-
1. 匿名 2021/02/22(月) 22:55:48
吉住先生の作品の中でも特に
ハンサムな彼女が好きです。
芸能界、未央の髪型やファッション
イケメンの彼氏!憧れ要素満載の
漫画でした。+285
-3
-
2. 匿名 2021/02/22(月) 22:56:37
未央って名前にあこがれた!+347
-3
-
3. 匿名 2021/02/22(月) 22:56:43
寝ます+7
-17
-
4. 匿名 2021/02/22(月) 22:57:04
寝ません+16
-12
-
5. 匿名 2021/02/22(月) 22:57:11
もってた!内容忘れちゃった(泣)+53
-0
-
6. 匿名 2021/02/22(月) 22:57:18
やっぱ寝ます+5
-12
-
7. 匿名 2021/02/22(月) 22:57:28
小学生のときに読んでサーモンピンクという色があることをこのマンガで知った。+240
-0
-
8. 匿名 2021/02/22(月) 22:57:33
マンガMeeで読んでます!
2人とも中学生とは思えないくらい大人っぽい!
吉住先生の漫画は何年前のものでも絵がキレイで丁寧で、改めてすごい方なんだなぁと思う+211
-2
-
9. 匿名 2021/02/22(月) 22:58:16
大人びてたけど、最初、中学生だったよね?+191
-1
-
10. 匿名 2021/02/22(月) 22:58:22
なっちゃんとメイコの恋愛大人っぽくて憧れたけど
なっちゃん今ならヤバイ先生ね。+19
-34
-
11. 匿名 2021/02/22(月) 22:59:42
>>10
それ違うやつ
+35
-1
-
12. 匿名 2021/02/22(月) 23:00:39
>>10
それはママレードボーイですね+97
-0
-
13. 匿名 2021/02/22(月) 23:00:46
最後はどうなったんだっけ?
完結する前にりぼんを読まなくなった気がする。+28
-0
-
14. 匿名 2021/02/22(月) 23:03:00
>>10
ごっちゃになるのも分からなくない 笑+29
-1
-
15. 匿名 2021/02/22(月) 23:03:22
吉住さんの絵は丁寧で色彩もキレイだし、流行りを取り入れててカッコ良くて好きだったなー+354
-3
-
16. 匿名 2021/02/22(月) 23:03:32
>>13
未央といちやのハッピーエンドだよ+118
-1
-
17. 匿名 2021/02/22(月) 23:03:40
だっけっどっ気にっなる~+5
-28
-
18. 匿名 2021/02/22(月) 23:03:41
チェリービーンズ+4
-0
-
19. 匿名 2021/02/22(月) 23:03:59
プライベート藍みたい!+66
-1
-
20. 匿名 2021/02/22(月) 23:04:33
漢字は違うけど、私もみおって名前だから主人公が同じ名前でうれしかったなー。当時は今よりいなかったんだよね。みおって名前。
まだ小学校低学年だったけどそれだけの理由で漫画買った記憶があるw+90
-0
-
21. 匿名 2021/02/22(月) 23:04:58
絵柄がお洒落な感じで、当時は憧れた
三つ編みとかシニヨンとか、主人公の髪型が可愛かったな+177
-0
-
22. 匿名 2021/02/22(月) 23:05:00
>>17
昨日よりもずっと+2
-9
-
23. 匿名 2021/02/22(月) 23:05:10
これ好きな人って何歳位の世代?
悪い意味ではなくて純粋に気になる+14
-1
-
24. 匿名 2021/02/22(月) 23:05:29
熊谷一哉+109
-1
-
25. 匿名 2021/02/22(月) 23:05:52
>>16
ありがとう‼︎+3
-0
-
26. 匿名 2021/02/22(月) 23:06:02
>>22
途切れた夢 2人の続きが知りたい+3
-10
-
27. 匿名 2021/02/22(月) 23:06:57
これ実写化するならキャスト誰だろー
とか想像してた+33
-3
-
28. 匿名 2021/02/22(月) 23:07:36
彩とカニ君のスピンオフも好きだった!+74
-0
-
29. 匿名 2021/02/22(月) 23:08:54
タキシードとドレスで手繋いでパーティー会場脱走するのかっこよすぎ!ドラマチック。+102
-0
-
30. 匿名 2021/02/22(月) 23:09:18
>>23
40代くらいかな+49
-2
-
31. 匿名 2021/02/22(月) 23:09:45
今思うと、いくら都会の子たちでもかなりませてたよなー+112
-0
-
32. 匿名 2021/02/22(月) 23:10:59
後半になるにつれて彩が大好きになった。最初は少し苦手だったのに。+61
-1
-
33. 匿名 2021/02/22(月) 23:11:05
>>23
今日で40になりました、、+79
-0
-
34. 匿名 2021/02/22(月) 23:11:25
日本の中学生が007のボンドガールって有り得ない!+150
-0
-
35. 匿名 2021/02/22(月) 23:11:47
一哉と未央のファーストキスとか最初に付き合う相手はそれぞれ別の人なんだよね!それが衝撃だった。少女漫画って一途に片想い→両想い→最終回でキスみたいなんが普通だと思ってたから。+149
-2
-
36. 匿名 2021/02/22(月) 23:12:26
ママレード・ボーイより好きだった。+147
-1
-
37. 匿名 2021/02/22(月) 23:12:26
変な恋愛ドラマを作るくらいなら、こういう昔の人気漫画をドラマ化したらいいのに。
未央はモデル経験があるようなスタイルがいい人がやって、一哉は誰か人気の人がやればいい+99
-5
-
38. 匿名 2021/02/22(月) 23:13:05
>>35
しかもお互いの親友!+72
-0
-
39. 匿名 2021/02/22(月) 23:13:25
失恋してディスコ→バーみたいなところで飲む→マンションで一夜を共にする。
え、中学生ですよね?!+161
-1
-
40. 匿名 2021/02/22(月) 23:13:35
>>27
meeのコメントで今田美桜ちゃんが良いって書いてる人いていいかもって思った。名前一緒だしw
女優だからやっぱりルックスがまずダントツ可愛い人じゃないとダメだよね。+15
-31
-
41. 匿名 2021/02/22(月) 23:13:52
収が好きすぎて、「いらないなら私にちょうだい!」って何度も思った。関係ないけど「めぞん一刻」の三鷹さんの時も思った。+69
-3
-
42. 匿名 2021/02/22(月) 23:14:02
私髪短くて天パだったから、サラサラストレートの美央の髪に憧れたなー。
話の内容はほとんど覚えてなくてうろ覚えだけど、最終話くらいで結婚指輪か婚約指輪って書いてほんものってふりがなふられてたのがいいなーと思って覚えてる。+74
-0
-
43. 匿名 2021/02/22(月) 23:14:51
>>37
うーん。でもママレより知名度ないから難しいかも。私はママレより好きだけど。+65
-2
-
44. 匿名 2021/02/22(月) 23:15:01
一哉が病院で未央に告白するシーン、キュンキュンしたなぁ。+64
-0
-
45. 匿名 2021/02/22(月) 23:15:15
>>23
37です
+25
-0
-
46. 匿名 2021/02/22(月) 23:15:39
>>2
弟の礼央もいいなー!って思ってた+77
-0
-
47. 匿名 2021/02/22(月) 23:16:25
>>28
そんなのあったっけって思ったけどもしかして理花と可児くんかな?+33
-0
-
48. 匿名 2021/02/22(月) 23:16:46
ファッションも髪型も可愛い漫画で詩成堂オレンジシャワーの未央ちゃんに見とれた。
一哉も好きだけど息子を溺愛してるお父さんが何気に好き。+100
-0
-
49. 匿名 2021/02/22(月) 23:16:55
>>20
みおって名前大好き!
