-
1. 匿名 2021/02/23(火) 12:18:45
ダフト・パンクは「フレンチタッチ」と呼ばれるフランス発で国際的に活躍するダンスミュージックアーティストの先駆け的存在。2014年には「ゲット・ラッキー」で米グラミー賞の最優秀レコード賞を受賞した。+102
-2
-
2. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:27
ワン・モア・タイム歌ってる人だったのか!+196
-1
-
3. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:33
悲しいよ全く…+143
-1
-
4. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:44
懐かしい+68
-1
-
5. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:02
顔分からないから声かけも無いだろうし、貯金たんまりだろうし一番良いパターンだね+191
-0
-
6. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:17
>ビデオは「エピローグ(終幕)」と題された。ヘルメットをかぶった2人組のうち1人が「ダフト・パンク」と記されたジャケットを脱いだ上、もう1人に時限爆弾をスタートさせ、爆発でこなごなになるという内容。
残念だけど、らしい解散の仕方だね+121
-0
-
7. 匿名 2021/02/23(火) 12:22:04
今でも時々聞く+172
-0
-
8. 匿名 2021/02/23(火) 12:22:04
The WeekndとのStarboyとI Feel It Coming大好き+56
-2
-
9. 匿名 2021/02/23(火) 12:22:18
このPVをよく見てた記憶…
懐かしい+132
-0
-
10. 匿名 2021/02/23(火) 12:23:25
One More Timeとかget luchyとか、詳しくない人も一度は耳にした事あるはずDaft Punk - Get Lucky (Official Audio) ft. Pharrell Williams, Nile Rodgers - YouTubewww.youtube.comDaft Punk's official audio for 'Get Lucky' ft. Pharrell Williams and Nile Rodgers. Click to listen to Daft Punk on Spotify: http://smarturl.it/DaftPunkSpotif...">
+101
-0
-
11. 匿名 2021/02/23(火) 12:23:58
iPhoneのCMってイメージ+7
-0
-
12. 匿名 2021/02/23(火) 12:24:17
えー、大好きでフランスまでイベント参戦した思い出。お疲れ様〜。+144
-0
-
13. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:07
ダフトパンクとAIRはフレンチエレクトロポップの代表格だもんな。寂しい。+60
-0
-
14. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:24
昔アニマックスで流れてて好きになったよ+7
-0
-
15. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:25
コロナのせいで、クラブで遊んでたのが遠い昔に思えてきた。
久々に爆音で聴いたら、たぶん泣く。+90
-0
-
16. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:28
homeworkってアルバム持ってる+18
-0
-
17. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:41
ジュリエットルイスのGAPのCM好きだった+7
-1
-
18. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:08
>>7
松本零士がジャケットデザイン手掛けたの?+46
-0
-
19. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:28
+104
-0
-
20. 匿名 2021/02/23(火) 12:31:02
>>10
auのCMで使われてたよねいいなCM au 4G LTE 「FULL CONTROL/Xmas」篇 - YouTubewww.youtube.com♪Daft Punk「One More Time」↓ au あたらしい自由篇 CMhttp://www.youtube.com/watch?v=JLfatqFUoUU↓ au 4G LTE きゃりーぱみゅぱみゅ CMhttp://www.youtube.com/watch?v=JSvL9djreWI">
+17
-0
-
21. 匿名 2021/02/23(火) 12:31:43
さっき、ちょうど聞いてたよw
アルバムも全部持ってるし日本でのライブも見に行ったよ!
本当に良い音楽だからこれからも聞くよ~。+14
-1
-
22. 匿名 2021/02/23(火) 12:31:54
>>5
もともと実家が大富豪だったと思う
二人とも生まれつきお金持ち。+65
-2
-
23. 匿名 2021/02/23(火) 12:31:59
ショックだよ
ニュースで流れて朝から「えーっ!!」って大声出してしまった…
+12
-1
-
24. 匿名 2021/02/23(火) 12:33:07
飯島愛が好きだったよねダフトパンク+6
-0
-
25. 匿名 2021/02/23(火) 12:33:56
>>6
最後に一番ぶっとんでるとかかっこよすぎる+30
-0
-
26. 匿名 2021/02/23(火) 12:34:29
好きなのに解散とは…悲しい+9
-0
-
27. 匿名 2021/02/23(火) 12:34:30
ぱっと見でソフトバンクに見えてしまった。+6
-1
-
28. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:12
うそでしょ!?
ちょっとロック要素入ったクールなエレクトロ、好きだった。+34
-0
-
29. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:09
グラミー賞でスティーヴィー・ワンダーとゲットラッキーを演ったときはすごかったよね
+24
-0
-
30. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:29
>>19
オシャレnerdって感じ。ファレルも意識してたのがよく分かる。+40
-2
-
31. 匿名 2021/02/23(火) 12:41:14
>>22
すげーな+55
-1
-
32. 匿名 2021/02/23(火) 12:41:30
>>18
MVも松本零士だよ+37
-0
-
33. 匿名 2021/02/23(火) 12:42:21
>>22
じぁあ音楽活動は金持ちの戯れだったんか。+15
-7
-
34. 匿名 2021/02/23(火) 12:44:32
ワンモアタイムで2000年きたーって感じだったな。+32
-0
-
35. 匿名 2021/02/23(火) 12:44:44
中学生の時にアルバム買って今も持ってる
今聴いてもかっこいいよね+6
-1
-
36. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:33
>>33
それでも一代ムーブメントを築いて世界中にファンがいて30年間も活動してたんだから才能のある2人だよね。お坊ちゃんの暇つぶしレベルではない。+98
-0
-
37. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:27
>>33
その言い方は失礼なんじゃない?
金持ちだから片手間でやってるみたいな
+25
-0
-
38. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:36
Something about usが大好きでした!
MVみたら毎回切なくて泣く+5
-0
-
39. 匿名 2021/02/23(火) 12:48:57
ニコ動でのIKZOたちとのremix好きだったwww
このイメージしかないw
吉幾三×Capsule×DaftPunk×BeastieBoys StarrySky - IKZOLOGIC Remix - YouTubeyoutu.beTaken from http://www.nicovideo.jp/watch/sm3101468A fantastic mashup brought to you by http://reisaiupnusi.blog43.fc2.com/">
+13
-3
-
40. 匿名 2021/02/23(火) 12:51:11
なにを勘違いしたのか、デフテックまた解散するんだーと一瞬思ってしまったw+5
-6
-
41. 匿名 2021/02/23(火) 12:51:16
>>2
実際歌ってるのはメンバーじゃないけどね
ゲストボーカルみたいな感じ+15
-0
-
42. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:17
ファンだったサカナクションもショックだろうね。サカナクションはダンスミュージック長く続けて欲しい!
でもダフトパンクもそれぞれ音楽活動はやるんだよね?淋しいけど楽しみでもある。+17
-4
-
43. 匿名 2021/02/23(火) 12:55:15
>>36
>>37
ごめんなさい+8
-4
-
44. 匿名 2021/02/23(火) 12:57:08
本当に解散なのか?説もあるけどどうなんだろう+1
-0
-
45. 匿名 2021/02/23(火) 12:58:20
朝からショックで。解散ならまたってこともあるけど引退って、もう終わり??+4
-0
-
46. 匿名 2021/02/23(火) 12:59:58
>>6
なぜ二人揃って爆発じゃなかったのか、何か意味が隠されてるのか気になる+24
-0
-
47. 匿名 2021/02/23(火) 13:01:30
超未来型のVRやらチップやら仕込みまくったメットで戻ってきやしないんかいな+4
-0
-
48. 匿名 2021/02/23(火) 13:03:04
>>6
映像自体はエレクトロマって映画の使い回しだけどね…
最近動きないなと思ってたけどずっと好きだったから残念だなあ+7
-0
-
49. 匿名 2021/02/23(火) 13:06:27
The Weekndとのコラボの曲大好き!
解散しても、音楽活動続けて欲しいな…+9
-1
-
50. 匿名 2021/02/23(火) 13:07:19
洋楽には興味なかったんだけどダフト・パンクの曲はなぜか郷愁を感じるというか、スーッと入ってくるメロディが大好きでした。+12
-1
-
51. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:25
ペンタトニックスというアカペラグループがカバーしたのをきっかけにダフト・パンクを知りました
もっと早くに知ってライブとか行ってみたかった…+12
-0
-
52. 匿名 2021/02/23(火) 13:10:06
>>33
貧乏丸出しコメ+5
-3
-
53. 匿名 2021/02/23(火) 13:12:49
>>39
IKZOってお洒落ブランドかと思ったよw
+5
-1
-
54. 匿名 2021/02/23(火) 13:13:59
昨日、急に思い立って、アルバムを買ったばかりです。
なので、今朝ニュースで知って驚きました。
残念だけどずっと好きですー。+5
-2
-
55. 匿名 2021/02/23(火) 13:15:41
高校の時流行ってたなぁ。ワンモアタイム以前以後でデジタルの声にするアレンジっていうのか、かなり増えたよね。+9
-0
-
56. 匿名 2021/02/23(火) 13:20:55
寂しいね+3
-0
-
57. 匿名 2021/02/23(火) 13:25:54
>>12
なのにすごいあっさりで笑った!+61
-0
-
58. 匿名 2021/02/23(火) 13:31:28
ライブも顔だしなし?+3
-0
-
59. 匿名 2021/02/23(火) 13:33:17
Digital loveめちゃくちゃ好き+13
-0
-
60. 匿名 2021/02/23(火) 13:35:17
ジュリアンとのコラボ曲好き+2
-0
-
61. 匿名 2021/02/23(火) 13:40:23
Harder better faster strongerてやつ大好き+11
-0
-
62. 匿名 2021/02/23(火) 13:43:41
フルフェイスメットやロボット設定を取っ払ってギ様とトーマ様という普通に人間のアーティストとしてしれっと活動続けてほしい+4
-0
-
63. 匿名 2021/02/23(火) 13:46:51
>>19
初めて見た!イケメン!+44
-0
-
64. 匿名 2021/02/23(火) 13:53:21
アルバム「ホームワーク」の中の写真
ドクターペッパーの空き缶にキッスのポスター
この感じ...何か好きだった+9
-0
-
65. 匿名 2021/02/23(火) 13:54:04
昨日Twitterで話題なってて解散まさか!って思ってたけど事実だったんだね
人生にはいろいろな坂がある
まさか!+3
-1
-
66. 匿名 2021/02/23(火) 13:54:28
むっちゃファンなのでかなりショックだったから朝イチでトピ申請したのに採用されなかった泣笑
昨日もドライブのときCD聴いてたよ+15
-0
-
67. 匿名 2021/02/23(火) 13:55:49
>>46
映像見たけど爆発する方の充電?がほとんどなかったよね
疲れちゃったのかなぁ+17
-0
-
68. 匿名 2021/02/23(火) 13:56:37
>>64
何気にダフトパンクのアルバムだとホームワークが一番好きかも+5
-0
-
69. 匿名 2021/02/23(火) 13:57:24
だから昨日ラジオでダフト・パンク流れてたのか・・
懐かしいと思って聴いてたけどさ+4
-1
-
70. 匿名 2021/02/23(火) 14:30:36
ダフトパンクの設定的に解散という概念があるんだ…という衝撃+21
-0
-
71. 匿名 2021/02/23(火) 14:33:03
>>9
これフルアルバムでのPVもあってアニメのクオリティが高いですよね 松本零士が監修もしてるし 今のリメイクは画がおかしいけど、これは昔のなのにほんと凄い+9
-0
-
72. 匿名 2021/02/23(火) 14:36:33
+26
-2
-
73. 匿名 2021/02/23(火) 14:39:00
>>2
ユドンストップァァッ〜!!+6
-0
-
74. 匿名 2021/02/23(火) 14:39:50
>>59
ホワイドンチューザゲーーム?(。☌︎ᴗ☌︎。)+3
-0
-
75. 匿名 2021/02/23(火) 14:41:04
いつか生で見てみたいなぁと思ってたからすごく残念
日本に来てくれるのを心待ちにしてたよ+2
-0
-
76. 匿名 2021/02/23(火) 14:42:38
>>46
トーマの心臓+0
-0
-
77. 匿名 2021/02/23(火) 14:45:30
>>15
もう泣いた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+5
-0
-
78. 匿名 2021/02/23(火) 14:46:08
その時々に色んな歌手の好きな曲げあったけど、今までで一番好きな曲はデジタルラブなんだよなぁ。
YouTubeでたまに聞きます。+2
-0
-
79. 匿名 2021/02/23(火) 14:50:29
>>22
片方のお父様も音楽やってたはず。NHKの農家めしに流れる不思議なBGMググったらダフトパンクのお父様のユニットが作った曲だった。+19
-0
-
80. 匿名 2021/02/23(火) 14:50:44
友だちがepilogueのユーチューブ動画ラインしてきて、I'm so sad 😭😭😭言うから「ん?」だったけど、そういうことだったのか!!「え?え?」って思いながら全部見たけど、、ここで解散ということを理解した。(笑)
中学の頃からオタク仲間内で聞いてたりして、当たり前にずっといるアーティストと思ってたけど、そうかー、解散かー。今日は休みで引きこもるから久々ダフトパンクデーじゃーーーー+3
-2
-
81. 匿名 2021/02/23(火) 14:54:28
先程TBSの午後のニュースでやってたよ。お茶の間に知られるほど有名だったのかな。ワンモアタイムが有名だけどその前からかっこいい曲多かったな。CD引っ張り出して聴こう。+6
-0
-
82. 匿名 2021/02/23(火) 15:02:57
ダフトパンクの曲って中毒性あるよね
harder better faster strongerも一回聴いたらめっちゃ頭にまわる+17
-0
-
83. 匿名 2021/02/23(火) 15:08:15
>>13
エールも好きだわー。ドイツとかの本格的なテクノより日本人にとっては聴きやすいのかも。+8
-0
-
84. 匿名 2021/02/23(火) 15:14:15
>>81
auのCMに使われたり聞いたことあるって人は結構いると思うよ+1
-0
-
85. 匿名 2021/02/23(火) 15:32:35
大友克洋の映画で一気に知名度あげた?
