-
1. 匿名 2021/02/24(水) 10:13:24
NHKのみんなのうたが60周年になるそうです。
皆さんは好きなみんなのうたは何ですか?
私は月のワルツとアオゾラとおはようのうた
あとはタン・タン・タンです。
+32
-1
-
2. 匿名 2021/02/24(水) 10:13:50
まっくら森のうた+56
-0
-
3. 匿名 2021/02/24(水) 10:13:59
チュンチュンワールド+35
-0
-
4. 匿名 2021/02/24(水) 10:14:11
ピコ太郎のsushiのやつ+48
-2
-
5. 匿名 2021/02/24(水) 10:14:18
メトロポリタン美術館+107
-1
-
6. 匿名 2021/02/24(水) 10:14:51
おしりかじり虫+31
-4
-
7. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:02
お米かくれんぼ+12
-2
-
8. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:03
こちら虫歯建設株式会社〜〜♫+52
-4
-
9. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:04
切手のないおくりもの+42
-1
-
10. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:10
ぼくはくま+22
-0
-
11. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:15
去年の10・11月の矢井田瞳の「はだしのダイアリー」
大人っぽい歌だけど、好きだった+24
-2
-
12. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:22
魔法の料理 ~君から君へ~+20
-0
-
13. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:27
小さな木の実
あの切ないメロディ好き+49
-1
-
14. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:54
>>4
分かる!1度聞くと頭から離れない!!+11
-1
-
15. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:56
鉄塔
口ずさんでしまう+8
-1
-
16. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:57
コンピューターおばあちゃん
最近聴いたら改めて名作+98
-2
-
17. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:57
ピコ太郎のお寿司の曲は子供が釘付けだったな+42
-1
-
18. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:59
こだぬきぽんぽ+31
-0
-
19. 匿名 2021/02/24(水) 10:16:08
谷山浩子さんの恋するにわとり+41
-1
-
20. 匿名 2021/02/24(水) 10:16:20
クラリネットこわしちゃった+28
-0
-
21. 匿名 2021/02/24(水) 10:16:45
子犬のプルー+9
-0
-
22. 匿名 2021/02/24(水) 10:16:57
しあわせのうた
東に住む人は しあわせ
生れたばかりの 太陽(たいよう)を
一番先(いちばんさき)に
見つけることが できるから
北に住む人は しあわせ
春を迎える よろこびを
誰より強く
感じることが できるから
南に住む人は しあわせ
いつでも花の 首かざり
愛する人に
捧(ささ)げることが できるから
西に住む人は しあわせ
いつも終わりに 太陽を
明日の空へ
見送ることが できるから
生きていることは しあわせ
悲しいときも あるけれど
未来をいつも
夢みることが できるから
未来をいつも
夢みることが できるから
これ、柏原郁恵が歌ってたんだねー+54
-6
-
23. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:05
エレファン+4
-0
-
24. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:07
オランガタン+6
-0
-
25. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:20
初めて聞いた時、子供たちが一斉に手を止めてテレビ見てたw+38
-1
-
26. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:34
めがねさん+0
-0
-
27. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:43
誰もいない海+1
-0
-
28. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:48
日々+9
-0
-
29. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:49
一昨年の今頃流れてた「ぼくはヒーロー」という曲
坊やの絵が可愛かった+15
-1
-
30. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:01
水鳥+2
-0
-
31. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:12
100年時代
息子も好き+23
-0
-
32. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:33
月のフェスタ+1
-0
-
33. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:37
私→メトロポリタン美術館
息子→つもりやもりと朝ごはんの歌+6
-0
-
34. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:37
赤鬼と青鬼のタンゴ+98
-1
-
35. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:38
赤鬼青鬼のタンゴ+27
-1
-
36. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:53
赤鬼と青鬼のタンゴ+22
-1
-
37. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:56
白い息
みんなのうたじゃなくておかあさんといっしょだったかも。+2
-0
-
38. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:56
赤鬼と青鬼のタンゴ+22
-1
-
39. 匿名 2021/02/24(水) 10:19:17
リアルタイムで聴いた事はないのですがエレカシ宮本さんが子どもの頃に歌っています。可愛い声です!+18
-1
-
40. 匿名 2021/02/24(水) 10:19:20
>>4
レトロなゲーム画面みたいなのもおもしろいよね。歌に合ってる。+9
-1
-
41. 匿名 2021/02/24(水) 10:19:23
>>3
1羽でチュン!
