ガールズちゃんねる

『水ダウ』フェミニストいじりで女性視聴者ブチギレ「いつの時代だ」

190コメント2021/03/14(日) 01:22

  • 1. 匿名 2021/02/18(木) 15:54:11 

    『水ダウ』フェミニストいじりで女性視聴者ブチギレ「いつの時代だ」 - まいじつ
    『水ダウ』フェミニストいじりで女性視聴者ブチギレ「いつの時代だ」 - まいじつmyjitsu.jp

    2月17日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に、『3時のヒロイン』の3人がVTR出演。番組がドッキリでつけた「キャッチフレーズ」に対し、女性から批判の声があがっている。 この日は、「ネタ番組でつけられたキャッチフレーズ どんなにしんどいモノでも渋々受け入れちゃう説」を放送した。...


    3時のヒロインの3人に、スタッフは打ち合わせで「男社会に喝! 女性差別絶対反対! 超濃厚フェミニズムトリオ」とのキャッチフレーズを提案した。

    3人はこのフレーズに固まる。

    …一部視聴者は、

    《フェミニズムを茶化してて不愉快でしかなかったわ。全然面白くないし笑えない》
    《田嶋先生持ち出してくるとか呆れますね。女性芸人さんへの嫌がらせがフェミニズムって…いつの時代の番組なんだと思いました…》
    《3時のヒロインをああいう茶化し方するの笑えない。すごくやだった》
    《ただ性別が女てだけでフェミニズムをネタにしてブラックジョークな俺らオモロイやろってドヤってる》

    などと番組を批判している。

    +36

    -133

  • 2. 匿名 2021/02/18(木) 15:55:18 

    炎上狙いでしょ

    +91

    -18

  • 3. 匿名 2021/02/18(木) 15:55:26 

    なんともおもわなかったけどなー

    +491

    -37

  • 4. 匿名 2021/02/18(木) 15:55:33 

    時期が悪かったね。

    +26

    -25

  • 5. 匿名 2021/02/18(木) 15:56:10 

    真っ当なこと言ってるのにクソフェミ扱いされるの本当腹立つよね。

    +311

    -37

  • 6. 匿名 2021/02/18(木) 15:56:27 

    日本って口先だけは最先端だけど
    やってる事と言ってること矛盾してておかしい事になってる

    +80

    -25

  • 7. 匿名 2021/02/18(木) 15:56:43 

    別にどうでもいい

    +178

    -15

  • 8. 匿名 2021/02/18(木) 15:56:44 

    今は何でも一部の声を取り上げすぎ

    +232

    -15

  • 9. 匿名 2021/02/18(木) 15:57:04 

    今日は笑いの食べ放題!ってなんて日だ!ボケのサイコハゲとツッコミの18禁ハゲが織りなす爆笑コント!バイきんぐ!

    小峠が18禁ハゲをお気に入りだったね💕

    +351

    -3

  • 10. 匿名 2021/02/18(木) 15:57:12 

    イタコにMJ憑依させて催眠術かけるのもアウトだと思ったけどどうなんだろ

    +172

    -3

  • 11. 匿名 2021/02/18(木) 15:57:13 

    ただのネタじゃん…

    +106

    -27

  • 12. 匿名 2021/02/18(木) 15:57:40 

    この企画に批判をしてる時点でまんまと乗せられてるんだよなw
    クソダサいったらありゃしない

    +181

    -12

  • 13. 匿名 2021/02/18(木) 15:57:53 

    >>1
    テレビのスタッフ、レベル低下が酷くない?
    ガル民混じってる?

    +16

    -26

  • 14. 匿名 2021/02/18(木) 15:57:54 

    日本のこういう記事って、
    批判の数個の声を大きく採り上げて記事にするからそれが全てなんだってまんまと信じて文句言うやつが増えるのよ

    +65

    -6

  • 15. 匿名 2021/02/18(木) 15:58:27 

    本人たちもこれはちょっと…不快に思う人がいそう…みたいなリアクションだったね

    +128

    -2

  • 16. 匿名 2021/02/18(木) 15:58:29 

    濱家が巨人扱いされてるの笑ったw

    +151

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/18(木) 15:58:46 

    森喜朗の件で叩いてる女も全員アホ
    余裕のある人間は男だろうが女だろうが「ああジジイボケちゃったか」ってジジイの戯言として受け流すのに余裕のない底辺丸出し。
    そして森の次の会長を高橋大輔にセクハラチューしてた橋本聖子にした日本が無能すぎてアホ

    +23

    -36

  • 18. 匿名 2021/02/18(木) 15:58:50 

    なんでもかんでも批判してる人なんなの?気持ち悪い

    +54

    -17

  • 19. 匿名 2021/02/18(木) 15:58:57 

    >>5
    真っ当なこと言ってもクソフェミ扱いされてしまうのは今までのクソフェミの行いのせい
    女性にも害でしかないクソフェミは徹底的に潰すべき

    +82

    -43

  • 20. 匿名 2021/02/18(木) 15:59:00 

    単純にセンスがないと思う

    +71

    -17

  • 21. 匿名 2021/02/18(木) 15:59:17 

    18禁ハゲ

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/18(木) 15:59:37 

    >>5
    自分は真っ当なつもりになってるツイートとかもよく見かけるけどね

    +83

    -23

  • 23. 匿名 2021/02/18(木) 15:59:53 

    自分が時代についていけてる気になってる?

