ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション ボクらの丁稚物語 ~泣き虫同期 4年の記録~ 後編

1132コメント2021/03/14(日) 23:45

  • 501. 匿名 2021/02/21(日) 14:50:56 

    久保田くん奥さんと子供連れてくるの凄いなw

    +173

    -0

  • 502. 匿名 2021/02/21(日) 14:50:57 

    わかりやすく久保田は嫌われてる

    +191

    -0

  • 503. 匿名 2021/02/21(日) 14:50:59 

    >>408
    高級ホテルとか施設の特注家具だというから普通の人にはなかなか買えなそう

    +80

    -0

  • 504. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:02 

    頷き方がうざいw

    +78

    -0

  • 505. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:02 

    久保田、偉そうに来てんじゃねーよw

    +132

    -0

  • 506. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:05 

    久保田の首の動き!!!嫌いだわ。

    +125

    -0

  • 507. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:09 

    久保田いなくなって平和だわ~と思ってたら
    木工展に毎年久保田来てるのか、

    +161

    -0

  • 508. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:12 

    佐藤くんに声掛けてたおじい、加藤くんの頭はたいた人?

    +76

    -1

  • 509. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:15 

    久保田くんなんかやな感じ…笑
    卒業したのに頻繁にサークルに顔出すOB的な笑

    +247

    -0

  • 510. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:17 

    内藤くんもう27歳かー

    +17

    -0

  • 511. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:31 

    応接セット、おしゃれ
    和室に絨毯の大正ロマンなお部屋に使いたい

    +137

    -0

  • 512. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:32 

    >>504
    分かるー

    +24

    -0

  • 513. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:34 

    あら素敵なティーテーブル

    +144

    -0

  • 514. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:37 

    バカバカうるせー!

    +123

    -1

  • 515. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:38 

    うわぁ、何事もなかったかのようにあらわれる図々しさ!
    やめてもなお、秋山木工のことは気になるんだね
    自分はやらないけど、関わりは断たない
    本当にズル賢い

    +197

    -1

  • 516. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:42 

    今日は秋山木工に好意的になれるのは丁稚さん達が穏やかな雰囲気になったからだね。

    +111

    -1

  • 517. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:43 

    家族で恋愛禁止の同期に会いに来る久保田の性格の悪さよ。

    +255

    -0

  • 518. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:47 

    久保田ww
    顔だせんのかいっw ポジティブだな
    元仲間の坊主と作業着を馬鹿にしてそう

    +129

    -1

  • 519. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:49 

    久保田くんのなんか調子良い感じが個人的に苦手。笑

    +146

    -0

  • 520. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:50 

    久保田くん毎年どんな顔してきてんだよ、もう笑い話というかイジリでほんと性格悪かったよなーってなってんならいいけどw

    +108

    -0

  • 521. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:51 

    相変わらず、バカばっかり言っている
    バカ社長

    +159

    -1

  • 522. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:51 

    うるさいバカ社長

    +146

    -1

  • 523. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:52 

    >>478
    でもさっきのおじい、加藤君をぶっ叩いて怒鳴ってたよね‪w
    長く勤めてると優しいというか認めてくれる、まさに職人って感じ

    +128

    -0

  • 524. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:53 

    その内自分より遥かに格上になってる元同期を見て劣等感に苛まれるんだろうよ、久保田よ。

    +129

    -2

  • 525. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:55 

    >>478
    先週、加藤くんの頭叩いていたベテラン職人?

    +45

    -0

  • 526. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:57 

    この社長バカバカ何なの?はー?

    +115

    -1

  • 527. 匿名 2021/02/21(日) 14:51:58 

    そうなんだよー自分のバカさに気がつくって本当大事なんだよね!

    +3

    -13

  • 528. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:00 

    親の前でバカバカ言うなや

    +184

    -2

  • 529. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:01 

    久保田くんは見かけの格好良さを選んだけど、
    内面の格好良さは秋山の3人だし、将来匠と言われるのも3人だね

    +172

    -1

  • 530. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:06 

    おばあちゃん、よかった…!

    +70

    -0

  • 531. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:06 

    彼らの8年後が見たい。

    +102

    -0

  • 532. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:08 

    バカバカうっせぇわ

    +110

    -1

  • 533. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:14 

    >>513
    ちょっと欲しいなって思った

    +41

    -0

  • 534. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:17 

    実親の前でバカはやめて社長

    +143

    -0

  • 535. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:18 

    久保田出たがりでウザいな

    +98

    -0

  • 536. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:20 

    両親にもバカと言うなんてなんだかな

    +131

    -0

  • 537. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:28 

    >>508
    そうだと思う。

    +26

    -1

  • 538. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:30 

    やっぱり久保田みたいなやつ神経ズレてるから普通に来れるんだね

    +131

    -0

  • 539. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:38 

    恥知らずだな久保田
    秋山木工やめても自分は立派にやってますアピールしたいんだろうけど、偉そうにして他人を傷つけた挙句辞めた貴様と、ここで踏ん張ってる過去の同期たちとは雲泥の差だぞ

    +185

    -2

  • 540. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:42 

    みんな良い顔しているね

    +15

    -1

  • 541. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:44 

    >>509
    的確なだるさで笑うw

    +83

    -0

  • 542. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:45 

    全く歓迎されない久保田、ブレない

    +93

    -1

  • 543. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:47 

    久保田のああいう図太さ?が
    羨ましくもある。

    +90

    -1

  • 544. 匿名 2021/02/21(日) 14:52:59 

    素敵な椅子!

    +84

    -0

  • 545. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:08 

    あぁ、この椅子は彼の実直な性格が表れてる
    泣けるわ

    +115

    -1

  • 546. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:08 

    社長口悪いなーって思ってたけど、「周りの言うことを聞くようになって急に上達した」的なこと言ってたから、上手くなってるんだなぁ

    +114

    -0

  • 547. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:13 

    おばあちゃん、持ち直したんだ!良かったね。

    +87

    -0

  • 548. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:14 

    私、家具好きだからこういういろんな背景のある家具素敵と思うわ

    +30

    -1

  • 549. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:18 

    >>470
    おじい職人も相当大変な思いをして今の地位にいるんだろうね

    +95

    -0

  • 550. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:19 

    素敵な椅子欲しい

    +34

    -0

  • 551. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:21 

    久保田のことは許そうと思ってたけど家族連れて現れてたからもう絶対無理

    +202

    -1

  • 552. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:22 

    でも実際きてくれたら、嬉しいんじゃない。久保田くん。こういうの単純に来場者の人数多い方が嬉しいだろうし。
    辞めてもきてくれるってなんだかんだ律儀で優しいところもあるんだよ。

    +3

    -60

  • 553. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:22 

    >>532
    めっちゃプライドあるんだね
    京都大学がひっかかりすぎ

    +70

    -1

  • 554. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:26 

    京大の人、さすがお坊ちゃんの歯並び

    +95

    -0

  • 555. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:29 

    内藤君は京大でも建築を学んでたのだし造形が好きなんだよね。良い職人さんになると思います。

    +127

    -0

  • 556. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:30 

    内藤くんのお爺ちゃん素敵

    +148

    -0

  • 557. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:31 

    >>509
    例えが上手すぎw

    +82

    -0

  • 558. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:37 

    じいちゃんいいなぁ

    +89

    -1

  • 559. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:38 

    優しいお爺ちゃんだなあ

    +106

    -0

  • 560. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:41 

    >>501
    なんか家族連れてきたのも、俺は辞めてからこれだけ変化あったんだぜって感じに見える

    +154

    -2

  • 561. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:45 

    >>490
    久保田以外、顔が引きつってたよね。
    マスク越しでもわかったわw

    +174

    -1

  • 562. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:46 

    おじいちゃん優しい

    +69

    -0

  • 563. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:47 

    おじいちゃん優しい。泣いてしまう。

    +93

    -0

  • 564. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:49 

    椅子見て泣いた
    あったかい作品

    +98

    -0

  • 565. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:52 

    修悟のおじいちゃん素敵

    +117

    -0

  • 566. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:54 

    おじい…
    死んだ祖父に会いたくなった泣

    +51

    -0

  • 567. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:56 

    バカバカ言うなよ!!!

    +67

    -0

  • 568. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:59 

    久保田くんはずっとあんな感じなんだろうなぁ

    +68

    -0

  • 569. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:04 

    続き見たいなー

    +37

    -0

  • 570. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:07 

    >>473
    このOA見て元同期の内心を知って来年からは来ないと思う

    +137

    -1

  • 571. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:08 

    素敵なおじいちゃん。こんなん言われたら泣いちゃうね。長生きしてほしい。

    +93

    -0

  • 572. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:17 

    頑張って、大丈夫だからって…優しい。

    +116

    -1

  • 573. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:18 

    加藤君の家具凄いなと思う。

    +120

    -0

  • 574. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:30 

    久保田はこのOAみてどう思ったんだろ
    私が嫁ならもう行くのを止めるよ

    +152

    -0

  • 575. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:30 

    久保田と違って
    内藤君は謙虚だし
    堅実にやっていけそう。

    +94

    -0

  • 576. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:32 

    お高そうな家具だね。一点ものだものね。

    +58

    -1

  • 577. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:41 

    白髪頭の男性講師
    最初は手が出ていてどうなのと感じたけど
    入賞できなかった佐藤くんに
    残念もう少しだったなと優しかった

    +118

    -0

  • 578. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:43 

    バカバカって親の前で言う言葉じゃないのよ
    社長も年喰ってんだから、言葉選ぼうよ
    冗談っぽく話していても不快よ

    +154

    -5

  • 579. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:50 

    時代は手仕事じゃないみたいにほのかにバカにしてたくせに、いまだに顔出す厚かましさ

    +83

    -0

  • 580. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:50 

    >>533
    ね、素敵だった

    +26

    -0

  • 581. 匿名 2021/02/21(日) 14:54:57 

    北野武のバカやろうとかハマタのアホは愛も感じるけどこの社長の馬鹿からは学歴コンプしか感じない

    +76

    -5

  • 582. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:00 

    >>530
    さすが東京医療センター!

    +17

    -0

  • 583. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:01 

    久保田何したの?
    誰か教えてー

    +4

    -7

  • 584. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:01 

    秋山木工のサイト見たら素敵な家具たくさんあった
    いいお値段だけど一生ものなんだろうな

    +38

    -0

  • 585. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:02 

    京都大学で引きこもって中退して、こんな真逆の世界に飛び込んで、今度は4年も普通の社会よりもものすごく厳しいところで逃げないで働くなんて。
    人生なにがあるか分からないなー。終わりだと終わっても終わりじゃない。ご両親が見放さず、秋山木工を紹介してくれたんだもんね。

    +156

    -0

  • 586. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:02 

    >>551
    www

    +63

    -0

  • 587. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:07 

    最後久保田くんが一瞬現れた瞬間から久保田くんへのブーイングの嵐で笑ってしまったwww確かにウザかったけど

    +133

    -0

  • 588. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:17 

    久保田以外の3人は良い職人さんになれそうで安心した。かっこ良かった

    +125

    -0

  • 589. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:17 

    最後に久保田出てきてがっかりした
    久保田もすごいけど、そこに来る奥さんもすごい
    私なら絶対行けない

    +191

    -0

  • 590. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:19 

    >>551
    シャツのボタンせめて上までして欲しかった

    +83

    -0

  • 591. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:23 

    >>521
    子供をこんなバカ社長の所には
    行かせたくない

    +54

    -6

  • 592. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:23 

    最初に久保田くんのその後を取材してたのが20年の11月だから
    この丁稚と職人展にのこのこやって来たのがきっかけで久保田くんは取材を受けたんだな
    秋山木工に勤めてた頃にノンフィクションが取材してたのは知ってただろうから、もしや映りたくて来たとかじゃないよね?w

    +79

    -0

  • 593. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:24 

    うん、椅子すごいいい!
    内藤さん、加藤さん、佐藤さんこれからも頑張ってほしい!!いつか作品をお目にかかれるの楽しみにしてます( ˆᴗˆ )

    +74

    -1

  • 594. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:25 

    職人さんの場合は早いうちから弟子入りをした方が技術面を習得するには良いのかもね。

    ただ、大卒の方が視野が広く持てるっていうメリットもあるけど。

    +45

    -0

  • 595. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:28 

    >>570
    来ると思う。

    +89

    -0

  • 596. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:29 

    >>509
    卒業もしてないよ!
    中退したやつがいきってOB面して来てるみたいなもんよ!

    +125

    -0

  • 597. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:32 

    3人は基本的に真面目。職人顔になったね。

    +85

    -0

  • 598. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:34 

    >>532
    うっせい
    うっせい
    うっせーわ

    +21

    -0

  • 599. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:39 

    >>413
    ありがとうございます!
    なんか前から手作業バカにしてましたもんね
    そんなの入る前からわかってるのに
    きっと同期にも嫌われ、女に逃げた感じですよね

    +60

    -0

  • 600. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:48 

    >>574
    このトピ見てほしい

    +62

    -1

  • 601. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:58 

    久保田くんの存在は今日の番組を面白くする為のものだったんだな

    +128

    -0

  • 602. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:04 

    >>499
    他にイキれないから髪型でww 嫁子供も見せつけたかったんだろーね ほんとは自信ないんだろうな

    +125

    -3

  • 603. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:11 

    おじいちゃんの言葉がとても響いた
    優しいし、年輪重ねて来たからこその言葉

    +111

    -0

  • 604. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:12 

    >>551
    なんとなくわかるわ
    たぶん嫁と子ども見せびらかしたかったんでしょ
    お前らが修行してる間おれは嫁もいて子ども作って
    いい給料もらってるみたいな
    自己顕示欲強そうだもんね

    +185

    -0

  • 605. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:15 

    >>517
    俺はお前らとは違うんだよ。
    すぐに妻子持って幸せだぜってやってる、バカにしてるようにしか見えない。
    よくノコノコ木工展来れるなってその鬼メンタルがウザイ。
    やっぱり、伊藤健太郎にしか見えない。

    +185

    -0

  • 606. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:17 

    >>572
    大丈夫!
    って所で泣いた

    +62

    -1

  • 607. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:18 

    結局、久保田は久保田だった。
    残った3人の丁稚たちには、せっかくここまで頑張ってきたんだから、立派な職人さんになって欲しい!