2羽でチュンチュン!+9
-1
-
42. 匿名 2021/02/24(水) 10:19:34
赤鬼と青鬼のタンゴ+10
-1
-
43. 匿名 2021/02/24(水) 10:19:46
ヤイコのやつ+1
-0
-
44. 匿名 2021/02/24(水) 10:19:53
自分の記憶だとみんなのうたとポンキッキの曲が混ざっててどっちがどっちかわからない+8
-0
-
45. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:17
赤鬼と青鬼のタンゴ👹+15
-1
-
46. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:38
せんせ、ほんまにほんま+12
-1
-
47. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:44
サラマンドラ ずっと覚えてる。みんなのうたっていうとこの歌が浮かぶ+7
-0
-
48. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:48
はなさかにゃんこ
なんか頭に残るw+67
-0
-
49. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:51
バケバケnight+14
-0
-
50. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:19
ラジャ、マハラジャ
あの不思議な感じがなんとも言えん+39
-0
-
51. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:23
>>8
この曲は、おかあさんといっしょじゃなかった?+19
-1
-
52. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:34
>>41
3羽揃えばチュチュンがチュン+4
-0
-
53. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:36
恋するニワトリ好きだったなぁ+9
-0
-
54. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:39
>>19
これってみんなの歌だったんだ
知らずにカバー曲DLしてるわ
片想いしてた時に聴いてた+5
-0
-
55. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:30
白い道
「冬」に似てる曲+3
-0
-
56. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:36
南の島のハメハメハ大王+30
-1
-
57. 匿名 2021/02/24(水) 10:23:46
>>18
なんか泣ける歌で好きです
最近頭から離れないのが、赤鬼と青鬼のタンゴ+9
-0
-
58. 匿名 2021/02/24(水) 10:23:48
花咲にゃんこ
子供も好きだからずーっと録画取ってある。
+22
-1
-
59. 匿名 2021/02/24(水) 10:24:14
題名忘れちゃったんだけど。
「ポケットの中で星が騒ぐので、
どうしてもそれが騒ぐので
この恋はあきらめようと思った。」
という歌詞の曲。+5
-0
-
60. 匿名 2021/02/24(水) 10:24:57
ぼくはくま+2
-0
-
61. 匿名 2021/02/24(水) 10:25:07
月のワルツ+17
-1
-
62. 匿名 2021/02/24(水) 10:25:24
>>5
あれは脳内に映像と共にリピート再生されて、へんに不安にさせる不思議な歌だわ
怖くないのに怖いのよ+15
-0
-
63. 匿名 2021/02/24(水) 10:25:38
おしりかじり虫🐜+2
-0
-
64. 匿名 2021/02/24(水) 10:25:52
「鳩 笛」
もう半世紀も昔の歌ですけれど…+2
-0
-
65. 匿名 2021/02/24(水) 10:26:19
>>3
今田耕司だっけ?+4
-0
-
66. 匿名 2021/02/24(水) 10:26:25
イカロスの翼+22
-0
-
67. 匿名 2021/02/24(水) 10:26:42
ドナドナは悲しい気持ちになりながらもよく聴いてた。+1
-0
-
68. 匿名 2021/02/24(水) 10:26:59
シャンシャンシャボン玉。アニメがかわいい+9
-0
-
69. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:00
>>54
19です
そうですよ
同じくみんなの歌で谷山さんのしっぽのきもちという曲もあります
こちらも可愛い曲です+3
-0
-
70. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:18
>>16
perfumeバージョンPerfume - コンピューターおばあちゃん ( Eうた♪ココロの大冒険 ) - YouTubeyoutu.be西脇幼稚園主題歌(無誤)唱歌的大姐姐系列其之一ending有個怪怪的人wEテレ60特番 Eうた♪ココロの大冒険 2019.01.01https://www.nhk.or.jp/e-tele/e-uta/#歌のお姉さん #西脇幼稚園 #パフューム #prfm# log 2019.01.04">
+2
-0
-
71. 匿名 2021/02/24(水) 10:28:52
にんじゃはどこじゃ
にんじゃはどこじゃどこじゃ
フトンの中じゃ中じゃ
何回かリクエストしてるけど、通らない!!
