-
1. 匿名 2021/02/11(木) 21:18:49
+295
-44
-
2. 匿名 2021/02/11(木) 21:19:49
どっちも大して良い成績残せてないしね+1088
-186
-
3. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:19
親は何の仕事してるんだろ+470
-5
-
4. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:30
立派
私がこの子と同じ年の時は全く立派じゃなかった
へらへら生きてた+721
-47
-
5. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:33
段々将来見据えてくるからね、どうなりたいか見えてきた頃なのかも+422
-6
-
6. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:35
>>2
そんな言い方せんでも。+424
-44
-
7. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:35
姉妹揃っての全日本出場、実現できると良いですね。+261
-33
-
8. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:40
最近お姉ちゃんみない気がする+348
-2
-
9. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:44
私の親だったら投資してきたのに何やってんだとぶちぎれるだろうな+18
-79
-
10. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:45
色々言われるけど真凜ちゃんのスケート好きだよ。
今は元気がないから心配。+272
-88
-
11. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:48
末っ子は才能ありそうたから続けて欲しい。+116
-88
-
12. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:48
16歳で一つの職業のリタイヤを考えるってすごい。
私は同じ頃一つの職業も考えてなかった+621
-15
-
13. 匿名 2021/02/11(木) 21:21:02
>>3
おじいちゃんが資産家とかじゃなかったっけ?+467
-3
-
14. 匿名 2021/02/11(木) 21:21:16
自分の才能に見切りをつけたんだね。プロとして大事なことだよ。二人とも可愛いんだから違う人生でも活躍できるよ+503
-15
-
15. 匿名 2021/02/11(木) 21:21:31
>>3
おじいさんが会社経営してて年商20億とかだったような+460
-4
-
16. 匿名 2021/02/11(木) 21:21:32
YouTubeの動画のタイトルが「タマネギ」とか「お肉」とかいつもシンプルすぎて面白い+74
-28
-
17. 匿名 2021/02/11(木) 21:21:40
フィギュアスケーターってピークが早いよね
将来を考えるの大事+345
-2
-
18. 匿名 2021/02/11(木) 21:22:01
女優になって欲しいな+12
-53
-
19. 匿名 2021/02/11(木) 21:22:02
その辺にいそうな感じになってる+265
-12
-
20. 匿名 2021/02/11(木) 21:22:04
真凛ちゃんの演技は独特の柔らかい空気感があって好き
残り悔いなく頑張ってほしい+220
-38
-
21. 匿名 2021/02/11(木) 21:22:07
まだ16歳なのにあと数年か。
精神的にも成長するだろうな。+176
-3
-
22. 匿名 2021/02/11(木) 21:22:30
姉はタレントになんのかな?+16
-4
-
23. 匿名 2021/02/11(木) 21:22:36
いつ辞めようがいいよ。外野が口出す事じゃないし。
このトピは何用で採用されたんだろ+209
-5
-
24. 匿名 2021/02/11(木) 21:22:50
女優業とどちらも一生懸命頑張る姿は素敵だと思う。応援してます!+25
-15
-
25. 匿名 2021/02/11(木) 21:23:02
まあ競技生活はやめても、タレントとプロスケーターで十分稼げるからいいんじゃないかな?本人が納得してるなら+153
-5
-
26. 匿名 2021/02/11(木) 21:23:08
>>15
姉妹3人も本格的にフィギュアスケートできるって裕福なんだろうなーとは思ってたけど桁が違った+384
-0
-
27. 匿名 2021/02/11(木) 21:23:27
>>1
なんかさ、この姉妹見てたら産まれた所で人生決まるよねって思う。
ひがみとか言われてもうちは子供にフィギュアなんてさせられない。
+412
-5
-
28. 匿名 2021/02/11(木) 21:23:39
元の記事見たら、「今はトップ選手になりたい」っていう気持ちがすごくあるみたいだけど、
なんか…遅すぎたね+161
-4
-
29. 匿名 2021/02/11(木) 21:24:49
>>15
お父さんは働いてないんだよね+145
-2
-
30. 匿名 2021/02/11(木) 21:25:37
フィギュアスケートも残酷な競技だと思うわ。
お金かかる、ケガ多い、全盛期短い。
羽生、浅田級じゃないとセカンドキャリアにも繋げにくい。
美しさで人を魅了する魅力の反面、
代償も大きい。+376
-2
-
31. 匿名 2021/02/11(木) 21:26:12
テレビで兄にガチ恋してると言ってた
さすがに気持ち悪くて引いたわ+263
-8
-
32. 匿名 2021/02/11(木) 21:26:33
>>4
あなたの方がナチュラルな感じ。
望結ちゃんやまりんちゃんは普通とは違う特別な状況だから立派にならざるを得なかったんだと思う。
+88
-5
-
33. 匿名 2021/02/11(木) 21:26:50
本田望結ちゃん、最近見かけないなって思ってたんだけど、青森山田に進学したんだね!
知らなかった。東京出たってことは、高校三年間はスポーツで頑張るつもりなのかな?+103
-3
-
34. 匿名 2021/02/11(木) 21:27:00
>>27
田舎に生まれるか都会に生まれるかでも全然違うしそういう運も含め人生だね+188
-3
-
35. 匿名 2021/02/11(木) 21:27:18
女子フィギュアスケーターは長年目立った選手いないね+10
-21
-
36. 匿名 2021/02/11(木) 21:27:37
>>30
アスリートってどれも残酷だと思う
特に第二次性徴と選手期間が重なりやすいから女性には辛いと思うよ
体型も大きく変わっていく時期だもの+188
-1
-
37. 匿名 2021/02/11(木) 21:27:40
芸能界にグダグダいるのはオススメしない。+33
-4
-
38. 匿名 2021/02/11(木) 21:27:59
可愛い顔で、金銭的に余裕がある家庭で育ち、優しい家族に囲まれてて羨ましい。
努力家だしどの道に進んでも上手くいきそう。+182
-9
-
39. 匿名 2021/02/11(木) 21:28:02
言うて真凛は、ジュニアグランプリ優勝してるよ!