    +135

    -0

  • 608. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:18 

    >>561
    久保田、ふてぶてしかった

    +82

    -0

  • 609. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:22 

    こんな頑張って続けてるのに、上から目線だったやつがいきなりリア充になって登場したら腹立つわ

    +63

    -0

  • 610. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:24 

    >>570
    それでも来続けるのが久保田クォリティ

    +147

    -0

  • 611. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:24 

    加藤くんが最後まで影が薄い無口の高橋大輔だった

    +98

    -1

  • 612. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:32 

    佐藤くん、加藤くん、内藤くん、三人の同期は一生の宝だね。素晴らしい。先輩たちも素晴らしいよ。職人魂はすごいね。こういう人達が作っている家具、高いけど当たり前だね。いつか買いたいなぁ。

    +105

    -2

  • 613. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:36 

    続いて西松屋だそうです

    +12

    -0

  • 614. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:37 

    >>570
    それでも来るのが久保田クオリティ

    +78

    -0

  • 615. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:38 

    佐藤くんは大先輩の職人から見ても一生懸命で真面目すぎて叱るところないんだと思う。病気でも本当頑張ってるから、叱るところなくて励ましの言葉しか出ないんだろうな

    +119

    -0

  • 616. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:40 

    久保田からしたらこんな昔ながらの世界で坊主になってまで必死に頑張ってだっさー!こっちなんて嫁も子供も仕事もあるし!って見下してると思うけどこんな厳しい世界で何年も頑張れるって単純に凄いわ。

    +104

    -1

  • 617. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:46 

    久保田…前回も今回も録画してるよな。。

    +46

    -2

  • 618. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:47 

    最後の自ら手を動かす人に見えるものがある。みたいなナレーションが機械を選んだ久保田くんとの対比に聞こえた。

    +93

    -0

  • 619. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:56 

    >>572
    ごめんなさい、間違えてマイナス押してしまった

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2021/02/21(日) 14:56:59 

    久保田の図太さすごいな。嫌われてるのに気付いてないのか、恋愛禁止の同期の前に家族連れてってマウント取りたいだけなのか…。

    +121

    -0

  • 621. 匿名 2021/02/21(日) 14:57:13 

    >>601
    ほんとだよ!
    久保田!お前はモブキャラだ!

    +66

    -0

  • 622. 匿名 2021/02/21(日) 14:57:15 

    良い回だった!

    +33

    -0

  • 623. 匿名 2021/02/21(日) 14:57:32 

    >>592
    それあるね。坊主のダサい自分じゃなくてカッコいい今の俺見て!

    +67

    -0

  • 624. 匿名 2021/02/21(日) 14:57:40 

    久保田みて!このスレ見て!笑

    +96

    -2

  • 625. 匿名 2021/02/21(日) 14:57:40 

    ここの家具って重厚でいま新築のマンションやモダンな戸建にはマッチしないね。
    浅見光彦の実家とかどっしり金持ちの家みたいな雰囲気じゃないと。
    あの家具は招待した家族が買い取るのかな?
    応接セットおける家があるのか。

    +64

    -6

  • 626. 匿名 2021/02/21(日) 14:57:41 

    久保田ってああいうとこ平気な顔してズカズカきてベラベラ喋って場の空気持っていって本当にサイコパスパワハラ男

    +125

    -0

  • 627. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:04 

    久保田のようなメンタルあったら生きていくの楽だなぁ。
    よくも顔出せるよな。

    迎えるほうは客として彼を迎えるわけだからないがしろにはできないし
    ますますつけあがるでしょうに
    ほんと胸糞悪いわ。

    +123

    -1

  • 628. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:17 

    >>7

    田舎者はイオンのフードコートでも行って来なよ。

    +34

    -0

  • 629. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:17 

    久保田くん辞めたことを正当化するのに必死すぎ 嫁子供いたらメンツが保たれると思ったんだろうか 奥さん利用されてない?22で結婚するタイプには見えない

    +91

    -0

  • 630. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:20 

    >>610
    鋼メンタルで草

    +32

    -0

  • 631. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:24 

    久保田君の登場笑ったw
    メンタル強すぎw

    +55

    -0

  • 632. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:24 

    先週と同じ様な内容で二週に分ける意味あったのかな。

    +2

    -2

  • 633. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:29 

    久保田は木工展の翌日、今の会社で秋山木工サゲしてそう。
    そんな久保田を今の会社の人達も嫌ってそう。
    久保田はどこに行っても嫌われるタイプ。

    +138

    -3

  • 634. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:36 

    >>574
    自分の旦那が同じ立ち位置の人間にあんなに偉そうにしてる姿見たら離婚とかしたくなるレベルで共感性羞恥発揮すると思う。

    +102

    -1

  • 635. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:37 

    久保田がいなくなった途端雰囲気良くなってみんな仕事に集中できてて草。
    あの子腐ったみかん過ぎた。

    +151

    -0

  • 636. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:44 

    >>501
    恋愛禁止の人たちの前にわざわざね

    +89

    -0

  • 637. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:52 

    >>551
    社長も久保田みたいな奴には冷たくして欲しいわ。母親もよく来れるよね。

    +115

    -0

  • 638. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:01 

    久保田は空気の読めないただのバカでしょ

    +59

    -3

  • 639. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:10 

    職人のおじいは独り立ちしないのかな?

    +19

    -0

  • 640. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:12 

    大工の世界に学歴関係なくない?これから外に世界に行ってもきっと同じこと言われるよ。都心の家具屋から京大のエリートコースを鼻にかける様な人間にならない様に言ってるんじゃない?毎日、バカバカ言われてたら流石に周りも止めるし本人も辞めるでしょ。

    +11

    -3

  • 641. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:21 

    久保田って来るにしても1人で来る選択肢あるのに、嫁と子連れてくるんだもんね…うん…て感じよね

    +171

    -0

  • 642. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:27 

    >>570
    2人目できてたら見せにくると思う

    +93

    -0

  • 643. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:41 

    3人の作品、買いたいなー。一点物だしお高いんだろうなー。

    +26

    -0

  • 644. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:49 

    >>637
    TV来るからじゃ?

    +19

    -0

  • 645. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:51 

    >>523
    加藤君はもうちょっとハキハキしてほしいな
    話し方もおっとりで優しいんだろうけど、私が先輩だったらイライラしちゃいそう
    そこを本人に言うか言わないかは職人という気質だろうね

    +37

    -3

  • 646. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:51 

    >>601
    ヒールとしては完璧だったね。

    +64

    -1

  • 647. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:56 

    久保田、鋼のメンタル‪w
    でもインタビューで辞めて清々したって言われてるのとか、言い過ぎとか言われてるの見ても引き続き行けるのかな‪w

    京大中退、すぐ挫折しそうって思ってたけど頑張ってるし、造園もいくらでも逃げ道ある、糖尿病の子も病気ってハンデあるのに3人とも真摯に頑張っててこのまま立派な職人になって欲しいなって思った

    おじいちゃんの励ましに涙ぐみながらはい!って返事してて糖尿病の子には本当に幸せになって欲しいって思った

    +102

    -0

  • 648. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:08 

    来週も面白そう
    声優になりたい30歳盛り上がりそう

    +12

    -0

  • 649. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:11 

    あの木工展は発表会て感じで家族が買うんだろうね。

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:15 

    >>636
    それ

    +17

    -2

  • 651. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:17 

    >>641
    それね、見せびらかすのが目的なんだよね。

    +106

    -1

  • 652. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:19 

    >>602
    うん、そう。
    辞めたけどそのあとの自分にも自信がないからああやって同期の成長が気になってやって来るんだと思うよ。

    +116

    -1

  • 653. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:21 

    自分が久保田の嫁なら顔出しNGにするわ。

    +124

    -1

  • 654. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:42 

    久保田くんの選択は悪いものではないから辞めた事を批判するつもりはないけど
    自分の価値観外の人たちへの配慮とかリスペクトは忘れてはいけないよ。

    +115

    -1

  • 655. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:44 

    最後の久保田再登場が衝撃すぎて
    気づいたら競馬始まった

    +121

    -0

  • 656. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:44 

    久保田絶対に今でも見下してバカにしてる
    こういう人とはきっぱり縁切らなきゃダメよ

    +108

    -0

  • 657. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:47 

    >>411
    加藤君は最終的に家具職人にはならないからね。
    ずっと家具職人で頑張っていく子がどうしても中心になってしまうのかと。

    +64

    -1

  • 658. 匿名 2021/02/21(日) 15:01:07 

    後世、家具の世界で名を残す可能性があるのは残った3人だよね。久保田にはそれは無い。

    +71

    -1

  • 659. 匿名 2021/02/21(日) 15:01:08 

    >>624
    でも久保田みたいなやつはコメ見ても幸せな俺への嫉妬すげー位にしか感じない気がするわ

    +96

    -0

  • 660. 匿名 2021/02/21(日) 15:01:11 

    かませ犬久保田
    久保田のおかげで秋山木工の手仕事の素晴らしさや、同期3人の実直さが顕著になった
    今回のノンフィクションの編集最高!

    +132

    -2

  • 661. 匿名 2021/02/21(日) 15:01:16 

    なんだかんだで頑張っている3人が立派でおばちゃん涙出たわ。
    例え違う道に進んでもここで修行した数年は自信になり将来自分の経験に生きると思う。一年目オドオドしていた子も上手くなっていて、良いなぁと思った。
    人間やっぱり続けるって尊い。
    若者が頑張っているの見ると涙が出て来る

    +134

    -1

  • 662. 匿名 2021/02/21(日) 15:01:19 

    >>604
    今回初めて観たんだけど、他同期はバックグラウンドも太くて(京都の老舗造園会社や港区の家具職人の跡取りとか)それで家具製作の技術力も高い。
    どんなに逆立ちしても追いつかないよね、、、
    ヤンキー上がりが若くして結婚して子供持つことでマウント取るみたいな感覚をこの人も持ってそう。

    +140

    -1

  • 663. 匿名 2021/02/21(日) 15:01:37 

    久保田は、元同期にリア充ぶりを見せつけたかったんだろうけど、久保田のお陰で他のみんなの良さが浮き彫りになったから立派なヒール仕事が出来たねw

    +142

    -1

  • 664. 匿名 2021/02/21(日) 15:01:37 

    久保田くん、この木工所のこと、大量生産のこの時代に設ける事ができるのか疑問とか言ってたけど、結局は自分も家具取り付けの仕事に再就職したんだね。どちらが儲かるか私にはわからないけど、何となく家具の世界の最高峰って腕の良い職人さんな気がするんだよな、久保田くんが蹴って出てきたあの世界。

    +121

    -2

  • 665. 匿名 2021/02/21(日) 15:01:43 

    >>601
    天白センパイ思い出すww

    +35

    -0

  • 666. 匿名 2021/02/21(日) 15:01:53 

    >>659
    あ、そっか。
    そういうやつだよなw
    絶対子供同級生だったりするの嫌なタイプ

    +40

    -1

  • 667. 匿名 2021/02/21(日) 15:02:00 

    加藤くんが当初引っ込み思案だったり、他の二人が本領発揮できてなかったりしたのは、久保田くんのせいだったんじゃ…と最後の神妙な面持ちを見て思った

    最後の最後に爆弾持ってきておどろいた

    +123

    -2

  • 668. 匿名 2021/02/21(日) 15:02:06 

    >>639
    HP見たら肩書きが名人になってた。別枠なのかな?

    +48

    -0

  • 669. 匿名 2021/02/21(日) 15:02:11 

    終わったら、朝から溜まってた皿洗いしようと思ってたのにここ楽しくて出来ない!

    +24

    -0

  • 670. 匿名 2021/02/21(日) 15:02:41 

    いい話みたいにまとめて終わったけどザ・ノンフィクション的には皆でやってらんねーよ!と社長にキレて一斉に辞めちゃうとか怒涛の展開を期待してしまったわ。

    +20

    -6

  • 671. 匿名 2021/02/21(日) 15:02:45 

    >>657
    造園継ぐんだもんね。家具作り辞めちゃうのもったいないな

    +55

    -1

  • 672. 匿名 2021/02/21(日) 15:02:46 

    久保田って人くらい図々しい方がストレス無くて自身にとっては良いんだよね。気を揉んで疲れちゃってストレスになるから。

    +71

    -0

  • 673. 匿名 2021/02/21(日) 15:02:50 

    悪役って大事だもんね

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2021/02/21(日) 15:03:17 

    >>665
    懐かしいw

    +12

    -0

  • 675. 匿名 2021/02/21(日) 15:03:49 

    久保田くんの嫁、エゴサーチしてガルちゃんみてるかな?

