- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/02/15(月) 12:01:52
福祉保健局がツイッターで8日に再度PRしたところ、11日ごろになって、サイト上の表現にクレームが付けられるようになった。「けんこう部」「からだ」と平仮名にしたり、「何だか難しそう...」と書いたりしたことに対し、「小学生向けかと思った」「バカにしてんのか」「『女性は無知』を前提にするな」といった声が相次いだのだ。また、「いかにも男性主体の職場で作られた女性向けの企画」「むしろ、男性に向けて啓蒙して」「じゃあ、男子けんこう部も作ってくださーい」などの指摘も出ていた。
平仮名を使うなどしたわけについて、都の健康推進課長は2月12日、「正直に言いまして、大きな理由はなく、平仮名の方が目立つかなと考えました」とJ-CASTニュースの取材に説明した。
女性をバカにしているといったツイッター上の批判については、こう説明した。
「そんなことはまったくなく、ネット上で言われていることに驚いています。平仮名は、デザインのようなもので、特別な意図はありません」+68
-525
-
2. 匿名 2021/02/15(月) 12:02:38
めんどくせーw+2396
-30
-
3. 匿名 2021/02/15(月) 12:02:42
なんにも思わないけど
誰が言ってんの?+2509
-21
-
4. 匿名 2021/02/15(月) 12:03:12
小学生向けじゃないの?+756
-20
-
5. 匿名 2021/02/15(月) 12:03:19
漢字にしたらしたで、文句言うでしょ
アラ探し名人+861
-46
-
6. 匿名 2021/02/15(月) 12:03:20
バカにされてるとは全く思わなかったが、趣味がいいとも全く思わなかった+1159
-8
-
7. 匿名 2021/02/15(月) 12:03:31
ひらがなは柔らかい感じして女性らしさを感じる+1429
-120
-
8. 匿名 2021/02/15(月) 12:03:32
ひらがな表記のスローガンよくあるじゃん+833
-13
-
9. 匿名 2021/02/15(月) 12:03:32
ミツコかよw+75
-6
-
10. 匿名 2021/02/15(月) 12:03:43
いちいち文句言って疲れないのかな+639
-13
-
11. 匿名 2021/02/15(月) 12:03:44
一部のフェミニストが騒いでいるだけなのでは?+448
-20
-
12. 匿名 2021/02/15(月) 12:03:51
女子健康部より柔らかい感じがするね+974
-21
-
14. 匿名 2021/02/15(月) 12:04:02
イラストがミツコさんっぽい笑+30
-6
-
15. 匿名 2021/02/15(月) 12:04:04
都の担当者もそんな斜め上の方向から批判が来るとは夢にも思ってなかっただろうね
コメントから戸惑いを感じるわ…+496
-14
-
16. 匿名 2021/02/15(月) 12:04:04
くっだらない
じゃあ、「さいたま市」って市民のことを漢字読めないとバカにしてることになるの?+909
-15
-
17. 匿名 2021/02/15(月) 12:04:05
可愛さを出そうとしただけでは+213
-11
-
18. 匿名 2021/02/15(月) 12:04:05
なんでも粗探しで文句言うもんね。
こんなおばさんにはなりたくない.
十分おばさんだけどw+243
-19
-
19. 匿名 2021/02/15(月) 12:04:12
担当者可哀想
こんなクレーム入れる人ってどれだけ男性にコンプレックスあるんだろう
魁!!男塾くらいの書体なら満足なのか?+433
-16
-
20. 匿名 2021/02/15(月) 12:04:58
世界中で頭のおかしい人が大暴れだね+217
-18
-
21. 匿名 2021/02/15(月) 12:04:59
ひらがなは日本独特の文字で女性が作ったと言われてるんだから誇りに思いたいな+364
-14
-
22. 匿名 2021/02/15(月) 12:05:11
昔は平仮名が女性専用だったからとかじゃないのね+128
-6
-
23. 匿名 2021/02/15(月) 12:05:11
べつにひらがなくらいよくない?よみにくいってわけじゃないしばかにしてるともかんじないしどうしてひはんされるのかわからないいみわからない+51
-26
-
24. 匿名 2021/02/15(月) 12:05:14
ひらがなでももんだいないんだなぁ
みつこ+143
-6
-
25. 匿名 2021/02/15(月) 12:05:16
>>12
全部漢字だと硬いからひらがな入れたんじゃない?と考えるよね+398
-5
-
26. 匿名 2021/02/15(月) 12:05:26
実際に難しそうだとか婦人科行くことに恥ずかしさと抵抗感がある人もいるんだし問題ないよね
+34
-5
-
27. 匿名 2021/02/15(月) 12:05:38
何にでも文句つける人はいるんだから、くだらない意見は無視すればいい。+125
-5
-
28. 匿名 2021/02/15(月) 12:05:39
>>16
まぁ、でもクソダサいよね。+116
-75
-
29. 匿名 2021/02/15(月) 12:05:51
別に差別だとかは全然思わないけど、普通にセンス悪いネーミングだなと思う。心惹かれない。
個人的には老人ホーム系の施設に「いきいき」とか「なごみ」「ひまわり」とかつきがちなのが嫌い。+34
-53
-
30. 匿名 2021/02/15(月) 12:05:52
それより「女子」はいいのかい?
個人的にいい歳の女性を女子って言うのがあまり好きじゃない+233
-35
-
31. 匿名 2021/02/15(月) 12:06:03
フェミのフリしたアンチが騒いでたりして+25
-5
-
32. 匿名 2021/02/15(月) 12:06:03
>>28
そういう話じゃなくてさ+60
-4
-
33. 匿名 2021/02/15(月) 12:06:06
いろんな種類の女性を、ならブスもデブも入れろよ。全然平均じゃねー+30
-3
-
34. 匿名 2021/02/15(月) 12:06:37
>「いかにも男性主体の職場で作られた女性向けの企画」
>健康推進課には、女性職員がたくさんいるとして、男性主体の企画であることは否定し、課長自身も女性であることを強調した。
草
男だと思って批判したら女性だったというね+208
-7
-
35. 匿名 2021/02/15(月) 12:06:39
そんなこと誰が言うんだろうねw
アニメの「けいおん」とか軽音って書け!バカにしてる!
って言うのかな+95
-3
-
36. 匿名 2021/02/15(月) 12:06:40
>>3
何でも噛みつきたい、暇なおバカさんなんだよ。+278
-5
-
37. 匿名 2021/02/15(月) 12:06:50
>>30
女子トイレ、男子トイレとかと同じでしょ+132
-8
-
38. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:19
総評すると女ってヤバくね?+22
-28
-
39. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:28
フェミニストの事を悪く言うのは違うけど、これはやり過ぎだし面倒臭いし、重箱の隅をつつくような事をしてる。なんで健康を平仮名にしただけで怒るのか意味分からない+55
-11
-
40. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:29
ならばどういう名前ならいいのか。提案には例をつけない奴は無能+27
-2
-
41. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:36
フェミうるせーぞ
女子に対する健康だからフェミには関係ないの
フェミは黙ってろ
行政サービスを邪魔すんな+73
-13
-
42. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:36
クレーム入れる女子は果たして女子なのか。+108
-5
-
43. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:40
>>5
なんで女性じゃなくて女子!?女を下に見てるよね
なんで女だけ自分で健康管理しなきゃいけないの?男は?
みたいな人出てきそうだよね+171
-4
-
44. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:41
ひらがなに特に意味ないだろ
この間の森さんの発言でもそうだけど、騒いでいる人の方が差別意識強いよね
普通の人は気にならないよ+143
-19
-
45. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:45
意味分かって明確なdisじゃなければ割と何でもいいよw めんどくさすぎる。+17
-2
-
46. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:46
漢字にしたら、体か身体でまた文句言うからでしょ+11
-2
-
47. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:50
>>13
放送禁止用語🈲恥ずかしく無いかな?+24
-2
-
48. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:57
>>34
女性がやってる仕事を女性が女性蔑視だとか言って文句つけること多すぎなんだよね+141
-6
-
49. 匿名 2021/02/15(月) 12:08:03
やっぱ女って馬鹿だわ+32
-29
-
50. 匿名 2021/02/15(月) 12:08:29
那覇市も難しいので、
平仮名にして下さい。
by沖縄県民+21
-9
-
51. 匿名 2021/02/15(月) 12:08:32
クレーマーっぽい+23
-5
-
52. 匿名 2021/02/15(月) 12:08:51
ひらがなって女性的な優しい文字だし目を引きやすいデザインとして何も悪くないと思うけど
怒る人は自分は無知って意識があるから図星突かれて嫌なの?
へんな考え
でも男性も健康の意識は持った方がいいよね+40
-4
-
53. 匿名 2021/02/15(月) 12:08:55
>>7
柔らかく女性らしいに女性は筋肉ガッチガチにしたらいかんのかとイチャモンつける人が出てきそう。
めんどうだね。+213
-8
-
54. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:03
>>30
女性健康部
堅いな…w+96
-2
-
55. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:04
最近はなんにでも突っかかるな。
そいうのに限って、この前の母子家庭向けの援助金とか、父子家庭はどうするんだとか言わないんだよね。+33
-4
-
56. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:08
>>1
苦情つけた人が馬鹿みたい
いいがかりレベルじゃん
さいたま市は、埼玉県民が
埼玉とかけないからしたとでも思ってるんだろうか?+107
-7
-
57. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:08
なんでもええやん伝われば
森さん言ってたこと私は分かるな
女って自分の意見通らないとめんどくさい+61
-11
-
58. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:14
そうやってギャーギャー言うからバカにされるんだよ+46
-5
-
59. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:16
平仮名がふわっとしててかわいいからじゃ?
女子健康部
女子けんこう部
柔らかい感じを出したかったのかと+59
-3
-
60. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:20
イラストがミツコってのも引っかかるポイントだわ+11
-7
-
61. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:22
>>4
テーマが飲酒、癌、ダイエット。
小学生向きではないね。+117
-0
-
62. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:40
そういう馬鹿もいるよ
男女問わずね。自分賢いって思ってる人は読まなきゃ良いじゃん+0
-7
-
63. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:41
>>7
そういう曖昧な女性っぽいが嫌だわ
女性だから柔らかく!とかいらない+39
-83
-
64. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:59
あつまれどうぶつの森も読めない人向けなのかい笑
違うでしょー+22
-3
-
65. 匿名 2021/02/15(月) 12:10:07
この人達の理屈でいったら大昔からある「おたっしゃクラブ」は老人差別になるのかしら?