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2021/02/18(木) 16:00:09 

    日本の悪いところ
    99の評価より1の批判を取り上げ1の批判を鵜呑みにしてしまうところ。

    +119

    -12

  • 25. 匿名 2021/02/18(木) 16:00:22 

    フェミニズムって何?

    +4

    -8

  • 26. 匿名 2021/02/18(木) 16:00:29 

    >>10
    ワイプの松ちゃんとかも微妙な反応してたよね

    +80

    -2

  • 27. 匿名 2021/02/18(木) 16:00:30 

    「令和のトリプル田嶋陽子」

    これはどうなのw

    +96

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/18(木) 16:01:03 

    やっぱりフェミはめんどくさいってなるな

    +43

    -17

  • 29. 匿名 2021/02/18(木) 16:01:05 

    まぁネタだし本人たちはそんな感じじゃないって視聴者もみんなわかってるし

    +10

    -5

  • 30. 匿名 2021/02/18(木) 16:01:25 

    なんかもう色々面倒くさくなってきた

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/18(木) 16:01:31 

    >>5
    本当に真っ当なこと言ってるのであればね。ガルにはおかしい人めちゃくちゃ多いから。男全員シネに大量プラスとか。

    +105

    -18

  • 32. 匿名 2021/02/18(木) 16:01:37 

    「ネタ番組でつけられたキャッチフレーズ どんなにしんどいモノでも渋々受け入れちゃう説」

    の検証なんだから、しんどくなきゃいけないんでしょ?
    スタッフは「フェミニストをネタにしたキャッチフレーズを名乗るのはしんどい」とわかっていて
    あえて3時のヒロインにそれを勧めてるわけだから、怒ってる視聴者とスタッフの価値観は一緒でしょ?
    視聴者が何に怒ってるのかさっぱりわからない

    最近、理解力の足りない人が増えたよねー
    しかも、そういう奴に限って声がでかいから困る

    +45

    -14

  • 33. 匿名 2021/02/18(木) 16:01:50 

    フェミとかどうでもいいけど日本の女は海外と比較しても太り過ぎだからまずその体型をどうにかしろよ
    女性蔑視がー!とか騒ぐ暇あったら痩せろ
    日本の女は太り過ぎ

    1人あたりの供給カロリー

    図録▽世界各国の供給カロリー(世界地図)
    図録▽世界各国の供給カロリー(世界地図)honkawa2.sakura.ne.jp

    図録▽世界各国の供給カロリー(世界地図) インフォ表示  非表示 ツイート   一人一日当たりの供給カロリー量を地図にあらわした。主要国のカロリー推移については図録0200参照。 栄養不足にならない必要な一人一日当たりの栄養量は、平均的な体格や子どもや...


    NGワード桜はローマ字に直して
    19歳女性の痩せ比率(BMI18.8未満)

    Rankings - Underweight > BMI > Data Visualisations > NCD-RisC
    Rankings - Underweight > BMI > Data Visualisations > NCD-RisCncdrisc.org

    This ranking chart shows the percentage of the adolescents population that is underweight for all countries from 1985 to 2019.


    19歳女性の中程度または深刻な痩せ比率(BMI16.5未満)

    Rankings - Severe Underweight > BMI > Data Visualisations > NCD-RisC
    Rankings - Severe Underweight > BMI > Data Visualisations > NCD-RisCncdrisc.org

    This ranking chart shows the percentage of the adolescents population that is severely underweight for all countries from 1985 to 2019.


    成人女性の痩せ比率(BMI18.5未満)

    Rankings - Underweight > BMI > Data Visualisations > NCD-RisC
    Rankings - Underweight > BMI > Data Visualisations > NCD-RisCncdrisc.org

    This ranking chart shows the percentage of the population that is underweight for all countries from 1975 to 2016.