子どもが女の子だったらみおって名前を付けるつもりでした
可愛い名前でうらやましいです😊
+62
-0
-
50. 匿名 2021/02/22(月) 23:17:10
アウトドアでもおしゃれに、いい音。+7
-2
-
51. 匿名 2021/02/22(月) 23:17:22
収と理花カップルも好きだった
俺にしとけよみたいに言うとこ。キュンとする。+49
-0
-
52. 匿名 2021/02/22(月) 23:17:35
>>31
未央が幼なじみに振られて、ディスコ?みたいな所でヤケ酒してたよね。高校生なのに。
今じゃアウトな場面だね+88
-0
-
53. 匿名 2021/02/22(月) 23:17:47
未央ちゃんって
知り合いの芸能人の近所にに住んでいて
スタッフから
「かわいいねー。今度ドラマで妹役探してるから、良かったら出てみない?」
ってスカウトされてデビューしたみたいだけど、
素人が突然こんな簡単にドラマ出られるのおかしいだろ!って子どもながらに思ってた。+74
-0
-
54. 匿名 2021/02/22(月) 23:17:51
当時は中山美穂っぽいと思ってた。+42
-0
-
55. 匿名 2021/02/22(月) 23:18:46
>>15
右上の絵が好きだった〜+14
-0
-
56. 匿名 2021/02/22(月) 23:20:06
>>23
39+12
-0
-
57. 匿名 2021/02/22(月) 23:20:13
>>47
あ、そうだ!りかだった+9
-0
-
58. 匿名 2021/02/22(月) 23:20:55
んだなし+0
-0
-
59. 匿名 2021/02/22(月) 23:21:25
>>23
38+12
-0
-
60. 匿名 2021/02/22(月) 23:21:38
>>23
38です+8
-0
-
61. 匿名 2021/02/22(月) 23:22:00
ママレードボーイより断然こっちが好きだった!
未央のファッション凄く好きだったな+126
-0
-
62. 匿名 2021/02/22(月) 23:22:19
エスカレーターでキスするとか
今やったら文春砲炸裂するな+129
-0
-
63. 匿名 2021/02/22(月) 23:22:48
>>39
母も昔高校生で家を抜け出しディスコ行ったって話してくれました
時代背景がディスコ!+20
-0
-
64. 匿名 2021/02/22(月) 23:23:03
>>23
35+8
-0
-
65. 匿名 2021/02/22(月) 23:23:36
>>2
子供が出来たら未央にしたいと思ってたけど
叶わなかった😭+36
-1
-
66. 匿名 2021/02/22(月) 23:24:36
ママレ連載世代ですが、きっかけでハンサムな彼女漫画集めて読みました!+19
-0
-
67. 匿名 2021/02/22(月) 23:24:58
当時高橋由美子が好きだったから、
高橋由美子と未央を重ねて見てた+12
-25
-
68. 匿名 2021/02/22(月) 23:25:13
>>23
43です
中学生のころリボンで
現役で見てました+32
-1
-
69. 匿名 2021/02/22(月) 23:25:43
>>10
あまくてにがい+4
-0
-
70. 匿名 2021/02/22(月) 23:25:44
>>15
これはコミックスの表紙だね。全巻そろえてたわ+92
-0
-
71. 匿名 2021/02/22(月) 23:26:38
一哉って普段クールでそっけない感じなのに未央のことになると妬いたり、必死になっちゃうとこがたまらない!+100
-0
-
72. 匿名 2021/02/22(月) 23:27:16
三浦さんだったかな、未央のマネージャー
未央を見守ってる感じが微笑ましい
奥さんは未央も憧れる美人女優+111
-0
-
73. 匿名 2021/02/22(月) 23:27:59
昔読んでた時のイメージだと、若い頃の牧瀬里穂だった。+8
-0
-
74. 匿名 2021/02/22(月) 23:28:20
彩が好きだった。彩に憧れてショートカットにしてた。+6
-0
-
75. 匿名 2021/02/22(月) 23:29:50
>>72
最近読んだら三浦さん28歳でおいおいってなったわw+94
-0
-
76. 匿名 2021/02/22(月) 23:30:20
>>23
単行本揃ってるし、連載の初回も覚えている43才です。吉住作品と言えば、ママレードボーイではなく、ハンサムな彼女の43才です。+126
-0
-
77. 匿名 2021/02/22(月) 23:31:41
忘れてる読み返したくなった、明日ひっぱりだそうかな+2
-1
-
78. 匿名 2021/02/22(月) 23:31:49
>>7
ウォークマンの色だよね!
女の子はピンクを選ぶ
と思い込んでいたので
未央がペパミントグリーンを
選んだことに妙に感激した!✨笑+151
-1
-
79. 匿名 2021/02/22(月) 23:33:31
最終巻の最後のページにて
ファンの子が、ミオとイチヤの結婚式が見たい!って手紙が多くて、しぶしぶワンカット描いた みたいな作者のコメントがあって、幼心にがっかりした記憶がある
+96
-0
-
80. 匿名 2021/02/22(月) 23:34:15
今考えたら一哉との出会い方って、少女漫画の王道だよね!
「なにアイツー!」って笑笑+32
-0
-
81. 匿名 2021/02/22(月) 23:34:41
>>78
ペパーミント懐かしい!