+5
-0
-
66. 匿名 2021/02/15(月) 12:10:15
>>12
ヘルシーって言葉流行ってるからヘルシー女子とかにしたら文句言わないの?個人的にヘルシーなボディとか虫唾走るけどw+12
-8
-
67. 匿名 2021/02/15(月) 12:10:21
最近フェミ暴れすぎ
+41
-5
-
68. 匿名 2021/02/15(月) 12:10:40
>>12
漢字で見たらなんか強そうw
これはひらがな混じりにするのが正解だと思います。+251
-2
-
69. 匿名 2021/02/15(月) 12:10:44
#女子けん
とかやりたかったんだろ?+7
-0
-
70. 匿名 2021/02/15(月) 12:10:57
女子女子した雰囲気が嫌なんだろうな
でも女性職員に任せたら大体こんな感じになりそうだけど+8
-0
-
71. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:08
>>10
ねー不満の塊って感じでおブスそう。
顔の造形というより人相が。+61
-3
-
72. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:11
>>12
実際に漢字にするとすごい圧感じるね+164
-1
-
73. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:12
もう面倒くさいな
言ってるほうも大概だけど
もう女子とかわざわざ入れなきゃいいんだよ+4
-3
-
74. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:12
「健康」部分を目立たせたかったからかと思った
不快感は全くない+27
-1
-
75. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:12
>>44
どっかの国の人が森に対し「私はあなたを追い詰めます」て言ってたね。すごいこわい。+58
-4
-
76. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:13
>>54
認知症や骨粗鬆症の予防とかの指導してそう
躓き転倒防止とか+48
-0
-
77. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:14
>>52
女性中心で作る企画って女性を対象にしてる企画ばっかな気がする+8
-0
-
78. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:18
>>63
あなたもなかなかめんどくさいね+61
-20
-
79. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:26
女子健康部より、女子けんこう部の方が柔らかくていいと思う+24
-3
-
80. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:26
コンテンツの中身は良さそうだし、確かに男子けんこう部もあった方が良いね
性病から水虫まで男が運んでくる。トイレの後は手を洗おう(ユダヤ教の教え)からできていない人っているし、もう少し清潔にして欲しいよ。体力以外は自意識より劣っていて女と変わらないことを自覚させたいわ+9
-7
-
81. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:30
ただの言いがかり
暇なのかな?+11
-1
-
82. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:31
こういうくだらない意見に動きが止まる国、日本。
+29
-3
-
83. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:37
>>30
アラサーが、女子会、〇〇女子とか銘打ってるのはちょっとね…+27
-20
-
84. 匿名 2021/02/15(月) 12:11:58
女性の健康守り隊 ならどや!+7
-2
-
85. 匿名 2021/02/15(月) 12:12:02
こういう風に一部だけひらがなにするのって珍しくないよね。
その方がなめらかに見えたりするし。+21
-2
-
86. 匿名 2021/02/15(月) 12:12:10
>>38
性犯罪ばかり繰り返す男の方がポンコツ+14
-19
-
87. 匿名 2021/02/15(月) 12:12:26
>>1
「けんこう」部分が一番のメインだから、ひらがなにして強調するとか、日本語が苦手な外国人女性も意識してるなど、ちゃんと理由があると思う。
これが漢字でも、女性は日本人だけじゃないとケチを付ける人は出てくる。+50
-6
-
88. 匿名 2021/02/15(月) 12:12:33
ふぇみ+2
-1
-
89. 匿名 2021/02/15(月) 12:12:44
>>78
肩がこってそうだよね+14
-4
-
90. 匿名 2021/02/15(月) 12:12:49
まー実際幼稚な感じのするページではあるね。りぼんの表紙みたい+9
-1
-
91. 匿名 2021/02/15(月) 12:12:50
慶應出身の人が「いやー慶應義塾大学って書くの大変なんすよねひらがなにしてほしいっすよははは」みたいなことを言ってたのを思い出した+2
-2
-
92. 匿名 2021/02/15(月) 12:13:05
>>1
最近なんでもかんでも
女性が~
って言いすぎな気がする。+80
-5
-
93. 匿名 2021/02/15(月) 12:13:10
>>54
全員クソダサい芋ジャー着てラジオ体操第二踊ってそうで嫌だ+26
-0
-
94. 匿名 2021/02/15(月) 12:13:10
>>10
元気そうで羨ましいよね+6
-2
-
95. 匿名 2021/02/15(月) 12:13:38
スーパーの野菜みたいに「私達がつくりました」って女性スタッフの写真を載せないといけない時代なのかなw
それはそれで文句出そう+0
-3
-
96. 匿名 2021/02/15(月) 12:13:45
>>54
婦人健康部で更にw+35
-0
-
97. 匿名 2021/02/15(月) 12:13:51
タグ検索してみたけど
誰も文句言ってないし話題位になってるから無理してタグ付けて呟き捻り出してるだけだった+6
-0
-
98. 匿名 2021/02/15(月) 12:13:57
>>84
いいね。
とりあえず役所はがるちゃんでトピ作って聞いた方がいいかと思う。+3
-2
-
99. 匿名 2021/02/15(月) 12:14:10
この字体で健康って漢字使ったらデザイン変になりそうとか考えないのかな?+1
-2
-
100. 匿名 2021/02/15(月) 12:14:13
平仮名よりもこの漫画がイヤだな
官公庁や役所関連は、萌え画とか漫画にすれば興味を持ってもらえると思い込みすぎている。
むしろ嫌悪感を持たれることにいい加減に気付け+13
-3
-
101. 匿名 2021/02/15(月) 12:14:16
>>63
うわー、めんどくさい人
あなたみたいな人って、生きづらそうだな。+56
-19
-
102. 匿名 2021/02/15(月) 12:14:26
>>84
鉢巻巻いてモンペで竹槍持ってそうww+5
-1
-
103. 匿名 2021/02/15(月) 12:14:28
>>91
私の友達KOって書いてた。
mixiに!(歳がバレる+1
-0
-
104. 匿名 2021/02/15(月) 12:14:58
>>19
私はいいと思います。+26
-1
-
105. 匿名 2021/02/15(月) 12:14:59
男性のほうが漢字読めない人多いとおもう
大学生や社会人のYouTuberが視聴者のJKにチャットで誤読指摘されたり+2
-7
-
106. 匿名 2021/02/15(月) 12:15:01
>>84
鉢巻巻いた爺さんが沢山浮かんだ笑笑+2
-1
-
107. 匿名 2021/02/15(月) 12:15:10
>>63
そう言う人が出てくると思った(笑)+37
-11
-
108. 匿名 2021/02/15(月) 12:15:16
>>91
けいおう大学
一気に難易度下がるw+8
-0
-
109. 匿名 2021/02/15(月) 12:15:17
なんか自分からあたりに行って
怪我した!痛い!って言うひと増えたよね。+17
-1
-
110. 匿名 2021/02/15(月) 12:15:30
>>1
まあでも、ひらがなというより、絵の雰囲気とかが小学生向けの少女漫画みたいだな
この企画自体、中高生をターゲットにしてるんじゃないの?+55
-1
-
111. 匿名 2021/02/15(月) 12:15:56
>>43
このサイトのタイトルなんて標的なのにね
ガールズだもん+50
-0
-
112. 匿名 2021/02/15(月) 12:16:05
文句言ってる人は平仮名じゃなくて横に書いてある可愛い女の子のイラストにイラついてるんじゃ?+2
-3
-
113. 匿名 2021/02/15(月) 12:16:06
そういえば、建設業で働く女性を「けんせつ小町」って言ってたのを思い出した。
こちらはクレームが特になかったみたいだけどね。
+5
-1
-
114. 匿名 2021/02/15(月) 12:16:18
>>13
フェミはめんどくさいけどあなたも結構品がない+21
-1
-
115. 匿名 2021/02/15(月) 12:16:30
>>84
ガソリン値下げ隊みたいで、胡散臭い&面倒臭い感じ+0
-2
-
116. 匿名 2021/02/15(月) 12:16:53
>>113
建設的な発言小町…!笑+1
-0
-
117. 匿名 2021/02/15(月) 12:16:54
>>16
できたばっかりの頃に言われてた気がする+92
-0
-
118. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:01
>>44
森発言の擁護は無理あるわ+16
-23
-
119. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:16
>>57
男女平等と言いながら女の私が優先されないと不貞腐れて不機嫌になる人っているよね+43
-3
-
120. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:17
嗚呼面倒臭+2
-0
-
121. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:27
>>112
可愛いか?小学生が描いた漫画みたい+3
-2
-
122. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:41
視覚的に 健康 の方がイメージちゃんと伝わるんだけどな。 けんこう ってなんか薄い。+2
-0
-
123. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:43
ネーミングはどうでもいいけど、女性特有の病気や男性特有の病気も男女関係なく知識を深めた方がいいと思う
パートナーが病気に気付くこともあるし、病気をうつすこともあるんだからさ+11
-0
-
124. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:46
これなら文句はないのか?+29
-0
-
125. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:54
何にでも突っかかるねって言う人は怒ってる人の数数えてるだけでなぜ怒ってるか、の部分は無視しがちだし考えても相手側に立とうとしてないんじゃないの
とにかく黙らせたらいいと思ってる おかしいよ+3
-4
-
126. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:56
>>109
あたりや女子+8
-0
-
127. 匿名 2021/02/15(月) 12:18:01
>>34
今度はこの課長さんのこと名誉男性認定するんだろうな。公務員の仕事もなかなか大変そうだね…+69
-1
-
128. 匿名 2021/02/15(月) 12:18:41
ガルちゃんでも見るけどわかりやすくていいと思う
ただイラストの女の子が共感できない
健康的で可愛い+2
-1
-
129. 匿名 2021/02/15(月) 12:18:42
>>124
ふとましい!!笑
私は女子けんこう部に所属したいです笑+6
-1
-
130. 匿名 2021/02/15(月) 12:18:48
「たさきしげる 皮フ科、こうもん科クリニック」
と同じ類いだと思う+7
-0
-
131. 匿名 2021/02/15(月) 12:18:50
>>7
仮名は女手
漢字は男手
古文で習った。
平安時代はそうだったよね。
+133
-12
-
132. 匿名 2021/02/15(月) 12:18:58
>>7
昔から平仮名は女文字と呼ばれてたし・・・。+95
-8
-
133. 匿名 2021/02/15(月) 12:19:03
>>112
どっちも合わせてだよ
絵が幼いから小学生向けに見える上に平仮名で相乗効果+5
-0
-
134. 匿名 2021/02/15(月) 12:19:06
>>49
男女ともに一部の人がおかしいだけ
+15
-3
-
135. 匿名 2021/02/15(月) 12:19:13
女性から見ても過剰反応すぎる。
女性を馬鹿にしてやろう!よし平仮名で書いてやろう!って思う?
触らぬ神に祟りなしという事で相手にされなくなるよ+17
-2
-
136. 匿名 2021/02/15(月) 12:19:22
真面目に一部のフェミいかれすぎだと思う
取っ掛かりやすいようにって配慮されたことにも「女性蔑視だ!」なんて言ったらもうなんにもできなくなるわ+19
-1
-
137. 匿名 2021/02/15(月) 12:19:46
>>20
はっきり言ってただのクレーマーにばかり配慮してる世の中。+54
-0
-
138. 匿名 2021/02/15(月) 12:19:56
わかりやすくていいじゃん
カッコつけてひねったタイトルにするよりマシ+3
-0
-
139. 匿名 2021/02/15(月) 12:19:56
>>44
その普通、が差別側なんだってば
指摘したら差別は無茶苦茶すぎるよ
なぜ差別と言われるものなのか考えたことあるの?+0
-26
-
140. 匿名 2021/02/15(月) 12:19:58
じゃ「万歳!健康婦人会!」で。+1
-2
-
141. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:06
>>60
その人、有名なの?このイラスト、昭和の少女漫画みたいだなと思った+8
-0
-
142. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:07
>>20
頭のおかしい人は少数なんだけど無駄に声がデカいんだよね~
ほんと疲れる+58
-0
-
143. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:14
何でも文句言う風潮になってきて嫌だなー
何も発信できなくなる+8
-0
-
144. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:18
そんなことより、女子の方にはツッコミ入れんの?+0
-0
-
145. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:26
>>104
女性を男性化させたいだけに感じるんだけど、女性を殲滅したい感じ?+5
-4
-
146. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:29
ひらがなの方が可愛い、とかそんな感じなんじゃないの?