    +65

    -0

  • 676. 匿名 2021/02/21(日) 15:03:49 

    >>612
    加藤君の実家は京都の個人所有の凄い庭園の管理とかしてるので、お金持ちのお客さんを紹介してもらえると思うよ。

    +65

    -1

  • 677. 匿名 2021/02/21(日) 15:03:58 

    >>583
    年上の同期に対して
    仕事が出来ないからって
    態度が露骨に見下していて
    酷かった。

    +80

    -0

  • 678. 匿名 2021/02/21(日) 15:04:16 

    秋山木工を辞めた人見たら、販売で働いてた時にいた同期を思い出したんだけど、まさに同じような行動取ってた

    辞めるとき「○○みたいな所がダメ」的な砂かけみたいなことを散々言って、アウトレットの高級ブランドに転職したけど、時々店に来て「私は今働いてるお店で売上3番目なの!すごいでしょ!!」みたいなマウント取ってきてた

    そりゃあアウトレットじゃ多少お客を押せば売れるだろうよ

    +85

    -1

  • 679. 匿名 2021/02/21(日) 15:04:18 

    >>589
    私も行けないし、行くとしてもあんなだらしない格好で行かせない。

    +56

    -0

  • 680. 匿名 2021/02/21(日) 15:04:27 

    >>662
    先週見てたけど辞める前は久保田くんが1番技術ありそうな感じだったよ それ故に周りを下に見てる感じ

    +13

    -10

  • 681. 匿名 2021/02/21(日) 15:04:48 

    なんだかんだ言って、皆んな久保田くんが気になってしょうがないw

    このトピの7割は久保田くんの話題で占められている。

    +52

    -2

  • 682. 匿名 2021/02/21(日) 15:05:01 

    >>667
    爆弾とは?

    +3

    -1

  • 683. 匿名 2021/02/21(日) 15:05:10 

    >>601
    たしかに
    アイドルグループにブスがいると
    イケメンが引き立つ

    +7

    -3

  • 684. 匿名 2021/02/21(日) 15:05:20 

    京大の人の引きこもりは、母親由来もあるのかなと思った。「人の言うことを聞けるようになった」が「それも怖い」って…。
    無意識に母親が甘やかして、無意識にプライドが高くって、無意識だから直せなかった。
    だから、社長が「バカバカ」言ってたんじゃないかな。ただのコンプレックスやモラハラじゃない気がする。

    +77

    -11

  • 685. 匿名 2021/02/21(日) 15:05:42 

    >>665
    懐かしい
    お寿司やさんの先輩だよね
    あの人もなかなか強烈なキャラだった

    +29

    -0

  • 686. 匿名 2021/02/21(日) 15:06:14 

    >>675
    「ノンフィクションで話題の夫婦です」とか言って、夫婦でブログかYouTube始めそうw

    +80

    -1

  • 687. 匿名 2021/02/21(日) 15:06:23 

    >>675
    「ノンフィクション 久保田」とかで調べてたら面白いのにねw

    +52

    -0

  • 688. 匿名 2021/02/21(日) 15:06:40 

    >>583
    調子に乗った

    +15

    -0

  • 689. 匿名 2021/02/21(日) 15:07:08 

    >>34
    東大京大にはかなりいるんですよ。
    入る能力あれど勉強には付いていけない。
    プライドは高いからなかなか周囲にも勉強分からないと言えない。
    大学には戻れない、中退もなかなか決意できない。
    で、引きこもり、とか。
    ウチの旦那も東大4留年して命がけでようやく卒業しました。馬鹿か利口か良く分からない、、、
    ちなみに東大5人に1人は留年しています。

    +111

    -2

  • 690. 匿名 2021/02/21(日) 15:07:13 

    久保田君がいなかったら、お蔵入りしてたんじゃないかと思ってしまうほど、久保田はいい仕事したよ

    +66

    -3

  • 691. 匿名 2021/02/21(日) 15:07:18 

    >>412
    久保田くんが何作ってるか知らないけど、技能を身につけてきた3人の作品はあぁすごいな、これが職人だなって思ったよ
    3人の顔はすごく引き締まって職人の顔っぽくなってたよね
    お互いの思いやりも生まれてて、久保田くんと比べると生き方で顔ってこんなに変わるんだなって思った
    あんなに成長したんだもん、努力したよね絶対
    京大の人の机とかすごかったなぁ
    センスとかも磨いてるのかねすごいわ

    +116

    -0

  • 692. 匿名 2021/02/21(日) 15:07:31 

    久保田の嫁って結構出たがりだと思うわ

    +105

    -0

  • 693. 匿名 2021/02/21(日) 15:07:37 

    >>682
    横だけど、爆弾=嫌われ者、久保田が嫁子供連れて現れる、じゃない?

    +40

    -0

  • 694. 匿名 2021/02/21(日) 15:08:50 

    >>671
    あくまでも人間関係の育成の為でしたね。
    他社の造園会社では出来なかったのかなと
    今更ながら思いました

    +36

    -3

  • 695. 匿名 2021/02/21(日) 15:08:56 

    >>664
    お客さんから指名で仕事お願いされるなんて最高だよね!

    +44

    -0

  • 696. 匿名 2021/02/21(日) 15:09:23 

    >>624
    久保田奥に見てほしい。

    +36

    -0

  • 697. 匿名 2021/02/21(日) 15:09:39 

    久保田は今後も撮影があれば
    展覧会には行くと思う
    同期にどう思わても気にしないタイプ

    +40

    -0

  • 698. 匿名 2021/02/21(日) 15:09:49 

    >>684
    10代後半の男子なんて、反抗期あるあるよ。中には反抗期がないお子さんもいるんだろうけれど。

    親の言う事を素直に聞けず反抗していても、友達や先輩や先生とは上手くやっているなら、まぁ良いかって思うようにしている。

    +19

    -0

  • 699. 匿名 2021/02/21(日) 15:10:08 

    >>664
    その大量生産の時代、ってのが分かんないんだよなぁ。それ一昔前じゃない?
    また職人の技の方がもてはやされてきてるよね。匠とか。だから、ただの後付けの言い訳だよね~。

    +68

    -1

  • 700. 匿名 2021/02/21(日) 15:10:21 

    >>684
    跡取りだし、祖父祖母同居なら甘やかされてたのかもね

    +18

    -1

  • 701. 匿名 2021/02/21(日) 15:10:21 

    >>688
    久保田が調子にのった!
    嫌われて者のレベルがあがった

    +80

    -2

  • 702. 匿名 2021/02/21(日) 15:10:32 

    前回のあらすじ長いなー
    辞めたのにめちゃくちゃ久保田率高いなー
    と思ったら最後の伏線だったwww

    3人の成長もうちょい見たかった

    +97

    -0

  • 703. 匿名 2021/02/21(日) 15:11:19 

    >>664
    いかにも久保田らしいじゃないですか。あくせく手仕事でなく一瞬でウィーーーーーンの楽チンさに魅力を感じるの。

    +90

    -0

  • 704. 匿名 2021/02/21(日) 15:11:39 

    >>693
    です!年に一度の家具を発表する大切な日(しかも数少ない家族と交流を持てる日だと知ってて)、家族とのこのこと毎年来てる根性が悪い意味ですごいなと…なにも買わなさそうだし

    +117

    -0

  • 705. 匿名 2021/02/21(日) 15:11:45 

    久保田くんの中では秋山木工でも優秀だった俺が今はさらにステップアップして別の会社で活躍して嫁子供もいるっていうストーリーなんだろうけど 観てるほうはあぁ楽な方に逃げちゃったのねぐらいにしか思わないのに こんなのテレビで流されちゃって明日から生活大丈夫なんだろうか?本人は気づいてなさそうだけど奥さんも恥ずかしいよね

    +181

    -2

  • 706. 匿名 2021/02/21(日) 15:11:56 

    >>696
    絶対、見てるでしょ笑
    家に取材来たとき、やる気マンマンだったじゃん。周りにも取材されちゃってーって言ってそう。明日からママ友にひそひそされないか心配。

    +114

    -0

  • 707. 匿名 2021/02/21(日) 15:12:02 

    >>684
    末っ子長男だしね。

    +27

    -6

  • 708. 匿名 2021/02/21(日) 15:12:13 

    >>251
    精神論や根性論"だけ"では何事もダメだけど、プラス鍛えられた精神や根性もないと「大成」はしない感じ...
    何事からも逃げずにコツコツ続ける実力プラス精神力がある人は強いと思う
    尊敬する...

    +36

    -0

  • 709. 匿名 2021/02/21(日) 15:12:28 

    久保田がけちょんけちょんで少しかわいそうになってきたわ苦笑。
    きっとこの秋山工房を途中でやめちゃった過去の人たち皆久保田と同じ。
    ここに8年勤めて修行を完了出来た人は腕も信頼も自信も勝ち取った人。同等とこの工房の出身者だと名乗るんだろう。如実に今後の人生に現れるね。

    次の志願者はグッと増えるね。

    +16

    -18

  • 710. 匿名 2021/02/21(日) 15:12:48 

    要領よく生きようと思っても真面目にコツコツやるほうが近道何だよね苦しいけど人として成長するってこういうことなんだろなって思った

    +66

    -0

  • 711. 匿名 2021/02/21(日) 15:12:53 

    >>171
    今日の放送見たら、普通は来年から展示会来れないよね。
    来れたら強靭な精神の持ち主。。

    +107

    -0

  • 712. 匿名 2021/02/21(日) 15:13:13 

    私、むかし家具ではないけど、建具の仕事をほんのちょっとやってたけど、やっぱり腕の良い職人さんが1番偉かったよ。現代の名工とかそんな感じの。
    褒賞とか貰ったり。大量生産の時代といっても、その対極の名工の作るものはずっと残ると思う。
    その国の文化にも関係していくし。
    3人も皆んなに尊敬される名工になってほしい。

    +91

    -0

  • 713. 匿名 2021/02/21(日) 15:13:13 

    逆に奥さんが気の毒になったわ
    元職場の話は久保田が自分の都合がいいように話すだろうし、旦那がこんなに嫌われてることをOAで知ったんじゃない?
    顔出しして、子供の名前も自分の名前も出てるし大丈夫かな

    +139

    -0

  • 714. 匿名 2021/02/21(日) 15:13:17 

    >>602
    すごいメンタルだなって思ってたけど、そう言うことか〜あるかも
    道具も捨てられてないしね
    自分が一番できたのに、たった数年でこんなに差がつくなんて皮肉だよね
    自分が唯一勝てるところって、結婚して子どもいてオシャレできるみたいなそんな感じなのかな
    自分の仕事に自信がないってつらいよね

    +108

    -0

  • 715. 匿名 2021/02/21(日) 15:13:24 

    気になることもあるだろうけど
    見せびらかして見下してても良いじゃない
    本当の意味で自信持てるように頑張ってほしいよ
    周りは自分のことに向き合ってるんだし

    +2

    -5

  • 716. 匿名 2021/02/21(日) 15:13:25 

    >>676
    ナイス!

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2021/02/21(日) 15:13:29 

    >>692
    「うちの旦那がテレビ見るから見てみて!」とか周りに言ってたら面白いのにねw

    +90

    -3

  • 718. 匿名 2021/02/21(日) 15:13:45 

    職人ってこういうこと。見とけ花田優一。

    +128

    -0

  • 719. 匿名 2021/02/21(日) 15:14:05 

    >>633
    他人の事をペンで指す時点で察して下さい。

    +100

    -1

  • 720. 匿名 2021/02/21(日) 15:15:11 

    >>664
    同期の中で一番技術力があったのなら、勿体無いって思っちゃうなー

    秋山木工が作るような一点ものの家具は大量生産の家具にはない魅力や価値があるのにね。

    +12

    -3

  • 721. 匿名 2021/02/21(日) 15:15:16 

    マイナス1…
    登場か?

    +7

    -0

  • 722. 匿名 2021/02/21(日) 15:15:45 

    >>680
    器用貧乏なんだと思う ある程度までは人より早くできるようになるから自分はすごいって勘違いしやすい ひとつのことを極めることができない 若いうちはいいけど歳とってから自分には何もないことに気づいた時がやばい 私なんだけど

    +113

    -1

  • 723. 匿名 2021/02/21(日) 15:15:50 

    久保田の選択が久保田の若さだったな

    +10

    -0

  • 724. 匿名 2021/02/21(日) 15:16:01 

    >>664
    人間がAIに勝てるのは創造の分野って言われてる中で、それこそ生き残るのは家具取り付けの仕事ではなく職人の仕事って気がするよね
    素人考えだけどさ

    +58

    -1

  • 725. 匿名 2021/02/21(日) 15:16:16 

    >>705

    心配だなんて優しい方ですね。
    私は、いい気味だわ、としか感じないです。

    +66

    -2

  • 726. 匿名 2021/02/21(日) 15:18:13 

    >>653
    顔出しNGの女性と久保田は合わないよ。奥もそれなりの性格だから出れるんですよ。

    +108

    -0

  • 727. 匿名 2021/02/21(日) 15:18:14 

    >>662
    残りの1人も両親揃ってる家庭で、しかも父親自衛官でしょ。4人のうち3人がしっかりした家の子って感じで、久保田くんだけなんか浮いてたよね。

    +102

    -1

  • 728. 匿名 2021/02/21(日) 15:19:11 

    >>709
    かなりキツいよ~!
    だから、久保田くんはきっと普通なんだよ(チャラいとは思うけど)。
    残った人が凄いし、偉いんだよね。
    数年いるだけでも偉いと思うわ~。

    +34

    -0

  • 729. 匿名 2021/02/21(日) 15:19:31 

    >>722
    ウサギとカメだよね。私もこれ。
    何度反省しても繰り返しちゃう油断しがちなお調子者。

    +48

    -1

  • 730. 匿名 2021/02/21(日) 15:20:00 

    >>656
    どうやって育ったら歪んだ性格になるのか。

    +27

    -0

  • 731. 匿名 2021/02/21(日) 15:22:28 

    >>701
    電動丸のこを手に入れた!
    妻子を手に入れた!
    職人として大事なものを失った!

    +97

    -0

  • 732. 匿名 2021/02/21(日) 15:22:38 

    自分の根性がなくてプライドへし折られたから辞めただけなのに、久保田本人は「俺は時代の進化に気づいて活路を見出せないから辞めた」と思ってるんだろうなw

    秋山木工で踏ん張ったかつての同期が順調に成長してるのを見ると発狂しそうだから、自分もお前らと同じ立ち位置にいるよ?なんなら俺の方が上だよ?って見せつけたくて奥さん子供連れて展示会に現れたんだろうな。ちっちぇー男だわw

    本当に今の仕事で満足してるなら秋山木工に目なんかくれないはず。

    人間的には残った3人の方がよっぽどできてるのに。

    +123

    -0

  • 733. 匿名 2021/02/21(日) 15:23:10 

    とりあえず辞めた職場に子ども連れてくる人苦手なんだよね
    かわいいってコメントしか許されないし、別にあなたの子どもに興味ねぇぜ勝手に健康に育ってろよって内心思ってるけど、作り笑顔で隠してる
    あれってどんな気持ちで連れてきてんの?
    意味わからん

    +175

    -0

  • 734. 匿名 2021/02/21(日) 15:23:33 

    Twitterでは今週も会社がブラックだなんだとケチつけてるユーザーいたけど、彼らは3人の成長を感じないのかな。
    顔つきから何から目に見えて成長してる姿を見もしないで批判ばかり。

    +49

    -2

  • 735. 匿名 2021/02/21(日) 15:23:42 

    色々と思うところはある会社だけど
    社長も従業員も職人としての技術は本物で
    みんな誇りを持って仕事してる
    それだけに久保田くんの残念感が際立つ

    今はそこそこ見た目良くて小器用さのある久保田の方が
    人生上手くやってるように見えても
    ひたむきに努力し続けてる残留組があっという間に追い越すよ

    ウサギと亀、アリとキリギリスの童話そのもの

    +70

    -0

  • 736. 匿名 2021/02/21(日) 15:23:44 

    >>627
    メンタルが強いっていうか、ADHD系?
    空気を読むこともでないし、
    人が嫌がっているのがわからない。

    +33

    -5

  • 737. 匿名 2021/02/21(日) 15:25:43 

    >>722
    分かる!私も器用貧乏だからw。やっぱり地道にコツコツ努力できる人の方が身につくし、より良い人間関係を築いてる気がする。

    +34

    -3

  • 738. 匿名 2021/02/21(日) 15:26:20 

    >>722
    器用貧乏とは違うような

    +9

    -6

  • 739. 匿名 2021/02/21(日) 15:26:48 

    >>662
    しかも勉強が京大レベルじゃね。だからって手先の器用さを磨き上げるんじゃなくて、結婚と子供でマウントとる時点で終わり。

    +69

    -0

  • 740. 匿名 2021/02/21(日) 15:27:48 

    >>722
    わかるわかる。

    ある年齢で気づいて、自分の一番の強みを伸ばすことに思い至って、結局元の職場に戻ったりすることあるよ。

    +10

    -3

  • 741. 匿名 2021/02/21(日) 15:27:51 

    >>732
    久保田くんに何か恨みでもあるの?
    辞めたいから辞めただけ。秋山木工じゃなくても他でも俺は出来るって自信家の久保田くんは思ったんでしょ。

    その選択が正しかったかどうかはわからないけれど。

    +4

    -51

  • 742. 匿名 2021/02/21(日) 15:28:02 

    前回ガルちゃんでノンフィクションの内容を知り、今録画で後編を見てるんだけど
    例の久保田くん確かにあの言い方ないわ
    加藤くん心なしか泣きそうになってて気の毒だったわ

    +62

    -1

  • 743. 匿名 2021/02/21(日) 15:28:04 

    老舗っていうか代々続く造園屋って先祖は、、、

    +2

    -10

  • 744. 匿名 2021/02/21(日) 15:28:08 

    私が久保田の嫁ならこの放送見て旦那選び失敗したなと思う…
    久保田タイプは若い時は魅力的に見えても
    時が経つと口先だけの空っぽ野郎だと気付かされる
    仕事人としても男としても化けるのは元同期の子たち

    +116

    -1

  • 745. 匿名 2021/02/21(日) 15:29:06 

    >>470
    おじい職人って言い方にすごい笑った!
    でもいいシーンだったよね
    なんかドラマ見てるみたいな
    おじい職人ありがとう!!!

    +48

    -0

  • 746. 匿名 2021/02/21(日) 15:29:38 

    >>722
    ほんとそれ。わかりすぎて辛い、、、

    +19

    -2

  • 747. 匿名 2021/02/21(日) 15:29:52 

    久保田くんは自分に合わない職場を辞めただけなら何にも悪くない
    ただ働いてる時も辞めた後も言動が最悪すぎて引く

    +86

    -0

  • 748. 匿名 2021/02/21(日) 15:30:11 

    >>1
    ごめん

    前編ほどのインパクトもなく正直つまんなかった

    +3

    -7

  • 749. 匿名 2021/02/21(日) 15:31:30 

    久保田、Twitterでもボロカスに言われてるw
    嫁、Twitterくらいはエゴサしてそうなのに

    +37

    -0

  • 750. 匿名 2021/02/21(日) 15:32:02 

    >>741
    石の上にも三年

    +27

    -1

  • 751. 匿名 2021/02/21(日) 15:32:17 

    まぁでも人生全てに勝つわけじゃないから、敗者との対比があって当たり前。
    その姿を見せてくれるだけで番組を盛り上げてくれたじゃないか。久保田君。

    +32

    -1

  • 752. 匿名 2021/02/21(日) 15:32:36 

    >>692
    将来はボスママまっしぐら。

    +37

    -0

  • 753. 匿名 2021/02/21(日) 15:33:43 

    こういうの見ると、やっぱり職人ってすごいって思うわ
    お金あるとかないとか関係なしに、手に職つけて、自分の体一つであんなにすごいの生み出せるなんて敬意しかない
    今回のノンフィクションよかったね
    久保田くんがいたからより良かった
    久保田くんは何も悪くないから(態度は悪かったけど笑)、彼も自信を持って生きて欲しいね

    +96

    -5

  • 754. 匿名 2021/02/21(日) 15:34:15 

    そもそも久保田って恋愛禁止の会社に就職したのに「お盆と正月に帰省した時は隠れて会ってました」ってその時点でクビになってもおかしくないくらいアウトじゃん。

    +203

    -1

  • 755. 匿名 2021/02/21(日) 15:34:59 

    このOA見たら流石に工務店に顔出せなくなるんじゃ?と思ったけど
    これ見てむしろ更に意地になりそう>久保田
    本当に大嫌いな職場で未練が全く無いなら
    あんな風に毎年顔出しなんてしないし出来ない
    認めたくないだけで本当は未練があるんじゃないの?
    その気持ちに素直になってやり直したいと頭下げるなら
    やり直せそうだけど…まぁ無理よね

    +83

    -4

  • 756. 匿名 2021/02/21(日) 15:35:40 

    >>741
    久保田の奥さんじゃね??

    +59

    -1

  • 757. 匿名 2021/02/21(日) 15:35:46 

    職人さんが全て手作業で作った世界に1つの素敵な家具を買うために、私は経済力を身につけようと思いました。

    +46

    -0

  • 758. 匿名 2021/02/21(日) 15:35:46 

    ココの前通勤で通るけど夜明け前から周辺を掃除してる

    木工所は掘建て小屋的でボロいけど最新の車がしょっちゅう買い替えられて 
    止まってるのが非常に気になってましたね

    よくメディアではよく取り上げられてますけどドロップアウトする子かなり多いみたい
    まぁ当たり前だけどね

    +87

    -0

  • 759. 匿名 2021/02/21(日) 15:36:16 

    久保田が指差しながら加藤くんに文句言ってる時の態度に久保田の全てが詰まってたわ。

    +143

    -1

  • 760. 匿名 2021/02/21(日) 15:37:27 

    >>741
    久保田奥???

    +38

    -1

  • 761. 匿名 2021/02/21(日) 15:40:21 

    >>692
    夫婦は鏡だもんね

    +73

    -0

  • 762. 匿名 2021/02/21(日) 15:40:22 

    >>692
    じゃなかったらモザイクぐらいかけるよ
    類とも

    +66

    -0

  • 763. 匿名 2021/02/21(日) 15:40:31 

    >>509
    その世界では有名な会社を辞めた事に未練とか後悔もあるんだと思う。あそこで修業してたなんて凄いとか、辞めて勿体ないって同業者に言われた事もあるだろうし。家に使ってた工具も飾ってたから。辞めても自分の生活は充実してるって確認したいのと、見せつけたくて会社に来るんだろうな。

    +107

    -1

  • 764. 匿名 2021/02/21(日) 15:40:42 

    >>741
    見事な自己紹介?

    +27

    -0

  • 765. 匿名 2021/02/21(日) 15:41:34 

    先週辞めた女の子、久保田のせいでギスギス感ピークの時じゃなくていなくなった後だったらもう少し続けられたかもね。

    +134

    -1

  • 766. 匿名 2021/02/21(日) 15:42:06 

    入社式と4年とか経った時の顔つきが全然違ったね~!
    本当に目に見えて違うからビックリ。
    元々の性格もあるんだろうけど(じゃなきゃここに入社しないだろうし)。
    皆が男前に見えたくらいよw

    +125

    -0

  • 767. 匿名 2021/02/21(日) 15:43:08 

    >>703
    職人は道具をリビングには飾りません

    +73

    -0

  • 768. 匿名 2021/02/21(日) 15:43:23 

    >>766
    修羅場くぐって乗り越えられてる人って魅力的

    +21

    -0

  • 769. 匿名 2021/02/21(日) 15:44:22 

    >>193
    >こんなとこ早めに見切りつけてやめて結婚ってかなり賢いと思う

    若いからすぐハアハア恋愛❤️結婚💖ってなるのはしょうがないかも知れないけど、賢いとは思わないな。
    あの丁稚システムもどうかなと思う所もあるけど、みっちり8年間も技術を叩き込んでくれて手に職付けさせてくれて、9年目には一人前の一流家具職人になれるならそれほど悪くなさそう。

    結婚が早ければエライわけでもないし、若いうちからの修行は大変だけどマイスターとなり将来安泰のほうが長い人生良いと思うな。
    少なくとも、家はボンビー&学歴なし&手に職なし&資格無しで零細企業勤めの人より、一流職人芸がある人の方が収入も良いし遥かにいいな。

    +85

    -0

  • 770. 匿名 2021/02/21(日) 15:45:47 

    >>731
    >>701
    爆笑したwwwwww
    天才

    +31

    -2

  • 771. 匿名 2021/02/21(日) 15:46:27 

    久保田みたいなやつ見覚えある。陰キャやブスをバカにして陽キャや美人としか繋がろうとしないんだよね。

    +100

    -5

  • 772. 匿名 2021/02/21(日) 15:47:13 

    録画で遅れて見たから今更なんだけど
    人の親の前でバカバカ連呼するのはいかがなものかと

    +52

    -5

  • 773. 匿名 2021/02/21(日) 15:47:34 

    >>767
    リビングだった?別な部屋かと思った

    +24

    -0

  • 774. 匿名 2021/02/21(日) 15:49:15 

    >>765
    あの子ほんと可哀想
    会社の厳しさは覚悟して入った子だったから
    スパルタな気風には耐えられただろうに

    久保田の発する嫌なオーラさえ無ければ今でも頑張れてたろうな

    +125

    -0

  • 775. 匿名 2021/02/21(日) 15:52:22 

    >>773
    そもそも飾りません
    手のこも埃かぶったり錆びたりしてしまいます

    +39

    -0

  • 776. 匿名 2021/02/21(日) 15:55:04 

    >>772
    学歴のプライドを捨てろということ
    頭がいいの分かってるから言える
    本当の馬鹿に馬鹿って言ったら
    洒落にもならないw

    +57

    -2

  • 777. 匿名 2021/02/21(日) 15:56:29 

    >>694
    確かに。跡継ぎが同業者の所で修業って結構あるのにね。京都の老舗造園業だと引き受けてくれる所ないのかな。8年も他業種で修業って勿体ない。将来する仕事じゃないのにモチベーション保つのも大変そうだし。

    +54

    -4

  • 778. 匿名 2021/02/21(日) 15:58:29 

    >>63
    でも実際には、まだ初日の自己紹介の日は、京大を中退していなくて在籍してた訳だから、あの時点で言う言わないは意見が分かれるところだと思う。

    +57

    -0

  • 779. 匿名 2021/02/21(日) 15:58:39 

    いじめっ子っぽいから嫌いと言いつつ、同じような態度の人多くて違和感
    会ったこともない、ただの他人の想像上の悪口多くない?
    放送の様子を批判するのはわかるけどさ…(私も苦手なタイプだから批判意見には同意だけど)
    批判と悪口の区別ついてない人多すぎだと思う
    それこそいじめっ子と同じ思考回路だと思う

    +5

    -17

  • 780. 匿名 2021/02/21(日) 15:59:22 

    久保田が同期をかき乱してたのはよくわかった。
    同期って一生ものだし、狭い世界で世間知らずの久保田に何も言わずにみんな大人だったんだね
    ぜひ頑張ってほしい。

    +106

    -0

  • 781. 匿名 2021/02/21(日) 16:00:14 

    >>776
    ほんとそれだよね。京大中退だから言えるし、親も流せる。

    +34

    -0

  • 782. 匿名 2021/02/21(日) 16:00:22 

    >>509
    バイト先に無駄に現れて先輩ヅラする感じ悪い人いるよねw自意識過剰だけど誰もアナタに興味ない。

    +93

    -0

  • 783. 匿名 2021/02/21(日) 16:00:27 

    >>747
    そうそう 辞めたことは悪くないんだよね 合わなくて違う道を目指すことはそれでいいのに 負けず嫌いというか 辞めた未練とか嫉妬とかを元職場や元同僚を下げることで解消しようとするから観てる方は気分良くないよね

    +84

    -1

  • 784. 匿名 2021/02/21(日) 16:01:13 

    >>209
    若くて世間のいろんな男の人知らないから結婚できるんだろう。
    アラサー辺りはモラハラ地雷見つけるから、まず選ばない。

    +71

    -0

  • 785. 匿名 2021/02/21(日) 16:01:41 

    >>772
    いい意味でも悪い意味でも語彙力が足りないんだと思ったよ
    自分もそういう風にしか言われてこなかったから、他にどう言えばいいのか思いつかないんだと思う
    本人的には温かい意味での「馬鹿」なのかな、と感じた

    +38

    -1

  • 786. 匿名 2021/02/21(日) 16:01:46 

    >>51
    こういう人が多いから東大京大卒の人は隠したりボヤかしたりするんだよ。本当は誇らしい事なのに。

    +52

    -0

  • 787. 匿名 2021/02/21(日) 16:04:08 

    辞めて清々したって言われるとか悲しいねw

    +52

    -0

  • 788. 匿名 2021/02/21(日) 16:04:47 

    >>776
    そういうことか、察しがつかなかった私が馬鹿だった😅

    >>785
    温かい意味でならいいね。
    つい親はどう思うのか?と考えてしまった。

    +22

    -2

  • 789. 匿名 2021/02/21(日) 16:06:19 

    >>759
    指だったらまだいい。ボールペンです。

    +63

    -0

  • 790. 匿名 2021/02/21(日) 16:07:38 

    4年踏ん張って今じゃ上の人達から修吾呼びされてる姿に泣けてしまった。
    私ならあんな辞め方した職場に2度と行けないから、久保田くんは義理堅くて偉いなぁと思ってたけど、ここ見たら別の見解がたくさんあってなるほどと感心しているところ。
    全員のまた4年後の作品が見たいわ。

    +69

    -1

  • 791. 匿名 2021/02/21(日) 16:08:37 

    >>255
    辞めた久保田は、伊藤に似てたし…

    +24

    -0

  • 792. 匿名 2021/02/21(日) 16:08:46 

    >>385
    あ、RAMPAGEの龍って子に少し似てる気しました!