子供心に素敵な響きだった+74
-0
-
82. 匿名 2021/02/22(月) 23:35:34
めっちゃイケメンの外国人の男の子にアタックされてたよね+9
-2
-
83. 匿名 2021/02/22(月) 23:35:42
>>78
スカイブルーだよね?ペパーミントグリーンは三浦さん+53
-0
-
84. 匿名 2021/02/22(月) 23:36:37
ママレで、銀太と美希が ためしてみようか
ってなる、飴のCMのシーンで未央ちゃん出てくる
周りの友達に話してもわからないと思う+73
-2
-
85. 匿名 2021/02/22(月) 23:36:41
このシーン好き♡+144
-0
-
86. 匿名 2021/02/22(月) 23:37:03
吉住先生が一橋大学、NEC勤務
単なる漫画家ではなかったことに驚き
+108
-0
-
87. 匿名 2021/02/22(月) 23:38:31
一哉の呼び方のアクセント
いちや→→→
いちや→↑↘︎
いちや→↘︎→
か、当時姉と揉めた
…わ、わかるかな…+14
-0
-
88. 匿名 2021/02/22(月) 23:38:58
可児くん振るのもったいねーって思ってたw+54
-0
-
89. 匿名 2021/02/22(月) 23:39:16
>>52
中学生だよ!しかも売り出し中の芸能人。今だったら謹慎どころか引退レベルだよね。+57
-0
-
90. 匿名 2021/02/22(月) 23:40:43
>>89
時代も違うからだいぶ緩かったんだろね+20
-0
-
91. 匿名 2021/02/22(月) 23:44:37
久しぶりに読みたくなりました
今も全巻コミックス持ってるかもしれないので明日クローゼットの収納ボックスを見てみます+14
-0
-
92. 匿名 2021/02/22(月) 23:46:18
>>82
篤紀の事かな?金髪だけど日本人だよ。ジャニーズっぽいアイドル。グループ名はスマックwww+52
-0
-
93. 匿名 2021/02/22(月) 23:47:12
未央が一哉の映画のキスシーンを観て
「一哉は本気のキスをする時、耳に手を当てる怒」みたいに言ってたのを覚えてる(キスシーンでは耳に手を当ててた)
小学生の私は、そうか!キスをするときは耳に手を当てるのか!と妄想した+91
-0
-
94. 匿名 2021/02/22(月) 23:47:28
未央の事を好きな男の子がいたよね。
KANの曲で告白したけど、伝わらなかったよね。
素直に好きだって言えばいいのに。+55
-0
-
95. 匿名 2021/02/22(月) 23:47:49
ママレードボーイよりこっち派!
初期の両思いになる前が好きだったなぁ
まだ昭和の雰囲気が残ってて、未央の髪型もサイドだけリボンで結んでたりして…
あと可児くんが良かった
梨花ちゃんはなんか違う…やっぱあの女子大生とが似合ってた笑+75
-0
-
96. 匿名 2021/02/22(月) 23:49:22
彩が嫌いだった。+12
-3
-
97. 匿名 2021/02/22(月) 23:52:05
>>72
そうそう。美女と野獣カップルなんだよね+10
-0
-
98. 匿名 2021/02/22(月) 23:53:51
>>96
私も!なんか好きじゃなかった。
いい子キャラって感じ+7
-1
-
99. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:44
ヒロインがバツイチなのは違う漫画だっけ?+1
-8
-
100. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:50
未央の髪型やファッションすごく好きだったな。今見ても可愛いと思う。
未央と一哉のロサンゼルスデートのシーン好きだった。当時はユニバーサルスタジオなんて無かったし、いつかロサンゼルスに行ってみたいと思ってた。+65
-0
-
101. 匿名 2021/02/22(月) 23:57:04
一哉狙いの黒髪の女優が嫌いだったな
篤樹といい感じになってたのは良かったけど+38
-1
-
102. 匿名 2021/02/22(月) 23:57:28
>>87
わかるよ(笑)
私も友達の言う「いちや」の発音が違うって思った。+10
-0
-
103. 匿名 2021/02/23(火) 00:00:23
>>78
あのウォークマンのポスターのコマ、憧れて今でも覚えてる!+55
-0
-
104. 匿名 2021/02/23(火) 00:00:24
>>85
一哉「俺萩原はこの髪型が一番好きだなー」
収 -そないに眩しそうな目で未央ちゃん見るくせに恋愛感情ないとか本気で言うとんのか一哉-
って思うとこだよね!+107
-0
-
105. 匿名 2021/02/23(火) 00:01:06
>>23
36です+10
-0
-
106. 匿名 2021/02/23(火) 00:01:43
>>94
クラスメートのケンジだよねー
付録の別冊漫画みたいので、未央に気持ちが伝わらなくて怒ってたね+44
-0
-
107. 匿名 2021/02/23(火) 00:02:51
礼央がかわいかった。この作品で2001年宇宙の旅を知った。+24
-0
-
108. 匿名 2021/02/23(火) 00:05:27
凄い好きだった!
ドラマ化して欲しいってずっと思ってるけど叶わないなー。+21
-1
-
109. 匿名 2021/02/23(火) 00:07:17
どっかの国で未央が一哉に告白した時、雨が降ってきて一哉が「スコールだ」って言うの。いちいちオシャレーと思ったわ。+85
-0
-
110. 匿名 2021/02/23(火) 00:08:16
>>33
おめでとうございます((o(^∇^)o))🍰+22
-0
-
111. 匿名 2021/02/23(火) 00:08:20
>>106
言えずのI LOVE you+37
-0
-
112. 匿名 2021/02/23(火) 00:09:16
>>87
藤井フミヤのフミヤと同じイントネーションだと思ってた+55
-0
-
113. 匿名 2021/02/23(火) 00:10:20
古すぎて申し訳ないけど、可児くんがずっとハイスクールララバイの時の長江健次に似てると思ってた w+6
-0
-
114. 匿名 2021/02/23(火) 00:11:42
>>39
『デーハな格好してんな』の時ですね。+48
-0
-
115. 匿名 2021/02/23(火) 00:14:31
>>78
CMに出たらその商品もらえるんだー、と芸能人が羨ましかった。+86
-0
-
116. 匿名 2021/02/23(火) 00:16:55
>>53
私は田舎の純粋な子供だったので普通に信じて、そんな事があるのか~って目をキラキラさせてた。悲しい。+12
-1
-
117. 匿名 2021/02/23(火) 00:22:17
かに君とかいう方が好みだった。顔も性格も。+6
-0
-
118. 匿名 2021/02/23(火) 00:24:04
>>83
>>78です。
スカイブルーが三浦さんなはず
と信じて書いちゃったw
今漫画で確認してきたよw
みんな、ごめん!間違えてました!+96
-0
-
119. 匿名 2021/02/23(火) 00:27:33
>>104
一哉は映画バカだから、自分では女優としてしか未央には興味がないと思っていたんだろうけど、最初から未央という女の子に惚れ込んでいたんだろうし、一緒にいるうちに好きだって気づいたんだろうねー+80
-0
-
120. 匿名 2021/02/23(火) 00:30:57
>>108
すごく好きだからこそ、
今の若い衆でドラマ化しちゃったら
わたしはきっと憤慨するわ。
洒落た世界観を守りたい…!+44
-1
-
121. 匿名 2021/02/23(火) 00:33:17
>>118
昔の漫画だから、細かいところを覚え間違いしてて当然だよ
てか確認できるのがすごい。また読みたいなー+66
-1
-
122. 匿名 2021/02/23(火) 00:33:53
>>2
わかる!