トップレベルに居たと言っていいんじゃない?+22
-38
-
40. 匿名 2021/02/11(木) 21:28:22
本田太一は引退したね。就職するんだよね。
今後の人生を考えると、フィギュアと別れを告げて就職するのは良い判断だと思う。+220
-2
-
41. 匿名 2021/02/11(木) 21:28:33
>>20
技術はさておき、私も好きだよ。将来はプロスケーターになってほしい。
+51
-14
-
42. 匿名 2021/02/11(木) 21:28:55
>>26
兄ちゃんもやってるから四人+140
-2
-
43. 匿名 2021/02/11(木) 21:29:19
>>30
フィギュアは競技よりもショーとしての方が寿命長いし、稼げるって見たけどな。
安藤美姫とかも、ショーでまだまだ需要あるんでしょ?+53
-9
-
44. 匿名 2021/02/11(木) 21:29:45
>>36
生理が止まるのも当たり前だとか…
将来のこと考えると、フィギュアに限らずアスリートって本当に代償が大きすぎるなぁ+95
-0
-
45. 匿名 2021/02/11(木) 21:29:58
>>31
二人とも嫌いじゃないけどそれは気持ち悪い。
+111
-0
-
46. 匿名 2021/02/11(木) 21:30:06
妹のさらちゃんが1番才能があるって聞いたことあるけど…
最近は芸能活動もしてるし、インスタ見るとお菓子作りしたりして、スケートの話題はあまり聞かない気がする
せっかく才能あるなら頑張ってほしいなあ+157
-1
-
47. 匿名 2021/02/11(木) 21:30:10
>>29
はいっ?無職?うそでしょ?生計どーしてんのよ+98
-9
-
48. 匿名 2021/02/11(木) 21:30:52
望結ちゃん関西の番組でMCもしてる
こんなに若くて何でもできるの凄いわ
兄弟姉妹仲が良いのも微笑ましいし+12
-9
-
49. 匿名 2021/02/11(木) 21:31:11
マウント姉妹だからすきじゃない+56
-9
-
50. 匿名 2021/02/11(木) 21:31:45
>>2
フィギアの世界であんだけ大会出てるってだけですごいよ。+204
-20
-
51. 匿名 2021/02/11(木) 21:31:47
>>41
そうだね
プロの道がある
いいスケーターになると思う+12
-9
-
52. 匿名 2021/02/11(木) 21:31:54
>>27
五輪の近代5種とかも
水泳 ラン まではともかく、射撃 馬術 フェンシング
どこに生まれたらその競技網羅できるんじゃいって言う
+114
-3
-
53. 匿名 2021/02/11(木) 21:33:02
>>11
お姉ちゃんと積極的に芸能活動してる間に国内の同年代の子たちにも追い抜かれ始めてるよ。+218
-1
-
54. 匿名 2021/02/11(木) 21:33:07
妹が「逃げ道の先は行き止まり」って言ったのが印象に残ってる
小さいのにしっかりしてるなあ、って思った+9
-22
-
55. 匿名 2021/02/11(木) 21:33:22
>>11
いや、全日本ジュニアの前の西日本にも進めなかったしなかなか難しい…+198
-0
-
56. 匿名 2021/02/11(木) 21:33:24
>>43
そのアイスショーが今はないからね…
でも、現役の方がプロよりもギャラが高いらしいよ+57
-1
-
57. 匿名 2021/02/11(木) 21:34:24
>>43
うーん、日本ではアイスショーも人気だけど海外では人が入らないしね。
安藤美姫だってワールド二回とってるわけだし
安藤クラスでやっと、って感じよ。+78
-1
-
58. 匿名 2021/02/11(木) 21:35:05
結局二兎を追う者は一兎をも得ずとなったって事ね。
才能はあったかも知れないのに二足の草鞋を履いてどっちもやるなんて甘いとわかってた事でしょうから。
やめるならば早めにやめたらいい。
+58
-9
-
59. 匿名 2021/02/11(木) 21:35:09
>>52
ひねくれてるとは思うんだけど
そういう人たちが努力しました!
どやっ
っていうインタビューが嫌い。
勿論努力はしたんだろうけどあくまでも環境があってのことだからね。
うちも娘がバレエしたいっていって習ってたけど近くの公民館止まり。
発表会に30万かかると言われて辞めた。
才能あるのに残念ね。と言われたけど、まあ、お世辞だろうけど。
うちは違うけど才能あるお子さんでも環境が整ってなかったり金銭面で諦めないといけないお子さんは多いと思う。+145
-14
-
60. 匿名 2021/02/11(木) 21:35:49
>>47
おじいさんからのお金があるとか?お父さんの弟さんは会社の経営陣らしいけど+131
-1
-
61. 匿名 2021/02/11(木) 21:35:53
>>51
見たくない+8
-10
-
62. 匿名 2021/02/11(木) 21:36:31
>>2
真凜はジュニア時代凄かったの知らないの?
だからこそシニアに上がってから失望されバッシングされてたんだよ。成績悪くなっちゃったからね+177
-28
-
63. 匿名 2021/02/11(木) 21:36:53
>>61
あなたは見なければいい+15
-6
-
64. 匿名 2021/02/11(木) 21:37:33
>>34
今ってネットもあるしコロナだし昔ほど都会生まれ優勢ではなくなってきたよ+2
-10
-
65. 匿名 2021/02/11(木) 21:37:45
>>57
安藤美姫の実績って実際すごいんだけど、やっばりオリンピックのメダルあるかないかでギャラが全然違うって実際スケーターが言ってたよね。+117
-1
-
66. 匿名 2021/02/11(木) 21:38:01
>>42
ひえーすごい+36
-0
-
67. 匿名 2021/02/11(木) 21:39:04
この姉妹はフィギュアを芸能界に行くための踏み台にしたな+16
-13
-
68. 匿名 2021/02/11(木) 21:39:07
もっと小さい頃に『フィギュアスケート選手と女優を両立したい!』って言ってて、無理だろ…と思って観てたけど、頑張ったじゃん。+78
-11
-
69. 匿名 2021/02/11(木) 21:39:09
>>58
プルシェンコにも望結は片方に搾った方がいい。そうしないと上には行けないよ。と言われていたし、本人も大学までって既に公言してるよ+107
-1
-
70. 匿名 2021/02/11(木) 21:40:38
>>27
させたいの?
させても才能ないとむりだと思うよ。+0
-16
-
71. 匿名 2021/02/11(木) 21:41:17
>>3
勝手にエディオンの役員かなにかだと思ってたわ...+203
-5
-
72. 匿名 2021/02/11(木) 21:41:29
>>64
こういう競技に関してはネットじゃどうにもならんよ
施設も指導者も田舎と比べ物にならない+38
-0
-
73. 匿名 2021/02/11(木) 21:43:39
>>10
NHK杯を生で観戦しに行ったのですが、
真凜ちゃん滑る前から元気なくて不安そうな表情で、こっちまで心配になってきてしまいました
会場の声援は暖かかったです。+16
-9
-
74. 匿名 2021/02/11(木) 21:43:49
高校サッカーのゴリ押しは、ちょっとやりすぎ
あれは歴代の美少女枠なのに+93
-1
-
75. 匿名 2021/02/11(木) 21:43:59
>>69
つまりその程度のものだったと。
本気でやってたわけじゃないと。
+9
-19
-
76. 匿名 2021/02/11(木) 21:44:02
妹達は趣味程度に嗜んでる感じだったけど、真凛は続けると思ってた。+6
-4
-
77. 匿名 2021/02/11(木) 21:45:05
>>42
何だか、お金が有り余ってるね…+58
-0
-
78. 匿名 2021/02/11(木) 21:46:50
2足の草鞋はどっちの業界でも良い顔はされなかったんかな+27
-1
-
79. 匿名 2021/02/11(木) 21:47:28
そりゃあ、オスカーが芸能活動に早く専念してもらいたくて圧かけてるもんな。+0
-10
-
80. 匿名 2021/02/11(木) 21:48:04
>>70
いやだから、才能あるなし以前の問題でまずさせられるかどうかでしょ。+20
-1
-
81. 匿名 2021/02/11(木) 21:48:34
>>2
真凜ちゃんはジュニアの頃、世界選手権出場してるし、優勝経験もある
シニアに上がってからは低迷しちゃったけど、十分すぎるほどの実績は残してると思うよ
どんなにお金があっても、真凜ちゃん自身の才能がなければ世界には行けないよ+202
-26
-
82. 匿名 2021/02/11(木) 21:48:36
>>75
その程度とは?
フィギュアの世界に限らず世界で戦える選手なんてほんのひと握りだけで、だいたいみんな大学卒業を目処に現役引退してるんだよ
学業と女優とフィギュア選手の3足のわらじ履いてて大学まではやるって決めたのも本人だし、赤の他人が「その程度」と揶揄するのは違うと思うんだけど+32
-6
-
83. 匿名 2021/02/11(木) 21:48:37
>>76
練習嫌いで有名なんでしょう。続けていくのは無理だと思う+46
-4
-
84. 匿名 2021/02/11(木) 21:50:35
>>83
まだその言葉だけを糧に叩いてるやつ居るんだ?