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2021/02/21(日) 16:09:26 

    >>280
    まじだよ 笑笑

    +7

    -1

  • 794. 匿名 2021/02/21(日) 16:09:31 

    >>779
    久保田奥??

    +15

    -1

  • 795. 匿名 2021/02/21(日) 16:11:43 

    久保田くん部屋に工具飾ってたのは何か打ち合わせとかで「飾った方がいいすか?ばえますかね?w」とかで飾ったのと、電動ノコ使ってても職人としてのポリシー忘れてませんアピールかなと思っちゃう。
    社長も学歴コンプあるかもだけど、久保田くんもありそう。高卒の子って大学受験とかその他色々な波に揉まれてないから単純だし、調子にのるのも早い。すぐに「自分周りをうまーくまとめて自分の仕事も順調だし、上司にも好かれてるわ~。大学出てるやつより俺すごくね???やっぱ勉強だけできても仕方ないよな~!」とか思っちゃう人多い感じ。大学行かなかった理由も「やっぱ早くいっぱしのオトナになりたいんでぇ~大学とか甘えじゃないすか??」とか言ってそう。まぁ全部がそういう人ではないけど。

    +37

    -13

  • 796. 匿名 2021/02/21(日) 16:14:37 

    >>794
    違います
    人を見下すタイプが大嫌いなただのおばさんです

    +1

    -11

  • 797. 匿名 2021/02/21(日) 16:14:50 

    >>279
    せめて夜の2時間くらいは、スマホとかPCとか解禁でいいと思うなー。ひとつの事を集中してやるのも素晴らしいけど、世間の事を知るのも大事だと思う…

    +60

    -3

  • 798. 匿名 2021/02/21(日) 16:15:13 

    >>741
    久保田の奥さん
    昔の写真でゆかた左前じゃない?
    間違えてるよ気をつけてね〜

    +38

    -6

  • 799. 匿名 2021/02/21(日) 16:17:43 

    >>291
    ザ・ノンフィクション枠

    +27

    -1

  • 800. 匿名 2021/02/21(日) 16:19:12 

    >>680
    素人目からは一年目から加藤くんが一番すごい作品を作ってるように見えたよ。
    久保田くんは要領がいい感じ、それも大切なことだけどね。

    +63

    -0

  • 801. 匿名 2021/02/21(日) 16:19:19 

    久保田、会社辞めて半年で結婚ていってなかった?
    デキ婚じゃね?

    +101

    -0

  • 802. 匿名 2021/02/21(日) 16:20:30 

    >>605
    家族連れて来て勝手に批評してそうw
    「あれは~○○がこうじゃなきゃダメだよなー。俺だったら~○○をこうして~。いやー全然作風変わってないわ~」とか言ってそう

    +124

    -0

  • 803. 匿名 2021/02/21(日) 16:25:14 

    残念ながら育ちは滲み出るなぁ
    どうしても顔つきとか立ち振る舞いに出ちゃうんだよね

    +108

    -2

  • 804. 匿名 2021/02/21(日) 16:26:10 

    >>731
    久保田の前に社会の荒波があらわれた!
    久保田はハッタリをかわした!
    社会の荒波は相手にしない!
    嫁がにげた!
    久保田たちは全滅した!

    +40

    -3

  • 805. 匿名 2021/02/21(日) 16:26:16 

    >>641
    性格悪いよね。本当に。途中でいなくなってよかった、同期の足引っ張らなくてよかったよ。

    +127

    -1

  • 806. 匿名 2021/02/21(日) 16:28:09 

    >>656
    でも勝手にくるんだよ。久保田は。

    +86

    -0

  • 807. 匿名 2021/02/21(日) 16:28:55 

    >>801
    結局、女に引っ張られた感じ?

    +57

    -0

  • 808. 匿名 2021/02/21(日) 16:31:14 

    >>680
    一番初めての作品は加藤くんのキャビネットよかったよ。久保田の簡単な棚よりもね。

    +82

    -1

  • 809. 匿名 2021/02/21(日) 16:31:28 

    1番辞めそうな筆頭だった京大の子は残ってるね。
    あの子は周りを観察する目があるから、実家の家具屋の社長やれそうだもの。

    +124

    -0

  • 810. 匿名 2021/02/21(日) 16:32:27 

    >>777
    京都の造園は全国から修行に行くくらいにレベルが高い。その中でもトップクラスなので同業は難しかったのかと。それに植木職として他所で変な癖をつけたく無かったのかも。

    +64

    -0

  • 811. 匿名 2021/02/21(日) 16:32:43 

    >>804
    アラフォー以降に本当にそうなりそう

    +17

    -0

  • 812. 匿名 2021/02/21(日) 16:33:35 

    >>806
    嫌われてんのわかってるのかな?
    1番歳下なのに態度が横柄だったんでしょ。一見しっかりしていてリーダーシップのある奴が真っ先に辞めるのあるあるだわ。

    +75

    -0

  • 813. 匿名 2021/02/21(日) 16:33:48 

    >>490
    何なんだろうこの人って顔してたよね…
    3人は職人の顔になってきてるのがよく分かった!

    +82

    -1

  • 814. 匿名 2021/02/21(日) 16:35:17 

    >>507
    残った3人は、ああはなるまいと思ってそう…

    +74

    -2

  • 815. 匿名 2021/02/21(日) 16:35:38 

    >>813
    だって加藤くんに意地悪してたんでしょう?
    加藤くんは造園の会社のおぼっちゃまなのに。

    +100

    -2

  • 816. 匿名 2021/02/21(日) 16:36:27 

    >>802
    目に浮かぶ…

    +57

    -0

  • 817. 匿名 2021/02/21(日) 16:36:53 

    見逃したー!ショック。最後京大の子と若かった子はちょっと見れた。造園の息子?加藤くん?はどうなったの?

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2021/02/21(日) 16:39:27 

    >>817
    ちょっと遡ればすぐ分かる
    意地悪じゃなくて
    その若い子の話題たくさんよ

    +3

    -1

  • 819. 匿名 2021/02/21(日) 16:40:54 

    >>570
    家建てたとかって言いにきそう 笑笑

    +108

    -0

  • 820. 匿名 2021/02/21(日) 16:42:49 

    >>806
    あの社長が来る事よく許してるなって思った。

    +84

    -0

  • 821. 匿名 2021/02/21(日) 16:44:54 

    久保田は就職しても気に入らないことがあったら転職繰り返して35歳ぐらいで壁にぶつかるパターン

    +85

    -1

  • 822. 匿名 2021/02/21(日) 16:45:13 

    >>179

    玄関から造りマンションだったよ。

    +27

    -0

  • 823. 匿名 2021/02/21(日) 16:49:55 

    >>771
    奥さん冴えない地味な女だったから、
    陽キャに相手にされない、陰キャの中で
    威張ってる風だと思う。

    +13

    -11

  • 824. 匿名 2021/02/21(日) 16:51:12 

    >>815
    お坊ちゃまが嫌いなんだよ。

    +57

    -0

  • 825. 匿名 2021/02/21(日) 16:51:25 

    >>810
    そうなんだ。教えてくれてありがとう。

    +12

    -1

  • 826. 匿名 2021/02/21(日) 16:51:48 

    残った3人はちゃんと8年を全うしようとしていて本人が良いなら良かった
    加藤くん、二人が仕事に困ったら助けてあげて欲しい

    +72

    -1

  • 827. 匿名 2021/02/21(日) 16:52:21 

    >>806
    意味が分かると怖い話しみたい 笑笑

    +29

    -0

  • 828. 匿名 2021/02/21(日) 16:55:44 

    面白そう
    大阪も放送してほしい
    マルコポロリイラネ

    +3

    -3

  • 829. 匿名 2021/02/21(日) 16:57:20 

    3人は自分の目指していたものになるんだね。後半見てよかった。

    ドロップアウトした自分の事わかっていない人が展示会に来たのには ビックリしたけど。

    +62

    -1

  • 830. 匿名 2021/02/21(日) 16:57:53 

    >>818
    話題たくさんなのは久保田でしょ

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2021/02/21(日) 16:58:31 

    >>819
    それも嫁の親に頭金出してもらって。

    +54

    -0

  • 832. 匿名 2021/02/21(日) 16:58:52 

    >>689
    私の友達も2留して東大なんとか卒業したらしいけど、本当必死に卒業したって言ってた。
    皆、頭脳王や東大王出演するような奴ばっかじゃないって。

    +76

    -1

  • 833. 匿名 2021/02/21(日) 16:59:43 

    >>806
    その字面で笑ったわwww

    +22

    -0

  • 834. 匿名 2021/02/21(日) 17:02:30 

    >>802
    言いそう。
    久保田はすぐに結果や答えが出ると思ってる。
    残った3人はすぐに出ないと思ってる。
    久保田がドヤ顔で見せる結果は嫁とか子供。
    残った3人は技能オリンピックとか現場に出て活躍する事(デッチ卒業一人立ち)
    久保田の新しい仕事、詳しくはわからないけど覚えれば誰でもできる仕事と思う。
    残った3人の仕事は、誰でも覚えればできるっていう仕事じゃない。
    どっちが良かったか、きっとすぐ結果は出ると思う。
    あと、久保田は変なビジネス指南書とか読そう。
    〇〇で※※億円稼ぐ‼︎とか(笑)

    +117

    -2

  • 835. 匿名 2021/02/21(日) 17:02:47 

    >>823
    学生時代、あまり可愛くないけどそこそこのギャルじゃなかった?
    今の若ママ風になったら落ち着いて綺麗になってた。

    +23

    -1

  • 836. 匿名 2021/02/21(日) 17:03:07 

    >>60
    いばらぎ出身に端正な顔はいませんよww

    +0

    -34

  • 837. 匿名 2021/02/21(日) 17:03:07 

    >>830
    多分すぐ目移りして、
    離婚。
    次の女も妊娠
    また離婚

    うまい話に騙される。

    数年張ったら面白い事やらかしそう

    +37

    -3

  • 838. 匿名 2021/02/21(日) 17:04:27 

    >>834
    変な文章になっちゃった

    きっとすぐ結果は出ると思う。❌

    きっともうすぐ結果は出ると思う。

    +10

    -0

  • 839. 匿名 2021/02/21(日) 17:05:14 

    >>834
    テレビに出たとは言え、一般人なんだし、憶測であまり叩きすぎるのもどうかと思うよ

    +7

    -17

  • 840. 匿名 2021/02/21(日) 17:06:51 

    >>830
    ごめんごめん
    コメ主さんで名前出てないから久保田君かと思った

    +4

    -1

  • 841. 匿名 2021/02/21(日) 17:10:16 

    >>809
    それすごく思った。
    先週から造園会社の子かばいつつ、久保田くんのことを批判はするけど能力も認めてたりしてたよね
    物事を俯瞰して見れるタイプなんだと思った
    一番メンタルにブレがない感じもあったし、ここで学んだことで父親のすごさを知って、おばあさんの危篤で意思を固めたよね
    最初はお父さんが無理矢理連れてきた感あったけど、良かったと思う
    京大中退って肩書きも今やかっこよく見える
    この先も謙虚にめげずに諦めずに技を磨いて欲しいって思った

    +125

    -0

  • 842. 匿名 2021/02/21(日) 17:10:57 

    >>827
    ホラーな感じだよねw

    +5

    -2

  • 843. 匿名 2021/02/21(日) 17:11:39 

    会社が似たような業種なんですけど、久保田君みたいな若い男の子が現場職人に流れるのはよくあります。
    現場先で一緒になるよその職人さんの待遇聞いて、流れていくのが多いです。理由はお給料がいい、一人前扱いしてくれる等です。うちの会社は同期で6人入って最初に辞めた子に誘われて4人辞めましたが、残った最後の1人の子が責任者になった時にやっぱり戻りたいと3人戻ってきました。久保田君も未練があるならやり直せば?とは思いますが家庭持ちだと生活面(主に給料)で無理かもしれませんね。

