ガールズちゃんねる

指輪が苦手な人

66コメント2021/02/27(土) 14:15

  • 1. 匿名 2021/02/22(月) 16:21:32 

    関節を通す時の違和感や、もし外れなくなったらどうしようという不安、締め付けられているような感覚が気になって、なかなか指輪のオシャレを楽しめません
    サイズが変えられるフリーサイズの指輪はよくしますが、普通の指輪の方が種類が豊富だし、オシャレなデザインも多いので、克服できないものかなと思っています
    同じような方いらっしゃいますか?

    +58

    -2

  • 2. 匿名 2021/02/22(月) 16:22:18 

    短時間だけ付けて慣れていけばどうでしょう

    +8

    -1

  • 3. 匿名 2021/02/22(月) 16:22:48 

    指輪が苦手な人

    +23

    -8

  • 4. 匿名 2021/02/22(月) 16:23:30 

    私も苦手になっちゃった
    ジュエリーが好きで若いときはけっこうしてたけど、
    手を洗うときとか気になったり、浮腫んで外れなくなったりして、
    ネックレスしかしなくなってしまった

    このご時世で衛生的に気になるというのもある・・・

    +93

    -3

  • 5. 匿名 2021/02/22(月) 16:23:57 

    私も昔は結婚指輪が太って外れないなんて考えられない、恐怖だと思ってたよ。
    それが意外と慣れて、ずっとつけてる。外れないことはないけどね。

    +4

    -5

  • 6. 匿名 2021/02/22(月) 16:24:04 

     
    指輪が苦手な人

    +28

    -10

  • 7. 匿名 2021/02/22(月) 16:24:12 

    指輪が苦手な人

    +70

    -12

  • 8. 匿名 2021/02/22(月) 16:24:25 

    こういうのは好き
    指輪が苦手な人

    +29

    -31

  • 9. 匿名 2021/02/22(月) 16:24:36 

    衛生面が気になるからこの1年はつけてない

    +55

    -4

  • 10. 匿名 2021/02/22(月) 16:25:03 

    結婚指輪
    ○→0になって
    痛くなってやめた

    +8

    -10

  • 11. 匿名 2021/02/22(月) 16:25:09 

    >>4
    しょっちゅう石鹸付けて手を洗う機会も増えたし、
    アルコールも天然石とかだとどうなんだろうって気になってきて、
    全然しなくなってしまったよ。

    +60

    -1

  • 12. 匿名 2021/02/22(月) 16:25:12 

    誕生石ならルビーなの

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2021/02/22(月) 16:28:25 

    手洗ったときにどうしても指輪してるところキレイに洗えてない気がするし、かと言って手を洗うたびに外すのもなくしそうだし面倒だから苦手…。

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/22(月) 16:29:00 

    会社で手を洗う時外してたら置き忘れてヒヤヒヤした思い出。指輪して料理なんて信じられないし。テレビで時々見るけどドン引きする

    +23

    -11

  • 15. 匿名 2021/02/22(月) 16:29:34 

    医療職だし、趣味のピアノ弾くときに鍵盤傷つけたくないし、つけたり外したりが面倒すぎて全くしなくなった。結婚指輪も外して保管してる。

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2021/02/22(月) 16:29:49 

    >>4

    とってもよくわかります!




    +3

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/22(月) 16:34:03 

    そうなんだ。考え方分かります。
    私は結婚以来24年間結婚指輪を
    1度も外した事がありません。
    もう指の1部です。

    +10

    -17

  • 18. 匿名 2021/02/22(月) 16:34:05 

    苦手だし特に欲しくなくて結婚指輪も婚約指輪も買わなかった。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/22(月) 16:34:26 

    アルコール消毒私も気になるからお高いやつはしなくなった。
    でも安いやつで『C』みたいな指輪はつけ心地が苦手。
    サイズ的には少し大きめしててもCの中に肉がついてかゆい。高めのCならいける。