ハマコーが言った言葉なら、知子より真凜は練習しないって意味であって、練習嫌いで世界で戦える選手になるなんて逆に凄いよ+17
-14
-
85. 匿名 2021/02/11(木) 21:50:58
>>2
感じ悪いね!いろいろやれて幸せならいいでしょ!+80
-8
-
86. 匿名 2021/02/11(木) 21:51:48
本田望結ちゃんのインスタに「二兎追うものだけが二兎を得る」ってあるけど、
確かにその通りだなって思ったよ
引退見据えて頑張ってるんだし、結果は出てないけれど若い子が努力してるんだから応援したい+36
-12
-
87. 匿名 2021/02/11(木) 21:52:06
>>73
真凛ちゃん、以前はもっと楽しそうに演技してた気がするんだけど、NHK杯ではそれが全然感じられなかったのでちょっと心配になりました。(私はテレビ越しですが)+38
-6
-
88. 匿名 2021/02/11(木) 21:53:30
>>17
そうだよね…
ロシアの選手なんて18歳で引退とかだもんね+40
-0
-
89. 匿名 2021/02/11(木) 21:54:08
>>4
お金持ちでかわいくてバッシングされてるけど、
私も素直に立派だな…って思った
もし私が本田家みたいな大金持ちに生まれて、どんなにお金を積まれて投資されてとしても、何の実績も残せないだろうし、こんなこと考えずにちゃらんぽらんに生きてると思う
+88
-4
-
90. 匿名 2021/02/11(木) 21:54:12
>>78
でも望結ちゃんからフィギュアとって芸能人一本に絞ったらそれほど価値があるとは思えないけど。
+44
-2
-
91. 匿名 2021/02/11(木) 21:54:20
>>15
祖父がお金持っていて孫まで潤うって羨ましい
せいぜい自分の子供までだよね…+183
-1
-
92. 匿名 2021/02/11(木) 21:55:26
>>3
おじいちゃんが大金持ちだから、確か父親も母親も子育てや子供のサポートに専念してるんだよね+228
-2
-
93. 匿名 2021/02/11(木) 21:56:20
真凛ちゃんはJAL所属
望結ちゃんはプリンス所属
可愛いとスポンサーつきやすい😊+5
-18
-
94. 匿名 2021/02/11(木) 21:57:54
>>11
そうでもないよ+57
-1
-
95. 匿名 2021/02/11(木) 21:59:31
>>93
可愛いと、と言うより、望結の名前ありきだと思う
どんなに可愛くてスキル持っててもスポンサーつかない子も多いからね…
芸能人としての望結と、望結の姉の真凜にスポンサーついてるだけだと思う
まぁ真凜はジュニアワールド銀持ちだからJALの青田買いもあったけど、それも望結の姉として注目されていたのも大きい+45
-1
-
96. 匿名 2021/02/11(木) 22:03:08
>>11
末っ子スケーティング技術もジャンプも特化すべきところがないけど・・
どうしてもジュニアの頃の真凜ちゃんと比べてしまうけどスケートの才能が雲泥の差+113
-0
-
97. 匿名 2021/02/11(木) 22:03:59
高校生の女の子に嫉妬したコメが多くてびっくり
女優業もフィギュアスカートも大変なのにずっと努力し続けてきたこと本当にすごいと思う
両方とも中途半端じゃんっていう人いるけど、何か1つでも極められない人が多い中で二つのことをこれだけ頑張ったことは人生において大きな糧になると思う+24
-13
-
98. 匿名 2021/02/11(木) 22:06:53
>>75
彼女の人生ですから。他人が口出すことじゃないよねー+18
-2
-
99. 匿名 2021/02/11(木) 22:07:47
>>20
華があって見せ方が上手いからアイスショーで見たい選手の1人+36
-5
-
100. 匿名 2021/02/11(木) 22:08:15
>>2
性格悪すぎ。+53
-13
-
101. 匿名 2021/02/11(木) 22:08:22
>>2
他のみんなも必死で練習してるからね。+80
-1
-
102. 匿名 2021/02/11(木) 22:08:33
>>87
正直メンタル的なものかな?と心配になってしまいました
たぶんネットの記事も真凜ちゃん、読んで気にしてるんじゃないかな…
ヤフコメもガルチャンも若い子に対するバッシングが辛辣すぎて
全日本出場までの地方ブロック大会もYouTubeで見たりしたんですけど、真凜ちゃんずっと無理して笑顔作ってる感じで痛々しかったです
でもコーチの本田武史さんが演技の前も後も真凜ちゃんに優しい言葉かけてて、安心しました
メディアに注目されるプレッシャーや、結果を残せない焦り、重圧とか色々あるのかな?など考えちゃいました
NHK杯は良い席をとったので近くで見ましたが、真凜ちゃん大丈夫?!と、ちょっとビックリしてしまいました…
会場全体がその空気を汲み取っていたと思います
フリーのララランドは、真凜ちゃんが滑る前から言葉にならない「頑張って」の拍手が会場で起きていました+27
-10
-
103. 匿名 2021/02/11(木) 22:08:53
望結ちゃんは身長が10センチ伸びたからね。
頑張ってね!+5
-2
-
104. 匿名 2021/02/11(木) 22:09:19
>>87
私、別の選手目当てで年明けの名フェス観に行ったんだけど真凜ちゃんも出ていて、滑り終わった後の観客の拍手が嬉しかったのか泣きそう?になってたよ。
その後のインタビューはテレビで見たんだけど、拍手が嬉しかったとは言ってたけど、自信なくしちゃってるのか元気はなかったように見えた。+42
-2
-
105. 匿名 2021/02/11(木) 22:09:58
>>8
全日本に出てたよ+2
-16
-
106. 匿名 2021/02/11(木) 22:10:12
>>19
望結ちゃん自信がそれ1番感じてると思う
成長するに連れて姉妹に対してコンプレックスめちゃくちゃ抱えてる感じ
バラエティ見ててもこの子結構冷めてるというかこじらせてるよねw+67
-1
-
107. 匿名 2021/02/11(木) 22:10:26
>>2
普通に凄いと思うけど。+55
-14
-
108. 匿名 2021/02/11(木) 22:11:10
>>30
大学卒業と同時に引退する選手多いよね。
羽生が何度も大怪我しては復帰してるのを見る度に真央ちゃんは本当に怪我が少ない人だったんだと思う。上を目指すほど身体的なリスクが大きすぎる。+18
-18
-
109. 匿名 2021/02/11(木) 22:11:18
>>59
公民館止まりって…笑
たかがその程度で「才能ある」っていうのは、本気のお世辞だと思いますよ笑
それで「お金さえあれば本田姉妹みたいになってたかもしれないのに」と思ってる人たちは、幸せでいいよなぁ〜と思いますね笑+17
-65
-
110. 匿名 2021/02/11(木) 22:14:36
>>52
地方の郊外だけど
近所の公立高校の部活に両方あります。
誰でもできるよ。
乗馬は習い事でも何ヵ所かあるから、
少し離れたいくつかの学校にも部活がある。
+1
-10
-
111. 匿名 2021/02/11(木) 22:14:43
ネイサン・チェンのコーチのところに拠点移したのではなかったの?
英語が苦手と言ってたけど本田にコーチが変わったの?