当時すごいおしゃれな名前だと思った+20
-0
-
123. 匿名 2021/02/23(火) 00:34:59
今りぼん展やってるから(名古屋)行ってきたけど、ハンサムな彼女よりママレードボーイのコーナーの方が多くてちょっと残念だったな。+46
-0
-
124. 匿名 2021/02/23(火) 00:36:42
>>15
頭の方絶壁だったり、顔に対して手や身体のバランスがちょっと、、、って事多いよね。
絵の雰囲気は良いけど、決して上手くはない。+2
-20
-
125. 匿名 2021/02/23(火) 00:37:39
懐かしい〜!サントラのCD持ってたなー。+6
-0
-
126. 匿名 2021/02/23(火) 00:38:57
少数派かもしれないけど一哉に似てるロックバンドのボーカルがかっこいいと思ってた。未央にちょっかい出してたから読者には嫌われてそうだけど。+20
-0
-
127. 匿名 2021/02/23(火) 00:43:01
>>7
私も当時小学生で、スカイブルーもサーモンピンクもペパーミントグリーンもどんな色なのかいまいちわからなかったので、クラスの女子でどんな色なのか確認し合いました。
懐かしい思い出です✨+41
-0
-
128. 匿名 2021/02/23(火) 00:46:00
>>126
『許してくれよ…お前がいないと歌いない…』は覚えてる+17
-0
-
129. 匿名 2021/02/23(火) 00:52:10
>>82
キースだかリースみたいな名前の人かな。
LAのイチヤのルームメイトだよね。+23
-0
-
130. 匿名 2021/02/23(火) 00:52:17
昔、1話の単行本持ってたけど売ったのか無くなってた
話はあんまり覚えてない
未央が好きだった男が彩が好きでキスのふりの所を本当にしちゃって…
君にキスしたかったんだ…って会話を未央が聞いちゃって驚愕!みたいなシーンだけ覚えてるけど
逃げずにその後、その男と冷静に話すシーンが次に来てて面白くないと思った。
ああいうシーンって未央がショックで走り出して
それを追いかけるみたいにした方が盛り上がるのになーって小学生ながら思ってたような
+0
-8
-
131. 匿名 2021/02/23(火) 00:53:18
甲斐くん
いたよね?
未央のこと好きだった人!+0
-0
-
132. 匿名 2021/02/23(火) 00:54:48
>>99
君しかいらないじゃなかった?
主人公が朱音って名前でおしゃれだなーと思ってた。+11
-0
-
133. 匿名 2021/02/23(火) 00:55:07
この漫画で未央とか一也って書いてイチヤ
って言う名前あるんだーって思ったな
なんか漫画っぽくてお洒落だなって+14
-0
-
134. 匿名 2021/02/23(火) 00:56:15
>>133
自己レス失礼
一也じゃなくて一哉でした+5
-0
-
135. 匿名 2021/02/23(火) 00:58:12
吉住作品で一番好きです。この頃の絵柄も大人っぽくて好きだった!
最初は未央→→←一哉って感じだったのが、だんだん嫉妬深くなっていく一哉が可愛かった^_^
一哉が吉住男子で一番好きだわ+71
-0
-
136. 匿名 2021/02/23(火) 01:22:31
違ってたらごめんなさい。チェス♟️をしてるシーンがオシャレと子供心に思いました。ストーリーはあんまり覚えてないや😅+14
-1
-
137. 匿名 2021/02/23(火) 01:23:59
>>130
その男は、幼なじみのてるちゃんだね
未央と付き合っていたわけでもないし未央が走り出しても追いかけてこないかも…
てるちゃんは彩が好きなんだって思い知るには、必要な場面だったのかもねー+28
-0
-
138. 匿名 2021/02/23(火) 01:26:58
>>131
可児(かに)くんだよ!+17
-0
-
139. 匿名 2021/02/23(火) 01:53:39
>>138
ごめんなさい!ありがとうございます。+2
-0
-
140. 匿名 2021/02/23(火) 01:54:05
お願い私の心をこのまま迷子にさせないで〜+2
-0
-
141. 匿名 2021/02/23(火) 01:57:35
>>53
勝地くんは家が花屋でドラマの撮影で
スカウトされたらしいから、あると思う。
+29
-0
-
142. 匿名 2021/02/23(火) 02:06:13
>>106
ケンジ、何気にイイ奴だと思う。
未央・彩・ケンジの3人でNG大賞に出た時、VTR中に未央と彩がずっとお喋りしてるから「いい加減にしろよ、本番中だぞ!」
「急に話を振られたらどうするんだよ!」とケンジが言ったところで司会者が「いかがでしたか?蒼いプロフィールの皆さん」(※ドラマ名はうろ覚えです)
ケンジは焦るけど、未央と彩は「もう爆笑でした~」とか言って普通にトークに交じる。
その2人を見て「こ、コイツらってプロ…」と呟くケンジ。
イイ奴なんだけどねww+77
-0
-
143. 匿名 2021/02/23(火) 02:20:03
>>142
仲良し3人組でいいよね
完全に3枚目キャラだけど、ケンジだって芸能人なんだよね~。脇役が多そうだけど+49
-0
-
144. 匿名 2021/02/23(火) 02:34:37
>>95
収が理花と付き合うことになって、待ち合わせしてたら収が髪の毛濡らして登場
女子大生に別れ話してきたらしく「好きな子できたから、もう会わん言うたら、アイスティーぶっかけられた」
逆ナンパで付き合い出した女子大生に、きちんとケジメつける収君いいなぁ+51
-0
-
145. 匿名 2021/02/23(火) 02:54:40
今ちょうどマンガMeeで読み返してるところ!
可児収が好きなんだけど、関西弁だからついついコナンに出てくる平次の声で再生してしまってる。
収くんがエスカレーターで振り向いた未央にキスするシーンが好きやで+38
-1
-
146. 匿名 2021/02/23(火) 03:20:01
じゃあかぁしい!このあほんだらぁ、いてまうぞ、わりゃ
この関西弁がどういう意味なのかしばらく考えてた+9
-0
-
147. 匿名 2021/02/23(火) 03:23:37
大人になって全巻買い揃えた37歳
明日休みだし読もうかな+27
-0
-
148. 匿名 2021/02/23(火) 03:26:46
ファッションが今でも違和感ない。おしゃれ
ドラマ化して欲しいけど、大人っぽくて美少女でサラサラストレートでスタイルいい人って誰かいるかな+21
-1
-
149. 匿名 2021/02/23(火) 05:07:34
>>2
私は一哉って名前に憧れてた!
男の子が生まれたら一哉ってつけたかった笑+44
-0
-
150. 匿名 2021/02/23(火) 05:51:49
>>39
一哉は中学生でバーでボトルキープしてるしね+46
-0
-
151. 匿名 2021/02/23(火) 06:12:37
>>143
恋愛ドラマだと、当て馬役w+10
-1
-
152. 匿名 2021/02/23(火) 07:13:19
小2の時、周りの友達がりぼんを買ってて親に頼んで初めて買ったのだけど、親と一緒にワクワクしながらりぼんのページを開いたら、ハンサムな彼女が一番最初のページで、未央ちゃんと収くんの濃厚なキスシーンで場が凍った記憶がある。+34
-1
-
153. 匿名 2021/02/23(火) 07:38:02
>>106
ケンジは面食いだよね。
そして転校生に弱い。
未央は芸能クラスの人達がざわつく位美少女だったって言ってたね。+47
-0
-
154. 匿名 2021/02/23(火) 07:48:12
>>39
その割には未央と一哉、ロスの時点でまだやってなかったったんだよね。
すぐに遠距離になったから?