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/22(月) 16:41:58 

    急に結婚指輪が重く感じるようになって、外したらもう付けてられなくなった。
    主さんのようにフリーサイズのならたまには良いかも。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/22(月) 16:46:18 

    >>17
    細菌が凄そう

    +15

    -6

  • 22. 匿名 2021/02/22(月) 16:48:03 

    指輪だけじゃなくて、ネイルも苦手

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2021/02/22(月) 16:48:39 

    指太くて似合わなすぎる。
    もし結婚することになっても婚約指輪とか結婚指輪とか要らないって言う。
    彼氏いないけど。

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/22(月) 16:51:31 

    >>3
    これは‥?なに?

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2021/02/22(月) 16:52:11 

    私の周りで結婚ゆつけてる人も、オシャレで指輪つけてる人いないし、何となく付けるのが面倒くさくなった。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/22(月) 16:52:22 

    >>3
    なにこれ?ここから芽でも出てくるのか?

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/22(月) 16:53:05 

    結婚指輪あるけど、出かける時たまにしか付けてない。指輪しながら料理とか嫌だ…飲食店でも指輪して料理していると気になる。

    +9

    -3

  • 28. 匿名 2021/02/22(月) 16:58:13 

    昔は指輪やブレスレット、時計など手につけるアクセサリーが大好きだったけど、
    線維筋痛症になってから些細な重さも苦しく痛くなり全くつけなくなりました。
    たまに取り出して眺めて見るくらい。
    今じゃハンドクリームを塗って手袋してお湯で皿洗いするとスベスベになるのにはまっています!

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/22(月) 16:58:34 

    >>17
    たまには洗ったほうがいいよ。マジで。

    +14

    -2

  • 30. 匿名 2021/02/22(月) 16:59:54 

    昔からあまりしない。
    結婚指輪もしないです。
    石鹸で手を洗うとき、石鹸カスが指輪と指の間に残るのがイヤです。いちいち手を洗うとき指輪を外していたら無くしそうだし。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/22(月) 17:04:02 

    手が荒れてて、指輪が苦手。
    1年経つけどまだ結婚指輪も買ってないや、、

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/22(月) 17:08:03 

    >>3
    跳ねた水がクモの足みたいってことか?🕷️

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/22(月) 17:20:17 

    >>13
    洗うときも気になるし、手を拭いても指輪の内側に水気が残ってる気がする。
    料理のときにもつけっぱなしは気になるけど、いちいち外すの面倒くさい。
    婚約指輪も結婚指輪も絶対つけないからナシにしたよ。
    というかアクセサリー全般鬱陶しくて苦手。
    見るのは好きなんだけどなぁ。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/22(月) 17:26:46 

    >>17
    きたなっ

    +12

    -7

  • 35. 匿名 2021/02/22(月) 17:35:19 

    ネックレスとイヤリングは大丈夫なのに、指輪が苦手。
    可愛いやついっぱいあるからつけたいのに、つけている感じがなんか気になっちゃう。なんでだろう!

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/22(月) 17:40:26 

    みんなと少し違うけど、左右同じじゃないと気持ち悪い
    階段を右足からのぼったら極力左足で終わりたいみたいな

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2021/02/22(月) 17:46:12 

    結婚してすぐは付けてたけどやっぱりなんか嫌で私も旦那も指輪してない

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2021/02/22(月) 18:00:18 

    指輪とか手を洗うのに邪魔だから昔から苦手

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2021/02/22(月) 18:01:43 

    もともと指輪するのが好きではなかったけど結婚当初はうれしくてつけてたけど、つけっぱなしだと指輪の裏側の汚れがすごいって聞き、毎日拭き取りとか手入れが面倒なので今は外してます。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2021/02/22(月) 18:09:47 

    >>3
    ラピュタ?