    +71

    -1

  • 844. 匿名 2021/02/21(日) 17:12:37 

    >>800 >>808
    私の感想ではなくて、同期で1番飲み込みが早く外の仕事からも指名されるって放送されていたから言ったんだよ

    +6

    -1

  • 845. 匿名 2021/02/21(日) 17:13:39 

    この3人は年を経て技術と共に
    輝くタイプ。ブレない強さがある

    +66

    -0

  • 846. 匿名 2021/02/21(日) 17:18:32 

    >>7
    むしろエリートじゃないかな?
    ここで作られてる家具は、国会議事堂、宮内庁などでも使用されてるんだよ
    倍率高いし、頭良くなきゃ(特に理系)使い物にならなそう

    +55

    -1

  • 847. 匿名 2021/02/21(日) 17:18:40 

    バックグラウンドがない久保田は、8年後に又独立するか再就職先を見つけなきゃいけない人生に不安があったのかもね。
    18歳でその後の人生なんて決めれないでしょ、普通。他の子達は、ここで頑張って技を身につける意味を見出しやすい環境だけど、久保田には無いもんなぁ。
    意気がらないで、地道に頑張って。

    +41

    -3

  • 848. 匿名 2021/02/21(日) 17:18:44 

    >>722
    自分もそうだからすごくよく分かる たぶん久保田くんは今の職場も満足してないと思う 自分がいるべき場所はここじゃないって 器用で飲みこみが早く大抵のことはそつなくこなせて 褒められたり頼られたりするから何でもできるって思っちゃうんだよね だからあれこれ手を出してやれることはやれるんだけど全部中途半端になる 
    私も22歳なんて勘違い絶頂期だった あのノリで取材なんて受けてたら久保田くんみたいに叩かれていたと思う笑

    +68

    -1

  • 849. 匿名 2021/02/21(日) 17:20:49 

    >>339
    幼い頃から病気と付き合ってきて思い通りにならない経験積んできたからか、優しいよね

    +57

    -1

  • 850. 匿名 2021/02/21(日) 17:20:55 

    >>835
    また本人?

    ギャルか?
    ブスっていうんじゃなくて、
    冴えない地味系。
    間違いなく陰キャ

    +4

    -7

  • 851. 匿名 2021/02/21(日) 17:21:08 

    >>831
    そのあたりも計算して結婚してそう

    +34

    -2

  • 852. 匿名 2021/02/21(日) 17:21:47 

    voltify
    voltifyvoltify-app.herokuapp.com

    voltify無料で始めてみるログインvoltifyボランティアで世界を広げようvoltifyは、ボランティア仲間を探すことができるマッチングサイトです。voltifyの使い方プロフィールを設定ホーム画面に行ったら、「プロフィール設定」ボタンをクリックして、他のユーザーに見...

    +0

    -4

  • 853. 匿名 2021/02/21(日) 17:26:49 

    久保田はこれで展示会は行き辛くなるよね?普通は

    +68

    -0

  • 854. 匿名 2021/02/21(日) 17:28:28 

    >>100
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ボクらの丁稚物語 ~泣き虫同期 4年の記録~ 後編

    +43

    -0

  • 855. 匿名 2021/02/21(日) 17:39:41 

    究極のブラック企業

    +5

    -14

  • 856. 匿名 2021/02/21(日) 17:42:04 

    社長が親の前でバカバカ嬉しそうに言ってたのはどういう気持ちなんだろう?
    息子のバカさに気づかせてやった俺すごいだろ?って感じ?

    +80

    -7

  • 857. 匿名 2021/02/21(日) 17:44:46 

    あえて久保田だけ別のノンフィクションで
    枠つくって欲しいくらい。

    +68

    -2

  • 858. 匿名 2021/02/21(日) 17:44:57 

    >>641
    嫁もすごいなと思ったよ
    私だったら同期たちの旦那に対する冷めた態度にいたたまれなくなる。
    彼からはほんのりサイコパス感感じるよね
    悪じゃないサイコパスみたいな。
    可愛い子にはぐいぐい行く感じとか罪悪感なく悪気なく思ったこと言っちゃう感じとか

    +149

    -1

  • 859. 匿名 2021/02/21(日) 17:45:58 

    >>856
    京大
    頭いいねーって周りから言われても調子に乗らないように釘さしてるんだよ
    なんで分からないかな?
    若い子なのかな?

    +10

    -36

  • 860. 匿名 2021/02/21(日) 17:49:01 

    >>855
    ブラックは搾取されるだけ

    ここは丁稚だから修行みたいなもん技術
    手に職見返りがある

    +50

    -1

  • 861. 匿名 2021/02/21(日) 17:49:05 

    佐藤しゅうごくん、無口そうだけど人の良さが滲み出てる

    +73

    -1

  • 862. 匿名 2021/02/21(日) 17:49:34 

    このトピちょいちょい久保田嫁が来てますねw
    嬉々として馴れ初めの話とかして、自分の顔も子供の顔も写しちゃって。
    お二人とも。自己顕示欲や承認欲求が強いお似合いのご夫婦ですね。

    +108

    -1

  • 863. 匿名 2021/02/21(日) 17:50:48 

    >>834
    さいごのお祖父様の台詞を聞かせてやりたい。
    たかが半年、一年違うだけだ。

    +85

    -0

  • 864. 匿名 2021/02/21(日) 17:51:07 

    >>861
    少し高良くんに似てない?

    +33

    -0

  • 865. 匿名 2021/02/21(日) 17:59:58 

    でも久保田くんがいなかったら盛り上がりに欠けただろうしね
    一般人なんだから叩きすぎると名誉毀損になりそう(一般人に限らないか)

    +15

    -7

  • 866. 匿名 2021/02/21(日) 18:02:09 

    辞めて髪伸びてた人、妻子のために頑張れる?
    自分のためじゃなくて。
    社長が恋愛禁止にしてるのはそういう意味もあるのかも。
    お金儲けのために技を磨くんじゃなく、純粋にただ技を磨き極めて一人前になってからの恋人や妻子を持てば良いわけで。
    妻子がいると正直、シビアにお金を儲ける目的の方が先になるから。
    それもまた正しい生き方ではあるけれど。

    +98

    -1

  • 867. 匿名 2021/02/21(日) 18:03:21 

    >>857
    変なビジネスやりそう…

    +38

    -0

  • 868. 匿名 2021/02/21(日) 18:03:35 

    >>798
    スマホの左右反転じゃない?

    浴衣で載せるときは反転しないように気を付けるべきだとは思うけど、ありがちだと思う。

    +29

    -0

  • 869. 匿名 2021/02/21(日) 18:17:21 

    わー、忘れてたー!TVerて見出し見つけられなかったあ。夜落ち着いたら皆さんの書き込み見て、後半見た気になろうと思う。

    +15

    -1

  • 870. 匿名 2021/02/21(日) 18:17:23 

    久保田が不幸になりますよ~に!

    +11

    -34

  • 871. 匿名 2021/02/21(日) 18:18:36 

    久保田は歳とったらこのお爺さんみたいになりそう
    読売と朝日に同じ悩み掲載、70代男性が二重投稿
    読売と朝日に同じ悩み掲載、70代男性が二重投稿girlschannel.net

    読売と朝日に同じ悩み掲載、70代男性が二重投稿 男性の悩みを先に掲載したのは今月3日付の読売新聞。1914年(大3)に始まる名物欄「人生案内」で作家の出久根達郎氏が回答した。 一方、「悩みのるつぼ」で悩みに答えたのは社会学者の上野千鶴子氏。 朝日新聞...

    +14

    -3

  • 872. 匿名 2021/02/21(日) 18:27:41 

    みんな悪口言いたいだけか
    久保田よりひどい

    +11

    -22

  • 873. 匿名 2021/02/21(日) 18:29:09 

    >>137
    高校から付き合い&彼女の結婚すると思ってた・・・みたいな発言からして、
    結婚したがる久保田の頭を冷やす為に、手に職つけて稼げるようになってから!と周囲が物理的に引き離せるこの職場を勧めたとか。
    でも彼女が進学か就職かで新しい男の出会いが広がって行くのに焦った久保田は会える仕事に転職したのかな〜などと想像したわ

    +57

    -3

  • 874. 匿名 2021/02/21(日) 18:31:33 

    >>836
    三浦春馬が茨城の出身じゃなかったっけ?イケメンいるよ普通に

    +49

    -0

  • 875. 匿名 2021/02/21(日) 18:36:11 

    >>137
    端的で非常にわかりやすい。

    +24

    -0

  • 876. 匿名 2021/02/21(日) 18:38:52 

    今日観れなかった
    トピが上位に上がってきたということは…観たかったわー!!
    京大生が1番辞めるかと思ったけど、残ってるっぽくて安堵
    シングルの子は母想いで才能もあったと思ったけど、態度が良くなかったよね
    なんにせよ後の子は頑張ってるみたいで良かった

    +31

    -0

  • 877. 匿名 2021/02/21(日) 18:39:17 

    >>872
    一般人だしね、中傷が過ぎるのは良くないと思う。


    久保田くんの退社理由は今の奥さんとのことが大きかったんだろうね。幸せな家庭を築いて、真面目に働いているのならいいじゃない。

    +63

    -6

  • 878. 匿名 2021/02/21(日) 18:39:36 

    >>874
    石井竜也も茨城県。女性なら磯山さやか

    +24

    -0

  • 879. 匿名 2021/02/21(日) 18:47:15 

    >>870
    それは言い過ぎでしょう。
    自分は辞めたけど頑張ってる同期の作品見にきてるってことはリスペクトしてるからだと思うよ。嫌なら家具関係の仕事にだってつかないだろうし。若いんだからいろいろあるよ。一般人なのにみんなきつすぎると思う。

    +13

    -13

  • 880. 匿名 2021/02/21(日) 18:50:10 

    社長と久保田はアレだけどその他の登場人物はみんな心優しい感じで良かった
    賞取れなかったけど職人のおじいちゃんがさらりと励ましてたの泣けた
    毎日コツコツ努力してたら周りは必ず見ててくれるんだな

    +87

    -0

  • 881. 匿名 2021/02/21(日) 18:54:02 

    >>878
    羽田美智子、白石美帆も

    +20

    -2

  • 882. 匿名 2021/02/21(日) 18:55:55 

    >>879
    嫁を連れて行く時点で?って感じしないのですか?

    +53

    -0

  • 883. 匿名 2021/02/21(日) 18:56:56 

    >>881
    茨城はええべこさいるべ

    +7

    -3

  • 884. 匿名 2021/02/21(日) 19:02:14 

    >>146
    ひき逃げ!相手の方重傷骨折じゃなかったっけ。

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2021/02/21(日) 19:17:36 

    >>882
    別に。あの日が社長に初めて赤ちゃん連れて挨拶に行ったとか、何か書くもの持ってたから家族で使う家具を注文しにきたのかなあ、くらいにしか思わなかったけど

    +5

    -34

  • 886. 匿名 2021/02/21(日) 19:18:54 

    久保田くんの奥さんでもいいからガルちゃん見てて、いかに自分が性格悪いか改めて知ってほしい。
    そして反省して欲しい。

    一回逃げてお母さんにその辞め方は良くないって諭されたから戻ったくせに同僚に上から目線で態度悪くてまた根性もないからやめて。

    親も親だわ。
    我が子が逃げて辞めたのに毎年毎年一緒に職場についていくなよ。
    注意する側だろ。

    +87

    -4

  • 887. 匿名 2021/02/21(日) 19:21:05 

    >>885
    もう辞めてるのにわざわざ赤ちゃん連れて挨拶行く意味がわからない

    +112

    -0

  • 888. 匿名 2021/02/21(日) 19:21:53 

    不満があって辞めた木工展に妻子と母親連れて来れる神経が。残った3人は顔つきが全く変わっていてビックリした。
    佐藤くんの大会の時職人さん達が集まって結果をドキドキしながら見守ってたり、口の悪いお爺さん職人さんが落ち込んでる佐藤くんへフォローしてたのも何かジーンときたな。

    +115

    -0

  • 889. 匿名 2021/02/21(日) 19:22:13 

    >>879
    久保田も言い過ぎてたから、久保田には言いすぎてもOK!

    +30

    -10

  • 890. 匿名 2021/02/21(日) 19:27:26 

    >>188
    会社を背負って立つ人は、加藤さんみたいに、じっと耐える経験も必要だよね。
    将来、久保田みたいな俺様的人間も束ねていかなきゃなんないだろうし。
    ご両親は、加藤さんの性格をよく知ってて、将来の経営者として足りないものを学んで欲しいんだね。
    素晴らしいご両親。

    +108

    -1

  • 891. 匿名 2021/02/21(日) 19:27:31 

    >>884
    久保田がひき逃げされたら良いのにね!

    +2

    -16

  • 892. 匿名 2021/02/21(日) 19:27:34 

    Twitterに久保田、家具作らず子供作るってあって笑った

    +71

    -0

  • 893. 匿名 2021/02/21(日) 19:29:29 

    >>889
    自分はめちゃくちゃ遠慮なく言うのに言われ過ぎたら凹むやついるよね笑
    久保田はプライドも高いからめちゃくちゃに言われたらさらにもっとキツく言うだろうけどね。

    +43

    -0

  • 894. 匿名 2021/02/21(日) 19:31:03 

    >>858
    嫁も最初は大嫌いだったって言ってたけど付き合ってくうちに久保田と同じようにサイコパスになったのかも。
    だから空気読めなくなったのかもねww

    +72

    -1

  • 895. 匿名 2021/02/21(日) 19:31:28 

    ドン引きレベルの誹謗中傷があってびっくりするんだけど

    +12

    -4

  • 896. 匿名 2021/02/21(日) 19:31:40 

    >>892
    久保田キモ~。エロ中年おやじみた~い。

    +12

    -2

  • 897. 匿名 2021/02/21(日) 19:37:48 

    >>884
    あ!当て逃げじゃなくてひき逃げか!
    余計悪いですね😅
    教えてくれてありがとうございます!

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2021/02/21(日) 19:37:50 

    >>216
    久保田本人は気づいてなかったというwww
    加藤くんはじめ、周りはみんな大人だったね。

    +40

    -0

  • 899. 匿名 2021/02/21(日) 19:38:33 

    >>885
    辞めたとこの家具かうかw
    本人降臨w

    +53

    -1

  • 900. 匿名 2021/02/21(日) 19:41:48 

    >>899
    本人じゃないし。

    +5

    -7

  • 901. 匿名 2021/02/21(日) 19:43:23 

    >>885
    買うようなそぶりなかったけどね。
    イキって元同僚になんか喋ってた変な首の動きしながら。

    +86

    -1

  • 902. 匿名 2021/02/21(日) 19:44:56 

    花田の靴の臭いがする案件

    +56

    -1

  • 903. 匿名 2021/02/21(日) 19:45:11 

    >>885
    「別に」って沢尻エリカかよ~w

    +24

    -1

  • 904. 匿名 2021/02/21(日) 19:47:55 

    >>843

    わかる!
    現場の人と話して、割りに合わないことしてるって思っちゃうんだよね
    結局戻りたいってなるのに

    +24

    -1

  • 905. 匿名 2021/02/21(日) 19:49:21 

    >>201
    カッコつけてるとかプライドが云々ってコメントしてる人がチラホラいるけど…
    鬱で大学休学〜中退、別大学に再入学〜卒業した経験があるけど、中退して親に無駄なお金を払わせてしまったとか、期待に答えられなかった、周りは難なく単位を取って卒業していく中、卒業できなかった自分は恥ずかしくてダメな人間だって意識がどうしても付き纏うんだよ。
    そして、その経験を人に話すのは、深く話さなくてもとても辛いし、話さずに済むのなら一生口には出したくない。
    多分、彼もそういう気持ちだったんだと思う。
    わかるだけに見ててつらかった。

    +73

    -5

  • 906. 匿名 2021/02/21(日) 19:52:53 

    >>340
    久保田、オンエア見るまで自分が嫌われてたこと気づいてなかったパターン

    +151

    -0

  • 907. 匿名 2021/02/21(日) 19:56:37 

    久保田、「自分は上から物言うんで」とか言ってたけど、そう言うの分かってて、かつ他人からも指摘されてるのに直そうとしないで開き直る奴大嫌い。

    そういうこと言うなら社長や先輩にも食ってかかればいいのに、それはしないで加藤くんみたいな反撃しないタイプの人間選んでやってるくせに。

    +228

    -0

  • 908. 匿名 2021/02/21(日) 19:57:10 

    >>340
    久保田みたいな人はまず謝らない

    +104

    -0

  • 909. 匿名 2021/02/21(日) 19:57:22 

    >>824
    屈折してんのかな

    +24

    -0

  • 910. 匿名 2021/02/21(日) 19:57:39 

    >>295
    髪型強要は人権侵害フェミが現れそうw

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2021/02/21(日) 19:58:39 

    >>36
    内藤君はお父さんも港区東麻布で家具職人をしています。代々、家具職人な感じかな?だから修行に来たんじゃ無いかな。

    +78

    -0

  • 912. 匿名 2021/02/21(日) 19:58:47 

    >>361
    この人にはオーダーメイドの家具職人は無理
    君にそれは似合わない
    量産品の取り付け工事かなんか知らんが、カッコいい仕事につけてよかったね

    +76

    -0

  • 913. 匿名 2021/02/21(日) 20:01:07 

    >>860
    職人なんて、儲からないし家族が不幸になる。
    経営能力ない奴が、社長になれば家族が不幸になる。

    +0

    -19

  • 914. 匿名 2021/02/21(日) 20:01:21 

    >>841
    おとなしめの子で引きこもり経験あるからハラハラしてたけど、最後はこういう子が引っ張っていくのかなと思った。

    +53

    -1

  • 915. 匿名 2021/02/21(日) 20:02:45 

    >>515
    大卒組やインスリンの人は、育ちの良さがでているけれど、久保田君、母子家庭で.... とか、おらがおらが感が、なんだかな。本当、どあつかましいね。加藤君とかは大人の対応するのだろけれどさ。
    久保田君、戻りたいんじゃないの?ほかの3人の視野には久保田君はいないのに、久保田君のガン無視されてもしがみついている感じが痛々しかった。てか、てかさ、なんで行くの?

    +127

    -5

  • 916. 匿名 2021/02/21(日) 20:04:46 

    >>912
    易きに流れた感じがする。根気よく地道に頑張れるタイプじゃないから離れて良かったと思う。
    大阪のトラックとかいう手作業の家具職人ならお店は有名人のファンがいたりして成功してる。ひとつひとつの家具が高いのだろうけど。

    +46

    -0

  • 917. 匿名 2021/02/21(日) 20:08:18 

    >>913
    もし久保田が起業しても、久保田の下でなんて死んでも働きたくない!

    +67

    -2

  • 918. 匿名 2021/02/21(日) 20:09:43 

    >>858
    そうだよ、いなくなって清清したって言われてんだから、気づけよ。

    +86

    -0

  • 919. 匿名 2021/02/21(日) 20:11:18 

    久保田は片親で育っているから、早く結婚して家庭を築くことに憧れとかあったのかね、知らんけど。
    それなら最初から秋山木工は合わなかったんだよ
    なのに宮内庁御用達家具屋出身とか「箔」をつけたがる辺り、小室臭するわ。
    ヤンキーらしいイキりも、秋山木工の兄職人には嫌われ、馴染まなかったんだろうね。
    せいぜい家族を大切にしてね。

    +105

    -0

  • 920. 匿名 2021/02/21(日) 20:12:05 

    どなたか愛知県の方、この番組っていつやっているのか教えて下さい。日曜日の14時というのは全国放送ではないのですか?

    +1

    -3

  • 921. 匿名 2021/02/21(日) 20:15:13 

    >>844
    久保田くん指名されてたんだ?それも技術より要領の良さが大きい感じするけどどうなんだろうな

    +1

    -3

  • 922. 匿名 2021/02/21(日) 20:18:45 

    >>913
    確かに久保田には経営能力なさそうだわw
    あんな奴じゃ人がついていかないでしょw

    +41

    -2

  • 923. 匿名 2021/02/21(日) 20:19:25 

    >>850
    本人じゃないんだけど第一印象が上品な奥さんで、卒業時の写真を見たら派手だけど鼻が大きくて可愛くないと思って、雰囲気って大事だよなって勉強になったw

    +16

    -2

  • 924. 匿名 2021/02/21(日) 20:20:53 

    >>7
    どこから見つけてくるんだという底辺のドキュメンタリーはたまにある

    +31

    -0

  • 925. 匿名 2021/02/21(日) 20:22:05 

    >>905
    そんなふうに見えなかったけど

    +4

    -9

  • 926. 匿名 2021/02/21(日) 20:22:57 

    >>815
    一件マイナスが、、



    嫁降臨。

    +33

    -1

  • 927. 匿名 2021/02/21(日) 20:24:00 

    やっぱり頭の良さって大事だなって思った。良い大学とか親の離婚とかじゃなくて。何事にも真剣に向き合う気持ちって自分の心を上手くコントロールしなきゃいけないから深く現在と未来を考えて行動しなくちゃいけないし、目先のその日暮らしじゃダメなんだなって今日観て思った。うまく言えないけど

    +67

    -0

  • 928. 匿名 2021/02/21(日) 20:24:18 

    >>844
    飲み込み早くて現場に行くメンバーに抜擢されるくらいだったのに、そういうせっかくの『可能性がある資質』を、本人の変な見栄や傲慢、他者を思いやることができない心の狭さが無駄にしちゃったんだよ。
    自分で自分のチャンスを潰しちゃったんだよ久保田はね。
    もしかしたら久保田は才能の片鱗があったかもしれないのにね。
    つくづく才能だけじゃダメで『努力』って1番の強みだなって思った、時代が変わってもね。

    +104

    -1

  • 929. 匿名 2021/02/21(日) 20:28:03 

    >>854
    28歳にしては貫禄あるなぁ。

    体型はこの頃から病気だったかは知らないから置いといて、髪がボサボサなのと服装かなぁ…
    ぽっちゃりでも可愛らしい人もいるし。

    +6

    -1

  • 930. 匿名 2021/02/21(日) 20:28:59 

    加藤くんの作った応接セットが来場者の投票で五位に選ばれたの、感動しちゃうね。
    寡黙だけど情熱のある人なんだろうな。

    +96

    -0

  • 931. 匿名 2021/02/21(日) 20:35:57 

    >>930
    4年目であんなの作れるんだ?って驚いたわ
    あれはお父さんも泣いちゃうよね

    +61

    -0

  • 932. 匿名 2021/02/21(日) 20:39:45 

    展示会に家族で行くのはどうかなぁとは思った。
    いくら8年頑張るって決めてても奥さんや赤ちゃん見ると羨ましいなって思っちゃうんじゃないかなぁ。

    現場でたまに会うって言ってたし、久保田くんは気を使って1人で行くのが良かったと思う。

    +48

    -17

  • 933. 匿名 2021/02/21(日) 20:40:25 

    >>930
    本当、久保田君とは対照的。久保田君は要領よくやっているつもりでも上辺だけでメッキがはがれてきているもんね。

    +73

    -0

  • 934. 匿名 2021/02/21(日) 20:41:43 

    >>905
    たぶんそういうのがここで働くには必要ないってことだったんじゃないかと思ったよ 恥ずかしいのも自分はダメだと思うのも それでも京大に入ったっていう彼にとっての誇りも もちろんそれは本当にすごいことだしね でも職人としてやっていくなら全部取っ払ってしまえっていうことかなと 荒療治だとは思うけどさ

    +26

    -0

  • 935. 匿名 2021/02/21(日) 20:42:06 

    >>801
    デキ婚だって、別にガル民には関係ないし。若いのに家庭持って子育てして普通にエライと思うけど。
    いい歳して未婚のおばさんが若い子を叩いているなら、そっちの方が怖いわ。

    +7

    -22

  • 936. 匿名 2021/02/21(日) 20:44:57 

    跡継ぎとして厳しい所に送り込むのは親として企業として立派だと思う。
    うちの会社の2代目甘々で外に修行に行かずそのまま入社したから人の苦労とか何にも分かってくれないお坊ちゃまで周りが大変だから。

    +49

    -2

  • 937. 匿名 2021/02/21(日) 20:48:28 

    >>706
    きっとこんな風に番組仕上がってるとは思わんで、ワクワクして観たんだろな
    オンエア後、ディレクターにクレーム入れてそう

    +66

    -0

  • 938. 匿名 2021/02/21(日) 20:51:43 

    >>932
    誰も久保田みたいな人生望んでないと思うよ(笑)
    羨ましいとか以前に眼中にないと思う。
    久保田が現れたときのかつての同期の反応が全て。
    携帯や恋愛禁止ってわかって入社してるんだし、それなりの覚悟があるから続いてるわけだしね。
    あなたの言い方、職人の道を極めてる人間を結婚や恋愛と結びつけて蔑んでるようで失礼だよ。

    +71

    -0

  • 939. 匿名 2021/02/21(日) 20:52:41 

    >>935
    久保田嫁ちーーーっす。

    +44

    -2

  • 940. 匿名 2021/02/21(日) 20:54:16 

    >>885
    辞めてからも毎年顔を出すって言ってなかったっけ?
    後悔はないけど、もし辞めてなかったらって少し思うところもあるのかも。
    志望が変わったからというのが主な理由でも、恋がしたいとか、この環境を我慢できないとか、逃げだったのかなと思うところもあるのかも。

    私なら振り向かないけど、根が良い人なのかなと思った。

    +11

    -17

  • 941. 匿名 2021/02/21(日) 20:54:57 

    >>801
    「結婚して子供を授かり〜」って、結婚時期や妊娠時期をぼかしてたからデキ婚だと思う(笑)

    嫁も久保田もプライドだけは高そうだから、ディレクターに指示出してそうw

    +80

    -1

  • 942. 匿名 2021/02/21(日) 20:57:04 

    >>935
    そっちの方が怖いわって、別に誰も久保田くんを怖がってないよねw
    既婚のおばさんだけど私も真面目に働いて家庭を養ってるのは立派なことだと思う。
    今度は必要以上に同僚を傷つけたり輪をかき乱したりせず、思いやりをもって周囲とやっていけるといいね。
    まだ若いから未熟な部分もあるのが普通だよ、反省して頑張って!