    +1

    -52

  • 34. 匿名 2021/02/18(木) 16:02:19 

    >>33
    グラフの主要国の中で
    日本は最もカロリー摂取が多く
    痩せ比率も低い
    日本の女は太り過ぎ

    +0

    -26

  • 35. 匿名 2021/02/18(木) 16:02:31 

    見てもないのに、なにがなんだか分かってないのに、その批判の声を信じて同調するヤツらが出てくるんだよ

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2021/02/18(木) 16:03:51 

    >>5
    ごめんだけどなんか女社会がーとか女性がー男はーってよく言ってる人って自覚ないんだろうけどめんどくさいそうなのが多いんだよ。中にはクソフェミって言われても仕方ないのもあるし

    +75

    -28

  • 37. 匿名 2021/02/18(木) 16:04:09 

    タイミングが悪かったのも大きいけど、「これはあまり良くないんじゃないかな」って思ったよ。

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2021/02/18(木) 16:04:11 

    それよりかまいたちの山内無視の自己紹介面白かった笑
    濱家が巨人しか言ってない笑

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/18(木) 16:04:18 

    >>34
    あなたは日本の中でなんの障害なの?
    色んなトピでその画像貼って太り過ぎ連呼してるの見たから障害あるんだろうなって思ってみてたけど

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/18(木) 16:04:28 

    松ちゃんも引いてたよね
    時期的にもネタにしづらい上に、なんかネットのノリ持ち込んでるみたいで寒かったわ

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2021/02/18(木) 16:04:34 

    昨日見逃しちゃったんだけど、女性蔑視以前に笑えないタイプのネーミングセンスのなさだね。いつももっと面白いのになんでこんなことになったの?

    +3

    -9

  • 42. 匿名 2021/02/18(木) 16:05:07 

    それより昨日の水ダウはフワちゃんが気になったわうるさすぎてw

    +46

    -4

  • 43. 匿名 2021/02/18(木) 16:05:08 

    >>33
    うるさいよPB

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/18(木) 16:05:21 

    >>10
    あれは酷かった。

    +49

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/18(木) 16:05:36 

    >>32
    しんどいキャッチコピーなら、ロリコン!とか差別主義者!とか付けても良いってこと?何でもありじゃないよ。

    +6

    -16

  • 46. 匿名 2021/02/18(木) 16:05:54 

    >>25
    生まれてから今までずっと寝てたの?

    +3

    -9

  • 47. 匿名 2021/02/18(木) 16:06:12 

    >>5
    最近は女性がちょっと意見しただけですぐクソフェミ認定だしね
    そもそもそういう層がフェミニズムの意味を正確にわかってるのか謎

    +75

    -14

  • 48. 匿名 2021/02/18(木) 16:06:15 

    マイケルが日本語で喋ってくれたの優しい

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/18(木) 16:07:16 

    >>11
    はいはい、ネタだね

    +3

    -6

  • 50. 匿名 2021/02/18(木) 16:07:49 

    男性は色々言われても何も取り上げられないよね

    +10

    -5

  • 51. 匿名 2021/02/18(木) 16:07:49 

    >>47
    Twitterとかでジェンダー問題についてツイートしたり引用したり、異性を叩いたりしてるのってほぼ女性だよね

    +14

    -15

  • 52. 匿名 2021/02/18(木) 16:08:07 

    これよりもイタコのほうが見ててハラハラした。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/18(木) 16:08:17 

    >>33
    貧困国とばっかり比べてる
    彼女たちが細いのは可哀想なことに栄養失調気味だからだよ
    それをこのくらい細くて当たり前みたいに言うな
    欧米と比べてみろ

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/18(木) 16:08:32 

    『水ダウ』フェミニストいじりで女性視聴者ブチギレ「いつの時代だ」

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2021/02/18(木) 16:08:36 

    >>1
    似非フェミは、女性が結婚や出産する自由を叩く。
    女の敵ですわ!

    +5

    -6

  • 56. 匿名 2021/02/18(木) 16:09:30 

    池崎のと、オチを言っちゃうのが面白かった。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/18(木) 16:10:57 

    前回のファーストサマーウイカがガッカリだったわ
    2週もやってウイカかよ…

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/18(木) 16:11:00 

    白人社会に喝!黒人差別絶対反対!とかできないくせに女に対してはイキリまくってて笑える

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2021/02/18(木) 16:11:19 

    >>5
    まともなフェミニストが少ないからそういうイメージついてしまったんだろうね… だって大半の自称フェミニストの人ってTwitterでほぼ必ず男性を下げるようなツイートしてるもん。あれでまず男から見たフェミニストのイメージが良いわけない

    +66

    -14

  • 60. 匿名 2021/02/18(木) 16:12:36 

    >>12
    狙ってるよね。フェミ実はかまってもらって喜んでそう

    +6

    -8

  • 61. 匿名 2021/02/18(木) 16:12:50 

    >>32
    フェミニズム自体は一部の行き過ぎた流派を除けばしんどいと揶揄されるような思想ではないのに、あたかもしんどいものであるかのようにネタにされていたら番組の見識が問われるのは当たり前だと思う。
    人のこと理解力がないと一方的に決めつけてはいけないでしょう。

    +10

    -13

  • 62. 匿名 2021/02/18(木) 16:12:54 

    >>20
    ドッキリでわざとしんどいキャッチフレーズを付けてるから

    +49

    -2

  • 63. 匿名 2021/02/18(木) 16:13:35 

    田嶋陽子とか言われてたねw

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/18(木) 16:13:41 

    >>31
    ツイッターにも多いよ。フェミというか男嫌いの人達だろうけど。

    +25

    -5

  • 65. 匿名 2021/02/18(木) 16:13:58 

    >>59
    女性差別に怒るときは男性の機嫌を損ねないようにしないといけないんだ…笑

    +18

    -24

  • 66. 匿名 2021/02/18(木) 16:14:09 

    フェミニストをバカにしてる感じがして不快。ネタだから、って言ってる人居るけどネタにしていい事じゃない。

    +6

    -14

  • 67. 匿名 2021/02/18(木) 16:14:33 

    フェミじゃないからこれ笑った。怒ってる人はお察しだよね…
    サンシャイン池崎と18禁ハゲが面白かったなー

    +34

    -6

  • 68. 匿名 2021/02/18(木) 16:15:49 

    >>45
    そういう検証なんだから良いんじゃないの?

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/18(木) 16:16:34 

    >>61
    昔からしんどいよ。ずっと怒ってる

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2021/02/18(木) 16:17:03 

    地元の大学にあるフェミニズムの学生団体のインスタライブ的なものに何度か参加したことあるけど、参考にしてるの石川優実らしくて微妙に思った

    あと「フェミニズムを実現するには、韓国を参考にして感情的に主張しなければだめ」とも言っててそれはますますフェミニズムが敬遠されるのではないかなと思った💦

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/18(木) 16:17:11 

    >>64
    マイナスついてるけどツイッターに男嫌いの人の病んだ無茶苦茶な内容のツイートがあるのは事実だよ。なんか夜職の人が多そう

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/18(木) 16:18:09 

    >>70
    性を自らの特権のように扱い、それを免罪符にビジネス。あれ?これってどっかに似たような構図あったような…

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2021/02/18(木) 16:18:35 

    >>10
    「苦しいよーー」

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/18(木) 16:19:38 

    >>10
    あれは面白くなかったな

    +48

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/18(木) 16:19:47 

    >>65
    横だけど、的外れなフェミもどきは、何より女性にとって害悪だよ。

    +48

    -3

  • 76. 匿名 2021/02/18(木) 16:20:17 

    >>71
    つい先日あるフォロワーさんの何気ない、子供に関するほのぼのツイートが頭おかしい男嫌いの人に絡まれてて可哀想だった
    極めつけにはbioに「仕事探し中😭」と書いてあって、Twitterで知らん人に絡む暇があったら頑張って仕事探そうよと思いました(´・ω・`)

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2021/02/18(木) 16:20:34 

    >>9
    バイキングの2つ目のキャッチフレーズが意味がわからなかったんだけどどう言うことなんだろ?
    心のスピーカーがどうのこうの…

    +14

    -2

  • 78. 匿名 2021/02/18(木) 16:21:17 

    >>10
    イタコって、どういう仕組みなんだろ。
    突然ネイティブな発音で流暢に英語を喋りだしたら説得力あるけど、日本語だったから胡散臭さが出ちゃってたね。

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/18(木) 16:21:27 

    これかなり面白かったけどなー
    考えが古いのかな、めんどくさい時代だ

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2021/02/18(木) 16:21:41 

    >>10
    お互いの仕事の信用や領域を守れるギリギリのラインを攻めたなと思いながら観てたら、VTR終わりのまっちゃんが同じ感想で共感した笑

    +24

    -2

  • 81. 匿名 2021/02/18(木) 16:21:56 

    >>1
    ネットのミソジニー男が付けたみたいなキャッチフレーズで単純に変だと思った
    小峠とか濱家とかはちゃんと個人をイジった物だったのに3時だけ「女」であることをイジってたのが原因?

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2021/02/18(木) 16:22:04 

    >>27
    笑えた

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2021/02/18(木) 16:22:16 

    >>65
    フェミニストの全員がそういうツイートしてるとは全く言ってない。普通にいい人も存在してる。
    ただ男女平等を求めてるのになぜわざわざ関係のない男叩きや男下げをする必要があるのかって話。

    +34

    -2

  • 84. 匿名 2021/02/18(木) 16:22:29 

    >>10
    私も亡くなった人をネタにしてる気がしてちょっとどうなのって思った

    +45

    -4

  • 85. 匿名 2021/02/18(木) 16:22:32 

    この説おもしろくて超笑った

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2021/02/18(木) 16:23:07 

    昨日の水ダウの児嶋、なんかカッコよくなってた

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/18(木) 16:23:15 

    >>77
    あれはコントのネタのオチを先に言っちゃったパターンだね

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/18(木) 16:24:10 

    >>65
    横だけど、女性差別に怒る=男性の機嫌を損ねさす ではないと思います 

    +25

    -2

  • 89. 匿名 2021/02/18(木) 16:26:08 

    >>38
    来たぞ来たぞ巨人が来たぞ!