メロディがマイナーな感じが癖になる。
+8
-0
-
72. 匿名 2021/02/24(水) 10:28:55
メダルあげます+0
-0
-
73. 匿名 2021/02/24(水) 10:29:15
ケチャップチャップ
冷蔵庫からケチャップ取り出す時にいつも頭の中で流れる+17
-0
-
74. 匿名 2021/02/24(水) 10:29:28
風よふけふけ
チュンチュンワールド+3
-0
-
75. 匿名 2021/02/24(水) 10:29:35
>>16
これ作曲が坂本龍一なんだね!+9
-0
-
76. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:02
>>1
私も月のワルツ好きー!+8
-0
-
77. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:23
バナナマンのお米の歌+11
-0
-
78. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:32
何にでも牛乳を注ぐ女
+2
-0
-
79. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:36
トゲめくスピカ+12
-0
-
80. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:49
メルヘンと狂気の狭間w
低学年男子が怖え~怖え~と大騒ぎするほど好き。+28
-0
-
81. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:57
>>39
リアルタイムで聴いていました
小学生の時朝礼で全校生徒で歌った事もありました+2
-0
-
82. 匿名 2021/02/24(水) 10:33:26
丘シカ地下イカ坂
+21
-0
-
83. 匿名 2021/02/24(水) 10:34:16
>>25
うちの兄弟もピタッと動きを止めて見入ってたなw
歌も映像も、子どもの心を鷲掴みだよね+8
-0
-
84. 匿名 2021/02/24(水) 10:35:13
幼少期、この曲を見るたび毎回ラストの「大好きな絵の中に閉じ込められた」の所でぎゃあぁ~!ってなったな。
暗い夜の美術館の映像も怖かった。+13
-0
-
85. 匿名 2021/02/24(水) 10:35:38
メトロポリタン美術館+8
-0
-
86. 匿名 2021/02/24(水) 10:36:13
>>55
ビバルディの冬のメロディですね
確か大竹しのぶが歌ってた+3
-0
-
87. 匿名 2021/02/24(水) 10:36:40
DA PUMPのバケバケNight、子どもが大好きだからまた流して欲しいな+14
-0
-
88. 匿名 2021/02/24(水) 10:37:01
>>78
それはビジュチューンだよw
わたしも好きだけど+8
-0
-
89. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:57
昔聞いたことある古い歌だと嬉しくなる。
映像とか音質とか怖いけど…
いま、クラリネットの歌やってるけど絵も怖いし、途中で「ワー」とか「コラ」とか低い声で怖すぎるんだけど怖い物見たさでチェックしてるw+12
-0
-
90. 匿名 2021/02/24(水) 10:39:04
ぼくのミックスジュース+8
-0
-
91. 匿名 2021/02/24(水) 10:39:17
TK作曲荻野目ちゃんのジャングルダンス+6
-0
-
92. 匿名 2021/02/24(水) 10:39:19
>>84
84ですが、返信入れ忘れました。
5さんのメトロポリタン美術館への返信です。+4
-0
-
93. 匿名 2021/02/24(水) 10:39:27
お誕生日おめでとうってタイトルだったかな
ふるさとの甘い風 リボンで結んであなたに贈りたいのに
風に切手は貼れません
だからこの気持ち 風のように贈ります
歌詞が素敵で未だに覚えてる+2
-0
-
94. 匿名 2021/02/24(水) 10:39:28
金魚のジョン
アニメーション含めて好きだったな+16
-0
-
95. 匿名 2021/02/24(水) 10:40:05
>>65
東野もいた+0
-0
-
96. 匿名 2021/02/24(水) 10:41:24
るるるの歌
ほんのり不気味なのだけれど、頭から離れない。+3
-0
-
97. 匿名 2021/02/24(水) 10:41:34
>>52
みんなのうた🎶でチュンチュンワールド、また流れないかな~
+2
-0
-
98. 匿名 2021/02/24(水) 10:41:43
ヘンなABC+19
-0
-
99. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:00
>>2
谷山浩子さんの作品は好きな曲多いです
昔好きだったおはようクレヨン、恋するニワトリ
今の花さかニャンコも
他にも名曲多いですよね+11
-0
-
100. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:06
こたつむすめでテケテケ。まさかの野沢直子+1
-0
-
101. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:54
とんでったバナナ+1
-0
-
102. 匿名 2021/02/24(水) 10:43:21
+38
-0
-
103. 匿名 2021/02/24(水) 10:43:54
うんだらか うだすぽん+15
-0
-
104. 匿名 2021/02/24(水) 10:43:58
>>96
これ、私も好き。絵もなんかいいよね。+4
-0
-
105. 匿名 2021/02/24(水) 10:44:03
吉田山田の日々+9
-0
-
106. 匿名 2021/02/24(水) 10:44:47
一円玉の旅がらす
平成初期のイメージ+15
-0
-
107. 匿名 2021/02/24(水) 10:45:19
>>96
これはシャキーンの歌じゃない?