あれ、付き合ってどの位でロス行ったんだろう。+10
-1
-
155. 匿名 2021/02/23(火) 08:05:53
>>134
それで思い出したけど也寸志っていたよなー+40
-0
-
156. 匿名 2021/02/23(火) 08:10:40
未央が「一哉のこと忘れさせて」つって収のとこ行くんだけどその時の表紙がピンクっぽいカラーページで収が未央に三連キスするんだけどその時目の辺りにキスしてんのが子供心にうっわえろーと思って気持ち悪かった。未央も収も好きだけど!+48
-0
-
157. 匿名 2021/02/23(火) 08:12:31
>>154
すぐ遠距離になったからというよりは、りぼんだから笑
今日びの別マとかだったら可児とも一哉ともやってることだろう。
+16
-1
-
158. 匿名 2021/02/23(火) 08:13:55
昨日名古屋高島屋でリボン展に行ってきました。
もう懐かしすぎてうるうるしてました。
私も吉住渉先生の中でハンサムな彼女が1番好きです!また読み返したいと思います!みなさんもぜひ行ってみてください。
色々な所を周ると思います。
+52
-0
-
159. 匿名 2021/02/23(火) 08:18:05
>>137
てるちゃんって人はどうなったの?
+2
-0
-
160. 匿名 2021/02/23(火) 08:18:48
可児くんと未央がデートする時未央が輝ちゃんからもらったイヤリングつけてて可児がやきもち妬いて「外せ!」言うのがかわいかった。いいなそんな彼氏。+48
-0
-
161. 匿名 2021/02/23(火) 08:19:20
>>33
おめでとう!
同い年だ!+7
-0
-
162. 匿名 2021/02/23(火) 08:20:59
今アプリで読んでるところなのでタイムリーなトピが立ってて嬉しい!
子どもの頃読んでた吉住先生の作品はミントな僕らの世代だったので、タイトルくらいしか知らなくてなんとなく読んでみたらめちゃくちゃはまりました!
未央ちゃんの髪型やファッションは今読んでも凄くお洒落。
男子の服は時代を感じますが…。笑
とにかく未央ちゃんが可愛すぎて、この頃の絵柄の方が好きだなぁと思いました。
+39
-0
-
163. 匿名 2021/02/23(火) 08:21:45
>>123
ママレはアニメ化もしたからねー…でも私は吉住渉の代表作にして最高傑作はハンサムな彼女だと思ってる。+76
-0
-
164. 匿名 2021/02/23(火) 08:30:04
>>159
彩と付き合ったよ+2
-0
-
165. 匿名 2021/02/23(火) 08:34:02
>>101
竹内みちるだね!+16
-0
-
166. 匿名 2021/02/23(火) 09:05:43
内容忘れたけどめっちゃオシャレというか粋なタイトル+8
-0
-
167. 匿名 2021/02/23(火) 09:09:01
>>40
全く合ってないわ+9
-1
-
168. 匿名 2021/02/23(火) 09:13:00
今、ボス恋に出てる久保田紗友ちゃんがハンサム美人な感じで合いそう+3
-6
-
169. 匿名 2021/02/23(火) 09:18:57
可児くん好きだったな。髪質がサラサラしてる感じが+8
-0
-
170. 匿名 2021/02/23(火) 09:40:28
>>167
じゃあ似合う女優教えて+1
-7
-
171. 匿名 2021/02/23(火) 10:01:41
>>164
そうなんだ。
彩って嫌がってなかった?
てるちゃんって人のこと+1
-0
-
172. 匿名 2021/02/23(火) 10:28:42
>>171
最初は一哉の事が好きでお断りしてたけど、じょじょにご飯とか食べに行って、無事にお付き合いをしたよ+13
-0
-
173. 匿名 2021/02/23(火) 10:40:19
>>15
素はそんなことないけど
芸能人としてはクール路線な未央がりぼんヒロインの中では斬新に見えた+29
-0
-
174. 匿名 2021/02/23(火) 10:50:41
>>89
加護ちゃんレベルでヤバいw+4
-0
-
175. 匿名 2021/02/23(火) 10:51:00
>>32
彩は主人公より売れてるアイドルってだけで人気なかったとか作者が書いていたね
アイドルなのに全然ガツガツしてないし
演技は上手くないけど歌はすごいんだよね+37
-0
-
176. 匿名 2021/02/23(火) 10:54:59
>>164
彩に尻に敷かれてる感じだったけど、仲良くやってそうだったよね+7
-0
-
177. 匿名 2021/02/23(火) 10:57:55
彩は結構気強そうだし、口調もキツいよね。
未央にもてるちゃんにも怒鳴った事あったし。+15
-0
-
178. 匿名 2021/02/23(火) 11:14:49
そんくらい強い性格してないとトップアイドル街道つっぱしるのなんて無理だったんよ…+9
-2
-
179. 匿名 2021/02/23(火) 11:59:21
>>118
普段は控え目で、こういうときにはあれこれ迷って「どれも魅力的です」というメッセージをさりげなく発する未央さん…
だから企業から選ばれるんだよねぇ+46
-1
-
180. 匿名 2021/02/23(火) 12:18:41
カニ君?と付き合ってた時、デートの合間にこっそり未央の留守電に伝言残しに行くエピソードめっちゃ覚えてる。
キザやのう。今の時代じゃ無いシチュエーションだねぇ。+31
-0
-
181. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:22
この漫画でマリリンモンローはハンサムじゃなくてチーズケーキって表現されていたことを雑学として知った。子供だったから意味分からなかったけど。
そんで昨日ハリウッドの闇トピでチーズケーキのことが書いてあって、丁度この漫画思い出したところ。
懐かしいなぁ+23
-0
-
182. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:52
>>156
あった+40
-0
-
183. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:02
吉住渉の漫画ってりぼん連載だとキス以上すすめないからなんかみんなやたらとキスしてるイメージw
ハンサムな彼女は映画監督とその女優って設定が凝ってるけどまさかの中学生なんだよね
お洒落な感じに憧れた+26
-0
-
184. 匿名 2021/02/23(火) 12:59:09
収と未央がデパートのエスカレーターで
キスしていたのに、驚いたな。+26
-0
-
185. 匿名 2021/02/23(火) 13:06:21
吉住先生はハンサムな彼女の続編なら考えていたんだよね。一哉と未央の子供世代の芸能界。
編集長から今の芸能界はハードだからリアリティに欠けるかでママレの続編に決まったんだけど、確かに一哉や未央達が未成年にやらかした事を現代では出来ないよね。吉住先生の漫画は基本ふわふわっとした感じだからドロドロ展開は合わない。ご都合主義ばかりじゃリアリティ無いしね。
+27
-0
-
186. 匿名 2021/02/23(火) 13:40:48
1巻で、てるちゃんが未央にくれたバースデープレゼントが4℃のイヤリングなんだよね。
今やダサいプレゼントの代名詞みたいに言われてるけど、あのときはすごーく大人っぽくて素敵なプレゼントに見えてたなぁ。
で、結局そのプレゼントは彩と買いに行ってたのが分かって色々あるんだよね。+43
-0
-
187. 匿名 2021/02/23(火) 14:03:56
小学校の時、吉住先生の絵がりぼんで当選して当って、部屋に色紙がしばらく飾ってあった。
+13
-0
-
188. 匿名 2021/02/23(火) 14:10:12
>>182
すごい!