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/18(木) 16:26:12 

    >>10
    むかし堂本光一が出てた番組で、色んなイタコ?霊媒師?を呼んで目の前で降霊させるみたいな事やらせたけど誰一人出来なかったみたいのやってなかったっけ?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/18(木) 16:26:20 

    >>76
    色々ストレスたまってるんだろうね

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2021/02/18(木) 16:26:47 

    >>65
    そーゆうこと言うから…

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2021/02/18(木) 16:27:30 

    >>31
    既婚の人も結構いるはずなんだけどな…プラスに流されるのかな

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/18(木) 16:29:47 

    >>78
    そうそう、英語喋り出すかと思ったら拍子抜けした
    某新興宗教のあの方とあまり変わらないじゃんと思った

    +33

    -1

  • 95. 匿名 2021/02/18(木) 16:30:08 

    一部のツイフェミや自称フェミニストが「フェミニスト」とだけ名乗って頭おかしいこと大声でわめき散らかしてるせいでフェミニスト全員キチガイみたいな風潮になってる

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2021/02/18(木) 16:30:10 

    水曜日のダウンダウンは企画する側が攻めてて面白いのもあるけど、いじめの延長や偏見、差別的な表現がある時がある…
    なので企画で面白い時とそうでない時がある。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/18(木) 16:32:49 

    >>65
    そんな言い方しかできないから
    ただのミサンドリーって言われるんだよ

    +25

    -2

  • 98. 匿名 2021/02/18(木) 16:33:15 

    バカにされるような言動を繰り返してきたお仲間を責めたらよろしいやんw

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2021/02/18(木) 16:38:22 

    それよりこれで千葉繁さんはいくら貰ってるのかな?
    っていつも思う

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/18(木) 16:41:05 

    >>27
    それはオモロイ

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/18(木) 16:42:30 

    >>9
    一生そのキャッチフレーズでもいいって言ってて笑った。気に入り過ぎだろう

    +79

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/18(木) 16:42:53 

    ガルちゃんですら日本のフェミニストは嫌われてるんだね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/18(木) 16:44:16 

    >>50
    抱かれたくない男ランキングとか身長や年収で価値を決めるようなトピとかもあるよね。
    男性はあまり文句言わないし気にしないのかも知れないけど、私が男だったら日本での男性の扱いには腹立つと思う。
    今までの人生で男性よりも女性からの方がセクハラ(身体を触る、身体的特徴を揶揄う)モラハラで散々嫌な思いさせられたんだけど、ガルちゃん民は男=敵みたいな人が多いよね。

    +18

    -3

  • 104. 匿名 2021/02/18(木) 16:46:43 

    >>102
    日本のフェミニストって中国の人権弾圧には全く声をあげないんだよね。
    その時点で中国韓国に飼われてる犬なんだろうなと思ってる。

    +16

    -2

  • 105. 匿名 2021/02/18(木) 16:47:44 

    千葉さんのあの声と勢いのあるナレーションで持ったようなもん
    じゃなきゃフェミのも18禁ハゲも、この企画さえウケない

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/18(木) 16:48:24 

    池崎のネタ全部言われるの笑った

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/18(木) 16:48:32 

    >>20
    ドッキリでセンスが無いのを捻り出して提供してんだから当たり前でしょ

    +23

    -1

  • 108. 匿名 2021/02/18(木) 16:51:48 

    >>61
    田嶋洋子がまとも側にカウントされる界隈なんてどう考えてもしんどいと思う

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/18(木) 16:56:40 

    女性をバカにしすぎ
    もうこんな番組終わってほしい

    +1

    -15

  • 110. 匿名 2021/02/18(木) 16:56:41 

    >>65
    ほらボロでた笑
    こういう的外れなこと言ってるから馬鹿にされるんだよ
    女性差別に怒るとき男性差別してたら同じなの
    そんな簡単なことがわからないから軽く見られるし感情論って言われるんだよ

    +33

    -3

  • 111. 匿名 2021/02/18(木) 16:57:29 

    >>78
    催眠術師も言ってたけど自己洗脳なんじゃないかな

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/18(木) 16:58:39 

    >>95
    こないだのクラブハウスの件で「小木には価値観をアップデートしてほしいけど指摘する側も言い方ってものがあるのでは?」みたいに言ったたかまつなながフェミ界隈からボロクソ言われてるの見て、まともなフェミニストを見かけないわけだよなぁ…って思ったわ
    行き過ぎた行動を咎めただけで敵認定されるんじゃ怖くて出てこれないわよ

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2021/02/18(木) 17:02:17 

    このシーンの問題はフェミニスト云々よりも
    ネタバレシーンが2秒くらいで終わって
    「あー3時のヒロイン また まったく面白いリアクションできなかったんだな…」
    って察してしまった部分だった

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2021/02/18(木) 17:03:21 

    >>112
    そう
    0か100か敵か味方かで極端なんだよ

    いわゆる「ツイフェミ」と揶揄される界隈にいる人は「女性だから弱者だから」ではなく、単純にその性格や立ち居振る舞いが原因で周囲から軽んじられてきたのではないかとさえ思う

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/18(木) 17:06:33 

    私の知り合いでフェミニズムについてnoteを書いてる人がいる
    ヒラリークリントンについて、「女性だから大統領選挙に落ちた」みたいなこと書いてたけど、そうなの?ヒラリーは女だから大統領選挙落ちたの?

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2021/02/18(木) 17:08:42 

    >>104
    中国では女性が(男性もだったかな確か)強制不妊手術を受けてるよね
    自称フェミニストの方々は声をあげないのかな
    そんな国であと少しで五輪が開かれるというのに

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/18(木) 17:09:12 

    >>16
    その後の小藪もね
    1cmしか違わないんだね

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/18(木) 17:09:12 

    >>115
    女だから大統領選の候補になったのかと思ってた

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/18(木) 17:14:19 

    18禁ハゲも取り上げてあげてよ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/18(木) 17:14:20 

    >>106
    イェーイまで言われてたねw

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/18(木) 17:14:28 

    令和のトリプル田嶋陽子めっちゃ笑った(笑)それはキツい(笑)

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/18(木) 17:17:09 

    >>3
    ほんとにね
    毎度毎度アホくさ

    +14

    -3

  • 123. 匿名 2021/02/18(木) 17:17:28 

    すえひろがりずのボウリング面白かったな
    ガーターをお堀とか、ピンを白こけしとかストライクを寿とか言ってたけど、途中から外来語連発しちゃってた

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/18(木) 17:18:19 

    >>16
    山内どこいった!?www
    『水ダウ』フェミニストいじりで女性視聴者ブチギレ「いつの時代だ」

    +69

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/18(木) 17:24:20 

    >>20
    めっちゃ笑ってしまった

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/18(木) 17:26:28 

    >>115
    ヒラリーさんは都会と地方の経済格差に対して明確な政策を提示できなかったのが弱かったわね・・・
    トランプさんは移民排他主義で口の悪いオジサンだったけど、国の景気を良くすることには力を入れて言及してたから票を獲得できたのよね
    ヒラリー陣営もそこんとこの読みが甘くなければ勝ってたかもしれないわ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/18(木) 17:28:08 

    フェミニズムが男に反発買う理由は、表面上は男女平等を主張しつつも、男と男社会に対する憎悪と嫌悪がその本質であると感じられるからではないだろうか
    ブスのひがみ、と言い切ってしまうと乱暴だけど、子供のころ男子にブスで理不尽な扱いうけたからフェミになったんだろうな、って人多い

    +6

    -6

  • 128. 匿名 2021/02/18(木) 17:29:25 

    >>84
    亡くなった人ネタにしてるというか、催眠師とイタコをネタにしてたんじゃないかな

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/18(木) 17:33:46 

    フワちゃんのワイプや芸人に対するツッコミが番組を見づらくして来て、鬱陶しかったわ
    ウイカや朝日奈央程度なら添え物レベルなのに邪魔だった

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/18(木) 17:34:19 

    >>84
    織田信長くらいなら良かったんかもなぁ。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/18(木) 17:34:55 

    >>2
    「オンナはパーやからこれで怒るねん。せやから、オンナは黙ってれ俺ら男を支えとったらええねん」てことでしょうか・・・。

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2021/02/18(木) 17:56:21 

    色んな人達がイジられるのに
    なんでフェミだけイジっちゃいけないの?

    相変わらず選民思想が強いね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/18(木) 17:56:48 

    >>20
    そもそもセンスがないキャッチフレーズというドッキリなのでw

    +40

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/18(木) 18:02:11 

    >>84
    それもうイタコ自体を否定してるんじゃない?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/18(木) 18:10:33 

    >>103
    男性が女性より扱い悪いってw
    チョロい女子大ランキングやアイドル総選挙があったり、女性だからと入試で点数引かれるのに?

    +7

    -5

  • 136. 匿名 2021/02/18(木) 18:12:23 

    >>62
    なんだ、ドッキリなの?
    本気でそのキャッチフレーズ考えて謳ってるならアレだけど

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2021/02/18(木) 18:12:28 

    >>127
    エマワトソンもフェミニストらしいよ?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/18(木) 18:19:06 

    >>56
    イェーーーイ!まで言ってたねw

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/18(木) 18:26:34 

    >>16
    濱家って男でしょ。女を巨人扱いするのは失礼で、怒るのわかるが、男を巨人扱いは別に良いでしょ。
    なんでフェミが怒るのかわからない。

    +1

    -12

  • 140. 匿名 2021/02/18(木) 18:27:31 

    >>127
    違うよ。美人でカワイイ人が、子供のころ大人の男に性的嫌がらせをウケてフェミニストの方が今は多いよ。
    ブスでも若かったらそういう目にあってフェミニストっての多い。ブスで僻みっぽいのはフェミより二次元に走るよ。男もそうじゃん。

    +2

    -4

  • 141. 匿名 2021/02/18(木) 18:29:20 

    >>103
    わからなくもない。ババアの方が身体的特徴を揶揄するの多い。あんまり身長で酷いこと言うのがいたからこっちも怒って、身長は削ったり増やしたりできないんだからそんなに言われたら死にたくなるんだよ。とか怒ったら、そそくさ黙った。
    男は最近そこまで言うのいないよ。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/18(木) 18:30:40 

    >>103
    でも、男性の扱いが悪いってことはない。日本は男も女も女に厳しいんだよ。だから職場いじめも女から女の方が多いし(知恵袋見ても女からの悩みの方が多い)

    海外は女は男に 男は女にだから平等だが、日本は男も女も女をバッシングするんだよ。ガルちゃんもそうじゃん。

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2021/02/18(木) 18:31:41 

    >>81
    でも三人のうち一人だけ貶すのもそれはそれで可哀想かも。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/18(木) 18:34:49 

    >>137
    エマ・ワトソンは日本のフェミと違うような気がする。
    日本のフェミは結局男性に甘えてる人が多い。

    +5

    -3

  • 145. 匿名 2021/02/18(木) 18:37:06 

    >>59
    ちょっと男性庇っただけで、名誉男性って言うのも止めて欲しい。

    +3

    -8

  • 146. 匿名 2021/02/18(木) 18:40:04 

    フェミニストだいたいブス説

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2021/02/18(木) 18:41:16 

    >>140
    ブスとか美人とかそんな事を言ってたら、本物のフェミニストに怒られるよ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/18(木) 18:43:31 

    >>9
    これ2日目の今でも笑える

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/18(木) 18:47:52 

    これ悪い抜き出しトピだね〜。芸人はどんなにしんどいキャッチフレーズでも受け入れるのか?って検証するやつでしょ?あえて嫌な感じの作ってるやつやん。これはネットの嫌なところだな。全体をあえて隠して叩かせる。マジでガルちゃんの運営はヤバいわ

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/18(木) 18:58:57 

    小木のclubhouse、がるちゃんでトピ立たなかったね
    私はだいぶ衝撃だったんだけど

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/18(木) 19:01:02 

    >>31
    男児は産まれないようにしろ、男は○ネってコメにも大量プラスついてるの見た事あるけどまじで頭逝ってるなと思った

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/18(木) 19:16:08 

    >>27
    これめっちゃ笑ったよ

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/18(木) 19:28:52 

    >>144
    どんなところが甘えだと感じるの?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/18(木) 19:30:03 

    此処でフェミニストを馬鹿にしてる人達は政治家の「女は産む機械」みたいな発言も容認してるのかな。疑問だわ。

    +1

    -9

  • 155. 匿名 2021/02/18(木) 19:34:38 

    >>10
    私は、また底意地の悪い企画だなと思って見てた。
    まあこの番組は、そういう番組なんだけどさ

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2021/02/18(木) 19:39:17 

    >>101
    インパクトすごいからねwwでも今の時代キャチフレーズ自体がコンプライアンスに触れてしまいそうだよ。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2021/02/18(木) 20:09:59 

    クロに頼りすぎて水ダウも見なくなったな
    豆柴とかまだやってるの?

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/18(木) 20:37:06 

    >>1

    一部バカの感想を取り上げた記事で、見てないバカが騒ぐ

    もうテレビは終わりだよ、水ダウはパラビ会員に移ったらいい。課金するわ

    +2

    -7

  • 159. 匿名 2021/02/18(木) 20:49:17 

    >>10
    イタコ歴22年って39歳からかーそれまでこの人何してたんだろ?って旦那が話してて確かに。となった。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/18(木) 20:50:31 

    >>159
    修行してたんだよ、きっと!

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2021/02/18(木) 20:55:14 

    だから小木にピラニアって言われるんだよw

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/18(木) 20:56:58 

    >>20
    これのプラスの多さ、企画の趣旨理解しないまま叩いてるのが多数なんだな

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/18(木) 21:07:55 

    サンシャイン池崎のネタを全部言っちゃうのが1番面白かった

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/18(木) 21:15:03 

    >>31
    どう考えても全部が女性でもないだろうしフェミニストでもない
    ただの煽り屋とか揉めさせ屋とかがほとんどだろ
    そこで押してるのも

    あとこういうトピ自体が
    ニコニコニュースの記事の取り上げ方並みに、
    サイト自体が盛り上がってる風にしたいばっかりの炎上上等みたいな
    採用の仕方なので、あまりしなければいいのにと思う

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2021/02/18(木) 21:16:42 

    >>25
    元々は古代ローマで起きた女性の解放運動が起源。その頃に女性は奴隷と変わらぬって言った大臣がいてそれによって起きた運動。今とあんまりかわらないね。その運動の指導者の名前がフェミニスでそれが起源。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/18(木) 21:40:22 

    >>157
    やってない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/18(木) 21:41:48 

    >>1
    「まいじつ」は媒体として弱

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/18(木) 21:43:31 

    今見たけどめっちゃ当たり回だわww
    面白かった!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/18(木) 22:44:31 

    >>165
    古代中国じゃなかった?指導者も笛観図東(ふぇみすとん)だったよ!