変な意味はないと思うわ+4
-0
-
147. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:45
クレームしてる人たち一度、精神科受診した方がいいよ+11
-0
-
148. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:47
わいせつ事件
しょうがい者
せんもう症状
えん罪
い草
これも大嫌い
けんこうは意図ある平仮名だから全然OK
単に常用外って理由で平仮名にするのはセンスがない+3
-1
-
149. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:47
じゃあ「きょうの料理」「きょうの健康」
今日って健康って字より簡単だけどひらがなでバカにすんな!ってNHK に言わなくていいの?
もう何十年もやってるけど。+11
-0
-
150. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:59
>>117
はなわが埼玉県の歌でネタにしてたね
さいたま市はひらがな〜バカで漢字が読めません〜!って+17
-0
-
151. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:59
>>50
沖縄県民は那覇って漢字で書けない人が多いってテレビでやってたけど本当に?+7
-0
-
152. 匿名 2021/02/15(月) 12:21:07
>>124
格闘技教わって強くなれそう笑
筋肉ついて健康になれそうだね
これはこれで目を引くしこっちのコンセプトでも話題になったかもね+9
-0
-
153. 匿名 2021/02/15(月) 12:21:13
>>140
ハチマキ、胴着、薙刀持ってそう。すごく健康そうだけどね+3
-0
-
154. 匿名 2021/02/15(月) 12:22:01
>>119
デート代は男が出して欲しいとかね+29
-0
-
155. 匿名 2021/02/15(月) 12:22:01
>>144
女子に子供の意味はない
女子トイレは子供専用か?+2
-0
-
156. 匿名 2021/02/15(月) 12:22:08
>>1
うわー、こんな所にまでクレーム入れるの?
逆に頭がおかしいんじゃない?+43
-1
-
157. 匿名 2021/02/15(月) 12:22:14
漢字、ひらがな、カタカナ織り混ぜて使えるのが日本語の魅力でもあるのに
不寛容で偏向な意見だな。
+5
-0
-
158. 匿名 2021/02/15(月) 12:22:17
絵の女の子の肩に穴あいているのが気になるわ+1
-0
-
159. 匿名 2021/02/15(月) 12:23:17
>>154
ソファー席は女性に譲れとか+19
-0
-
160. 匿名 2021/02/15(月) 12:23:43
>>83
じゃあアラサーは女子トイレ使うなよ+5
-4
-
161. 匿名 2021/02/15(月) 12:23:49
どうでも良いことにすら噛み付いてると、本当に聞いて欲しい声すら流されるようになるからやめてほしいわ。+6
-0
-
162. 匿名 2021/02/15(月) 12:24:00
えらい人「女性のためのものだから、女性職員に任せるね!名前は女子健康部とかどうかな?」
女性職員達「何その名前!かわいくない!ひらがなにしたらどうかな?!」
みたいに特別な意味のない流れで決まってそうですが+12
-2
-
163. 匿名 2021/02/15(月) 12:24:15
これって女子や女性はあんまり気にしてないんじゃない?LGBTの一部の人には気に障るのかな?とふと思った+5
-0
-
164. 匿名 2021/02/15(月) 12:24:26
>>130
これは漢字だと印象が強すぎるからひらがなにして良い例である。+3
-0
-
165. 匿名 2021/02/15(月) 12:24:30
>>1
このイラストへ女性の性的消費じゃない!
脚出しすぎよ+6
-22
-
166. 匿名 2021/02/15(月) 12:24:31
>>1
ひらがなの方が柔らかく見えるからでしょ。
クレームの人は無視していいでしょ+48
-5
-
167. 匿名 2021/02/15(月) 12:24:45
> 健康推進課には、女性職員がたくさんいるとして、男性主体の企画であることは否定し、課長自身も女性であることを強調した。
フェミはいったい何と戦っているの?+17
-1
-
168. 匿名 2021/02/15(月) 12:25:09
>>145
そんな強い主張はなくそういうのもいいなと思っただけですね+5
-0
-
169. 匿名 2021/02/15(月) 12:25:11
>>141
まあまあ有名だと思う
漫画が実写ドラマ化してたよ
伊藤健太郎で+2
-0
-
170. 匿名 2021/02/15(月) 12:25:26
>>163
そういう人達って主張が凄いもんね。+3
-0
-
171. 匿名 2021/02/15(月) 12:25:26
>>29
わかる。
でも鶴亀の里とか、ザ老人ホームみたいなのもダサいから
なごみとかのがまだいいのかな、って。+10
-2
-
172. 匿名 2021/02/15(月) 12:25:37
>>84
ちょっと野暮ったい。
でも方向性はいい。+5
-1
-
173. 匿名 2021/02/15(月) 12:25:45
>>1
ひらがなにするとかわいく見えるとかそんな理由じゃないの
うがった取り方しすぎ
勝手に曲解して文句並べて馬鹿みたい+48
-3
-
174. 匿名 2021/02/15(月) 12:25:56
>>113
よくある「〜小町」「〜姫」「〜撫子」は
正直ダッサいなーと思ってる。
わざわざ文句つける程じゃないけど。
+6
-0
-
175. 匿名 2021/02/15(月) 12:26:03
>>135
笑ってしまった!!
こんなイチャモンが続けば、最終的に女性のみ対象のチラシやサイトは黒字の明朝体のみでイラストなしってことになっちゃうよ。+5
-0
-
176. 匿名 2021/02/15(月) 12:26:08
>>113
ひらがな+美人=バカな美人しか取らない職場なのかー💢差別だー💢💢とはならないのね。
まあ自分がバカに該当しない、心当たりのない人にはそんな被害妄想は鼻で笑っちゃう案件よね。
ただのデザインだもん。+0
-0
-
177. 匿名 2021/02/15(月) 12:26:20
10代への学習ページかと思ったら大人向け?
伝わってないからイラストもコピーも引っくるめてデザイン失敗だと思う+5
-0
-
178. 匿名 2021/02/15(月) 12:26:36
こういう極端な人たちは粗探ししてクレームを言うだけが生き甲斐だからもう仕方がない
発信側も無視すればいいと思うけど、そうはいかないんだろうな可哀想に+5
-0
-
179. 匿名 2021/02/15(月) 12:26:51
>>43
女性だったらだったで「飲酒、癌、ダイエットは大人だけの問題じゃないのに!女子には関係ないっていうの⁈小さいうちからこういう意識を持たせて云々」になるだろうしね…
最近のそういうのほんと疲れる。笑+38
-0
-
180. 匿名 2021/02/15(月) 12:26:53
「女子けんこう部」
、なぜ平仮名?:見栄えがいいからと思ったから
「バカにしてんのか」:バカだから因縁付けてる笑
『女性は無知』:はぁ、なに言っての?このババァ
を前提にするな」:性格曲がってるからそう捉えてるんじゃないの?
+1
-1
-
181. 匿名 2021/02/15(月) 12:27:12
>>1
ひらがなって柔らかいイメージあるし問題を感じない。これで文句言ってる人って頭かたい。
それよりイラストが小中学生向けに見えた。+37
-2
-
182. 匿名 2021/02/15(月) 12:27:33
漢字とひらがなの組み合わせの方が日本人の目に留まりやすいからじゃない?+4
-0
-
183. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:02
ネーミングセンスはどうでもいいけど絵は嫌い
健康と言いつつ肩や足出して、靴は爪先と腰を痛めそうな細ヒール。
健康に関心があるならまずは着替え+6
-0
-
184. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:23
この絵描く人よく炎上?してるよね+1
-0
-
185. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:30
>>165
ケチ付け始めたら止まらないから、派生的にそういう批判も出てくると思う!
今の時代、予防的に一人くらいはパンツ履かせた方が良かったかもね。+5
-0
-
186. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:31
>>172
ほんならウーマンヘルスケアか?
会議で出てそうw ヘルスだとイメージ悪いから却下されたんだろうな+1
-0
-
187. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:32
>>12
私の勝手なイメージだけど
「女子健康部」だと何だか高齢層とかのかなりガチで活動して渋い顔しながら青汁とか飲んでそう…
「女子けんこう部」だと若い女性から中年層ぐらいまででゆるーく活動してスムージーとかキヤッキャしながら飲んでそう(笑)+223
-1
-
188. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:35
英語にすればいいのか?+1
-0
-
189. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:44
女性のイラストがいかにもステレオタイプの集合。
キャピキャピ女子大生、バリバリのビジネスウーマン、堅物そうな眼鏡っ子、おっとりした若奥さん。+8
-0
-
190. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:46
>>184
それな。+1
-0
-
191. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:01
>>13
朽ち果て寸前の腐れチンコ向けのけんこう部作りなよ。ちったあ勃ちが良くなるんじゃない?おっさん+13
-0
-
192. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:09
タイトルにオリジナリティや親しみ易さを出すために
ひらがなにひらくことはよくあるんだけどなぁ
ロゴも作りやすいしね+0
-0
-
193. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:09
>>1
「女子健康部」カタイわ。ひらがなにする事でしなやかさ、柔らかさ、身近に感じて親しみが湧きやすい。文字面も良い。+52
-1
-
194. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:09
>>157
でも読みやすさって大事だよ
障がい者とか読みにくいし美的センスの欠片もない+0
-0
-
195. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:15
>>63
女は柔らかくおしとやかに、男は強く逞しくあるべきなのよ。+7
-23
-
196. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:23
>>30
ガルちゃん使ってるくせによく言うよ
あなたGirlって年齢じゃないでしょ+40
-2
-
197. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:45
>>94
無駄なエネルギーが有り余ってる感じよね+7
-0
-
198. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:48
>>1
いやもうここまで来たらもうネタやん!笑+9
-0
-
199. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:53
>>183