単行本でしか読んだことないから
カラーページ感動!
ありがとう!+21
-0
-
189. 匿名 2021/02/23(火) 14:22:53
>>180
留守電は3件。
1件目は三浦さん「明日のスケジュールは~○○。遅れんなよ~」未央「ハイハイ」
2件目はケンジ「今日の授業で出た宿題は~○○。やっとけよ~」未央「ハイハイ」
3件目が可児君「今日めっちゃ楽しかった」
これ聞いて未央がドキッとするんだよね。
可児君が公衆電話でかけて、未央が部屋に固定電話引いてるのが前提だから、お互いスマホ持ってたら無理だねぇ。+25
-0
-
190. 匿名 2021/02/23(火) 14:24:16
アーサークライトン監督。+13
-0
-
191. 匿名 2021/02/23(火) 14:28:46
未央って可愛くて素直で
いわゆる少女漫画の主人公感すごくあるのに、
「星の瞳のシルエット」の香澄のような重い感じが全くない。嫌味が全然ない。
大人になってから読んでも、
その印象が変わらないのがすごい。+42
-0
-
192. 匿名 2021/02/23(火) 14:39:54
>>189
ケンジと仲良いよねーなにげに。
ケンジの恋心に未央ちゃん気づいてないけど。+16
-0
-
193. 匿名 2021/02/23(火) 14:40:26
>>186
デザインも大人っぽかったよねー+8
-0
-
194. 匿名 2021/02/23(火) 14:40:39
>>72
個人的に脳内で寺尾聰をイメージして読んでたw+6
-1
-
195. 匿名 2021/02/23(火) 14:46:02
>>87
一番下だと思い込んでた。
でも尾上松也はまつや→→→だもんね。
正解が気になるw+5
-0
-
196. 匿名 2021/02/23(火) 14:50:01
芸能人になりたかった訳じゃないけど、堀越学園みたいな芸能科がある学校ってこんな感じなのかな〜って憧れてた+30
-0
-
197. 匿名 2021/02/23(火) 15:01:29
>>15
左上の一巻表紙から見ていくと元々綺麗だった絵がさらに向上してるのと
当時の流行がわかる+16
-0
-
198. 匿名 2021/02/23(火) 15:02:46
ハンサムってだけあって未央ちゃんは女性から見ても逞しくてカッコいい感じがよかったんだよね+13
-1
-
199. 匿名 2021/02/23(火) 15:04:06
前後のストーリーは忘れたけど、未央が一人で電車に乗って帰るシーンがあったの覚えてる
普通にドア脇に立ってて、乗客が「ねぇあれ萩原未央じゃない?」とヒソヒソ話してる
当時は田舎の中学生だったので、東京では日常的に芸能人を見かけるの?と憧れた思い出
今は東京で電車乗ってるけど、そんな場面に出くわしたことは一度もない+25
-0
-
200. 匿名 2021/02/23(火) 15:04:46
アラフォーだけどなかよし派だったから読んだことないんだけど簡単にどんなお話なの?+3
-0
-
201. 匿名 2021/02/23(火) 15:29:26
>>153
未央が一哉と付き合うようになった後、ケンジはやっぱり転校生の美人を好きになってた。
一哉を嫌ってる松木のバンドのメンバーで、実は松木の彼女。
ケンジと未央が彼女の家に行ったら玄関に男物の靴があって、ケンジ失恋確定。+27
-0
-
202. 匿名 2021/02/23(火) 15:36:30
おんなじ名前たけど似ても似つかないオバチャンに育ってしまった私。
親戚の家でりぼん読んでたら、従姉妹のお母さんに「あら同じ名前ねぇ、これ(全プレしゃなくて懸賞)応募したら当たるんじゃない?」と言われた思い出。でもそれぐらいじゃー当たらないかなーと応募しなかった。+6
-0
-
203. 匿名 2021/02/23(火) 16:09:25
未央が4歳の男の子の話ばかりしてて
それに一哉が、ヤキモチ妬いて
そんなに子どもが好きなら
俺が作ってやるよ!!!
って言ったの当時は意味
わからなかったな+54
-0
-
204. 匿名 2021/02/23(火) 16:12:25
>>196
彩は嫌われてるけど彩目線で見るとなかなかハードだよね
親友にとらないでねと言われてた男から言い寄られる
帰ってきた元カレは親友に夢中でこっちは眼中にもない+44
-2
-
205. 匿名 2021/02/23(火) 16:16:00
>>79
一哉が銀太みたい!っていう手紙がたくさん来て、
「こんなもん書くんじゃなかった」って思った、というオマケつき
中学生のミキは彩に似てるとか、他の連載のキャラと比べられるの嫌なの!!って柱に書いてた+28
-0
-
206. 匿名 2021/02/23(火) 16:20:49
吉住さん結構コミックスの柱で愚痴るよね(笑)
ママレのアニメの光希の服がダサいとか。+32
-0
-
207. 匿名 2021/02/23(火) 16:28:35
おもちゃのかんづめが欲しいからエンゼル余ってたらくれって「えぇっ?」て思った+4
-0
-
208. 匿名 2021/02/23(火) 16:38:02
>>9
中3から高等部に進級しますよ。ただし芸能コースのままだから変わり映えしないよね〜と未央ちゃんは言っていました。
よく見ると制服のブレザーとリボンの配色が変わります。
+2
-2
-
209. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:35
>>120
なんか分かるわ。
誰がキャスティングされても、なんか違うってなるよね。+2
-0
-
210. 匿名 2021/02/23(火) 17:05:31
>>206
ママレの「小石川」と「なっちゃん」のイントネーションが違うとも書いてた
なっちゃんのイントネーションは確かにビックリした+12
-2
-
211. 匿名 2021/02/23(火) 17:06:34
ママレの遊を実写にして違和感がなかった吉沢亮ってすごいな。
一哉は誰がやっても無理そう。+16
-1
-
212. 匿名 2021/02/23(火) 17:23:33
>>23
35です。ママレード・ボーイ世代だけど姉が持っていて繰り返し読んでた。+6
-0
-
213. 匿名 2021/02/23(火) 17:58:36
>>208
作者自身、中高一貫出身だからキャラの通う学校私学ばっかりだけど、リアルだと中学から芸能コースのある学校って無いよね。+13
-0
-
214. 匿名 2021/02/23(火) 18:08:27
彩と未央が体育サボっでかき氷食べに行こうみたいなのも憧れた。都会の学生はこういうことするのか〜って。+24
-0
-
215. 匿名 2021/02/23(火) 18:21:40
>>208
「最初」中学生だったよね?
と書いてあるから、高等部になるのはわかってると思うよ。
+5
-0
-
216. 匿名 2021/02/23(火) 18:58:52
未央の弟の礼央くんだっけ?今で言うボカロPみたいなことをすでにこの時代にやってて見いだされるってなかなかの才能だよね+21
-0
-
217. 匿名 2021/02/23(火) 18:59:24
>>204
そうかなぁ
「私のファーストキスは……一哉くんなのよ」とか告白してみたり、輝ちゃん相手に気の強さを発揮してみたり
なかなかな憎まれ役ぶりだと思うわー
+36
-1
-
218. 匿名 2021/02/23(火) 19:20:46
>>135
吉住先生はクールで大人びててミステリアスな感じの男の子をよく相手役にするけど、一番ひたむきに夢を追いかけてて真面目なのは一哉だね。+7
-0
-
219. 匿名 2021/02/23(火) 19:27:12
>>175
逆に、未央は歌があまり上手じゃない。
一度CD出すことになってレッスンするんだけど、三浦さんが歌を聴いてタメ息ついちゃう。
発売後、学校でクラスメートに「買ったよ~」とか言われて未央がエエッ!みたいになってたな。+21
-0
-
220. 匿名 2021/02/23(火) 19:55:33
私が未央って名前で小さい頃から、漫画の主人公にいたよね!お母さん漫画から取ったのかな?ってよく言われてた
漫画よりも先に産まれたんだけどね
それで気になって読んでハマった~+3
-1
-
221. 匿名 2021/02/23(火) 19:55:42
>>181
女優のローレン・バコールも
この漫画で知ったな〜
当時はよくわかんなかったけど。
なんか端々が洒落てるよね。+14
-0
-
222. 匿名 2021/02/23(火) 20:10:17
ランダムウォークの主人公が元彼と別れる原因になった塾の先生?が可児くんの元カノでびっくりした
ハンサムな彼女から10年くらい経ってたから時代背景に混乱した+7
-0
-
223. 匿名 2021/02/23(火) 20:21:29
>>222
あの女子大生?あきこさんだっけ+9
-0
-
224. 匿名 2021/02/23(火) 20:49:21
あきこさん塾の先生になったんや。なんか意外。
お嬢様だったよね?女子大生で外車に乗ってたような。+7
-0
-
225. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:40
>>224
見直したら家庭教師でバイトしてて主人公の学校に教育実習に来たんだった+10
-1
-
226. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:32
小学校の時夢中になって読んでたけど、内容忘れちゃって最近読み返した。主人公の未央ちゃんて、ファッションや髪型とかすごく可愛くて憧れたけど、読み返すと性格に特徴がないんだよね…。個性としては「一哉に一途な女の子(でも結構フラフラもする)」以外何もない…。大人になってから読み返すと、彩やリカのほうが印象に残る。+7
-2
-
227. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:13
コミックス持ってた!余白の作者のフリートークが結構辛口で、「私は邦画にはなんの期待もしてません。だってつまんないんだもん」ていうのを、子供心にまだ覚えてる。数年前ママレードボーイ実写化して、吉沢亮の美形にはしゃいでる作者のレポを読んで、ビミョーな気持ちになった笑+23
-0
-
228. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:23
>>135
同じく一哉が一番好みだわー
遊と銀太どっち派?って聞かれたら、一哉派と答えるうざい奴です。+18
-1
-
229. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:46
>>34
幼すぎるよねw
日本人はアラサーでもどうかってくらいなのに+4
-0
-
230. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:54
収とファーストキスしたのに、普通に喜んでいたのが良かった
少女漫画で当て馬と付き合うと、キスを拒否したり、抱きしめられて突き飛ばしたりと言うのが定番だったので…
そもそも告白される時に目元にキスされていて大人〜と思った!+20
-0
-
231. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:37
>>53
トーキョーに住んでて芸能人とツテがあって可愛いと実際簡単なんじゃないかな?
田舎もんには眩しかったw+16
-0
-
232. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:15
>>62
収とだよね?
原宿ラフォーレのエスカレーター‼️
横浜デートで通行人にバレバレだったのも。
今なら文春来なくてもSNSにあげられまくり、つぶやかれまくり。+19
-0
-
233. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:41
>>100
アラサーでユニバーサルスタジオに行った時、未央といちやの妄想ばかりしてたw+6
-0
-
234. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:57
アプリでまた読み進めてる!
今見ても色々デザインがお洒落で楽しいし、タイトルがほんと好き
当時付録かなんかに書いてあった「ホットミルクにブランデー」みたいなのを真似した記憶+7
-0
-
235. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:55
>>226
性格ふつうの女の子だから演技したときのキリリとしたギャップが良いのかも+8
-0
-
236. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:47
>>225
トピずれだけど私も教育実習生は先生になりたい人達だと思ってたわ。でも実習生も生徒に対してはそういうテイで来てるよね!+8
-0
-
237. 匿名 2021/02/23(火) 22:06:14
>>235
素顔の萩原はただの女の子だろうけどスクリーンの中ではハンサムな女になれる!(一哉談)+15
-0
-
238. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:28
>>118
なつかしい!
SOMYのウォークメンだったよね!笑
あのポスター、カラーページでまた見たいなぁ。+12
-0
-
239. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:47
収とあきこさんてさー、やっぱそういうことはしてるんよね。+14
-0
-
240. 匿名 2021/02/23(火) 22:26:51
>>15
当時この表紙のカラーに惚れ惚れして眺めててどれか一つ選ぶなら…!と一人で勝手に悩み悩んで中断右の着物未央ちゃんに決めたよ!(笑)
でもすっごい悩む位全て綺麗で可愛いよねー+19
-1
-
241. 匿名 2021/02/23(火) 22:27:59
この漫画で竹久夢二の存在を知った+11
-0
-
242. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:08
>>24
一哉も良いんだけど言葉足りなすぎて、断然カニ君派だった人いない…??
+9
-0
-
243. 匿名 2021/02/23(火) 22:32:31
>>225
21か22くらいなのにもうスレちゃったとか、当時は何も思わなかったけど今見ると、まだ社会にも出てない学生だろ何言ってんだって感じ+22
-0
-
244. 匿名 2021/02/23(火) 22:46:59
どうでもいいシーンなんだけど、
可児くんかな?バイクの後ろに乗るシーン
憧れてたけど、メットとメットがあたって痛いんだ?と思ってた。
今考えると未央ちゃん背が高かったのかな?+15
-0
-
245. 匿名 2021/02/23(火) 22:51:05
色気を感じないスッキリとした絵柄を見る度に、同じようにミニを履いても色気がない田中麗奈を思い出す
細すぎるとミニってエロく見えないんだなと思ったその昔+5
-4
-
246. 匿名 2021/02/23(火) 22:55:23
>>201
しのぶちゃんね。
しのぶちゃんもショウくんのゴタゴタが終わったらちゃっかり未央と彩と仲良くなってたね。+14
-0
-
247. 匿名 2021/02/23(火) 23:01:13
演技力はともかく、見かけなら昔の北川景子が未央役に近いかなぁ+3
-11
-
248. 匿名 2021/02/24(水) 00:09:04
今考えるとハリウッド断って自主映画に出るなんてもったいない+9
-0
-
249. 匿名 2021/02/24(水) 00:25:09
>>240
どれも可愛いですよね!私は左下が好き。
流行りが何周かしているのか、いま見てもどれも全然ダサくない!+7
-0
-
250. 匿名 2021/02/24(水) 00:28:26
>>15
左上が一番好き+3
-0
-
251. 匿名 2021/02/24(水) 01:23:10
>>241
一哉のお父さんが監督の映画だよね?
未央が一哉とケンカしたか何かでヤケになって「私映画に出る!何でも良いから仕事取って!!」と三浦さんに言う。
実際オファーが来た時は一哉と仲直りしてたから、未央は映画の仕事と言われて「え?出ないよ」みたいに言う。
でも三浦さんが「いいのか?将来のためになるんじゃないか~?」みたいな。
ここぞという時に一哉パパ監督の仕事を取ってくる三浦さん、敏腕だな。+23
-0
-
252. 匿名 2021/02/24(水) 01:55:04
>>191
最初ときめきトゥナイトも読み返したけど蘭世も同じ。
モテモテだけどイヤミがない。
香澄ちゃんはなんで好感度低いんだろ?
やっぱり親友に嘘ついたり、いい子ぶったりしてたからかなー。
未央と彩も恋のライバルだけどドロドロはしなかったね。+20
-0
-
253. 匿名 2021/02/24(水) 02:01:31
>>239
りぼんだから「亜希子の胸は見た目よりある、触るとわかるんや」で納めたけど
触るどころか……だよねw
+17
-0
-
254. 匿名 2021/02/24(水) 07:48:31
>>148
ドラマ化するならせめて高3くらいに年齢上げないと無理だと思う。
未央は今なら清原果耶ちゃんかなあと思うけど、いっそ大学生設定にして未央を広瀬すず、一哉を赤楚衛二とかどうだろ+0
-10
-
255. 匿名 2021/02/24(水) 08:01:07
>>253
そこで理花がツーっと涙流すんだよね。+6
-0
-
256. 匿名 2021/02/24(水) 09:00:51
先日実家から漫画を持って帰ってきた34歳です。ママレードボーイの世代なので、単行本で初めて読みました。
子供ができたらイチヤにすると決めてました。(結局夫から却下がでて違う名前になりました泣)
りぼんとは思えぬ大人の恋愛すぎて、高校生の頃どハマりしました。ハワイでの告白を、なかったことにするいちや…!なかなかくっつかない主人公たち、これでもかって位他の登場人物が邪魔してくる援護してくる…
学園ものではないからこそ、おしゃれなシーンたくさんありすぎて面白かったです。+6
-0
-
257. 匿名 2021/02/24(水) 11:56:16
>>211
吉沢亮の遊は良かったよね
光希はいまいちだったけど
いまなら森七菜あたりがやりそう+10
-0
-
258. 匿名 2021/02/24(水) 12:17:23
見た目なら、北川景子が若い頃に未央やってほしかったな+6
-3
-
259. 匿名 2021/02/24(水) 12:19:14
>>213
吉住先生、一橋出身でインテリなのは知ってたけど
中高もツクフなのかい!初めて知った+6
-0
-
260. 匿名 2021/02/24(水) 12:21:53
>>111
あのねー
うんとねー
(文字にすると貴乃花の幼少期VTRみたいになっちゃったわ)+6
-0
-
261. 匿名 2021/02/24(水) 15:19:24
ケンジの恋が実る話も見てみたいー+5
-0
-
262. 匿名 2021/02/24(水) 15:25:06
>>148
マイナス多いだろうけど、キムタクの娘のkokiとかどうかなと思う。実写化というより実際にいたらこんな感じかなーってイメージ。+2
-10
-
263. 匿名 2021/02/24(水) 19:41:21
>>262
どちらかというとココミちゃんのが合いそうだなー+0
-0
-
264. 匿名 2021/02/24(水) 20:57:07
>>247
パラキスの残念っぷりったらないから、未央はムリ!+3
-0
-
265. 匿名 2021/02/24(水) 22:45:52
NHKいだてん見てた方いますー?
いちやの名前のモデルになったテニス選手がちらっと出てましたよね。でもメインの話ではなく解説パートだったかな。
+5
-0
-
266. 匿名 2021/02/24(水) 23:09:18
>>264
パラキスが合ってなかったんだよ
あれは小松菜奈とかなら良かったのに…
演技力はアレだけど、見た目は北川景子いいよね
ツリ目できつめの、髪の毛も直毛だけど
アジアンビューティすぎない、ほどよい感じ
最近は、流行りなんだろうけどほわーんとした優しい顔の子ばかりで、そういうキリッとしたタイプあまり見ない気がする+3
-3
-
267. 匿名 2021/02/25(木) 05:55:03
>>248
ハリウッドの映画話は、一哉への策略みたいなものだったからね
未央は野望があるタイプでもなさそうだし
未央のボンドガールのような役も綺麗だっただろうけどね+4
-0
-
268. 匿名 2021/02/25(木) 06:12:44
>>265
うろ覚えだけどコミックスの柱で、一哉の名前はテニス選手からとりましたみたいに書いてたよね。子供だったから選手のことは知らなくて、へぇーと思った記憶。+5
-0
-
269. 匿名 2021/02/25(木) 06:24:35
>>200
芸能人の主人公と、映画を撮ってる男の子の恋愛話って感じかなぁ
連載時は巻頭ページみたいな見開きのカラーページの時も多かったし、人気作だったと思う+6
-0
-
270. 匿名 2021/02/25(木) 07:48:23
>>101
吉住先生が意外に思うくらい不人気だったらしい+1
-0
-
271. 匿名 2021/02/25(木) 08:20:31
キャラがみんな個性的でイキイキしてたなあ+0
-0
-
272. 匿名 2021/02/25(木) 10:12:15
>>270
やっぱり主人公のライバル的な立ち位置、主役を奪われたと読者が思ったからじゃないかな
みちる自体は演技もうまいらしいし、まっすぐで良い子だよね
眉毛が釣り上がっていたのがマイナスポイントだったかな
でもどう見ても可愛いあやも、主人公より売れているアイドル+いちやの元カノの立ち位置で不人気だったし+3
-0
-
273. 匿名 2021/02/25(木) 14:29:26
>>272
嫌いな人多かったけど私みちる好きだったよ
キツいタイプだろうけど女優の仕事に対する意識高くて努力もしてきた人だと思ってたし+3
-0
-
274. 匿名 2021/02/28(日) 09:40:55
>>206
わたしはママレの光希の服好きだったけどな。
水色とピンクの組み合わせの服ばかり着てるのが嫌だったらしいね。その色の組み合わせが嫌いなんだって。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する