うちの子どもも大好きだよw
YouTubeでエンドレスで聞かされ続けた時期があったわ+11
-0
-
108. 匿名 2021/02/24(水) 10:45:47
和菓子たくさん出てくる歌🍡+3
-0
-
109. 匿名 2021/02/24(水) 10:46:23
かぜがひいてるバイオリン
子供の頃聞いた時に感動した!メロディが本当にきれい+2
-0
-
110. 匿名 2021/02/24(水) 10:46:47
ニャンコニャンコはなさかニャンコ
ニャンコニャンコはなさかニャンコ
ニャンコニャンコはなさかニャンコ+10
-0
-
111. 匿名 2021/02/24(水) 10:47:31
>>102
これ好き
子供の頃よく歌ってた+16
-0
-
112. 匿名 2021/02/24(水) 10:47:47
ありがとうさようなら+15
-0
-
113. 匿名 2021/02/24(水) 10:49:48
>>40
クリーチャーズ(ポケモンの開発とかしている会社)が映像作ってたはず。+5
-0
-
114. 匿名 2021/02/24(水) 10:49:59
>>20
最近放送されてるね。古めかしすぎてちょっと怖いw+31
-0
-
115. 匿名 2021/02/24(水) 10:50:46
ふたりは80さい+5
-0
-
116. 匿名 2021/02/24(水) 10:50:54
>>95
KOJI1200と混同したw+3
-0
-
117. 匿名 2021/02/24(水) 10:51:16
お手をどうぞ+0
-0
-
118. 匿名 2021/02/24(水) 10:51:41
>>72
それはおかあさんといっしょの歌かな?+3
-0
-
119. 匿名 2021/02/24(水) 10:51:46
かたっぽちゃんってみんなのうた?
かたっぽちゃん大好き+0
-0
-
120. 匿名 2021/02/24(水) 10:54:31
フルーツ5姉妹+0
-0
-
121. 匿名 2021/02/24(水) 10:54:48
北風小僧の寒太郎
秋頃から聞きたくなる+19
-0
-
122. 匿名 2021/02/24(水) 10:55:34
>>13
聞くたびにいつも泣けてくる+3
-0
-
123. 匿名 2021/02/24(水) 11:01:32
>>5
あのなんとも言えない薄暗い感じが好きだった+14
-0
-
124. 匿名 2021/02/24(水) 11:03:19
>>5
♪大好きな絵の中に、閉じ込められた
って歌詞も含めて独特の怖さがある…+15
-1
-
125. 匿名 2021/02/24(水) 11:03:49
どこにいるのマイボーイ+1
-0
-
126. 匿名 2021/02/24(水) 11:05:16
>>57
こだぬきぽんぽは何故か赤鬼と青鬼のタンゴ思い出す。同じ頃放送してたのかな+6
-0
-
127. 匿名 2021/02/24(水) 11:05:40
「みずうみ」大貫妙子
ペールギュントのリメイクですが
歌詞が素晴らしい。
「みずうみのほとりに立てば風がささやく
ここにはもう少女の頃の君はいない、と。
会いたいのはあなたじゃなくて
そばかす気にしてた頃の私。」
堀辰雄の小説の一節のような抒情。。+2
-0
-
128. 匿名 2021/02/24(水) 11:06:25
アップルポップルプリンセス+15
-0
-
129. 匿名 2021/02/24(水) 11:06:48
ヤミヤミ
少し不気味で怖いのが、みんなのうたって感じで好き+3
-0
-
130. 匿名 2021/02/24(水) 11:08:08
がんばれ3くみ+0
-0
-
131. 匿名 2021/02/24(水) 11:08:08
>>4
中毒性ヤバいよね+5
-1
-
132. 匿名 2021/02/24(水) 11:09:08
>>119
おかあさんといっしょかな+1
-0
-
133. 匿名 2021/02/24(水) 11:19:04
展覧会で逢った女の子
子どもの頃よく流れてました。
なんか好きでした!+4
-0
-
134. 匿名 2021/02/24(水) 11:24:26
>>121
マチャアキだね。
あの歌によく合ってると思う。+14
-0
-
135. 匿名 2021/02/24(水) 11:30:15
北風小僧の寒太郎+10
-0
-
136. 匿名 2021/02/24(水) 11:31:20
朝5時前に昔のが流れるけど、天使のパンツってのがびっくりした
天使の女の子が素っ裸でパンツ洗ってるの
今ならマズイよね?+3
-0
-
137. 匿名 2021/02/24(水) 11:34:12
じんじんじんじん理不尽じんって歌と
恋なんですーって歌が好きなんですが両方とも題名が覚えてない…。+2
-0
-
138. 匿名 2021/02/24(水) 11:39:28
>>31
この曲良いよね
+3
-0
-
139. 匿名 2021/02/24(水) 11:41:27
>>66
子供ながらに怖かったなあ😶+3
-0
-
140. 匿名 2021/02/24(水) 11:48:19
>>134
あの寒々しい色使いのアニメーションも好きw
+11
-0
-
141. 匿名 2021/02/24(水) 11:49:15
>>34
30年以上前に聴いて好きだったんだけど、最近近所の小学生が学校で習ったって歌ってた。不滅なんだなw+6
-0
-
142. 匿名 2021/02/24(水) 11:51:09
お弁当ばこのうた
泣きそうになる+1
-0
-
143. 匿名 2021/02/24(水) 11:51:11
>>68
ほんとのヒグマもこういう性格だったらよいのに+1
-0
-
144. 匿名 2021/02/24(水) 11:59:14
尾崎亜美の「キャンディの夢」とかのタイトルの曲。
最近昔のを流してるけど、この曲はまだやってない。+0
-0
-
145. 匿名 2021/02/24(水) 12:04:42
100年時代!
映像も可愛かった+8
-0
-
146. 匿名 2021/02/24(水) 12:11:31
金魚のジョン
少し切ない歌詞と、ノリのいい曲調が好きだった!+3
-0
-
147. 匿名 2021/02/24(水) 12:12:03
ヒロミ+14
-0
-
148. 匿名 2021/02/24(水) 12:13:50
>>17
カニの影がビルの向こうで動いててカニがドーンと目の前に現れたらうちの子供らのテンションMAXになる。+3
-1
-
149. 匿名 2021/02/24(水) 12:14:27
>>96
みんなのうたじゃないよね+0
-0
-
150. 匿名 2021/02/24(水) 12:14:45
いたずラッコ🦦♪+14
-0
-
151. 匿名 2021/02/24(水) 12:15:36
>>128
小学校の給食中かかってた~+6
-0
-
152. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:15
>>22
歌詞を書くのはアウトなんだけど。
そして、榊原郁恵ね。よく間違えるわな。+2
-5
-
153. 匿名 2021/02/24(水) 12:32:07
金魚のジョン。流れるたびに歌った🎵+3
-0
-
154. 匿名 2021/02/24(水) 12:32:19
赤い帽子
音的に転調する所がなんか好き+1
-0
-
155. 匿名 2021/02/24(水) 12:36:20
>>108
食いしん坊のカレンダー。ですかね?