memories
合っていてすごく良かったよ+2
-0
-
86. 匿名 2021/02/23(火) 15:33:36
>>51
あ〜、わたしもそれで知りました
なんてかっこいい曲なんだろうと思ったよ+1
-0
-
87. 匿名 2021/02/23(火) 15:54:33
一年以上前から Daft PunkのDVDを売りに出してたけど 今日になってイイネがつきだして 何か急に惜しくなってきたから出品停止してきた(笑)+21
-0
-
88. 匿名 2021/02/23(火) 15:56:44
>>83
ドイツ、オランダみたいなゴリゴリハード系なテクノじゃなくてオシャレなエレクトロニカだもんね。よくJ-WAVEで流れてたな。+7
-0
-
89. 匿名 2021/02/23(火) 16:04:18
>>74
プレイ、が抜けてるよ!+4
-0
-
90. 匿名 2021/02/23(火) 16:06:07
トピ画見たら宇宙刑事でビックリした。
ギャバン見てた世代かな?
フランス人だったの知らなかった。+2
-0
-
91. 匿名 2021/02/23(火) 16:06:12
ホームワークに入ってるDa Funkが1番好きかも。若い頃ホームワークが発売されてラジオで初めて聴いて何これかっこいいってタワレコで即購入した記憶がある。+2
-0
-
92. 匿名 2021/02/23(火) 16:08:58
>>19
若くてびっくり+15
-1
-
93. 匿名 2021/02/23(火) 18:52:25
>>72
解散で悲しかったけど少し癒された笑+6
-0
-
94. 匿名 2021/02/23(火) 20:32:04
Daft Punkがサマソニに来た時見られなかったから、また来日してくれないかなって思ってたのにすごいショック
もう10年以上日本に来て無くない?+7
-0
-
95. 匿名 2021/02/23(火) 22:27:20
+7
-0
-
96. 匿名 2021/02/23(火) 23:22:37
六本木のガスパニックでよくかかってたよ+1
-0
-
97. 匿名 2021/02/24(水) 00:34:11
ファレルウィリアムズとナイルロジャースのコラボ曲、get lucky、好きだったな〜
ペンタトニックスのアカペラカバーも凄い完成度で大好きだし、ヒカキンのビートボックスカバーもベース神がかってた+1
-0
-
98. 匿名 2021/02/24(水) 01:06:42
ワンモアタイムは思い出の曲。昔、同棲してるときによく聞いてたなーと思い出して懐かしくなった。
お金貸したまま返してくれなかったらクソみたいな元彼、元気かな。+4
-0
-
99. 匿名 2021/02/24(水) 03:41:04
>>13
一瞬車谷かと思った+6
-0
-
100. 匿名 2021/02/24(水) 06:14:21
ダフトパンクとかわりとガル民世代ドンピシャだからもっと盛り上がると思ったら、Twitterと全然違ってガルの反応少なくてやっぱガルちゃんってこんなもんだよねってなるね
+8
-0
-
101. 匿名 2021/02/24(水) 10:05:00
今日の読売新聞の国際欄にもダフトパンク解散の記事載ってた
エレクロ好きだし好きなグループの1つだったから、解散はただただ悲しい+2
-0
-
102. 匿名 2021/02/24(水) 12:20:54
ショック!!
Around the World のPVがクセになって一度観ると何度も続けて観ちゃう。+3
-0
-
103. 匿名 2021/02/25(木) 03:23:31
DigitalLoveがこの世の曲の中でも一、二番に好き+2
-0
-
104. 匿名 2021/02/25(木) 19:10:31
>>103
宇宙人風の青年がルンルンで掃除機かけてるPVを鮮明に覚えてるよ。
+0
-0
-
105. 匿名 2021/02/26(金) 09:28:25
私はケミカルブラザーズをよく聴くよ
ガルちゃんみんなは??+0
-0
-
106. 匿名 2021/02/27(土) 19:29:35
>>12
すごいですね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「ワン・モア・タイム」や「ゲット・ラッキー」などの世界的ヒット曲や、トレードマークのヘルメット姿で知られるフランス発のダンスミュージックの人気デュオ「ダフト・パンク」が22日、ユーチューブで公表したビデオで解散を発表した。2000年代初めには漫画家の松本零士さんがミュージックビデオを手掛け、話題となった。