021/02/25(木) 08:23:50
>>451
そうそう
あと女友達が大事なんやー!もそれ中2まで。
○○ちゃんさえいればいいのー!それ高1まで!
女友達最高!男なんていらねぇー! いらねぇー?逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
その先は独りぼっちだぞ+11
-0
-
489. 匿名 2021/02/25(木) 08:24:19
>>6
売れ残りが真っ先に売れる相手を狙うのか(困惑)+98
-1
-
490. 匿名 2021/02/25(木) 08:24:57
>>194
告白されるならまだいいけど性的な目で見てくるよね。+18
-0
-
491. 匿名 2021/02/25(木) 08:26:05
>>1
主の自己評価が正しいなら男友達が放っておくわけがない。
断言できる。+19
-0
-
492. 匿名 2021/02/25(木) 08:29:19
>>64
主はこのコメント待ち+29
-0
-
493. 匿名 2021/02/25(木) 08:31:31
>>2
理想が高いってのは、自分に対して、だよね。
自分がハイスペならいいけど、
例えば高卒非正規なのに、相手には正社員、大卒
を求めてたら、そりゃあ理想が高いねってことになってしまう。+21
-1
-
494. 匿名 2021/02/25(木) 08:32:38
>>1
こういう内容で私が悪いんでしょうか?みたいなベクトルの質問になるのが分からん。
好きになった人と付き合いたいから彼氏できたことありません。どうしたら良いですか?と素直に聞けば良いのに。でもアドバイスは求めてませんって事なのかな?
主が悪いっていうか、主が自分から気に入った人としか付き合いたくないなら主の問題じゃないの?
告白されたのが何年前か分からないけど、付き合わなくても何度かデートしてみようかなくらいのゆとりは持ってみるか、好きな人にガンガン行くしかないよ。
+8
-0
-
495. 匿名 2021/02/25(木) 08:33:04
>>478
むしろ男女問わず友達がいるくらい社交性があるなら告白されたことがない方がおかしい+29
-0
-
496. 匿名 2021/02/25(木) 08:34:09
>>127
本人がそれでいいなら別に問題なくない?
お金に困らず幸せそうじゃん
それで結婚願望あるのなら不幸だけど+28
-1
-
497. 匿名 2021/02/25(木) 08:34:57
>>491
己の自己評価を正しくできている人には彼氏ができている
なぜなら、己のレベルを5だと理解したら5レベ以下の人を見つけるからだ。
己のレベルを知らない者は1レベなのに、
30レベに技もかけずにモンスターボール投げてゲット出来たらいいなと叶うはずのない妄想をして草むらをウロウロしてプレイ時間だけがすぎていくのじゃ+20
-0
-
498. 匿名 2021/02/25(木) 08:36:01
主は何歳なんだろ。26と34じゃ全然変わるけど、結婚してないと問題あると思われるってことは30代かな?+5
-0
-
499. 匿名 2021/02/25(木) 08:39:42
彼氏が童貞だったら嫌でしょ?
それと同じよ+4
-1
-
500. 匿名 2021/02/25(木) 08:41:31
>>433
あれはかっこいいとは言わない。+27
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
22528コメント2021/04/13(火) 14:22
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
3067コメント2021/04/13(火) 14:22
元小学生ユーチューバー・ゆたぼん「不登校教育」めぐり激論 本人は「ほっとけ、俺の人生や!」
-
2151コメント2021/04/13(火) 14:21
これを知ってる人はオバサマかもしれないトピ
-
2075コメント2021/04/13(火) 14:21
ニートやフリーターでも顔が可愛ければ結婚できますか?
-
1658コメント2021/04/13(火) 14:21
ガルちゃんで嘘判定されてしまった人
-
1313コメント2021/04/13(火) 14:21
今、過去最高に太っている人!
-
1235コメント2021/04/13(火) 14:21
大阪府の新規感染者、初の1000人超
-
1189コメント2021/04/13(火) 14:19
懐古厨に疲れた人が集まるトピ part8
-
1151コメント2021/04/13(火) 14:13
【実況・感想】イチケイのカラス #02
-
853コメント2021/04/13(火) 14:19
とにかくA.B.C-Zの話がしたい
新着トピック
-
22コメント2021/04/13(火) 14:22
自分なりに世の中はこうだと思っていること
-
22528コメント2021/04/13(火) 14:22
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
85コメント2021/04/13(火) 14:22
独身ズボラ女子集合ー!
-
212コメント2021/04/13(火) 14:22
東京五輪は「最悪のタイミング」 一大感染イベントと米紙
-
154コメント2021/04/13(火) 14:22
岡田晴恵氏、1歳の孫のおばあちゃんだった…感激の「徹子の部屋」出演果たす
-
1261コメント2021/04/13(火) 14:22
無職の夫を支えるということ
-
143コメント2021/04/13(火) 14:22
何をしてても無気力
-
212コメント2021/04/13(火) 14:22
男受けが悪いファッションやメイクが好きな人!
-
1029コメント2021/04/13(火) 14:22
Twitter、「クラブハウス」買収で一時交渉 米報道
-
3067コメント2021/04/13(火) 14:22
元小学生ユーチューバー・ゆたぼん「不登校教育」めぐり激論 本人は「ほっとけ、俺の人生や!」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する