    +37

    -2

  • 943. 匿名 2021/02/21(日) 21:00:23  ID:tjQeUANAq8 

    あ、ちなみに姉も性悪ですからね〜
    名前は言わなくてもわかるでしょう

    +19

    -1

  • 944. 匿名 2021/02/21(日) 21:01:39 

    彼等の指の傷に泣ける😭
    会社に賛否はあるどろうけど彼等の頑張りに泣ける😭

    +31

    -1

  • 945. 匿名 2021/02/21(日) 21:01:49 

    >>856
    確かに、育てた両親に向かって言う言葉じゃ無いから違和感感じたよ。
    母親も、どう反応したらいいのか戸惑っていたよね。
    でも、最後にチラッと、最近自分がバカだと認められるようになって、人の言うことも聞けるようになったみたいな事を言っていたから、京大に入ったプライドが成長を妨げているって言いたかったのかなぁと思った。

    +57

    -0

  • 946. 匿名 2021/02/21(日) 21:03:48 

    うちの会社の2代目にも修行に行ってほしい

    +7

    -0

  • 947. 匿名 2021/02/21(日) 21:06:49 

    >>934
    そうじゃなくて、ここで言われてる「プライド」「カッコつけてる」っていうようなのとは違う理由だったんだと思うってことを言ったつもりだったんだけど。職人目指すなら関係ないっていうのは、丸っと同意だし、そういう過去は全て捨てる覚悟が必要な世界っていうのもよくわかってるよ。

    +0

    -6

  • 948. 匿名 2021/02/21(日) 21:08:37 

    >>890
    そう考えると、久保田君は加藤さんにとって最良の生きた教材だわ

    +36

    -0

  • 949. 匿名 2021/02/21(日) 21:08:51 

    さすがにこれはノンフィクションじゃないよね

    http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=11104

    +0

    -6

  • 950. 匿名 2021/02/21(日) 21:10:34 

    >>905
    彼が最初に自己紹介してる時、僕は丁稚にはなるけど京大です勉強はできるんですって、私はどっちかっていうとアピールの意味に聞こえたよ。彼自身秋山木工に入社することに納得しきれてなさそうだなって思った。でもそういう風に言いたくなる気持ちすごくわかる。悩んだり不安な気持ちの中で自分を保つために。だからこそ社長はああ言ったんじゃないかな。

    +46

    -1

  • 951. 匿名 2021/02/21(日) 21:11:08 

    >>905
    それはお辛かったですね
    京大中退君に関しても本人じゃないし、冷たいかもしれませんが本人にしか本当の気持ちや辛さはわかりませんよね
    でも社長はそういうのも含めて最初にきつくてもちゃんと言わなきゃダメだよって促したんだと思いました
    言い方は酷いですけどね‪w

    +42

    -1

  • 952. 匿名 2021/02/21(日) 21:15:12 

    ジャニオタみたいな荷物入ってた‪w

    +0

    -3

  • 953. 匿名 2021/02/21(日) 21:15:37 

    >>947
    カッコつけてるとは思わなかったけどあそこで働くにはよけいなプライドは持っていそうだったよ。あなたの状況とは違うと思う。

    +23

    -0

  • 954. 匿名 2021/02/21(日) 21:16:09 

    >>952
    トピ間違えた

    +11

    -0

  • 955. 匿名 2021/02/21(日) 21:21:31 

    おじいちゃんの言葉に泣く😭
    大丈夫だよって子供に伝えたい。
    コロナ禍の今大丈夫だよって伝えたい😭😭😭

    +86

    -0

  • 956. 匿名 2021/02/21(日) 21:24:13 

    >>3
    やめて清々したって言われてたよ(笑)
    同期の雰囲気良くなっててほっとした!

    +155

    -0

  • 957. 匿名 2021/02/21(日) 21:29:17 

    辞めて結婚した子が伊藤健太郎そっくりだった!
    マスクするとなおさら

    +78

    -3

  • 958. 匿名 2021/02/21(日) 21:29:24 

    ノンフィクションっていつ放送してるの?

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2021/02/21(日) 21:32:21 

    >>67
    リーダー格リーダー格って言うけど、そもそも久保田がリーダーだ、って上から任命されたわけでもないよね?
    みんな平等の同期なのになんでこんなに威張ってるの?この男。
    口半開きにして笑いながらの喋り方も腹立つし。

    +167

    -1

  • 960. 匿名 2021/02/21(日) 21:33:56 

    >>98
    親が望んだんだから良くね?

    +2

    -0

  • 961. 匿名 2021/02/21(日) 21:34:18 

    久保田みたいな顔でいい奴って見たことない。
    美人かわいい子イケてる陽キャには優しくて、かわいくなかったり陰キャだと上からだったり冷たく接するタイプよね。
    人見て態度変えるやつ。
    奥さんも見る目ないなぁ。
    でも、どうせ仕事はキャバの黒服とかアウトローな仕事だろと思ってたから、ちゃんとした仕事だったからそこだけは評価できる。

    +125

    -0

  • 962. 匿名 2021/02/21(日) 21:35:47 

    >>958
    首都圏だと日曜14時だよ!
    他の地域は知らぬ。

    +15

    -1

  • 963. 匿名 2021/02/21(日) 21:45:17 

    >>705
    子供だから気づいて無いと思う

    +37

    -2

  • 964. 匿名 2021/02/21(日) 21:47:55 

    >>905さんが秋山木工に入社したとしたら、どうやって病気を乗り越えて自信を取り戻していくか、親に何を返していけるかってのがテーマかな。
    この彼は京大で家も裕福でエリート街道に乗ってた子が道を外れて、一見落ちぶれたみたいな丁稚になる。そこからどう自分を納得させてこの道を進んで行くかがテーマだと思うんだよね。言い方は悪いけど腐っても京大と心の底で思っていたのを社長に見抜かれたとおもう。

    +37

    -1

  • 965. 匿名 2021/02/21(日) 21:49:01 

    >>55
    京大内藤は跡取りだからじゃないの?

    +12

    -0

  • 966. 匿名 2021/02/21(日) 21:53:09 

    まだ、女性坊主反対ヒスは登場してないの?
    また、あの、坊主画像貼るつもりかね草

    +4

    -3

  • 967. 匿名 2021/02/21(日) 21:53:27 

    >>147
    みんな顔がイキイキしてる様に見えた!

    久保田が雰囲気悪くしてたし。

    +86

    -2

  • 968. 匿名 2021/02/21(日) 21:58:15 

    >>962
    ご親切にありがとうございます!
    こちらは福岡県だからか見つかりませんでした🥲

    +5

    -0

  • 969. 匿名 2021/02/21(日) 22:04:29 

    >>689
    前に働いてたキャバクラに東大生で留年してる子いた。
    「私バカだから留年しちゃったの」って言っててなんも言えなかった 笑
    そんなにいるんだねー。
    前にザノンフィクションにでてた東大相撲部の男の子も
    「東大王」みたいなの見て、東大生がみんなこんなの分かるわけじゃないって言ってた。

    +71

    -0

  • 970. 匿名 2021/02/21(日) 22:09:14 

    >>913
    経営能力のない人は誰かのところで働くだろうよ

    +1

    -2

  • 971. 匿名 2021/02/21(日) 22:11:24 

    >>921
    指名されてたわけじゃないし、久保田くんだけ外に行くように言われてたわけでもないよ。
    ハキハキしてるから上から好感を持たれてそうな感じはしてた。

    +18

    -0

  • 972. 匿名 2021/02/21(日) 22:16:21 

    >>971
    横だけど確か指名されてるって言ってたと思う 呼ばれてないのは加藤くんだけみたいな流れで たぶん

    +24

    -0

  • 973. 匿名 2021/02/21(日) 22:16:34 

    なんだかんだで、あんな仕事私には出来ないから、辞めた久保田くんも含めて全員尊敬するわ。
    みんな頑張ってて、偉いよね。

    +75

    -5

  • 974. 匿名 2021/02/21(日) 23:15:09 

    >>677
    俺っていけてるわーって自分に酔いしれるタイプだよね。
    あの同級生の奥さんも、久保田と高校生の時から一緒だから
    経験無さすぎで、外の世界ほとんど知らないんだろね。
    ま、本人たちが幸せならいいんだろうけど。

    ただ、テレビ番組の感想として言わせていただくと、あの久保田くんというのは、
    残った三人の足元にも及ばない程度の男。

    +76

    -1

  • 975. 匿名 2021/02/21(日) 23:26:37 

    Login • Instagram
    Login • Instagraminstagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +3

    -2

  • 976. 匿名 2021/02/21(日) 23:28:43 

    Login • Instagram
    Login • Instagraminstagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +4

    -3

  • 977. 匿名 2021/02/21(日) 23:30:22 

    >>754
    加藤くんに向かってそういうとこだぞ?って久保田くんが言ってたけど、そっくりそのままお返ししたい

    +84

    -1

  • 978. 匿名 2021/02/21(日) 23:33:45 

    >>497
    え、全然。

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2021/02/21(日) 23:34:11 

    顔がいいだけって可哀想な人間ですよね
    外面良くて、口ではなんとでも言えますからね
    自分見直して。久保田。

    +38

    -5

  • 980. 匿名 2021/02/21(日) 23:41:51 

    >>589
    あと母親もいたよね。よく来れるな

    この親にしてこの子あり

    +67

    -0

  • 981. 匿名 2021/02/21(日) 23:45:16 

    >>974
    奥さんまだ22、3くらいじゃ世間知らないだろうけど、アラサー以降になったら「なんでこの男と結婚したんだろう」ってなりそう

    +70

    -2

  • 982. 匿名 2021/02/21(日) 23:46:13 

    >>902
    第二の花田靴w

    +12

    -0

  • 983. 匿名 2021/02/21(日) 23:49:00 

    >>842
    貞子ならぬ久保田

    +8

    -0

  • 984. 匿名 2021/02/21(日) 23:50:17 

    >>977
    加藤君、要領悪いようで心配だったけど
    地道に寡黙に頑張ってるね
    三人とも頑張ってるね、糖尿病の佐藤君も今まで計り知れない困難があっただろうに
    努力や我慢て今の時代に、逆行しているようだけど必要だね
    私も明日から仕事頑張らなきゃ!
    加藤君の応接セットが来客者の投票で5位になって私も嬉しかった
    アンティークな感じで素敵だったし
    そして家族の愛情や応援て大切だね
    泣けた

    +91

    -0

  • 985. 匿名 2021/02/21(日) 23:54:08 

    >>909
    嫉妬だろうな
    久保田は片親育ちの悪いところ寄せ集めた性格してる

    +39

    -2

  • 986. 匿名 2021/02/21(日) 23:57:26 

    >>903
    これは、、、サブい、、、

    +5

    -4

  • 987. 匿名 2021/02/22(月) 00:04:04 

    くぼたさん、伝説の天白先輩っぽい子だった
    ノンフィクションらしいっちゃらしい

    +10

    -1

  • 988. 匿名 2021/02/22(月) 00:17:04 

    久保田の存在があったから、他の3人に対してより一層頑張れ!って気持ちになった。

    最初からあの3人だけだったら、寡黙過ぎて番組としてはつまらないかもしれない。

    +47

    -0

  • 989. 匿名 2021/02/22(月) 00:17:21 

    >>45
    あれは社長の優しさでしょ

    +10

    -5

  • 990. 匿名 2021/02/22(月) 00:36:19 

    {ノンフィクション}ねぇ------w
    まだ信じて観てる人がいるんだねぇ

    フジテレビの{テラスハウス}忘れたのかよ?!
    役柄が設定されてて台本があって、エキストラがいてさぁ!w

    やってもないのに勝手にスタッフから効果音を入れられてさぁ!w

    群馬のマキさんとジョンさん達、元気かなぁ!
    2人で{ノンフィクション}観ては、言ってるかな?

    『ちょっと!ジョン!観てよ!あんた!まだノンフィクションやってるわよ!』
    『だけどマキちゃんだって最初は信じてたから引き受けたんでしょうよ!私はヤラセだからイヤだって注意したじゃないよ!』

    +3

    -17

  • 991. 匿名 2021/02/22(月) 00:49:11 

    東京農大卒業の加藤くんと、京大中退の内藤くん?が地道に頑張っていることにホッとした。
    色々理不尽なこともあるだろうけど、なんとか踏ん張ってほしい。
    長い人生無駄はないと思うし、いつか実を結ぶと思うから。

    +47

    -0

  • 992. 匿名 2021/02/22(月) 00:52:04 

    >>973
    うんうん、なんだかんだ器用に生きてるしね
    べつに転職したっていいじゃん
    すぐ次の仕事見つけて、家族ちゃんと養ってて立派よ
    奥さん綺麗で子供可愛くて自慢したいんでしょ
    まだ22だもん。自分大きく見せることのが優先になっちゃうよ
    みんな22の男の子に寄ってたかって言い過ぎ

    +10

    -26

  • 993. 匿名 2021/02/22(月) 00:53:08 

    >>990
    それは取材している人が同じ会社ではないよね?ノンフィクションに持ち込まれるのは一つの会社だけではないので、全部が全部同じとは限らんが

    +14

    -0

  • 994. 匿名 2021/02/22(月) 01:06:56 

    >>992
    馬鹿は教えてあげても治らない

    +23

    -0

  • 995. 匿名 2021/02/22(月) 01:50:59 

    造園業を継ぐなら、京都なんかの庭師に弟子入りすればいいのに。

    +13

    -0

  • 996. 匿名 2021/02/22(月) 02:30:25 

    最後見てなかったんだけどそんなにひどかったの??
    最初に辞めて結婚して〜のとこ見ただけだとそんなに悪い印象でもなかったんだけど、めちゃくちゃ叩かれててびっくりした。

    +1

    -6

  • 997. 匿名 2021/02/22(月) 03:18:08 

    毎年家具の販売会に来てて買ってるならいいけど久保田くんの家になかったよね。
    販売会だから一応お客さんとして来てますって言われたら追い返せないし無視も出来ないし残った子たちが本当にかわいそう。

    +39

    -1

  • 998. 匿名 2021/02/22(月) 03:18:43 

    家具とかよくわからないけど初めの展示会みたいなので久保田くんのより仕事出来ない扱いされていた加藤くんのチェストの方が素敵に見えたのはわたしだけ?

    +53

    -0

  • 999. 匿名 2021/02/22(月) 03:21:06 

    ノコギリとか鉋に対してもこんなの今時使わないですよみたいに見下して馬鹿にした言い方も相変わらずでああいう人いるよね。一番嫌いなタイプだわw

    +50

    -0

  • 1000. 匿名 2021/02/22(月) 03:27:42 

    このテレビ見て久保田さんに仕事させようって気にはならないよねえ
    嬉々としてテレビ出たがって空気読めないんだろうな

    +32

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。