ガールズちゃんねる

【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #07

2055コメント2021/03/06(土) 23:08

  • 1501. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:07 

    今回、山田裕貴のカッコよさに気づいた回だったわ
    骨格が美しいね
    藤原竜也とはまた違う

    +243

    -9

  • 1502. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:08 

    ポカリの子ー!

    +10

    -0

  • 1503. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:13 

    生徒の話が面白いから、小川先生の話全く頭に入ってこない笑

    +113

    -0

  • 1504. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:15 

    真木よう子ほんと冴えない役だなー

    +26

    -3

  • 1505. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:16 

    若い男の子ってイジメ・殺人するときは、大体は水中に被害者を無理矢理入れて溺れさせたり、肺炎起こさせるのが定番だね。

    どうして若い男の子ってイジメや殺人するのに海、川、池、プールとかの水中をよく使うんだろう?

    +62

    -0

  • 1506. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:19 

    トシのお母さん役な人が彼女だったら良かったのに。

    +41

    -4

  • 1507. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:21 

    今日のコメント、全体的に言葉が悪いよね(笑)ガル民、正義感が強い人が多いんだな、きっと。

    +11

    -1

  • 1508. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:22 

    いやいや、このお母さん説教する資格ないでしょ!

    +121

    -0

  • 1509. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:27 

    >>1475

    やっぱり黒幕は怪演できる役者じゃなきゃね☆

    +61

    -0

  • 1510. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:27 

    山口紗弥加ってこの程度のポジションで終わらないよね?

    +127

    -1

  • 1511. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:31 

    いよいよあのおっさん先生のターンか。

    +12

    -0

  • 1512. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:33 

    盗聴器掃除とかで気づかないの?
    年度替わりとか席移動で片付けするだろうから気づきそうだけどw

    +92

    -0

  • 1513. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:40 

    学校に犯罪者が多すぎて真相にたどり着けない

    +87

    -1

  • 1514. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:42 

    もう真相わかるの?
    あと何話なんだろ

    +6

    -1

  • 1515. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:42 

    >>1460
    スクールポリス特に機能してなくない?

    +7

    -4

  • 1516. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:52 

    山田裕貴かっこいい💖

    +84

    -1

  • 1517. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:58 

    >>1506
    たしかに!美人だったよね。小川先生も美人なんだけど癖強くて

    +77

    -0

  • 1518. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:03 

    色々学校内でありながら過去の事も暴いていくドラマ…なかなか忙しい

    +8

    -0

  • 1519. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:05 

    最後のって山田裕貴ではないですよね?

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:09 

    匿名でお肉送るとか、島田さんツンデレ

    +78

    -1

  • 1521. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:10 

    >>1418
    コントwww

    +16

    -1

  • 1522. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:11 

    今週は山田君のポリス制服見れて、幸せ!

    +61

    -0

  • 1523. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:21 

    見返そうとしたら
    録画失敗してた

    +4

    -0

  • 1524. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:21 

    次はオーマイ!マイ・ボスに行に行くよ

    +24

    -17

  • 1525. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:31 

    何やってんの?
    アンタって子は‼︎

    お前のせいだろが‼︎

    +146

    -0

  • 1526. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:32 

    >>1483
    それとは別!

    +14

    -1

  • 1527. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:37 

    >>1065
    どんな事件?

    +8

    -0

  • 1528. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:42 

    毒親持ちからしたらあの母親はそんな簡単には改心しないだろとひねくれて見てしまう

    +101

    -0

  • 1529. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:44 

    >>756
    溜まりにたまってたら言うんじゃない?
    私はもっと早く切れてるだろうから深山くんはめちゃくちゃいい子。

    +74

    -0

  • 1530. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:46 

    >>1403
    ドラマだから食べれるけど、現実では食べるとかありえないよねw

    +43

    -1

  • 1531. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:51 

    初めて山田裕貴かっこいいと思った

    +63

    -2

  • 1532. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:58 

    >>1512
    そこはドラマだぞw

    +13

    -0

  • 1533. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:58 

    あんなに血が出てたのにバイトは大丈夫だったんだね。
    死んでなかったけど通院費とか働けなくなった分とか金かかるよね。

    だからバイトにしたのかな。

    +66

    -0

  • 1534. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:03 

    >>1061
    懐かしいねー!
    ME AND MY GIRLの新人公演、もう13年前か~
    【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #07

    +27

    -1

  • 1535. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:14 

    山口紗弥加に期待
    黒幕なら演技上手いからいいな

    +65

    -1

  • 1536. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:16 

    >>1410
    店からの配達ならまぁ毒はないかな?他の怖さもあるけど‥

    +22

    -0

  • 1537. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:25 

    >>1523
    TVerというアプリで見れます

    +8

    -0

  • 1538. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:34 

    あの女子2人は元恋人かな?

    +7

    -0

  • 1539. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:36 

    盗聴機に指紋ついてないの?

    +16

    -0

  • 1540. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:38 

    山田くんいいとこなし😓
    今回は残念な役どころなのね

    +0

    -27

  • 1541. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:39 

    >>1418
    綾瀬はるかくらいが丁度よくて羨ましい。真木よう子は何かバランス悪い。

    +54

    -0

  • 1542. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:40 

    不覚にも泣いてしまった

    +31

    -1

  • 1543. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:40 

    山田裕貴が黒幕だったら泣く

    +102

    -1

  • 1544. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:48 

    まぁ、最終回はかっつみーか紗弥加だわね

    +56

    -0

  • 1545. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:07 

    子ども食堂の人におばあちゃんの分のごはんも作ってと言えるくらいの図々しさじゃないけど、遠慮しない気持ちがこの子にあれば良かったのにな
    とにかくコンビニの人が軽症で良かった

    +88

    -0

  • 1546. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:07 

    次回いよいよ音尾さん回
    音尾さん球技が苦手だから野球部顧問でノックなんてシーンでボール打てるのかな

    +18

    -1

  • 1547. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:19 

    真木よう子…マジ役者無理だわ えっ?が本当下手過ぎて 自然に出来ないのかな?藤原竜也が言うセリフを待ってましたと言わんばかりにえっ?👀はないだろ 早いんだよ…えっ?が!

    +38

    -3

  • 1548. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:26 

    >>1499
    盗聴器も自転車切ったのも。

    +7

    -0

  • 1549. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:29 

    山田裕貴の叩きながら強く抱き締めるシーン涙出そうになるわ!!
    助けてくれてありがとう!!

    +108

    -0

  • 1550. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:39 

    >>1446
    盗聴犯

    +11

    -1

  • 1551. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:54 

    >>1524
    私もいく!また後でね。

    +10

    -3

  • 1552. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:00 

    やっぱり毎話メインにされる子役は演技がちゃんとしててそこは安心して見れる。先週の須賀くんも良かった

    +152

    -1

  • 1553. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:06 

    今日の脚本は特に雑というかやっつけだったな〜詰め込めばいいってもんじゃない

    純粋にスクールポリスとして
    学校内の事件事故だけを対応するドラマだと
    やっぱり内容薄いのかな

    今回は特に藤原竜也の元カノ問題が邪魔だった…

    +16

    -21

  • 1554. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:14 

    >>1057
    この3点プラス歯も気になった

    +68

    -1

  • 1555. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:38 

    >>1025
    早く終わんねーかな〜って思うと長いよね…w

    +11

    -1

  • 1556. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:40 

    >>1550
    え‼️なんで!?

    +1

    -2

  • 1557. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:42 

    >>1543
    それは泣く。
    特段、山田裕貴が好きなわけじゃないけど
    今まで山田裕貴が出てるドラマいろいろ見てきたけど
    全然かっこいいとは思わなくて、、、
    このドラマで初めてかっこいいって思ったので
    もし黒幕だったら、、、悲しいです😭

    +127

    -3

  • 1558. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:44 

    >>1483
    すまだそんが忘れてたらギャグになっちゃう

    +8

    -0

  • 1559. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:56 

    鈴木さんとレイアはどうゆうご関係?
    多分同性愛は関係してると思う

    +32

    -0

  • 1560. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:04 

    >>1552
    子役?w

    +10

    -4

  • 1561. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:28 

    >>1527
    生活保護を打ちきられたことで起きた親子心中事件
    息子がお母さんを手にかけたの
    あとは調べてみて
    悲しくて眠れなくなると思うけど…

    +49

    -0

  • 1562. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:33 

    >>1534
    羽桜しずくだったの?!わからなかった…。

    +7

    -1

  • 1563. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:48 

    >>977

    綺麗だとは思うけど、カップル感が無いかな。
    相棒の成宮と真飛聖のときも同じ違和感あったな。

    +160

    -0

  • 1564. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:54 

    このドラマの結末、毎回すっきりしそうですっきりしない。いやそれでおしまい!じゃなくてさ!ってなる、モヤモヤ笑

    +46

    -1

  • 1565. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:04 

    >>1554
    下の歯が見え過ぎる感じ?

    +11

    -0

  • 1566. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:08 

    >>741
    中学生の子供がいるのに、アルバイトってところがあの地域の治安の悪さとか、闇を表現してる…?違うか。

    +70

    -1

  • 1567. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:23 

    >>1506
    中島亜梨沙さん前からちょっと小綺麗な人だと思ってたわ
    金スマでたかじんの妻役を演じて印象に残ってたし元宝塚なんだね

    +30

    -1

  • 1568. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:23 

    >>1548
    山口?帰る時振り返ってたもんね でも犯人には早すぎる かと言って他の役者さんはショボいからね 後は校長しかいない

    +44

    -0

  • 1569. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:32 

    >>1503
    生徒の話やら学校がハードモード過ぎて
    小川センセ影になっとる…

    +30

    -0

  • 1570. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:55 

    >>1563
    めっちゃわかる。亀ちゃんと美和子は本当のカップルみたいだったのにあの二人はいまいち合ってなかった。

    +61

    -1

  • 1571. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:09 

    >>1551
    だよね!

    +2

    -1

  • 1572. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:10 

    >>1057
    私はこの3点+
    真木よう子の頭
    真木よう子の耳
    真木よう子のまつげ
    が気になって、気になって。

    +102

    -1

  • 1573. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:13 

    >>1528
    同意
    市の職員募集で調理の仕事に採用されても
    男を作っちゃいそうな気がする

    +22

    -0

  • 1574. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:17 

    >>1403
    近所の精肉店が、直接配達したんじゃ?お金払った人は匿名でも、肉もってきた人が知ってる店員だったら問題ないかなぁ

    +155

    -0

  • 1575. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:17 

    今日、山田裕貴出演シーン多かったね!
    ポリス姿似合う👮‍♀️

    +89

    -0

  • 1576. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:24 

    >>1543
    うん、泣く。
    でもなんか前、田中圭のドラマで豹変する役だったからこのドラマでも豹変しそうな気がしてしまう。

    +51

    -1

  • 1577. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:34 

    今日も面白かった!
    アクションもキレキレで格好良い‼️
    藤原竜也さん、山田裕貴さん
    このお二人で某テレビ局の相棒みたいな
    バディものの刑事ドラマをシリーズ化して欲しいなぁ

    +125

    -2

  • 1578. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:35 

    あの母親はまたつらくなったら逃げると思うな。女ひとりならどうとでも生きていける。今までずーっとそうやって生きてきた、人間性ってそう変わらないからね。嶋田にクソミソに罵って欲しかったわ。

    +121

    -0

  • 1579. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:48 

    >>1524
    あれは2話くらいですでに脱落したわ。

    +11

    -2

  • 1580. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:49 

    滑舌とか体型とかいろいろ気になる所はあるけどそんな批判するほど真木よう子が嫌ではないから皆さんよりはストレスフリーで見れてる。
    滑舌がなぁ。

    +9

    -1

  • 1581. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:03 

    山田裕貴かっこよかったなー

    +62

    -4

  • 1582. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:49 

    嶋田が今回のヤクザに仕返しされないか心配…ラスト死ぬパターンは嫌だな。

    +72

    -0

  • 1583. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:46 

    真木よう子単体でみるとサイボーグっぽくて不自然なんだけど藤原竜也の彼女と並ぶとすごく美人に見える。

    +4

    -17

  • 1584. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:57 

    >>1537
    今TVerで再生してる(≧∇≦)

    +4

    -0

  • 1585. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:10 

    母親が最低すぎて胸くそな回だったなw
    息子やばあさんの通帳持って消えるとかありえないw
    あげくヤミ金に借金してるし
    最悪だわ

    +113

    -0

  • 1586. 匿名 2021/02/23(火) 22:03:05 

    おばあちゃん役の白川和子さん
    お若い頃はセクシー系だったから今回のお母さんみたいな役が多かっただろうな
    白川さんパジャマから出た脛とかキレイで同年齢の一般人とは違うわ…さすが女優
    【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #07

    +52

    -2

  • 1587. 匿名 2021/02/23(火) 22:03:41 

    キムタクの息子殴ったりするのは良くないけどヤクザ的には貸した金返して欲しいだけなのにあそこまでボコられると営業妨害じゃね

    +3

    -8

  • 1588. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:07 

    来週は音尾さんのターンらしいので暑苦しい芝居がたくさん見れそうです。

    +22

    -0

  • 1589. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:31 

    鈴木梨央ちゃんと女生徒は
    何があって話かけないでとか言ってるの?

    +75

    -0

  • 1590. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:58 

    >>1425
    私も思った笑
    中学生の子供がいるっていうから店長かと思ったら警察の何気ない一言でバッ!バイト!?ってなった笑
    聞き間違いかと思ったわ。

    +115

    -2

  • 1591. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:06 

    >>1585
    クソすぎるし糞の元凶だし、それなのにあっさり改心という流れ
    そこにとてもガッカリ&違和感
    やっぱりこのドラマの脚本変

    +40

    -0

  • 1592. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:32 

    母親ってだけで、自分を棚にあげて叱りつけるんだから、親つて、楽勝だよね-

    +12

    -0

  • 1593. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:39 

    >>1586
    ええーこんな感じの人だったんだね
    綺麗

    +43

    -0

  • 1594. 匿名 2021/02/23(火) 22:06:13 

    脚本が良くない
    実際にあった事件をちょっとずつ入れてるのも逆に安っぽくなってる
    スクールポリスっていう画期的な話なのに古さを感じる
    あとは犯人捜しに期待だね

    +12

    -4

  • 1595. 匿名 2021/02/23(火) 22:06:15 

    >>1588
    どうしても塙の兄貴に見えて仕方ない

    +9

    -0

  • 1596. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:31 

    >>1057
    なんか書き方に笑ってしまったw

    +12

    -0

  • 1597. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:38 

    鈴木梨央ちゃんは岡部事件に関わっていたのかな
    まあ何もないわけはないよね
    今日は嶋田さんのアクションとお肉差し入れのツンデレにやられました

    +73

    -0

  • 1598. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:40 

    >>1573
    私も同感。いきなり改心するなんてあり得ない。ああいう男に依存するタイプは特にそう。二回裏切ってるんだから私なら絶対信用しない。

    +53

    -0

  • 1599. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:59 

    真木よう子、サエグササン言いづらそう

    +13

    -0

  • 1600. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:13 

    水野先生 怪しい。

    黒幕だったらそれ相応な理由はありそうだけど…。

    +12

    -0

  • 1601. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:45 

    真木よう子 37歳の役か

    +42

    -0

  • 1602. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:48 

    >>1557
    今までは頑張ってるし目は惹かれるのになんか惜しい感が漂っていたけれどこのドラマで開花したよね!格好いい!!

    +45

    -1

  • 1603. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:55 

    お母さん役の人って真田丸で吉野太夫やってた人だよね?
    元宝塚の娘役だったんだね

    +38

    -0

  • 1604. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:22 

    >>1425
    なった。笑すごい店長感出してたのに笑

    +133

    -1

  • 1605. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:53 

    >>1572
    ほぼ全部w

    +27

    -0

  • 1606. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:27 

    >>1590
    人格者の店長よね。どう見ても

    +78

    -1

  • 1607. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:34 

    鈴木梨央ちゃん!
    ポカリスエットのCM以外で、出てるの久しぶりに見た!

    +49

    -1

  • 1608. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:04 

    >>1586
    たしかに脚がきれいでびっくりしちゃった

    +45

    -0

  • 1609. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:20 

    >>1356
    鼻が…。

    +6

    -23

  • 1610. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:33 

    >>1425
    店長でいいのにね〜

    +73

    -0

  • 1611. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:56 

    ネギ入れたリュック背負ってる山田裕貴可愛い

    +118

    -4

  • 1612. 匿名 2021/02/23(火) 22:12:49 

    鈴木梨央ちゃん
    教育委員長と繋がっている気がする…
    同じ苗字なのは偶然じゃないよね

    真木よう子の次は
    山口紗弥加が黒幕説か…
    校長のような気がするけど
    それだと普通すぎる??

    +87

    -1

  • 1613. 匿名 2021/02/23(火) 22:14:04 

    >>1
    今週もてんてこもりで面白かった。深山くん役の人うまい
    おばあちゃんをしめ殺すと思って焦った
    三枝ポリスいい人
    あのクズ母はまた男作って逃げるだろうな

    そして9時45分嶋田のアクションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +94

    -1

  • 1614. 匿名 2021/02/23(火) 22:14:28 

    五万円の領収書だったよね?太っ腹だなぁ。自分は麺すすって。

    +116

    -1

  • 1615. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:32 

    >>1586
    名前がわからなかったから、スッキリした。ありがとう

    +28

    -0

  • 1616. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:43 

    >>1563
    明日海りおも真飛聖も元花組男役トップスター。
    真矢みきも元花組男役トップスター。

    +64

    -1

  • 1617. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:51 

    とにかく真木よう子が下手くそすぎる。
    目をまん丸にひん剥いて驚き顔や先週の絵に書いたような上の空の演技、ミスリードしたいのかやり過ぎだろってくらい声を低くドスを効かせた「これは警告です(棒)」…最近の新人だってあんなベタベタな演技しないよ。別に前から演技上手くないし滑舌も酷かったけど、年々酷くなってない?
    下手に芸歴重ねると周りで指摘してくれる人いないのかしら??

    +141

    -7

  • 1618. 匿名 2021/02/23(火) 22:18:00 

    トシ君可哀想だったな…。
    犯罪歴あるから、きっと高校にも行けないし、就職して結婚したい人ができても、あの母親がいたら厳しいよね。ドラマで良かったよ…。

    +112

    -2

  • 1619. 匿名 2021/02/23(火) 22:19:43 

    ストーリーはハチャメチャだったが、最後の藤原竜也の暴れっぷりみることができて良かった!

    +89

    -0

  • 1620. 匿名 2021/02/23(火) 22:20:28 

    深山君が不憫すぎる

    幼い頃母親に捨てられる(しばらく帰ってこない)
    1ヶ月前、婆ちゃんが怪我して寝たきり。一人で面倒を見る
    1ヶ月前、再び母親が家出。全通帳持ち去る
    食べる物なくて万引き
    取り立て屋に殴られる
    店員を押して怪我させる(殺してしまったと思っている)
    婆ちゃんと心中しようとする

    万引きと怪我させた事はどんな事情でも良くないから、反省すべき事だけど、元はといえば母親が悪いよね!
    ドラマだから仲直りチャンチャンなってるけど、普通はそんな上手くいかないよ
    あの母親はまた同じ事繰り返す!
    別々に暮らしたほうがいいのにって思った。

    +143

    -0

  • 1621. 匿名 2021/02/23(火) 22:21:11 

    嶋田さん凶悪犯罪を担当してたのね

    +28

    -0

  • 1622. 匿名 2021/02/23(火) 22:21:35 

    >>1564
    ある意味リアルではあるよね(笑)
    みんながみんな正しい選択で動けるわけじゃなし

    +21

    -0

  • 1623. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:00 

    >>1030
    でも、いかにも✨セラミック✨ってよりは好感持てるな

    +13

    -4

  • 1624. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:26 

    >>1620
    絶縁して施設に入るのが子供のためだと思う
    暮らしたら搾取子になりかねない

    +81

    -1

  • 1625. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:57 

    藤原竜也見てるとホッとする程好き

    +48

    -0

  • 1626. 匿名 2021/02/23(火) 22:24:12 

    >>1620
    今回の話だけで映画作れるよね

    +60

    -0

  • 1627. 匿名 2021/02/23(火) 22:24:21 

    真木よう子やっぱり胸がデカすぎる気がするんだよね。本人が納得してるならいいんだけど、整形しなくてもよかったのになー。

    +65

    -0

  • 1628. 匿名 2021/02/23(火) 22:25:50 

    >>1543
    山口紗弥加が真犯人だよ

    +7

    -9

  • 1629. 匿名 2021/02/23(火) 22:26:26 

    >>1552
    そう?黒人はひどかった笑

    +43

    -4

  • 1630. 匿名 2021/02/23(火) 22:26:59 

    水野先生がマタハラ回なだけではないと思う。
    黒幕説高まった。

    でも、スクポリ派なんだよね?
    うーん。

    +61

    -0

  • 1631. 匿名 2021/02/23(火) 22:27:18 

    >>1628
    なんで!

    +6

    -4

  • 1632. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:08 

    盗聴したものを相手のスマホに送るって普通にできる?

    +20

    -0

  • 1633. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:09 

    脚本毎回モヤッとなんだけど、藤原竜也と山田裕貴がめちゃめちゃいいからこのドラマ楽しい
    今日も嶋田さんのアクション最高だった、ホントに殴ってんじゃないかと思うほどww
    そして真木よう子のサ行は今回も壊滅的だった

    +97

    -1

  • 1634. 匿名 2021/02/23(火) 22:35:33 

    >>1623
    いかにもセラミックもいやだよね
    自然な感じのが良き✨

    +8

    -1

  • 1635. 匿名 2021/02/23(火) 22:36:25 

    >>1609
    綺麗な鼻がみんな整形と思ってるのかな?
    ちなみに宝塚入学した時からこの鼻だったよ

    +30

    -0

  • 1636. 匿名 2021/02/23(火) 22:36:57 

    山口紗弥加はモンクリの毒盛り女のイメージから黒幕なんだってどうしても思ってしまう。

    +32

    -1

  • 1637. 匿名 2021/02/23(火) 22:37:03 

    >>1618
    怪我したおじさんが事情を知って、被害届を下げてくれるかも?とか思わないと辛すぎる。
    あのお母さんはまたやるよね。

    +69

    -0

  • 1638. 匿名 2021/02/23(火) 22:37:59 

    >>1042
    むずっ!

    +6

    -0

  • 1639. 匿名 2021/02/23(火) 22:39:11 

    >>1582
    思った あいつ、あのボスみたいな奴がしつこそうだった

    +12

    -1

  • 1640. 匿名 2021/02/23(火) 22:39:26 

    >>951
    お胸も。。

    +8

    -0

  • 1641. 匿名 2021/02/23(火) 22:40:16 

    全部周りの大人が悪い!と叫んでしまった

    +9

    -0

  • 1642. 匿名 2021/02/23(火) 22:41:07 

    やっぱり、コンビニの男の人は思いやりから万引きは警察沙汰にしたくないと言ってくれたけど、怪我して傷害になってしまったから無理なのかな?
    トシはおばあちゃんを思いやって世話して、母親にも責めなかった。友達に酷いこともしてないし、誰にもせよ迷惑を掛けられなかっただけ。環境が酷すぎて、強盗とか傷害の犯罪者なんてあまりに切ないよ。

    +46

    -1

  • 1643. 匿名 2021/02/23(火) 22:42:53 

    わたしがガス使えなかったらお風呂は入れなくてストレス貯める。ご飯も食べられなかったら怒ってキレると思うし、下のお世話なんて嫌になる。家に帰りたくないかも知れない。トシ君は偉い

    +71

    -2

  • 1644. 匿名 2021/02/23(火) 22:43:27 

    >>61
    織田裕二やキムタクの息子役してたよね

    +32

    -0

  • 1645. 匿名 2021/02/23(火) 22:43:41 

    藤原竜也ってカッコよかったんだね、アクションシーン上手すぎて目が釘付けになった
    今更ハマりそうw

    +59

    -1

  • 1646. 匿名 2021/02/23(火) 22:45:10 

    >>1617
    ほんと
    SPだっけ?あの頃こんな下手に感じなかったけど
    どんどん下手になっていく

    +56

    -0

  • 1647. 匿名 2021/02/23(火) 22:46:08 

    チンピラどもを藤原竜也がやっつけてくれたけど山田ポリスの2万円返して欲しいわ!ちゃんと深山くんにさ。

    +102

    -0

  • 1648. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:02 

    >>1369
    トシくんが救われて本当に本当によかった
    三枝がいなかったら気づいてあげれる大人がいなくてトシくんどうなってたことか。

    +64

    -0

  • 1649. 匿名 2021/02/23(火) 22:49:02 

    >>265
    私は背中にしがみつきたい
    もちろん料金は払う

    +17

    -0

  • 1650. 匿名 2021/02/23(火) 22:53:08 

    追い詰められておばあちゃんと一緒に自殺しようとした息子に「あんたって子は!何やってんのよ!」って泣く母親にイラッとした。
    中学生の息子と要介護のおばあちゃん放置してお金も全部持ってっちゃってさ、それってもう死ねって言ってんのと同じじゃん。そんなことをしてるのに、息子が自殺しようとしたら泣きながら叱る?は?なんなの?お前が言うか?ってひたすらイライラした。

    +131

    -0

  • 1651. 匿名 2021/02/23(火) 22:53:47 

    >>1620
    あの母親みたいなタイプは他力本願 自己中

    男に依存、だから捨てられ
    うまくいかないのは、助けてくれる人がいないから

    また男作るか、いずれあのシッカリ者の息子に依存するだろーな

    +81

    -2

  • 1652. 匿名 2021/02/23(火) 22:54:00 

    >>1626
    青の万引き家族・・

    深山役
    キムタクボディガードドラマで息子役だった子か
    たくみな子役よく集めたなあ

    +63

    -0

  • 1653. 匿名 2021/02/23(火) 22:55:39 

    女子生徒同士でうまくいってないのが気になってる。被害者で休んでた子と仲良くしたそうだけど、話しかけないでって言われてる子はどんな関係なんだろう。

    +78

    -0

  • 1654. 匿名 2021/02/23(火) 22:57:13 

    >>1646
    最高の離婚?の時すごく綺麗な人だなぁって思ったけど、どんどん雰囲気変わりすぎて残念。。

    +82

    -0

  • 1655. 匿名 2021/02/23(火) 22:57:39 

    >>1369
    ここ1番泣けたわ

    +64

    -0

  • 1656. 匿名 2021/02/23(火) 22:58:18 

    子ども食堂って私が住んでる地域には無いんだけど、あんなにいつも満員なものなの?
    事情があって家でご飯食べられない子供があんなにたくさんいるなんて悲しいことだね。

    +89

    -0

  • 1657. 匿名 2021/02/23(火) 22:58:57 

    >>1425
    確かに今、コロナで失業したのかああいうおじさん店員増えてるんだけどね。
    そんなとこだけ世相を反映しなくても…

    +67

    -0

  • 1658. 匿名 2021/02/23(火) 22:59:00 

    >>1369
    自分のことを気にかけてくれて泣いてくれる大人がいるって素晴らしいことだね。

    +88

    -1

  • 1659. 匿名 2021/02/23(火) 23:02:22 

    借金取りが来て男の子を殴ってお金奪って行ったけど、借金取りってあそこまですんの?
    中学生殴って脅すとか…。怖すぎる。

    +90

    -0

  • 1660. 匿名 2021/02/23(火) 23:03:46 

    >>1578
    嶋田さんが、三枝さんに対して
    とりあえず市役所か行くか誰かに言っとけよ!テメェの金渡してその場凌ぎでなんとかしようとしてんじゃねーよ!!くらい言ってると妄想しておく。笑

    +46

    -0

  • 1661. 匿名 2021/02/23(火) 23:03:55 

    山田裕貴ポリス
    めっちゃ好きな役!
    これいいわ。

    こんなヒーローいたらいいのに。

    +106

    -2

  • 1662. 匿名 2021/02/23(火) 23:04:06 

    >>1620
    あの母親はヤバすぎるよね、すぐ引き離した方がいい。
    ダメな母親なんて言葉では片付けられないよあれは。

    +83

    -0

  • 1663. 匿名 2021/02/23(火) 23:04:15 

    >>1657
    子供がいるんやで…悲しすぎる
    ほんとチョイ役なんだから普通に店長で良かったよ…。

    +82

    -1

  • 1664. 匿名 2021/02/23(火) 23:04:30 

    スマホ!って言って
    「俺が今から借金返しに行くから」って電話かけたのがカッコよすぎてもう……

    +100

    -1

  • 1665. 匿名 2021/02/23(火) 23:06:35 

    このガキなんかムカつく
    【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #07

    +80

    -9

  • 1666. 匿名 2021/02/23(火) 23:07:11 

    >>1663
    しかも店員が勝手に警察沙汰にするか否か決められないよね

    +39

    -1

  • 1667. 匿名 2021/02/23(火) 23:07:29 

    今回の深山くんといい、生徒役たちの演技がリアルで良い!
    ストーリーはところどころ突っ込みどころがあるけどね

    +77

    -0

  • 1668. 匿名 2021/02/23(火) 23:08:23 

    すごく疑問なんだけど、母親が通帳持って出て行ってお金も食べるものも何もない、借金取りが来て暴力を振るわれる、要介護の歩けないお婆ちゃんがいる、頼れる人が誰もいない…という絶望的な状況なのに、学校側がまずやることが「出て行った母親を探して説得する」なの?
    本当に子供を救いたいと思ったらそんなことより他にすることあるんじゃなかろうかとか思ってモヤっとした。

    +141

    -0

  • 1669. 匿名 2021/02/23(火) 23:08:34 

    >>284
    いいよねー😊

    +7

    -0

  • 1670. 匿名 2021/02/23(火) 23:09:29 

    >>1650
    私こそ、ごめん。
    とか言いましたね。え?て感じました。
    あなたがいちばんに酷いことしたのに。
    昔も今も。

    +67

    -1

  • 1671. 匿名 2021/02/23(火) 23:10:38 

    雀荘に行くとき、山田裕貴もつれていってほしかったわ。二人でひと暴れるところ、みたかった。

    +61

    -3

  • 1672. 匿名 2021/02/23(火) 23:11:01 

    泣いた
    おばあちゃんも中学生息子も
    おばあちゃん優しいね
    孫のために…
    でも介護は辛いね

    +62

    -2

  • 1673. 匿名 2021/02/23(火) 23:11:27 

    >>1530
    お肉屋さんから直接送られてきたなら大丈夫だよ。

    +34

    -1

  • 1674. 匿名 2021/02/23(火) 23:11:35 

    >>1659
    今は違法だよ。逮捕

    +37

    -0

  • 1675. 匿名 2021/02/23(火) 23:11:54 

    おばあちゃん最初めっちゃイライラしたけど、最後一緒に死のうって孫に言われた時にあんたとなら怖くないよって覚悟決めたあたりで母親よりは全然マシだなと思った。
    母親の罪はマジで重い。

    +140

    -1

  • 1676. 匿名 2021/02/23(火) 23:13:26 

    >>1668
    そういうモヤモヤを残していくのがこのドラマ…笑
    小川先生の件もありつつだから生徒や学校の問題はふわっとさせてるのよね
    もう少し詰めてストーリー作ったら随分印象変わりそうなのに

    +39

    -0

  • 1677. 匿名 2021/02/23(火) 23:14:25 

    店長かバイトか、、、
    被害者本人に変わりはないから、被害者本人が被害を取り下げれば良いのでは。トシ君の事情はきっと藤原竜也ポリスと山田裕紀ポリスが話してるから、怪我の治療費くらいで解決してくれてる!と思うことにする。
    あのバイトさん思いやりがあって優しかったから。

    +29

    -0

  • 1678. 匿名 2021/02/23(火) 23:14:27 

    >>1635
    真木よう子の鼻と同じに見える。

    +1

    -17

  • 1679. 匿名 2021/02/23(火) 23:15:17 

    >>1675
    でもさ、ああいう娘にしちゃった責任は少なからずおばあちゃんにもあるからなぁ
    あのおばあちゃんと母親とずっと生きてきかなきゃならないあの子が不憫

    +49

    -4

  • 1680. 匿名 2021/02/23(火) 23:17:22 

    バカな母親にもイラついたけど、父親はどこいるんだ
    子育てに関しては男は簡単に逃げられて良いよな

    +29

    -1

  • 1681. 匿名 2021/02/23(火) 23:17:58 

    山口紗弥加やっぱり優しい先生のようで違うんじゃないのかな?
    何か関係ありそう
    って感じで帰ったから来週期待しとく!

    +30

    -0

  • 1682. 匿名 2021/02/23(火) 23:20:00 

    山田裕貴もカッコいいけど、藤原竜也アラフォーなのによく動くねぇ!来月公開の映画もハードアクションだよね‥ この人の舞台、観たことあるけど生で見ると本当に凄いよ!

    +71

    -1

  • 1683. 匿名 2021/02/23(火) 23:20:21 

    >>1650
    ほんとだよ
    介護に疲れたって
    それを中学生にさせてたんだぞ

    +57

    -0

  • 1684. 匿名 2021/02/23(火) 23:20:56 

    >>1213
    母親の言葉で涙引っ込んだわ

    +12

    -0

  • 1685. 匿名 2021/02/23(火) 23:21:39 

    おばあちゃんも、好きで動けなくなった訳じゃない。けど思うように体が動かないことや娘のこと、お金がなくて満足に食べれないことなんかのイライラが、募っていたんだよね。

    トシ君を不憫に感じてたけどぶつけどころがなかった。それを、聞いてくれて世話してくれたのを全部知ってる。だからこその『あんたと一緒なら(死んでも)良いよ。』の言葉に繋がってたね。泣けたよ。
    弱いものが死を選ぶしかないとか。
    家族の繋がりとか。頼れる方法を知らなかったとか。母親の自堕落。色んな意味で泣けた。

    こんなにも精神的に繋がってたなら絶対に死んで欲しくなかったし、死んじゃ駄目だ。山田裕紀ポリスありがとう!

    +51

    -3

  • 1686. 匿名 2021/02/23(火) 23:21:39 

    >>380
    私のおじいちゃんも元は優しくて気のいい人だったけど脳出血で倒れてからまるで別人のように変わったよスゴいワガママになって常にイライラしてたわ

    +24

    -0

  • 1687. 匿名 2021/02/23(火) 23:22:02 

    >>1065
    山田くん出てた闇金ドックス5思い出した
    あれも辛かなったなぁ…

    +9

    -0

  • 1688. 匿名 2021/02/23(火) 23:25:16 

    >>1403
    ラストで藤原竜也がラーメン?食べながらレシート見てたやん
    お肉屋の名前と¥50,000-て印字されてたよ

    だからポケットマネーから匿名で寄付したと思う

    +83

    -2

  • 1689. 匿名 2021/02/23(火) 23:26:50 

    このドラマ突っ込みどころが多すぎて、お笑い番組見るより面白いけど、それで正解なのか?

    +10

    -2

  • 1690. 匿名 2021/02/23(火) 23:27:55 

    ドラマなんだけど母親の分析してみた。
    一人で生きるには頼りない。家族がいれば支えになるし、逆に頑張る源にもなるけどそうは感じていないのか、すぐに気持ちが変わるタイプ。軸がブレブレ。
    結局は女として楽しいこと、ワクワクドキドキを求めてそれが男に依存する事につながる。
    灯台下暗し、の言葉がまさに当てはまる。
    幸せは足元にあるのに気づかない女。
    あんなに素晴らしい息子、母親がいる。
    行政も頼ればいい。

    +9

    -0

  • 1691. 匿名 2021/02/23(火) 23:28:15 

    このドラマ毎回だけど今回は特に展開凄かったのに収束早いな・・・
    死のうとまで思い詰めてたのにこんなに色々早く回復して子ども食堂でトンカツ食ってるなんてついていけないよ。ただ人生たしかに最悪の1日の終わりにいいことあったりするけどさ・・・

    +7

    -0

  • 1692. 匿名 2021/02/23(火) 23:29:41 

    >>1689
    不正解

    +2

    -1

  • 1693. 匿名 2021/02/23(火) 23:31:18 

    >>1538
    同性愛者多くない?

    +4

    -0

  • 1694. 匿名 2021/02/23(火) 23:31:24 

    >>756
    ストレスで勢いで言っちゃったんだと思うよ。
    本当にクソババアって思ってるなら一緒に心中しようなんて思わないよ。おばあちゃん放置して1人で死ぬと思う。
    一緒に死ぬことを決めたのはおばあちゃんを残していけないからだよね。あの子めちゃくちゃ良い子だよ。

    +106

    -0

  • 1695. 匿名 2021/02/23(火) 23:31:44 

    >>1668
    母親を探して、介護人の手続き、保護を受ける役所の手続きをしなければ話は進まないよ。
    どのみち、中学生のトシ君一人では決めることもできない。保護者でもあり、おばあちゃんとトシ君を看護してる成人だから。

    +30

    -1

  • 1696. 匿名 2021/02/23(火) 23:32:21 

    水野先生が黒幕で突然豹変したら面白いな

    +11

    -1

  • 1697. 匿名 2021/02/23(火) 23:32:51 

    あの母親はまた男できたら出て行くよきっと。

    +8

    -1

  • 1698. 匿名 2021/02/23(火) 23:33:08 

    >>1691
    警察行くって言ったから、カツ丼出てくるかと思ったらトンカツだった。

    +8

    -0

  • 1699. 匿名 2021/02/23(火) 23:34:26 

    >>957
    女優をやめたらいいのにと思う

    +13

    -5

  • 1700. 匿名 2021/02/23(火) 23:34:31 

    >>1654
    もう少し爽やかに見えるヘアメイクと衣装があるはずなのにね

    +6

    -0

  • 1701. 匿名 2021/02/23(火) 23:34:34 

    >>1659
    昔はあったかもけどいまは時代が違うからね。高金利すぎても取り締まれるし、手なんか上げたら何もならない時代。
    この時代になるまでには、違法な取り立てで自死や相当な被害があったと推察すると心苦しいね。

    +54

    -0

  • 1702. 匿名 2021/02/23(火) 23:35:27 

    >>1695
    そうなのか、ありがとう。
    男作って金持って出て行ったようなクソ母親がいないと結局誰も助けてあげられないなんて、悲しいなぁ。

    +33

    -0

  • 1703. 匿名 2021/02/23(火) 23:37:01 

    >>1689
    お笑い番組までにはならないがガルちゃんがなけりゃとっくに脱落してるドラマ

    +16

    -1

  • 1704. 匿名 2021/02/23(火) 23:38:47 

    藤原竜也は手足が長いからアクションシーンが美しいね。
    黒幕はごめん、大根の真木さんには無理だと思ってたけど、
    気遣いのできる生徒達から人気者の山口紗弥加なの?って感じで怪しくなったね。
    山口さんなら演技派だからいい先生で終わらせない気がする・・・

    +138

    -1

  • 1705. 匿名 2021/02/23(火) 23:40:17 

    >>1679
    ごめんけど、成人したら、その後は本人の自己責任じゃないかな。

    うちはすごく我慢強いおばあちゃんで内に秘める人でした。ガンになり辛いとき、痛くてたまらなくても病院でも独りで我慢してた。
    反対に母親は自由奔放で人に迷惑かけてる人です。おばあちゃんを責めたくありません。

    +34

    -6

  • 1706. 匿名 2021/02/23(火) 23:41:49 

    藤原竜也の無駄遣い

    +25

    -4

  • 1707. 匿名 2021/02/23(火) 23:45:37 

    >>1699
    そんなこと、個人で思うのは自由だけどここで書いていいことじゃないんじゃない?たくさんの人が読む場所だよ。ドラマの感想ならまだしも言いすぎ。

    +7

    -8

  • 1708. 匿名 2021/02/23(火) 23:46:13 

    こないだの【有吉の壁】のロケ地ここだったね
    【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #07

    +38

    -1

  • 1709. 匿名 2021/02/23(火) 23:47:03 

    来週の予告で藤原竜也が詰め寄っていた相手が山田くんに見えたような気がしたんだけど…

    +13

    -1

  • 1710. 匿名 2021/02/23(火) 23:48:22 

    胸糞悪い回だった。

    +39

    -1

  • 1711. 匿名 2021/02/23(火) 23:49:22 

    >>1702
    本当だね、立派になれとは言わないけど息子には荷が重いよね。
    けどあの駄目母親にもいまからできること、成すことがある!責任があるんだよ。

    +21

    -0

  • 1712. 匿名 2021/02/23(火) 23:50:16 

    山口さやかが優しい先生で終わるはずない

    +57

    -1

  • 1713. 匿名 2021/02/23(火) 23:50:25 

    スクールポリス2人とも良かった!
    山田くん、女を見る目だけは磨いた方が良い。

    +69

    -2

  • 1714. 匿名 2021/02/23(火) 23:50:25 

    >>1652
    あー、どこかでみたことあると思ってたら、あの子かーっ
    ありがと

    +1

    -0

  • 1715. 匿名 2021/02/23(火) 23:54:22 


    最後、藤原竜也がヤクザを倒して悪者成敗!!みたいな感じだったけど、たしかに子供を借金取りがぶん殴るのも大問題だけどその前に今回の話はヤクザを懲らしめて解決する問題じゃないだろwスッキリさせるところ違うだろww

    ってなった。

    +51

    -3

  • 1716. 匿名 2021/02/23(火) 23:54:22 

    盗聴器と自転車のブレーキ切った犯人は別?

    +20

    -1

  • 1717. 匿名 2021/02/23(火) 23:54:47 

    黒幕は養護教諭の予感

    +3

    -9

  • 1718. 匿名 2021/02/23(火) 23:55:03 

    >>977
    藤原竜也は、あすみりおが綺麗すぎて、目を見ているようで見ていなかったって言ってた

    +23

    -8

  • 1719. 匿名 2021/02/23(火) 23:56:13 

    保健室の先生も何気に怪しい

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2021/02/23(火) 23:56:45 

    負のループが見ていて苦しくなった。
    本当にこんな立場の子供も居るんだろう。助けてくれる人が居なかったり、助けの求め方を知らなかったり。
    ゴミぐらいは出しなよとは思うけど、それすら出来ない位なのかな。

    +67

    -0

  • 1721. 匿名 2021/02/23(火) 23:56:47 

    >>1656
    仕事で親の帰りが遅い子とかも利用しているのかな
    子ども食堂なかったらどうしてたんだろう

    +24

    -1

  • 1722. 匿名 2021/02/23(火) 23:57:50 

    >>1708
    廃校なのかな?

    +3

    -0

  • 1723. 匿名 2021/02/23(火) 23:57:54 

    >>1680
    妊娠中に逃げてるようなクズ男なのか?とも思うけどトシ君の名誉のために交通事故死かもと思うようにした。

    家族を捨てたり、女や子供も守れない逃げるような男はどのみちいい生き方、いい死に様なんてしてないよ、きっと。そう思おう。、

    +12

    -0

  • 1724. 匿名 2021/02/23(火) 23:58:55 

    藤原って、最後殺されそう

    +0

    -6

  • 1725. 匿名 2021/02/24(水) 00:00:19 

    もっと母ちゃんを反省させてくれ…

    深山くん役の男の子とても上手で見てて辛かった泣いた

    +97

    -0

  • 1726. 匿名 2021/02/24(水) 00:04:07 

    裁判官も泣いた、京都の介護殺人事件を思いだしました。ドラマの中とは言え、毒親に育てられたのに祖母を献身的に介護して、自分のご飯より祖母に食事を与えて。。
    本当にお金を必要とする人への支援は本当に大切ですよね。
    寝る前に悲しくなってしまった。泣

    +67

    -0

  • 1727. 匿名 2021/02/24(水) 00:04:24 

    >>1718
    藤原竜也って奥さんも年上だし
    鈴木京香さんや石田ゆり子さんと共演するとき舞い上がってたし
    わかりやすく大人の女性がタイプなんだろなあ

    +82

    -4

  • 1728. 匿名 2021/02/24(水) 00:04:46 

    最後の方の派手なBGMには火サスかよって突っ込みました。

    +0

    -0

  • 1729. 匿名 2021/02/24(水) 00:07:15 

    >>1720
    うちは都会ではないから違うかもだけど、ごみ袋も有料、出す日も決まってる。パンを万引きするほどだしごみ袋を買う金がない、指定袋でなければ持って行ってもらえない。だから出したくても出せないのではないでしょうか。それに加えておばあちゃんの世話と学校で家の中を片付ける余裕すらなかったように見受けました。

    +62

    -0

  • 1730. 匿名 2021/02/24(水) 00:07:31 

    >>1617
    これで日アカ最優秀主演女優賞と助演女優賞だもの。

    +9

    -3

  • 1731. 匿名 2021/02/24(水) 00:11:41 

    あの母親なら
    また、男作って妊娠して男に捨てられて…
    もっと落ちていく事も有りそう。

    +32

    -0

  • 1732. 匿名 2021/02/24(水) 00:11:55 

    わざと胸を強調する様な衣装だし、ブラももっと控えめにするのあるのに

    +37

    -2

  • 1733. 匿名 2021/02/24(水) 00:13:12 

    今回もバトル回、先週の方が手強かったな

    +1

    -1

  • 1734. 匿名 2021/02/24(水) 00:15:17 

    深山役が女の子だったら母親がトンズラしたら即ウリに出されてるよね。
    母親は行方不明、ばあちゃんは寝たきり。無理やり連れて行く機会有りまくり。
    借金踏み倒し設定でよくある「親が払えねーんなら娘に体売って返してもらうぜ?」って脅しセリフが絶対にあるけど、子供が男の子だった場合ってどんな脅しがかけられるの?マグロ漁船?臓器提供?
    男の子が脅される場面て見た事ないかも。

    +2

    -7

  • 1735. 匿名 2021/02/24(水) 00:16:18 

    自転車のブレーキ切ったのは男じゃないかなぁ…
    なんか切る時に見えた手が男っぽかったんだよな

    でも、だとしたらじゃあ誰?ってなるんだけど…

    +13

    -0

  • 1736. 匿名 2021/02/24(水) 00:17:12 

    >>1722
    アンナチュラルでも使われてたね
    令和2年3月31日で閉校したらしい

    +10

    -0

  • 1737. 匿名 2021/02/24(水) 00:20:20 

    >>1027
    現実ではあるだろうけど(私の父もすぐに仕事辞める人でバイトを転々としてた泣)、ドラマであの諭し方と状況で敢えてバイト設定にする必要はなさそうだよね。バイトが勝手に万引き犯見逃すのもダメだろうし。普通は店長の判断を仰ぐからさ。っていうか店長だろうがバイトだろうが「店員」でよかったような、、、。

    +70

    -1

  • 1738. 匿名 2021/02/24(水) 00:23:05 

    鈴木梨央ちゃんの回早くこないかなー。

    +10

    -0

  • 1739. 匿名 2021/02/24(水) 00:23:31 

    >>1656
    テレビの特集を見ていると、結構満員だよ。親も一緒に食べたりしてるし。
    ドラマみたいにあんな広い場所でやってるのは見たことないけど。
    結構狭い部屋が多いイメージで、子供だけでも5人も居ればギュウギュウ。

    +16

    -0

  • 1740. 匿名 2021/02/24(水) 00:27:51 

    >>1563
    うん!恋人感ない!

    今までの共演者でお似合いだった人いる?

    +16

    -0

  • 1741. 匿名 2021/02/24(水) 00:29:17 

    面白くて見てるけどこの学校問題多すぎだろう!と、毎週お決まりのサザエさん的な展開に思ってる
    でもそこが昔っぽくて好きw

    +15

    -0

  • 1742. 匿名 2021/02/24(水) 00:30:14 

    >>1617
    藤原竜也さんも引いてたよね笑

    +15

    -0

  • 1743. 匿名 2021/02/24(水) 00:30:37 

    >>1725
    同感!!
    心中図ろうとするまで追い詰められた息子にまず「何やってんの」は無いでしょ…と思った
    「こっちこそごめんね」ってあとで謝ったけど、そもそもの原因はお前が高齢者と未成年を通帳も奪って放置していったことなんだから、誰より先に謝り倒せよ!反省が足りない!!って感じたわ
    あれはまた同じこと繰り返すだろうなってフィクションとはいえこの先に不安しかない

    +66

    -0

  • 1744. 匿名 2021/02/24(水) 00:32:30 

    クズ母親
    なに考えてるの!じゃねーよw
    今週全くスッキリしなかった

    +26

    -1

  • 1745. 匿名 2021/02/24(水) 00:34:27 

    私独身だし結婚願望も出産願望もないけど
    どうしたらつらい目にあってる子供たちを救えるのかなと
    本気で考えてしまうわ
    今も助けの届かない子供がたくさんいるんだろうなと思うと

    +23

    -2

  • 1746. 匿名 2021/02/24(水) 00:35:15 

    米倉れいあちゃん可愛い❤️
    第二の石原さとみみたいな感じなのかな

    +0

    -3

  • 1747. 匿名 2021/02/24(水) 00:36:20 

    >>1743
    私もあのシーンイライラした!!
    「なにやってんの!」おまえがなー
    と思ったわw
    第一声でごめんごめんって泣き崩れるくらいしろよと
    あの母ちゃんはまた同じことすると思う
    ミヤマくん早く卒業して家を出ろ

    +62

    -1

  • 1748. 匿名 2021/02/24(水) 00:36:36 

    >>1668
    ネグレクト発覚時点で児相への通報義務がまず生じるのでは?と思った
    何にせよ母親探して説得するっていうのは最初にやるべきことじゃないよね

    +31

    -0

  • 1749. 匿名 2021/02/24(水) 00:38:11 

    >>1707
    女優という立場でたくさんの人に見られるんだから、見た目だけに気を使ってないで滑舌含めて演技力磨けよと思うわ。

    +19

    -1

  • 1750. 匿名 2021/02/24(水) 00:39:46 

    校長怪しい

    +8

    -0

  • 1751. 匿名 2021/02/24(水) 00:40:08 

    最初の方で事件起こした生徒2人は他の生徒から浮いてるんかな?いつも2人でいるような 周りからハブられても仕方ないのかな。気になりましたー

    +3

    -1

  • 1752. 匿名 2021/02/24(水) 00:41:16 

    >>1050
    お姉様という感じ

    +25

    -1

  • 1753. 匿名 2021/02/24(水) 00:42:35 

    藤原竜也ってホリプロだから
    綾瀬はるかとかとも仲良いのかな

    +20

    -1

  • 1754. 匿名 2021/02/24(水) 00:43:01 

    もしかして…藤原竜也って唯一苦手なのが恋愛シーンなのでは…

    +88

    -0

  • 1755. 匿名 2021/02/24(水) 00:43:12 

    >>918
    顧問の先生にセクハラ受けてるから気に掛けてやって、とか言って部員を別室に集めて勝手にバラしてたよね。回によって脚本家違うのかな?

    +59

    -1

  • 1756. 匿名 2021/02/24(水) 00:45:48 

    依存心が強くて男に逃げてしまう

    百歩譲ってここまではしゃーないとして
    なんで婆ちゃんと子供の通帳持ってくのよ
    これが何より悪質すぎる
    寝たきりのばあちゃんと中学生の息子から
    金持ち逃げするって暴行罪や殺人未遂と何が違うの

    +136

    -0

  • 1757. 匿名 2021/02/24(水) 00:46:05 

    どれが山口沙也加で真木よう子かわからない私、、

    二人の若い頃めちゃ見てたのに。。

    先生が必要ないのにやたら胸目立ってるってことは真木よう子な気がするんだけど、私の知ってる真木よう子の顔ではまったくない…。

    【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #07

    +43

    -15

  • 1758. 匿名 2021/02/24(水) 00:46:25 

    >>1748
    ネグレクト通報にしても今後にしても母親には連絡を取らなければ、、、じゃない?

    +12

    -1

  • 1759. 匿名 2021/02/24(水) 00:47:41 

    >>1754
    今までラブシーンみたいなのないの?

    私藤原竜也の作品ちゃんと見たの初めてで

    +12

    -1

  • 1760. 匿名 2021/02/24(水) 00:48:10 

    >>1385
    頭って少しの傷でも結構出血するらしいから……
    (とはいえセメントにあの高さから頭打ちつけたらタダでは済まない気もするけど…)

    +45

    -0

  • 1761. 匿名 2021/02/24(水) 00:49:12 

    >>1747
    今ビデオ見終わったけど、まったく同じ感想ww

    いやいやお前やろって。

    そして息子も「ごめんなさい」って、、謝らんでいいのに…泣けた。「お前こそどこ行ってたんだよ」って言うのが正解なんだよって教えてあげたかった。

    なんか毒親と犠牲者の図式ができててちっとも安心できなかった。
    母ちゃんきっと同じことまたするよね。そしてこの子は何度裏切られても母に尽くしちゃうんだろうな。

    +79

    -1

  • 1762. 匿名 2021/02/24(水) 00:49:22 

    >>1751
    そんな事無いよ。他の友達と話してるシーンが何回かあった。

    ただ、毎回嶋田ポリスが2人を呼び出して、聞き出してるから、2人が一緒にいる事が多く見えるけどね。

    +10

    -0

  • 1763. 匿名 2021/02/24(水) 00:50:45 

    >>1759
    舞台では濃厚なシーンを年上女優さんとやってたりするんだけど
    映画やドラマで同年代女優さんと濃厚なシーンというのは
    ほぼ記憶にないからやってないかも

    藤原竜也は女優と絡ませるより
    血まみれで転がしてる方が色っぽいとよく言われる

    +109

    -1

  • 1764. 匿名 2021/02/24(水) 00:50:52 

    >>1762
    あの生意気な女子苦手

    +12

    -2

  • 1765. 匿名 2021/02/24(水) 00:51:12 

    SHE'S好きなんでドラマのエンディングでもフルで聞きたいくらいなんだけど、追い風のイントロがドラマの印象的なシーンでつかってくれてるから、よしとしてる。
    追い風のイントロ、すごく好き。

    +20

    -0

  • 1766. 匿名 2021/02/24(水) 00:51:20 

    >>1760
    経験者ならわかる。

    うちも子供が小さい頃パパとふざけてて転倒してタンスに頭ぶつけたけどすごい出血で大騒ぎになったことある。

    子供は大号泣で救急車だったけど、救急だとさくっと処理で終わりであとは瞬く間に怪我も治って驚いた。

    +20

    -1

  • 1767. 匿名 2021/02/24(水) 00:52:12 

    今回めちゃくちゃ泣けた‥とし役の子演技上手だね。
    幸せになってほしい。
    あと、おばあちゃんの演技がうますぎてクソイライラしたwwお腹すいたじゃねー黙ってろ!!!って思ったよ。すまんばあちゃん

    +145

    -1

  • 1768. 匿名 2021/02/24(水) 00:52:39 

    >>1758
    児相への通告は保護者の許可が無くても教育機関が気づいた時点で行わなければならないはず…
    保護者の確認や連絡なんかは児相や役所側の役割じゃないかな

    +29

    -1

  • 1769. 匿名 2021/02/24(水) 00:53:36 

    >>1743
    ほんと何がこっちこそだよってなったわ。

    あんたが言うべきことは「違うよ、私が悪いんだ。ごめんなさい。あなたは悪くない」でしょってなった。

    こんなセリフにするって脚本家何考えてんだろってなった。

    +72

    -0

  • 1770. 匿名 2021/02/24(水) 00:53:59 

    今回、ミヤマ君には三枝さんって支えてくれた人がいたけど、子供だけに限らずまだまだいるんだよね。助けてって言えない、行政が入っても手続きがいるから時間もかかるし、明日、死ぬかもしれない人なんて山のようにいるのが現実だよね。

    +46

    -0

  • 1771. 匿名 2021/02/24(水) 00:55:18 

    >>1755
    あれはほんとにひどかったね
    女子生徒には配慮して男子生徒には平気でセカンドレイプしてしまうっていうの、生徒のことを何より考えている先生とはとても言い難い

    +78

    -0

  • 1772. 匿名 2021/02/24(水) 00:55:34 

    リアルだとは思ったけど、死にたいくらいしんどかった時こんなに気にかけて助けてくれる大人なんて周りにいなかったな。

    +27

    -0

  • 1773. 匿名 2021/02/24(水) 00:56:08 

    >>1763
    確かに!

    藤原竜也のラブシーンはみたくないわ

    +62

    -1

  • 1774. 匿名 2021/02/24(水) 00:58:20 

    >>1742
    キャリア何年目?みたいな笑

    +10

    -0

  • 1775. 匿名 2021/02/24(水) 01:00:51 

    深山くん役の田中奏生くん何処かで見たと思ったら、BG身辺警護でキムタクの息子役やってた子だったんだねー

    +37

    -0

  • 1776. 匿名 2021/02/24(水) 01:01:35 

    >>1114
    あの祖母にしてこの母ありって感じあるよね
    自分の空腹や苦痛ばかり訴えて、孫のことはほとんど意識できてない
    一応ごめんよとか謝りはするけど、基本的に自分のことで頭いっぱいなんだなと感じた
    まあそりゃこんな生活ずっと続いてたら辛くて寂しくておかしくなってしまうだろうとは思うけど、「おまえはちゃんと食べてるか」とかカップ麺でも分け合うとか何とか気遣いできんもんかと

    +108

    -1

  • 1777. 匿名 2021/02/24(水) 01:02:23 

    >>1721
    うちの自治体のこども食堂は貧困とか親が家にいないとかまったく関係なく利用できるよ。
    親子で利用してる人も普通にいるし、地元の社会福祉協議会も来てくださいって感じでいってる。

    逆に色々条件つけちゃうと、あそこへ行く子は貧困層だとか差別されたりとかを怖れて、困ってる人が利用しにくくなるのであえてそういうの関係なく利用できるようにしてると言っててなるほどなーと思った。
    私は専業だけど、子供は友達に誘われていったことある。子供はお手伝いしながらお友達とご飯食べたりできる場所だと思ってる。




    +43

    -1

  • 1778. 匿名 2021/02/24(水) 01:03:33 

    >>1753
    昔インシテミルで共演してたよね

    +13

    -0

  • 1779. 匿名 2021/02/24(水) 01:06:50 

    息子が自殺図ろうとせずにおばあちゃんと心中しようとしたことに泣けた。
    本当に優しいいい子なんだなあって。
    自分が自殺しておばあちゃん一人残されたら余計におばあちゃんが辛いって知ってるからこそ一緒に死のうって決めたんだよね。
    こんないい子を苦しめた母はいかなる理由があろうと許せない!
    家のお金全部持ち出して介護必要な高齢者おいていったらどうなるかぐらいわかるはず。

    +90

    -0

  • 1780. 匿名 2021/02/24(水) 01:12:42 

    >>1734
    今の時代、男女関係なく売り物になるよ。

    +2

    -0

  • 1781. 匿名 2021/02/24(水) 01:18:29 

    胸糞悪いドラマやな
    かなりの犯罪だろ
    コンビニで窃盗、店員を突き飛ばし転倒させ、頭部を怪我させて逃亡
    最後、子供食堂で笑顔のオバチャンが食事を運んで、皆で励ます
    後輩刑事が「店員が助かったから、ドンマイ」みたいに慰めてて恐ろしくなった
    アホかw

    あり得ない
    同情するガキでも、それはないだろ
    お花畑の脚本もいい加減にしろ

    このドラマを見た学生がパニックって、同じ犯罪を犯しても
    「子供を守る」大人がかばってくれて事情聴取だけで解放されると勘違いさせる
    似たような事件を起こしても罪にならない

    コンビニの店員は「同じくらいの子供がいる」と言ってた
    頭部を血だらけにして縫ったんじゃないのか
    後遺症があるかも知れんだろうが
    店員の家族は許さない可能性が高い

    そんな終わり方にするなら、店員のケガを軽く表現しておくべきだったな
    左翼なアホなドラマかと驚いた
    外国人のガキが増えたら、もっと日本の治安が悪くなる
    日本は、子供に甘いから許される内容のドラマは制作するな
    そうでなくても、最近のガキは敬語をしゃべらないし目上を立てない
    変な誤解を与える

    +18

    -19

  • 1782. 匿名 2021/02/24(水) 01:26:46 

    6畳間のピアノマンといい
    こども食堂がメジャーな存在として扱われているのが時代だね
    少し前までは学童クラブみたいなものなのかなと思ってたもの

    +20

    -0

  • 1783. 匿名 2021/02/24(水) 01:27:40 

    深山の男狂いの屑親が川で息子に「バカな事するんじゃない」って大声出してたけど
    「お前が言うな」だ
    あーゆーオバハンだったら、泣いたり息子を抱きしめる行為はしない
    男狂いの女は産むな
    ピルでも飲んで避妊しないといけない

    +64

    -0

  • 1784. 匿名 2021/02/24(水) 01:31:57 

    学園ものドラマは思春期に変な影響を与えないドラマを作った方がいい

    +11

    -1

  • 1785. 匿名 2021/02/24(水) 01:34:29 

    >>1586
    昔、ポルノに出てたオバサン
    足を出すバアサン役だから、他にやる老人がいなかったのかな

    +8

    -9

  • 1786. 匿名 2021/02/24(水) 01:35:46 

    >>1656 さんのコメントで、普通に収入もあって母親は専業主婦の家庭なのに子ども食堂に通わせてた地元の同級生を思い出した。
    同じようにちゃんと収入も育児環境?もある家庭のお友達たちと通ってたみたいで、うちの子も一緒にどうかと誘われたけどお断りしたよ。

    せめて食堂に寄付等しなよって思ったけど「食費も家事も減るから助かるー」って言ってたから、するわけないだろうなぁ。

    子ども食堂に通う子みんなが貧しい家庭なわけではないよ。

    +29

    -3

  • 1787. 匿名 2021/02/24(水) 01:36:16 

    >>1512
    犯人が校長か、他の教師なら、電池が切れたままで放置せずに回収してない方がおかしい
    やっぱりドラマだなw

    +23

    -0

  • 1788. 匿名 2021/02/24(水) 01:39:36 

    >>1763
    「リバース」で大人しキャラで戸田恵梨香と親しくなったけれど肝心のラブシーンそのものはなかったかも。

    +34

    -1

  • 1789. 匿名 2021/02/24(水) 01:42:44 

    >>1763
    藤原竜也と言えば天保十二年のシェークスピアの浮気者だよね

    +8

    -0

  • 1790. 匿名 2021/02/24(水) 01:51:51 

    >>950
    ホントそれ

    +9

    -1

  • 1791. 匿名 2021/02/24(水) 02:01:53 

    >>890
    大怪我が原因で動けなくて介護が必要ってことは頭はしっかりしてるはずだもんね。
    役所行って助け呼んでって言うくらいできるはず

    +25

    -0

  • 1792. 匿名 2021/02/24(水) 02:02:59 

    >>906
    素直に「心配なんです」って言えばいいのにね。

    +12

    -0

  • 1793. 匿名 2021/02/24(水) 02:05:04 

    >>1771
    根本的に教師に向いてないんだろうね…心を入れ替えたとしても、そもそもポンコツ

    +30

    -0

  • 1794. 匿名 2021/02/24(水) 02:07:00 

    三枝くんは真木よう子のことなんであんなにいいなあって言ってるの?
    あんな先生嫌いだわ
    結局胸かよ!!

    +49

    -0

  • 1795. 匿名 2021/02/24(水) 02:07:15 

    >>1769
    あそこでまともに謝ることのできる親なら、最初からあんなことしないから、リアルといえばリアル

    +21

    -0

  • 1796. 匿名 2021/02/24(水) 02:07:55 

    山口さんが黒幕ならあんな大きなお腹で逮捕されたら獄中出産にならん?
    もしそうなったら悪い意味でドラマ史に残りそうだわ

    +22

    -0

  • 1797. 匿名 2021/02/24(水) 02:09:22 

    子供の頃から介護する話は現実にもあって最近トピにもあったよね…
    その人は元気になってくれたらそれでいいとは思っていたみたいだけど同年代や社会との付き合いもなく可哀想だった。

    +6

    -0

  • 1798. 匿名 2021/02/24(水) 02:16:24 

    >>1055
    じゃあもう生徒が飛び降りっていう教師としての汚点が嫌だっただけなんじゃ…って思っちゃうよね。

    +9

    -0

  • 1799. 匿名 2021/02/24(水) 02:16:47 

    もう藤原竜也がかっこよすぎて…
    引きで映ると手足が長くて身長高くてスラッとしてるし、声もいいし、制服もいい
    あんまり老けないよね

    +71

    -1

  • 1800. 匿名 2021/02/24(水) 02:26:22 

    今日のは泣けた~

    +6

    -0

  • 1801. 匿名 2021/02/24(水) 02:51:07 

    母親がゴミ過ぎる。

    +110

    -0

  • 1802. 匿名 2021/02/24(水) 02:52:46 

    >>1455
    まあでもお肉屋さんにお金渡してお肉屋さんが直接配達したのなら怖くないよね

    +90

    -0

  • 1803. 匿名 2021/02/24(水) 02:54:44 

    真木よう子がただの無能バカで多分この先お咎めなしなのが腹立つ
    演技が上手かったらラスボスにしてほしいぐらい嫌いな教師だわ

    +108

    -1

  • 1804. 匿名 2021/02/24(水) 03:06:21 

    八重歯を治さない藤原竜也に好感が持てる。

    +165

    -0

  • 1805. 匿名 2021/02/24(水) 03:13:36 

    録画見たけどあの母親もおばあちゃんもクズだな。
    人を殺したってわけも聞かないで孫と一緒なら良いなんて若い子の将来を
    潰そうとして。

    今日は山田くんがかっこよかったです。

    +172

    -3

  • 1806. 匿名 2021/02/24(水) 03:18:12 

    昔、リップスティックってドラマで母親になったら女やめろよ!って台詞があったと思うけど、母親になろうが女のままで自分が優先されるタイプっているんだよね。
    同じ女で母親という立場から見ても彼女らが女をやめる日は来ないし、自分優先なのを悔い改めることもないんだろうと思ったよ。それこそ老いて周囲から女認定されなくなればわからないけど。
    トシくんはこれを機に母親にもうお前なんかいらねーよと言えるように逞しく成長して欲しい。

    +91

    -2

  • 1807. 匿名 2021/02/24(水) 03:42:12 

    母親はもちろんクズだけどお婆ちゃんにもめちゃめちゃムカついたわ
    心中しようとした時普通のお婆ちゃんなら私は死んでも構わないけどお前だだけは生きて幸せになって欲しいって言うでしょ

    +171

    -0

  • 1808. 匿名 2021/02/24(水) 04:12:47 

    >>1667
    なんか今から売り出したい、今が旬の顔がいいというだけで演技全く見てられない子達が出るよりいいよね
    学園物見てるとジャニーズとかなんだのばっかでこんな顔面偏差値の高い学校あるかーい!て突っ込みたくなる
    今回はいい意味で平凡な子が多くてリアリティがあるから安心してみてられる
    一人だけすごく棒読みな子がいたけどこれから演技力磨いていけるといいなぁと

    +73

    -2

  • 1809. 匿名 2021/02/24(水) 04:38:29 

    >>1665
    🐼とは仲良しやで

    +26

    -0

  • 1810. 匿名 2021/02/24(水) 05:48:41 

    >>1808
    3年A組とかそうだったよね。
    あー推されてる子ばっか出てんなーって。

    +41

    -4

  • 1811. 匿名 2021/02/24(水) 05:51:04 

    >>1052
    私は鼻の穴が気になりすぎる

    +13

    -3

  • 1812. 匿名 2021/02/24(水) 06:16:20 

    >>1668
    警察への通報は済
    児相へ通報しつつ母親を探したと脳内補填
    でもまず深山くんに食事させることが一番 
    あとおばちゃんの一時保護はできないのかな?

    +29

    -0

  • 1813. 匿名 2021/02/24(水) 06:20:27 

    >>1788
    「リバース」みたいな気弱っぽい役がまた見たい
    気の強い彼女にいいようにされるような
    竜也はどこか子犬らしさがあって微笑ましい

    +44

    -2

  • 1814. 匿名 2021/02/24(水) 06:26:12 

    最後子ども食堂で三枝がとしに「落ち着いたら怪我させた人に一緒に謝りに行こう」とか入れてほしかったな。

    +103

    -0

  • 1815. 匿名 2021/02/24(水) 07:10:32 

    >>1712
    そうだよねー。
    でも妊婦さんでそんな悪役にするかなぁと思ったり。
    最後の帰り際の振り返った顔がなんかありそうな雰囲気だったよね。

    +35

    -1

  • 1816. 匿名 2021/02/24(水) 07:30:38 

    鈴木梨央ちゃん、私服だとかわいいのに制服が絶望的に似合わない
    年齢不詳でジルバにホステス役で出てておかしくない

    私を離さないで の あのはかなげな少女はどこに行ったの?

    +63

    -2

  • 1817. 匿名 2021/02/24(水) 07:32:19 

    今日の回は中学生がかわいそうでみていられなかった

    貧困問題やネグレクトはシャレにならないからもう少しライトなエピにして下さい

    +5

    -9

  • 1818. 匿名 2021/02/24(水) 07:42:26 

    >>1788
    そういえばw

    藤原竜也のラブコメって面白いかも
    ドSな上司とドジで可愛い部下のラブコメ💕

    +39

    -4

  • 1819. 匿名 2021/02/24(水) 07:47:11 

    >>1586
    水川あさみっぽい

    +14

    -2

  • 1820. 匿名 2021/02/24(水) 07:47:54 

    >>616
    思う思う!ちょっとムリっぽい事故よねー!マッチョな怪力の人に思い切り押し倒されたのなら分かるけど、こんな小柄な子供に突き飛ばされたくらいで、あんなに無防備な倒れ方するかなぁ

    +9

    -5

  • 1821. 匿名 2021/02/24(水) 07:57:17 

    藤原竜也もいいし山田裕貴もいい
    あーいうポリスが増えることを祈る

    +49

    -2

  • 1822. 匿名 2021/02/24(水) 08:01:54 

    >>1554
    アイメイクも気になる

    +12

    -2

  • 1823. 匿名 2021/02/24(水) 08:06:03 

    >>1665
    吉岡里帆似だよね

    +6

    -1

  • 1824. 匿名 2021/02/24(水) 08:21:30 

    >>1763
    藤原竜也と言えば天保十二年のシェークスピアの浮気者だよね

    +4

    -1

  • 1825. 匿名 2021/02/24(水) 08:35:00 

    >>443
    カツアゲだよね ポケットの中の金を 持ってるじゃねーか…とかさ 中学生を殴る蹴る 大人が有り得んわ

    +45

    -0

  • 1826. 匿名 2021/02/24(水) 08:37:14 

    >>202
    私、そのドラマ録画してあったけど‥早々に消しちゃったわ

    +17

    -0

  • 1827. 匿名 2021/02/24(水) 08:39:27 

    >>1816
    ジルなも出てるんだ!

    +0

    -17

  • 1828. 匿名 2021/02/24(水) 08:41:24 

    藤原竜也の奥さん見てみたい 独身だとずっと思ってた ガルちゃんから教えてもらったんだけど どんな奥さんなんだろ…。

    +1

    -6

  • 1829. 匿名 2021/02/24(水) 08:45:58 

    あんな母親なのに子供は素直な子に育っててすごい

    +54

    -0

  • 1830. 匿名 2021/02/24(水) 08:50:23 

    >>1565
    前歯もだし下の歯もガタガタ

    +7

    -0

  • 1831. 匿名 2021/02/24(水) 08:53:53 

    >>1814
    私もそこ気になったよ。怪我は、治って退院したから菓子折り持って母親と一緒に謝りに行こうじゃないのって思ってた!
    本当だったら、あの怪我した店員さん、同じくらいの子供いるって言ってたし、母親達経由で噂話加速して、更に深山君親子で嫌われて偏見されるよ。

    +40

    -0

  • 1832. 匿名 2021/02/24(水) 08:53:55 

    お婆ちゃん、やっぱり気になる人多かったよね。まああの母親の育ての親だからあんな感じだなと思ったわ。
    しかしあの男の子は真っ直ぐ育ったな。コンビニの事は残念だけど周りに良い男の人たくさんいるし良い男になってほしいわ

    +54

    -0

  • 1833. 匿名 2021/02/24(水) 09:00:47 

    深山くんが可哀想過ぎて泣きながらみた。

    私自身が、同じような状況で育ったからリアルすぎる内容で、自己投影してしまった。

    盗みなんかしたくないのに、空腹を超えた飢餓がそうさせてしまう、葛藤。
    中学生が介護、ドキュン母親など問題提起した、良い回だった。

    +58

    -0

  • 1834. 匿名 2021/02/24(水) 09:04:42 

    親が駄目屑だと、子どもは、しっかりしてしまうんだよね。

    中学生なら、友達と遊んで勉強やって、という楽しい時期なのに、おばあちゃんのオムツ替え、自分は食べないでおばあちゃんにあげる食事、食べ盛りなのに、どんなに辛いか。

    +36

    -0

  • 1835. 匿名 2021/02/24(水) 09:15:20 

    >>443
    今は暴力取り立ては違法

    しかも債務者本人でも保証人でもない子供に取り立てって

    +14

    -1

  • 1836. 匿名 2021/02/24(水) 09:19:07 

    >>1109
    検索して、目を通しました。
    で朝から嗚咽が出て号泣です。

    本当に辛すぎる。
    それと同時に、息子さんが臍の緒を持って一緒に焼いて欲しいとの気持ちで、母親の元に行きたかったんだと思ったら他人にはもう立ち入れない限界も感じる。

    生活保護ってどういう審査なんだろう。
    抜け道作らず、正当な判断ができるように法改正できないのかな。

    +46

    -1

  • 1837. 匿名 2021/02/24(水) 09:19:15 

    >>1808
    どうでもいいことだけど生徒役でジャニーズ出てるよ

    +5

    -2

  • 1838. 匿名 2021/02/24(水) 09:22:28 

    >>1665
    しゃべりかたがなんかクセあるよね

    +7

    -1

  • 1839. 匿名 2021/02/24(水) 09:23:31 

    >>1833
    もっと早くにこども食堂の皆さんにお婆さんの食事について相談出来てれば、万引きだけは防げたかもと思ってしまう

    +38

    -0

  • 1840. 匿名 2021/02/24(水) 09:27:15 

    自転車のブレーキ、ニッパーとかいうの?工具で切ってたね
    校長の盆栽剪定鋏かと思ってたのにさ

    +9

    -1

  • 1841. 匿名 2021/02/24(水) 09:36:37 

    >>1839
    第三者から見たら、大人に相談したら?と思うけど、あの家庭環境は、子どもにしたら、恥ずかしくて知られたくない事なんだよね。

    恥ずかしさなんて、命より大事な物はない、と第三者はわかるけど、多感な中学生は、みんなと違う事がイジメ、からかい対象になることがわかってるし、子どもゆえの未熟なプライドというか。

    あんな母親でも子どもは慕う心理あるから、、母親の愚行を言わなきゃならなくなる、相談をためらう。

    だから、周りの大人が気にかけなきゃいけないんだなよね。

    +57

    -0

  • 1842. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:50 

    >>1841
    うんうん
    中学生って身体は急に大人に近づくけど、まだまだピュアな子供なんだよね。生きていく術なんてわからないのが普通。火垂るの墓もそうだったけど、ああいった方法しか思いつかないのはそれだけ追いつめられているから。
    ネグレクトがどれほど罪深いか、よく考える機会になればいいなぁと思う回だったと私は思ったな

    +29

    -0

  • 1843. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:52 

    >>1786
    生活保護を受けてる証明書を見せてとか言うわけにはいかないしね。
    そういう親が増えると将来は何らかの書類が必要になるかもしれないね。


    +9

    -0

  • 1844. 匿名 2021/02/24(水) 09:59:58 

    >>1665
    カースト上位ってかんじ。

    +1

    -3

  • 1845. 匿名 2021/02/24(水) 10:02:19 

    >>1815
    それもそうだし、でも藤原竜也に対しての恋心みたいなものなのかも?!とか思ったり。
    真木よう子といい感じなのかなぁ‥みたいな表情とも解釈できる。。

    +6

    -0

  • 1846. 匿名 2021/02/24(水) 10:03:10 

    怪我をしたコンビニ店員、中学生の子どもがいるのにアルバイト…

    +12

    -2

  • 1847. 匿名 2021/02/24(水) 10:05:13 

    8.7%
    関西12.0%

    +5

    -0

  • 1848. 匿名 2021/02/24(水) 10:06:42 

    >>1818
    ドS絶対良いけど、一見仕事出来る上司なのに実はポンコツとかメガネキャラの気弱な大学教授が年下に振り回される…みたいな普段あんまりやらないやつも見てみたいですw

    +11

    -0

  • 1849. 匿名 2021/02/24(水) 10:07:43 

    >>1552
    先週の須賀くんは幼顔だけど先生役だよ!

    +5

    -0

  • 1850. 匿名 2021/02/24(水) 10:07:52 

    山田裕貴って何か現代っ子って感じだね。

    +7

    -0

  • 1851. 匿名 2021/02/24(水) 10:10:28 

    >>1727
    藤原竜也は身毒丸でブレイクした直後に週刊誌に年上女性の太ももの間から顔出してるやんちゃな姿がでてたよ。
    デビュー前の写真で、年上キラーで10代ですでに100人切りとか書かれてた。(全部古い表現で書いてて恥ずかしいけど…昔の記事でおっさん記者が書いてるだろうから昭和感漂う表現なんだろうね)

    そもそもデビューもスカウトした女性社員がものすごい入れ込んでて事務所所属の会議の書類選考ですでに落とされてたけどなんとか採用させたいからと勝手に合格の書類にまぜて最終選考まで残らせてくれてそれで最終的にデビューできたと藤原竜也本人が言ってた。



    +51

    -0

  • 1852. 匿名 2021/02/24(水) 10:11:24 

    >>1587
    やはりあの子キムタクBGの息子役だよね?あの頃は小学生役だったの?今回中学生だよね?全然成長してないー!

    +5

    -4

  • 1853. 匿名 2021/02/24(水) 10:11:53 

    おばあちゃんも酷いなぁ…って思ったけど、ちょっと認知症でボケかけてたのかもね。怪我して寝たきりになると急に進むケースもあるって言うし…理性が働かなくなると言うか、だんだん幼く本能的になってくよね

    +71

    -1

  • 1854. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:48 

    >>1647
    ほんとそれ!あの2万円はすごく大切な2万円なのに・・・。

    +57

    -0

  • 1855. 匿名 2021/02/24(水) 10:15:53 

    自殺未遂した子と話した時の藤原竜也なんか声変じゃなかった?声が後付けというか。。。音声が浮いてたような気がする。

    +24

    -1

  • 1856. 匿名 2021/02/24(水) 10:17:55 

    >>1756
    同感
    未必の故意なんじゃないかと
    クズ過ぎる

    +10

    -1

  • 1857. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:08 

    >>1675
    いや、てめえ一人勝手に〇ねよって思ったけどね・・。若い孫を犠牲にしてはいけない。

    +32

    -5

  • 1858. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:37 

    >>1688
    いや、そういうことじゃなくて・・・。私達視聴者は送り主分かってるけど、子ども食堂の人たちは知る由もないわけで・・・。

    +20

    -8

  • 1859. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:41 

    >>1815
    今は妊婦だけど事件当時は違うでしょ。

    +6

    -0

  • 1860. 匿名 2021/02/24(水) 10:25:33 

    >>1763
    www
    藤原竜也って特別な役者なんだってことがよくわかる
    私もそう思うwww

    +32

    -0

  • 1861. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:07 

    >>1777
    お金はあっても話し相手がいない子供も行っていいらしいね。ゲーセンたむろよりいいかも

    +14

    -0

  • 1862. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:24 

    >>1759
    何かトラブルに巻き込まれて追い回されてるかゲームしてるってイメージw

    +15

    -0

  • 1863. 匿名 2021/02/24(水) 10:33:28 

    >>1839
    中学生になったからまわりの小さい子たちに気が引けていけなかったのかな...?

    +12

    -0

  • 1864. 匿名 2021/02/24(水) 10:36:40 

    >>1786
    間口を広げて誰でも行けるのは良いことだけど、自分が・家計が楽になるからというだけでそこにタダ乗りするっていうのはモヤモヤするよね
    浮いた分の僅かだけでも寄付するとか、ボランティアするとか、余裕があるならただただ恩恵に預かるばかりでなく何か返して子ども食堂全体のこと考えてほしいもんだなぁ…

    +37

    -0

  • 1865. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:56 

    深山役の田中くんBGの時は何とも思わなかったけど演技上手いんだね。
    ゾンビにも出てるけど全く違う役どころだし来週は妹の復習に走るから楽しみだな。
    やっぱり黒幕は山口さやかかな?
    優しい先生で終わるとは思えないよ

    +16

    -0

  • 1866. 匿名 2021/02/24(水) 10:40:50 

    この話きつい。

    +24

    -1

  • 1867. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:25 

    >>1786
    他レスでもあるけど、こども食堂の敷居を低くして誰でも利用できるようにしているのはあなたのような発想の人がいるからなんだよ。

    子供が誘われたのに断るってなぜって思う。
    あそこは事情がある子のための場所だけど、それだけとしないのは差別されないようにする配慮だってわからない?
    一緒に通ってるお友達のおかげで事情ある家庭の子もさびしい思いをする家庭の子供も利用がしやすくなる。それを他人のあなたが食費けちってと見下して我が子はお断りしたという態度は子供は敏感に感じ取ると思うよ。

    あなたの中では子供食堂は貧しい家庭といやしい家庭が通う場所になってるのだろうね。
    そういう発想もつことこそ貧しいと思う。

    私が住んでる場所は、富裕層が大半で食事に困る家庭は少ないと思う。
    それでも当たり前に子どもは子供の世界で誘い合ってこども食堂も利用してるよ。あそこはうちが通う場所じゃないとかいう区別なんてない。
    そして、余裕あるからもあるだろうけど、みんな当たり前に藤原竜也がしたように食材やデザートの果物とか持ち込みとかして皆で食べてるよ。
    こうすることによりこども食堂はより豊かな食事を提供できるといういい結果になってたりもする。
    先日はパスタするといったら使ってくださいって高級パンチエッタを持ってきた子がいたらしい。
    もったいないからまずはその素材の味を皆で食べて、そこから調理に使ってとか食育もしてくれていいことたくさんあるなと思ってる。













    +6

    -17

  • 1868. 匿名 2021/02/24(水) 10:44:21 

    >>1763
    血まみれで転がす!!
    藤原竜也関連からパワーワード生まれすぎ。笑

    +50

    -0

  • 1869. 匿名 2021/02/24(水) 10:44:46 

    国民の税金で嫌がらせする無能警察
    死ね

    +0

    -9

  • 1870. 匿名 2021/02/24(水) 10:54:25 

    >>1819
    あの人白川和子なんだ!!

    昭和文化大好きであれこれ文献みてるからすごい知ってる!

    ロマンポルノの女王とかいわれた人なんだよね!団地妻シリーズにでてた。
    サスペンスドラマとかの名わき役で息のない女優人生を歩んでるとは聞いてたけどまさかこの年齢でもがっつり活躍とか本当にすごい出世したね。

    +20

    -0

  • 1871. 匿名 2021/02/24(水) 10:56:12 

    あの屑母役がリアルだった。
    幸薄そうでエロい感じで。
    結構好きな顔だけどww

    +47

    -0

  • 1872. 匿名 2021/02/24(水) 11:00:21 

    >>1867
    日本はやはり欧米に比べて福祉分野が確実に遅れてると思うレス多いよね。

    アメリカとかヨーロッパにいると援助=寄付だけではないって自然に知るよね。
    子供も当たり前にお金だけではないサポートを学ぶ。
    寄付なんて大層なこといわなくても、食材の提供とかお手伝いの申し出などできることはたくさんあるのに。

    +15

    -0

  • 1873. 匿名 2021/02/24(水) 11:09:44 

    >>1446
    この場面の表情は怪しく見えた

    +7

    -0

  • 1874. 匿名 2021/02/24(水) 11:09:52 

    真木よう子、かわいくて綺麗だった時期があったのにな
    なにがどうなったんだよー

    +20

    -0

  • 1875. 匿名 2021/02/24(水) 11:12:56 

    >>863
    すぁえぐすぁすぁすぁん

    +22

    -1

  • 1876. 匿名 2021/02/24(水) 11:15:01 

    >>1816
    顔が大きいのかしら?
    なんか苦しそうなんだよね、制服が

    +26

    -2

  • 1877. 匿名 2021/02/24(水) 11:15:26 

    >>202
    1番程度の低いドラマだと思うけど結構楽しみな人いるんだねぇ

    +8

    -4

  • 1878. 匿名 2021/02/24(水) 11:26:34 

    >>1859
    昨日見てて妊娠してる役だったよね
    って思ったけど。
    妊娠してることすっかり忘れてた。

    +11

    -0

  • 1879. 匿名 2021/02/24(水) 11:36:20 

    >>1876
    この子をみてると昭和の美少女アイドルの磯崎亜希子ちゃんを思い出す・・・

    小学生のときは華奢な美少女で声まで可愛い。
    しかし成長するとごつくなり声とキャラの可愛さとのギャップがすごくなる。
    キャラ変したらいい女優になれると思うのだけどな。

    【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #07

    +2

    -1

  • 1880. 匿名 2021/02/24(水) 11:39:33 

    >>1879
    JKになるとこうなる。

    悪くないと思うのだけど、いかんせん声とぶりっ子な喋り方とルックスがあってなくて違和感しかなかった。

    ポカリの彼女もしゃべり方というか発声とか年相応にしたらいいのにと思う。

    【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #07

    +6

    -1

  • 1881. 匿名 2021/02/24(水) 11:41:12 

    三枝〜!!!

    +5

    -0

  • 1882. 匿名 2021/02/24(水) 11:46:21 

    金八先生感がある。

    +0

    -0

  • 1883. 匿名 2021/02/24(水) 11:46:45 

    >>1851
    スカウトのお話すごいですね。
    生藤原竜也は、想像以上に魅力的なんだろうな。

    ところで、100人切りではなく、1000人切りじゃなかった?
    どっちにしても、なんかいろいろすごい人ですね。だから厳しい役者の世界を生き残れてるんだろうな。

    +35

    -0

  • 1884. 匿名 2021/02/24(水) 11:51:10 

    今録画観たけどあのクズ母は発達障害なのかな?

    +8

    -1

  • 1885. 匿名 2021/02/24(水) 11:57:29 

    >>1867
    何か非難されてるけど…
    誰に何言われようが、人の善意に漬け込んで甘い汁だけ啜るような人間とはお付き合いしたくないので断りました。
    子どものいない所での話だったのでご安心ください。

    そもそも子ども食堂だから断ったのではなく、少額でも寄付やボランティアなど何もギブするつもりなく、タダ飯行っておいでーってその親の態度が気に入らないんですよね。実際に子どもにも「食費浮くし家が静かになるから○曜日の子ども食堂、友達誘って行ってこい」って言ってるのもみてます。余程こちらの方が貧しい心かと。
    私は子ども食堂開催日以外の日に何度もお邪魔してますが(普段は普通のご飯屋さん)行く度に子ども食堂用の募金箱にお気持ち程度入れたり、お野菜お裾分けしたりしてます。
    とても良いオーナーさんですが、何度か寄付やお裾分けをすら中でポロッと「寄付やボランティアをしてくださる方は稀なので、本当に励みになります。」と言われた事がある。
    あー、やっぱり少ないんだなって思ったよ。
    子どもたちが食堂に行きやすくなる為にも、出来る家庭はボランティアや寄付をするべきだと私は考えます。子ども食堂は決して無料食堂ではない。
    日本はボランティアや寄付する人が本当に少ないんだろうね。無料食堂と思ってる残念な人も多いんだろうな。

    +32

    -6

  • 1886. 匿名 2021/02/24(水) 11:57:55 

    >>243
    貯金は娘が持って行ったのでは?

    +9

    -1

  • 1887. 匿名 2021/02/24(水) 11:58:49 

    >>863
    三枝さん
    先生
    死の真相

    +10

    -0

  • 1888. 匿名 2021/02/24(水) 12:06:13 

    >>63
    そう、多いらしいよ。
    この前関西のNHKの特集でやってた。
    かなりプライベートなことだから、学校も生徒に聞き取り調査しにくいらしい。

    +20

    -0

  • 1889. 匿名 2021/02/24(水) 12:08:26 

    途中まで竜也の出番全然ないしとにかく胸糞すぎたけど最後のアクションがかっこよすぎて。
    真木よう子の顔とか胸、毎週違和感しかないけどテレビで見ててこれだけ変なんだから直接はもっと違和感すごそう。
    竜也も他の役者さんもどう思ってるんだろ??

    +23

    -0

  • 1890. 匿名 2021/02/24(水) 12:10:37 

    録画いま見終わったけど、今回の話はかなり心臓痛いストーリーだった。深山くん役の俳優さんが芝居うまくてドラマの世界に入り込んだわ!うち認知症の祖母がいたからリアルでしたよ、てかドラマのおばあちゃんはまだしっかり喋れてる方。深山くんは今後明るい人生が送れますように。

    +25

    -0

  • 1891. 匿名 2021/02/24(水) 12:10:42 

    >>1647
    山田くんが二万円渡したこと、奪われたこと話してないから仕方ないよ
    この傷誰にやられたかと問われて持ってた名刺渡しただけだったからね

    +16

    -1

  • 1892. 匿名 2021/02/24(水) 12:14:14 

    真木よう子ってマツエク?
    もし自まつ毛ならマスカラ塗りすぎだよね。

    +5

    -0

  • 1893. 匿名 2021/02/24(水) 12:14:53 

    三枝さんがToshiのことを「コンビニ強盗を働いて」って言ってて、強盗は言い過ぎ!と思った。

    +18

    -1

  • 1894. 匿名 2021/02/24(水) 12:20:35 

    なるほど脚本家が三人いるから、各ストーリーでテイスト違うのか!
    相棒みたいで嫌いじゃないよ。客観視できるし自分の脚本を面白くしなきゃって思うよね。

    +18

    -0

  • 1895. 匿名 2021/02/24(水) 12:21:26 

    >>1885
    こども食堂手伝ってたけど、いろんな子達が来てくれた方がいいんだよ。

    本当に苦しい家庭やネグレクトの子達が紛れて参加出来るから。こども食堂=貧困というイメージを変えないと親は体裁気にしていかせない。
    本人も周りからどうみられてるか気にするから変なイメージつけない方がいい

    いまは貧困もだけど、親が忙しくて孤食問題もあり、どんな子も来てくれたらいいって所もあるよ。
    寺子屋みたいに食べた後宿題みてくれる所もね。いまはコロナでやってるかはわからないけど。
    企業からの寄付、農家さんからの寄付やらあるけど個人からの寄付は確かに少ないとはおもう。
    嶋田ポリスが個人で寄付したのは凄いなと思うよ。店から納入なら受けとる側も安心だしね。

    +21

    -1

  • 1896. 匿名 2021/02/24(水) 12:21:35 

    視聴率8.7✨✨✨

    +10

    -0

  • 1897. 匿名 2021/02/24(水) 12:22:52 

    借金取りボコボコにするシーン
    スカッとしたわ✨

    +27

    -0

  • 1898. 匿名 2021/02/24(水) 12:26:22 

    >>1057

    ➕下の歯同じ所に2本生えてて気になる

    +19

    -0

  • 1899. 匿名 2021/02/24(水) 12:38:37 

    >>1846
    店長かと思った

    +9

    -0

  • 1900. 匿名 2021/02/24(水) 12:40:23 

    ネグレクトされて介護しているトシとか言う子供、確かにかわいそうで健気だけど、教師がくれた食べ物を突き返して万引きとはどういうことか。
    おまけに話を聞いてくれようとした店員は突き飛ばして(殺したと思って)逃げるし。
    認知入ったおばぁちゃんももっと孫を労れよ。
    母親は言うまでも無くクズ中のクズ。
    「何やってるのよ!」と息子をしかったとき、誰もが「お前が言う?」と思ったはず。
    最初、かわいそうなのはいつも竜也に言いように使われている山田だけだと思ったけど、最後、店員も家に帰ったから安心していい。みたいなことを言っていて???となった。
    あの店員、何も悪くないのに頭に気を失う程の傷を負わされているんですけど。

    +4

    -8

  • 1901. 匿名 2021/02/24(水) 12:40:43 

    >>977
    明日海りおで検索して来たけど、この人ドラマの髪型が更に合ってないんだと思った。
    ショートヘアだと凄い美人!
    ドラマでもべつにショートで出てれば良かったって感じした。

    +49

    -4

  • 1902. 匿名 2021/02/24(水) 12:41:23 

    >>1898
    結局みんな真木よう子のことが
    一番気になってる笑

    +48

    -1

  • 1903. 匿名 2021/02/24(水) 12:43:07 

    >>1666
    ちゃんと払えば無かったことにしてこっそり見逃してくれると言うことでは?

    +24

    -0

  • 1904. 匿名 2021/02/24(水) 12:50:28 

    中盤まで、真木先生の過去が暴かれてやっぱりなと納得だったのに、結局は「あんないい先生いない。」で、ズコ~っとなった。

    最後、竜也が「おまえにはたっぷり借りがある」って一人でヤクザのアジト?に乗り込んだけど、あれ、山田の成績にしてくれるのかな?
    単に、労力かけなくていいよ、って意味かな?

    +55

    -1

  • 1905. 匿名 2021/02/24(水) 12:55:57 

    既出かもだけど
    今録画見たけど寝たきりのおばあちゃん、白川和子さんなんだね
    最後の自殺するあたりで顔がハッキリ出てわかったわ
    元日活ロマンポルノの団地妻シリーズで名前うった方
    海容アイシテルで大空真弓さんが浮浪者の汚いおばあさんやったり時々ビックリするわ

    +37

    -0

  • 1906. 匿名 2021/02/24(水) 12:59:05 

    >>1903
    厳密にはいけないんだろうけど、温情というか店長の裁量権で収めようとしてくれた優しい人だね

    +49

    -1

  • 1907. 匿名 2021/02/24(水) 13:00:06 

    >>1895
    言ってる事はわかりますよ。
    私は別に色んな子が行くことを否定しているわけじゃないんです。

    私が否定的に見ているのは無料食堂と思って利用する大人だけですよ。
    親がボランティアとして見守りに参加するとか、帰り際に寄付用貯金箱にお気持ち程度の小銭をいれるとか…余裕があるのにも関わらず「お返し・お礼」の気持ちがない事が悲しいなぁと思ってるってだけです。

    +26

    -3

  • 1908. 匿名 2021/02/24(水) 13:06:42 

    >>1858
    こういうとこって匿名の寄付ありそう
    肉も現物支給でなく納めてるお店にお金払ったと思うから怖くはないでしょ

    +22

    -2

  • 1909. 匿名 2021/02/24(水) 13:07:37 

    >>96
    そうだよね、とにかく周りからどう思われるかとか恥ずかしい気持ちが先にきて相談できないと思う。

    こんな子供がそんなことで辛い思いしてるとか、悲しい。

    +28

    -1

  • 1910. 匿名 2021/02/24(水) 13:07:51 

    今見終わった。

    ちっ、真木よう子は結局良いやつか、つまらん。

    いやでも、藤原竜也と山田くんの素敵さが際立つ回だったね。藤原くんのアクションと、山田くんの子供への優しさ、良かったわ。

    妊婦の先生が悪役じゃないかな、演技力で出来るのは彼女しか居ないわ。

    +103

    -1

  • 1911. 匿名 2021/02/24(水) 13:08:26 

    >>1900
    多感な時期で、生活に困ってるって周りに言いにくいんだよ。同級生だけじゃなくて先生にも。施し受けてるようでみじめな気分になっちゃって。今晩にはお母さんが帰ってくるかもって淡い期待もあって。そんな感じのこと、三枝さんに言ってたし。
    おばあちゃんと母親はもうクズでいいけど、知識や教育、教養、お金が足りないと招いてしまいがちな事態なのかなー、貧困が連鎖するってニュースでたまに目にする。
    安心していいってのは、死んでなかったって意味で、深山くんはこれからしっかり取り調べ受けるんだよ。三枝さんが少しでも寄り添ってあげたくて、ああいう雰囲気で話しかけたんだと思う。

    +53

    -0

  • 1912. 匿名 2021/02/24(水) 13:09:51 

    今回の話で、ママスタでいずれ小林礼奈の娘もこうならないでほしいって書いてる人いて悲しくなった…

    +20

    -1

  • 1913. 匿名 2021/02/24(水) 13:20:19 

    >>1904
    俺が代わりに成敗しとくから、空いた時間で三枝は子供のそばにいてやれよ、みたいなことですかね
    三枝さんが大切に見守ってる地域の子供が酷い目にあわされたから

    +25

    -1

  • 1914. 匿名 2021/02/24(水) 13:21:09 

    しかし昨日の一番かっこよかったシーンは
    嶋田さんが三枝くんに「お前には今まで借りがあるからな」って言ったシーン

    いくらなんでもキュンとしちまったよ

    +72

    -0

  • 1915. 匿名 2021/02/24(水) 13:21:41 

    まさか、自転車のチェーン切ったの山田裕貴くんじゃないか?理由は全く分からんけどさ。
    藤原竜也も、男じゃなきゃボコボコに出来ないし。
    妊娠してる女性教諭には制裁加えられないし。

    校長か、当時の男子生徒、山田くんのどれかと見た!

    +3

    -32

  • 1916. 匿名 2021/02/24(水) 13:27:38 

    視聴率爆死枠と言われてる、この火曜9時フジで頑張ってるね!藤原竜也ファンだから見てる。

    +52

    -2

  • 1917. 匿名 2021/02/24(水) 13:29:54 

    >>1885
    自然に福祉に参加するということがここまで難しいのかと気が付かされるレス。

    綺麗ごといってるけど、あなたは結局のところ子ども食堂を利用する家庭をバカにしてるんだよ。明日はどうなるかわからない立場でね。
    あくまで上からきふとかならしてあげるけど、一緒に利用はしません、無料食堂みたいな卑しい場所は使いませんってね。

    もしお子さんが友達が利用してるから自分も行きたいといえばどうやって説明するんですか?
    あそこは生活に困ってる人やさびしい家庭が利用するの。〇ちゃんはただでラッキーといってるけどうちはそういうことはしないのよって言うんですか?

    困ってる人への支援って結果が大切な部分がある。寄付ですら偽善ぽいからいやとしない人もいる。
    でも偽善であってもそれが最初の第一歩であり、それで救われる家庭も多いのも事実だとなぜ想像できないのか悲しくなる。

    私は夫の駐在に付き合ってアメリカで10年いたけど、その間に余裕ある家庭こそいかに自然にボランティア活動をするかを学んだ。そして今は子ども食堂を運営する組織のお手伝いをしてる。
    この意義ある活動をそういう目で見る人がいることに衝撃うけた。

    +10

    -9

  • 1918. 匿名 2021/02/24(水) 13:30:40 

    >>1826
    私はもう見てない
    好きな人は好きなんだろうけどいろいろ無理

    +14

    -3

  • 1919. 匿名 2021/02/24(水) 13:35:48 

    >>1418
    ギャグだよ!

    +9

    -0

  • 1920. 匿名 2021/02/24(水) 13:36:40 

    >>1917
    まあ言っても無駄だよ。

    要するには無料食堂ラッキーて人がまわりにいる環境の人の話なんだから説明してもだめだよ。
    しかも誘われてるって同類と思われてるってことだし。
    差別しているようで自分も他人からこうやってかわいそうな環境でしか暮らせない人なんだと差別されていることに気が付いていない。



    +6

    -9

  • 1921. 匿名 2021/02/24(水) 13:43:53 

    祖母が老けすぎてて不自然。あの母親の親ならもっと若いでしょばあさんは。男にだらしない設定ならどうせ早く産んでるんだらろうから。

    +0

    -15

  • 1922. 匿名 2021/02/24(水) 13:44:24 

    >>1917
    はい?いつ私がバカにしてます?
    それこそあなたが子ども食堂を見下しているからではないんですか?
    タダ飯食えるぞーって人と一緒に、そのお店を了解したくないと思うことの何がいけないのでしょうか?

    子どもが行きたいと言えば、私も一緒にいきますよ。もちろんお金も払うしお手伝いもします。
    子どもには、子どもたち皆んなが楽しく笑顔いっぱい食事ができる場所だと教えています。ただ楽しくご飯を食べるだけではなく、自分より小さな子がいればお世話をしてあげたり、後片付けとかのお手伝いも出来ると良いと思うなーとも。(まだ低学年なので、かなりやんわりしてます)
    私が子ども食堂開催日以外でそのお店を利用するのは、そんな優しいお店にお金を使いたいと思ったからです。

    ここは日本ですし欧米が云々とかどうでもいいです、私は私の考えを持って寄付や利用するかしないかを決めているので綺麗事と罵られても結構ですよ😊
    あなたはさぞ素晴らしく出来たお人なのでしょう。

    +11

    -16

  • 1923. 匿名 2021/02/24(水) 13:45:07 

    >>1057
    わかるわかる
    昔は好きだったし可愛いと思ってたんだけどな、真木よう子。
    生田斗真と出てた四万十のドラマとか、
    瑛太と出てたドラマとか。

    +29

    -0

  • 1924. 匿名 2021/02/24(水) 13:46:31 

    子供食堂にいく普通の家庭の人は、甘い汁だけすするっていうけど、ごく普通の家だったら家で食べたほうがラクだし絶対いいよね
    それを、ただ食費節約だ何だで子供食堂に行くって節約だけじゃない何かしらの理由があるように思う
    恥を恥とも感じないのはむしろかわいそうだなと思う

    +8

    -5

  • 1925. 匿名 2021/02/24(水) 13:47:44 

    >>1876
    首が短くてキツキツじゃない?

    +11

    -2

  • 1926. 匿名 2021/02/24(水) 13:49:34 

    >>1767
    実際介護でオムツ替えてる身からすると、この内容は切なかった。
    そして気になったのはオムツ買いだめしてるのね。
    オムツあんなに溜めたら臭くなるよ。

    +23

    -0

  • 1927. 匿名 2021/02/24(水) 13:55:43 

    >>1921
    全く身なりに構わないと老けて見えるからね
    顔自体は崩れてないからヘアカラーしてきちんとした身なりなら見違えるかもね

    +8

    -0

  • 1928. 匿名 2021/02/24(水) 13:59:36 

    >>1926
    溜めるのはダメだけど買いだめはいいんじゃない?

    +22

    -0

  • 1929. 匿名 2021/02/24(水) 14:01:17 

    オムツとか脱がれて布団汚されてたら殺意沸くわ
    あん時思いっきり喰らわせなかったあの男の子、我慢強い
    最後のカップ麺喰いながら文句言われたら速攻取り上げる

    +62

    -0

  • 1930. 匿名 2021/02/24(水) 14:01:32 

    >>1924
    同意。家庭に問題ありそう

    あとお金はあっても親が多忙で一人夜ご飯が寂しいとかね

    +11

    -0

  • 1931. 匿名 2021/02/24(水) 14:01:58 

    >>1922

    お子さんへの対応聞いて安心しました。

    あと、こども食堂にはお金はいりませんよ。食材をもってきてくれたり、お手伝いしてくださることはありがたいでしょうが、お金払いますなどとなれば逆に払えない家庭の子が引け目を感じたり、中にはうちは払ってるのに〇ちゃんはただで食べてるの?というトラブルになるので。
    (そもそもお金払うとか言い出すと子ども食堂の意味がないですし)
    実際にそういうお子さんいます。
    子供は意外に大人の行動をみています。そして悪気なく伝えたりしますので。
    むしろ深読みせず自然に利用してくれることこそ望んでると思いますよ。

    ただレス見る限り皆が皆同じ住環境ではないようですね。
    その環境によっては運営に対して費用が足りないとかあれば寄付してもらえるだけありがたいなどあることがわかりました。難しいのでしょうね。幸いうちのまわりの子供食堂は自然な形での食材提供やボランティアが多くあるのでうまくバランスとれているのでその大変さをまだ理解できていませんでした。

    当たり前と思われることなのに忘れがちになっていたことに気が付けて勉強になりました。






    +12

    -0

  • 1932. 匿名 2021/02/24(水) 14:14:24 

    >>1911
    学生の気持ちは察するにあまりある。
    でも、だから万引きしていって話ではない。
    勿論彼も万引きがいいことと思ってはおらず仕方なくやったという心境も分かる。
    私が言いたいのは、学生の行動の優先順位見たいなものが違うだろうと言うこと。
    万引きされた店も、特に怪我した店員も全く悪くないのに、ただただ被害に遭っただけ。
    万引きするぐらいなら教師の差し入れを貰っておけ、折角三枝がくれたお金を盗まれたなら、万引きする前に相談しろよ、警官なんだから。
    で、万引き失敗してああいう結果になったわけだけど、上の方で誰かも言っているように、被害者を気遣わせる一言はあってもいいと思うんだ。
    まぁ、所詮ドラマのことだけど。

    +6

    -8

  • 1933. 匿名 2021/02/24(水) 14:17:50 

    >>1928
    横だけど、オムツ、結構高いのよ。
    介護認定でていると補助があると思うけど、そうなると、真木先生の行動に今更感が出るし、でも、ベットが介護用みたいだったし、クズ母が「介護で疲れて」みたいなことを言っていたから、一応補助があったのかしらね?

    +21

    -0

  • 1934. 匿名 2021/02/24(水) 14:34:51 

    さっきも書いたけど、こうやってお礼やお返しをすべき論が出ることで、結果必要な子達の足が遠退く結果になるんだよね。
    昨日の彼みたいにお礼したくても、子達はお金なかったら出来ないんだもの。閉じ籠ってしまうだけ。
    食堂は貧困だけじゃない、孤食、ネグレクト、家に居場所がないと感じたり、色んな子達が通う場所。

    誰が食べてたとかヒソヒソする必要ないんだよ。多くの援助が必要ない子達と必要な子が混じって参加してくれたらいいんだよ。企画外の野菜やら寄付してくれたり、商店や企業からの寄附やお金の寄付してくれる方もいる。様々。
    運営側がいかに子達が通いやすくなるかを考え工夫してるのに、人の善意を無駄にしないでほしい。

    ドラマと関係ないから私はこれで。

    +7

    -3

  • 1935. 匿名 2021/02/24(水) 14:38:46 

    2度チャンネル変えました

    辛くて見てられなかった

    +10

    -0

  • 1936. 匿名 2021/02/24(水) 14:41:04 

    >>1931
    言葉足らずでしたが私の挙げている個人経営の子ども食堂は、子ども0円・大人500円以上となっています。大人は500円は絶対で、それ以降はお気持ちの募金として子ども食堂運用に充てさせていただきますという事だそうです。(理由によっては大人の方も無料に出来ますのでご相談ください、とも張り紙が貼られていました)
    そう言う意味での「お金を払う」という発言でした。
    この辺は食事を提供してくれてる食堂や、サポートしてくれている企業等によりけりなんでしょうね。

    誤解して欲しくないのは、子どもが健やかに過ごせる優しい環境を見下しているつもりは無いと言う事です。
    偽善者と言われたとしても私は私のやり方で、そのお店に寄付も含めて貢献出来ればと思っています。

    +15

    -1

  • 1937. 匿名 2021/02/24(水) 14:44:49 

    教育長の升毅さんは過去出てきたあのシーンだけ?

    +6

    -0

  • 1938. 匿名 2021/02/24(水) 14:55:19 

    子ども食堂か。
    タダ飯食えるぞ~という人と一緒になりたくないというコメにうっすら感じる優越感。

    +4

    -6

  • 1939. 匿名 2021/02/24(水) 15:03:41 

    >>25
    真木よう子下の歯が1本変なところに生えてるからその影響なのかな?
    今回その歯に初めて気付いて、あの1本の歯が気になって、なんか抜きたくなる衝動に駆られて、自分の歯がむず痒くなる。

    +14

    -1

  • 1940. 匿名 2021/02/24(水) 15:03:59 

    >>1938
    ??正義感なんじゃない?
    生活保護の不正受給なんかの話聞くと厚かましい人が勝ちみたいなのは嫌だなー

    +8

    -1

  • 1941. 匿名 2021/02/24(水) 15:10:16 

    藤原竜也が出てるから見はじめたんだけど、何気に面白いのよね。でもね、真木よう子の滑舌が悪すぎで何言ってるかわからないし、役にもあってないし違和感ありで気になる。真木よう子じゃなかったらもっと良いドラマなのになぁ。

    +37

    -0

  • 1942. 匿名 2021/02/24(水) 15:20:50 

    >>1910
    一人残ってたし怪しいよね。

    +25

    -0

  • 1943. 匿名 2021/02/24(水) 15:23:20 

    校長ななんで嶋田の動きが気になるんだ?警察なんだから過去の事件に興味あってもおかしくない。何かばらされたら都合悪いことある?

    +7

    -0

  • 1944. 匿名 2021/02/24(水) 15:24:44 

    りおちゃん、校内でなんで話しかけないでっていわれてたんだろ。外でなら話しかけていいのかな。

    +26

    -0

  • 1945. 匿名 2021/02/24(水) 15:31:47 

    >>644
    優先順位おかしい
    まず生徒の環境を整えてやるのが緊急案件やろー
    この女教師はいつもフライングして空回りして考えなしでイライラするー

    +7

    -0

  • 1946. 匿名 2021/02/24(水) 15:32:58 

    三枝くんは二万円、島田ポリスは五万円
    ガッツリ財布から諭吉さん出ていきましたな

    +14

    -0

  • 1947. 匿名 2021/02/24(水) 15:53:55 

    >>1617
    あの人は若い頃にコケティッシュな顔と雰囲気にあの巨乳とでまわりの男がひきたててくれたから努力することおいてきたんだと偏見だけど思う。

    あの人って本当は厳しいことで有名な「無名塾」にいたんだよね。
    そこでも期待かけられてたけどすぐに主催者の仲代達也に誤解から怒鳴られたことに納得いかないと喧嘩してとびだしてとありえないことをしてる。
    普通ならそのまま芸能界消えるところだけど監督関係者も文化人もみんななんだかんだで骨抜きにされちゃうから生き残れた。

    そんなでの今かなーと予想。

    +10

    -0

  • 1948. 匿名 2021/02/24(水) 16:06:11 

    >>977
    おちょやんにも出てるよね

    +11

    -0

  • 1949. 匿名 2021/02/24(水) 16:12:40 

    >>1906
    バイトだけどね…

    +10

    -0

  • 1950. 匿名 2021/02/24(水) 16:17:32 

    国民の税金を利用して嫌がらせ行為を行う無能警察死ね

    +1

    -4

  • 1951. 匿名 2021/02/24(水) 16:19:04 

    真木よう子の滑舌が悪すぎて、セリフが聞き取れずイライラする。見たいのにイラつくからしんどい。

    +93

    -1

  • 1952. 匿名 2021/02/24(水) 16:30:44 

    >>1816
    私服だとかわいい?

    +4

    -1

  • 1953. 匿名 2021/02/24(水) 16:32:44 

    今回は真木よう子良かったけどな。がるちゃんで多数が下手だと言ってるけど、今回ばかりは良かったと私は思う(^ー^)滑舌だけでいえば悪いかもしれないけど、私は嫌いじゃない

    +11

    -28

  • 1954. 匿名 2021/02/24(水) 16:35:38 

    自転車に細工したのは先生じゃなく生徒かな

    +29

    -1

  • 1955. 匿名 2021/02/24(水) 16:37:09 

    >>1951
    TVerで字幕てみてるわ

    なにかの冗談かと思うほど滑舌わるいよね、特に「さ行」

    +45

    -1

  • 1956. 匿名 2021/02/24(水) 16:38:30 

    今見終わった
    切ない回でした

    +62

    -0

  • 1957. 匿名 2021/02/24(水) 16:38:50 

    万引きした後店員さんに引き留められてるときに、後ろの豆大福の看板が主張していて今日豆大福食べた

    +53

    -1

  • 1958. 匿名 2021/02/24(水) 16:40:43 

    国民の税金使って嫌がらせ行為してる無能警察の番組なんかどこが楽しいの?w

    +1

    -21

  • 1959. 匿名 2021/02/24(水) 16:40:54 

    いまも一度みてる

    +2

    -1

  • 1960. 匿名 2021/02/24(水) 16:42:18 

    >>1955
    だいたい「th」になってるよね。これはもうしょうがないのかもしれない。

    +18

    -1

  • 1961. 匿名 2021/02/24(水) 16:47:29 

    >>1955
    嶋田さんあなた
    →すまださんあだた 耳に残る
    今回は最後の藤原竜也が雀荘乗り込んだアクションが足が長くてステキだったぞ

    +103

    -0

  • 1962. 匿名 2021/02/24(水) 16:52:04 

    >>1876
    首が短いんじゃない?
    私もそうだからVな感じしか着れない
    中学生って男女どちらも成長期でズングリな感じがする

    +16

    -2

  • 1963. 匿名 2021/02/24(水) 16:53:48 

    真木よう子先生の体型は仕方ないとして、服装が嫌だな。わざわざ胸を強調するのは、男性視聴者獲得のためかな?

    +59

    -0

  • 1964. 匿名 2021/02/24(水) 17:46:20 

    要保護児童対策地域協議会があるから、あんな風になるまで学校側がなにも知らないなんてことないと思うんだけど…。
    貧困ネグレクト家庭を仕事的視点で見ちゃってモヤモヤしてた(笑)
    社会福祉士です。

    +17

    -0

  • 1965. 匿名 2021/02/24(水) 17:48:07 

    >>1961
    さっき録画見終わった。アクションシーンカッコイイよね!惚れ惚れ。素敵だった。

    +56

    -0

  • 1966. 匿名 2021/02/24(水) 17:53:25 

    >>1954
    子供のいたずらかもね
    まさか死ぬとは思わなくてさ

    つかブレーキが変なら交差点で減速したり信号で止まったりした時気がつきそうだが

    +38

    -0

  • 1967. 匿名 2021/02/24(水) 17:56:45 

    >>1964
    浅村先生担任のクラスだからな…
    バスケ部いじめの回から、深山くんの様子やばかったですよね。カバン汚れてたり。1ヶ月のネグレクトだし、なんか変だなと違和感覚えてもそこから先にいかないのが浅村先生…

    +15

    -1

  • 1968. 匿名 2021/02/24(水) 18:08:30 

    >>1951
    酷すぎるよね。お母さん説得してる場面、ずーずーしててホントにイライラしたわ。

    +20

    -1

  • 1969. 匿名 2021/02/24(水) 18:12:21 

    >>1563
    おー、そーだね、真飛聖もカップル感なかった。
    男役だったから抜けないのかもね。

    +12

    -0

  • 1970. 匿名 2021/02/24(水) 18:31:38 

    >>1901
    明日海りおさん、朝ドラおちょやんでもいつもカメラ目線の劇団員としてあんにゅいな魅力を放ってるよ!男役トップスターだったんだねぇ。

    +9

    -0

  • 1971. 匿名 2021/02/24(水) 18:34:00 

    ボイスでも散々言われてたね
    出動すつどう、とか

    +15

    -0

  • 1972. 匿名 2021/02/24(水) 18:35:01 

    辛口多いけど、真木さんの役柄にそんな期待してないから滑舌や演技は大して気にならない派です
    実はそんなに大事なこと言ってない
    他キャストのセリフで十分補える
    教師が成長していく系のドラマじゃないから浅村先生が空回りするのはただの日常だなーと

    胸は昔から大きかったイメージだな
    加齢でどうしてもああなるのよ
    教師だからあんな服装になるだろうし。あの服装はましな方じゃないかなぁ

    +8

    -11

  • 1973. 匿名 2021/02/24(水) 19:35:12 

    >>1668
    山田ポリスは警察だから、母親探すのは仕事の範疇だし、解るんだけどね…。牧先生は何で着いてくるのよ。もっと先にやることあるでしょうにね…

    +22

    -1

  • 1974. 匿名 2021/02/24(水) 19:37:10 

    >>1680
    あの母親だから、誰が父親か解らないままに産んだってパターンありそう。

    +15

    -0

  • 1975. 匿名 2021/02/24(水) 19:44:47 

    BGみてた当時は、田中くん、キムタクの息子役にしては、塩顔の少年だし、もっと似た顔の系統の子役いなかったのかなぁ〜って思ってたけど、スクポリ見て、この年代で大人と渡り合える演技力をもってる子って本当に僅かなんだなって気付いたわ。
    バスケ部のいじめっこも、朝顔出てたり、演技経験ある子は結構良かったもんね。
    田中くんはBGの初期(2〜3ねんまえ?)から上手な息子役だったし、これからも期待したい役者さんだ。

    +27

    -0

  • 1976. 匿名 2021/02/24(水) 19:45:00 

    真木よう子じゃなくてよかったのにって思う不似合い感

    +25

    -0

  • 1977. 匿名 2021/02/24(水) 19:45:33 

    >>1951
    わかる。
    サ行を発する時に歯の隙間からスーって空気が漏れ出す音も気になる。

    +11

    -2

  • 1978. 匿名 2021/02/24(水) 19:48:27 

    >>1756
    出て行った時はまだお祖母ちゃんが事故に遭う前だし、年金持っていってもどうにかなる、とでも思ったんだろうか?
    あのお祖母ちゃんが働けるとは思えないし、何にも考えずに有り金全部持ってでたんだろうね…。

    +20

    -1

  • 1979. 匿名 2021/02/24(水) 19:50:29 

    >>1763
    下三行を電車内で読んではいけないwwww

    +7

    -0

  • 1980. 匿名 2021/02/24(水) 19:53:21 

    >>1796
    本当に妊娠してるのかな…ってところまで疑ってる…演者は山口紗弥加だし。

    +14

    -0

  • 1981. 匿名 2021/02/24(水) 20:02:49 

    万引き止めたおじさん店員が、店長じゃなくてまさかのバイト
    中学生の子がいてコンビニバイトとは地味に闇深い

    +78

    -0

  • 1982. 匿名 2021/02/24(水) 20:03:58 

    真木よう子の耳が気になって話はいってこない

    +9

    -0

  • 1983. 匿名 2021/02/24(水) 20:08:32 

    今見た。悲しい話だった。
    リアルでこんな目に合ってる子供いるんだよね。
    おばあちゃん役の人、演技凄く上手かったな。
    イライラしたし最後の河川敷入水はなんだか悔しくなった。
    あと怪我したコンビニの人、バイトかよって絶望感じたよ。あの年なら店長であって欲しい。
    このドラマ、藤原竜也がスッキリさせてくれるのかと思いきや色々突きつけてくるよね。
    真木よう子の滑舌の悪さは昔からだけど、あの髪型とニットがどうしても受け入れられない。
    これも狙ってるのかな(笑)

    +37

    -0

  • 1984. 匿名 2021/02/24(水) 20:15:01 

    嶋田くんの辞書に「手加減」の文字なし。
    以上、今回の報告です。

    +12

    -0

  • 1985. 匿名 2021/02/24(水) 20:16:36 

    藤原竜也のカッコ良さと山田くんの笑顔で持ちこたえてるね、このドラマ。

    +45

    -1

  • 1986. 匿名 2021/02/24(水) 20:31:34 

    >>1975
    なるべく元子役の演技力ある子集めてるよね
    朝ドラ出てた子も三人見た
    大河に出てた子もいた
    藤原竜也や山田裕貴の濃い演技に負けずすごい

    +12

    -0

  • 1987. 匿名 2021/02/24(水) 20:32:45 

    教師に相談したとして「母親をまず探そう。母親の愛情が必要だ」なんて考えの先生にあたってしまったら嫌だな。中学生だと、もう逃げ場がないんだと思いそう

    +30

    -0

  • 1988. 匿名 2021/02/24(水) 20:55:26 

    >>1057
    私は真木よう子の耳
    真木よう子の髪型
    真木よう子の整形
    の三点

    +6

    -0

  • 1989. 匿名 2021/02/24(水) 21:59:51 

    少年法っていうのはね、本来はこういう子どものために作られた法律なのよ

    +19

    -0

  • 1990. 匿名 2021/02/24(水) 22:57:32 

    >>1951
    うちは娘と滑舌悪さに大爆笑して見てしまった。
    内容入ってこない。

    +7

    -0

  • 1991. 匿名 2021/02/24(水) 23:04:13 

    >>1985
    山田裕貴くん、とても良い役者だと思う。
    魂ぶつける演技に感動した。
    藤原竜也はアクションがサマになってて、流石だった。

    +32

    -1

  • 1992. 匿名 2021/02/24(水) 23:20:58 

    >>1982
    今までは別に感じなかったのに今回のドラマはめちゃめちゃ感じる。髪型のせいかな。耳も胸も気になり過ぎてドラマに集中出来ない。

    前はカッコいい女優さんってイメージだったのに今はなんか変な女優さんってイメージになっちゃった。

    +9

    -0

  • 1993. 匿名 2021/02/24(水) 23:34:54 

    >>809
    うーん、親になった後に酷くなるパターンもあるだろうし。
    難しいね。。

    +1

    -0

  • 1994. 匿名 2021/02/24(水) 23:42:40 

    >>1993
    実技試験とかあればいいのに
    数ヶ月の間乳児院の子をつきっきりで育てる経験をさせるとか。

    +0

    -3

  • 1995. 匿名 2021/02/24(水) 23:48:40 

    >>1994
    乳児院の子を練習台するとかひどいでしょ

    +5

    -0

  • 1996. 匿名 2021/02/24(水) 23:51:59 

    >>1995
    でも産まれてきた子が実験台になるのだって酷い

    +0

    -2

  • 1997. 匿名 2021/02/24(水) 23:56:48 

    >>972
    臨時採用の若い先生が、正規の先生に言う言葉とは思えない…

    +6

    -0

  • 1998. 匿名 2021/02/25(木) 00:26:28 

    >>1996
    乳児院の子も同じ生まれてきた子だし、捨てられたり、毒親に実験台のようにひどいめに合わされた後保護されてきてるのに、さらに練習台にされるの?

    +2

    -0

  • 1999. 匿名 2021/02/25(木) 00:29:30 

    今回は泣ける
    息子は何も悪くない
    山田裕貴の熱い演技もよかった

    +15

    -1

  • 2000. 匿名 2021/02/25(木) 00:33:34 

    真木よう子の腕があざだらけなんだけど…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。