-
1. 匿名 2021/02/14(日) 19:57:13
実況しましょう!+288
-17
-
2. 匿名 2021/02/14(日) 19:57:42
楽しみにしてました!1年間お願いします!+436
-21
-
3. 匿名 2021/02/14(日) 19:57:47
待ってた!!+205
-15
-
4. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:05
楽しみ+139
-16
-
5. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:10
楽しみにしてた+129
-11
-
6. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:11
ようやく始まるね!+113
-10
-
7. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:25
待機!!+64
-5
-
8. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:26
>>2
一年間やっぱりあるの?+85
-8
-
9. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:27
いよいよですね!
楽しみ!+60
-7
-
10. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:32
イケメン大河ドラマ!!+220
-24
-
11. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:37
キャスティングが謎すぎる。特に和宮と美賀子。萌音ちゃんの篤姫は薩摩の人だからいいけど、写真見る限り実際の篤姫って強そうだから、萌音ちゃんじゃ優しすぎるかな。
一番納得いかないのが和宮と美賀子。和宮は皇女だし、美賀子だって養女とはいえ一条家(公家の最高位の家柄)の姫君なんだから、もっと品があって賢そうな人が良かった。+24
-92
-
12. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:43
かなり美化されてるね
+708
-18
-
13. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:43
楽しみ!!+22
-8
-
14. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:46
🦒くるよ+60
-22
-
15. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:49
楽しみです!吉沢さんはもちろん、久々の草彅さんの演技も待ち遠しい。+461
-24
-
16. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:53
録画オッケー+39
-8
-
17. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:56
大河ドラマ観るの初めてです。よろしくお願いします。+240
-16
-
18. 匿名 2021/02/14(日) 19:58:58
早く五代様に会いたい!+244
-19
-
19. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:00
楽しみ!一年間よろしくお願いします!+461
-11
-
20. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:03
最初がひたすら北大路欣也で始まるよ+130
-22
-
21. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:07
楽しみすぎるー!+18
-7
-
22. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:11
青天の過去トピが吉沢トピになっててとても入っていけずw実況もそうなるかな…。+57
-8
-
23. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:18
草なぎが出てるドラマって初めて見るからちょっとそのへんも楽しみ+286
-15
-
24. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:19
早天しました。よかったですよ!+84
-12
-
25. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:24
渋沢の話なのに何故か家康が出てくるんだっけ?+96
-10
-
26. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:30
つよぽん、今日から出るのかな?+204
-16
-
27. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:33
頑張れ!吉沢亮!+215
-15
-
28. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:34
>>11
トピたつの待ってた感がウケるw+99
-8
-
29. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:37
+220
-15
-
30. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:38
地味に凄い渋沢氏
期待しています
ガンバレ吉沢くん!+198
-6
-
31. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:43
今日からだったんだ
お亮!!!!!!!!!!!!!+110
-36
-
32. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:43
>>11
年齢的にも悪くないと思ったけどな+73
-5
-
33. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:47
高良健吾嬉しい!見るよ!+205
-7
-
34. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:52
BSで先に見ちゃったけど面白かった!
出だしはいいよーー
本放送盛り上がりますように!!+226
-10
-
35. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:58
>>12
吉沢亮が演じたら誰でも美化になっちゃうよね(笑)+544
-24
-
36. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:00
>>26
バッチリ出るよ+44
-5
-
37. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:04
捨て大河ね+12
-73
-
38. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:07
来たー!+21
-1
-
39. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:13
渋沢は孫もすごい傑物なんよなぁ。息子は勘当されたアフォぼんやけど。+102
-1
-
40. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:15
これからいろんな俳優のオタとアンチでカオスになりそう+96
-4
-
41. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:16
こんばんはw+12
-3
-
42. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:21
親子で見ます!+21
-7
-
43. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:22
>>11
まぁまぁ、見てみましょうや。
感想はそれからでも+67
-4
-
44. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:23
とりあえず観てみる。+17
-4
-
45. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:24
虫苦手な人にはキツいらしい+86
-4
-
46. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:28
北大路さんからか!+50
-1
-
47. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:29
家康!+36
-0
-
48. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:29
川栄が公家の姫?+44
-8
-
49. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:31
家康…だと…+70
-0
-
50. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:31
大河ドラマデビューです!