みんな細過ぎて健康的じゃないんだよな+9
-0
-
200. 匿名 2021/02/15(月) 12:30:13
健康推進課の中でやってるなら、他の業務と見分ける為にもひらがなが良いかなと思いました+2
-0
-
201. 匿名 2021/02/15(月) 12:30:23
森さんの一件があったからって、その流れに乗ってつっかかりすぎでしょ。+6
-1
-
202. 匿名 2021/02/15(月) 12:30:23
>>171
変に張り切って品川ゲートウェイとかアーバンパークライン的な微妙な方向いっても気まずいww
+6
-0
-
203. 匿名 2021/02/15(月) 12:30:29
普通に 健康 としなかったのが不思議。
日頃考えていることが表出するもんだね+2
-7
-
204. 匿名 2021/02/15(月) 12:30:29
>>180
読み辛い+0
-0
-
205. 匿名 2021/02/15(月) 12:30:34
ああめんどくさめんどくさ+3
-2
-
206. 匿名 2021/02/15(月) 12:30:50
私も漢字だとデザイン重く感じるからひらがながよいけど+2
-3
-
207. 匿名 2021/02/15(月) 12:30:54
>>195そうよ!ガールズちゃんねるは柔らかくおしとやかな人専用よ!+2
-2
-
208. 匿名 2021/02/15(月) 12:30:56
がるちゃんも差別だ!!って消えたら悲しいわ+1
-0
-
209. 匿名 2021/02/15(月) 12:31:21
企画もイラストも女性なのにね+5
-0
-
210. 匿名 2021/02/15(月) 12:31:28
>>3
もしかしたらオッサンなんじゃないかと思ってる。
歪んだ女叩きの亜種というか。バカ女演じてそれを叩く、みたいな自作自演でやってそう。+32
-38
-
211. 匿名 2021/02/15(月) 12:31:36
おかあさん食堂反対!って騒いでたのは相手にされずに消えたね+6
-0
-
212. 匿名 2021/02/15(月) 12:31:55
>>28
埼玉だとダ埼玉と書かれても字面じゃピンとこないけど、ダさいたまだと一瞬でディスってるの分かる+3
-6
-
213. 匿名 2021/02/15(月) 12:31:55
ハツラツ女子部は?+0
-0
-
214. 匿名 2021/02/15(月) 12:32:12
>>199
わかる。まず食事と運動の見直しからしたほうが良さそうな絵。+6
-0
-
215. 匿名 2021/02/15(月) 12:32:30
>>183
おしゃれ且つ健康でもいいでしょ
単にハイヒールが履けないアナタの嫉妬+3
-5
-
216. 匿名 2021/02/15(月) 12:32:58
>>213
溌溂女子部じゃないと怒られるよ!+4
-0
-
217. 匿名 2021/02/15(月) 12:33:06
男に媚びる系の女性企画者とイラストレーターだったんだろうな。
こざかしいと思われずに男に媚びて企画を通すための。+2
-12
-
218. 匿名 2021/02/15(月) 12:33:29
馬鹿に絡まれ事ほど疲れることはないよ。感情論でしか語れないから、1+1は2ですよという理論が通じない。その答え考え方は気に入らないとくるからね。+3
-2
-
219. 匿名 2021/02/15(月) 12:33:37
>>30
ガルちゃんにも50代で"女子会"やっている人いるでしょ・・・・+28
-0
-
220. 匿名 2021/02/15(月) 12:33:45
>>124
溢れ出すどすこい感+9
-0
-
221. 匿名 2021/02/15(月) 12:33:57
もう何の案になっても文句が出るでしょう
大変ですね+2
-1
-
222. 匿名 2021/02/15(月) 12:33:59
>>24
それみつを+8
-0
-
223. 匿名 2021/02/15(月) 12:34:37
>>189
イラストってそういうもんだから
もの凄く柔和な顔のヤクザとか描かれても混乱するわ+5
-0
-
224. 匿名 2021/02/15(月) 12:34:38
肩出しデカりぼんのぶりっこ女をメイン位置に置くイラストレーターのセンス…+5
-5
-
225. 匿名 2021/02/15(月) 12:34:42
>>1
馬鹿向けに作れば頭いい人も読めるけど
頭いい人に向けたら馬鹿には理解できない
より沢山の人に理解してもらうためには馬鹿でもわかるバカでも親近感湧くように作る方が理にかなってるのだから
喧嘩売る方が頭おかしい+11
-2
-
226. 匿名 2021/02/15(月) 12:34:59
サザエやたい子さんがジャージ着てるような感じでいいのに+4
-0
-
227. 匿名 2021/02/15(月) 12:35:04
丁寧な暮らしをていねいなくらしとする感じ?+1
-0
-
228. 匿名 2021/02/15(月) 12:35:22
>>1
これを作った人達も、疲れるって言ってる人達も、男社会の価値観に浸りすぎて感覚が麻痺してる。一つ一つ潰してきてくれた人がいるからこそ女性の地位がここまで上がってきてるのに。面倒くさいからって放置する人ばかりなら参政権も機会均等も得られなかったのに+8
-16
-
229. 匿名 2021/02/15(月) 12:35:22
>>160
内容きちんと理解できないのに、頭に血が上って反射で返信するのはやめてね、おばさま。+2
-2
-
230. 匿名 2021/02/15(月) 12:35:40
>>1
思考回路が危ないね
常に女or男という思考回路なのかね
柔軟さがない+19
-1
-
231. 匿名 2021/02/15(月) 12:35:42
騒いでるのはほんの一部でしょうね+3
-2
-
232. 匿名 2021/02/15(月) 12:35:50
>>144
性別表記がダメって事?
そうなると「人間健康部」になるわね〜
+1
-0
-
233. 匿名 2021/02/15(月) 12:36:13
小池知事「それじゃ私の得意分野のアラビア語で表現しましょか?」+2
-0
-
234. 匿名 2021/02/15(月) 12:36:25
広告はみんないらすとや使えば平和。+2
-1
-
235. 匿名 2021/02/15(月) 12:36:26
>>124
良いじゃん!こっちの方が入りやすい。入部したい!
イラストは俺物語のたけお風でお願いします+12
-0
-
236. 匿名 2021/02/15(月) 12:36:54
>>23
なんだろう。馬鹿にされたような気がする。+21
-0
-
237. 匿名 2021/02/15(月) 12:37:26
雌の生体機能向上推進部
+2
-1
-
238. 匿名 2021/02/15(月) 12:37:41
>>232
成人女性に対して「女子」表記はおかしいって言いたいんだと思ったんだが。おかしくはないけどね。+1
-0
-
239. 匿名 2021/02/15(月) 12:37:46
ここ見てても9割以上が賛同か興味無いんだから、いちいち反応しないでアンチは放っておけばいいのにね。+1
-0
-
240. 匿名 2021/02/15(月) 12:37:48
>>171
普通に
〇〇病院附属〜施設
とか
(地名)老人なんとかセンター
とかでいいと思うんだけどなー+5
-1
-
241. 匿名 2021/02/15(月) 12:38:04
成人女性向けなの?小学生低学年向けなの?+1
-0
-
242. 匿名 2021/02/15(月) 12:38:17
>>228
今は足引っ張ってるけどね。
商業デザインに難癖つけてるなんてまさにバカ。恥ずかしい。+19
-2
-
243. 匿名 2021/02/15(月) 12:38:31
>>1
男性向けの企画はどんな感じにするのか見てみたい。+3
-1
-
244. 匿名 2021/02/15(月) 12:38:37
>>238
それ言ったらガルちゃんヤバいよねー。ピンクだしハートだし偏りまくり+4
-0
-
245. 匿名 2021/02/15(月) 12:38:42
>>1
どうしても字面の良さとかあるじゃん?
あの俳句の先生だって「ここはひらがなにしましょうか」なんてやってるぐらいなのに+12
-2
-
246. 匿名 2021/02/15(月) 12:39:03
>>23
読みにくくはないけど、句読点があったら、もっと読みやすいかも。+10
-0
-
247. 匿名 2021/02/15(月) 12:39:19
平仮名って日本人だと馴染みのあるものだし、親しみやすさや優しいイメージだったんじゃないの?
粗探ししてなんでもクレーム付ける人怖いね。+3
-1
-
248. 匿名 2021/02/15(月) 12:39:37
>>92
そうそう!
同じ女性として恥ずかしいよ。
+27
-1
-
249. 匿名 2021/02/15(月) 12:39:38
男子向けは 男子けんこぉお部にしてほしい+0
-1
-
250. 匿名 2021/02/15(月) 12:40:18
>>1
そんなことより、イラストのダサさが気になる。+11
-0
-
251. 匿名 2021/02/15(月) 12:40:37
ん〜でもこのイラスト全員スカート履いてるし、フェミの人怒りそう。おっさんが考えた感はあるね。+3
-8
-
252. 匿名 2021/02/15(月) 12:41:32
ひらがなよりもこの絵が受け付けない。
ってか、年齢が対象外かな?私。+7
-1
-
253. 匿名 2021/02/15(月) 12:41:36
KENKOみたいにしてダサくなるよりは良いかと+1
-0
-
254. 匿名 2021/02/15(月) 12:41:40
>>1
女「子」なんだからひらがなでよくない
そこにつっこまない方が不思議+4
-2
-
255. 匿名 2021/02/15(月) 12:41:48
全体のディレクションの失敗かと。+6
-0
-
256. 匿名 2021/02/15(月) 12:41:48
ハッシュタグついてるしオシャレ感出したかったんでないの+0
-0
-
257. 匿名 2021/02/15(月) 12:42:06
>>215
横だが履けるかどうかの話じゃなくて、細いヒールが外反母趾や腰痛の原因になるからオフィス靴として履くのが苦痛な女性が多くて反対運動もあるのしらんのか+6
-0
-
258. 匿名 2021/02/15(月) 12:42:17
>>20
>>142
ほんそれ。バカに限って声もデカいんですよね。+29
-1
-
259. 匿名 2021/02/15(月) 12:42:23
炎上して話題になったじゃん+2
-0
-
260. 匿名 2021/02/15(月) 12:42:29
>>60
分かる。ミツコスメの人だよね。
なんだか言い表せないけどちょっとモヤモヤする。+19
-0
-
261. 匿名 2021/02/15(月) 12:42:36
>>71
わっかるぅ~!!!
目付きが悪かったり、眉間にシワを寄せていたり…。
+13
-2
-
262. 匿名 2021/02/15(月) 12:42:38
こういうの糸井重里あたりからずっとやってるじゃん+0
-0
-
263. 匿名 2021/02/15(月) 12:42:44
>>3
普通にイベントとかパッケージとかでも漢字、カタカナ、ひらがなで見やすさやインパクトで考えるよね。
ひらがなの方が柔らかいしパッと見ゴツゴツしてなくて可愛いと思う。
これ女性本当に言ってるのかな?
森さんの件からわざと煽ってる人らいない?+229
-1
-
264. 匿名 2021/02/15(月) 12:43:03
フェミニストさんだけで集まって建国した方が幸せなんじゃないかと思える。+10
-2
-
265. 匿名 2021/02/15(月) 12:43:06
「ひらがな、かわいい~」って思うような年齢層が対象なのかな?
イラストからしてそんな感じだよね。
企画担当者からすれば「いらすとや」より、この手のイラストに「ひらがな」の方が「対象者層に興味を持ってもらえる」とのイメージがあったんだろうな。+2
-0
-
266. 匿名 2021/02/15(月) 12:43:07
>>229
内容理解できてますけど?
アラサーが女子じゃないなら女子トイレは小学生専用?
違うでしょ
つまり女子に若いって意味はないって結論なんだけど?
ここまで丁寧に説明しないと理解できないの?+10
-0
-
267. 匿名 2021/02/15(月) 12:43:16
>>238
えっ今更そっちだったの??
なんだ〜単に頭の悪い人だったのね〜
+0
-0
-
268. 匿名 2021/02/15(月) 12:44:07
役所に多いよね。
「くらしあんしん課」とか「ほっとこころの相談窓口」とか。+6
-0
-
269. 匿名 2021/02/15(月) 12:44:12
このサイト見たけど、ひらがな以外にも小学生向けか?と思う部分は多かった
進研ゼミのDM小冊子みたいな感じ+4
-0
-
270. 匿名 2021/02/15(月) 12:44:47
心が不健康+2
-0
-
271. 匿名 2021/02/15(月) 12:45:00
>>264
そんなん言ったら「排除して隔離するのですか?差別です!」と激怒するわよ+5
-1
-
272. 匿名 2021/02/15(月) 12:45:11
>>30
あんた辞書引きなさいよ+23
-4
-
273. 匿名 2021/02/15(月) 12:45:26
>>184
なんで?Twitterもインスタもフォローしてるけど、炎上してるの?+5
-0
-
274. 匿名 2021/02/15(月) 12:45:32
>>265
で、結果がこれよ。+0
-0
-
275. 匿名 2021/02/15(月) 12:46:14
なんかもう目があっただけでお前こっち睨んだだろってガンつけてくるヤンキーみたいw+3
-2
-
276. 匿名 2021/02/15(月) 12:46:38
センスだよ、字にも可愛いバランスとかあるのよ
まぁ男には分からんだろうなー!+1
-0
-
277. 匿名 2021/02/15(月) 12:46:58
いまどきこの絵は逆に攻めてるね
身体の性と心の性は別とか、
外見のコンプレックスから解放されようとか
制服の性差をなくそうとか散々言われてるこのご時世に、昔ながらのテンプレ女揃い+9
-0
-
278. 匿名 2021/02/15(月) 12:47:08
>>269
小学生や中学生だって女性なのだからその人達も読める方が啓蒙としては正しいと思うけどね+0
-0
-
279. 匿名 2021/02/15(月) 12:47:23
>>264
ギスギスした国民しかいないから内ゲバで壊滅するわねww+6
-1
-
280. 匿名 2021/02/15(月) 12:47:24
>>272
でもわかる気がする
単に意味とかじゃなくて、女子会とかおばさん(私を含めて)が言うのは違うと思う
もっと大人の女性に相応しいタイトルつけたらよかったんだよね+6
-8
-
281. 匿名 2021/02/15(月) 12:47:39
>>271
やっぱりそうなるよねぇ。めんどくさい。
ゲルマン民族みたいに自主的に新天地目指してくれないかなぁ?+2
-1
-
282. 匿名 2021/02/15(月) 12:47:43
>>132
合理的なんだよね。流線型は綺麗だし。男性も結局こっそり使ってたんだよね。+27
-1
-
283. 匿名 2021/02/15(月) 12:47:52
実際、もしこのサイト見たら読もうと思ってクリックする?
私はしないな。子供か高校生くらい向けだと思ってスルーしちゃう+9
-2
-
284. 匿名 2021/02/15(月) 12:47:53
>>1
これにクレームつけてる人はこの企画が自分がターゲットじゃないんだなって思えないのかな?
自意識過剰なんだよ+9
-4
-
285. 匿名 2021/02/15(月) 12:48:37
>>280
じゃあ貴婦人会とかにすっかw+12
-0
-
286. 匿名 2021/02/15(月) 12:48:58
>>268
たしかに!「すこやか」とか「いきいき」とかつかいがち
役所がよく使うマニュアルに「ひらがな使えば優しいイメージになるからオススメ」とか書いてあるんじゃないの+0
-0
-
287. 匿名 2021/02/15(月) 12:49:02
フェミニストって何でこぞってブスばっかりなんだろうねw+6
-2
-
288. 匿名 2021/02/15(月) 12:49:26
>>283
サイトは見ないけど、電車の広告にあったら目を止めるかな。あーそろそろ検診行かなきゃなくらいは思う。+1
-0
-
289. 匿名 2021/02/15(月) 12:49:59
>>249
男子向けは萌え絵で釣ってる
そしてそれに異論を唱えるのは萌え絵に興味ない男じゃなく関係の無い女+1
-2
-
290. 匿名 2021/02/15(月) 12:49:59
意外と、女子の方の言い方は容認されてることにびっくり…
自分では女子なんて言えないけど。+0
-0
-
291. 匿名 2021/02/15(月) 12:50:08
>>1
何だか難しそう…っていう文言、男性向けの啓蒙でも使用するかなあ?あと可愛いけど馬鹿っぽいイラストがよくない。男が好きなアニメのキャラっぽい+16
-1
-
292. 匿名 2021/02/15(月) 12:50:27
>>266
いや、だから違うんだけど笑
めんどいからもうやめとくね笑
あなたの読解力が上がるようにお祈りしてます♡+1
-11
-
293. 匿名 2021/02/15(月) 12:51:03
>>124
枢斬暗屯子がよぎったw+0
-0
-
294. 匿名 2021/02/15(月) 12:51:54
>>279
連合赤軍が証明してますね+3
-1
-
295. 匿名 2021/02/15(月) 12:51:56
>>284
え?画像の感じだと女酒とかガンとか言ってるし、大人の女全員ターゲットだと思うんだけど違うの?ターゲットじゃない女ってどんなの+1
-1
-
296. 匿名 2021/02/15(月) 12:52:01
バカにはデザインを理解できないんだよ+1
-0
-
297. 匿名 2021/02/15(月) 12:52:19
>>283
難しい内容でもを好んで読むような人ならすでに知ってるような内容だからじゃない?
そういうのよくわかんないし興味ないって人にこそ読んで欲しいからこそのこういった企画だと思うけど
まぁそういうタイプが都のHPを見るかっていう別の問題はあるけど+3
-0
-
298. 匿名 2021/02/15(月) 12:52:37
ひらがなってもともと女性の文字なんだから良いでしょ
これにイチャモン付ける方が無知を露呈してるわ
同じ女として恥ずかしいからバカは黙ってて欲しい+2
-2
-
299. 匿名 2021/02/15(月) 12:52:45
多様性のないステレオタイプなキラキラ女子絵だから余計に燃えてる気がする。+1
-0
-
300. 匿名 2021/02/15(月) 12:52:56
>>282
実際のところ日本人はひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字を混ぜて使いこなしてるんだから有能だよね。平均したら賢いカテゴリーだし。
バカだと思われてるはかなり被害妄想よね
+24
-1
-
301. 匿名 2021/02/15(月) 12:52:59
ひらがなは気にならないけど、イラストの馬鹿っぽさが気になる。+11
-2
-
302. 匿名 2021/02/15(月) 12:53:03
>>86
その発言がもうヤバいね。
フェミニストって人間のクズだわ+6
-13
-
303. 匿名 2021/02/15(月) 12:53:16
>>264
アマゾネス国家?+0
-0
-
304. 匿名 2021/02/15(月) 12:53:27
>>290
他の人も言ってるけど「女子トイレ」に入るし公共のニュアンスで女子は気にならない
これが女子会とかなるとなぜか嫌だけど…+4
-0
-
305. 匿名 2021/02/15(月) 12:53:43
>>264
それやって女の嫉妬で殺し合いしたのが赤軍w+5
-1
-
306. 匿名 2021/02/15(月) 12:54:08
>>4
イラストも小学生向きっぽいよね。+98
-1
-
307. 匿名 2021/02/15(月) 12:54:17
>>278
啓蒙内容が飲酒とアルコール依存などで成人女性向けでした
低年齢でも知っていて無駄ではない知識ですが
ターゲットはおそらく18歳以上だと思います
その層に合う表現ではないように見えました+6
-0
-
308. 匿名 2021/02/15(月) 12:55:01
こんな事にいちいち噛みつくのがバカだよ+5
-4
-
309. 匿名 2021/02/15(月) 12:55:20
>>305
化粧していたメンバーをリンチしたんだっけ+3
-1
-
310. 匿名 2021/02/15(月) 12:55:29
>>283
わかる
絵だけ見たら「生理と部活」みたいな学生向けコンテンツがありそう+5
-0
-
311. 匿名 2021/02/15(月) 12:55:33
>>307
え、これ18歳以上向けなの?むしろ18歳以下向けかと思ったわ。+3
-0
-
312. 匿名 2021/02/15(月) 12:55:45
>>3 ほんと、被害妄想強すぎ~
+60
-1
-
313. 匿名 2021/02/15(月) 12:56:26
>>1
女性は無知を前提としてるんじゃなくて
知らない人興味ない人にこそわかってほしいからこう言う噛み砕いた特集を作るんだけど
自分たちが当たり前に知ってる興味あることは全女性が知ってると思ってる方が危険だよ+7
-7
-
314. 匿名 2021/02/15(月) 12:57:06
なんかこういう被害妄想的な女性蔑視疲れたわ+2
-2
-
315. 匿名 2021/02/15(月) 12:57:16
>>12
漢字だとアスリートっぽいなと思ってしまった。+52
-0
-
316. 匿名 2021/02/15(月) 12:57:41
こういう言いがかりって拗らせたミソジニーの自演な気がするよ
ガルちゃんの政治絡みのコメントもそうじゃん
右も左も相手を貶めたいのか自演が酷い+6
-1
-
317. 匿名 2021/02/15(月) 12:58:26
怒りを感じるほどではないが、どこかで「私達が求めるのはこれじゃない」と言わないと延々と繰り返すからなあ
ださピンクの家電とか+8
-1
-
318. 匿名 2021/02/15(月) 12:59:00
>>306
イラストのせいでパッと見小学生向けにしか見えないよね
デザインもっと大人向けにすればいいのに+56
-0
-
319. 匿名 2021/02/15(月) 12:59:24
記事見たら20代向けなんだね。ミツコさんは20代に人気なの?+2
-0
-
320. 匿名 2021/02/15(月) 12:59:27
>>7
これに限らず、女性が中心となってやってる企画的なものにはひらがな使ってるの多いと思う。
うーまんとか書いてるのも見かける。
そこはカタカナでも…とは思うけど、ひらがなは柔らかさや親しみやすさもあるんだと思うよね。+62
-2
-
321. 匿名 2021/02/15(月) 13:00:28
>>16
いわき市、みよし市、つくば市…
ひらがなの市名けっこうあるよね+141
-1
-
322. 匿名 2021/02/15(月) 13:01:06
隙でストレスたまってる人が
いちゃもんつけてるのかな
全部漢字より見やすいよ+3
-3
-
323. 匿名 2021/02/15(月) 13:01:09
>>295
横だけど>>1のHPに書いてある気になってるけどまだ早いと思ってる人とか興味あるけど難しそうと思ってる人向けじゃないの?
こんなHP見なくても理解できる人はそもそも対象としてないって事かなと+6
-1
-
324. 匿名 2021/02/15(月) 13:02:54
>>1絵柄が絶望的にダサ過ぎて内容どころじゃない。逆効果。
+13
-1
-
325. 匿名 2021/02/15(月) 13:03:59
女性が企画した物なら女性差別や偏見がないわけではない+4
-1
-
326. 匿名 2021/02/15(月) 13:04:40
斬新な着眼点にびっくりした。+0
-0
-
327. 匿名 2021/02/15(月) 13:04:44
>>311
子宮頸がんや乳がん、アルコール依存などの啓蒙です
チェック項目に「20代なのでまだがん検診は早い」とあるので、コアターゲットは20代じゃないでしょうか+5
-0
-
328. 匿名 2021/02/15(月) 13:05:15
世の中は男尊女卑くらいの方が上手く回る。
女はしゃしゃるな+0
-6
-
329. 匿名 2021/02/15(月) 13:05:24
女性向けのものには必ず柔らかさや可愛らしさが必要?+6
-0
-
330. 匿名 2021/02/15(月) 13:05:56
女性特有の病気などについてマンガで知るサイトみたいなので、「マンガなら見る」レベルの人向けってことね+4
-0
-
331. 匿名 2021/02/15(月) 13:06:04
>>12
それ見ると全部漢字だと年齢層高めな印象になるね
だからあえて健康をひらがなにして親しみやすさとか可愛らしさみたいのを出したんだろうなーと想像する
+76
-1
-
332. 匿名 2021/02/15(月) 13:07:11
すっかりめんどくさい社会になったね+5
-3
-
333. 匿名 2021/02/15(月) 13:08:23
>>330
そういう事だと思う
そういう人達が一定数いる中自分がそうじゃないからと言って文句をつけると
知識を得にくい人が益々知識を付け難くなって分断が進んで行っちゃうよね+5
-1
-
334. 匿名 2021/02/15(月) 13:10:11
女の被害者意識って病的だね。
気持ち悪…+4
-3
-
335. 匿名 2021/02/15(月) 13:10:31
徒然草の輪読とかするんだね。+0
-0
-
336. 匿名 2021/02/15(月) 13:11:02
絵にイチャモンつけてる奴も何様だよ+4
-2
-
337. 匿名 2021/02/15(月) 13:11:40
>>63
ちょっとわかる+13
-7
-
338. 匿名 2021/02/15(月) 13:12:00
女子だけやる自体が性別意識してるよね+3
-1
-
339. 匿名 2021/02/15(月) 13:12:39
これをバカにしてるって…
よほど普段からバカにされてんのかな
過剰に反応しすぎな人達がいるわ
企業側も大変だね+4
-3
-
340. 匿名 2021/02/15(月) 13:12:57
>>16
あまりいいとは思わない+34
-5
-
341. 匿名 2021/02/15(月) 13:13:36
>>338
前立腺癌とかの啓蒙ももっとしてあげればいいのにとは思うね+3
-1
-
342. 匿名 2021/02/15(月) 13:15:40
>>302
フェミニストじゃなくて性犯罪者がクズだと思う+12
-1
-
343. 匿名 2021/02/15(月) 13:16:55
>>320
名付けでも漢字を当てずに、優しくて柔らかいイメージあるからって平仮名の名前にする親もいるよね。
何でもかんでも叩くの良くないと思うわ。神経質になりすぎ。+10
-7
-
344. 匿名 2021/02/15(月) 13:17:25
>>22
それはそれで、女性が愚かとされていたからなんだけどね。+9
-1
-
345. 匿名 2021/02/15(月) 13:17:40
>>323
そうそう、そういう事です!
まだ早いかもと思ってるうちに手遅れになる人がいるから、いろんな人にピントが合うようにこういう企画がされてると思うので、自分向けだと思わなかったら読まなくていいのに!という事です。
対象年齢だからってモード系の人が美人百花を読まないように、コンテンツも選んだらいいのにと思います。+5
-4
-
346. 匿名 2021/02/15(月) 13:17:53
世界的に見て日本女性の大学進学率は極めて低い。教育の格差を無くすことから始めないと、差別や偏見についての感度の差も埋まらない。+1
-0
-
347. 匿名 2021/02/15(月) 13:18:14
最初にTwitterで見たとき叩かれそうだなとは思った
大人の女性がターゲットなのに全体的に雰囲気が幼いというか馬鹿っぽい感じ+3
-0
-
348. 匿名 2021/02/15(月) 13:18:34
大変だ!
体の健康をPRしてたら頭が不健康なやつに噛まれた!
ブラック・ジャック先生も言ってたよ。
「医者は人の体は治せても、歪んだ心の底までは治せん…」って。+1
-3
-
349. 匿名 2021/02/15(月) 13:19:31
噛み砕いた表現、20代女性が親しみやすいコンテンツ作りを心がけたんだろうけど
出来上がったのは「女子小学生向けみたいな宣伝マンガ」だからな
わかりやすい表現=子どもっぽい、ではないよね
女性ファッション誌も女性の健康特集がたまにあるけど子どもっぽい表現ではないし+5
-0
-
350. 匿名 2021/02/15(月) 13:19:42
>>317
あー、そうだね。ちょうどそういう感じかも。+4
-0
-
351. 匿名 2021/02/15(月) 13:23:08
優しく柔らかいイメージは一般的に女性にだけ求められている。知らず知らずの間に求められている役割に自らハマりに行っちゃうようになるのが問題。ひらがなの名前の男性は殆どいない。+8
-7
-
352. 匿名 2021/02/15(月) 13:23:14
「埼玉市」じゃなくて「さいたま市」になったのは市民が馬鹿だからなの?
合併の時馬鹿にすんなってクレームあったの?+4
-0
-
353. 匿名 2021/02/15(月) 13:24:10
>>13
童貞はこういう下ネタ系の単語書き込むだけでイッちゃってそうだね。学生だかなんだか知らんけど情けない。+9
-0
-
354. 匿名 2021/02/15(月) 13:24:33
架空の男と戦ってるのが笑える+5
-2
-
355. 匿名 2021/02/15(月) 13:25:38
>>49
一緒にされたくない!頭がおかしい人の声が大きいだけ!+9
-3
-
356. 匿名 2021/02/15(月) 13:25:38
>>345
東京都の福祉保険局がやっていることなので税金が使われているのね
個人向けの娯楽コンテンツじゃなくて公共のための情報発信だから
これじゃターゲット層に響かないよ、と思うなら言った方が今後のためになると思うよ+9
-3
-
357. 匿名 2021/02/15(月) 13:25:48
ひらがなの方が優しく見えるからいいと思うけど。なんでもかんでもうるさいなーw+2
-4
-
358. 匿名 2021/02/15(月) 13:26:35
ひらがなに文句言ってる人、ひらがなバカにしてんの?+3
-3
-
359. 匿名 2021/02/15(月) 13:26:49
なんでバカは口を閉じれないのか。
大抵異常な情熱と体力持ち合わせてるし。
+2
-3
-
360. 匿名 2021/02/15(月) 13:30:06
成人女性に対して女子感は要らないわ
自ら萌え感とか出したりする女性はその風潮を煽ってると思ってほしい+8
-1
-
361. 匿名 2021/02/15(月) 13:30:12
これだけジェンダーレスやらLGBTがどうこう言ってる時代に「女子○○部」をわざわざ発足させるあたりズレてると思う
もう言わなくなったよね、○○女子とか+9
-1
-
362. 匿名 2021/02/15(月) 13:31:04
被害妄想もここまでいくと才能の域だね
ひらがなの何がダメなのか分からない
柔らかい印象で可愛いから、ひらがなネームの女性も普通にいるくらいだし+5
-4
-
363. 匿名 2021/02/15(月) 13:34:11
>>342
ってか何で性犯罪に特化してんの?
そこにフェミニスト根性がモロに出てる+2
-12
-
364. 匿名 2021/02/15(月) 13:34:46
馬鹿にしてるとは思わないけど、こうしておけば女性受けがいいだろう、みたいな浅い考えは世の中にあるよね。ださピンクとか。可愛くしておけば喜ぶだろうって感じ。+6
-1
-
365. 匿名 2021/02/15(月) 13:38:13
>>351
今まで会った中でゆうきとつばさならいた+0
-0
-
366. 匿名 2021/02/15(月) 13:39:43
>>361
子宮と乳がんの話だし
ついてる方がわかりやすいけどね+7
-0
-
367. 匿名 2021/02/15(月) 13:40:55
馬鹿にしてるとは思わないけど
平仮名よりも漢字の方が一目で分かりやすくない?
健康って普段平仮名で書かないから
これ外で見かけて目に入っても健康に関する啓蒙ポスターと思わず
目を止めることもないと思う+4
-0
-
368. 匿名 2021/02/15(月) 13:41:08
世の中の全ての文言が自分に向けて発せられていて、しかもバカにしているという被害妄想に陥る人多すぎ+3
-4
-
369. 匿名 2021/02/15(月) 13:42:51
>>30
キャッチーにする為のひとつの手法だしいちいち気にしないわ+9
-0
-
370. 匿名 2021/02/15(月) 13:43:40
>>368みたいに
それに対して上から目線で物申したがる人も多すぎだよね
このトピの書き込みみてもさ+0
-2
-
371. 匿名 2021/02/15(月) 13:43:48
>なぜ平仮名?「バカにしてんのか」
東京都あきる野市「せやせや」
埼玉県さいたま市「せやせや」
千葉県いすみ市「せやせや」
茨城県つくばみらい市「せやせや」+0
-3
-
372. 匿名 2021/02/15(月) 13:44:53
>>1
原理主義者ってどんな思想でも迷惑者だね。
+0
-2
-
373. 匿名 2021/02/15(月) 13:46:14
>>1
ターゲットが、女子中学生あたりなら
しようがないんじゃないの?
高校生や大学生は、みないでしょ、こんなん。+8
-0
-
374. 匿名 2021/02/15(月) 13:47:30
バレンタインにも似たようなこと言ってるおばさんいたし
最近ちょっと被害妄想強すぎな女多すぎない?+5
-3
-
375. 匿名 2021/02/15(月) 13:50:22
>>356
無知な層向けに響くコンテンツって他どんな方式がありますかね?
芸能人やキャラクターに語ってもらうとかチャートつくるとかそんな感じになりません?
全女性じゃなくて無知な層向けですよ?+1
-3
-
376. 匿名 2021/02/15(月) 13:50:39
繊細ヤクザって感じ
+2
-2
-
377. 匿名 2021/02/15(月) 13:51:24
健康って画数多いし、タイトルロゴにするの大変そう。ひらがなの方が読みやすくできる。byデザイナー+4
-1
-
378. 匿名 2021/02/15(月) 13:53:35
>>371
つくばみらいいれるならつくば市も入れんかい。
地名ひらがなはおかしいと思ってるぞ+2
-0
-
379. 匿名 2021/02/15(月) 13:56:41
>>352
ひらがなはおかしい、歴史や成り立ちを大切にするなら漢字だろという意見はひらがなの自治体ほとんどであったよ+0
-0
-
380. 匿名 2021/02/15(月) 13:57:02
>>1
けんこう はダメで
からだ すこやか はいいの? とか
なんでパステルカラーなの とか
全員スカート履いてる! とか
いくらでもいちゃもんつけられるよね。企画のイメージに合うようなデザインにしてるってのが全てでそれ以上の意味なんてないよ。+11
-3
-
381. 匿名 2021/02/15(月) 13:57:24
正直、平仮名表記は女性差別って怒る人は頭悪そうだなと思う。国語とか嫌いそうだし教養はなさそう。
後この企画に激怒する人は人生上手くいってないんだろうなと思った。
+2
-3
-
382. 匿名 2021/02/15(月) 14:01:06
>>351
女性に求めてるんじゃなくて女性に求められる(目を引く、好感を持たれる)デザインにしてるだけ。
そんなこと言ったら男性向け商品と女性向け商品の広告なんかぜーーんぶ対象になっちゃうよ。
特に婦人科系の話題はとっつきにくいから柔らかく表現してるだけで女性がどうとか関係ない。+2
-3
-
383. 匿名 2021/02/15(月) 14:02:11
>>377
フォントも充実してるからweb転用とか考えたらありがたいよねw(ひらがなが)+2
-0
-
384. 匿名 2021/02/15(月) 14:02:56
コレは萌え絵なの?萌え絵に見えなかった。
普通に少女漫画っぽいなと思った。
基準がわからない。+3
-1
-
385. 匿名 2021/02/15(月) 14:06:40
ひらがな使っただけでなぜそこまで噛みつくのかさっぱり。
女性の健康の啓蒙に分かりやすくカジュアルにってことでしょう。
そもそも漫画じゃん。そこはいいんだ。
いくら社会的にジェンダーレスになったって子宮がんが消える訳じゃなし、
ジェンダーとかLGBTと一緒に語るのもどうかと思う。
いったいどういう層が何に怒ってるんだか。+5
-1
-
386. 匿名 2021/02/15(月) 14:07:04
こういうのにクレーム付ける人、普通の
会話にもダメ出ししてそう。
幸いにも周囲にはいないけど。
+3
-1
-
387. 匿名 2021/02/15(月) 14:07:07
女性健康部ならいいんか?+1
-0
-
388. 匿名 2021/02/15(月) 14:10:56
この企画に女性差別を感じるって思考が偏りすぎてて気持ち悪いし怖い。世界がどう見えてるんだろう。+1
-2
-
389. 匿名 2021/02/15(月) 14:13:38
ひらがな云々よりこういう漫画イラストがイヤ+6
-0
-
390. 匿名 2021/02/15(月) 14:17:56
>>19
今度は「男向けだー」って騒ぎそうw+33
-1
-
391. 匿名 2021/02/15(月) 14:19:50
女性も多い部署で企画した課の課長も女性なのに、男性のせいになってるのは呆れるしかない+1
-0
-
392. 匿名 2021/02/15(月) 14:21:42
>>304
結局炎上騒ぎって「気に入らない」が全てなんだね+2
-1
-
393. 匿名 2021/02/15(月) 14:22:27
>>387
めっちゃ逞しい感じする笑
筋トレして健康目指そう!みたいな趣旨なら漢字がいいかも。+2
-0
-
394. 匿名 2021/02/15(月) 14:23:29
>>316
まーた、男にせいにするの?フェミってマジでゴミだわ+0
-2
-
395. 匿名 2021/02/15(月) 14:25:19
>>373
これ20代向けらしいんだ...+6
-0
-
396. 匿名 2021/02/15(月) 14:25:41
一番の正解はもう女性について誰も何も語らず存在しないものとする事。+1
-2
-
397. 匿名 2021/02/15(月) 14:28:12
単純に考え過ぎなのでは?
私自身は別に何も思いませんが。+0
-1
-
398. 匿名 2021/02/15(月) 14:30:43
>>396
女達はあまり困らないかもね+0
-0
-
399. 匿名 2021/02/15(月) 14:34:26
「むしろ、男性に向けて啓蒙して」とは?+0
-0
-
400. 匿名 2021/02/15(月) 14:39:09
>>2
この一言につきる+23
-0
-
401. 匿名 2021/02/15(月) 14:39:56
>>1
女子健康部
勿論漢字にできるところは全部漢字
書体は行書体か明朝体
それなら気が済むかな
ケチつけるやつは想像力というより、妄想がひどくて病気かと思う+6
-4
-
402. 匿名 2021/02/15(月) 14:41:16
なるべく分かりやすくするために尽力したデザインに対して「女性が知能が低いと思ってる」って発想になっちゃう事こそが知能低いと思う+5
-4
-
403. 匿名 2021/02/15(月) 14:42:50
ツイッターで文句付けてる人たちみんな頭や心の健康を害してそうな人たちで笑った+4
-2
-
404. 匿名 2021/02/15(月) 14:46:09
>>16
ふと疑問に思ったんだけど…
テストで県庁所在地聞かれたら、平仮名で書かなきゃ×なのかな?+32
-3
-
405. 匿名 2021/02/15(月) 14:46:29
>>371
山梨県南アルプス市「…」+4
-0
-
406. 匿名 2021/02/15(月) 14:46:56
>>356
ターゲット層に響く響かないじゃなくて、ターゲット層に届くかどうかが肝心なのでそれ以外の関係ない人たちは本筋以外のところで苦情入れなくていいのにって意味じゃないの?
内容に誤りがあるのならまだしも、表現方法くらいのことで。+6
-1
-
407. 匿名 2021/02/15(月) 14:48:19
文句言ってる人たちは、かほく市ママ課にもちゃんと意見したんだろうね+7
-1
-
408. 匿名 2021/02/15(月) 14:48:27
当たり屋すぎて草
これ漢字で書いたら書いたでイメージが固くて男性的!って叩いてたと思うわw+2
-4
-
409. 匿名 2021/02/15(月) 14:52:30
これツイッターで見たら「柔らかい印象にはなるので民間企業が戦略でやることはありますが、行政がやるときはアウトです」 みたいに書いてた人いたけど、とっつきやすいようにって進めてる企画なんだから柔らかい印象にしなきゃ意味ないんじゃ・・・+7
-1
-
410. 匿名 2021/02/15(月) 14:52:54
>>380
からだすこやか茶!+2
-0
-
411. 匿名 2021/02/15(月) 14:55:00
女子健康部、女性健康部だとちょっと固いし中国の役所っぽくもある。+4
-2
-
412. 匿名 2021/02/15(月) 14:55:24
日本の芸能人って女子ばっかりひらかなの名前多いのもバカにされてる気がする。+1
-1
-
413. 匿名 2021/02/15(月) 14:56:21
こんなことにケチつけて
乳がんとか知って欲しい人にちゃんと
届くのかな+5
-1
-
414. 匿名 2021/02/15(月) 14:58:20
>>402
それはないけど、ずいぶん20代女性向けにガキくさいコンテンツ作ったなとは思った+6
-1
-
415. 匿名 2021/02/15(月) 14:58:52
こういう人たちってイチャモンつけることでしか自己表現できないかわいそうな人だから触れないほうがいいと思う
こうやって話題になったら勝ったと勘違いしてまたイチャモンつけが加速するわよ+8
-1
-
416. 匿名 2021/02/15(月) 15:07:07
>>1
もう病気だね
こんなことに反応してる女性は馬鹿にしたくなるよ笑
煽りでもなんでもなくこういうクレーム入れてしまう人って心の病じゃない?
+6
-4
-
417. 匿名 2021/02/15(月) 15:10:40
>>210
クズフェミだよ+13
-3
-
418. 匿名 2021/02/15(月) 15:12:14
>>16
障がい者は馬鹿にされてるって障害ある方が言ってたけど、これとは違うよな+5
-1
-
419. 匿名 2021/02/15(月) 15:12:40
>>63
うん、私もそう思う
けんこう部って書いてあってもどうでもいいけど
女性だから柔らかくってなんだよって
それよりも科学的根拠とデータに基づいた有益な情報が欲しい+22
-19
-
420. 匿名 2021/02/15(月) 15:13:04
>>13
あまりにも言葉が悪くて驚いた…
書いてるのが男性か女性かわからないけど、言葉のチョイスが大人として終わってる…+3
-1
-
421. 匿名 2021/02/15(月) 15:14:14
>>31
アンチも男も普通はうるさくないなら放置してるわ+0
-0
-
422. 匿名 2021/02/15(月) 15:15:17
>>48
フェミは主婦もレースクイーンも叩いてたし、そのうちモデル、事務員、販売員も叩きそう+16
-0
-
423. 匿名 2021/02/15(月) 15:16:40
>>39
自分達が叩かれる理由が女性蔑視とか思ってそうね。女性以上にめんどくさい人間性とか、タチ悪いクレーマーだから呆れられてるのよ+10
-2
-
424. 匿名 2021/02/15(月) 15:19:58
>>405
長崎市だったかダイヤランドって地名あるよね+1
-0
-
425. 匿名 2021/02/15(月) 15:23:18
Girls Kenkoubu
意外とありかも
略してガルケンで+2
-2
-
426. 匿名 2021/02/15(月) 15:23:50
>>348
あのねフツーの大人は自分の意見表明する時まんがの話とかしないの。脳みそまんがまんがし過ぎ。
+2
-0
-
427. 匿名 2021/02/15(月) 15:29:28
やわらかい印象だし、親しみやすそうって思うけどな。+3
-1
-
428. 匿名 2021/02/15(月) 15:33:00
ひらがなは馬鹿にされてるって、昭和のヤンキーの世露死苦はカッコイイと同じ発想だよね。+9
-1
-
429. 匿名 2021/02/15(月) 15:33:27
>>401
漢字にするとババア感がでるね。
そして女子と言われるのは嫌だし年齢的に女子じゃないので、女性健康学に変更がいい!
+6
-1
-
430. 匿名 2021/02/15(月) 15:34:30
>>422
フェミはギャバクラも叩くよ。
+8
-0
-
431. 匿名 2021/02/15(月) 15:43:19
>>1
単に漢字だと面白みにかけるからだと思う
さすがに曲解しすぎ
「女子健康部」広告としては面白みにかける
ひらがなにすることで目に入ってくる情報にリズムが加わるんだよ
と私は思うのだが+9
-2
-
432. 匿名 2021/02/15(月) 15:44:11
>>1
言い出せばきりがないねw
若い女しかいないのはおかしい、中高年も入れるべき
何でみんなスカートなの?
ぽっちゃり体型の人がいないのは、女性は痩せているべきという価値観の押し付けだ
みんなストレートのロングヘアなんておかしい。天然パーマやショートヘアの人も入れないと……
もう女性の姿はポスターやパンフレットに載せない方がいいかも。
正直男子けんこう部なら、こんなクレームつかなかったと思う。
男性の方が平均寿命短いんだから、ここに使う予算を全部男性に回したらいいんじゃないの?+6
-3
-
433. 匿名 2021/02/15(月) 15:45:11
元の記事読んだけど、男子けんこう部の企画は予定にないんだね
なんで?
鬱病と自殺・生活習慣病リスク高いんだから、中年男子けんこう部もやればいいのに+9
-0
-
434. 匿名 2021/02/15(月) 15:48:20
>>433
男子健康部ならEDや男性更年期についても記述したほうがいいよ!現代の男性は働き過ぎでED気味だし、更年期の緩和法、加齢臭対策など、載せたらいいと思う!+6
-0
-
435. 匿名 2021/02/15(月) 15:52:24
>>419
男っぽい厳つさ出したらそれはそれで叩きそう。性ってファンタジーだからね。イチャモンつけやすい+5
-3
-
436. 匿名 2021/02/15(月) 15:55:56
>>3
Twitterにいるフェミニスト+71
-0
-
437. 匿名 2021/02/15(月) 15:57:01
>>223
横だけどそういうことじゃなくてさ…
年齢も性別も体型も雰囲気とか、なんなら肌の色まで今はいろんな人物を入れるのが主流の中、服の系統以外あまりにも画一的ってことだと思ったよ。+5
-3
-
438. 匿名 2021/02/15(月) 15:57:41
>>412
芸能人一般人に関わらずひらがな名前の女子の方が実際多いんだからそれは仕方なくない?+2
-0
-
439. 匿名 2021/02/15(月) 15:57:50
>>306
よく読むとがん検診とかの話で大人向けってわかったけど
パッと見イラストが少女マンガのタッチだから小学生向けのコンテンツなのかなって判断してよく読まない人もいると思うね+44
-0
-
440. 匿名 2021/02/15(月) 16:02:00
過剰反応+1
-0
-
441. 匿名 2021/02/15(月) 16:03:33
馬鹿にしてる!って怒る人は
心のどこかに自分が人より劣っているという
コンプレックスを持った人だと聞いたことがある
そうかもしれない+4
-1
-
442. 匿名 2021/02/15(月) 16:04:21
>>84
昭和臭がする🥺+4
-0
-
443. 匿名 2021/02/15(月) 16:05:27
>>437
あなたが描いたら?プロじゃないし受ける絵も描けないでしょうけど。リアルなんか求めてないわ。イメージのバリエーションあれば充分だろ+1
-2
-
444. 匿名 2021/02/15(月) 16:05:31
>>437
20代女性都民が対象なんだから別にこれでいいと思う。実際に存在するからといって、こんなところのイラストにまでわざわざ太って暗い顔した人間描かなきゃいけないってこともないよ。+5
-2
-
445. 匿名 2021/02/15(月) 16:08:54
>>432
クレーム対策で動物イラストにしてる所もあるらしいね+3
-0
-
446. 匿名 2021/02/15(月) 16:11:25
>>435
男性っぽい厳つさも女性っぽい柔らかさもいらないって話
〇〇大の調査では、朝起きて何分以内に何々すると××になることがわかりましたって端的にまとめてくれたらそれでいい+4
-5
-
447. 匿名 2021/02/15(月) 16:14:27
精神不健康部のオバサンたちはこんなことにまでキーキー言ってて大変そうね+2
-0
-
448. 匿名 2021/02/15(月) 16:19:20
>>434
そうだよね!