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2021/02/22(月) 18:25:11 

    >>1
    気に入って買っても汚したり洗剤がかかることが嫌で結局飾るだけになる。いちいち外すのも面倒だし。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/22(月) 18:25:34 

    学生時代に和菓子屋でバイトした時、指輪NGだったから、指輪=不衛生のイメージがどうしても切り離せない

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2021/02/22(月) 18:26:16 

    >>17
    さすがに汚いよ…

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2021/02/22(月) 18:33:02 

    指輪つけたまま料理してるの見ると菌とか気になんないのかなと思う

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/22(月) 18:43:59 

    仕事中に指輪できないので結婚指輪も普段は使ってないですが、お休みの日のお出かけのときだけいろいろつけて気持ちを上げます。で、帰宅したらすぐはずす。
    おおぶりのもののほうがつけ心地が良い気がします(おばちゃんだからかも笑)

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/22(月) 19:10:01 

    >>3
    どういう写真なの?笑

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/22(月) 19:17:01 

    夏は汗でかぶれるので、 
    秋冬はつけてる。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/22(月) 19:56:50 

    指の節が太くて、大きめにしてしまうがために何度も落としてしまったので指輪はしなくなっちゃった。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/22(月) 19:58:00 

    >>1
    すべてのアクセサリーがだめ 腕時計もしたくない
    キラキラしたものは好きなのですが1時間も耐えられません

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/22(月) 19:59:19 

    >>10
    柿の種の金型みたいに踏んづけて楕円形になってしまったの?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/22(月) 20:18:48 

    衛生面で汚ないのは確実。
    学校で培養とかして実験したw

    それもあってしなくなった。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/22(月) 20:47:02 

    私も指輪しません。
    キツくないサイズでも
    はめると締め付けられるような気がして
    息苦しくなってしまいます。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/22(月) 20:53:06 

    🙋‍♀️かゆかゆさん

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/22(月) 21:11:26 

    >>13
    手を洗った後の石鹸成分、水分が残ってたのか外しても指輪の後がわかるくらい荒れてしまって今は付けてません

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/22(月) 21:14:50 

    >>44
    ミンチを捏ねるときは使い捨て透明手袋するよ!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/22(月) 21:42:16 

    短い指が指輪をつけたら更に短く見えるから嫌い。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/22(月) 22:35:02 

    私も指輪たのしみたい!けど苦手~~
    手洗いがキモイ!隙間に水入り込んでタオルで拭いても水気が。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/22(月) 23:42:20 

    ピアノを幼少期からずっと弾いているから
    爪が長いことも指にアクセサリーがあるのも
    凄く違和感があるので結婚指輪も悩んだ
    でも!
    夫が奮発してハーフエタニティリングと
    婚約指輪の重ね付けできる素敵な指輪をくれて
    今では毎日着けて眺めています
    要は慣れです
    そして価値です

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2021/02/23(火) 00:15:29 

    >>3
    水弾き返すほどでかい宝石自慢ってこと??
    シンクとジョウロが生活感ありありだけど
    不思議な写真だね

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/23(火) 02:01:43 

    抜けなくなるの恐いし付けてるときの感覚が苦手だし衛生的に汚いなって思うから付けない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/23(火) 02:08:09 

    指輪の内側蒸れて菌が繁殖して絶対汚いよね

    結婚指輪ならオッケーみたいな風潮だけどその手で料理するってありえない
    自分だけ食べるならいいけど他の人に食べさせる物を作るときにはそれはやめてって思う

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2021/02/23(火) 06:30:33 

    >>55
    あなたは人が指輪したまま作った食べ物を食べるのは気にならないの?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/23(火) 14:33:54 

    >>12
    俺に返すつもりなら 捨ててくれ

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/24(水) 12:58:29 

    記念日等だけ結婚指輪着けてる
    健康のために体重増やしてて指輪きつくなってきてる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/25(木) 22:40:57 

    使わない指輪はヒモ通してネックレスにしてます。

    母親が使っていた昔の指輪は立て爪が大きい。でも装飾は綺麗なのでネックレスに最適。形見です。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/27(土) 14:15:17 

    >>62
    あくまでも自分が料理するときの話でそれとは別

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード