ガールズちゃんねる

【雑談】30代の婚活 part3【定期】

1577コメント2021/03/12(金) 07:41

  • 1. 匿名 2021/02/10(水) 18:31:02 

    前回のトピから大分、時間が経ったので、立てました!

    30代で婚活している方、婚活してから半年以内の方、限定のトピです。

    色々と苦戦し始める年齢ですが、励まし合いながら前に進んで行きましょう!!

    !年齢叩き、誹謗中傷、は控えましょう。貴方の幸せには繋がりません!
    !荒らしや誹謗中傷コメを見掛けても返事すると荒れるので、スルー推奨!

    +129

    -9

  • 2. 匿名 2021/02/10(水) 18:32:50 

    31と39じゃ全然違うよね

    +467

    -23

  • 3. 匿名 2021/02/10(水) 18:32:57 

    【雑談】30代の婚活 part3【定期】

    +63

    -7

  • 4. 匿名 2021/02/10(水) 18:33:14 

    +62

    -24

  • 5. 匿名 2021/02/10(水) 18:33:15 

    まだコロナ心配ですが、お相手と会えてますか?

    +19

    -9

  • 6. 匿名 2021/02/10(水) 18:33:57 

    一昨日誕生日で30歳になりました
    よろしくお願いします

    +337

    -7

  • 7. 匿名 2021/02/10(水) 18:34:00 

    30代半ばを迎え、今周りの20代で結婚した人達の不倫やら離婚ラッシュで、結婚て何なんだろう…と思い始めてしまっている

    +443

    -29

  • 8. 匿名 2021/02/10(水) 18:34:02 

    >>4
    豚カツね、

    もうお決まりすぎてつまらんよ

    +93

    -9

  • 9. 匿名 2021/02/10(水) 18:34:13 

    がんばれ!

    +9

    -7

  • 10. 匿名 2021/02/10(水) 18:34:20 

    処女とエッチ経験アリ も違う。

    +13

    -50

  • 11. 匿名 2021/02/10(水) 18:34:22 

    みなさんアプリ使ってますか?

    +48

    -7

  • 12. 匿名 2021/02/10(水) 18:34:29 

    31だけど、41歳の貧乏コミュ症ジジイとお話した
    めちゃくそつまんなかったけど自分の末路を見ているようで自信をなくした

    +409

    -26

  • 13. 匿名 2021/02/10(水) 18:35:14 

    >>2
    そうだけど雑談だからいいのでは?何歳だろうと結婚したいと思う気持ちがあるのは良いことじゃん

    +204

    -9

  • 14. 匿名 2021/02/10(水) 18:35:16 

    やっぱり20代のいる婚活パーティーは参加しませんか?

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2021/02/10(水) 18:35:19 

    無職で婚活はじめられない…

    +152

    -6

  • 16. 匿名 2021/02/10(水) 18:35:57 

    >>10
    30過ぎて処女求めてる男いたらきもくない?
    処女だからダメってこともないだろうし…。

    +174

    -3

  • 17. 匿名 2021/02/10(水) 18:35:58 

    >>2
    だから何なの?
    関係ある?

    +57

    -30

  • 18. 匿名 2021/02/10(水) 18:36:06 

    婚カツ半年未満の人しかダメなんだ?

    +41

    -3

  • 19. 匿名 2021/02/10(水) 18:36:10 

    結婚イコール子供という風潮をなくしてほしい

    +204

    -30

  • 20. 匿名 2021/02/10(水) 18:36:10 

    >>10
    ま、童貞アニオタには違うのかもね。

    +15

    -4

  • 21. 匿名 2021/02/10(水) 18:36:33 

    >>12
    そんな思考していると結婚できないぞ

    +33

    -42

  • 22. 匿名 2021/02/10(水) 18:37:10 

    >>7
    人生ゲームひとつ終えたんだよ。まだスタートしてない私達には関係ない先の話よー

    +271

    -2

  • 23. 匿名 2021/02/10(水) 18:37:41 

    30歳です。マッチングアプリ登録してみたんですが、
    マッチングはするもののメッセージのやり取りがなかなか続きません…。

    マッチングしたらみなさんは自分から最初のメッセージ送りますか?

    +136

    -5

  • 24. 匿名 2021/02/10(水) 18:38:00 

    どんな人と結婚したら幸せになれるのか分からない

    +129

    -6

  • 25. 匿名 2021/02/10(水) 18:38:16 

    >>17
    ブチ切れw

    +41

    -12

  • 26. 匿名 2021/02/10(水) 18:39:16 

    30代婚活ハイスペイケメン狙い?
    【婚活女性向け】35歳女性からのご相談。ハイスぺイケメンじゃないと結婚するメリットない!! - YouTube
    【婚活女性向け】35歳女性からのご相談。ハイスぺイケメンじゃないと結婚するメリットない!! - YouTubeyoutu.be

    先月、結婚相談所に登録したのですが、プロフィールを検索しても申し込みたい男性がほぼいません。仮にそのような男性に申し込んでも全くお見合いが成立しません。他の方を無理に見てみようと思っても「こんな人は好きになれない」と思ってしまいます。私はというと...

    +25

    -5

  • 27. 匿名 2021/02/10(水) 18:40:45 

    子供がほしいかどうかにもよるよね

    +35

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/10(水) 18:41:54 

    >>26
    婚活ネタは儲かりますか?

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2021/02/10(水) 18:42:30 

    婚活パーティーで誰にも選ばれなかったときの私(・∀・)
    【雑談】30代の婚活 part3【定期】

    +358

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/10(水) 18:42:58 

    >>2
    39歳なら39歳なりの婚活の話しをすればいいのでは?

    +192

    -4

  • 31. 匿名 2021/02/10(水) 18:43:11 

    >>24
    穏やかな人、仕事を辞めない人。

    +166

    -3

  • 32. 匿名 2021/02/10(水) 18:43:25 

    >>1
    短気な30代は厳しいかもね。
    一見大人しそうに見える女性が意外と頑固でワガママでビックリした。
    あと無理しても笑顔作れない人。

    +118

    -9

  • 33. 匿名 2021/02/10(水) 18:43:40 

    職場恋愛で結婚、去年出産した友達に「マッチングアプリとか街コンとか1回してみたかったわ~」と言われイラつく

    +308

    -18

  • 34. 匿名 2021/02/10(水) 18:44:11 

    >>23
    私もメッセージ続かない。。
    自分から送るようにしてる

    +39

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/10(水) 18:45:01 

    >>1
    今の男性は自立してる女性が好きだから経済的にも頼りない女性は選ばれないよね。
    高望みしない同レベルがいいと思うよ

    +129

    -8

  • 36. 匿名 2021/02/10(水) 18:46:20 

    >>33
    多分悪気ないし、実際経験としてまったくないままでいるのも気になる気がするよ。
    人間ないものねだりなんだよ。

    +167

    -7

  • 37. 匿名 2021/02/10(水) 18:47:07 

    >>24
    個人的には面倒見の良い男性だと思う。
    責任感も強くて愛情深い人が多い。
    自分が頼った時にしっかり受け止めてくれるから長続きするよ。
    こういう人はしっかりした女性より、ちょっと抜けてる人の方がうまく行くから、ガンガン頼ると良いよ!

    +114

    -8

  • 38. 匿名 2021/02/10(水) 18:47:19 

    >>23
    向こうからいいねが来て自分がそれに返す感じだよね?わたしはメッセージ送るよ!向こうからのメッセージ待ちだと印象悪いかな〜と思って

    +64

    -3

  • 39. 匿名 2021/02/10(水) 18:47:27 

    >>2
    でも同じ30代だし仲良くしようぜ!
    いがみ合うのもよくない

    +141

    -5

  • 40. 匿名 2021/02/10(水) 18:48:42 

    >>3
    男性がこんなまともな人3人も揃わないよね。
    実際は

    +175

    -2

  • 41. 匿名 2021/02/10(水) 18:48:54 

    こういうやりとり晒す女無理だけど自己評価高すぎてヲチする分には面白くて好き
    【雑談】30代の婚活 part3【定期】

    +65

    -18

  • 42. 匿名 2021/02/10(水) 18:49:32 

    >>12
    いやお前もBBAじゃん

    お似合いだよ

    +45

    -79

  • 43. 匿名 2021/02/10(水) 18:50:01 

    アプリは、過去別れたりあまりいい思い出ないから辞めようかな

    相談所は金がない…

    コロナでどっか行く行けないし…

    出会いないわ…

    みんなコロナでどうしてんだろ

    +136

    -5

  • 44. 匿名 2021/02/10(水) 18:50:13 

    34歳から相手の希望年収700万円ではじめたけどうまくいかなくて100万下げたら数人合致してその中の一人と37で結婚。
    9つ下で便りないけどなんとかやっていけます。大体600万円が妥協点かと思いますよ。子供いるから生活苦しいですけどね。。

    +36

    -62

  • 45. 匿名 2021/02/10(水) 18:50:28 

    39歳10ヶ月でひな祭りに入籍するよ〜!

    +310

    -9

  • 46. 匿名 2021/02/10(水) 18:50:46 

    >>17
    事実じゃん?笑
    オバサンもう更年期か?

    +32

    -24

  • 47. 匿名 2021/02/10(水) 18:50:50 

    >>2
    他のトピで見たわこの人

    +52

    -4

  • 48. 匿名 2021/02/10(水) 18:50:55 

    >>3
    別に男性陣、不細工じゃないじゃん。

    +63

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/10(水) 18:51:12 

    >>1
    様々なデータが証明している通り、日本の少子化の主因は、
    「結婚した夫婦が産む子供の数が減っていること」
     ではなく、
    「結婚が減っている」
     ことです。

     そして、結婚が減っているのは「実質賃金の低下」と「東京一極集中」が理由です。つまりは、デフレと緊縮財政こそが、日本人を「消滅」に至らしめようとしているのです。

     ようやく、少子化対策白書にも、その事実(結婚の問題であるという事実)を示すデータが載り始めました。(活用している政治家は安藤裕先生くらいですが)

     ちなみに、「結婚の問題」であることを証明する決定的な事実は、やはり「有配偶出生率は減っていない」です。

    【日本の合計特殊出生率(右軸)と有配偶率・有配偶出生率(左軸)】

     日本の少子化を引き起こしているのは「有配偶率(結婚しているか否か)」の激減なのですが、「実質賃金引上げ」「東京一極集中解消」という正しい少子化対策は打たれない。理由は、何しろ実質賃金下落や東京一極集中は「緊縮財政によるデフレ」という我が国の「国是」によって引き起こされているためです。

     というわけで、代わりに「待機児童解消」「不妊治療の保険適用」といった「緊縮維持」と両立できる対策ばかりが打たれる。もちろん、待機児童解消や不妊治療を否定する気は全くありませんが、今の日本では「この種の悩み」を持てることが「贅沢」なのでございますよ。

     何しろ、今の若者(特に非正規雇用)にとって、結婚は「贅沢品」なのです。この現実を、いい加減に理解しましょう。

     珍しく「有配偶出生率」がメディアで取り上げられていました。
    行動経済学から見たネット型マッチングサービスの課題と期待~コロナ禍における少子化対策として~ - 清水仁志 (1/2)
    行動経済学から見たネット型マッチングサービスの課題と期待~コロナ禍における少子化対策として~ - 清水仁志 (1/2)blogos.com

    1――少子化問題におけるマッチングの重要性 日本は出生数の低下が継続的し、先進国で最も少子化が進んでいる国の一つだ。人口が急激に減少すると、経済規模が縮小するとともに、社会保障制度は持続可能


     分析はパーフェクトであるにも関わらず、解決策「だけ」間違えています。
     別にマッチングを否定する気はないですが、根本的な問題「実質賃金下落」と「東京一極集中」を何とかしない限り、マッチングが「効率化」されたところで、結婚は増えません。結婚が増えない限り、少子化は解消しない。

     2019年の日本人の出生数は、約86万5千人。1899年の統計開始以来、最低となりました。2020年はさらに落ち込み、2021年はさらにさらに落ち込むことになります。

     何しろ、婚姻数が激減している(理由は説明するまでもありません)
    コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ) - 産経ニュース
    コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    新型コロナウイルスの影響で結婚する人が減っている。厚生労働省の人口動態統計(速報値)によると、令和2年1~10月の婚姻数は42万4343件で前年同期(48万93…


     恐ろしい事実を書いておきます。

     現在の日本の緊縮財政が続く限り「中途半端な自粛」と「中途半端な財出」が繰り返され、コロナ禍は収束しません。となると、結婚がさらに減る。

     つまりは、少子化が「この状況」から加速する。出生数50万人台といった時代も、数年後に訪れるでしょう(下手をすると、2021年・・・)。

     2001年には120万弱だった出生数が、50万人に減る。その状況でも「実質賃金下落」と「東京一極集中」が続くとなると、冗談でも何でもなく「次の次の世代」くらいには日本人消滅のカウントダウンが始まります。

     元々、緊縮財政によりデフレが継続し、実質賃金下落と東京一極集中が終わらず、少子化が加速していたのです(特に、第二次安倍政権以降)。

     そこにコロナ禍が襲い掛かり、一気にアクセルを踏み込んでしまった。

     解決策は、明らかです。緊縮財政を転換し、コロナ禍を終わらせ、東京一極集中を解消し、(特に)若い世代の実質賃金を高め、雇用を安定化させる。

     国民が、
    「将来に不安を(相対的に)持たない」
     状況にしない限り、結婚も出産も増えません。そのためには、緊縮財政の転換が最低限、必要なのです。

     緊縮財政が、日本人を消滅に追い込もうとしている。この洒落にならない事実を、是非とも広めて下さい。

    +7

    -45

  • 50. 匿名 2021/02/10(水) 18:51:18 

    30代後半。
    20代の時と違って、笑ったときのシワや毛穴などが気になって
    相手と近づくのが怖いです
    皆さんは気にされてますか。

    +74

    -4

  • 51. 匿名 2021/02/10(水) 18:51:31 

    >>47
    理想が高すぎて彼氏が出来ないってやつだよね!
    私も思った。

    +62

    -1

  • 52. 匿名 2021/02/10(水) 18:51:53 

    一回り上のおじさんからしか好かれないのが辛い

    +69

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/10(水) 18:53:05 

    >>41
    男のスペックが気になる

    +75

    -2

  • 54. 匿名 2021/02/10(水) 18:53:42 

    >>17
    子供産めるかどうかじゃないの?

    +45

    -9

  • 55. 匿名 2021/02/10(水) 18:53:46 

    >>41
    男性の方ですか?
    ヲチって言い方古いので気をつけたほうがいいですよ。

    +21

    -14

  • 56. 匿名 2021/02/10(水) 18:54:00 

    >>47
    ID出そうか?別人だぜ

    +8

    -10

  • 57. 匿名 2021/02/10(水) 18:54:23 

    >>52
    その男性も妥協していることを忘れたらあかんよ?

    +25

    -23

  • 58. 匿名 2021/02/10(水) 18:54:54 

    >>42
    このトピ荒れますなぁ

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2021/02/10(水) 18:54:59 

    今まで結婚願望なく生きてきたけど、30代後半を迎えたことやコロナ禍の影響で良い人がいたら結婚したいなぁーと思っていた矢先、知人から結婚の申し入れがあった。結婚相手としては好条件だけど気持ちが煮え切らない。婚活もせず、有難い話だけど迷ってます。

    +141

    -3

  • 60. 匿名 2021/02/10(水) 18:57:16 

    >>59
    一回結婚のこと忘れて、デートしましょう!

    +157

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/10(水) 18:57:50 

    30代のうちに結婚決めたほうがいいよ
    私の友達、高望みして45歳になっても結婚してない

    +98

    -10

  • 62. 匿名 2021/02/10(水) 18:58:09 

    >>2
    31でも十分あせるよ。男からみたらおばちゃんの売れ残りだけどギリまだいけるって感じだし。35すぎるともう結婚は諦めにはいるけど

    +112

    -30

  • 63. 匿名 2021/02/10(水) 18:58:17 

    >>1
    なぜ半年以内?婚活半年以上頑張ってる人からも参考になるエピソードが聞けるんじゃ…!?

    +13

    -4

  • 64. 匿名 2021/02/10(水) 18:59:08 

    久々にアプリ再開してみたけど、やっぱりこんな人だらけなら独身でいいやと思ってる自分がいる。

    本当にアプリで結婚してる人なんているの?

    +146

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/10(水) 18:59:44 

    >>44
    え…本気で言ってるの?28で600万だったんでしょ?めちゃめちゃ有望なのに妥協?!

    自分で稼ぐか旦那さんもっとバリバリ稼げるようにサポートするしかないと思うけど

    +121

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/10(水) 18:59:44 

    >>3
    前 からかってくるけど気になる同級生
    中 たまに見せる笑顔が可愛い先生
    奥 ふと見せる男の顔がキュンとする後輩

    +20

    -11

  • 67. 匿名 2021/02/10(水) 19:00:21 

    >>37
    面倒見いい人は誰にでも面倒見いいからモテるんだよね

    +80

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/10(水) 19:00:44 

    >>64
    無料のアプリは無料なりのひとが集まるから低額でも有料がいいよ

    +48

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/10(水) 19:01:24 

    結婚しないと。親がうるさい。周りがうるさい。見下される。人間失格扱い。でもこの生活やめられない。子供、今から?今から産んで収入大丈夫?仕事場、離れたくない。でも見下される。
    っていう思いでこの先に希望を見出せなくてもう無理。35歳

    +176

    -4

  • 70. 匿名 2021/02/10(水) 19:01:49 

    >>63
    婚活して止めてから半年以内ってことでは?多分、間違えてるんだと思う。

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2021/02/10(水) 19:03:32 

    結婚してないからって見下してくる人なんて実際見たことないけど、一体どんなひどいコミュニティにいるの?
    気にし過ぎでは?

    +40

    -9

  • 72. 匿名 2021/02/10(水) 19:04:30 

    >>16
    逆じゃない?30過ぎて経験なしだと引かれるって話じゃないかな。
    処女需要なんてせいぜい20代前半までだろうし

    +34

    -6

  • 73. 匿名 2021/02/10(水) 19:04:43 

    >>42
    横。

    30代の婚活トピで31なら若い方なのに。
    あなたはいくつなの?ババアが31をババア呼ばわりしてるの?
    それとも自分と関係ないトピ開くほど暇な20代なの?

    +56

    -10

  • 74. 匿名 2021/02/10(水) 19:04:57 

    >>64
    アプリでも種類によって集まってくる人が全然違うよ。独身証明書が必要なアプリなんかだとチャラい奴は少ないね。

    +36

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/10(水) 19:05:13 

    >>12
    もう31なんでしょ?
    すごく妥当な組み合わせでお似合い。

    +32

    -64

  • 76. 匿名 2021/02/10(水) 19:05:31 

    男性の結婚願望は女性の5倍ぐらいあるらしいから。パーティとかに集まるのも男性のほうが圧倒的に多いでしょ。その中からいいの選べばいい。がんばって!

    +10

    -30

  • 77. 匿名 2021/02/10(水) 19:05:43 

    >>66
    ええ妄想

    +7

    -7

  • 78. 匿名 2021/02/10(水) 19:06:13 

    >>1
    婚活してから半年以内?
    情報交換にならなくない?

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2021/02/10(水) 19:06:18 

    >>1
    需要があるのは子供が産める33歳まででしょ
    34になれば結婚して直ぐに子供が授かるわけでもないし
    3~5年後だと37歳~39歳になって危険出産領域に突入する
    早い場合で38歳あたりで閉経する人もいるんだし

    +37

    -41

  • 80. 匿名 2021/02/10(水) 19:06:34 

    同僚の男は既婚だけど30過ぎの婚活女をターゲットにして遊び尽くしてるらしい らしい話だけど簡単ミッションだろうな 結婚考えてるからヤラせてって婚活30に言ったら簡単にお股開いてブレイクダンスするイメージ

    +16

    -19

  • 81. 匿名 2021/02/10(水) 19:06:40 

    >>1
    20代の時それなりに可愛かった子でも35歳すぎて結婚できた旦那さんは低身長、ブサメンが多かった
    女は年齢一切が年収100万に相当する感じ

    +60

    -14

  • 82. 匿名 2021/02/10(水) 19:07:24 

    >>71
    学歴も職歴も自信ない人は結婚ネタで独身をいじりがち。モテないおっさんの全く面白くないいじりはそこらじゅうにあるよ。

    +28

    -4

  • 83. 匿名 2021/02/10(水) 19:07:25 

    >>76
    その逆だよ。
    あぶれてるのは女性ばかり。
    女性参加者の中でも30代はさらにあぶれています。

    +78

    -2

  • 84. 匿名 2021/02/10(水) 19:08:31 

    >>72
    逆に30過ぎて童貞ってどうなの?経験なくてもいいと思う?

    +15

    -4

  • 85. 匿名 2021/02/10(水) 19:08:37 

    >>59
    何で迷ってるの?

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/10(水) 19:09:02 

    >>82
    おっさんより、オバサンが多いかなー私の周りは

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2021/02/10(水) 19:09:18 

    >>1
    20代の彼氏 175cm以上フツメンだった
    34歳までの彼氏 175cm以上ブサメンに
    39歳でマッチングする男性全員168cm以下ブサメン

    もう一人で生きていこうかなって感じw

    +112

    -13

  • 88. 匿名 2021/02/10(水) 19:10:07 

    >>71
    本人がいじられやすいキャラクターかどうかも関係あるかも

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/10(水) 19:10:36 

    >>17
    婚活に関してはめちゃくちゃ関係あるだろう…

    +53

    -4

  • 90. 匿名 2021/02/10(水) 19:10:41 

    >>71
    ひどいコミュニティというか田舎なのではない?

    +11

    -3

  • 91. 匿名 2021/02/10(水) 19:11:49 

    >>71
    あなたも気づいてないだけで見下されてたりすると思うよ。

    +39

    -5

  • 92. 匿名 2021/02/10(水) 19:11:52 

    >>80
    遊ぶにはリスク高すぎじゃない??

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2021/02/10(水) 19:12:00 

    >>1
    >>18
    >>78
    >>63
    主です。
    ここ半年以内まで婚活していた方の間違いです。
    きちんと文章を推敲せずに、トピ立てをして混乱させてしまい申し訳ございません…。

    +80

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/10(水) 19:12:16 

    >>59
    好きって気持ちは無いからかな?
    とりあえず何回か会ってみて、印象がどう変わるかだよね。

    +30

    -3

  • 95. 匿名 2021/02/10(水) 19:12:24 

    >>52
    婚活市場なら仕方ないよ… 女性は年齢と見た目、男性は年収でジャッジされる場だもん

    +79

    -2

  • 96. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:01 

    バツイチシンママでも参加していい?

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:17 

    >>79
    婚活トピでは32までって見たけど。

    33で出会ってたら、即結婚して即妊娠しないと34で産めないもんね。

    +68

    -3

  • 98. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:23 

    >>40
    ほんとそう
    この三人、実際に参加したら人気TOP3でしょう
    私は手前の人が良いな

    +92

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:39 

    >>17
    婚活がうまくいかないからむしゃくしゃしているのかな?

    +25

    -4

  • 100. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:49 

    >>36
    それはわかってるんだけどね、イラつくものはイラつくよねw

    +31

    -6

  • 101. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:52 

    >>6
    おめでとう㊗️🎊

    +54

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/10(水) 19:14:09 

    >>62
    仲間由紀恵や国仲涼子って35前後で結婚してますよ

    +6

    -54

  • 103. 匿名 2021/02/10(水) 19:14:33 

    >>56
    あなた一人がID出しても別人かどうか証明にならないのでは…

    +13

    -3

  • 104. 匿名 2021/02/10(水) 19:14:48 

    >>6
    おめでとう!
    ウェルカム30代!

    +39

    -1

  • 105. 匿名 2021/02/10(水) 19:14:58 

    >>102
    いやいやいやいや!!!
    誰と比べてんだい!!!

    +102

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/10(水) 19:15:25 

    35超えたら子どもを育てるための収入って枷が外れるんだから
    希望年収を一気に下げれば希望はあるよ

    +39

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/10(水) 19:15:32 

    >>6
    おめでとうございます!同い年です!

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2021/02/10(水) 19:15:44 

    >>6
    おめでとう!一緒にがんばろう!

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/10(水) 19:16:21 

    >>45
    出会いをご教授願いたい 35歳です。

    +96

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/10(水) 19:16:23 

    旅行嫌い、食にこだわりなし、ディズニー嫌い、ってオーラを感じる男性が多くて、話のきっかけがない

    +14

    -12

  • 111. 匿名 2021/02/10(水) 19:16:27 

    >>72
    引かれるっていうけど、自分が男の立場で結婚を考えた相手だった場合に引く要素なくない?
    見た目に独特のキモさがあればそれは処女が原因じゃなくて見た目が原因だし、そこで手を引く男は結婚そのものよりセックス楽しみたい奴じゃん。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/10(水) 19:16:48 

    >>93
    婆さんたちの古い情報はいらないってことね、なるほど!
    でも気を付けないと、婚活トピはイライラしてる行き遅れが多いから叩かれるぞ!

    +13

    -14

  • 113. 匿名 2021/02/10(水) 19:18:06 

    >>12
    10歳も上で貧乏でコミュ症のおっさん見て自信無くす必要ないよ。嫌なやつに当たっちゃったなーくらいですぐ忘れた方がいい!

    それにネットだと男は年取ってもお金あれば良くて、女は年取ると価値ないとかめちゃ言われるけどリアルそんな事ないと思うよ。むしろおっさんのが嫌煙されてる。

    +137

    -19

  • 114. 匿名 2021/02/10(水) 19:19:20 

    >>102
    いやいや、産まれたときから今現在に至るまでモテモテの美女で連ドラや朝ドラ女優っていう地位も名誉もある30代と同じ立場であるなんて思ってないから
    そんじょそこらの美人ですら向井理はゲットできないわ

    +103

    -1

  • 115. 匿名 2021/02/10(水) 19:19:57 

    >>1
    40代のイケオジと恋愛に発展しませんか?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/10(水) 19:20:00 

    絶対今年中に結婚する
    今年こそ結婚する

    +141

    -1

  • 117. 匿名 2021/02/10(水) 19:20:05 

    >>103
    横からごめん
    同じ人ならIDが両方出るってことじゃないの?片方に出たら別人って事だし普通に証明出来ると思うけど…

    +4

    -7

  • 118. 匿名 2021/02/10(水) 19:21:45 

    土曜ドラマの「その女、ジルバ」に励まされる
    女は四十から!四十なんてまだまだ!ってしきりに言ってるから、32歳の私なんてヒヨコなんだって思える

    +66

    -12

  • 119. 匿名 2021/02/10(水) 19:22:20 

    >>1
    お酒好きな人なら一気に距離縮まらない?

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2021/02/10(水) 19:23:37 

    >>57
    相手もある程度妥協してるのかもだけど、妥協の深さが違うと思う

    +17

    -2

  • 121. 匿名 2021/02/10(水) 19:23:46 

    >>117
    書き込む時にID表示にチェック入れないと出ないから、今からID出しても既に書き込まれたあとのものには表示されない。
    同一人物では?と言われてるもう一人の人もIDが出てなきゃ証明にならなくない?ってことです。

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/10(水) 19:24:17 

    >>98
    私も手前の人
    真ん中の人でもいいな

    +16

    -3

  • 123. 匿名 2021/02/10(水) 19:24:20 

    婚活してる友達、彼氏できても全然好きとかそういうのじゃないから彼氏いるのに相席屋や婚活パーティー行ってる
    経済的にも自立してるし子供いらないっていうからじゃあなんで婚活してるんだろうと思いながら話聞いてる

    +53

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/10(水) 19:25:17 

    >>84
    無理無理
    いままで生きてきて誰からも受け入れられなかった彼の人生が透けて見える

    +15

    -3

  • 125. 匿名 2021/02/10(水) 19:25:34 

    >>41
    お互い頭悪そうでお似合いだけど

    +142

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/10(水) 19:25:39 

    >>123
    男の人と会話したり、ちやほやされるのが好きなんじゃない?

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/10(水) 19:26:11 

    >>1
    服装大事だよ。
    自分でお洒落と思っても男性が苦手なファッションしてませんか?
    ベレー帽、ハンチング、ニット帽、ガウチョパンツ、スカンツ、ワイドパンツ、マニッシュ系。
    男ウケするファッションは大事!

    +31

    -2

  • 128. 匿名 2021/02/10(水) 19:26:19 

    >>116
    いいね!私はできる予感してるよ!!

    +31

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/10(水) 19:26:21 

    >>64
    ペアーズやって最初に会った人と結婚しますよ。
    プロポーズされてご両親に挨拶済。
    いることはいます。彼はとても素敵なひとです。
    恋愛経験は少ないって言ってたけど。

    +95

    -7

  • 130. 匿名 2021/02/10(水) 19:26:26 

    >>110
    話題が旅行と食とディズニーしかないんかい
    貴女と話が合う相手は軽ーい感じの人が多そう

    +41

    -6

  • 131. 匿名 2021/02/10(水) 19:26:41 

    >>59
    >>85
    >>94
    お返事ありがとう。
    数年ほど週1くらいで食事や買い物に行ってる仲でデートしても今までとあまり変わらないかな?って思っちゃって。異性として意識してなかったし私の人生の中で結婚が必須って意識が薄くて、この人を逃したら人生の楽しさが半減する!と思えるような良い人を想い描いてるから迷ってるんだと思います。

    +48

    -1

  • 132. 匿名 2021/02/10(水) 19:27:05 

    >>126
    好きでもない人にチヤホヤされて嬉しいもんなのかぁ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/10(水) 19:27:11 

    >>113
    30代半ばになると嫌煙してたおっさんにすら選ばれなくなる。

    +26

    -17

  • 134. 匿名 2021/02/10(水) 19:28:25 

    39歳。先週6年付き合った6歳年下の彼に振られました。。。。崖っぷち〜6年返せー!!子供も結婚ももう無理かな。

    +124

    -7

  • 135. 匿名 2021/02/10(水) 19:29:36 

    >>110
    結婚したらお金かからないじゃん。自分が友達同士で旅行に行けばいいんだし、夕食も何でも食べてくれてラッキー。料理下手でもやっていけるじゃん。ディズニー好きの女なんて痛い女だし、どうしても行きたいなら一人か友達と行けばいい。映画とかTVとか仕事の事とかネタはたくさんあるでしょ。今だったら「コロナですけどテレワークなんですか?」とかさ。

    +25

    -2

  • 136. 匿名 2021/02/10(水) 19:29:50 

    >>113
    男はまともな人から結婚していくからね
    あとに残っているのはどうしようもないのばかり

    +30

    -15

  • 137. 匿名 2021/02/10(水) 19:30:28 

    >>123
    より良い男との出会いを期待してるからじゃないかなぁ

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/10(水) 19:31:14 

    >>134
    付き合う時点で分かりきっていた結末

    +19

    -18

  • 139. 匿名 2021/02/10(水) 19:31:22 

    明日も婚活パーティー行ってくるよー…疲れたわ

    +43

    -3

  • 140. 匿名 2021/02/10(水) 19:31:32 

    >>3
    奥の人は背が高くて一番穏やかそうに見える。
    むしろもう既婚者みたい。

    +37

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/10(水) 19:31:43 

    >>136
    男女ともに言えること

    +38

    -2

  • 142. 匿名 2021/02/10(水) 19:32:04 

    >>15
    まずは仕事始めてからのが良いよね。
    選択肢広がるわけだし。

    +66

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/10(水) 19:32:24 

    >>15
    いや、無職だからこそ婚活すべきでしょ。家庭に入ってほしい男性と縁があるかもしれないし、無職の身だからこそ本当に相手に求めるものが見えて来るかもしれないよ。

    +6

    -35

  • 144. 匿名 2021/02/10(水) 19:32:26 

    >>135
    つまんない男は結婚してもつまらなそう

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/10(水) 19:32:26 

    >>136
    女もまともな人から結婚していくんだよ…

    +70

    -6

  • 146. 匿名 2021/02/10(水) 19:32:59 

    >>127
    大事かもね。お見合い大作戦でも髪型、服装とやばい人は実際にやばい
    お洒落な人で気持ち悪い女性はいなかった。
    見た目大事

    +30

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/10(水) 19:33:02 

    >>109
    AVなら熟女枠

    +5

    -19

  • 148. 匿名 2021/02/10(水) 19:34:03 

    >>17
    関係あるでしょ。
    39なんだね、どんまい。

    +17

    -5

  • 149. 匿名 2021/02/10(水) 19:34:13 

    >>37
    面倒見のいい男性って、残ってなくない?
    婚活してる男性って頼りなさそうだったり、そもそもマイペースだったりなイメージ。これは女性もだけど。
    面倒見いい人ってモテるから、婚活する必要ないんだよね。

    +91

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/10(水) 19:34:42 

    >>145
    男はルックス重視だからまともじゃなくても顔さえよければ結婚できる
    女性は内面や人間性をみているからまともな男から結婚していく

    +12

    -16

  • 151. 匿名 2021/02/10(水) 19:35:16 

    >>109
    35でしょ?大丈夫!
    理想高くしない
    フットワーク軽く

    +23

    -8

  • 152. 匿名 2021/02/10(水) 19:35:19 

    >>149
    結婚せずに残ってるまともな男は婚活なんかしないからね

    +27

    -4

  • 153. 匿名 2021/02/10(水) 19:35:28 

    >>136
    まるで売れ残ってる女の方はまともみたいな言い分だね

    +56

    -2

  • 154. 匿名 2021/02/10(水) 19:35:51 

    >>144
    遊ぶか遊ばないかは置いといて、バイタリティーがほしいよね。好奇心も何もない人だったら、仕事に関してもゆくゆくは行き詰まりそう。

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2021/02/10(水) 19:36:04 

    >>97
    1歳しか変わらないじゃん
    性格が細かすぎて草

    +10

    -14

  • 156. 匿名 2021/02/10(水) 19:36:05 

    >>150
    ってことはルックスがまともな女性は残ってないってことね

    +44

    -1

  • 157. 匿名 2021/02/10(水) 19:36:11 

    >>144
    つまらない女のくせに趣味に金かかるとか結婚する価値ないな、って思われそうじゃない?

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/10(水) 19:37:57 

    >>41
    どゆのw

    +110

    -1

  • 159. 匿名 2021/02/10(水) 19:38:26 

    >>141
    大体の女性は平均的だけど男性の場合ノーベル賞受賞者から性犯罪者まで上下が幅広いよ

    +11

    -22

  • 160. 匿名 2021/02/10(水) 19:39:11 

    >>43
    私も去年の年始に今年こそ婚活!って思った矢先にコロナ流行り出して、何もできず1年経ってしまった…今年でもう30代後半に突入する。
    婚活イベントに出かけられる状況じゃないよね。
    行く人もいるのは知ってるけど、前に別のトピで
    コロナ禍でまともな人はまず婚活イベント来ないよって書いてあるの見て、たしかにな…と思った。
    オンラインとかしかないかな。。

    +91

    -2

  • 161. 匿名 2021/02/10(水) 19:39:41 

    >>151
    下手な慰めは良くない

    +6

    -14

  • 162. 匿名 2021/02/10(水) 19:39:47 

    >>155
    横だけど、あなた分からないの?w
    性格うんぬんじゃなく、34と35はたった1歳だけど「高齢出産か、そうじゃないか」で大きな差だよ。
    高齢出産嫌がる男が多いから、女は婚活するなら32まで!って言われるんだよ。

    +31

    -20

  • 163. 匿名 2021/02/10(水) 19:40:01 

    >>37
    20代半ば頃に初めて行った街コンでどういう男性がタイプか聞かれ、面倒見のいい人かなーと答えたら、介護じゃんwwと嘲笑されたのを思い出した。じゃあ何が正解だったのか…。

    +49

    -2

  • 164. 匿名 2021/02/10(水) 19:40:34 

    36歳 相談所で活動しているけどいいなって思える人がいない。申し込みはあっても40代後半で生理的にちょっと...って男性ばかり。36歳にもなると40後半以降の男性からしか需要ないんだなって痛感しています。

    +66

    -5

  • 165. 匿名 2021/02/10(水) 19:40:40 

    >>157
    そんな男はこっちから願い下げ

    +5

    -3

  • 166. 匿名 2021/02/10(水) 19:40:50 

    >>2
    このコメントするやつ絶対いるよね。

    +66

    -1

  • 167. 匿名 2021/02/10(水) 19:41:52 

    >>164
    こっちからの申込みは断られるの?

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2021/02/10(水) 19:41:54 

    >>160
    オンライン婚活、思ったより良いよー。夜のニュース番組の特集でやってたのをきっかけに始めた。
    対面より確かに大人しくてまともな人多いかも。

    +32

    -2

  • 169. 匿名 2021/02/10(水) 19:41:54 

    30代後半で婚活してる人は子供を産むつもりないんだよね?
    だったら何を望んで結婚するつもりなんだろ。

    +9

    -25

  • 170. 匿名 2021/02/10(水) 19:42:24 

    一生独身か生理的に無理なジジイで妥協するかの二択

    +22

    -3

  • 171. 匿名 2021/02/10(水) 19:42:46 

    >>129
    イケメン好きなわけでもないのに、
    吐き気がするほど気持ち悪いひとばかり。
    どうやって選びましたか?

    +50

    -5

  • 172. 匿名 2021/02/10(水) 19:43:29 

    >>143
    家庭に入って欲しいってのは結婚後のはなしだからなぁ。。。
    私が男性なら、独身の間は真面目に仕事頑張ってる女性がいいかな。

    +65

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/10(水) 19:43:34 

    >>169
    40過ぎてても子ども欲しい!って婚活してる人たちいるし、本当に子ども欲しくない人は婚活してないんじゃないかと思う。

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2021/02/10(水) 19:44:05 

    >>110
    見た目は? 優しそうですねとか、スポーツするんですか?とか、手が綺麗とか。あとはお酒の話、スーツ似合ってますね、私服はどんな感じなんですかとか。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/10(水) 19:44:12 

    結局、独身を叩きたいだけの人が
    わんさかここにくるから
    病むわ。
    ネットの独身叩きって異常

    +49

    -7

  • 176. 匿名 2021/02/10(水) 19:44:17 

    >>169
    私は精神的な安定を求めてる。ずっと1人で過ごすのは寂しいから。

    +40

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/10(水) 19:44:30 

    >>169
    老後1人でいるのは寂しいからじゃない?

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/10(水) 19:45:10 

    >>164
    逆に36歳を選ぶ男性ってどんな人か興味ある。
    エッチしたい気にさせる36歳の女って女優くらいでは?

    +17

    -20

  • 179. 匿名 2021/02/10(水) 19:46:08 

    >>168
    ありがとうございます。
    どういう業者?のサービスを利用されていますか?
    大人数でするイベントとかでしょうか?

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/10(水) 19:46:31 

    35歳
    鬱HSP無職

    婚活熱は高くても相手にされないんだろうなと諦めてる

    +22

    -8

  • 181. 匿名 2021/02/10(水) 19:46:47 

    >>173
    子供が欲しい男性は40代の女を選ばないと思う

    +36

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/10(水) 19:47:48 

    >>178
    39とかと全然違うからなー
    会社の先輩、36歳で結婚した女性が複数いるよ。

    +31

    -2

  • 183. 匿名 2021/02/10(水) 19:47:54 

    >>175
    新着や最新ランキングから外れて興味本位や冷やかしで覗く人が少なくなると、大体まともに機能するんだけどね…。たまに始終荒れてる婚活トピもある。

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/10(水) 19:49:10 

    >>182
    確か綾瀬はるかも35だもんね

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/10(水) 19:50:37 

    >>176
    私は人を絡めたほうが更に不安定になる。独りは寂しいのさえ我慢すれば問題ないけど、相手がいると振り回されてしまうから。
    落ち着いた関係になるのが理想だけど難しいなあとつくづく思う。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/10(水) 19:50:40 

    >>162
    大事なこと抜けてるよ。
    肉体の老化には間違いなく個人差がある。
    34の人より35、36の人の方が細胞が若いってことも普通にあるのよ。

    +15

    -25

  • 187. 匿名 2021/02/10(水) 19:50:42 

    >>2
    そういうとこだよ!

    +49

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/10(水) 19:55:02 

    32になったけど、本当にアプリでの出会いもガクンと無くなったし周りに同じような境遇の友達もいないし、励まし合えないし卑屈になってく。。

    +59

    -1

  • 189. 匿名 2021/02/10(水) 19:55:06 

    >>167
    30後半~40前半の男性に申し込むと断られること多いです。だからといって40後半男性に申し込んでみようと思えず。36歳で高望みしすぎですね。

    +48

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/10(水) 19:55:18 

    大台に乗った感がある。
    30代になってから、40代からターゲットにされることが増えた。
    もちろん若く見える人もそうじゃない人もいるから、年齢で区切れないけど。
    自分でも優先順位つけて、早く婚活界隈から足を洗わないといけないと思った。
    コロナで引きこもりがちだし…

    +26

    -1

  • 191. 匿名 2021/02/10(水) 19:55:22 

    >>176
    そういう人は開き直って老後になってから相手探すのもアリかもよ

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/10(水) 19:55:30 

    このトピもドリームババアが多い。

    +25

    -4

  • 193. 匿名 2021/02/10(水) 19:55:45 

    >>7
    私の周りは離婚とか不倫は全然いないなぁ。
    いたとしても友達の職場の人とか遠い人かな。
    マイナスな話ばかり目にいくと自分の運気も下がるからやめな笑。結婚遠のくよ!

    +157

    -5

  • 194. 匿名 2021/02/10(水) 19:56:11 

    >>169
    いま幸せですか?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/10(水) 19:57:34 

    >>7
    人は人自分は自分なんだからそれで結婚って何なんだろうって思うのは勿体ない!
    他人の事で結婚から反く理由にはならないでしょ笑

    +61

    -1

  • 196. 匿名 2021/02/10(水) 19:58:28 

    >>189
    あなたが26歳だったら20代後半から30代前半の男性は断らなかったはずです。

    +14

    -10

  • 197. 匿名 2021/02/10(水) 19:59:11 

    >>189
    30代後半でそこそこの条件の男性だと35以下じゃないと厳しいかもね
    条件を下げるか対象年齢をあげるかしかないと思うけど

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2021/02/10(水) 19:59:21 

    年下男子が相手のときの心得があれば教えて下さい
    私31、相手28、女性慣れはしてなさそう

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2021/02/10(水) 20:01:08 

    今日で34歳。
    もう終わったなって感じ

    +33

    -2

  • 200. 匿名 2021/02/10(水) 20:01:25 

    >>198
    相手が年上好きなのかたまたま年上だっただけなのかで大分違ってくる

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/10(水) 20:01:28 

    >>198
    若い女にはないエッチテクでメロメロにさせる。

    +11

    -17

  • 202. 匿名 2021/02/10(水) 20:02:40 

    >>200
    落ち着いた人が好きとはプロフィールに書いてありました

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2021/02/10(水) 20:02:56 

    >>199
    仲間由紀恵が結婚したのは34歳だよ

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2021/02/10(水) 20:03:45 

    >>23
    基本男の人からくるよ。
    あんま続かなかったり、男の人からこないようならその人はやめたほうがいいと思う。
    返信が遅い、続かないとかつまらない人は直感で合わなそうだなと思って放置した。
    話続く人は1日1通ずつでも返してくれるし、話広げてくれるよ。私はそんな人とやり取りして上手くいったよ。

    +108

    -1

  • 205. 匿名 2021/02/10(水) 20:03:59 

    >>24
    もちろん価値観合う人だよ
    でも一番大事なのは自分を大切にしてくれる人
    だからといってこっちがお姫様になって自己中になっちゃいけないけどね

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/10(水) 20:04:04 

    >>52
    それでもまだ声かかるうちが華。
    自分がアラフォーになって一回り上だと、相手も50代半ばで本当に子供とか無理になってくるから、一回り上でもいい人なら視野にいれた方がいいよ。

    +46

    -2

  • 207. 匿名 2021/02/10(水) 20:04:38 

    >>12
    都内だけど、31歳はまだまだ選べるよ!
    良い人見つかるといいね!

    +81

    -10

  • 208. 匿名 2021/02/10(水) 20:05:17 

    以前婚活トピで37歳の女性が、あなたにお似合いなのは50代以降だと叩かれていたのがすごく悲しかった36歳です。50代は無理...

    +97

    -6

  • 209. 匿名 2021/02/10(水) 20:05:19 

    >>203
    仲間由紀恵ばりに美しかったらいいけど、ほぼ全員違うでしょ(涙

    +32

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/10(水) 20:06:38 

    雪国にすんでる。雪のせいで会うの延び延びになってた。
    土曜日会う予定だけどお店わたし予約しようか?ってきいたら「ありがとう!天気が不安で予約しようとおもったけどできなかった」ときた。いいわけがましくてイライラした。さっさと電話してほしい。みんなはふつうこれ言われても別にイライラしないかな?生理だからイライラしてんのか男にムカついてんのかわかんないわ。

    +12

    -15

  • 211. 匿名 2021/02/10(水) 20:07:52 

    >>208
    男性を養う気概があるなら同年代でもいけるよ

    +16

    -12

  • 212. 匿名 2021/02/10(水) 20:08:01 

    >>162
    統計ではね。
    でも、20 代でも不妊いるし40代で2人産んだ人も知ってるからからなんとも言えん。
    男性不妊もいるしね。

    +34

    -9

  • 213. 匿名 2021/02/10(水) 20:10:17 

    38歳、先週婚活パーティーに行って、同じ歳の男性とカップリングしました。
    その男性とは先月の婚活パーティーでも会っていて、お互いに好印象でしたがカップリングならず。

    今回カップリング後に、前回会った時から凄く気になっていた、また会えて嬉しいと言われました。
    今週末に食事に行ってきます!頑張ってきます!
    うまくいきますように‥

    +167

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/10(水) 20:10:19 

    35歳バツイチ子なし正社員
    婚活アプリで会った年収1000万超えの人にプロポーズされました!
    お互いまさかの兄弟全員地方の同じ高校出身だったおかげで警戒心なく付き合えた。
    高校はレベル高いとこ出ててよかった!!親に感謝

    +73

    -11

  • 215. 匿名 2021/02/10(水) 20:11:52 

    >>209
    けどみんな美貌に自信があったからこそ、今まで独身を貫いてきたんでしょ?

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/10(水) 20:12:22 

    >>35
    それって婚活特有だと思うよー。
    恋愛結婚なら女がニートだろうがフリーターだろうが転職中だとしても彼女の事好きならそのまま結婚するからね!

    +60

    -10

  • 217. 匿名 2021/02/10(水) 20:13:15 

    >>208
    40歳超えると未婚の男も大半は結婚自体を諦めるからね
    その年になっても婚活に来る男はどうしても子供を諦め切れない男か親の介護要員が欲しいとかの訳アリ男ばかりになる
    30後半以降の女は後者の男にしか需要が無い現実

    +34

    -4

  • 218. 匿名 2021/02/10(水) 20:13:32 

    今度会社の43歳の男性を紹介してもらえることになった。私は36歳。 身長が低いらしいけど、 大手なので収入はいい。恥ずかしながら私は非正規です。ありがたい話だと思って頑張りたいです。

    +99

    -6

  • 219. 匿名 2021/02/10(水) 20:14:29 

    >>208
    50代の男性だって本能的に37歳の女性を抱けないよ。

    +13

    -30

  • 220. 匿名 2021/02/10(水) 20:14:43 

    コロナ中ですが、婚活パーティーとかは普通に開催されてるかんじなんですか?マスクあり?

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2021/02/10(水) 20:17:37 

    >>161
    厳しいな🤣しっかり年齢肝に銘じて行動します!!

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/10(水) 20:17:41 

    >>218
    7つも年上のじじいなんてやめときなよ。
    今後もっと若い男に出会えるから。

    +7

    -39

  • 223. 匿名 2021/02/10(水) 20:17:48 

    >>179
    私は某大手相談所のオンライン婚活パーティーに参加したよ。
    1対1で3分程度お喋り→カップリング→マッチングしたら個別の部屋で連絡先交換って流れ!
    マッチングしなくても対面より、参加費も500円〜で安いし往復交通費もないし、そんなにダメージない(笑)

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/10(水) 20:17:48 

    >>151
    がんばる!!ありがとう😊

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/10(水) 20:19:14 

    >>218
    頑張ってね。その方が良い方で上手くいくことを願ってます🧚‍♂️➰✨

    +46

    -0

  • 226. 匿名 2021/02/10(水) 20:19:28 

    >>144
    私は旅行とかディズニーとかの話題しかない男の方がつまらんと思うよ
    食は好きだけどね

    +23

    -2

  • 227. 匿名 2021/02/10(水) 20:20:07 

    明日、一年ぶりに婚活パーティーいってくる😂

    +24

    -2

  • 228. 匿名 2021/02/10(水) 20:20:36 

    >>223
    そんなのあるんですね!
    勇気出して探してみようかな。
    部屋を見られるのがちょっと恥ずかしいけど…

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2021/02/10(水) 20:21:57 

    >>215
    まぁ確かに選びすぎたんだよね

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2021/02/10(水) 20:22:25 

    >>15
    婚活より就活

    +35

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/10(水) 20:23:13 

    >>227
    コロナでパーティーは抵抗あるよね

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/10(水) 20:23:14 

    やばいやばいやばい!
    34になったら本当に誰ともマッチングしない、40代の人からしかいいね来ない
    どうしよう本当に… パートナーが欲しい

    ここの人は、数回デートしてみて「どうしても一緒にいても楽しくない」って相手とも付き合う?

    +9

    -11

  • 233. 匿名 2021/02/10(水) 20:24:48 

    >>12
    31才は若いよ。全然イケる。
    人にはよるかもしれないけど、やっぱ35越えるとクソババア扱いよ。私涙目36才。
    今年無理ならもう一生独身で生きることにする。

    +125

    -9

  • 234. 匿名 2021/02/10(水) 20:24:50 

    来月38歳のバツイチです。
    45歳までに再婚しなかったら中古マンション買う計画立てました笑
    どっちに転んでも幸せになれるよう頑張る!

    +55

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/10(水) 20:25:13 

    >>21
    結婚がゴールじゃないからね。
    よっぽど+な要素がないと10個上なんて無理。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2021/02/10(水) 20:25:39 

    30後半の方は何歳くらいの男性を対象に活動されていますか?私は36歳で同年代から40代前半。やはりもう少しあげた方がよいでしょうか?

    +30

    -2

  • 237. 匿名 2021/02/10(水) 20:27:04 

    >>228
    司会の人しか部屋は覗けないことになってるし、大丈夫よー。参加したことないけど飲み会?みたいな数人でやるパーティーもある。
    良い御縁がお互いにありますように。

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2021/02/10(水) 20:28:31 

    >>226
    個人的にはいい年した男性がディズニーの話をワクワクと話してたら「あー……」って思うかも
    数ある話題の中のほんの一部ならいいんだけどね

    +17

    -3

  • 239. 匿名 2021/02/10(水) 20:29:25 

    >>236
    36歳で同年代に選ばれると思ってるのがスゴイ

    +16

    -26

  • 240. 匿名 2021/02/10(水) 20:30:56 

    芸能人クラスのルックスを持ってるなら同年代も余裕

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2021/02/10(水) 20:30:57 

    オンラインパーティやってる人は美容系youtuberみたいにライト使ってますか?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/10(水) 20:31:29 

    ここまで読んでわかるのは、好きな人と結婚できるのは若いうちだけ。

    +11

    -4

  • 243. 匿名 2021/02/10(水) 20:31:31 

    >>131
    数年週一でなんだかんだ会ってるって凄いね
    その人とキス以上できそうなら前向きに考えても良さそうだけど
    それだけ会ってて嫌だとか飽きたとかないなら

    +72

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/10(水) 20:34:25 

    >>225
    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/10(水) 20:34:27 

    >>111
    >>124
    童貞は無理なのに処女は大丈夫、そんなの気にするのはセックス目当てって男と女で意見違うの面白い。どっちも需要がなかったってことだよね。それ以外の理由も配慮する必要はあるけど(性的トラウマとか)

    +16

    -5

  • 246. 匿名 2021/02/10(水) 20:35:45 

    >>236
    子供がいらない同年代を婚活以外の場所で見つけるのがベストだけど
    コロナ自粛中の今だと厳しいよね
    男女共に婚活目的の場だと30代後半以上は対象を広げないと難しい

    +4

    -3

  • 247. 匿名 2021/02/10(水) 20:36:24 

    処女より童貞のがかなり多いけどね

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2021/02/10(水) 20:37:02 

    >>134

    30代は6年も付き合っちゃだめだよー!泣
    1〜2年がいいとこだと思う。
    39歳ならまだチャンスあるよ!がんばろ!

    +103

    -5

  • 249. 匿名 2021/02/10(水) 20:37:13 

    >>215
    美貌に自信があって選り好みして旬が過ぎたパターンと、容姿がいまひとつで縁がなかったパターン、勘違いブスパターン、色々あると思う。

    +26

    -1

  • 250. 匿名 2021/02/10(水) 20:38:06 

    32歳、今月から始めます。
    でも実は自分が結婚したいのかよくわかっていません…かといってずっと一人で生きていく覚悟も決められなくて…
    最近悩みすぎて本当にしんどいので、何もしないで悩んでるより行動してみることにしました。
    どう転ぶかわからないけど、前向きにいきたいと思います。

    +70

    -1

  • 251. 匿名 2021/02/10(水) 20:39:14 

    >>236
    30代後半の先輩は、50代の男性と結婚してましたし、40代半ばぐらいまでは広げてもいいんじゃないですか。

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/10(水) 20:41:40 

    >>23
    はじめまして、よかったら仲良くしてください
    的なことと、その人の趣味とかプロフィールの写真について一言書くかなぁ
    ケーキ美味しそうですね、とか。

    こっちからぐいぐい行きすぎると失敗するけど、待ってても男性から来るのは美人でモテる人だけだから、きっかけ作りはこちらからもするようにしてます。

    +37

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/10(水) 20:41:50 

    >>7
    あなたの人生なんだから関係ない話じゃんw
    感傷に浸るのは本人の役目だよww

    +53

    -4

  • 254. 匿名 2021/02/10(水) 20:43:07 

    >>210
    生理中でイライラするくらいなら、その人とは合わないんじゃない?
    生理中でもなんでも、基本的にはイライラしない人がいいと思う。

    +20

    -2

  • 255. 匿名 2021/02/10(水) 20:43:20 

    >>19
    きっとなくならないよ。
    子供ほしいから家族つくるって人がほぼほぼ大半だよ。
    男は余計にね。

    +83

    -3

  • 256. 匿名 2021/02/10(水) 20:43:31 

    >>236

    37歳ですが、同い年〜45歳くらいまでにしてます。
    でも元彼は40代後半なので、良い人がいれば40代後半も全然大丈夫です。

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2021/02/10(水) 20:43:31 

    >>41
    気が強いのがいけないんじゃなくて、自分とは合わないからというだけなのになんで怒ってるんだろ?
    あ、この人と性格合わなそうって思うことないのかな?

    +32

    -3

  • 258. 匿名 2021/02/10(水) 20:43:44 

    数ヶ月前に彼氏と別れ、やっと吹っ切れたので婚活始めます!何からしようか。緊急事態宣言のままじゃ動きにくいな〜

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2021/02/10(水) 20:43:49 

    >>236
    40前半くらいまででいいんじゃない?
    婚活アプリだと普通にそのくらいから需要あるよ

    +13

    -2

  • 260. 匿名 2021/02/10(水) 20:46:49 

    >>12
    そこまで年齢あげるなら金がある男じゃないとダメ
    友人は32で婚活して、33の時に42歳の高収入高学歴男性と結婚したよ
    付き合って一か月で結婚決まった

    +40

    -6

  • 261. 匿名 2021/02/10(水) 20:47:31 

    結婚相談所に入っていますが、マッチングアプリも並行した方がいいかなと思っています。アプリされている方はどのマッチングアプリ利用していますか?

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2021/02/10(水) 20:48:13 

    >>71
    職場や仕事関係の人たちから「彼氏くらい作りなよ、そういう相手がいるっていいことよ!」とかめちゃくちゃ言われる。
    じゃあその相手を作る時間をくれよ、平日週1日休みでどーしろと言うねん!と本気で思ったよ。
    あんたみたいなバツイチで結婚生活で苦労しまくった人に言われたくない!とも思った。

    +17

    -3

  • 263. 匿名 2021/02/10(水) 20:48:18 

    >>131
    品がない話して申し訳ないけど、セックスしてみたら関係性変わると思うんだけど。
    まだまだ壁があるんだと思う。
    案外肌の触れ合いしてみると居心地いいなぁって気持ちが変わったりするかもよ。
    男と女ってそんなもんじゃない?

    +69

    -4

  • 264. 匿名 2021/02/10(水) 20:48:49 

    >>75
    年齢でしか人を見れないのが日本人って感じでいいですね。

    +21

    -2

  • 265. 匿名 2021/02/10(水) 20:49:25 

    >>15
    ニコニコしてれば結婚出来るかもしれないし、結婚相手に寄生出来ると思う。

    +7

    -10

  • 266. 匿名 2021/02/10(水) 20:50:02 

    >>237
    そうなんですか!?
    今って色々あるんですね!
    調べてみます、ありがとう!

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/10(水) 20:50:09 

    >>219
    51歳の人と付き合ったことあるけど、そんなことなかったですよ。

    +5

    -8

  • 268. 匿名 2021/02/10(水) 20:51:08 

    >>232
    そう?写真とかプロフィール欄とか見直してみたら?
    30代後半の人から普通にいいね来るよ!

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/10(水) 20:53:31 

    >>264
    私、海外と日本半々くらいで育ったんだけど、
    日本は本当に女性が同性を年齢で下げるような発言したり、自虐したりってのが多すぎる。男性もだけど、女性もってのがね。
    抜け駆けは許さないわよ!みたいな感じで、自分よりちょっと歳下の女性をディスる人も多い。

    +58

    -6

  • 270. 匿名 2021/02/10(水) 20:53:34 

    >>262
    ひどいコミュニティじゃなくても普通に言われますよね。

    +6

    -2

  • 271. 匿名 2021/02/10(水) 20:53:42 

    34歳だけど、42歳とマッチング。
    銀行員で雰囲気は良かったけど元気すぎて落ち着きないし、何故か実家戻ってるし、選ぶお店が飲めないって言ってるのに居酒屋一択…
    私がピックアップしましょうか?と言ったのに…
    やっぱり合わないなと思った。

    +44

    -5

  • 272. 匿名 2021/02/10(水) 20:55:30 

    >>1
    35なった。今年は最後の婚活するぜ!
    夏くらいになりそうだけどお金かけて入会してみる。
    最近の失恋が癒えずすぐには動けない。

    +27

    -1

  • 273. 匿名 2021/02/10(水) 20:56:28 

    >>1

    ついこの間見た気がするけど…

    +3

    -2

  • 274. 匿名 2021/02/10(水) 20:56:57 

    >>113
    敬遠では

    +10

    -2

  • 275. 匿名 2021/02/10(水) 20:58:35 

    >>46
    酷い言い方!こんな人消えて無くなればいいのに。

    +21

    -8

  • 276. 匿名 2021/02/10(水) 20:59:47 

    >>269
    男性も収入でディスられてるしマウントの取り合いは日本に限らずどこの国でもあるよ

    +12

    -8

  • 277. 匿名 2021/02/10(水) 21:00:33 

    >>275
    こんなトピでトゲトゲしてる人って「あー…」って察してしまうけどね。

    +14

    -3

  • 278. 匿名 2021/02/10(水) 21:02:16 

    同年代男性とはりあってしまってすぐイラついてしまう…。昔からなんだよね…。

    +17

    -2

  • 279. 匿名 2021/02/10(水) 21:04:14 

    >>271
    わかる…。私も、飲めないって言ってるのにって事よくある。

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/10(水) 21:05:55 

    >>148
    こういう年齢でマウントする感じのやつらって自分は年取らないとでも思ってんの?

    +22

    -4

  • 281. 匿名 2021/02/10(水) 21:07:14 

    >>32 分かる!大人しそうな女の子のほうが頑固かつルールにこだわってるんだよね。なんだろう、ギャップでそう思うなのかな?

    +29

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/10(水) 21:07:45 

    >>15
    無職の時にパーティーでカップリング成功してから死にものぐるいで就活して再就職して運良くトントン拍子にその人と結婚したよ。婚活就活ダブルで上手くいった。

    +79

    -6

  • 283. 匿名 2021/02/10(水) 21:08:16 

    50代でも子供希望する人けっこういる
    これまで何やってたのか
    男性も生殖機能のリスクあるの知らないのだろうか

    +17

    -5

  • 284. 匿名 2021/02/10(水) 21:10:20 

    彼氏と数年間セックスレス
    別れて他の人とって思ってみても年齢が…今から婚活…
    時間の無駄だっだと思いたくないけど…

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/10(水) 21:13:13 

    >>45
    おめでとう!!

    +52

    -1

  • 286. 匿名 2021/02/10(水) 21:14:12 

    セックスの値段が高くなり過ぎた
    40代、50代になっても毎日やってる夫婦なんてほとんどいないだろうし

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/10(水) 21:15:24 

    マッチングアプリやってるんだけど、さっき見た男のプロフィールに
    〈好きな女性のタイプ〉
    ・美人または可愛い人
    ・スタイル良い人
    ・楽しく会話ができる人
    って書いてる人見つけて
    あー、男ってこういう女求めてるんだなと思った。

    私のやってるアプリ女性のプロフィールも閲覧できるんだけど、モデルみたいな女の子に人気が集中してるもん。

    +29

    -1

  • 288. 匿名 2021/02/10(水) 21:17:17 

    >>45
    疲れるテンション

    +4

    -15

  • 289. 匿名 2021/02/10(水) 21:17:18 

    >>208
    ネットの声を信じない方がいいよー
    男性も一般的には若い子の方が好きだけど、若い子と話が合わなかったり相手にされなかったら同世代にも目を向けるよ
    服装や髪の毛に気をつけて女性らしくしていたら充分チャンスがあると思います

    +54

    -1

  • 290. 匿名 2021/02/10(水) 21:21:02 

    >>210
    PMSが酷くて私は生理前後に凄いイライラしてしまうタイプだった。
    生理中にだけイライラするなら、漢方やハーブに頼ったり、お医者さんに相談した方がいいかも。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2021/02/10(水) 21:25:33 

    >>234
    233です。お互い頑張りましょう!独身の人生なら私も中古マンション買おうと思ってます。今年は最後の年、ご縁があったら結婚したいです。無理なら中古マンション買います。

    +12

    -1

  • 292. 匿名 2021/02/10(水) 21:25:51 

    >>10
    美人な方だし処女だけと婚活しててそんな話しなくない??元カレいたし処女なんて誰にも思われないよ。

    +4

    -6

  • 293. 匿名 2021/02/10(水) 21:26:03 

    アラサー終盤の婚活って一番辛そう

    +22

    -1

  • 294. 匿名 2021/02/10(水) 21:26:11 

    >>139
    いまって、みんなマスクしてると思うんだけど、顔の下半分って結構重要な気がする。
    どうしてるの?

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2021/02/10(水) 21:26:59 

    >>234
    一度結婚できたなら次も普通に出来そう。。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2021/02/10(水) 21:27:22 

    >>208
    キツめの意見も時には必要だけど、希望や理想も持たないと歩き出せないよね

    前に立ってた下のトピ見ると、35歳以上の成婚例見れて雰囲気も良いよ
    30歳過ぎて結婚した人〜 part2
    30歳過ぎて結婚した人〜 part2girlschannel.net

    30歳過ぎて結婚した人〜 part2今32歳、今年の春で33歳になる独身です。 コロナで出会いもなく、恋愛や結婚に焦りがあり、不安に押し潰されそうな日々、夜もよく眠れません。 30代で彼氏や旦那さんと出会い、結婚したご本人や知り合いの具体的なエピソードを良け...

    +23

    -2

  • 297. 匿名 2021/02/10(水) 21:28:20 

    >>45
    おめでとー!!

    +24

    -1

  • 298. 匿名 2021/02/10(水) 21:29:29 

    >>267
    どうしてそんな貴重な男と別れたのですか?

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2021/02/10(水) 21:29:58 

    >>294
    横だけど、お茶を配られるから「ずっと話してると喉乾燥しちやいますよね〜良かったらお茶どうぞ」とか何とか言いながらお互いマスク外すタイミング作ってるよ。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/10(水) 21:32:19 

    >>271
    8歳も年上のジジイ選ぶのやめなよ

    +7

    -9

  • 301. 匿名 2021/02/10(水) 21:33:33 

    >>269
    ほんとに同感。日本人の年齢でマウントとったり人を下げたりする感じって異常じゃない??
    アラフォー以降は生きててもゴミみたいな言い方してたり、歳をとることはみんな平等に訪れるのに、
    なんか自分たちで、歳をとる=人生の終わり
    みたいな呪いをかけてるよね。

    +71

    -3

  • 302. 匿名 2021/02/10(水) 21:34:20 

    >>42
    自分の末路を見ているようで自信なくしたって言ってるんだからちゃんと自覚してるんですよ。拍車かけないでやってよ。私だって32で色々自覚してますよ。私も色々思われる側に足突っ込んでます!

    +22

    -1

  • 303. 匿名 2021/02/10(水) 21:35:28 

    >>278
    極端に年下か、年上はどう?
    それでもイライラするのかな?

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/10(水) 21:35:49 

    >>208
    37歳だけど、一個下と婚約したよ。
    彼と会う前はもっと年下や年上ともデートしたし。
    叩いてる人は同年代や年下と縁がないんじゃない?
    人によるよね。

    +28

    -5

  • 305. 匿名 2021/02/10(水) 21:36:20 

    >>212
    そんな個人差まで言い出したらキリないよね。こういうところでは一般論が普通かと。

    +12

    -3

  • 306. 匿名 2021/02/10(水) 21:37:02 

    >>181
    そう、だから結婚出来ない。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/10(水) 21:37:12 

    >>210
    会ってみて雰囲気見た方がいいよ
    慣れてなくて気が利かないだけですごく優しい人かもしれないし、今の段階でアウトにするのは早いと思う

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/10(水) 21:40:29 

    >>129
    おめでとう。
    アプリで結婚できる人って恋愛結婚より断然難しいしレベルが高いんだろうなと思う。それくらい結婚までいきつかない。良かったね!

    +29

    -2

  • 309. 匿名 2021/02/10(水) 21:41:21 

    >>186
    大事なこと抜けてるよ。
    卵子は確実に年齢とともに老化してるから、若く見えるけど〜とかそういうのはありません。

    +32

    -4

  • 310. 匿名 2021/02/10(水) 21:43:14 

    >>274
    嫌煙だよ!

    +2

    -9

  • 311. 匿名 2021/02/10(水) 21:44:35 

    >>33
    今からでもすれば?いいアプリ知ってるよ。Tinderって言うんだけど。って言っちゃうな。

    +11

    -10

  • 312. 匿名 2021/02/10(水) 21:46:08 

    >>308
    と、思ってたけど、友人もアプリで結婚してた
    今のご主人に会うまで短期間で3人くらいと付き合ってたらしいけど

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2021/02/10(水) 21:46:48 

    >>303
    それだとイライラしないけど、恋愛対象にとならないでおわる笑
    同年代に求めるものが多いのかも「わたしばっかり!これくらいやってよ!」みたいな
    あー

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/10(水) 21:48:27 

    >>298
    横だけど、
    あなたの知人やあなたは相当女としての魅力がないんだね。かわいそうな人。
    私の周りの30代後半の女性は、同年代や年下から需要あるしアラフォーで結婚してる人たくさんいるわ。

    +10

    -15

  • 315. 匿名 2021/02/10(水) 21:48:47 

    24歳で結婚、だんだんとモラハラ気質が出てきて30歳で離婚。今年31歳です。
    まあまあトラウマですが、いつか幸せな結婚出来るかなぁ‥

    +14

    -2

  • 316. 匿名 2021/02/10(水) 21:48:52 

    >>201
    女の魅力はセックスだけではないと思う

    +2

    -2

  • 317. 匿名 2021/02/10(水) 21:49:35 

    >>69
    周りがうるさいって人って大変だよね
    私は親にも周りにも全くうるさく言われず結婚したけど、周りがうるさいと余計ストレスでうまくいかなくなりそうだもん

    +32

    -1

  • 318. 匿名 2021/02/10(水) 21:50:15 

    20代のときは正直なんにも考えてなかった
    30代になったら自分がどうなってるか考えもしなかったわ…。

    +13

    -2

  • 319. 匿名 2021/02/10(水) 21:51:25 

    30も半ば過ぎると、婚活でまともな層の男性から相手されるのは、女性もそこそこの学歴でそこそこまともな仕事してる人ばかり
    みんな地雷は踏みたくないんだよ

    +38

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/10(水) 21:52:18 

    独身詐欺、まじで殺意覚える。
    みなさん気をつけて。
    マッチングアプリでもなく、行きつけのお店の宴会で知り合いました。
    そこのお店では、みんなに独身でとおしてました。

    +42

    -1

  • 321. 匿名 2021/02/10(水) 21:52:48 

    >>315
    モラハラと別れられてよかったよ。
    何歳でも再婚してる人いるから、行動次第じゃない?
    自分大切にしてね!

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/10(水) 21:53:27 

    >>11
    アプリしかもう出会いがないので致し方なくやってますが、辛い事だらけです。
    でも今頑張れば、未来の自分が幸せになれるかも!なれる!なんて思ってなんとかやってます!笑

    +44

    -0

  • 323. 匿名 2021/02/10(水) 21:53:53 

    >>24
    自分が幸せだと思えなかったらどんなに良い人でも嫌なことは出てくるよ

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2021/02/10(水) 21:58:16 

    前のトピでも女は30過ぎてから輝くって言ってる人いたしこれからだと思ってる。

    +7

    -7

  • 325. 匿名 2021/02/10(水) 21:58:35 

    >>61
    それはそれで別に良いのでは。

    +24

    -1

  • 326. 匿名 2021/02/10(水) 22:00:51 

    >>19
    それは無理だよ。子供欲しくない男は結婚しないし。私はいつでも子供産めるように食生活気を遣ってるよ。

    +59

    -13

  • 327. 匿名 2021/02/10(水) 22:02:42 

    >>257
    男の上から目線なメッセージがムカついたんじゃないの?
    読んでて何様?って思ったもん。

    女性側に文句を言うとしたら「そんな感じ悪い男、さっさと振れ!」かな。

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2021/02/10(水) 22:03:15 

    >>37
    面倒見がいい男は女がしがみついて結婚まで離さないから売れ残ってないよ

    +15

    -3

  • 329. 匿名 2021/02/10(水) 22:03:39 

    >>19
    無くなるわけない
    むしろ子供いらないなら婚活しないわ

    +55

    -9

  • 330. 匿名 2021/02/10(水) 22:04:05 

    >>43
    本当に結婚したい30歳以上なら相談所だよー。

    +5

    -2

  • 331. 匿名 2021/02/10(水) 22:04:08 

    >>87
    容貌でしか相手を見られないあなたに相応しい生き方ですね。それがいいよ。

    +46

    -2

  • 332. 匿名 2021/02/10(水) 22:05:33 

    >>64

    はい!
    アプリもタイミングだよ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/02/10(水) 22:05:41 

    39だけど全然結婚出来そうにない
    あと5、6年生きたらタヒにたい

    +9

    -2

  • 334. 匿名 2021/02/10(水) 22:06:59 

    >>298
    親の方が年齢近かったので、親から反対されました

    +5

    -3

  • 335. 匿名 2021/02/10(水) 22:07:53 

    >>93
    最近まで婚活してたor継続中の方
    って事ね

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/10(水) 22:07:58 

    >>1
    10年近く婚活して上手くいかなかった 相談所に入ってもダメだった
    31歳 平成生まれ
    あとまとまったお金かけてやるとしたら美容整形か?

    コロナ流行る前に契約社員の契約打ち切られ、その後定職にも就けなくて派遣人生、人生お釈迦PON!

    正社員で頑張って働いてた頃も恋人はできるけど結婚はしてもらえなかったし、男から暴力振るわれたり恋愛には良い思い出がない

    趣味やってた方が楽しいから婚活はコロナ収まるまであんまりやらないことにした

    +15

    -3

  • 337. 匿名 2021/02/10(水) 22:08:12 

    >>208
    私も無理。50代ってもうお爺さん入ってるよね
    定年も介護もすぐ来るし、義両親は80代位だよ

    +24

    -4

  • 338. 匿名 2021/02/10(水) 22:08:59 

    >>64
    いるわけないじゃん。アプリはヤリモクの巣窟だよ

    +5

    -15

  • 339. 匿名 2021/02/10(水) 22:09:57 

    >>212
    こういうこと言い出すのがいかにも適齢期超えちゃった人って感じ。

    +10

    -6

  • 340. 匿名 2021/02/10(水) 22:11:19 

    >>316
    そう思いたい

    ・・・と言いつつ
    じゃあ何があるんだろ??
    って思ってしまう自分もいる

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2021/02/10(水) 22:11:43 

    >>57
    妥協してるなら同年代にいけよ
    10歳以上年下望んでおいて妥協してるもない。

    +19

    -2

  • 342. 匿名 2021/02/10(水) 22:11:55 

    >>76
    本当にそうならなんで結婚相談所は女性余りなんでしょうね?

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2021/02/10(水) 22:13:21 

    >>334
    まあ親からしたら
    反対の一択だよね

    +4

    -3

  • 344. 匿名 2021/02/10(水) 22:14:19 

    >>186
    その36歳が20代だった時はもっと妊娠しやすいよね。そういうことよ。

    +23

    -1

  • 345. 匿名 2021/02/10(水) 22:14:23 

    >>340
    今どき家事育児は男女折半らしいからね。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/02/10(水) 22:14:43 

    30になって自暴自棄になって不倫してしまった
    アホすぎる自分が嫌になる

    +5

    -10

  • 347. 匿名 2021/02/10(水) 22:15:32 

    >>344
    ズケズケ言うんですね

    +0

    -4

  • 348. 匿名 2021/02/10(水) 22:17:01 

    >>92
    そんな簡単に股開く女なら誰の子どもかなんてわからないよね。最悪10万渡されて終わりだろうね。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/02/10(水) 22:20:07 

    >>300
    そんな事言ってられる条件持ってんのかよ

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/02/10(水) 22:22:43 

    >>317
    そうかな。メリットもあると思うけど。

    私も周りがうるさかったんだけど、うるさく言ってきたうちの一人、仕事関連の知人が良い人を紹介してくれたよ。

    高学歴だしイケメンだし、職も堅くて(でも男性ばかりで出会いがない職場)、性格もいい、普通に婚活してたら絶対出会えないような人だったと思う。

    うるさい人ってお節介だけど、世話焼いてくれる人もいるから悪いことばかりじゃないかなと思う。

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2021/02/10(水) 22:23:35 

    >>81
    低身長、ブサメンでも
    相手の良いところをちゃんと見ることが出来たから
    結婚出来た

    結婚ってそんなもんよ
    高身長イケメンと結婚してる人は稀

    +59

    -0

  • 352. 匿名 2021/02/10(水) 22:23:41 

    >>334
    おかしな親だね。
    37歳の娘を嫁にしてくれるなんてありがたい話なのにね。

    +15

    -11

  • 353. 匿名 2021/02/10(水) 22:24:17 

    >>124
    なんとか理科大とかなんとか工業大卒からのプログラマーだと、30以上童貞時たまみかける
    そんなに見た目や性格悪く無い人もいるけど彼らもダメなのかな

    +10

    -2

  • 354. 匿名 2021/02/10(水) 22:24:52 

    >>349
    持ってるわけねーだろ
    だから婚活してんだよ

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2021/02/10(水) 22:27:59 

    >>352
    37歳??違いますよ。私はもっと歳下です

    +5

    -3

  • 356. 匿名 2021/02/10(水) 22:29:05 

    >>352
    介護対象+1
    ってなったら
    自分達が困るから

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2021/02/10(水) 22:31:13 

    >>355
    51歳の男性は37歳の女性を本能的には抱けないって話ですよ?
    コメント読んでなかったの?

    +7

    -5

  • 358. 匿名 2021/02/10(水) 22:32:29 

    >>210
    私はイライラしないかな
    というか
    どこにイライラする要素があるのか分からない
    「なんで私(女)が予約しなきゃいけないの?!」
    って事?

    +24

    -1

  • 359. 匿名 2021/02/10(水) 22:32:37 

    >>110
    でも他に何か好きで続けていることとか、趣味とかあるかもよ?
    何か趣味や好きなことありますか?って聞いてみるといいよ。

    「趣味なし、好きなことも特になし、休みの日も特別何もしてない、映画とかもほとんど見ない、出掛けるのは面倒だから出掛けない、仕事はつまらないけど仕方なく続けてる、資格の勉強などもしてない、家族とも特に話さない、出掛けないから自分の街のことも全然わからない」っていう全ての事に興味なし男に出会ったことあるけどね。
    あの時は本当に何も話すことがなくてしんどかったなー

    +14

    -1

  • 360. 匿名 2021/02/10(水) 22:32:49 

    >>357
    50歳でも性欲はあるって言いたかっただけです
    それが37歳でも同じじゃない?と思った

    +4

    -5

  • 361. 匿名 2021/02/10(水) 22:34:34 

    >>156
    ルックスだけならまだしも、中身もどうしようも無いのも多い。
    30代の売れ残りのくせに、身長 170 cm 以上で、大手企業か公務員勤務、年収500万円以上、星野源くらいの見た目。
    これくらいの普通の男でいいのにいないとか抜かしてる笑。

    自分のスペックを棚に上げて、相手にだけ好条件を突きつける傲慢な性格だから結婚できないんだろって感じ。

    +47

    -6

  • 362. 匿名 2021/02/10(水) 22:35:14 

    >>7
    わかります。
    私も30代前半の頃その感覚に陥って結婚なんてしなくてもいいかな、彼氏も別にもういいかなってなりました。
    でもそういう感覚になったからこそ、この先しょーもない人には目もくれなくなります。自ずと相手を見極める力がついてくると思います。
    それで私は39歳で出会って40歳で結婚しました。
    遅めの結婚ですが本当にこの人でよかったと思います。
    優しくて穏やかなのはもちろん、不倫しないとかそういう面でとても信頼できたからです。
    後々苦労する事になるから、そういう面は妥協しない方がいいと思います。

    +87

    -1

  • 363. 匿名 2021/02/10(水) 22:35:18 

    >>353
    悪い人だとは思わなくても、圧倒的にコミュ障が多いんでしょ?
    話をするとき相手の目を見ることも難しい感じの。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2021/02/10(水) 22:35:45 

    >>159
    女の大体が平均的とか笑
    平均的なら婚活の女余りはあり得ないんだよ笑

    +18

    -2

  • 365. 匿名 2021/02/10(水) 22:36:50 

    >>165
    互いに願い下げだからwin-winだね!

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2021/02/10(水) 22:36:56 

    結婚できない女への批判トピじゃなくて婚活してる人の婚活トピなはずなのになあ

    +23

    -0

  • 367. 匿名 2021/02/10(水) 22:38:25 

    >>236
    私は今35で下3歳上5歳の幅で探してるけど、同年代とばっかデートしてたし、最近できた彼は2個下だよ。
    アラフォーは10上くらいまでにしなきゃ需要ないとか聞いたことあるけどそんなことないよ!

    +34

    -3

  • 368. 匿名 2021/02/10(水) 22:38:26 

    >>360
    流れを読めていないコメントをしただけなんですね。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2021/02/10(水) 22:39:16 

    >>368
    ごめんなさい。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2021/02/10(水) 22:39:23 

    >>170
    そのジジイも本当は20代の女がいいのよ

    +9

    -4

  • 371. 匿名 2021/02/10(水) 22:40:02 

    >>361
    結婚出来るか出来ないか?

    妥協出来るか出来ないか?
    だと思う

    ただ妥協して結婚したからといって
    幸せかどうかは
    してみないと分からない

    +8

    -6

  • 372. 匿名 2021/02/10(水) 22:40:36 

    >>54
    え、ここ妊活トピじゃなくない?

    +7

    -10

  • 373. 匿名 2021/02/10(水) 22:40:46 

    婚活してる人もういないの?
    なんか変な人ばっかり。

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2021/02/10(水) 22:41:01 

    >>170
    どっちも人生詰むですけど…

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/02/10(水) 22:42:26 

    >>357
    あなたって何歳なの?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/02/10(水) 22:43:06 

    >>367
    アラフォーでも35だからね
    40になったら分かる

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/02/10(水) 22:44:53 

    >>371
    婚活女に関して言えば、妥協じゃなくて妥当なんだよね。
    結婚できない人は、自分にはもっと好条件の男性が見合うとか勝手に自分を過大評価して、自分よりハイスペックな人を求める。
    そして、それが叶わないとなると妥協したって言って、自分を正当化する。

    実際は妥協ではなくて、妥協。
    もしホントにハイスペックな男性とお似合いなら、そもそも婚活なんかに参加せず結婚できてた筈。

    +29

    -4

  • 378. 匿名 2021/02/10(水) 22:45:56 

    >>377
    最後のは妥協ではなく妥当ね。
    訂正。

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2021/02/10(水) 22:46:17 

    >>327
    どっちも似たようなレベルに見えたけどなー
    SNSで拡散するような女だもの

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2021/02/10(水) 22:49:41 

    >>358
    天気が不安なんだったら>>210さんが予約するのも止めるのでは?
    まー雪で行けなくて予約キャンセルなんて当たり前にありそうな所に住んでるみたいだから、余計に言い訳がましく聞こえたんじゃない?

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2021/02/10(水) 22:50:19 

    女性ってなんで30歳過ぎると急激に老けてくるんでしょうね。久しぶりに友達見てもビックリするほど老けてる。私もそう思われてるんたろうけど。スキンケアちゃんとしてるんだけどなあ。

    +15

    -9

  • 382. 匿名 2021/02/10(水) 22:53:26 

    >>136
    そりゃ自然に恋愛結婚できなかった人達が集まるところなんだから当たり前。
    売れ残り同士なんだから、文句も言えまい。

    嫌なら婚活なんか参加せず、自力で相手見つけて結婚すればいい。
    できるのならね。

    +21

    -3

  • 383. 匿名 2021/02/10(水) 22:53:27 

    >>210
    予約しようか?って聞いてるのに、お願いされたらイライラするの?
    予約してほしいなら、予約お願い!って言えばいいのに

    そんなことでイライラしてたらお付き合いも結婚も上手くいかない
    あと、予約やエスコートがうまい男=遊んでる、浮気できる男って事だから気を付けてね

    +18

    -4

  • 384. 匿名 2021/02/10(水) 22:54:32 

    マイナスだろうけど私みたいな非正規アラフォーは結婚しないと老後が心配なのよ。年金もほとんど貰えないだろうし。

    +11

    -2

  • 385. 匿名 2021/02/10(水) 22:55:27 

    >>360
    50歳の男でも37歳の男でも性欲があるのは当たり前でしょ?

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2021/02/10(水) 23:02:00 

    >>23
    最近1番びっくりしたのが
    1通目に届いたメッセージが

    仕事終わった😉🎶疲れたぁ🥺

    だった‥友達かよ!!笑
    おまけにこの男性は37歳‥

    いきなりタメ口なのも驚きだけど(まぁ私が年下だけど)
    1通目くらい普通に
    「はじめまして。よろしくお願いします。」
    って言えないのかーー!!?笑

    もちろん返信してない。

    +105

    -2

  • 387. 匿名 2021/02/10(水) 23:04:49 

    >>385
    それを言ってるのですけど

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/02/10(水) 23:05:06 

    >>383
    プロレスラーの藤波辰爾さんの奥さんの話を思い出した。
    最初のデートの際に飲食店で藤波さんはあれもこれもと食べ物を注文したそうです。(後の)奥さんは「私の食べる物も注文してくれたんだ」と思ったそうです。
    ところが料理がテーブルに届くと藤波さんは「君は何も食べないの?」と言ったそうです。それを聞いた奥さんはこの人は遊んでいない人だと確信して付き合ったそうです。

    +36

    -1

  • 389. 匿名 2021/02/10(水) 23:06:08 

    >>350
    そういううるさいならいいけど、特に協力してくれるわけでもなくただ言ってくる人もいるからそれがストレスなんだと思うよ

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/02/10(水) 23:06:30 

    >>387
    問題なのは50歳の男は37歳の女を抱きたいかってことだよ。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2021/02/10(水) 23:06:34 

    【雑談】30代の婚活 part3【定期】

    +14

    -2

  • 392. 匿名 2021/02/10(水) 23:07:55 

    32歳童貞です。
    僕も婚活始めます。

    +5

    -7

  • 393. 匿名 2021/02/10(水) 23:08:01 

    >>390
    分かりました。
    結論は抱きたくないってことで、いいと思いますよ。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/02/10(水) 23:08:10 

    >>381
    乾燥肌の人はシワが出来るのが早い

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2021/02/10(水) 23:08:37 

    >>389
    ほとんどは口ばかりで他人事だからって好き勝手言ってくる人ばかりだよね

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2021/02/10(水) 23:09:12 

    >>375
    女は30を過ぎると歳はとらないのですよ

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2021/02/10(水) 23:10:25 

    >>50
    わかるー!
    ちょっと視力悪い人と付き合いたいw

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2021/02/10(水) 23:11:20 

    >>392
    頑張って💕

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/02/10(水) 23:11:28 

    てかさガルちゃんで女ばかりに聞かないほうがいいぞ
    馴れ合いになるから
    男の意見も聞いたがほうがいい

    +14

    -2

  • 400. 匿名 2021/02/10(水) 23:11:42 

    >>396
    じゃあ37歳の女なんていないよね

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2021/02/10(水) 23:12:32 

    >>24
    幸せになれる?
    なりたいなら、自分も努力しないと。
    全て相手が叶えてくれると思ってるうちは上手くいかないよ。
    相手の短所を受け止める、歩み寄る、妥協、協力など。

    +18

    -5

  • 402. 匿名 2021/02/10(水) 23:12:51 

    >>390
    >>267さんが、そんな事なかったと個人的な経験を語ってますよ
    結局人それぞれなのでは

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2021/02/10(水) 23:13:11 

    絶対婚活してない人コメントしてるでしょ

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/10(水) 23:15:00 

    >>388
    プライド高い人だと
    「なんで私のも注文しないんだよ?常識あったら女の分も聞くだろ?…ダメだこいつ。気が利かねー」
    って反応だっただろうね

    +26

    -0

  • 405. 匿名 2021/02/10(水) 23:17:02 

    >>399
    たしかに
    ぬるま湯過ぎて
    このままで良いや
    ってなるw

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2021/02/10(水) 23:18:24 

    >>404
    ガルの彼氏旦那トピで良く見かけるコメだよねw

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2021/02/10(水) 23:19:23 

    >>402
    >>267
    さんは「37歳じゃありません、もっと若いです。」と答えています。

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2021/02/10(水) 23:19:34 

    >>373
    休み前でアクセス数も多いから変な人が多く来るんだよね。。
    落ち着いた時にまた覗くとマシになってると思う。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2021/02/10(水) 23:20:43 

    >>407
    すいません、もういいです。
    37歳は抱けない結論でいいと思います。
    トピズレです。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2021/02/10(水) 23:22:07 

    婚活してなくて違う話してる人は何でここにきてるの?

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2021/02/10(水) 23:25:26 

    >>410
    婚活トピはいつも関係ない人に荒らされるよね〜
    ただ情報交換したいだけなのに。。

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2021/02/10(水) 23:25:46 

    >>408
    説教と否定ばかりですね。ふだん誰かにされてるんだろうなぁ…

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2021/02/10(水) 23:27:07 

    >>409
    ここを曖昧にしたらダメでしょ
    一番大切なところなんだから

    +3

    -7

  • 414. 匿名 2021/02/10(水) 23:28:46 

    >>15
    無職のときにマッチングアプリで彼氏できて
    就活して、先月結婚したよ。
    無職でも、今頑張って仕事探してる!って言えば大丈夫!!

    +53

    -0

  • 415. 匿名 2021/02/10(水) 23:28:55 

    >>64
    同じアプリを使っていても人によって出会える相手は違うから

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2021/02/10(水) 23:29:36 

    >>413
    曖昧も何も、そんなのその男が決めることなんだから女がどうこう言っても解決しないんだが

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2021/02/10(水) 23:29:53 

    >>413
    とりあえずもう寝なよ。ちょっとめんどくさいよあなた

    +7

    -1

  • 418. 匿名 2021/02/10(水) 23:31:14 

    >>413
    なんでそんなに結論ほしいの?当事者?なら気になると思うけどパートナーに聞いた方がいいと思うよ。

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2021/02/10(水) 23:32:53 

    >>15

    無職の時に、転勤族の男性に気に入られて結婚した!

    俺の転勤についてきてくれるちょうどいい無職とでも思ったのでしょうね!

    +47

    -0

  • 420. 匿名 2021/02/10(水) 23:34:00 

    30までに焦って結婚して離婚できなくて悲惨な結婚生活送っていた人たくさんいた。
    なんとか離婚した人達から自分だけで稼げる力はつけた方がいいって聞いてきた。
    男に頼らずともある程度稼げるようになろうと努力して37で婚活で出会った人と結婚した。
    けっこう楽しい生活です。
    嫌ならいつでも離婚できるって思うとなんか逆に楽しい生活が送れる。

    +29

    -0

  • 421. 匿名 2021/02/10(水) 23:34:45 

    >>64
    逆にハイスペックな男性が多すぎて、35歳非正規の私は気後れしてしまい、自分からいいね出来ないです…。

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/10(水) 23:34:59 

    >>15

    いやでも、無職で時間あるなら
    就活も婚活も同時進行で!

    婚活は年齢勝負。待ったなし!

    +41

    -0

  • 423. 匿名 2021/02/10(水) 23:35:09 

    >>415
    はいまた下げー
    検索で男見てる範囲で話してんだけどwww
    キモい男しかいないってはなし

    +2

    -11

  • 424. 匿名 2021/02/10(水) 23:38:45 

    >>69
    すごくわかる。
    残念な目で見られてるのを無意識に感じる。
    自分もそういう時があったはずなのに周りの若い人たちが眩しく、同年代の既婚組が遠くに感じる。
    心身ともに孤独で寂しくて毎日辛いです。

    +46

    -2

  • 425. 匿名 2021/02/10(水) 23:38:46 

    >>418
    聞けるわけないでしょ!
    察してください

    +2

    -3

  • 426. 匿名 2021/02/10(水) 23:40:32 

    >>423
    横だけど流石にそんなアプリなくない?
    何使ってんの?

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2021/02/10(水) 23:41:12 

    >>49
    日本は中央集権が大好きだからね。地方を安くコキ使い東京の大企業だけが内部留保を溜めまくる。
    デフレはわざと。デフレだと金持ちの持ってるお金の価値がさらに高まるから、デフレを解消しないようにしている。そのかわり日本人が消滅するが。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2021/02/10(水) 23:42:19 

    >>123
    子供ってただ欲しいから作ればいいって訳じゃないからね。相手の意見とかも聞きつつなにか将来像があるんじゃない?言葉や形の表面だけでうまくいってるようにみえてうまくいってないことなんてざらだから。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2021/02/10(水) 23:45:44 

    >>204
    1日一通の時点でフェードアウトしてしまう
    もっと寛容になった方がいいのかな

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2021/02/10(水) 23:46:39 

    >>427
    人口削減の密約もある。食料が足りなくなるから人口を削減する密約が。女性を結婚させないようにする密約もあるよ。女性を大学に行かせて仕事もさせるのは、女性が結婚するスキを与えないため。
    本当は女性が結婚しないようにしたいんだよ

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/02/10(水) 23:46:45 

    >>424
    あなたよりもっと歳上の人達はきっとあなたを眩しく見てますよ。
    私は今38歳だけど、明日目が覚めて35歳になってたら飛び跳ねて喜ぶ 笑

    +44

    -0

  • 432. 匿名 2021/02/10(水) 23:49:44 

    >>359
    結婚相談所だとこういう人たくさんいる
    何をして今まで生きてきたんだろう?って思う
    悪い人ではないんだけどね…

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/02/10(水) 23:50:03 

    ただやっぱり男は美人が好きだよ
    30代でも女優ばりなら余裕すぎだけど
    多分君達は…

    +8

    -3

  • 434. 匿名 2021/02/10(水) 23:50:12 

    婚活パーティーとか結婚相談所って女性の方が多いの?

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2021/02/10(水) 23:52:29 

    >>188
    私も30過ぎで駆け込みが多くて周りで独身はいなくなってしまった。
    それも相まって余計に肩身が狭いし、辛くてもネタっぽく既婚や彼氏持ちの友達に話すくらいしか出来なくて、なんだかみじめになってきた…もう何もしたくない。

    +20

    -0

  • 436. 匿名 2021/02/10(水) 23:55:34 

    >>434
    うわ、イジワル女登場!

    +1

    -3

  • 437. 匿名 2021/02/10(水) 23:55:50 

    >>310
    えっ???

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2021/02/10(水) 23:56:19 

    >>41
    どっちもイライラするw

    +86

    -1

  • 439. 匿名 2021/02/10(水) 23:58:38 

    >>376
    横だけど40でも同年代と付き合ってます。
    悲観することないですよ。

    +4

    -4

  • 440. 匿名 2021/02/11(木) 00:00:48 

    >>1

    コロナ疲労もあるのか少しコメさせてください。
    20代の時から婚活はもちろんプライベートに支障をきたすほど仕事の犠牲にばかりなってきた方いませんか?

    20代から異動や転職で部内の最年少として配属され、他の方々と同じ通常業務と併せて部内の雑用を全て押し付けられる事が多かったです。また、目上の既婚&時短勤務(幸せなはずですよね?)の方に常時22時半〜終電まで働かれ、他の独身の方々と帰ることもできず「あなたの婚活心配大丈夫〜?」とネチネチ嫌味ばかり言われる事もありました。
    結局、その当時の職場では同期の子が病んで休職。私もストレスと体調不良で退職しました。

    前職で体調を崩したため年収を下げ定時で帰宅できる事務をしていますが、セクハラが多く堅い業界にも関わらず内部通報件数が全業界内で昨年3位以内でしたのでそういう事が常態化している様です。
    コロナ渦中の今は、、、保障のない一般職でも毎日出社しています。 会社で感染者が出ても休まれたら人手が足らず困るため、PCR検査すら受けれません。
    「他人の仕事」のために2日休み出社です。
    この時期でも退職を検討しています。

    +3

    -7

  • 441. 匿名 2021/02/11(木) 00:01:43 

    >>131
    子ども欲しくないならパートナーって感じで形だけ籍入れてもいいかもよ?数年間ずっと1週間に1回も遊んでて飽きないとか目立った嫌いな要素がないなんてよっぽど相性が良いと思う。

    +49

    -0

  • 442. 匿名 2021/02/11(木) 00:02:31 

    >>440
    大変だね
    でもいくらなんでもトピズレだよ

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2021/02/11(木) 00:04:07 

    >>210
    イライラわかる(笑)ちなみにキャンセル料ってかからないですよね?ならさっさと予約してくれてもいいのにね。天気不安だから予約しないほうがいいですかねって流すとか?(笑)

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2021/02/11(木) 00:04:47 

    >>419

    いま幸せですか?

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2021/02/11(木) 00:07:43 

    >>41
    たとえアレな人でもアカウントは晒さんでも、、

    +27

    -0

  • 446. 匿名 2021/02/11(木) 00:08:41 

    >>210
    天気のせいにしてるけど
    男性側はそこまで会いたいと
    思ってなかったんだろうね
    「あっ予約してくれたんだ!じゃあ会うか」
    みたいな

    一応婚活してるけどまあのんびりと〜なノリの人だと
    イライラするだけ無駄

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2021/02/11(木) 00:08:49 

    >>423
    登録少ない地方の人?

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2021/02/11(木) 00:08:53 

    アラサーで派遣、貯金無し
    ブス、貧乳、チビ
    趣味特技無し、コミュ障

    モテる要素ゼロ。かなり人生詰んでる。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2021/02/11(木) 00:13:53 

    >>406
    そんな男に依存形でかつ自己中な女でも旦那彼氏がいるという事実
    重すぎる

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2021/02/11(木) 00:14:26 

    >>389
    なるほど。
    私の周り、うるさく言う人はその人以外も色々紹介してくれたりしたんだけど稀なのかな。ラッキーだったのかも。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/02/11(木) 00:14:51 

    >>412
    婚活トピが乱立して変なのが居座るようになったからね。過疎ったら飽きて来なくなるからそれまで適当にスルー

    +5

    -2

  • 452. 匿名 2021/02/11(木) 00:16:16 

    >>45
    私もひな祭りに入籍です!一緒ですね笑

    +43

    -3

  • 453. 匿名 2021/02/11(木) 00:16:53 

    >>301
    更に横から同感。女性の家事育児介護、更に労働してたら休みないよ。結局のところ幸せは自分で掴むしかないのにいくら書き込みとはいえ、否定してるのはおかしいよね。
    がる男かな?って思ってる。実際婚活でそんな酷いアラフォーの酷い人とかあまり見ないよ。皆綺麗にして来てた。やっぱネットの書き込みって嘘だなーって感じてました(笑)

    +18

    -3

  • 454. 匿名 2021/02/11(木) 00:18:00 

    >>426
    ペアーズ
    検索できるじゃん

    +0

    -8

  • 455. 匿名 2021/02/11(木) 00:20:50 

    >>432
    男だから「仕事」じゃない?

    職場が同じでも
    仕事内容は男と女で違うよ
    女は男と比べたら比較的ラクさせてもらってる

    仕事に振り回されて追い詰められて
    上司からは罵詈雑言
    休みは疲れ切って寝たきり
    もちろん出会いないし
    趣味を持つ時間も気力もない
    そんな男多いよ

    +7

    -7

  • 456. 匿名 2021/02/11(木) 00:21:17 

    >>426
    年齢と居住地いれて一覧で出てくるのは見るけど
    キモい人ばっかりで、いいね押したい人がいない

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2021/02/11(木) 00:23:52 

    >>212
    50代の不妊はまだしも、40代で2人産むのはどう考えてもかなりのレアケースでしょ。そこに希望持っちゃいけないと思うよ。

    +16

    -4

  • 458. 匿名 2021/02/11(木) 00:24:22 

    >>113
    自信無くしてないでしょ
    無くしたフリして
    まともに相手してくれない男ディスってるだけw

    内心男チクショーって思ってるよ

    +12

    -1

  • 459. 匿名 2021/02/11(木) 00:26:18 

    >>451
    祝日だから
    朝まで討論会
    だよ

    寝て朝から再び参戦が
    賢い

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2021/02/11(木) 00:34:02 

    >>24
    イケメンとか、身長とか年収とか関係なくさ、死ぬ時にあの人と結婚して楽しかったなぁって思える人と出会えたら幸せなんじゃないかな。

    +59

    -2

  • 461. 匿名 2021/02/11(木) 00:37:57 

    >>14
    20代でも半ば以降なら参加してる。
    全然行けるし、その中でも良い人とカップリングしてる。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2021/02/11(木) 00:39:03 

    35で東海地方でマッチングアプリやってるけど、同世代とか歳下の普通(確かにイケメンではないけど笑)の年収600以上とマッチングしたり、食事行けたり出来てるよ。
    東海地方はトヨタ系の会社が多いから男が多いらしく、男余りなので東海地方の方頑張りましょう!

    +26

    -1

  • 463. 匿名 2021/02/11(木) 00:41:23 

    >>198
    3才くらいなら、変に年齢を意識しないほうがいいと思う。
    年下って身構えると、どうしても年齢から自虐的なことをくちばしっちゃうかもしれないし。
    同級生くらいの感覚でいいんじゃないかな。
    恋愛経験少なそうなら、なおさら。
    リードや、強引さは期待せず、受け身じゃなく、歩み寄る感じ。

    +18

    -0

  • 464. 匿名 2021/02/11(木) 00:41:25 

    >>24
    自分にとって「普通」の人
    「理想」の人は一緒にいても背伸びして疲れるだけの人

    でもその「普通」は人それぞれ違うから、他人の口にする「普通」を真に受けて自分の中の価値観が迷子になってしまったり、自分自身が未熟すぎて「普通」のレベルが低くなり過ぎたりすると、うまくいかない
    結局相手だって相手にとっての「普通」の人を探してるから、ちょうどつり合うもの同士じゃないと結局うまくいかない

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2021/02/11(木) 00:42:32 

    >>23
    マッチングアプリはとりあえず良さげな子にはいいねするからマッチングしてもなかなかメッセ来ないんだよね。
    こんなこと言ってる場合じゃないんだけど、私は普通男の方から送るのが礼儀じゃないの??って思って今まで送ってなかった。
    でもほとんどメッセ来ないから自分から送るようにしたんだけど、それでも無視されたり来ても続かなかったり…
    だったらいいねしないでほしい

    +50

    -2

  • 466. 匿名 2021/02/11(木) 00:43:05 

    >>359
    そういう人ちょくちょくいた。
    基本的に相手の仕事の愚痴や身の上話聞いてたな…というか、仕事の文句を聞かされる事多いんだが。私はカウンセラーか?(笑)

    笑顔でウンウンって聞(き流して)いて、間が空いたらひたすら自分の話(話苦手だから予めて幾つか用意してるネタ)を突っ込んでた。
    なぜか気に入られることも多かった。癒されたとか何とか。

    私は一生をコイツの愚痴聞きと癒しのために捧げたくないって速攻断ったけど。

    +26

    -0

  • 467. 匿名 2021/02/11(木) 00:43:23 

    >>5
    相手からめちゃくちゃ誘われるんですが、コロナ関係なく自分が忙しすぎて会えてないです( ;∀;)

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/11(木) 00:45:09 

    >>213
    頑張れ!
    婚活してて、同い年と会う機会は本当に少なくなってくる。
    とりあえず三回デート!

    +28

    -1

  • 469. 匿名 2021/02/11(木) 00:50:33 

    >>199
    同い年!私も2月生まれ!同感!笑
    33と34っていま思えば全然違うよね……

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2021/02/11(木) 00:51:03 

    >>250
    考えるより、動いたほうがいい。
    あと5年後の自分のために。
    絶対に結婚したくないのでなければ、動いたほうが後悔ない。
    婚活すると、嫌でも自分と向き合わないといけないし、見つめ直すことになる。
    自分の価値が分からなくなることもある。
    でも、婚活してみて、結婚しないことを選ぶのかどうか、自分で決めたほうがいいと思う

    +28

    -0

  • 471. 匿名 2021/02/11(木) 00:52:03 

    >>2
    それはそうだけど、20代の婚活と30代の婚活との差もだいぶあるから…

    +14

    -0

  • 472. 匿名 2021/02/11(木) 00:53:28 

    >>23
    自分からメッセージ送って盛り上げたほうが男の本性出やすくなる。誠実な人はゆっくりペースで合わせて接してくれるしヤリモクは早々に会いたいとかかわいいとか簡単に言ってくる。

    +28

    -0

  • 473. 匿名 2021/02/11(木) 01:01:30 

    >>469
    でもきっと、35の人から見たら34と35って全然違ったって思うのだと思う。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2021/02/11(木) 01:04:33 

    >>370
    だから何なのよww
    ジジイが20代に相手にされるわけないじゃん
    そんなこと言ったら女も本当は年収1000万の男がいいよ

    女の年齢は男の年収とはよく言われるけど男の高望み(若い女がいい)はあんまり叩かれないのはがるちゃんだから?

    +12

    -3

  • 475. 匿名 2021/02/11(木) 01:05:50 

    >>45
    おめでとう㊗️

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2021/02/11(木) 01:09:28 

    >>62
    同じ女性?なのにいじわるですね

    +10

    -13

  • 477. 匿名 2021/02/11(木) 01:11:17 

    >>65
    いや9歳年下の旦那自慢でしょ

    +19

    -1

  • 478. 匿名 2021/02/11(木) 01:18:08 

    >>71
    言わないけど思ってるよ
    何か失敗したり失言したら、だから結婚出来ないんだよな〜みたいなの陰では言われてるよ

    +22

    -1

  • 479. 匿名 2021/02/11(木) 01:18:37 

    >>7
    同じ気持ちになり婚約寸前でしたが昨日お別れしました
    元彼の親も結婚したことを後悔してるらしい…
    そういう話を元彼からも聞きすぎて結婚ってなんなん?と思って別れました

    +17

    -1

  • 480. 匿名 2021/02/11(木) 01:19:48 

    >>9
    お前もな!いい夢見ろよ!あばよ!

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2021/02/11(木) 01:21:59 

    >>274
    113です。
    ご飯食べて寝てしまってました。
    ご指摘ありがとうございます。敬遠です。
    「け」を打つと一個目嫌煙、2個目敬遠、3個目毛虫なのですが嫌煙押してしまってましたww

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2021/02/11(木) 01:29:38 

    >>148
    ごめん。33歳で婚活終わって結婚してる。

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2021/02/11(木) 01:32:59 

    >>309
    そう。
    他の臓器とかは年齢関係なかったりするけど、卵子は産まれる前から数は決まってるもんね…

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2021/02/11(木) 01:38:32 

    40歳以上の男性からすごい数くるけどどうしても恋愛対象外なんだよね。おじさんが嫌いで。
    同い年や年下は不細工しかこないし難しい。
    もう独身でいいかと思いはじめてる。

    +3

    -13

  • 485. 匿名 2021/02/11(木) 01:44:49 

    >>429
    お互い何人もと同時にやりとりしてるから1通くらいが丁度良い
    1日に何通もやり取りして盛り上がって会ったらメッセージ少なくなるのは悲しいよw

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2021/02/11(木) 01:46:14 

    >>64
    ステマでも嘘でもなく、お互い32歳で弁護士と婚約した。ちなみに医者とも付き合ったよ(医籍は調べ済)
    私にとってはめちゃくちゃコスパ良かった。
    容姿しか取り柄がないです。

    +19

    -8

  • 487. 匿名 2021/02/11(木) 01:46:24 

    >>11使ってます。リアルでも活動予定ですがマッチングアプリでも出会いの機会を増やそうと思って。色々上手くいかないこともあるけど、ずっとするんじゃなくて期間決めてしてます。

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2021/02/11(木) 01:53:21 

    >>478
    既婚者が同じ失敗しても、ドンマイ!で終わるよね

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2021/02/11(木) 02:00:44 

    >>131
    婚活行ってみたら実感すると思うけど、こんな人と結婚どころか同じ空気すら吸いたくないってレベルがゴロゴロいるのに、週一で合うほどの気が合う相手なんてなかなか巡り会えないと思うよ。
    夫婦にはいろんな形があるし、週末婚や友達夫婦って人達もいるからいいんじゃないかな?

    +67

    -3

  • 490. 匿名 2021/02/11(木) 02:04:27 

    >>397
    わかってもらえて嬉しいです。
    ぼんやりフィルターかけたい。

    下から見られたくないし
    上目遣いするとおでこにシワがよるようになってしまった。泣

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/02/11(木) 02:04:47 

    当たり前のこと言うけど、真面目で性格良さそうな人ほど顔ブサイクだよね(そりゃ真面目なフツメンやイケメンは結婚してるよね…)
    私ブサイクどうしても無理で…。見た目妥協できる女性はだいたい結婚できるよきっと。

    +21

    -1

  • 492. 匿名 2021/02/11(木) 02:05:47 

    マスクしているから仲良くしてもらえてるけど
    マスクなしでも果たして仲良くしてもらえるんだろうかという恐怖もあります。。。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2021/02/11(木) 02:08:36 

    1度だけ婚活パーティ参加した時
    初めましてと挨拶して次の会話が1ヶ月の給料はどのくらいですか?だった…
    年収じゃなくて1ヶ月のお給料という聞き方に固まってしまった

    今年こそは!夏ぐらいまでに結婚したいです!

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2021/02/11(木) 02:14:39 

    >>113
    10個歳が上で貧乏でコミュ症のおっさんをナチュラルニ嫌な奴と表現するのはどうかと思う
    せめて苦手な人とか表現するべきでは

    +10

    -1

  • 495. 匿名 2021/02/11(木) 02:14:40 

    >>491
    分かります

    真面目そうで性格よさそう
    でもチビで団子鼻ブサイク
    いや、中身もクズ率高いですよ 真面目系クズと言うんでしたっけ?
    団子鼻のブサイク男に性格いい人いないような気がします

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2021/02/11(木) 02:20:34 

    >>149
    残ってる可能性はあるがその面倒見の良さを発揮するとストーカーやセクハラ扱いされるタイプ

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2021/02/11(木) 02:24:23 

    >>493
    デリカシーの無い男性多いですよね。
    私が遭遇したのは、一人5分ずつ話して男性が移動する回転タイプの婚活パーティーで、女性と話終わった後にその女性の評価を本人の目の前で堂々とメモに△○◎でメモに記入する男性いて引きました。
    私は◎だったけど全然嬉しくなかった(笑)

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2021/02/11(木) 02:26:03 

    マッチングサイトでの婚活は未経験なのですが、正直どうですか?

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2021/02/11(木) 02:30:36 

    >>23
    どうしても面倒になってしまって続かない。その性格わかっててなるべく早めに会ったりしてたのに今はコロナだし…どうすりゃいいんだ。

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2021/02/11(木) 02:32:09 

    >>6

    おめでとうー‼︎
    私も30歳です

    結婚相手を見つけないといけない大事な時期にコロナ到来で不安しかないけど、一緒に頑張ろうね‼︎

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード