-
1. 匿名 2021/02/15(月) 14:49:29
主はどれを試しても可もなく不可もなく・・という感じでしたが、ポーラBAのお試しセットを買ったところ、クレンジングと洗顔フォームにめっちゃ感動しました😆✨
リピしたいですが高いので迷ってます・・・
みなさんの感動したしたスキンケアあれば教えてほしいです!!+170
-35
-
2. 匿名 2021/02/15(月) 14:50:36
ニベア一択+16
-91
-
3. 匿名 2021/02/15(月) 14:50:57
SK2
ニキビがまったく出来なくなった+43
-61
-
4. 匿名 2021/02/15(月) 14:51:09
クリニークの拭き取り化粧水+50
-50
-
5. 匿名 2021/02/15(月) 14:51:16
FANCL全般+23
-37
-
6. 匿名 2021/02/15(月) 14:52:56
ヒト幹細胞培養液コスメブランドのalu
高いけどめっちゃいいです!+20
-87
-
7. 匿名 2021/02/15(月) 14:53:09
ゼオスキーーーン+52
-19
-
8. 匿名 2021/02/15(月) 14:53:16
>>1
私もクリスマスコフレを買って感動したよ!
BAは使い心地も香りも好き。+91
-17
-
9. 匿名 2021/02/15(月) 14:53:45
コスデコのリポソーム
乾燥が酷くて使ってみたら
しっとりつるんつるんになった+115
-36
-
10. 匿名 2021/02/15(月) 14:53:56
アスタリフト
良かったけど高い+98
-15
-
11. 匿名 2021/02/15(月) 14:55:01
クラランスのダブルセーラム
+100
-24
-
12. 匿名 2021/02/15(月) 14:55:34
無印良品+6
-37
-
13. 匿名 2021/02/15(月) 14:56:14
エンビロン、gd11.
美容皮膚科でスキンケア買うようになったらデパコス買ってもなんの驚きもなくなってしまった。。+89
-22
-
14. 匿名 2021/02/15(月) 14:57:01
ドモホルンリンクル。お試しセットで悔しいけど購入した。
+121
-35
-
15. 匿名 2021/02/15(月) 14:57:06
モイストゲルプラス
私の乾燥肌に効いたのはこれだけ
ポーラBAクリームでも無理だった+5
-13
-
16. 匿名 2021/02/15(月) 14:57:24
エッセンスtw これは推せる。塗り始めてから乾燥や肌のもちもち感が本当に違う+33
-36
-
17. 匿名 2021/02/15(月) 14:58:41
アフタリストのジェルの美容液
試供品塗った瞬間肌がパーンってハリが出た+36
-26
-
18. 匿名 2021/02/15(月) 14:58:55
ドモホルンリンクル
CMめっちゃやってるから気になってたけど電話勧誘すごいってうわさ聞いてやめた。
数年ぶりにまた気になってネット検索したら
電話勧誘なしって見たから安心して試しに無料お試しセット注文。
それから3年くらい使い続けてます(^^)
+157
-31
-
19. 匿名 2021/02/15(月) 14:59:12
オバジC25
使った瞬間に効果感じた
ピリつく人も多いらしく、敏感肌なのに普通に使えることがラッキー
絶対手放せない+96
-16
-
20. 匿名 2021/02/15(月) 14:59:23
クラリフィック。
ニキビできるけど一瞬でツヤ肌になる。
ニキビ嫌だから日常づかいしないけど、
取り急ぎつやがほしいデートの前にサンプル使ってる 笑+11
-17
-
21. 匿名 2021/02/15(月) 14:59:40
>>1
マイナスだろうけど
いつだったか旦那がロクシタンの洗顔買ってきたの。(もちろん詳しくなくて、ロクシタンにいつもお客さんいるから良いのかな?て選んだらしい)
スプレーで泡がもこって出るやつ。
香りはロクシタン!て感じなんだけど
泡に力強さがあり汚れの吸着力?を感じたよー。
すっきりした洗い上がりだったよ。+49
-28
-
22. 匿名 2021/02/15(月) 15:00:23
派遣時代に同僚に買わされたニュースキン。
勧誘が嫌すぎで縁を切りましたが。+9
-31
-
23. 匿名 2021/02/15(月) 15:00:36
毛穴つまりが取れない!ふわふわ泡洗顔頑張ってるけど全然なくならない!酵素もやったけなくならない!いい方法ないのかな。+68
-2
-
24. 匿名 2021/02/15(月) 15:00:55
>>1
クレンジングと洗顔いいんだ!
化粧水が肌に合わなかったから諦めてたけど、そっち使ってみる!+44
-6
-
25. 匿名 2021/02/15(月) 15:01:14
なんでこんなマイナスつく?マイナス魔か+142
-18
-
26. 匿名 2021/02/15(月) 15:01:42
sk2は肌ツヤツヤになった、大人ニキビがでなくなった。高いのに効果感じたからたまに買っちゃう。試さなきゃ良かったw+91
-16
-
27. 匿名 2021/02/15(月) 15:01:45
>>23
美容皮膚科は?+9
-11
-
28. 匿名 2021/02/15(月) 15:03:42
すごく安いけど感動したのはこれ。肌きめ細かくなって透明感出た。
家族にも周りにも何かした?って聞かれるようになった。
単に私に合っていたんだと思うけどそれまで5000円の化粧水や14000円の美容液使ってても「こんなもんなのか・・・」って感じだったから800円でこの効果にはびっくりした。
肌に合うものってもう翌日から違うんだね。+123
-36
-
29. 匿名 2021/02/15(月) 15:03:50
感動レベルの化粧品に興味はあるけど、1回使ったあとに現実に引き戻される瞬間が辛い。
(継続する金がなくてまた安いのに戻るから)+124
-5
-
30. 匿名 2021/02/15(月) 15:03:58
コスデコの1万円クレンジング。
+76
-8
-
31. 匿名 2021/02/15(月) 15:05:25
某オイル。角栓消えて感動した。いつも白いニョキニョキがあって、ファンデ塗ると悪目立ちしてたのに今やつるすべ。+4
-52
-
32. 匿名 2021/02/15(月) 15:06:16
>>4
マイナス多いけど、肌に合ってるとすごく良いよね。ニキビ出来にくくなった。+79
-4
-
33. 匿名 2021/02/15(月) 15:08:11
商品じゃないけど、シートマスク使うようになってからニキビが劇的に減った。お安いシートマスクでも効果あった。+81
-4
-
34. 匿名 2021/02/15(月) 15:08:33
YSL ピュアショット ナイトセラム
暴飲暴食に夜ふかし続いてたのに全然荒れなかったし
むしろ調子良かった
ポイントはケチらず使うことだな+65
-0
-
35. 匿名 2021/02/15(月) 15:10:48
アテニアのエイジングケアライン
プチプラから変えたら凄くいい+26
-4
-
36. 匿名 2021/02/15(月) 15:13:14
アルビオンのスキコンとestのマッサージ洗顔ジェル
顔色が一段明るくなった。+60
-2
-
37. 匿名 2021/02/15(月) 15:14:23
>>26
私凄く乾燥する
グリセリン入ってないからニキビがへるのは分かる+14
-4
-
38. 匿名 2021/02/15(月) 15:21:36
>>1
高いよねー。
私もお試し使って感動した!
洗顔、クレンジングで各10000円は贅沢すぎて買うのためらうよね。。。+75
-0
-
39. 匿名 2021/02/15(月) 15:21:45
>>19
私は効果はかなりあったのに残念ながら痒くて痒くて断念。。
今はC10を使ってるよ。
本当ならずっと25使いたかった。+43
-2
-
40. 匿名 2021/02/15(月) 15:22:27
こういうトピで必ず某〇〇とか隠す人いるけど何なの?言いたくないならコメントしなきゃいい。詳しく教えて〜待ちなの?+241
-0
-
41. 匿名 2021/02/15(月) 15:26:22
ワセリンです。
地味ですいません…
季節の変わり目とか、乾燥で肌荒れした時はワセリン塗ると3日くらいでツルツルになる。
皮膚科で処方してもらったヒルドイドは効かなかった。高い化粧水、乳液、美容液も効かなかった。+101
-11
-
42. 匿名 2021/02/15(月) 15:29:23
ワセリン(サンホワイト)です。
昔はポーラのB.Aを使っていました。
お肌の調子は変わらず良い状態です。
昔は、もちもち。
今は、すべすべのお肌です😌✨+52
-14
-
43. 匿名 2021/02/15(月) 15:30:49
dプログラムのエイジングケア
今までデパコスがいい、と思い込んでデパコス使ってたけど出会えて良かった。+58
-2
-
44. 匿名 2021/02/15(月) 15:31:00
>>15
値段が全然違うじゃんw
安くすむならその方がお得だね
+7
-2
-
45. 匿名 2021/02/15(月) 15:34:19
キュレルの皮脂トラブルケア
中学生の娘のニキビがあれよあれよで綺麗になってビックリした!+40
-4
-
46. 匿名 2021/02/15(月) 15:35:31
>>21
私、それ朝の洗顔で使ってるけど泡はかなり弱いよ。顔を濡らして一回手を吹いてから泡乗せてる。もしお風呂場で使うのはオススメできない。その位だから洗浄力もあまり強くないから朝の洗顔に使ってます+3
-11
-
47. 匿名 2021/02/15(月) 15:46:58
イグニスの化粧水と乳液試供品でもらって試したら肌が柔らかくなって感動した
普段プチプラしか買わないから、やっぱ数千円出すだけでこんなに違うんだなぁと思ったけど買ってない+40
-2
-
48. 匿名 2021/02/15(月) 15:48:47
>>21
なんでマイナスなの?
ロクシタンが評判悪いのかな。+49
-2
-
49. 匿名 2021/02/15(月) 15:54:05
コスデコのリポソーム。化粧水めっちゃ入るよ。+28
-5
-
50. 匿名 2021/02/15(月) 15:54:14
チューンメーカーズのセラミド
やっぱり乾燥にはセラミドだね〜+22
-2
-
51. 匿名 2021/02/15(月) 15:57:32
へパソフトのローション!
肌弱い乾燥肌の人にとってもおすすめです!+35
-0
-
52. 匿名 2021/02/15(月) 15:57:48
アルビオンのフローラドリップ
+74
-2
-
53. 匿名 2021/02/15(月) 16:00:08
ゼオスキン
エンビロン+22
-0
-
54. 匿名 2021/02/15(月) 16:01:35
オルビスの件以来より一層、POLAのこういうのステマに見えてしまう…。ステマじゃなかったらごめんね。
私もPOLA使ってるけどインスタもツイッターも圧倒的にステマくさい書き込み多くて嫌いになりそうだから関係者の方がもしも見ていたらもう少し考えて欲しいな。+124
-8
-
55. 匿名 2021/02/15(月) 16:07:43
クレドのシナクティフのサボン
メイクも落とせるし、洗い上がりめちゃくちゃ肌が明るくなった!くすみが一気になくなる。
サンプルもらって感動した。
サンプルすらなかなかなくならなかったコスパの良さも最高だった。
現品すぐ買いました。+66
-3
-
56. 匿名 2021/02/15(月) 16:09:27
ワンバイコーセーのセラムヴェール
同じコーセーでコスデコのリポソームも試したけど可もなく不可もなし…
お財布に優しい肌ですw+46
-1
-
57. 匿名 2021/02/15(月) 16:10:12
>>23
化粧してないときもオイルクレンジングで(私は鼻がひどい)摩擦を出来るだけ控えて優しくクルクルしてます。
で、3〜4日置きに酵素洗顔。
これに関しては1回の◯◯で劇的になくなった!っていうのはないと思ってます。
皮脂は毎日生産されてると思うので。
+68
-4
-
58. 匿名 2021/02/15(月) 16:10:51
>>51
使ってる!
もうこれだけで十分+9
-1
-
59. 匿名 2021/02/15(月) 16:11:16
>>31
その製品が知りたいのよ😭+44
-0
-
60. 匿名 2021/02/15(月) 16:11:48
エスティローダーの美容液
ちょっとサボると夢が解けてしまうw+37
-0
-
61. 匿名 2021/02/15(月) 16:17:40
>>54
分かります。
他のメーカーもやってると思いますが、やはり最近ニュースになったばかりなので変に過敏になりますよね。
物はいいんのになあ。オルビスも。
+34
-1
-
62. 匿名 2021/02/15(月) 16:28:30
スキコン!ニキビが減るだけじゃなくて、乾燥からの炎症も無くなって良いことづくめ。
あとシュウウエムラのクレンジング。
これもニキビも乾燥の問題も解決。+35
-2
-
63. 匿名 2021/02/15(月) 16:31:56
アルビオンのフローラドリップは本当にいいから試して欲しい。敏感肌の人も荒れにくいと思うし、何よりくすみがかなりマシになる。+72
-6
-
64. 匿名 2021/02/15(月) 16:32:12
感動を求めて、SK2、クレド、ドゥ・ラ・メールなど使ってみたけど悪くはないけどこの程度か…って感じだった。
完全見た目に振り切ってラデュレのローズのシリーズを使ってみたらいっきに改善された。
でもラデュレってすぐに廃盤になるからこの先が心配。+25
-2
-
65. 匿名 2021/02/15(月) 16:37:55
>>16
これ気になってる
マイナス多いけど、あんまり良くないのかな?
教えてください+17
-5
-
66. 匿名 2021/02/15(月) 16:44:12
>>1
今日このお試しキットが届いた所。今夜から使うから楽しみ。
化粧水はサンプルで感動したから買うとは決めてるんだけど、乳液をじっくり試したくて。
クレンジングと洗顔も良くて、ラインでみんな揃えたくなっちゃったら、お高くなって困っちゃう(笑)+29
-3
-
67. 匿名 2021/02/15(月) 16:50:18
数年前に美容界でプチブームだったかず◯のすけが良い成分だとおすすめしてたAGBアルガンクレンジングオイル。当時は半信半疑で買ったんだけど、これを使い始めてから毛穴の黒ずみがなくなってすごく肌が綺麗になった。もう3年使い続けてる。アラサーだから年相応のシミはあるけど小学生に赤ちゃんみたいな肌だと褒められるくらい綺麗になった。汚い話で申し訳ないけど昔は小鼻の黒いポツポツが全く落ちなくて毛穴から飛び出た汚れが毛抜きで抜けるくらい毛穴が広がってた。
他のメーカーのクレンジングも試してみたいけど、あの頃に戻るかもと思うと怖くて試せないでいる。+17
-9
-
68. 匿名 2021/02/15(月) 16:51:06
>>34
私の肌にもそれ合った。
サンプルのパウチ使って翌朝すぐにピン!とした張りと艶実感。
すぐに約1万くらいのセット(全3回で最後に口紅現品がつく)購入した。+11
-0
-
69. 匿名 2021/02/15(月) 17:02:21
>>48
ロクシタン、ラッシュをやたら毛嫌いしてるガル民多すぎると思う。
嫉妬だと思う+35
-30
-
70. 匿名 2021/02/15(月) 17:08:27
ソフィーナIPをライン使い
朝晩2個目の美容液は使い分けてるけど、たった2つで完成で、肌が見違えるほどプリプリになった
もう手放せない+46
-6
-
71. 匿名 2021/02/15(月) 17:25:21
イヴサンローランのピュアショットナイト美容液です。
毛穴がこんなに綺麗になるとは思わず、目から鱗です。最初は、効果どころか、オイルあるわりにしっとりもあまりせず…ピリッとするから微妙かなと思いつつも使っていたら、気づいたら、角栓がなくなり毛穴が綺麗になりました。口コミみるとピリピリして辞めちゃった方はもったいなと思いました。調べたところによると、ピーリング効果があるからみたいです。+28
-0
-
72. 匿名 2021/02/15(月) 17:25:41
>>69
嫉妬なの?
ロクシタンもLUSHもルミネとかショッピングモールに入ってるし、そんなに気張るブランドじゃないと思った。+83
-5
-
73. 匿名 2021/02/15(月) 17:25:51
イプサ
毛穴小さくなってきたし
肌の質感変わった+15
-1
-
74. 匿名 2021/02/15(月) 17:30:11
>>23
イヴサンローランの美容液おすすめです。一週間ぐらい使ってみて効果感じるので、トライアルが今あるみたいだから、ぜひ試して欲しいです!+26
-0
-
75. 匿名 2021/02/15(月) 17:31:00
>>11
気になってます。目の下の小ジワに効果ありますか?+3
-4
-
76. 匿名 2021/02/15(月) 17:33:06
>>14
本当に良かった!
次の日毛穴がなくてびっくりした。笑
けど高いから買ってはない😭+36
-0
-
77. 匿名 2021/02/15(月) 17:34:03
>>1
BAは香りが強すぎる+32
-6
-
78. 匿名 2021/02/15(月) 17:35:07
>>69
なにに嫉妬??
単純に香り強かったり好き嫌い分かれるブランドだからじゃない?+66
-2
-
79. 匿名 2021/02/15(月) 17:36:07
>>72
それは
ハンドクリームが安いからじゃない?
他のスキンケアとかそんな安くないよね
石鹸ひとつで700円以上出したくないガル民が多いのかと。+13
-6
-
80. 匿名 2021/02/15(月) 17:36:43
+37
-2
-
81. 匿名 2021/02/15(月) 17:38:37
>>72
ショッピングセンターに入ったことによって
こう思う人が増えたよね。
前のまま百貨店でよかったのに。
多分こういう人ってショッピングセンターでテスターしまくってそう
敷居が低くなったから
ロクシタンつけてる人のにおいがーーー
ロクシタンのハンドクリームつけてる人無理ーーーとか言い出す人が増えたんだと思う。
+11
-36
-
82. 匿名 2021/02/15(月) 17:40:05
>>81
ワロタ。
手前のハンドクリームテスターしてる人達が
誰でも買える安い店って思ってるわりには
ハンドクリームすら買えなくて吠えてるイメージ。+7
-20
-
83. 匿名 2021/02/15(月) 17:40:47
THE BODY SHOPの美容液
DOY?という緑色のやつです。
シートマスク1回で効果を感じたのでビンの小さいほうを買いました。
チューンメーカーズのレチノール
夜適当に塗ってるだけですがシャドウのノリとモチが良くなった★+13
-1
-
84. 匿名 2021/02/15(月) 17:42:42
SABONスクラブ洗顔
肌のざらつきなくなりチュルチュルになります。+18
-7
-
85. 匿名 2021/02/15(月) 17:48:19
>>71
私も初めて使った時はピリピリして翌朝もポツポツ赤くなってたけど、なんとなく悪いピリピリじゃないなって気がして使い続けてみたらめちゃくちゃ肌キレイになった。主人に毛穴無くなってインスタの女子みたい(多分美肌フィルターかかったみたいって言いたかった)って言われた。調子によってはまだピリピリする日があるけど効果の方が勝るから使い続けてる。+24
-1
-
86. 匿名 2021/02/15(月) 17:48:43
>>78
なるほどね。
香りも好き嫌いあるもんね。
過敏な人にはロクシタンキツいかも。+38
-1
-
87. 匿名 2021/02/15(月) 17:59:25
>>33
私も!!
2週間前から50枚1000円とかのパック毎日使ってるんだけど、それでも劇的に状態良くなった(いつもは3000円くらいの化粧水とクリーム使ってて、それにプラスしてみた)+15
-2
-
88. 匿名 2021/02/15(月) 18:00:20
フリクション107
精油だから試すには説明書通りにしないと荒れちゃうからなかなか人に進められないけど…
私は凄い効果ありました。
まず毛穴がパッカンだったのが今じゃ全然目立たない。
3週間使用、1週間休みを繰り返してもう4本リピート。+5
-3
-
89. 匿名 2021/02/15(月) 18:01:38
>>26
SK-II大人ニキビが減るのは魅力的だわ。
ただ友達のを使わせてもらった時ににおいが気になった。
高いからなかなか試せない。
あれ何のにおいだろう。+27
-0
-
90. 匿名 2021/02/15(月) 18:05:13
>>6
こんな様なのをドンキで999円で買ったw
999円が高級なの?+0
-26
-
91. 匿名 2021/02/15(月) 18:17:45
>>25
最近マイナス魔がいるね+10
-4
-
92. 匿名 2021/02/15(月) 18:18:19
>>1
BAの洗顔大好きです!
10,000円とお値段はするけど、本当に少量で簡単に濃厚な泡が完成するのでなかなか減らないしかなりもつので結果的にコスパもそんなに悪くないんじゃないかと思う。
正直クレンジングがメイク落ちが良くないように感じてあんまりだったので、半身浴しながらマッサージクリームとして使うとお肌がツルツルになって良かったです。
洗顔は気になる方は是非使ってみて欲しいです!+29
-3
-
93. 匿名 2021/02/15(月) 18:18:49
>>54
同じく最近ランコムの美容液もステマ臭がして手を出すのを躊躇ってしまう。
物がいいのには間違い無いんだろうけど+52
-3
-
94. 匿名 2021/02/15(月) 18:24:58
ポンズのクレンジングクリーム。
私が使ってるのは赤いフタのアンチエイジングタイプ。今まで数多の「毛穴の汚れが落ちる」商品を使ってきてまったく効果が感じられなかったけど(どんなに丁寧になじませても角栓が詰まったまま)、これはもう謎なくらい角栓が落ちて、洗いあがりは毛穴に何も残らずキュッとしてる。一体何がどうなってんのかいまだに分からないけど「本当にクレンジングで毛穴の汚れが落ちることはあるんだ!!」と全私に激震が走った商品。しかも安い。+27
-5
-
95. 匿名 2021/02/15(月) 18:28:06
>>1
使ってみたけど肌荒れてダメだった。香料もきつすぎ。最近のステマで印象も悪いからもう買わないと思う。+14
-12
-
96. 匿名 2021/02/15(月) 18:29:38
>>85
分かります!なんか、異常なピリピリではなかったです。だから、私も使い続けてみました。色々なクレンジングや洗顔などスキンケア使ってきましたが、ここまで毛穴に効果あるものは初めてでした。+14
-0
-
97. 匿名 2021/02/15(月) 18:32:56
ブライダルエステに行った時に勧められて買ったエニシーグローパックはマジで使った後、顔が変わってるのがわかった。フェイスラインがスッキリして、いつもより目がぱっちりする!肌も明るくなった感じがした。旦那が見ても変化がわかるぐらいだったから、思い込みではないと思う。
高いスキンケアって本当に効果あるんだ!って感動したけど、とても継続して使えるような値段じゃない…。+29
-2
-
98. 匿名 2021/02/15(月) 18:33:11
>>89
ピテラだっけ?匂い。+16
-0
-
99. 匿名 2021/02/15(月) 18:34:22
>>94
使ってみたい!安くてすごい大容量のやつだよね?+9
-0
-
100. 匿名 2021/02/15(月) 18:34:59
>>86
ラッシュの匂いでその辺りがすごい匂いで気持ち悪くなった思い出がよみがえります。
ラッシュが悪いわけじゃないんだ。
自分が過敏だったり、体調が悪い時だったんだと思う。+28
-2
-
101. 匿名 2021/02/15(月) 18:38:05
>>100
ラッシュは人工的な香料だから具合悪くなるのもわかる。+42
-4
-
102. 匿名 2021/02/15(月) 18:39:56
>>75
>>11です
顔全体に使ってますが目元のシワには
効いてる感じはしません
目元にはアイクリームを別で使ってます
目元には専用の美容液かアイクリームが
いいと思います😊
+17
-3
-
103. 匿名 2021/02/15(月) 18:41:35
>>40
すごくウザい。教えて待ちっぽいし文章的にステマっぽさも感じる。+51
-0
-
104. 匿名 2021/02/15(月) 18:47:06
>>100
私も店の前通っただけで気分悪くなる。+31
-3
-
105. 匿名 2021/02/15(月) 18:57:06
>>1
私はアイクリームを愛用してます。
なんか贅沢な気分になる香りですよね♪+16
-1
-
106. 匿名 2021/02/15(月) 18:58:45
>>16
え?!なんでこんなマイナス?
TWKの方を半分ほど使ったとこだけど、肌がつるつるぴかぴかになって毛穴も消えてきた!
敏感肌だけど私には合ってたみたい。+13
-3
-
107. 匿名 2021/02/15(月) 19:07:51
サンプルですが、デコルテAQミリオリティのクレンジング。
元々クレンジング以外のスキンケアはデコルテで揃えていたのですが、デコルテのBAさんから「これ試してみてください〜感動しますよ〜」とサンプルを貰い、使ってみたらたった1回で頬がふわふわのもちもちに。
これはすごいと思いましたが、お値段も150gで10,000とすごい。
今はクレンジングはたっぷり使いたくてprediaのものですが、これを期に、普段のクレンジングはリフトメディション、週1回の特別ケアにミリオリティのクレンジングにしようかなと思っています。+27
-1
-
108. 匿名 2021/02/15(月) 19:19:38
>>94
同じの使ってるけど、そんなに効果があるなんて羨ましい。+11
-0
-
109. 匿名 2021/02/15(月) 19:30:50
>>43
乳液がサラッとしてていいですよね
なのにもっちり潤う!
ベトベトが嫌いだからサンプル使って買いたくなった+15
-0
-
110. 匿名 2021/02/15(月) 19:34:36
>>26
世の化粧水がグリセリン入りだらけなので
入っていないSK2をしばらく使ってると
相対評価で良いと感じてしまう。
+29
-0
-
111. 匿名 2021/02/15(月) 19:44:46
>>46
21です。
あれ?そうなんですね。
なんか私には洗浄力あってすっきりしたなーって感じました。(普段適当なもの使ってるからかな?)
マイナスだろうけどって書いたのは
香りに好み分かれるので
そう書きました^_^;+2
-1
-
112. 匿名 2021/02/15(月) 19:48:39
>>10
いいと聞きますがどういいですか?たるみとか効きますか?+9
-0
-
113. 匿名 2021/02/15(月) 19:50:44
>>80
使ってみたいけど、高すぎる〜‼️+13
-0
-
114. 匿名 2021/02/15(月) 19:54:03
>>59
いい物は教えたくないけど、コメントはしたいって人ね...本当に、教える気ないならコメントしないで欲しいね!!+65
-1
-
115. 匿名 2021/02/15(月) 19:54:51
>>1
私はAPEXだった。
でもマジ高すぎて続かないかもなあ。+11
-1
-
116. 匿名 2021/02/15(月) 20:04:01
>>14
高いけどいいんだよね。
私はフルラインだと吹き出物出来ちゃうから化粧水とクリームだけ使ってる。多分私にはクリームがとてもあってるのかとても良い感じ。+23
-0
-
117. 匿名 2021/02/15(月) 20:06:53
>>1
ポーラのRED?の方はどうですか?洗顔買おうか迷ってます+19
-0
-
118. 匿名 2021/02/15(月) 20:07:30
まだ2日しか使ってないんだけど、オルビスのナイトタイムパック。普段オルビス使ってないけどお値段がお手頃で限定なのにひかれて買ってみたら皮膚科で処方される薬やプロペトよりも潤った!クリームたっぷり塗って寝ても朝起きたらガサガサしてるんだけど、12時間寝ても潤い残ってた。+4
-5
-
119. 匿名 2021/02/15(月) 20:23:45
>>107
私の使い方と同じです。
リフトディメンションのクレンジングも馴染むの早いけど、ミリオリティーはもっと早くて洗い流した後の肌がとても綺麗です。
ミリオリティーは週1しか使ってませんが、1週間でもいいから毎日使ってみたい。
貧乏性で出来ないけど💦+8
-3
-
120. 匿名 2021/02/15(月) 20:27:25
>>85
評判がいいので期待して何回かサンプルを使ってみたけどあまり効果が分からなかったです
たるみ毛穴にも効果ありますか?+4
-0
-
121. 匿名 2021/02/15(月) 20:32:51
>>118
オルビスPRの人が毎年年始に発売するとあっという間に完売になるってtweetしてたやつね。普通に売れ残ってるね。+21
-0
-
122. 匿名 2021/02/15(月) 20:39:05
ランコムのジェネフィックアドバンスト
高いけど使い始めてから肌の調子が良くなった+15
-0
-
123. 匿名 2021/02/15(月) 21:00:14
>>90
私は500円で買ったw
フェイスマスクに使ってる+1
-1
-
124. 匿名 2021/02/15(月) 21:07:01
>>31
物は教えたくないけど自慢はしたい気持ち悪い性格の人発見〜+44
-1
-
125. 匿名 2021/02/15(月) 21:21:27
>>121
その前情報知らないで買ったけど、店頭にんどーんと出てたから新発売なのかと思ったぐらい沢山置いてありましたね。+6
-1
-
126. 匿名 2021/02/15(月) 21:44:54
>>40
前 別のトピで商品名隠してコメントしてて、誰かが教えて下さいって聞いたら 教えたくないってハッキリ言ってたw
じゃあ書き込むなよと言いたいわ+64
-0
-
127. 匿名 2021/02/15(月) 21:53:22
>>23
クレンジングは何かいいの使ってみたのかな?メイクの落とし方とかでも手間をかけて丁寧にやらないと毛穴詰まり起こすって知ってから、私はちゃんとアイメイクと顔全体を分けて落とすようになったけど小鼻の毛穴めっちゃ綺麗になってきたよ!+14
-0
-
128. 匿名 2021/02/15(月) 21:54:13
>>23
わたしもずっと毛穴で悩んでて、
普通の皮膚科で、「エピデュオゲル」を処方してもらったら劇的に改善されたよ!
ディフェリンは全然効かなかったんどけど、
エピデュオは速攻効いた!
強い薬で、副反応とかもあるから、
安易には勧められないけど、
選択肢のひとつに!
+8
-4
-
129. 匿名 2021/02/15(月) 21:57:26
ランコムのジェネフィックアドバンスト
コスメデコルテのリポソーム
キールズのUFCクリーム
ハウスオブローゼのパワーサージジェル
+9
-0
-
130. 匿名 2021/02/15(月) 22:01:58
>>51
2年くらいこれだけ使ってた。
乾燥は全くしなくなったんだけど、くすみとかコメドが気になって使うのやめちゃったな〜
乾燥には本当に効果あるよね。+7
-0
-
131. 匿名 2021/02/15(月) 22:02:41
クレドポーボーテの導入美容液、化粧水、美白美容液、乳液(朝用、夜用)。
赤みが出ない、顔色が明るくなる、ニキビ跡が薄くなる…と効果を感じています。+35
-1
-
132. 匿名 2021/02/15(月) 22:09:04
>>126
最近のアラフォートピじゃない?
「言うとおもいます?」とか言ってた人。
すごい顔して書き込んでそう。
+34
-0
-
133. 匿名 2021/02/15(月) 22:26:06
ランコムのしつこく宣伝されてる化粧水と同ラインのクリーム両方使ったらすごいくすみが抜けて透明感出ました!化粧水だけではそこまで感動しなかったけどクリームも使い始めたらすごくよかったのでおすすめ+18
-0
-
134. 匿名 2021/02/15(月) 22:29:49
>>65
横ですが良いですよ!何でマイナス多いんだろう…
夜これを塗って寝ると翌朝肌がふっくらしてます。+7
-0
-
135. 匿名 2021/02/15(月) 22:32:46
>>126
何で教えてくれないんだろうね。
私は嬉しがり屋なのでこれ凄く良かったよ〜気になってる人がいたら教えたいし、嬉しさ共有したい(笑)
何故言ってくれないのかわからない。+48
-0
-
136. 匿名 2021/02/15(月) 22:37:40
クラランスのグランアイセラム気になってるんですが使用された方いますか?+4
-0
-
137. 匿名 2021/02/15(月) 22:40:42
>>85
悪いピリピリじゃないってどう分かりましたか?サンプル頂いたものを使ったらピリピリ痛すぎてそれが続いたので洗い落としました…+11
-0
-
138. 匿名 2021/02/15(月) 22:40:46
>>67
クレンジングいいんだ!私はまだ化粧水しか試したことがないんだけど、クレンジングや洗顔も買ってみようかなー☺️ちょっと怪しいなーって思いながら買ったらめちゃ良かった!+0
-0
-
139. 匿名 2021/02/15(月) 22:42:55
アスタリフトの成分、アスタキサンチンが肌に合わずジェル捨てるしかなかった。+8
-2
-
140. 匿名 2021/02/15(月) 22:46:26
>>4
私もクリニークの拭き取り(但し鎮静成分が入っている3番アルコール強め)
マスク生活に加えて加齢によるホルモンの影響で顎周りの吹き出物が治っては出来てを繰り返してましたがこちらを毎晩コットンに出して軽ーく滑らせたら完全に落ち着きました
元々ノンアルコールタイプ使ってましたが顎周りや吹き出物の部分にだけ3番使ってます+13
-0
-
141. 匿名 2021/02/15(月) 22:50:28
>>120
私は、一週間ぐらい使ってたら角栓がなくなってきました+5
-0
-
142. 匿名 2021/02/15(月) 22:53:42
>>137
横ですが。
毛穴に浸透しているようなピリピリでした。肌全体がカーッと熱くなるような感じはなかったです。
あとは、赤くなったりもしなかったです。+10
-1
-
143. 匿名 2021/02/15(月) 22:56:22
>>16
初めて知ったけどめちゃくちゃ安いんですね。試してみようかな!教えて下さってありがとうございます😊+9
-2
-
144. 匿名 2021/02/15(月) 22:59:37
>>85
@cosmeで当選してたまたま、使い始めたのですが、毛穴が綺麗になるとは思ってなくてビックリしました。調べたら、グリコール酸?というピーリング効果がある成分が入ってたみたいですね。でも、数回使ったぐらいじゃなんも良さ分からなかっただろうから良さを知れて良かったです!+14
-1
-
145. 匿名 2021/02/15(月) 23:18:11
オーディナリーvc23
くすみ抜けしてシミもほぼなくなった
みんなに勧めまくってるw+5
-0
-
146. 匿名 2021/02/15(月) 23:22:10
>>137
私の場合ですが、本当に合わない時はピリピリ+熱くなる+皮膚がゴワゴワしてくる現象が起きるのですが、ピュアショットはピリピリするけど肌全体はツヤツヤつるんつるんになりました。つるんつるんの感じが良すぎてコレは大丈夫かなと判断しました。ピーリング効果があるから見えないニキビ予備軍が出てきて一時的にニキビが出ることもありそうな気がします。+10
-1
-
147. 匿名 2021/02/15(月) 23:24:09
>>120
小鼻の横の開いた毛穴はなかなかしつこいけど、頬の毛穴は2週間位でホントに小さくなった!+5
-1
-
148. 匿名 2021/02/15(月) 23:37:05
>>35
私も。
見た目には分からないだろうけど、肌がもっちりして柔らかくなった。
使っているのは化粧水とクリームだけ。+5
-1
-
149. 匿名 2021/02/15(月) 23:44:12
>>71
詰まり毛穴・黒ずみ毛穴に効果あるってことですかね!?すごく気になる+8
-0
-
150. 匿名 2021/02/15(月) 23:48:02
>>23
ドラストに売ってる、ファンケルの酵素洗顔使ったら黒ズミが良くなっていったよ。+15
-4
-
151. 匿名 2021/02/15(月) 23:58:35
シナクティフのローションイドラタント
シャバシャバでこんなんで大丈夫…?と思ったけどモチモチツルツルになるし顔は上がるしくすみも抜ける。高いけどこの値段出す価値あるって初めて思った。
もうすぐリニューアルするし楽しみで仕方ない+8
-1
-
152. 匿名 2021/02/16(火) 00:11:44
>>45
アラフォーですが、同じく!!
油分が合わない自分には、オイルフリー処方のこちらは効果てきめんでした。悩みが減って嬉しい。+6
-0
-
153. 匿名 2021/02/16(火) 00:13:34
>>18
ドモホルンリンクルは、全部を1つか2つにまとめて欲しい
1つずつ超面倒くさい+43
-3
-
154. 匿名 2021/02/16(火) 00:17:02
>>151
BAと同じくらいか
リニューアルしたらキット出るかな
そしたら試したい+6
-1
-
155. 匿名 2021/02/16(火) 00:17:21
>>72
逆に
「アテクシそんなお安いブランド使いませんヨ」のマウントだと思ってた。+12
-1
-
156. 匿名 2021/02/16(火) 00:30:16
>>115
アペックスは、ショップに行って肌診断して、診断結果で工場で作るから、後日取りに行くっていうのが面倒過ぎた。
クレンジング(8000円位?)とクリーム(12000円位??)は特にいいと思う。くすみに効く。+14
-0
-
157. 匿名 2021/02/16(火) 00:32:37
>>139
甲殻類アレルギーある人は禁忌だよね!私も捨てるしかないわよ。+9
-0
-
158. 匿名 2021/02/16(火) 00:33:20
イヴ・サンローランのピュアショット ナイトセラム
自分の中では、POLAのグランラグゼIIを超える美容液はないと思ってた。
というかグランラグゼは高すぎて年に1本買えるか買えないか、だけど、ピュアショットは美容液としては割と普通のお値段なのに効果がてきめん。
+13
-0
-
159. 匿名 2021/02/16(火) 00:41:32
ランコムのパック。高いから買えないけど初めて使った時感動した。+4
-0
-
160. 匿名 2021/02/16(火) 00:55:14
>>80
この美容液、使い心地と香りが良いしすごく潤う
+9
-0
-
161. 匿名 2021/02/16(火) 00:55:34
プラセントレックスジェル。
ヒトプラセンタは抵抗ある人もいると思うけどこれ使うと化粧水はセザンヌでもハリが出る
まとめ買いすると安いし
+9
-2
-
162. 匿名 2021/02/16(火) 01:11:39
>>19
今34歳で、1ヶ月ほど前からC10を使い始めたのですが、すごく効果があって満足しています。でもやっぱり25だと格段にいいんでしょうか?もう少し年齢が上がってからに取っておこうか、今から25にしようか迷っています。。+24
-1
-
163. 匿名 2021/02/16(火) 01:30:01
ハリウッド化粧品の酵素パック
次の日に女子社員に「あれ?今日肌キレイ!どうしたんですか!」って言われた。+12
-2
-
164. 匿名 2021/02/16(火) 01:46:17
>>158
毛穴が綺麗になるし良い+3
-0
-
165. 匿名 2021/02/16(火) 02:19:09
>>13
私もエンビロン!