青森山田って通信だよね。+9
-0
-
112. 匿名 2021/02/11(木) 22:14:53
>>2
これにプラスが多いのがガル
性格の悪さが滲み出てる+56
-18
-
113. 匿名 2021/02/11(木) 22:15:00
>>14
でもこの記事で、今はトップ選手になりたい気持ちが凄くあるとも語っているよ
+5
-0
-
114. 匿名 2021/02/11(木) 22:15:39
>>91
お金持ちは3世代まで恩恵あると前に新聞の記事だったかな?みたよ。
団塊以前の世代はお金持ちが多くて、その孫だから2~30代あたりはその恩恵があるらしい。
今の子育て世帯の親はというと、団塊世代以降でそこまでお金ないらしく、孫に結婚資金だ家建てるための大金だ、孫の私立の学費だなんかのお金の援助はどんどん減っていくだろう、今後さらに各世代でそうなっていく的なこと書いてあった。+61
-3
-
115. 匿名 2021/02/11(木) 22:16:51
>>105
棄権したから出てないよ+48
-0
-
116. 匿名 2021/02/11(木) 22:17:36
ワキ酸っぱい匂いしそう+2
-13
-
117. 匿名 2021/02/11(木) 22:18:25
こないだアイススケート行ったけど転びまくったわ。すごいよね。フィギュアスケーター+14
-0
-
118. 匿名 2021/02/11(木) 22:19:12
>>84
宮原は練習の鬼というかこれでもかってくらい練習するらしいから比べる方が酷だよね+29
-4
-
119. 匿名 2021/02/11(木) 22:19:24
>>47
お金はあるから大丈夫みたいよ。
子供のトレーニングやサポートしてるみたい。
リンクは歩いていける距離じゃないだろうし、
早朝や夜の練習は、親のサポートが必須なんだよね。
お金持ちで良い両親で、ほんとに幸せだよね。+146
-4
-
120. 匿名 2021/02/11(木) 22:19:32
>>105
当日にめまいで棄権した。+31
-0
-
121. 匿名 2021/02/11(木) 22:19:36
>>111
それは真凜ちゃんと末っ子のさらちゃん。(今は真凜ちゃんは佐藤信夫コーチが見てるらしい。)
みゆちゃんはハマコーから本田武史に変更した。+17
-0
-
122. 匿名 2021/02/11(木) 22:22:08
>>87
アメリカを拠点にしてた時の方が良い笑顔してた気がする。+11
-2
-
123. 匿名 2021/02/11(木) 22:24:56
木下アカデミーは格安だとBSフジのフィギュアスケートTVでやってたけど、浜田コーチなんだよね。+5
-1
-
124. 匿名 2021/02/11(木) 22:25:24
真凜はめまいで棄権したのに次の日のうのうとストーリー更新したから叩かれた。爪が甘いんだよねこの子。可愛くて好きって人は多いと思うけどアスリートして尊敬できるって意味でファンの人はいない感じ。+67
-1
-
125. 匿名 2021/02/11(木) 22:26:57
>>33
青森山田にしたのは通信制だからだと思うよ+36
-1
-
126. 匿名 2021/02/11(木) 22:27:18
>>108
トップスケーターは1人残らず骨折とかケガしてるよね。真央ちゃんも骨折したし腰痛も酷かった。+54
-1
-
127. 匿名 2021/02/11(木) 22:29:17
>>108
真央ちゃんも怪我多かったよ。公言してないだけで
大学卒業と共に引退するのは強化選手に選ばれない選手はセカンドキャリアの為と資金面の問題があるからね
世界で戦える選手は大学卒業しても選手続けてるよ+53
-6
-
128. 匿名 2021/02/11(木) 22:30:40
>>7
望結はもう無理
太りすぎ+41
-6
-
129. 匿名 2021/02/11(木) 22:32:20
>>127
スポンサーつかないと、高校卒業ぐらいで辞める選手多いんじゃないかな
みんな親が金持ちだとしても、フィギュア継続はキツイと思う
+13
-0
-
130. 匿名 2021/02/11(木) 22:35:33
>>119
前にフィギュア選手の子の密着やってたの見たけど、まだノービスとかでも早朝から車で練習連れてって、練習終わったら学校送って、学校終わる時間に迎えに行きつつリンクに送る。
朝はお弁当作りから始まって昼も家事やって…フィギュアみたいに限られた場所にしかない施設使う競技を習わせてる親は専業主婦じゃないと無理だと思う
本田家の場合は人数多いしサポートも大変だろうね
+96
-0
-
131. 匿名 2021/02/11(木) 22:36:07
>>13
オスカーが全部支払いしてるんだよ!
+2
-8
-
132. 匿名 2021/02/11(木) 22:36:21
>>20
本当体の使い方が独特だしどの場面で切り取っても絵になる
あんなスケーターなかなかいないよ+30
-7
-
133. 匿名 2021/02/11(木) 22:38:43
>>124
ご心配をおかけしましたとかコメントだけにしときゃ良かったのに・・・
まあシニアデビュー時はもっと色々アレだったしな・・・+31
-0
-
134. 匿名 2021/02/11(木) 22:38:45
>>124
知らなかったけどストーリーの内容は何だったの?+9
-0
-
135. 匿名 2021/02/11(木) 22:40:35
>>131
前に祖父が知人に年間何千万孫にかかって大変なんだよ〜って言ってたってニュースになってたよ
オスカーが全払いしてくれるなら他社がスポンサーにつかなくてもいいんだけどね+58
-1
-
136. 匿名 2021/02/11(木) 22:42:05
モーメントっていうフィギュアスケートの漫画読んでるんだけど、子供の頃からメンタルを保つのが大変そう。
普通の同い年の子と同じこと望んでいられないし大人にならないといけない。
集中できる年数は限られてると思う。
引退したあとも培ってきたものは残るんじゃないかな。
+5
-1
-
137. 匿名 2021/02/11(木) 22:43:19
>>108
羽生選手は怪我を公表するけど、浅田さんはあまり怪我を公言しなかったんだよ。
足の指を骨折しながら出場した試合、腰痛でギリギリまで棄権するか悩んで出場した試合、膝痛を抱えながら出場した最後の全日本など、彼女も色々あったよ。+63
-14
-
138. 匿名 2021/02/11(木) 22:45:05
>>62
大人になる過程の体の変化やらで女子スケーターは苦労するらしいね
+58
-0
-
139. 匿名 2021/02/11(木) 22:46:23
>>137
彼の場合は試合でする怪我も多いから公言するまでもなく知られちゃうんだけどね…しかも一個一個の怪我がデカい+16
-10
-
140. 匿名 2021/02/11(木) 22:46:43
>>33
ライバルの少ない東京と東日本から出られるから全日本に出やすいからってだけ
それでも全日本には出られなかったけど
いいコーチは西に多い&元のメインコーチも西だし(多分コロナで変更?)、東京はリンク環境が悪いから練習が大変になるね+35
-1
-
141. 匿名 2021/02/11(木) 22:49:41
>>138
少女から大人の女性に変わるのは一般人でも凄い変化だし、スポーツやってる人からしたら本当に大変だと思う。
真凜の場合は体型変化もあるけど、シニア上がりの大事な時期にテレビで兄弟売りして浮かれてたからね。まぁ成績下がるのも分かるし、みんなそれを心配していた。
で、結果シニアデビューシーズン惨敗。期待していた分失望も多かったんだよ+66
-1
-
142. 匿名 2021/02/11(木) 22:51:02
>>137
羽生は試合中や公式練習中で怪我したり、インフルやあの臍から尿が出る病気など、人目に触れたり公表せざるを得ない病気が多いからね
あと女子だとなぜか叩かれやすいから隠してたのもあると思う+10
-13
-
143. 匿名 2021/02/11(木) 22:53:36
オスカーのカレンダーの振り袖可愛かったわ✨
+2
-1
-
144. 匿名 2021/02/11(木) 22:54:14
>>131
みゆちゃんがスケート代稼いでるんだ!って言ってる人がよくいるけど、4人兄妹(多分一番上の姉もだから5人)を幼稚園から私立に入れてスケートやら恐らくそれに必要なバレエダンスやら七田式やら習い事もさせて…ってどう見ても実家金持ちだからやろw+99
-1
-
145. 匿名 2021/02/11(木) 22:57:03
本田家はスケート場を作らないのだろうか?思い切りスケートの練習が出来るのに。+0
-0
-
146. 匿名 2021/02/11(木) 22:58:04
>>43
実績が違いすぎるし、別枠でしょ
ショーに呼ばれるのは基本的にはワールドメダリスト以上からだよ+26
-0
-
147. 匿名 2021/02/11(木) 23:01:24
>>28
高難度ジャンプがないからトップは難しいよね
頑張って欲しいけど+8
-0
-
148. 匿名 2021/02/11(木) 23:04:59
辞めたらケロッとタレントに転身するのは目に見えてる+18
-0
-
149. 匿名 2021/02/11(木) 23:09:53
>>146
プリンスアイスワールドは本田姉妹レギュラーみたいなものだと思っていたら望結ちゃんがプリンス所属した
本田姉妹は実績の割にはダントツにアイスショーの出演が多いよね、やっぱり有名だし+17
-0
-
150. 匿名 2021/02/11(木) 23:13:35
>>59
伊藤みどりや高橋大輔
家は裕福じゃないけど才能に惚れたコーチが引き取り育てた
本物の才能がある人を周りはほっておかない+74
-4
-
151. 匿名 2021/02/11(木) 23:14:15
>>138
長身はジャンプ跳ぶのに不利って言われてる。
真凜ちゃん160センチ越えてるからそれもあって伸び悩んでるのかな。
+9
-10
-
152. 匿名 2021/02/11(木) 23:18:06
この姉妹みんな可愛いしお金持ちだし才能あるし羨ましい+2
-7
-
153. 匿名 2021/02/11(木) 23:18:24
>>56
でもスケ連が大半をかっさらっていくじゃん。
真央ちゃんのCM、三千万で、本人には二百万しか入らないって記事見た+3
-5
-
154. 匿名 2021/02/11(木) 23:20:29
>>40
本田姉妹の兄としてもスケーターとしても知名度があるしどこも引く手数多だと思う
+1
-16
-
155. 匿名 2021/02/11(木) 23:21:39
>>104
名フェスのThe givingはすごく素敵だったね
ジャンプは一回しか跳ばなかったけど、その分深く反ったイナバウアーや脚を高く真っ直ぐに上げたスパイラルでカバーしてたし、なにより確かなエッジワークに乗せて、丁寧で繊細な所作が際立った上質で美しい滑りだった
滑り終わった後、観客の反応を見てホッとして感極まったようだったね+5
-9
-
156. 匿名 2021/02/11(木) 23:21:58
下の子は趣味で続ければいいよね
女優の片手間で続けてても両方疎かになるし+3
-0
-
157. 匿名 2021/02/11(木) 23:25:35
>>92
じいちゃんが全員養ってて父親と母親は無職なんだね。なかなか異例の一家だったんだね。+121
-0
-
158. 匿名 2021/02/11(木) 23:26:28
>>32
ごめん全然関係ないけど
「望結ちゃんやまりんちゃんは〜」を読んでアワワ!ってなった笑
真凛ちゃんも漢字にしてくれ笑+0
-15
-
159. 匿名 2021/02/11(木) 23:29:01
>>27
産まれたところもいいけどみんな顔も能力もよく仕上がってるのがすごい
+15
-6
-
160. 匿名 2021/02/11(木) 23:36:54
>>109
物の言い方…。
あなた人様の娘さんをなんだと思ってるの
指導やアドバイスを求められた立場ですらないのに+39
-3
-
161. 匿名 2021/02/11(木) 23:41:32
>>43
安藤はショーで需要があると言い切れるほどではないような。
テレビではハードなロケもこなして頑張ってるとは思うよ。
+13
-3
-
162. 匿名 2021/02/11(木) 23:47:59
フィギュアスケート選手は競技者としての寿命がかなり短いから、まあそうだろうな。特別言い立てるほどの事じゃない。せいぜい20代前半くらいまでだろうし。女優は選手引退してからでもできるんだから、今しかできないことに集中したらいいのにと思うわ。大きなお世話だけど。+23
-0
-
163. 匿名 2021/02/11(木) 23:49:26
真凜ちゃんのララランドがすごく好きで
何回も見ちゃいます。
真央ちゃんと同じくらい可愛い。
結果云々よりも魅せるタイプだと思う。
アイスショーで活躍して欲しい。+4
-20
-
164. 匿名 2021/02/12(金) 00:00:33
>>161
東南アジアかどこかで、オオトカゲと格闘してるのを見てスゴいと思ったわ。+9
-1
-
165. 匿名 2021/02/12(金) 00:01:25
太ったせいか、卓球の福原愛と似ている。+29
-2
-
166. 匿名 2021/02/12(金) 00:01:41
羽生くんは公務員家庭で姉か弟かどちらかしか続けられない(金銭的に)ってなって弟が続けたと聞いたことがある。
ノービス時のインタビューでリンク閉鎖になって遠い地域まで練習行って運賃が大変だと言ってたわ。
四人もフィギュアスケート出来るって本当に経済的に恵まれてる。+41
-6
-
167. 匿名 2021/02/12(金) 00:04:44
>>109
文章の行間読めないんだね。+21
-1
-
168. 匿名 2021/02/12(金) 00:06:52
>>11
真凜はジュニアで終わったけど
末っ子はノービスで終わった
望結はどっちも大した成績残して無い+117
-0
-
169. 匿名 2021/02/12(金) 00:08:28
>>161
需要ありまくりだよ?
+1
-15
-
170. 匿名 2021/02/12(金) 00:09:48
炎の体育会TVでジョニーウィアーやプルシェンコに取材出来て羨ましい。
+5
-1
-
171. 匿名 2021/02/12(金) 00:11:49
もう一人お姉さんがいるんだって。
フィギュアしてないらしいけど。+7
-1
-
172. 匿名 2021/02/12(金) 00:12:37
>>3
お父さん無職って本当かな?+45
-2
-
173. 匿名 2021/02/12(金) 00:14:27
>>47
3姉妹のマネージャーしてるらしいよ+17
-2
-
174. 匿名 2021/02/12(金) 00:15:23
>>172
父親の会社の幽霊役員らしいよ
仕事はしてなくて、ほとんど子供たちのマネージャーだけど
子育て本出したり勘違いも激しい+105
-4
-
175. 匿名 2021/02/12(金) 00:16:55
>>47 >>157
父親か母親も、大株主だと思うよ
少なくとも無職でも収入はしっかりあると思う
お金持ちってそういうもの+150
-4
-
176. 匿名 2021/02/12(金) 00:40:11
>>163
真央ちゃんと同じくらいっていう一言は余計だけど、同感。高難度なジャンプがなくても魅せられるスケーターだからショーに合ってる。
でも、本田コーチの所では妹以外励まし合ったりできる選手がいなそうだったけど、佐藤コーチの所で刺激になる選手ができればまた少し状況も変わると思うので、来季は心機一転できればいいな。+7
-9
-
177. 匿名 2021/02/12(金) 00:44:24
>>84
でもハマコーから移ったラファエルコーチにも同じようなこと言われてたよ
決められた練習をしないで好き勝手にやってるから困るって
ジュニアまではそれでもやれたけどシニアで全く通用しなかった理由の一つでは+44
-3
-
178. 匿名 2021/02/12(金) 00:48:27
トップ選手になりたいって
どの位をトップと位置付けてるのかな?
+6
-1
-
179. 匿名 2021/02/12(金) 00:51:29
>>2
真凛ちゃんはジュニアからシニアの移行期間で真央ちゃんや羽生くんと同じレベルの扱いを受けてて期待値が高すぎたからその反動が凄かった。本人のジュニアとシニアの成績で比べると酷いだけでそう言う比較しなければシニアでもなかなかの成績だよ。全日本最終グループにも2回入ってるし
+29
-9
-
180. 匿名 2021/02/12(金) 00:52:46
>>155
名フェス明らかにマリンちゃんへの拍手が少なかったよ
今季は肩を脱臼して試合を棄権して全日本も目眩で棄権したのに約一週間後にはアイスショーに出てきてスケオタは引いてたし
普通なら精密検査したり暫く安静にしてるよ
アイスショーを見に来るスケオタは目が肥えたガチが多いから本田姉妹は人気もないよ+39
-6
-
181. 匿名 2021/02/12(金) 00:53:17
>>178
グランプリシリーズとか国際大会でメダル争い出来る位の位置は「トップスケーター」になると思う。ワールドやオリンピックでメダルとる人達はそのトップスケーターの中でもさらに格上って感じ。+21
-0
-
182. 匿名 2021/02/12(金) 00:56:20
真凛ちゃんは北京シーズンで引退しそう
本人も前言ってたし+4
-2
-
183. 匿名 2021/02/12(金) 00:56:35
>>180
名フェス会場に直接行ったけどそんなことなかったよ。特別拍手少なかったとかシラケてたとか全くなく、温かい感じだった。いつかのCaOIに関してはまじでシラケた空気になってたのは覚えてるけども。+10
-4
-
184. 匿名 2021/02/12(金) 00:57:53
>>178
スケ連の強化選手に選ばれて世界に派遣される選手がトップ選手なんじゃないかな
それで特別強化選手に選ばれた人達はトップ中のトップだと思うよ。少なくとも国内ではね+13
-1
-
185. 匿名 2021/02/12(金) 01:03:09
>>181
一番マシな成績の真凛でさえシニアデビューして5年経ちGPSフル参戦してきても
表彰台争いに絡んだことさえないもんな
正直この姉妹が未だにフィギュアスケーターとしてニュースになるのが不思議だ
姉妹揃ってスケートでこの有り様ではスケーター云々よりタレントだよね+52
-3
-
186. 匿名 2021/02/12(金) 01:15:45
>>185
真凛ちゃんは本当に早咲きスケーターだよね
もう一年シニアデビューが早かったらと思う。
そしたらグランプリシリーズ表彰台と四大陸出場できる可能性があった+6
-11
-
187. 匿名 2021/02/12(金) 01:16:28
>>182
大学卒業まではやるでしょ
スポーツ入学なんだから+13
-1
-
188. 匿名 2021/02/12(金) 01:16:57
3姉妹ともに今シーズンはフィギュアやる気なかったとしか思えない
スケートシーズン中にバラエティ番組にユーチューブにってスケート疎かにし過ぎでなぁ
望結ちゃんは明らかに太りすぎで演技は練習不足がありありサラちゃんは振り付け忘れたみたいな演技してボロボロだったし
マリンちゃんも肩を怪我してたのにシーズン中にタレント活動してた挙げ句に全日本を棄権
少ないスケートファンさえ離れたわ+53
-2
-
189. 匿名 2021/02/12(金) 01:23:44
>>181
>>183
一般的にはグランプリ派遣されればトップ選手だろうけど…
本人がどの位をトップと位置付けてるのかなと思って
だってグランプリ派遣なんて絶対無理だし…
B大会に派遣されるくらいかな?
一度はJapanジャージ着たいとか?
兄弟の中でみゆちゃんだけ着た事無いと思う
でもそれも難しそうだけどな
全日本出場を目指すレベルだよね?
全日本出場は凄いけど、それだけでトップ選手とは言わないと思う
+8
-0
-
190. 匿名 2021/02/12(金) 01:25:09
>>189
あ、アンカー一つ間違ってた
>>184さんです+0
-0
-
191. 匿名 2021/02/12(金) 01:54:23
そういえば、以前芸能人の体育祭やってた時、皇帝プルシェンコから指導してもらって、
「女優かフィギュア、どちらかに絞った方がいい。掛け持ちは、無理」
って言われてたよね。
言われた事をヒシヒシと感じてるんじゃないかな。+30
-0
-
192. 匿名 2021/02/12(金) 01:58:21
>>180
目が肥えた、ではなく、偏狭的でウエメセの勘違いヲタクの間違い+8
-6
-
193. 匿名 2021/02/12(金) 02:05:02
>>180
身内じゃないから事実は当然知らんけど、何で精密検査受けてないって決めつけてるんだろねこの人?+9
-6
-
194. 匿名 2021/02/12(金) 02:28:21
真凜ちゃんのスケート好きだな
アイスショーで滑ってるのみると本当に輝いてる
成績云々はいろいろあるんだろうけど真凜ちゃんが思い描いた活動できるよう祈ってる+2
-13
-
195. 匿名 2021/02/12(金) 03:31:28
>>3
お金持ちで羨ましい+39
-1
-
196. 匿名 2021/02/12(金) 06:41:22
>>59
だいたいそういう人たちって周りへの感謝を口にしている気がするけど。才能があっても、お金があっても、それに甘えて努力しない人や挫折から立ち上がれない人もいる中で、努力して勝ち取るのはやっぱり凄いことだと思う。+14
-1
-
197. 匿名 2021/02/12(金) 06:46:39
>>1
なんかこの服ゴツい+5
-0
-
198. 匿名 2021/02/12(金) 06:51:15
>>197
服じゃ無くてこの子が太ったんだよ+11
-0
-
199. 匿名 2021/02/12(金) 07:42:25
>>175ある意味家族経営
+45
-0
-
200. 匿名 2021/02/12(金) 08:04:52
>>28
今までマスコミが五輪煽りしても「五輪が目標と言えるレベルにまずなることが目標」って弁えた発言して逃げてたのにどういう心境の変化だろうね
今の成績でトップになりたいとか言ったら叩く人が出てくるのは分かってるはず
高い目標あげて追い込まないと全日本出れずに終わると悟ったからかな+3
-0
-
201. 匿名 2021/02/12(金) 08:21:39
>>161
真央ヨナが基本自国の看板ショーしかやらないのと荒川が出産後に解説以外で海外行かなくなったから海外ショーのアジア枠で安藤呼ばれることはコロナ前まで多かったよ+2
-16
-
202. 匿名 2021/02/12(金) 08:36:02
これから先を考えるとフィギュアと芸能活動両立難しいよね。
女優さんとして早く確立しないと、女優という肩書きもどうかと思うよ。+27
-0
-
203. 匿名 2021/02/12(金) 08:36:34
>>3
お祖父ちゃんが資産家でお父さんは送迎しているって聞いた
お母さんはサポートかな+46
-0
-
204. 匿名 2021/02/12(金) 08:38:23
>>200
成績もますます下がってるけどそれよりもう二年以上太りっぱなしで
高い目標を口にするアスリートとはとても思えない+21
-0
-
205. 匿名 2021/02/12(金) 08:42:28
>>2
女子フィギュアはそもそも選手生命が短い。
本田さん達も潮時。+36
-0
-
206. 匿名 2021/02/12(金) 08:49:23
>>59
バレエの才能あるなら新体操させたらどうですか?
バレエよりはお金かからないし。+4
-4
-
207. 匿名 2021/02/12(金) 09:52:38
>>183
いつかのCaOIは何が理由でシラケてたんですか?+0
-0
-
208. 匿名 2021/02/12(金) 10:12:05
みゆう?はタヌキみたいに太りはじめたし、辞めたらよろしい。+18
-0
-
209. 匿名 2021/02/12(金) 10:34:17
>>46
お菓子めっちゃ作ってるよねw
体型管理とか大丈夫なのかなと思ってしまうw
フィギュアに飽きたのかもね+30
-0
-
210. 匿名 2021/02/12(金) 10:36:10
>>57
安藤美姫ってやっぱり凄いよね。
+13
-8
-
211. 匿名 2021/02/12(金) 10:37:37
>>58
ロシアの子たちを見てたら戦意喪失したんじゃない??
男子よりも凄いことやってるんだもん
そりゃやる気なくなるわw+29
-1
-
212. 匿名 2021/02/12(金) 10:41:46
>>87
自粛期間にネット見すぎちゃったかな??
ほんとあれは悪影響でしかないのに+5
-0
-
213. 匿名 2021/02/12(金) 10:46:42
>>130
しかも週末は合宿とか試合で日本全国移動するし、
海外の試合の時はチケットやホテルを予約したり空港まで送ったりするんだよね。
+22
-0
-
214. 匿名 2021/02/12(金) 10:46:43
「本田家の」って言い方なに?
そんな人気ブランドでもないでしょ。笑+30
-1
-
215. 匿名 2021/02/12(金) 10:50:28
>>46
なんだかんだでまりんちゃんが1番成績良いよね。
まりんちゃんは華奢な体型だけど、みゆちゃんとサラちゃんは骨格がしっかりしてるから体型変化で伸びないと予想してるファンもいた。
確か、亀田三兄弟も三男が1番才能ある〜と言われながら、結局活躍しなかった。+32
-1
-
216. 匿名 2021/02/12(金) 11:56:33
この3姉妹、ほぉんと顔が似てないよね。
上は韓国系、真ん中は日本人、下はハーフって感じで
こんな箏ってあるんだなって感じ。+29
-3
-
217. 匿名 2021/02/12(金) 12:32:17
>>58
選手としての才能はぶっちゃけ姉と妹よりだいぶ落ちるからスケート専念しなくて良かったと思うよ。ジャンプのセンスは努力や根性でどうにもならない。
芸能人としてはそれなりに名前が通っててCM複数出てりゃ十分勝ち組だよ。これで一兎も得ずってあなたどんだけレベル高い人生送ってるの+27
-1
-
218. 匿名 2021/02/12(金) 12:42:51
妹は人気子役から女優と言うのは分かるけど
姉はフィギュアスケーターだからタレントとしての価値があると思うけどな。
浅田舞や村上佳菜子のようにタレントのみで需要があるとは思えないけど・・・+3
-6
-
219. 匿名 2021/02/12(金) 13:31:58
>>207
真凜ちゃんが過去1番かなって勢いでメディアに取り上げられてたシニアデビューシーズンにあったCaOI。
オリンピックやワールドメダリストクラスのスケーターが滑る後半組の滑走順に組み込まれた結果(確か高橋大輔とかの直後かな?)、演技が終わっても拍手はまばらで、「もう一度本田真凜選手の演技見たいですよねぇ~?」と進行役の人に煽られても、し~ん…パチパチ(まばら拍手)とシラケた空気になったことがある。(他のスケーターの時はアンコールチラつかせると大盛り上がりになる)
正直可哀想なことになってたし、スケオタの中で覚えてる人結構いると思う。+22
-0
-
220. 匿名 2021/02/12(金) 13:36:31
>>150
それだって引き抜いてくれるコーチと出会えるかどうかだよね。+24
-0
-
221. 匿名 2021/02/12(金) 14:20:22
フィギュアスケーターというより、別の枠にいるアイドルスケーターって印象
練習しないしマスコミからチヤホヤされて女優もやろっかなーって浮かれていた様子しか思い出せない
ピアノで言うとフジコヘミングや辻井伸行みたいな、ピアノだけじゃなく盲目や耳が聞こえないと別のもので客を釣る枠。フジコヘミングはピアノだけだと結構酷評されている。ヴァイオリンで言うと口が悪いので有名な高嶋ちさ子
性格はトトロみたいな口をしたミキティに似てるね。ミキティもやる気を失ってその場で試合を止めて、そのあと街に買い物に行ってた
監督が恋愛で釣って練習させてたけど、そこまでやらないと練習しなかったのにマスコミがそっぽ向いたらがぜん練習を始めてみんながシラーッとしている中でメダルを取って浮かれまくっていた
あんなに好かれてないスケーターも珍しいと思うけど現場では好かれてたのかな
+14
-7
-
222. 匿名 2021/02/12(金) 14:20:47
>>216
確かに似てないね。ゼブラさんの二人の娘さん達レベルで似てないね。+5
-0
-
223. 匿名 2021/02/12(金) 14:30:07
>>216
わかる。上はもろ韓国人だよね
実は在日で韓国人一家なのかなと思ってた+12
-4
-
224. 匿名 2021/02/12(金) 14:36:54
>>7
妹は無理でしょ+7
-0
-
225. 匿名 2021/02/12(金) 14:38:20
>>216
顔の系統バラバラだよね。何故か末っ子はハーフ顔だし。ちなみにお兄ちゃんは九州男児系の顔だった。見事にバラバラ。+11
-0
-
226. 匿名 2021/02/12(金) 14:41:03
>>1
真凛ちゃんは今の日本女子の中で唯一スタイル良いし頑張って欲しかった。
+4
-18
-
227. 匿名 2021/02/12(金) 14:50:02
>>219
そもそも後半組は全員アンコールあるって知らなかったからアンコールするほどでない滑り込みの足りずジャンプミスもあったジュニア上がりの新プロ見せられてもああ頑張ったねパチパチで次に滑るスケーターの事しか皆考えてなかった
そしてアンコールの演技もイマイチだったから更に反応に困った
+16
-1
-
228. 匿名 2021/02/12(金) 14:51:26
>>19
太ったよね。
お姉ちゃんはまだ現役でフィギュアスケート選手なので減量、減量で細いけどね。
この子は今、年齢的にも体が女性らしくふっくらとしてくる年齢だし、フィギュアスケートの選手も捨てがたいタレントも続けていたいで中途半端な立ち位置で逆にそこがストレスになってそう。
この子はフィギュアはすっぱり辞めたはうがいいかもね。+27
-1
-
229. 匿名 2021/02/12(金) 15:00:37
競技としてのフィギュアスケートは今や女子でも4回転飛べないと、優勝出来ない時代だものね。
お姉ちゃんの真凜ちゃんは確かに可愛くて綺麗で華はあるけど、技は平凡だからね。
プロのアイススケーターでショービジネスとかの方が人気になりそう。肌真っ白で華奢で可愛くも綺麗にもなるしメイクや着飾ると本当に見栄えするし。+19
-0
-
230. 匿名 2021/02/12(金) 15:02:16
本田姉妹オタきもい+11
-0
-
231. 匿名 2021/02/12(金) 15:06:28
>>27
親ガチャ大当たりプリンセスだよね
なんかもう自分の存在が馬鹿みたい。+25
-1
-
232. 匿名 2021/02/12(金) 15:09:41
>>215
最近のフィギュア選手は日本人でも、手足長くてスラッと見える人が増えてきたから、生まれつき骨太の人とか可哀想だよね。
骨が太くて背がそこそこあるとかなり絞らないと華奢と言うか、スラッと見えないし。
本田望結ちゃんは最近タレントとして見てもちょっと太りぎみ、
フィギュアスケートの選手として見たら体が重すぎて完全にアウト、もうムリでしょ。+28
-0
-
233. 匿名 2021/02/12(金) 16:29:25
>>59
環境だって、簡単に整うものじゃないと思うよ…。
フィギュアスケートの有名選手の親御さんたちって、子ども支えるため努力や苦労されてるよね。
親も子も必死だと思う。+18
-1
-
234. 匿名 2021/02/12(金) 16:54:11
>>211
それはあるかもね。
4回転を何回もいれるプログラムが当たり前になりつつあるなんてハード過ぎる+9
-0
-
235. 匿名 2021/02/12(金) 17:09:41
>>157
実家ってお味噌屋さんじゃなかったっけ?