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2021/02/18(木) 22:54:21 

    フェミニストって何でも難癖つけてキーキー騒ぐから、一般人からすると「ネタ」な存在なんだよ。
    今回はどう騒ぐのかな~ってwww
    オネェみたいな1大コンテンツになりつつある

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2021/02/19(金) 01:00:57 

    >>115
    ヒラリー落選に関してはガラスの天井というワードが話題になり、確か慶応女子の入試の小論文?のテーマになってたよ

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2021/02/19(金) 02:51:55 

    何としても、男社会がどうのとか女差別がどうのってワードを織り込んで日本人にフェミ思想を浸透させたいんだね
    手段を選ばなくなってる
    どこの女性がぶちギレしてるのか知らないけど、誰も怒ってなくても「女性がぶちギレ」と記事にするまでがセットなのかな
    スタッフにがる民が混じってるというより、そういう界隈で結束しているように感じる

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2021/02/19(金) 02:59:07 

    >>31
    そういうあからさまなのは操作されてるもんだと勝手に思ってた
    男叩きトピも多いし

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/02/19(金) 03:03:16 

    >>102
    まっとうなフェミもいるんだろうけど、日本の害悪、女の敵、というイメージしかない
    今はイデオロギーとして危険なもの、という認識でいます

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2021/02/19(金) 07:26:56 

    >>41
    笑えないキャッチフレーズをつけられても芸人側はそれを受け入れるのか?を検証する説でしょ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/19(金) 08:49:24 

    >>5
    フェミニストって自分の意見が全て正しいって思い込んでる人多いよね。
    大多数の人間が納得出来る意見だったら批判されないし、真っ当な意見であれば大多数の人が納得するはず。
    つまりそういうこと

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/19(金) 08:52:35 

    >>65
    逆に男性差別の意見述べてる人が女性が不快になる表現使ってたらなんだこいつってなるでしょ?

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/19(金) 08:55:47 

    >>45
    別にいいでしょ
    こういう人が自分の価値観でなんでもかんでも批判して世の中が窮屈になっていくんだろうな
    嫌だ嫌だ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/19(金) 08:59:26 

    >>135
    チョロい女子大生ランキングをテレビで公開処刑のように堂々と出さないでしょ...
    アイドル総選挙はアイドルとしての人気を順位にしてるだけでなにも問題ないし

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/19(金) 10:33:43 

    >>135
    入試は男に負担かかってるからでしょ、ただ女増やしたくて女に加点してた大阪電気通信大学の方が問題
    チョロい女子大はなくなったじゃん
    吉本のブサイクランキングも男だけわざわざ復活させてるし
    女から男には何やっても許される
    男をかばう訳じゃないけど、あまりにも都合いい奴らが多すぎる

    +0

    -3

  • 181. 匿名 2021/02/19(金) 12:55:36 

    >>61
    フェミニズムがしんどいものでなくても、
    3時のヒロインはフェミニストじゃないのにそんなキャッチコピーつけられたら
    しんどいでしょ。
    こういった過剰反応が過ぎるから賛同得られないことにいつまでも気づかないんだろうね。
    オオカミ少年みたいに、あぁまたか・・・の連続だから、
    本当に正当性があるときでさえ、カウンターで変なアンチフェミニズムの連中が
    一定の支持をされてしまうんだよ。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/19(金) 13:32:36 

    >>124
    山内がこれ聞いて笑いを堪えているのか拳を口に当ててフリーズしていたのが笑ったw

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/19(金) 14:18:07 

    トーンポリシングとは?

    同じ発言でも「誰が・いつ・どこで・どのように」発言するかによって、
    様々な意味に捉えられるという、ごく当たり前のことを理解していない
    一部の人々によって生み出された認知的欠陥を含む概念のこと。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2021/02/19(金) 14:23:28 

    >>108
    田嶋陽子さんはちゃんとした文章を多く書いてるんですよ
    テレビで見せる姿は芸人寄りですがw

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/19(金) 14:50:40 

    >>162
    この企画自体理解しててもこれを面白いと思う感覚に問題あると思う。

    +0

    -4

  • 186. 匿名 2021/02/19(金) 17:33:04 

    >>60
    いやガチでキレてると思うよあの人達はw

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/20(土) 00:31:16 

    >>169
    さては民明書房の回し者だな

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/23(火) 14:46:36 

    >>31
    女死ね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/25(木) 00:12:21 

    どこかで読んだけど、現代のフェミニストの方ってそうでない人より老けてしまうらしい。
    ただでさえ大きいSNSのストレスに加えてかなりの深いストレスがかかるとか。

    うーんと思う反面、若さを犠牲にしてまでがんばってるのは正直カッコいいかも。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/14(日) 01:22:59 

    これに苦言垂らしてるフェミは、一度街頭で叫んでる自分の姿撮ったらいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。