よろしくお願いします。+72
-4
-
51. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:33
風間がこうなるんですね+218
-4
-
52. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:35
大河ドラマ初心者です
これから宜しくお願いします!楽しみ!+99
-4
-
53. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:36
欣也!+33
-0
-
54. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:37
いきなり徳川家康の歴史の時間www+248
-4
-
55. 武蔵の国のスズメ 2021/02/14(日) 20:00:37
バレンタインスタートか
よろしくお願いします!!+29
-1
-
56. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:39
面白かったよ
続けてみれそう
ただお蚕様が出るから虫嫌いの人は気をつけて+129
-8
-
57. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:40
+75
-0
-
58. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:41
>>12
祖父役の平泉成さんに似てるね。+176
-2
-
59. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:44
一年間よろしくお願いします+25
-0
-
60. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:46
家康の圧+36
-0
-
61. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:47
幕末好きなので楽しみ!+42
-1
-
62. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:48
Eテレみたいな始まり…+34
-3
-
63. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:53
玉木君出るよ~+70
-2
-
64. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:53
春馬も天国でみてるよ絶対+37
-45
-
65. 匿名 2021/02/14(日) 20:00:53
>>24
2秒ぐらい閲覧注意があったよねw+32
-6
-
66. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:00
事前の番組で見た子供時代の栄一役の子、女の子かと思ったわ~
開幕徳川家康w
風間くんがやったら楽しかったのにww+196
-8
-
67. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:01
いきなり家康の自己紹介から始まったw
斬新すぎる大河www+209
-5
-
68. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:01
楽しみ
オープニング新しいかんじ+60
-2
-
69. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:06
トンデモ大河の予感…+44
-31
-
70. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:06
>>18
私も楽しみにしてますー♡+43
-0
-
71. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:08
「こんばんわ徳川家康です」
めっちゃ!フランク(笑)+340
-2
-
72. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:09
玉木が渋いイケメンだった+167
-4
-
73. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:12
深谷地元だから少しは人来るようになるのかなぁ。ゴールデンウィーク辺りとか…少しはコロナ収まってるといいけど。+44
-4
-
74. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:13
ヒストリアかと思ったw+44
-1
-
75. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:14
始まった+128
-2
-
76. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:17
なんだ?この始まり方+66
-5
-
77. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:21
>>12
あくまでドラマ、夢をもって見なきゃ
そこら辺はいいっこなし+213
-4
-
78. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:23
BS組です。
途中、虫が苦手な方には強烈なシーンがありますので気をつけてください!私は卒倒しそうになりました。+46
-42
-
79. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:24
スタート直前の特番も見ましたが、群馬出身なのですが方言がほぼ同じで聞き取りやすそうなのと方言の懐かしさも楽しみ。+49
-0
-
80. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:30
人に優しい感じ+16
-3
-
81. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:31
家康いない時代なのに、どういう感じで出てくるのかと思ったら語りだったのかー+89
-1
-
82. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:32
大河トピ初めてです!よろしくお願いします+31
-5
-
83. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:33
麒麟お出迎え+9
-5
-
84. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:34
Eテレ?+13
-0
-
85. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:36
北大路さん、コメディーやらせても上手いんよね+143
-2
-
86. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:42
渋沢栄一は偉大だけど妾にたくさん子供産ませてるよね。何故諭吉さん(愛妻家)を主役にしてくれなかったの。+8
-44
-
87. 武蔵の国のスズメ 2021/02/14(日) 20:01:45
武勇伝+3
-0
-
88. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:46
風間くんからの北大路欣也
ギャップスゴすぎw+187
-1
-
89. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:49
年表にコロナが。。+57
-0
-
90. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:50
なんだろEテレ感(笑)+27
-0
-
91. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:51
主役は農民なのに+3
-0
-
92. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:52
なんかさっそく滑ってる感…+17
-33
-
93. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:52
>>12
昔は平沢さんイケメンだったとか…?+52
-4
-
94. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:55
うーん・・・
な始まり方+30
-24
-
95. 匿名 2021/02/14(日) 20:01:56
こういう語りって珍しいの?+12
-4
-
96. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:02
再来年は松潤になります+24
-32
-
97. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:04
これはドラマ内でやらんでもw+28
-1
-
98. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:07
年表に令和があるの、当たり前なんだけどなんかしみじみした+98
-0
-
99. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:10
アミューズ幕府+40
-20
-
100. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:11
岡田健史が演技の面で浮かないことを願う+66
-13
-
101. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:12
ある意味でコロナ感染予防出来てるドラマw+38
-2
-
102. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:16
1週間で風間俊介さんが北大路欣也さんになってるバグ😅+235
-1
-
103. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:18
>>57
キリンちゃんの青天バージョン?+29
-4
-
104. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:24
家康っぽい家康が出てきて安心w+232
-1
-
105. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:25
欣也いい声!+78
-1
-
106. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:26
北大路さんは毎回出るのかな
この演出、北大路さんの無駄遣いだと思う+133
-7
-
107. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:26
>>45
ひぃーってなったw+31
-8
-
108. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:28
頭取+41
-0
-
109. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:29
担任の先生が急病で校長先生の授業を受けてるみたいw+206
-0
-
110. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:30
なんか軽い……+32
-4
-
111. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:32
なにこの下り+21
-5
-
112. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:33
大河ドラマ自体みるの初めてで歴史とか渋沢さんとか全然知らないけど
吉沢亮が出るから楽しみにしてた+33
-10
-
113. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:34
奇をてらった演出は大河ファンから敬遠されそう+119
-12
-
114. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:35
まってましたー!!!+9
-1
-
115. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:36
あ、あのシーンからなのか+9
-0
-
116. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:36
ナレは家康?
+3
-1
-
117. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:37
>>67
別の番組かと思ってチャンネル確認したw+32
-1
-
118. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:39
次期1万円札の人+22
-0
-
119. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:41
こんばんは、徳川家康です
って、先週まであなた風間くんでしたよw+202
-3
-
120. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:42
もう豪華俳優陣だわ+30
-2
-
121. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:45
>>88
数年経てば風間くんが
北大路欣也!!+89
-3
-
122. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:46
あら徳川家康
少し前まで、北大路さんと風間くんが共演してたから、同じ家康で続くって不思議な気持ち
楽しみに観ます
+52
-1
-
123. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:49
風間くんから北大路さんへバトンタッチ!+36
-1
-
124. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:50
とりまナレーションは良さそう+68
-0
-
125. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:51
何で家康やねん+8
-2
-
126. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:52
イケメン…+12
-3
-
127. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:54
虫の苦手な方は
要注意!!
蚕が何度も出ます+23
-26
-
128. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:55
>>93
本物も中身はイケメンだからOK+7
-3
-
129. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:58
草彅くんだ!+130
-4
-
130. 匿名 2021/02/14(日) 20:02:59
文久4年
全くわからない時代だわ+16
-4
-
131. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:00
いきなりこの邂逅か+8
-0
-
132. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:00
こっから⁉︎+4
-0
-
133. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:02
なんだ北大路欣也は説明係?
こんなことに使うなんて北大路欣也を馬鹿にしている!+9
-27
-
134. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:09
切り捨てられるよ!こんなことしたら+65
-0
-
135. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:12
いくで!+6
-0
-
136. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:14
切られないか?+8
-1
-
137. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:15
>>1
吉沢亮の事務所でめっちゃ有名な人とそこそこ有名な人と有名なアーティスト
板谷由夏、上野樹里、大谷亮平、賀来賢人、金子大地、神木隆之介、岸谷五朗、清原果耶、小関裕太、桜田通、佐藤健、須藤理彩、ソニン、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真、寺脇康文、DEAN FUJIOKA、富田靖子、中村仁美、仲里依紗、野村周平、馬場典子、平岡祐太、深津絵里、福田彩乃、福山雅治、藤原さくら、星野源、堀田真由、ホラン千秋、松井愛莉、三宅裕司、三吉彩花、村川絵梨、本仮屋リイナ、吉高由里子、渡邊圭祐、エレファントカシマシ、ONE OK ROCK、ポルノグラフィティ、サザンオールスターズ、サンプラザ中野くん、Perfume、BEGIN、flumpool、FLOW+5
-51
-
138. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:16
直訴はやばいで。+34
-0
-
139. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:17
>>12
そういえばニュースで渋沢栄一の地元だったか、アンドロイド渋沢栄一を作っててびっくりした。
アンドロイド作るってAI美空ひばり並みにこわいし亡くなってる人への冒涜だと思う+166
-12
-
140. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:19
>>29
井上雄彦みたいだ凄い!+129
-4
-
141. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:20
養蚕やってるお家の話だからお蚕さんは仕方ないよね。+103
-1
-
142. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:21
堤真一さーん!!+69
-1
-
143. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:22
>>113
元々武将じゃないから、いつも通りの大河じゃなくて大丈夫だよ+15
-8
-
144. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:29
つよぽん!+123
-5
-
145. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:31
ずっと麒麟見てたから1864年が最近に思える不思議+136
-1
-
146. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:32
竹中平蔵ににてね?+5
-5
-
147. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:36
池田屋事件の年?+6
-0
-
148. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:37
草彅登場+134
-3
-
149. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:39
>>11
見る前から揚げ足取りうざすぎ+67
-2
-
150. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:40
>>12
wwwwwwww+20
-1
-
151. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:40
幼少期やらんの?
第一回の幼少期をどんな子役が出てくるのかな?とかいつも楽しみにしてたのに+8
-37
-
152. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:41
麒麟の最終回を今日観たばかりだから風間俊介から北大路欣也への家康振り幅が面白い+139
-3
-
153. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:42
お手討ち覚悟で、慶喜の馬列に突するんだね
やはり破天荒な栄一+130
-0
-
154. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:44
走り方可愛いな+12
-4
-
155. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:45
突然の江w+3
-2
-
156. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:45
渋沢栄一でございます、連呼+70
-0
-
157. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:45
マイナビバイトのCMみたい+163
-4
-
158. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:47
高良くん良い役者だよね+158
-4
-
159. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:49
松潤家康まで『家康』4年連続大河出演なの?+92
-3
-
160. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:51
>>113
まあ葵徳川三代でもやってたし+10
-4
-
161. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:52
慶喜ってこんなにお供少なくて移動してたんか?+64
-1
-
162. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:54
>>113
オリキャラ大活躍で涙目だった大河ファンの家族は今のところ面白く見てる+68
-6
-
163. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:55
ちょっとマイナビバイト入ってない?笑+114
-2
-
164. 匿名 2021/02/14(日) 20:03:58
忘れてた!土曜日の再放送録画します!+7
-0
-
165. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:04
このドラマは誰も不祥事起こしませんように+168
-0
-
166. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:05
子供時代からじゃないんだ+2
-13
-
167. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:05
コメディー感+8
-6
-
168. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:08
すごい、本当にかなり走ってるんた+40
-1
-
169. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:11
>>159
あ、来年なかったわ+16
-0
-
170. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:12
高良くんテレビで見るの久しぶりだけどかっこいい。
和装がすごく似合う。+154
-4
-
171. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:12
草彅慶喜の登場思ったより早かった!+200
-3
-
172. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:15
すでにおかしい事になってる+16
-4
-
173. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:18
>>151
やる+14
-1
-
174. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:23
>>93
平沢だと?+34
-3
-
175. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:23
とんでもないこと言ったな+10
-0
-
176. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:25
月代しないのが当たり前になってきたな+7
-1
-
177. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:27
内容濃いしな、、仕方ないのかな+1
-0
-
178. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:30
>>100
今日は出ません+2
-1
-
179. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:34
この頃って青い道着なの?