枯れてた肌がふっくらするようになった、肉厚になるというか
デパコスの名前だけ立派な効果がよく分からない成分より
きちんと裏付けされた成分だから安心する!+24
-4
-
166. 匿名 2021/02/16(火) 03:36:01
>>69
ラッシュはシーシェパード支援企業のため嫌いです。どんなに製品が良くとも買いません。
ロクシタンは値段のわりにはいまひとつ普通すぎて。
私が感動したスキンケアは、メルヴィータのオイル、キールズのクリーム、クラランスの美容液コントアセラムです。
+32
-9
-
167. 匿名 2021/02/16(火) 03:41:58
>>16
始めてみたけど、なんでこんなマイナス多いのでしょうか。教えていただきたいです。+5
-0
-
168. 匿名 2021/02/16(火) 04:04:53
アシュランをトータルで使ったら、若い頃からの悩みの吹出物や毛穴等の肌悩みが解消され、50代にして肌がキレイと見知らぬ人達に絶賛され、海外の有名な皮膚科のドクターにも美肌を褒められるほどになりました。
それまでありとあらゆる化粧品を試しましたがダメ、有名美容皮膚科もいくつも行き、レーザー始め色々やりましたが、結局自分に合う化粧品に出会えれば(値段関係なく)、何歳からでも肌はキレイになることを実感してます。自分にとっては1番合ってるようです。+0
-19
-
169. 匿名 2021/02/16(火) 06:10:55
>>1
何が良かったの?ステマ?+4
-7
-
170. 匿名 2021/02/16(火) 07:09:44
やっぱりフローラドリップの香りと付けた後のモチモチ感は感動しました。+10
-3
-
171. 匿名 2021/02/16(火) 07:36:15
定番かもしれないけどドモホルンリンクル。
お試し使って3日ですごい効果を実感してそれからずっと使ってます。
高いけどやめられないぐらい私には合ってる。
保湿力があるのと肌に透明感が出て周りからほめられるようになりました。+9
-1
-
172. 匿名 2021/02/16(火) 08:32:51
コスデコのホワイトロジスト
美白化粧品は効果ないと聞くけど
これすごい!
わたしはそばかす的なものがほとんどなんだけど
2ヶ月くらいでだいぶ薄くなった
全体的にトーンアップした気もする
高いけど…+31
-1
-
173. 匿名 2021/02/16(火) 08:35:44
>>112
横です。アイジェルみたいのは良かったです。ピーンと張る感じです。一式つかった次の日、あれ?なんかしたっけ?と思ったのを覚えて居ます。+5
-1
-
174. 匿名 2021/02/16(火) 08:39:26
>>162
コメ主ですが33歳です
取っておくという発想はなかったです💦
ガルちゃんの口コミでもかなり好評だったので迷わず買ってしまったんですよね。
でも確かにこれからもっと肌が悪くなったとして、他に使うものなくなっちゃうのかな、と不安になりました。
今更戻せないし、その頃にはもっといいのが開発されてるといいんですけど…
+8
-1
-
175. 匿名 2021/02/16(火) 09:38:13
>>54
主です。ステマに見えましたか・・・😅すみません💦
実際購入して使った感想です。クレンジングと洗顔フォームは洗顔後モチモチになってびっくりしました!が・・・高いので再度買うか迷っているとこです😅+18
-3
-
176. 匿名 2021/02/16(火) 10:13:21
>>174
返信ありがとうございます!そして同世代!
いや、取っておくって発想も謎ですよね(笑)良いのがあって、肌悩みもあるんだから、次はランクアップしてみます✨+6
-0
-
177. 匿名 2021/02/16(火) 10:31:44
オバジのダーマパワーX ステムリフトクリーム
かれこれ4年・3瓶目と使ってる。
諭吉クリームなので雑誌の付録で試してなければ
絶対常用購入してなかった。
美容液は最新のものをと自分の中でモットーにしてて、
動画で新商品美容液を絶賛してたのをボーナスでいくつか購入したのですが
やっぱり目に見えて実感できるのはこれだけでした。
しばらく数年は使い続けるだろうし
これ以上に何か良い美容液あれば教えてほしい。+12
-1
-
178. 匿名 2021/02/16(火) 11:35:16
>>167
投稿したものです。
私も知りたいです。笑+4
-0
-
179. 匿名 2021/02/16(火) 13:33:03
>>167
>>178
あんまりメジャーじゃないメーカーだからステマと思われたのかも。+9
-0
-
180. 匿名 2021/02/16(火) 13:46:03
SKⅡ
乳液しか使ってないけど、とにかくこれを使ってる間は一切の肌トラブルがない
たまに気が向いて他のに変えると吹き出物ができたり
季節によっては肌がガサガサになったり必ずなにかのトラブルが起こる
値段は高いけど乳液だけならそれほどでもないし
効果と比較すればある意味安いと言えるのかも+13
-3
-
181. 匿名 2021/02/16(火) 13:48:25
>>23
まだみてるかな?
わたしもずっと毛穴のつまりに悩んでいろんな商品ためしました。
ここ最近で1番良かったのは、サンソリットのスキンピールバーハイドロキノールの石鹸とB.Bラボラトリーズの炭酸パックです。
洗顔後でも白い毛穴の詰まりがみえていた肌がかなりきれいになりました。
わたしは結構肌が厚めの脂性肌であまり化粧品でのトラブルはない方だけど、敏感な人はサンソリットの石鹸は刺激が強いかもです。
B.Bラボラトリーズの炭酸パックは洗い流した直後に肌がツルンとしてワントーン上がります。
この二つは本当に使ってみて感動したので、もし興味があればぜひ使ってみてほしいです。
ほんとに毛穴の詰まりきれいになります。
二つとも日本の会社なのでそこも安心です。+19
-1
-
182. 匿名 2021/02/16(火) 14:33:59
みなさん、その商品が何に効いたか、どんな風に良かったか書いてくれたら有難いです+6
-0
-
183. 匿名 2021/02/16(火) 14:52:50
シスレーの乳液
アラフォーだけど明らかにきめ細かくなったし毛穴も目立たなくなった。
複数の友人や家族から肌きれいになったと言われたのはコレだけ。高いけど一本で半年近く使えるし、長年売れ続けてる定番品ってやっぱり良いんだなぁと思う
シスレーは40、50代の美容部員も肌きれいな人多くて年齢聞いてビックリした+22
-0
-
184. 匿名 2021/02/16(火) 14:58:27
>>26
つやつやになるよね。あとくすみ抜けする。他のものじゃ満足出来なくなったw+6
-0
-
185. 匿名 2021/02/16(火) 15:50:42
>>132
多分虚言癖だと思うそれかただの構ってBBA
事実を言えない言わないのは嘘だからでしょ
病気だよ病気
+6
-0
-
186. 匿名 2021/02/16(火) 16:19:05
>>134
遅くなったけど、ありがとう
このお店色々あって迷う
ふっくらしたいから試してみます+2
-0
-
187. 匿名 2021/02/16(火) 18:55:59
>>181
スキンピールバーいいよねー!私もおすすめ!
敏感肌寄りだから3日に1回使用してて、毛穴汚れなく(弛み毛穴はある)お肌ツルツルになる。+4
-0
-
188. 匿名 2021/02/16(火) 19:13:39
>>187
いいですよね!
わたしは顔だけじゃなくて週一くらいで身体もこれで洗っていますが、よくお尻にできていたニキビがこれを使うようになって出来にくくなりました。+6
-0
-
189. 匿名 2021/02/16(火) 20:17:31
カバマのセルアドバンスト。
ファンデ買いに行った時に、そろそろエイジングケアしたいけどしっくりくるメーカーがないって話したらサンプルくれた。
今まで使った中で圧倒的に良かったけど、ラインで揃えるとなるとお高いので現品は買えてない。+8
-1
-
190. 匿名 2021/02/16(火) 21:32:31
>>40
何なの?何なの?何なの?何なの?wwwwwwww+3
-12
-
191. 匿名 2021/02/16(火) 22:13:47
>>34
私もです!
ハリが出るという紫色の美容液と併用して使っていますがすごい良い。
ベタつかずサラッとしてるところもいい。
一つ気になるのは最後まで使いきれず1.2ミリ残っちゃうこと+3
-0
-
192. 匿名 2021/02/17(水) 00:07:41
ロゼット&オードムーゲ
最強!
ヘアケアはオクト一択
+2
-6
-
193. 匿名 2021/02/17(水) 00:19:55
>>186
お試しセット(1000円ぐらいのやつ)から始めると良いかも!
それに入ってるトリートメント素ってやつも感動すると思います。髪の毛サラッサラになる。+9
-0
-
194. 匿名 2021/02/17(水) 02:04:17
今の時期、花粉と乾燥でヤバいんだけど加齢も加わってかなり悲惨
しっかり刻まれた皺じゃないんだけど乾燥による縮緬皺よりはくっきりしてる
ここが一番分かれ道でケアによってはくっきりか縮緬かって言うボーダーライン的な?
ドモホルンリンクルもディセンシアアヤナスも合わなかった
今はファンケル使ってるけど、良くも悪くもならない
お高いラインにするか、ポーラリンクルショットか資生堂IPを打っ込むか
下手な化粧品は肌荒れして大惨事になるしもうどうしたらいいか分からない
誰か助けて…!
+12
-1
-
195. 匿名 2021/02/17(水) 08:59:07
THREEのトリートメントエマルジョン+2
-0
-
196. 匿名 2021/02/17(水) 10:41:34
めちゃめちゃ地味だけどトゥベールのフラーレン
ある時とないときの差が歴然すぎてびっくりしたよ+7
-0
-
197. 匿名 2021/02/17(水) 11:10:11
>>154
よこ
私はB.Aより使い心地良かったし効果覿面
シナクティフの石鹸からクリームまで使ってたからかもしれないけど…それに値段もB.Aよりばか高いしね+8
-0
-
198. 匿名 2021/02/17(水) 12:31:28
>>181
スキンピールバーの赤は使ってるけど
黒は高いだけあって良いのかな?
毛穴に効くなら買ってみようかなぁ+4
-0
-
199. 匿名 2021/02/17(水) 19:15:55
>>198
赤も黒も使いましたが毛穴への効果は同じ感じでした。
黒はハイドロキノンが配合されてるだけあって色が白くなってきてる感じがあるので継続して使ってます。+4
-0
-
200. 匿名 2021/02/17(水) 19:41:16
ドクターイシイのMD化粧品。
クレンジングミルクとパウダーの洗顔。
さっぱりはするんだけど保湿もされてる感あって私に合ってました。それまで薬局や無印の使ってツッパリ感あったので余計に♪+5
-0
-
201. 匿名 2021/02/18(木) 14:42:03
ヘレナルビンスタインのこれ→リプラスティ R.C. クリーム
つけた後のしっとり感と潤い持続感はダントツ!
そして化粧水もアイクリームも優秀
たまに他のを使ってみるけれど
結局ヘレナに戻ってしまう
+1
-1
-
202. 匿名 2021/02/18(木) 14:50:59
>>75
目の周りに使わないでって言われたよー+1
-0
-
203. 匿名 2021/02/18(木) 15:22:07
>>16
へー、手作り化粧品のお店であるんですね。
エンビロンユーザーだけど、パルミチン酸レチノール入ってるならつかってみようかなー。+0
-0
-
204. 匿名 2021/02/19(金) 03:05:01
>>69
なんで嫉妬すんの?香りが強いから嫌いなんだよ。+5
-1
-
205. 匿名 2021/02/19(金) 03:18:01
>>81ショッピングモールで、エレガンス買ってるけど、便利で助かるので、ショッピングモールに入ったからレベル落ちたみたいに言うのは違うと思います。
+2
-3
-
206. 匿名 2021/02/19(金) 11:11:04
ランコムの導入美容液のジェニフィック。使ってから肌がピカピカになってびっくりしました。+7
-0
-
207. 匿名 2021/02/19(金) 12:21:11
>>156
昔は家に持って来てくれて、フェイスマッサージをしてくれたんだけどね。訪問されるの嫌な人が増えたのかな。+4
-0
-
208. 匿名 2021/02/19(金) 15:41:30
>>166
LUSHとシーシェパードは無関係
いつまでも勘違い+2
-1
-
209. 匿名 2021/02/19(金) 17:56:03
デパコスもプチプラも成分は変わらないっていうけど、本当にそうなのかな?
デパコスのスキンケア商品を少しずつ投入し始めたけど肌がどんどんキレイになる
それがやる気にも繋がってくし今のところいいことしかない+11
-0
-
210. 匿名 2021/02/21(日) 20:41:43
アラフィフ やや敏感です
セルニュー
ローション、ミルクを基本
日焼け止めは汗に弱いので冬だけ
エンビロン
モイスチャー クリーム
もちもち透明感のある肌になりました
+1
-0
-
211. 匿名 2021/02/21(日) 20:44:21
>>188
私も
週一回くらい身体につかってます
かかと、やひじも!
泡をしばらく放置して流すだけ+1
-0
-
212. 匿名 2021/03/07(日) 08:03:09
ファンケル コアエフェクター+BCシリーズ
ふっくらはりがでて、効果を感じました。続けたいけど高い。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する