ガールズちゃんねる

男の出勤日に職場からパソコンがなくなる 社長が問い詰めると…。

51コメント2021/02/21(日) 09:20

  • 1. 匿名 2021/02/20(土) 20:05:41 

    男の出勤日に職場からパソコンがなくなる 社長が問い詰めると…(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    男の出勤日に職場からパソコンがなくなる 社長が問い詰めると…(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    職場からノートパソコンを盗んだとして、兵庫県警尼崎北署は20日、窃盗の疑いで、尼崎市の会社員の男(31)を逮捕した。<略>2月15日に3台ともなくなったため、会社が被害届を提出。以前から、男の出勤日に物がなくなることがあったため、社長が男を問い詰めたところ、盗んだことを認めたという。


    容疑者は生活費の足しにするつもりだったようです。

    +134

    -5

  • 2. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:09 

    いじめ

    +3

    -83

  • 3. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:26 

    またそんなすぐバレることを…

    +315

    -1

  • 4. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:32 

    素直だね

    +10

    -9

  • 5. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:38 

    どう事情があろうと職場の備品を盗むのは犯罪。

    +147

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:45 

    そっこうクビ

    +41

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/20(土) 20:06:56 

    ばれないとでも思ってたのか?

    +69

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:15 

    > 以前から、男の出勤日に物がなくなることがあったため、


    どんなヤツだよ
    クズ過ぎる

    +188

    -0

  • 9. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:15 

    ノートパソコン3台盗むって大胆だな

    +148

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:38 

    生活の足しw
    pro仕様かMacbookじゃないと中古ノートPCなんて大した額で売れないのに

    +104

    -1

  • 11. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:45 

    こんな従業員雇ってしまった社長
    運が悪すぎ
    お祓いしてもらった方がいい

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:50 

    中古のPCなんて高値で売れないのにね

    +48

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:01 

    また兵庫…

    +17

    -12

  • 14. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:23 

    そんなに給料安かったのか?

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:29 

    尼の日常

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:43 

    給料もらってるだろうに

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:44 

    バイトでもした方が金になると思うわ

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:57 

    >>13
    地名は全く関係ないから一括りにするのやめな

    +8

    -14

  • 19. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:58 

    中のデーター漏洩する方が怖いかも

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:17 

    かわいいやん!
    パソコン売るより売り専でもして稼いだら?

    +0

    -13

  • 21. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:39 

    >>1
    これ、自白が取れたから良かったけど、根っからの悪党って盗んでても本気でとぼけるし、問い詰められたら名誉毀損!って騒ぎ出すから始末悪いよね。盗んでるくせに。

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/20(土) 20:10:45 

    バレるだろうに会社の物に手を付けるとかアホだな
    勿論どんな物であっても窃盗自体が駄目なんだけどさ

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:14 

    どちらかと言うとPCとかハードよりも、顧客情報みたいなデータまるごと盗んで裏で売った方がよっぽど生活費の足しになると思うわ
    やっちゃいけないことだけど

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/20(土) 20:13:37 

    最近ガルのトピでもこの従業員がいると物が失くなるけど証拠がないってトピあったよね

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/20(土) 20:14:08 

    馬鹿だなぁ。
    そいつの出勤日に物がなくなる=そいつが犯人、もしくは何らか事情を知ってるってすぐ察しがつくのにバレないとか思ってたのかな?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/20(土) 20:15:13 

    窃盗がダメなのは承知の上で言う。
    もっとうまいことやれなかったのか。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/20(土) 20:20:07 

    >>2
    何で2コメって読まないクズ多いの?
    わざとなのかってほど犯罪を助長するようなコメントすらある。
    同類のちゃんと読んでないやつの+多量についたりするから被害者の為にも本当に安易なコメントやめてほしい。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:28 

    >>18
    でた東北

    +3

    -4

  • 29. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:06 

    >>26
    うまいことやれる知能があれば、会社のPC何て盗まない。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:13 

    うちの会社は金庫から現金無くなるよ。
    ある月に収支合わなくなって私が警察に連絡すれば良いって言ったけど、社員みんな金庫からお金とって給料日に戻してることが判明。警察に言えず 支店長が懐マネーで戻して終わり。
    用途はパチンコや生活費で 社用ではないの。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:17 

    >>28
    いや、埼玉です

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:21 

    >>3
    ギャンブル依存の可能性高し。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:28 

    「昨年8月29日から今年2月15日午前10時ごろまでの間に、・・・ノートパソコン3台(約33万円相当)を盗んだ」「2月15日に3台ともなくなった」
    ということは、もともと3台あったんやけど、1台目は去年の夏に、2台目はその後に、3台目は2月15日に盗まれてとうとう全部無くなってもうたって事かな。
    そんなん、バレるに決まってるやん。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:01 

    おんなじようなことが職場であって、被害届出したのに警察は証拠がないと動けないって言って結局何も調べてくれなかったよ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:06 

    なんかパート先の職場の責任者の男も、こういう事してるよ。善人ぶっているけど噂になっている。あとセクハラもする。

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2021/02/20(土) 20:35:03 

    >>30
    社員みんな…💧

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/20(土) 20:36:01 

    でも、中古pcなんてそんなに高く売れないじゃん…

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/20(土) 20:38:57 

    昔、大学で昼間に共用のパソコン無くなった事あって
    教授達が大騒ぎしてたら、その間にマウスやキーボードとかの備品も無くなった事あった
    最初は本体無くなっただけだったのに謎

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/20(土) 20:42:33 

    >>18
    相関?あると思います

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:30 

    >>1
    まーたー、チョン!!!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/20(土) 20:43:41 

    >>13
    大阪だと「また大阪」
    福岡だと「また福岡」

    もう飽きたわそのコメント

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/20(土) 20:48:50 

    >>38
    火事場泥棒みたいに別の人がどさくさに紛れて取って行ったのかもねw

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/20(土) 20:51:55 

    >>3
    ちょこちょこ盗まれるって内部の人間に決まってるのに。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/20(土) 20:57:24 

    バレないとでも思ったのだろうか...

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:12 

    社長のヅラは?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/20(土) 21:17:06 

    チョン

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/20(土) 21:35:35 

    >>41
    佐世保多くないですか?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/20(土) 21:38:19 

    兵庫県あたおか

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/20(土) 22:40:50 

    >>1
    なるほど!そうですか。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/21(日) 09:18:47 

    少し前に学校の楽器売ってる先生が居たね・・・

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/21(日) 09:20:20 

    >>38
    ゴメン 貧乏学生ならやりそう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。