出てくる和菓子の映像がめちゃくちゃ美味しそうだったな。+1
-0
-
156. 匿名 2021/02/24(水) 12:39:09
>>62
探るような、不協和音的なメロディだよね。サビはかわいいけど。+6
-0
-
157. 匿名 2021/02/24(水) 12:40:11
>>96
始まり編は蛇足だと思う。男狼編は予備知識なしで見たら怖い。+0
-0
-
158. 匿名 2021/02/24(水) 12:48:18
27日にスペシャル?やるんだよね
イノッチなの嬉しい
+9
-0
-
159. 匿名 2021/02/24(水) 12:56:36
>>137
上のは分からないけど
下のはそのまま 恋なんです だと思います。
フルバージョンだと恋の結末が描かれてるのと
アルバムだとアンサーソングの 猫なんです パパなんです
がありお勧めです☺️+1
-0
-
160. 匿名 2021/02/24(水) 12:57:16
トゲめくスピカ
またやってくれないかな+7
-0
-
161. 匿名 2021/02/24(水) 13:15:01
>>20
(オー)とか(コラー)の声怖い笑
けど子供が、そこ好きで釘付けで見てる+18
-0
-
162. 匿名 2021/02/24(水) 13:17:42
>>31
自分も100年時代
何か切なくなるような心が弾むような不思議で優しい絵と歌+3
-0
-
163. 匿名 2021/02/24(水) 13:22:24
>>1
タンタンタン見たら焼肉食べたくなるー!
お父さんと子どものやりとりが微笑ましい♫+10
-0
-
164. 匿名 2021/02/24(水) 13:23:07
エレファントカシマシ
風とともに+0
-0
-
165. 匿名 2021/02/24(水) 13:26:42
今かかってるやつ「ミスターシンセサイザー」
昔の再放送なんだけど、歌ってるのタモリさん
映像が微妙に不気味なんだけど2歳と1歳の子供が意外に見入ってる。+7
-0
-
166. 匿名 2021/02/24(水) 13:30:05
川はだれのもの
絵がかわいかった+1
-0
-
167. 匿名 2021/02/24(水) 13:31:43
風のオルガン+4
-0
-
168. 匿名 2021/02/24(水) 13:37:02
>>19
懐かしい〜
こっこーこーここーここー
+4
-0
-
169. 匿名 2021/02/24(水) 13:40:54
白い道+2
-0
-
170. 匿名 2021/02/24(水) 13:47:57
>>24
ちょっと不気味で怖かったよね+0
-0
-
171. 匿名 2021/02/24(水) 13:48:38
赤い花
白い花+1
-0
-
172. 匿名 2021/02/24(水) 13:52:00
>>50
🎵インドの子どもがなりたいものは~
『ラジャ~ラジャ~ マハラジャ~~』🎵+12
-0
-
173. 匿名 2021/02/24(水) 13:55:57
岡村ちゃんの『ぐーぐーちょきちょき』
つい最近まで流れてたよね。
まさかみんなのうたに
岡村ちゃんの曲が採用されるとはビックリです。
でもしっかりザ岡村ちゃんだったw
すっかり頭のなかヘビロテしてます。
+9
-0
-
174. 匿名 2021/02/24(水) 14:01:16
>>86
そうです、ビバルディの冬です。 大竹しのぶが歌ってるとは知りませんでした!+1
-0
-
175. 匿名 2021/02/24(水) 14:02:34
アフターマン+1
-0
-
176. 匿名 2021/02/24(水) 14:09:09
+2
-0
-
177. 匿名 2021/02/24(水) 14:11:51
はなさかにゃんこ🐱+1
-0
-
178. 匿名 2021/02/24(水) 14:21:28
>>155
それです!