漢字が違うかもしれん+5
-4
-
180. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:35
やっぱり少し朝ドラ感+51
-4
-
181. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:40
命がけ!+9
-1
-
182. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:41
この1年が不安になる家康始まり+14
-7
-
183. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:41
柔道着?+1
-5
-
184. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:50
おいおい+3
-0
-
185. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:52
かっこいい兄弟?だね。
どっちが兄ちゃん?+2
-9
-
186. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:55
>>163
笑った+9
-0
-
187. 匿名 2021/02/14(日) 20:04:56
渋沢の吉沢くんも、いとこの高良さんも
颯爽としてて良いなあ
徳川慶喜の草剪さんも合ってそうだから楽しみ
+227
-4
-
188. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:02
>>121
記憶捜査+14
-2
-
189. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:02
これはプロローグなので子役時代もちゃんとあるよ+32
-0
-
190. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:07
>>151
黙ってみてなよ。まだ何分も経ってないでしょ。+67
-2
-
191. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:07
イケメンが全力で走るところ初めて見た+39
-3
-
192. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:10
ここ、史実なんだよね+88
-0
-
193. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:12
>>173
教えてくれてありがとう!+2
-0
-
194. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:14
うーん、蚕かぁ…
虫苦手だから心配…+8
-5
-
195. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:15
>>137
どういうこと?+9
-0
-
196. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:16
打首獄門だな、普通は+34
-0
-
197. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:18
>>169
ないの?+0
-0
-
198. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:20
>>174
www
笑わさないで
がるちゃん民、平沢さん好きけっこういるよね+16
-0
-
199. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:20
慶喜来たーーー!!!+121
-1
-
200. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:20
>>12
自分は子供の頃、この人の孫にあたる作家の澁澤龍男さんとお会いしたことあるけど、かなり美形というか雰囲気あるイケメンだったよ。
ただ栄一の方はね…吉沢亮じゃ盛りすぎや…
てか、学生の頃のエロ体育教師に似てて嫌だ笑
+143
-3
-
201. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:21
>>179
藍染のうちの子だから着てる+76
-2
-
202. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:21
慶喜か+22
-1
-
203. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:22
これ忠実なんだよね
実話らしい
この出会い方+196
-2
-
204. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:24
吉沢亮の子役時代の子、女の子みたいな綺麗な顔してたし、楽しみー+120
-4
-
205. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:25
草薙くんの慶喜、顔の下半分、頬の付きかたや口元が若いときの慶喜に似てると思う+188
-7
-
206. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:27
藍染の着物の質が良い
さすが豪農+132
-0
-
207. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:35
最初からイケメン❤️+27
-3
-
208. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:37
つよぽん老けたね+50
-42
-
209. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:38
これつよし?+61
-1
-
210. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:39
堤真一さんw+66
-1
-
211. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:39
綺麗な顔だなー吉沢亮+128
-5
-
212. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:40
>>197
来年は鎌倉時代だから+15
-0
-
213. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:44
ワシの出番は無いのかのう~👺+23
-1
-
214. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:44
>>151
このあと幼少期だよ。玉木までちゃう。+29
-0
-
215. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:44
吉沢亮めっちゃかっこいいな。+126
-5
-
216. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:45
>>185
幼馴染じゃなかったっけ?+7
-5
-
217. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:46
豚肉とうなぎが大好きな慶喜さん。
この金でうなぎ買って来てって部下に頼んで、
その金ではうなぎが買えない金額で、
部下が補填してたという慶喜さん。
お金足りないんですけどって部下は言えなかったんだって。+157
-0
-
218. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:47
つよぽんいい声出してんじゃん+233
-9
-
219. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:47
しこみ?!+13
-0
-
220. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:48
ふふってなる+13
-0
-
221. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:49
草なぎさん、滑舌悪いのか、声が通らないのか、何言ってるかイマイチ・・・だな
堤さんは流石~!+35
-110
-
222. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:51
草剪くん良いね+247
-9
-
223. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:56
草彅さんの喋り方が軽いね+80
-66
-
224. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:56
つよポンもいい感じに年齢を重ねてるね。かっこいい。+286
-10
-
225. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:56
やっぱり冒頭の徳川家康はいらなんだな
歴史紹介でこれっきりならわかるけど今後も出るのはちょっと+18
-23
-
226. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:59
つつみんかっこいい+82
-1
-
227. 匿名 2021/02/14(日) 20:05:59
御三家の方にこんな直談判て+33
-0
-
228. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:01
?+4
-0
-
229. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:01
堤さん格好いい
声が最高+126
-0
-
230. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:02
堤真一ええ笑顔や+131
-0
-
231. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:02
さすがNHK!豪華だわ~+110
-1
-
232. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:04
さっきの渋沢栄一の台詞すごくシェイクスピアっぽいなーと予告から思ってた+29
-0
-
233. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:05
栄一めっちゃビューラーしてない?+6
-30
-
234. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:06
草彅くんいいやん、発声の仕方落ち着いてる。
ちゃんと役になってる。+298
-12
-
235. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:09
北大路さんって江で家康役やってなかったっけ?+14
-1
-
236. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:10
剛くんだぁー😭✨✨✨✨✨+181
-10
-
237. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:14
>>212
ありがと!
小栗旬だったね。忘れてた+12
-1
-
238. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:15
>>54
こういう演出をしないと渋沢栄一と言う人物像とその歴史背景を把握できないまま話が進む可能性があるから、この演出は必要だと思う。+209
-2
-
239. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:16
>>185
従兄弟では?+27
-1
-
240. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:16
草彅年取ったな
でもかっこいい。堤真一さん素敵(笑)+197
-6
-
241. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:20
草彅くん楽しみにしてた
俳優・草彅剛の作品はどれも好き+242
-6
-
242. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:21
堤さんと草彅くん恋に落ちたら思い出すわ+181
-2
-
243. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:24
似合う+5
-0
-
244. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:27
吉沢亮イケメンだね+85
-4
-
245. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:28
話がよく読めないんだけど+6
-14
-
246. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:29
こんなことして切り殺されなくてよかったね+69
-0
-
247. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:38
人生で初めて大河ドラマ見てる
どんな感じなのか楽しみだ☺️+36
-0
-
248. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:41
お手打ちにされなくて良かったね
ひとつ間違っていたら命取られていたよ+117
-0
-
249. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:44
まだ将軍になる前?+26
-0
-
250. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:45
堤さんの笑顔に早くもやられました(笑)+91
-1
-
251. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:48
堤真一が志村けんに見えたよ+2
-26
-
252. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:49
吉沢、ブレイクするか
コケるか+55
-12
-
253. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:49
平野紫耀が笑ってこらえてで深谷に来たとき、渋沢栄一翁(おう)を渋沢栄一爺(じい)って呼んでついには渋沢HGになってたのを思い出して仕方がない+44
-15
-
254. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:50
いい目だなぁ+32
-2
-
255. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:52
前回の海老蔵よりナレーターいいね。+156
-1
-
256. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:53
堤さん
かっこいいな〜♡+80
-2
-
257. 匿名 2021/02/14(日) 20:06:59
オープニング楽しみ+12
-1
-
258. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:01
守本アナウンサーの声好きだからナレーション嬉しい+40
-0
-
259. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:04
オープニング綺麗だな+94
-0
-
260. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:05
ベストオブ慶喜は小泉兄だったけど、つよぽん良いね+145
-4
-
261. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:08
>>54
良かったと思うよ
渋沢栄一、世間にはやっぱり馴染みが少ないものw+128
-2
-
262. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:10
美の壺みたい+17
-0
-
263. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:18
この吉沢亮CG?+7
-2
-
264. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:18
>>211
ねー。本当にこんなイケメンだったのかしら〜+8
-4
-
265. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:19
大森美香さんなんだ。
あさが来た好きだから楽しみー+70
-1
-
266. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:19
あ、本当に朝ドラ感なオープニングw+95
-1
-
267. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:19
ヒストリア感+27
-1
-
268. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:21
草剪くん、将軍さま、公方さま役がお似合いだな
最後の将軍、徳川慶喜は、結構 長生きなさるんですよね+199
-4
-
269. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:22
脚本大森美香さんか!
期待!!+75
-1
-
270. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:23
>>232
舞台だったね+0
-0
-
271. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:24
命がけの突、仕官のお願いだったんだね
側近の平岡円四郎に根回しがあったようだけど、寛容な草薙慶喜で良かった+121
-2
-
272. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:31
この衣装デザインも黒澤さんなのか+35
-0
-
273. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:32
>>201
家業なんだね!
教えてくれてありがとうございます+20
-1
-
274. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:33
音楽良い〜+12
-5
-
275. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:33
草なぎくんいい声だったー+190
-6
-
276. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:34
水墨画みたいできれいなOPじゃん!いいねぇ+120
-3
-
277. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:36
週にいくつか楽しみなドラマがあると生活にメリハリができて良い。大河ドラマは1年あるから期待が大きい。今年は好きな幕末ものだから嬉しい+78
-1
-
278. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:38
虫は24分、栄一が歌い始めたららしいので苦手な人は注意+16
-9
-
279. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:42
吉沢亮もついにここまで来たか+99
-6
-
280. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:45
オープニング
あんまりグルグルしないで+11
-13
-
281. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:47
上手いな亮くん これは楽しみ!+68
-5
-
282. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:51
吉沢亮の名前が1番最初に出てくるとは胸熱…!!!+187
-3
-
283. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:54
ミュージカル?+9
-5
-
284. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:56
>>223
まだ将軍になってないから+34
-5
-
285. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:57
オープニング
麒麟とはまた違った感じでいい+91
-4
-
286. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:57
朝ドラ大河+16
-16
-
287. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:57
ミュージカル+31
-1
-
288. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:58
>>216
よこ。従兄弟でもあるんじゃなかった?+8
-0
-
289. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:00
ミュージカル風…?+34
-3
-
290. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:00
>>67
うん、嫌いじゃない 笑
+41
-1
-
291. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:01
偽の内wwwwww+10
-1
-
292. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:03
オープニング墨絵っぽいね。+61
-0
-
293. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:06
>>20
こういう事すぐに書く人いるよね~
これから見る人にとっては要らない情報。+67
-0
-
294. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:06
新撰組の大河ドラマ見てたけど、渋沢栄一は生きた時代が一緒なんだね+85
-0
-
295. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:07
麒麟がくるのオープニングかっこ良すぎたから、今回イマイチ感があるオープニング+95
-32
-
296. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:08
なんかフィギュアスケートというかバレエみたいなオープニングだな+69
-0
-
297. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:09
とにかくキャストが豪華だよね
町田啓太におディーンもでるし、しかも五代さんと同じ役だし+80
-2
-
298. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:10
なんとなくの直感だけど
これは見続けられそう!+112
-2
-
299. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:12
秀吉とか功名が辻とか吉宗や風林火山みたいな
テンション上がるOP曲が聞きたかったなぁ+79
-1
-
300. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:17
名前出るだけでなんか嬉しい+175
-6
-
301. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:17
>>249
前です+9
-2
-
302. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:17
>>100
大谷亮平と岡田健史の演技が不安だよね+123
-15
-
303. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:21
>>29
いい写真だなぁ+107
-1
-
304. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:22
>>24
麒麟の時から早番の人の情報にはゲンナリしてました。+80
-7
-
305. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:23
タイタニックを思い出すポーズ。+4
-0
-
306. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:23
オープニングにたくさんの人がでて嬉しいね、いつも1人だから+3
-6
-
307. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:24
重くなく軽くもなく、、、という絶妙なバランスであって欲しい
堤さんちょっと軽そうなのが良い方に転がって欲しい+68
-0
-
308. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:25
フラッシュモブで踊るみたいなオープニング…+100
-3
-
309. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:29
大河のオープニングは音楽がいいね。前回の麒麟もその前のいだてんもオープニング好きだった。+99
-0
-
310. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:30
オープニングの曲、音が控えめ過ぎないか?
やたらとでかいよりはいいけど。。。+111
-1
-
311. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:32
三半規管弱いひとにはキツいオープニングだわ
+45
-2
-
312. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:32
いまだに美村里江しっくりこない
ミムラのイメージだわー+110
-1
-
313. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:34
大河ドラマ初めて見る+23
-0
-
314. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:36
眼福 癒し+12
-2
-
315. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:43
ミムラの名前が分からなかった+28
-1
-
316. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:44
あさが来たと同じ役にディーン使うんだと思ってたら、同じ脚本家なのね!+106
-0
-
317. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:45
>>242
あの時は堤さんが上司だったけど、今度は逆だね+42
-0
-
318. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:46
最初だけ見てあと録画、結局録画は見なくなるパターン。多分今回もそうだろうな。
吉沢亮は見たいけど、ジャニタレ崩れの中途半端なおっさん出てるが、既につらいわ、
大河は音楽が良いな、+6
-46
-
319. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:47
静かなオープニングね
+26
-1
-
320. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:48
神音楽+5
-10
-
321. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:49
なんだこのCGのオープニングはw
コロナ対策?+57
-3
-
322. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:50
幾三!!!+33
-1
-
323. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:51
いくぞー!!!+23
-0
-
324. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:53
目がキレイだなあ
見とれたわ+37
-2
-
325. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:54
>>279
ここで写真貼られてた頃が懐かしい+42
-2
-
326. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:54
時代劇の顔立ちなんだわ草彅剛+159
-1
-
327. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:55
>>302
偽の内が本当に不安。不安しかない。時代劇出来るのかな。+78
-7
-
328. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:55
プリキュアの変身曲みたい+5
-1
-
329. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:56
>>124
OPは物足りないな+76
-6
-
330. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:57
草彅さんと堤真一さんが楽しみで見ます。主演の人は初見ですが、頑張って下さい。+122
-4
-
331. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:01
この踊ってるのなんだろう?+21
-0
-
332. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:04
いいね+4
-0
-
333. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:08
吉幾三でるんだwww+36
-0
-
334. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:09
オープニングは麒麟と比べちゃうとちょっとなあ
センスがない
+105
-17
-
335. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:10
今さっき国旗考証のスタッフロールで出た吹浦さん、前々回のいだてんにも出てた!
本人役でも出てた人!前回の東京オリンピックで各国の国旗をなんたらした人+19
-1
-
336. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:10
>>269
あさがきた、のですね!+32
-0
-
337. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:11
社交界+6
-0
-
338. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:13
音小さくない?+34
-2
-
339. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:14
オープニング今までにない感じで意外といい+54
-6
-
340. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:15
>>200自己レス
ごめんなさい、龍男じゃなくて龍彦です。打ち間違い。
+14
-1
-
341. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:17
何このダンスw+29
-3
-
342. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:17
吉沢亮が腕広げてグルグル回ってばっかのオープニング…+66
-2
-
343. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:18
吉沢くん、想像以上に演技が上手いね+100
-10
-
344. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:19
吉沢亮と高良健吾好きだから楽しみ!+91
-0
-
345. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:19
堤真一、脇役もったいないね。西郷どん主役やるのけったとか言われてたけど+82
-3
-
346. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:19
>>299
キャストもスタッフも戦国ものの方が色々やりがいありそうだよね+27
-3
-
347. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:19
出演者豪華だね+26
-1
-
348. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:21
玉木宏も出てるんだね+65
-2
-
349. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:22
あんまり盛り上がりのないオープニング曲だな。耳が慣れてくれば違うのかな。+60
-3
-
350. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:22
>>311
くるくるくるくる酔うねw+55
-1
-
351. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:24
高良くん??
高良くん…?
ちがうか
だれだ?杉野なんとかくんか?ってなって、実況見て高良くんか!となりました。眼鏡の度合わせなきゃ
オープニングかっこいいね+68
-2
-
352. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:26
踊ってるw+28
-1
-
353. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:28
動きがあって良いけどちょっと目が回る+29
-1
-
354. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:28
ミュージカル☆あたらしいね+31
-0
-
355. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:29
ミュージカルみたいなオープニング+44
-0
-
356. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:31
吉沢亮、大役だね!
体調崩したらめっちゃ迷惑かかるからすごいプレッシャーだね
ものすごいプロ意識が必要!
頑張れー!+153
-6
-
357. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:35
>>176
幕末だから違和感はないね+17
-0
-
358. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:35
なんか洋装で踊ってるのは非常にシュールwww+71
-2
-
359. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:36
常々
吉沢くんと高良くん似てると思ってた+41
-1
-
360. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:44
>>272
いっちゃあわるいけど、コネコネだよね
息子たちもだし+30
-4
-
361. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:44
なんか地味なオープニングだな+57
-12
-
362. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:45
フィギュアスケートか……+23
-3
-
363. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:48
少年時代きたー!+10
-1
-
364. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:49
あ、深谷+11
-0
-
365. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:49
ヤバい、早くも花燃ゆ臭がしてきたわ+44
-23
-
366. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:51
このオープニングにも慣れていくんだろうな😆+35
-2
-
367. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:52
大河っぽくないオープニングだな+58
-2
-
368. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:54
>>345
でも今回の役めっちゃ美味しいと思うよ+60
-0
-
369. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:55
中園ミホよりよっぽど期待できる大森美香+76
-0
-
370. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:56
子どもなかなかかわいい+33
-1
-
371. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:56
オープニングあんま好きじゃない
そのうち慣れるかな+79
-0
-
372. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:57
あら、可愛い+10
-1
-
373. 匿名 2021/02/14(日) 20:09:59
歴史全く知らなくても楽しめますか?+22
-0
-
374. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:02
ナレーターのせいかヒストリア見てる気分w+40
-0
-
375. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:03
>>325
ほんとに
私、お亮知ったのガルちゃんだよ+84
-0
-
376. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:05
久しぶりに大河を見る。黒田官兵衛以来かも。
渋沢栄一の事を知らないけど、吉沢亮が好きなので楽しみ。
+85
-3
-
377. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:06
武蔵=東京+埼玉
+25
-0
-
378. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:06
きれいな家だわ+15
-0
-
379. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:06
>>204
気持ち悪かった
徳川慶喜の少年時代の子役のほうがイケメン+5
-46
-
380. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:08
4歳よりでかめ+30
-0
-
381. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:09
>>310
武将とかじゃないから優しい感じで作ったみたいよ+80
-1
-
382. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:09
武蔵国は現在のどこ?+4
-1
-
383. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:09
確かに幕府側の人間が日本銀行とか作ったとは思わなかった+43
-0
-
384. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:13
ナレーションはやっぱりアナウンサーがいいなあ
海老蔵は歌舞伎みが強くて…+102
-1
-
385. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:15
オープニングは、新たな世の幕開けと
それによる動乱と
そのさなかに巻き起こる様々な変革を表している感じなのかな+18
-1
-
386. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:16
栄一の子役が可愛い+132
-3
-
387. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:20
日本全国のモテ男登場したね
栄一さま〜
+27
-1
-
388. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:21
渋沢栄一は正直そこまで興味はまだないけど、脚本家が大森美香さんなのは期待大!+47
-0
-
389. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:21
もっと青天を強調したオープニングを想像していた。
全体的にセピア調だね。+80
-1
-
390. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:23
やんちゃだ+9
-0
-
391. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:23
吉沢亮の幼少期にふさわしい可愛いショタねー+21
-3
-
392. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:24
八重の桜とオープニングちょっと似てる+15
-1
-
393. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:26
>>271
信長みたいな気質だったら馬で踏み潰されてそう+61
-0
-
394. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:28
BS組だけど子役の声が喚きすぎて煩くイライラする+41
-21
-
395. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:32
>>361
麒麟が重厚だったからよけいに+54
-2
-
396. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:33
子役の子めちゃかわいい
吉沢亮の子供時代だからね+63
-3
-
397. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:34
>>361
音楽がすごく落ち着いてるよね。+12
-3
-
398. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:40
禰豆子+1
-8
-
399. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:41
和久井映見さんの声が伊藤修子さんにしか聞こえなくて顔が浮かんで困る+9
-6
-
400. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:42
6時からBSで見ました。
幕末は好みが分かれるけど、個人的には大好きなので今は2回目を楽しんでいます。
+22
-4
-
401. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:44
>>382
東京埼玉、神奈川(一部だけ)+29
-0
-
402. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:46
久しぶりに大河ドラマで馬たくさん出た
+64
-0
-
403. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:46
大河のテーマ曲はこれ吹きたい!(吹奏楽やってたので)って思う壮大な感じが好き。
今回は随分穏やかな曲だなぁ。+90
-4
-
404. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:54
方言がオリジナルのファッション方言らしいね+24
-7
-
405. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:55
なんちゅー聞き分けのない子供だ+64
-0
-
406. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:56
うるせえwww+58
-0
-
407. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:01
また偽竹野内が出るんだね
アミューズ主演作品には必ず出てくる+60
-2
-
408. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:01
>>375
わたしもw+17
-0
-
409. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:02
>>35
これがうざいんだよね+6
-26
-
410. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:02
栄一少年元気が良すぎる笑+31
-0
-
411. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:03
時代劇あるあるだけどお父ちゃんとお母ちゃん、年取り過ぎだよなw+66
-1
-
412. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:05
和久井映見もお母さん役が多くなったねー+60
-0
-
413. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:07
>>381
そう言われると納得だわー+37
-0
-
414. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:08
俺もいぐー+5
-0
-
415. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:08
>>358
鹿鳴館じゃないの?+25
-0
-
416. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:12
>>311
メニエールもちなので早々に脱落した
オープニング見たかった!+17
-4
-
417. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:13
全体的に青色を強調しているね。+20
-0
-
418. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:16
田辺画伯?!+36
-0
-
419. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:17
>>373
渋沢栄一は慶喜の過激ファンだと知ってれば大丈夫
+89
-1
-
420. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:21
オープニング
何か朝ドラみたいやね
どうなんだろうか、、+25
-3
-
421. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:23
深谷市民ですが、ざっくりとしか渋沢栄一の事は知らないので嬉しい!
しっかり勉強のつもりで観ます。+81
-0
-
422. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:25
此は太平記を超える作品になる+2
-7
-
423. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:25
子役栄一結構大きいのに、地団駄踏んで鬱陶しいな。
4〜5才なら許せるけど。+63
-9
-
424. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:26
>>72
今日みたいな風貌でもイケメンだった+25
-1
-
425. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:27
>>407
バーター役者だから仕方ない+24
-1
-
426. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:27
ひつこいなw+8
-1
-
427. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:28
ネタ的には朝ドラでもよかったかもなーと思う+34
-5
-
428. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:28
やはり若手イケメン集めた大河は不安だ+9
-13
-
429. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:32
>>64
春馬くんファンですけど
ファンだからこそ言わないで!
流れがどうなるか予測できるでしょうに…+69
-3
-
430. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:33
オープニング曲が
なんか残念
+20
-9
-
431. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:33
実況だと分からないこと質問するとみんなが教えてくれる。
ありがたいです。+33
-0
-
432. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:33
深谷といえばふっかちゃん+47
-0
-
433. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:39
草薙くん雰囲気変わった?一瞬誰かわからなかった。渋みがあっていい感じだね+101
-8
-
434. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:41
このナレーションだと、大河の後にあるミニ番組と区別つかなくなりそうだわ笑+29
-0
-
435. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:48
ゑいさん!+1
-0
-
436. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:50
栄一は今、ウチでお風呂に入ってます+1
-7
-
437. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:53
>>195
この中で出てきたらバーターだよって事+6
-13
-
438. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:55
和久井さんは、お母さまかな
和久井さん、優しくあたたかそうなお母さんとの感じがとても合っているし、いつも優しそうで好き+66
-0
-
439. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:55
なんだかオープニングがいまいち?
大河のオープニングはオーケストラが壮大でカッコいい感じが多かったから。+99
-8
-
440. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:58
海老蔵のナレーター不評だったからアナウンサーになった感じ+25
-1
-
441. 匿名 2021/02/14(日) 20:11:59
>>275
慶喜のつかみとしては、短いけど後の将軍としての威厳の示される台詞回しで、キャラの印象は良いね+94
-3
-
442. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:00
>>404
~だには深谷にもあるって+16
-1
-
443. 武蔵の国のスズメ 2021/02/14(日) 20:12:01
オープニングはじわじわ好きになっていくかな?+17
-0
-
444. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:02
>>345
西郷どんの主役は蹴って正解じゃない?
鈴木亮平でハマってたもん
堤さんは脇の方が生きるタイプだと思う+135
-1
-
445. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:04
微妙+9
-1
-
446. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:05
みはらんとやばいのか、どんな幼少期やw+8
-0
-
447. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:05
目が怖く感じる吉沢亮
離れてるから?四白眼?+7
-22
-
448. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:06
埼玉北部だけど~だに、は聞かないかな
だんべ、は聞く+19
-0
-
449. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:07
>>369
衛星のほうを見て大森美香嫌いになった
何だか説明ばっかりでテンポの悪い脚本+2
-28
-
450. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:08
>>427
栄一の女遍歴は朝ドラだとちょっと…+23
-0
-
451. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:09
出演者のテロップみたけど、玉木宏って最後のほうの大トメポジションだったね。これは玉木宏の年代の大トメできる俳優が来そうだね。+70
-1
-
452. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:11
方言が実家の母みたいで泣けるわ+22
-0
-
453. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:14
Drコトー感+8
-3
-
454. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:15
かねおの日直アシスタント+0
-0
-
455. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:17
血洗島って地名、初めて通りがかった時ギョッとしたなぁ+92
-0
-
456. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:20
和久井映見すき。+71
-2
-
457. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:21
子役うめえなあ+79
-6
-
458. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:23
7080喜んで+2
-0
-
459. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:23
朝ドラっぽい+15
-5
-
460. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:24
>>325
あれ事務所のプロモーションだったのかな+1
-14
-
461. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:27
長期間、親を演じるから、割とベテランさんが親役やるよね。この歳の親にしては老けてるように感じるあるある+56
-0
-
462. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:27
>>384
海老蔵のは普通の人が教科書読んでるようなナレーションだった+89
-0
-
463. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:30
見ていくうちにどんどん好きになっていくタイプだと思うな渋沢栄一+50
-0
-
464. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:30
+15
-110
-
465. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:31
>>311
私もちょっと酔った・・・+13
-0
-
466. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:32
\いねえ/+3
-0
-
467. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:33
>>404
えっ?埼玉の方言じゃないの?+5
-2
-
468. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:34
>>427
朝ドラはあさが来たやったからなぁ
同じ時代だし+23
-0
-
469. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:35
またって言ってたからいつものことではないの?+4
-0
-
470. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:37
川栄李奈が出るんだ
朝ドラといい、すごいね+12
-1
-
471. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:39
テンポいいねぇ+10
-0
-
472. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:46
人攫い=ぐへへされてるってこと?+1
-10
-
473. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:51
深谷の人間だけど喋り方頑張ってると思うw
+37
-0
-
474. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:53
お姉ちゃん役の子、将来絶対残る。+29
-1
-
475. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:54
武蔵の国は近郊農家で利益率の高い野菜を作って、
さらに、税率の安い幕府の天領なんで、
農民も裕福だった。+65
-0
-
476. 匿名 2021/02/14(日) 20:12:56
>>437
バーターでもまともな演技出来るならOK
偽の内だけが不安+45
-4
-
477. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:01
>>425
何故この人は何年もこんなに押されてるんだ…+25
-2
-
478. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:01
子役時代だるいなぁ+14
-12
-
479. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:01
>>404
結構ちゃんとしたこの地元の言葉だよ+24
-1
-
480. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:04
オープニング曲がぱっとしない
龍馬伝みたいなかっこいい曲を期待してたのに
栄一囲んだあの踊りみたいなのも変
なんかちょっとがっかり感があるけど
吉沢君の栄一楽しみなのでずっと見ていくけどね+69
-4
-
481. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:04
「よしない」って群馬の方言では?+1
-1
-
482. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:05
ドラマに集中して終わったらまたきます。+9
-0
-
483. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:06
>>238
まぁ一般的な知名度は薄いだろうからこの様な捻りを入れた語りは良いと思う。+53
-0
-
484. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:10
栄一甘やかしすぎじゃない?
だからこんなにワガママに育つんだろ+39
-9
-
485. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:10
こんなわがままで手のかかる子供嫌だわ+71
-3
-
486. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:11
>>279
1年間大丈夫かなーとちょっと心配+4
-24
-
487. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:18
>>432+75
-1
-
488. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:20
>>384
海老蔵は声が悪いんだよね〜+50
-3
-
489. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:23
>>437
そんなもん貼らなくていいよ+26
-0
-
490. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:24
転生して豪農になった天陽くん+52
-0
-
491. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:25
令和で例えるなら竹中平蔵を主人公にした作品ですね❤️+0
-18
-
492. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:26
木を隠すなら森の中
+3
-1
-
493. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:27
人さらいかも、って恐いなあ
でも渋沢さんのご生家も、裕福で立派だったそうですよね+45
-0
-
494. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:30
>>477
(本人の実力じゃお仕事貰えないから…)+17
-2
-
495. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:34
メイちゃん感+10
-1
-
496. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:39
栄一大捜索+9
-0
-
497. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:44
>>439
一回だけしか見てないからまだなんともと言おうと思ったけど、オープニングだものね
たしかに特にすごーーい!みたいな感じはなかったな…+25
-1
-
498. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:45
>>464
顔がきれいなのでオッケー+70
-4
-
499. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:46
栄一って幕末でもハイカラ?
なんか昔っぽい響きじゃない+6
-2
-
500. 匿名 2021/02/14(日) 20:13:47
渋沢の家は武士?+4
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する