京都では割と有名な味噌会社+0
-10
-
236. 匿名 2021/02/12(金) 17:17:37
>>2
女子は昨シーズン、ロシアが4回転を4人も輩出して一変。ザギトワ金メダリストですら、一気に過去の人の様に‥
コロナで大会中止は続き、4回転がジュニア世代だから成長期を過ぎても4回転続くかは不明、今季のロシア選手権はトゥクタミシェア優勝ですし
世界選手権の後は、安藤美姫さんも封印して体へ相当負担があるのかなと思っていました
妹の紗来さんは既に3回転成功していると聞き、彼女なら4回転挑戦出来るかもと期待しております
望結さんはコロナ渦でも、高校サッカーに出演したり頑張っていましたね+1
-13
-
237. 匿名 2021/02/12(金) 17:20:32
>>174
なるほど
年間何千万も支援してたら
なんか引っかかりそうだけど
役員報酬という名目なのかな+10
-0
-
238. 匿名 2021/02/12(金) 17:21:50
>>235
味噌屋さんが否定してたよ
なんか運輸関係らしい+10
-0
-
239. 匿名 2021/02/12(金) 17:30:48
>>235
それは味噌屋側から公式に否定されているよ
実際は精密機器関係の商事会社
+9
-0
-
240. 匿名 2021/02/12(金) 17:31:39
>>236
13歳で3回転習得は普通
3Aなら凄いけど+2
-0
-
241. 匿名 2021/02/12(金) 17:44:25
>>240
多分3回転3回転と書きたかったのでは
ノービス時代には跳べていたし
まあそれも体型変化でこの2シーズンは3回転2回転になったからあの上半身の骨格と跳躍力で戻せるかどうかは不明+0
-0
-
242. 匿名 2021/02/12(金) 17:56:32
>>10
スポーツとしてはわからないけど、演技は好きです。魅力?色気があって同性だけど魅了されてます+1
-8
-
243. 匿名 2021/02/12(金) 18:07:38
>>10
私も真凜ちゃんのスケート好きだな
調子が良い時の演技は本当に華があって
魅力的だからアイスショー向きだと思う
ただ、競技の世界ではどれだけ華があっても
踊りが上手くても、高難易度ジャンプが
決まらないと上にはいけないんだよね..
+13
-4
-
244. 匿名 2021/02/12(金) 18:20:44
>>175
デヴィ夫人が言っていた真のお金持ちは働かなくても遊んで暮らせる人ってやつか
娘は働いているが+30
-0
-
245. 匿名 2021/02/12(金) 19:08:57
>>59
ひがみだよ
人や環境に恵まれるのも才能だし
親だって自分の人生捨てて子供を必死にサポートしてる
そもそも本当に才能あるなら周りがほっとかない
+3
-2
-
246. 匿名 2021/02/12(金) 19:17:23
>>219
JOで舞依ちゃんの方が良い成績だったのにcarnival on ice
の滑走順が舞依ちゃん一部真凛は二部に出て来てたんだよ。
しかも大ちゃんの後にね。滑走順の事もあったし大ちゃんの演技で盛り上がってた後に出てきたから少し白けたかもしれないね。舞依ちゃんと滑走順逆の方が良かったかも。+5
-4
-
247. 匿名 2021/02/12(金) 20:19:22
>>246
高橋大輔さんは最後にして欲しい
凄く踊れて表現力も高いので、舞依ちゃんも見劣りするよ+12
-1
-
248. 匿名 2021/02/12(金) 20:22:38
真凛ちゃん、なぜか漫画のテレプシコーラの千花ちゃんが重なる。
恵まれてるように見えても、その立場じゃないとわからないことあるよね。+4
-1
-
249. 匿名 2021/02/12(金) 20:29:38
>>246
二部でもせめて第一滑走ならマシだった
シニア上位男子の直後にシニアデビュー女子の時点で続けて見るだけであの女子遅すぎ繋ぎスカスカジャンプ低っと見劣りするのにそれがよりによって高橋の直後とか運営側は何を考えていたのか意味がわからない
+3
-0
-
250. 匿名 2021/02/12(金) 20:37:50
>>3
この子が悪いわけではないけどお金が有る家の子にスポンサーつかなくてもと思ってしまう。+17
-2
-
251. 匿名 2021/02/12(金) 20:48:38
>>62
本人が努力しなかったからね。
練習嫌い〜同じことするの苦手〜って。
公のインタビューでコーチに苦言呈されるってよっぽど。
世界でトップクラスの人たちは才能プラス努力も人並み以上じゃないと。+17
-2
-
252. 匿名 2021/02/12(金) 20:57:10
>>180
明らかに実力足りてないもんね。
せっかくお金払ってるんだから、目も厳しくなるよね。+12
-0
-
253. 匿名 2021/02/12(金) 21:03:58
>>211
彼等は生活かかってる子も多い、金持ちのお遊戯としてやってない+12
-0
-
254. 匿名 2021/02/12(金) 21:58:15
>>15
年商20億だとたぶん中小企業だね。
中小企業の社長でもまあまあ裕福だからね。
+4
-0
-
255. 匿名 2021/02/12(金) 22:27:39
>>20
真凛ちゃん、可愛い。+1
-7
-
256. 匿名 2021/02/13(土) 00:13:16
>>28
同学年だと松生さんとか?それくらいのラインにいないとトップ選手無理なんじゃ…+3
-0
-
257. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:15
>>246
みんな舞依ちゃんの方が絶対好きだし楽しみにしてるからイラつくよね+8
-2
-
258. 匿名 2021/02/13(土) 10:11:24
>>31
兄の小姑みたいになりそうだよね
嫁は嫁ぐの大変そうよね…+11
-0
-
259. 匿名 2021/02/13(土) 13:23:37
>>257
みんなって事は無い
本田真凜の演技が大好きな人もいる
好みは人それぞれ+4
-2
-
260. 匿名 2021/02/14(日) 01:06:59
>>259
三原ちゃんと本田真凜だったら圧倒的に三原ちゃんの方が人気あるよ+5
-2
-
261. 匿名 2021/02/14(日) 09:04:28
>>260
三原さんはちゃんづけ、本田さんは呼び捨てなんだね
+3
-0
-
262. 匿名 2021/02/14(日) 14:00:12
>>260
そんな事ないと思う
本田さんも沢山ファンいますよ+5
-5
-
263. 匿名 2021/02/14(日) 22:55:20
>>260
シニアの実績は置いといて、演技自体は真凜ちゃんの方が好きだし生で観たい+3
-7
-
264. 匿名 2021/02/17(水) 19:14:00
YouTubeの活動安定させて、将来YouTuberになりそう+1
-1
-
265. 匿名 2021/02/19(金) 10:25:45
>>128
成長期だし仕方ないよ、
中高の女子は太りやすい時期。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優でフィギュアスケーターの本田望結(16)、フリーアナウンサーの小倉智昭(73)が11日、都内で行われた障がい者スポーツの魅力を伝えるイベント「チャレスポ!TOKYO」に出席した。