曲名忘れてました。
映像がレトロですけど好きな歌です🍡
+1
-0
-
179. 匿名 2021/02/24(水) 14:26:46
+2
-0
-
180. 匿名 2021/02/24(水) 14:28:44
>>165
給食の時間にかかってました。
ちょっと不気味だけど好きです+1
-0
-
181. 匿名 2021/02/24(水) 14:36:08
>>3
善逸のスズメ思い出すw+0
-0
-
182. 匿名 2021/02/24(水) 14:37:11
>>5
ニューヨーク行ったときにメトロポリタン美術館行って感動した!ファラオ見たよ+10
-0
-
183. 匿名 2021/02/24(水) 15:24:44
ミスターシンセサイザー
タモリが歌ってるよ+5
-0
-
184. 匿名 2021/02/24(水) 15:36:50
>>159
ありがとうございます。娘といっしょによく歌ってたのを思い出しました。+1
-0
-
185. 匿名 2021/02/24(水) 15:48:42
足跡+0
-0
-
186. 匿名 2021/02/24(水) 15:59:48
superflyのGifts、2018+1
-0
-
187. 匿名 2021/02/24(水) 16:27:50
雪祭り
郵便屋さんがちょっと怖いけどよく見たらイケメンなの。+3
-0
-
188. 匿名 2021/02/24(水) 16:32:17
>>122
私もです。
坊や 強く生きるんだ
この広い世界 おまえのもの
のところで、女ですが、自分が言われてるみたいで泣けてきます。
+5
-0
-
189. 匿名 2021/02/24(水) 16:34:46
ともだちはいいもんだ
歌も好きですし、映像も好きでした。
これがきっかけで、弓道を始めました。+0
-0
-
190. 匿名 2021/02/24(水) 16:42:54
笑顔のループ
今のご時世だからこそ聴いてほしい曲です。+1
-0
-
191. 匿名 2021/02/24(水) 17:19:06
ピチカートファイブのメッセージソング
1990年代だと思うけどさすがピチカ、色褪せない!+5
-0
-
192. 匿名 2021/02/24(水) 17:28:33
5匹のこぶたとチャールストン
白黒レトロな絵が好み過ぎて+2
-0
-
193. 匿名 2021/02/24(水) 17:43:29
>>34
つのつの一本赤鬼どん♪
つのつのにーほん 青鬼どん♪
だっけ?
+6
-0
-
194. 匿名 2021/02/24(水) 19:12:25
それいーいね!それいーいねーの曲
すごくほっとする+0
-0
-
195. 匿名 2021/02/24(水) 19:25:21
子供の頃、ちょっと不気味な怖い感じがして好きだった。
風のオルガン
白い少女
やなせたかしの絵が曲に合ってた、「ポケットの中で」も好き。+0
-0
-
196. 匿名 2021/02/24(水) 19:27:11
>>152
横だけど歌詞を書くのはアウトってどこのルール?
初めて聞いた+1
-1
-
197. 匿名 2021/02/24(水) 19:52:10
>>196
著作権で検索してみては?+0
-0
-
198. 匿名 2021/02/24(水) 20:07:45
>>16
これさサブリミナルで女性の裸の映像が入ってるって聞いたことあるけど、今はその映像じゃないのかな?+1
-0
-
199. 匿名 2021/02/24(水) 21:19:19
>>174
大竹しのぶが歌っていたのは
雪の忘れ物でした
ごめんなさい🙏+0
-0
-
200. 匿名 2021/02/24(水) 21:29:02
>>59
その歌大好きです!
今調べたら「ポケットの中で」って、そのまんまなタイトルでしたw
イラストがやなせたかしさんで、淡い色彩がとても綺麗だった覚えがあります。+1
-0
-
201. 匿名 2021/02/24(水) 21:36:31
兄弟が家帰ろうとしてる歌で
お母さん怒ってるかなみたいな歌…
タイトル忘れました
お月様がみてるとか、男の人がテンポよく歌ってる歌です+1
-0
-
202. 匿名 2021/02/24(水) 21:40:01
何か墓地?みたいなとこに真っ白の男の子がいて、糸電話の糸辿っていったら女の子と再会みたいなやつ覚えてる人いませんか?