婦人病やレディースクリニックについては女性誌でよく特集してるのに、男性誌にそういうの無さそうじゃない?
釣り広告とかで見ないよね+5
-0
-
449. 匿名 2021/02/15(月) 16:19:37
さいたま市民にあやまれ!!+0
-0
-
450. 匿名 2021/02/15(月) 16:22:37
>>7
名前も女性はひらがな見かけるしね。
男性でひらがな見たことない。
+8
-1
-
451. 匿名 2021/02/15(月) 16:26:26
>>163
え、クレームの内容的にもLGBTの人が関係あるとは思えないけど
声がデカイ次は女性はこんなことしない!ってLGBTに擦り付けて被害者ヅラしたいの??+4
-1
-
452. 匿名 2021/02/15(月) 16:27:56
女の敵はなんとやら+0
-1
-
453. 匿名 2021/02/15(月) 16:28:03
>>16
はなわの曲でネタとしては歌われてる+11
-0
-
454. 匿名 2021/02/15(月) 16:30:26
>>448
男性誌の広告って、死ぬまでヤレるとかそんなんばっかりだよね…+6
-0
-
455. 匿名 2021/02/15(月) 16:31:23
>>49
木を見て森を見ず
あなたが一番の馬鹿だよ+14
-1
-
456. 匿名 2021/02/15(月) 16:36:48
>>351
同級生にいつき君、やまと君いたよ。
優しく柔らかいイメージを求めて何が悪いんだろう?+2
-1
-
457. 匿名 2021/02/15(月) 16:38:56
ヒロアカも海外フェミから「漫画ではむっちりしてるのにアニメだと胸の大きさそのままなのに腰周りがスリム!性的に描きやがって!」と頭おかしい抗議されてた。丸太騒動といいなんでおかしいやつに目をつけられてしまうのか。+8
-0
-
458. 匿名 2021/02/15(月) 16:39:25
>>446
そんな記事ばかりだとつまんない+5
-3
-
459. 匿名 2021/02/15(月) 16:39:57
>>412
名前は政治家が名前ひらくのと同じ理由で
やわらかい印象+覚えやすいようにだと思うよ+2
-0
-
460. 匿名 2021/02/15(月) 16:40:36
>>407
言わないだろうなぁ
フェミは都合いいことしか言わないし+1
-2
-
461. 匿名 2021/02/15(月) 16:48:58
>>458
ばあちゃん達がよく見てる健康番組、ためしてガッテンとかさクイズ方式にしたり何かしら面白おかしくやるからみんな飽きずに見るんだよね
広く啓蒙するにはとっつきやすさも必要だと思うんだけどな
というか、ためしてガッテンも試してじゃなくて平仮名なんだ…+5
-2
-
462. 匿名 2021/02/15(月) 16:54:53
>>1
最近お母さん食堂と言い、クレーム入れる為に「女性差別」を利用してるとしか思えない。こういう事言ってる人ほど実際は差別してそう。+8
-5
-
463. 匿名 2021/02/15(月) 16:55:56
>>1
この絵は女性が書いた感じがするけど、女性が女性に文句言ってるの?
それって、何もしてない吉岡里帆さんの事をキライとかブスとか言ってる人と同じじゃない?+4
-6
-
464. 匿名 2021/02/15(月) 17:04:12
知り合いが文句言ってるtweetしてたら引くわ。何でもかんでも噛みつくの好きじゃない。+3
-0
-
465. 匿名 2021/02/15(月) 17:05:41
>>10
暇なんだよ。+4
-2
-
466. 匿名 2021/02/15(月) 17:06:30
しょーもな。わざと一部分を平仮名にする効果を知らねーべな。+2
-1
-
467. 匿名 2021/02/15(月) 17:07:54
>>431
これだよね
雰囲気を柔らかくしたいから漢字を使わないなんてよくあることだし過敏になりすぎて本質から外れてる
こういうことがしたい人達なのかね‥+8
-1
-
468. 匿名 2021/02/15(月) 17:09:54
>>3
頭の悪いフェミニスト じゃね?+35
-2
-
469. 匿名 2021/02/15(月) 17:10:24
すべて漢字で書くよりも
一部をひらがなにした方がパッと見た時に頭に入りやすくなる
漢字をひらく、という
デザイナーなら皆知ってること+3
-2
-
470. 匿名 2021/02/15(月) 17:10:58
>>363
性犯罪に特化してるのは男だろ+12
-0
-
471. 匿名 2021/02/15(月) 17:14:23
>>431
ちょっと前に除夜の鐘がうるさいってクレームあったよね?その時は日本の文化の分からない外国人が言ってるんだろうなって思ったけど、今回もそれと同じ感じがする。日本人ならひらかなや漢字カタカナを、使い分けて情緒を出すのって自然に身についてるけど、それが分からない人(外国人)なんじゃないかな。
+3
-1
-
472. 匿名 2021/02/15(月) 17:14:36
>>30
じゃ女子トイレ入れないね+20
-0
-
473. 匿名 2021/02/15(月) 17:14:51
>>470
女にもいるだろ+0
-7
-
474. 匿名 2021/02/15(月) 17:15:36
女性健康部でいいよ、癌や飲酒関係なら尚更
わざわざ変なことするから面倒臭いことになる+8
-1
-
475. 匿名 2021/02/15(月) 17:16:06
なんか最近のこういう話、意味がわからない。これだって、男女平等とかの話なら、男が、なんで女子だけなんだ、男は健康にならなくてもいいってことか!って怒り出してもおかしくないよね。平等とか言うなら、女はひらがなしか読めないってことか、みたいに言うほどなんか変じゃない?+3
-2
-
476. 匿名 2021/02/15(月) 17:17:02
>>473
9割男だよ
総評したらね笑+9
-1
-
477. 匿名 2021/02/15(月) 17:18:47
>>431
ひらがなでもカタカナでも興味なければ見ないよ
例え漢字でも興味あれば見る+3
-1
-
478. 匿名 2021/02/15(月) 17:22:22
逆にひらがなばかり続く時に
一部を漢字に変えることは、漢字でとじる、という
ひらくもとじるも読みやすさへの配慮や、ロゴの作りやすさなどデザイン上の都合によるもの+1
-0
-
479. 匿名 2021/02/15(月) 17:29:18
一部の過激なフェミニストのせいでどんどん世間のイメージ悪くなるばっかりだよね。
+3
-4
-
480. 匿名 2021/02/15(月) 17:31:27
ひらがなにする意図を説明して謝罪しなければいいんだよ
何でも謝罪すりゃあいいってもんでもない
正当性があるならちゃんと主張すべき
+4
-0
-
481. 匿名 2021/02/15(月) 17:34:55
>>12
柔道部とか合気道部ぐらいの圧力あるわ+22
-1
-
482. 匿名 2021/02/15(月) 17:38:01
もうクレームなんて人の数だけあるんだからほっとけばよろし。+1
-0
-
483. 匿名 2021/02/15(月) 17:39:47
>>463
知らんけど、このトピでは女子小学生向けに見えると言われてはいるね
20代女性向けの絵柄じゃないからうっかりスルーしそう、とも+4
-0
-
484. 匿名 2021/02/15(月) 17:40:56
最近ヤクザレベルのクレームが多すぎる。+3
-1
-
485. 匿名 2021/02/15(月) 17:47:32
手軽にマンガで知ってみませんかってポスターにあるくらいだから、元々ゆるい感じのコンテンツだよね。ひらがな表記くらい別に問題ないと思うのだけど。+2
-0
-
486. 匿名 2021/02/15(月) 17:48:56
ひらがなは別にいいけど、
なんだか難しそう…は少しうざいな(笑)
わざわざクレームはいれないけども趣味はよくないね。+3
-0
-
487. 匿名 2021/02/15(月) 17:50:22
>>436
Twitterのフェミニスト、怖いんだよね+16
-1
-
488. 匿名 2021/02/15(月) 17:52:12
うーんこれは嫌かな。
けんこうって平仮名で書くのは今時小学校低学年くらいのもの。+3
-3
-
489. 匿名 2021/02/15(月) 18:00:01
>>42
そういう画像のせて、更年期障害をいかにも馬鹿にしてるのはどうかと思います。
世の中の「生理?」とか「更年期?」とか馬鹿にする風潮って昔からホント嫌い+8
-2
-
490. 匿名 2021/02/15(月) 18:06:27
フェミニストの人達は小さな事から大きな事まで同じ熱量で激怒してるよね。自分達は正義だと思ってるせいか声もでかい。他人から見たら何にでも怒ってる人達だよ。
一般の会社でいつも怒ってる人は信頼されないし頼られない。嫌われるし陰口を叩かれる。裏で「またあの人怒ってる〜ヒステリーすぎてコワい〜」って嗤われる。
社会も一緒。フェミニストは自分達で自分達の評価を下げてる。+0
-4
-
491. 匿名 2021/02/15(月) 18:08:32
>>488
ひらがな表記で「けんこう」と書いてこの少女漫画だから、女子小学生向けコンテンツに見える
わかりやすくアピールする=子ども向けみたいにする、ではないよね+3
-0
-
492. 匿名 2021/02/15(月) 18:13:57
健康ってひらがなの方が柔らかくて優しい感じがするね
+0
-0
-
493. 匿名 2021/02/15(月) 18:16:09
じゃあ男子けんこう部もって声もあるけど、若い世代の患者が多くてワクチンやセルフチェック、市の検診で予防や早期発見が可能な婦人科系がんと男性特有のがんは全然別物だということ分かってるのかな。取り敢えず文句言いたいだけの人にしか思えない。+3
-2
-
494. 匿名 2021/02/15(月) 18:17:46
こんなしょうもない意見いちいち取り上げないで欲しい。
そっと叫ばせとけば良いよ
+0
-0
-
495. 匿名 2021/02/15(月) 18:18:41
柔らかく優しいイメージにしたかっただけでしょ?
何でそんなに怒ってるの?+0
-0
-
496. 匿名 2021/02/15(月) 18:27:30
あーあ、森の悪狸のせいで・・・+0
-0
-
497. 匿名 2021/02/15(月) 18:31:40
>>448
男性特有の臓器(精巣、陰茎)と女性特有の臓器(子宮、卵巣)を比べたときに、生命の危険や日常生活のQOLに著しく影響することが多いのは圧倒的に後者だからなぁ
ED関係は既にバイアグラという特効薬もあるし、コンプレックス解消の医療ビジネス(上野クリニック的なもの)も既に成立してるから真剣に悩んでる人はそっちに行くだろうし、「男子けんこう部」みたいなコンテンツって男性にはあんまり需要がない気がする、知らんけど+3
-0
-
498. 匿名 2021/02/15(月) 18:32:25
いちいち馬鹿を相手にすんなよ+0
-0
-
499. 匿名 2021/02/15(月) 18:38:20
>>257
だから何?
お前もヒール履けよブス+0
-2
-
500. 匿名 2021/02/15(月) 18:44:03
>>285
それいい(≧▽≦)+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
若い女性に漫画を通じて健康問題への自覚を持ってもらおうと、東京都がウェブ企画「TOKYO #女子けんこう部」を始めた。…