曲名も歌詞も覚えてないのに、良い意味でみんなのうたっぽくない凄く特徴的な歌声と映像で印象に残ってる+1
-0
-
203. 匿名 2021/02/24(水) 21:40:05
おばけでいいからはやくきて
+5
-0
-
204. 匿名 2021/02/24(水) 21:40:06
カイト
うた嵐
忘れないよ
うたD-51
あるいテコテコ
うたGReeeeN
結 -ゆい-
うたmiwa
プレゼント
うたSEKAI NO OWARI
友 ~旅立ちの時~
うたゆず
ふるさと
うた嵐
YELL
うたいきものがかり+2
-0
-
205. 匿名 2021/02/24(水) 21:50:47
シャンカレウキオ+1
-0
-
206. 匿名 2021/02/24(水) 21:51:15
恋するニワトリ+1
-0
-
207. 匿名 2021/02/24(水) 21:51:40
しっぽの気持ち+4
-0
-
208. 匿名 2021/02/24(水) 21:52:53
かんかんからすの鳴き声聞けばかんかん母さん思い出す…
ってやつ+2
-0
-
209. 匿名 2021/02/24(水) 21:53:26
秋物語
つばめと男の子の歌+1
-0
-
210. 匿名 2021/02/24(水) 21:54:19
恋花火+0
-0
-
211. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:26
雪まつり
郵便屋さんがちょっとこわい+3
-0
-
212. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:56
ふたりは80さい+2
-0
-
213. 匿名 2021/02/24(水) 22:05:40
うまうまラーメン♪
いまだにインスタントラーメンを食べる時に思い出す〜+0
-0
-
214. 匿名 2021/02/24(水) 22:08:13
>>20
今子どもがこの歌にハマってる笑!+3
-0
-
215. 匿名 2021/02/24(水) 22:09:54
>>34
私もこれ懐かしくて好き。+3
-0
-
216. 匿名 2021/02/24(水) 22:13:00
マハマハマハラジャー♪ってやつ+1
-0
-
217. 匿名 2021/02/24(水) 22:18:41
>>216
間違った!ラジャラジャマハラジャーだ。
+2
-0
-
218. 匿名 2021/02/24(水) 22:27:53
FUNKY MONKEY BABYSの、ふるさと+1
-0
-
219. 匿名 2021/02/24(水) 22:28:11
6さいのバラード+1
-0
-
220. 匿名 2021/02/24(水) 22:54:44
ビーフストロガノフ+1
-0
-
221. 匿名 2021/02/24(水) 23:36:59
ひげなしゴゲジャバル+1
-0
-
222. 匿名 2021/02/24(水) 23:43:07
>>37
私もこれ浮かんだけどお母さんといっしょだった
すごくいい曲だけどね、トピ違いだったねー+1
-0
-
223. 匿名 2021/02/24(水) 23:54:44
>>80
よかった
この曲が怖いの私だけじゃなかったんだ
ギャップがより恐怖を掻き立てる+2
-0
-
224. 匿名 2021/02/24(水) 23:58:30
>>214
うちも!
なんの音もでないじゃーん!とかいって笑ってる!+2
-0
-
225. 匿名 2021/02/25(木) 00:19:10
北風小僧の寒太郎
古き良き上品で幸せだった日本が思い浮かぶ+2
-0
-
226. 匿名 2021/02/25(木) 00:41:36
ピヨの恩返し+3
-0
-
227. 匿名 2021/02/25(木) 01:20:31
うちゅうひこうしのうた+0
-0
-
228. 匿名 2021/02/25(木) 01:20:53
青天井のクラウン+1
-0
-
229. 匿名 2021/02/25(木) 02:29:13
小さい秋みつけた
寂しい時に聴くと沁みるんだな
それがまた良いけど+0
-0
-
230. 匿名 2021/02/25(木) 05:30:22
なつやすみのおさかなです。+0
-0
-
231. 匿名 2021/02/25(木) 06:34:23
月のワルツ+0
-0
-
232. 匿名 2021/02/25(木) 09:13:25
花 HANA
みたいなタイトルの歌。当時中学生だったけど初めて曲で泣いた。歌ってる人の声とかメロディがなんか泣けるのと映像が綺麗+1
-0
-
233. 匿名 2021/02/25(木) 09:29:31
セルの恋+1
-0
-
234. 匿名 2021/02/25(木) 10:42:59
君が忘れた大きなもの
アンジー+0
-0
-
235. 名無しの権兵衛 2021/02/25(木) 12:19:37
+0
-0
-
236. 匿名 2021/02/25(木) 17:05:37
アフターマンは今思い出すと怖い。+0
-0
-
237. 匿名 2021/02/25(木) 22:32:01
>>173
3月まで流れる予定ですよね。
岡村ちゃんの歌声とデコボーカルの可愛いイラストもマッチしてて、私も大好きな曲です。+3
-0
-
238. 匿名 2021/02/25(木) 22:33:53
まさるくんって曲が、怖いんだけどクセになる。
+0
-0
-
239. 匿名 2021/02/25(木) 22:54:35
数え歌
脳内でたまに流れる+0
-0
-
240. 匿名 2021/02/25(木) 23:34:36
レミオロメン ありがとう
この曲をきっかけにレミオロメンを知りました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する