-
1. 匿名 2021/02/10(水) 11:02:12
観た方、あるいはまだ観てる方いますか?+163
-12
-
2. 匿名 2021/02/10(水) 11:02:43
沢尻エリカのやつ?+169
-2
-
3. 匿名 2021/02/10(水) 11:03:13
この映画で水は常温じゃなきゃ駄目だということを知った+262
-2
-
4. 匿名 2021/02/10(水) 11:03:14
沢尻って言うほど演技うまいかな?って思った+532
-16
-
5. 匿名 2021/02/10(水) 11:03:20
+213
-7
-
6. 匿名 2021/02/10(水) 11:03:32
結末が???+23
-13
-
7. 匿名 2021/02/10(水) 11:03:39
窪塚洋介はやはりカッコいい+461
-45
-
8. 匿名 2021/02/10(水) 11:03:42
漫画も読んだし、映画も観たよ+158
-3
-
9. 匿名 2021/02/10(水) 11:03:49
どぎついだけの映画+316
-7
-
10. 匿名 2021/02/10(水) 11:03:49
岡崎京子さんはお元気だろうか…+173
-3
-
11. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:02
漫画だけ読んだ+36
-4
-
12. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:14
沢尻エリカただただエロい映画+348
-9
-
13. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:43
窪塚洋介の色気がすごかった+348
-15
-
14. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:43
エロシーンしか覚えていない+418
-5
-
15. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:48
会社の先輩(女性)と観に行って終わってからの感想に困った。
「なんか…凄かったね。」
「…ですね…。」+351
-4
-
16. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:52
>>10
お元気でいてほしいです。+87
-2
-
17. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:54
寺島しのぶ、新井浩文、窪塚、桃井かおり周りの人の演技がうまいんじゃ+380
-7
-
18. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:57
+218
-4
-
19. 匿名 2021/02/10(水) 11:05:02
漫画のほうがいいね
映画だと薄まった感じがする+202
-6
-
20. 匿名 2021/02/10(水) 11:05:41
君は僕のものだよ
っていう窪塚さんの台詞があまりにも棒読みでビックリして逆に覚えてるw+217
-7
-
21. 匿名 2021/02/10(水) 11:05:47
観てウゲーって思って、でも何年もたって内容は98%覚えてない+240
-7
-
22. 匿名 2021/02/10(水) 11:06:51
漫画見た後、いやーな気分になった…+158
-6
-
23. 匿名 2021/02/10(水) 11:06:54
どっちも見たけど漫画が好きかな。
タイガーリリィ現代のTwitterでもたくさんいそうだね。+177
-5
-
24. 匿名 2021/02/10(水) 11:07:02
私はあの毒々しい蜷川ワールドがわりと好きだ+188
-51
-
25. 匿名 2021/02/10(水) 11:07:53
綾野剛出てたよね+243
-1
-
26. 匿名 2021/02/10(水) 11:07:59
桃井かおりより加賀まりこの方が事務所の社長役に合ってた、
りりこは社長のレプリカントなわけだからエリカに似てるのって加賀まりこのが近いし+352
-6
-
27. 匿名 2021/02/10(水) 11:08:04
映画でりりこの部屋がカラフルだったのがイメージと違った
りりこの部屋って白くて無機質なイメージだったらら
自分の外見にしか興味なくてそれ以外のインテリアとかには気を配ってないイメージがあった+245
-2
-
28. 匿名 2021/02/10(水) 11:08:07
おっぱいは綺麗だった+315
-15
-
29. 匿名 2021/02/10(水) 11:09:02
>>3
なんで常温?+31
-2
-
30. 匿名 2021/02/10(水) 11:09:18
沢尻エリカが好きで観たけど
面白くなかった
現実場馴れしすぎ+17
-7
-
31. 匿名 2021/02/10(水) 11:09:24
原作読んだ。すごく魅力的だけど、とても不安定で破滅型タイプの女性の話だね。なんというか胸に刺さる。マンガ史に残る傑作。ああいう女性が救われる話を読んでみたい+213
-10
-
32. 匿名 2021/02/10(水) 11:09:59
沢尻エリカが綾野剛とやってる所を寺島しのぶにみせていた
+295
-2
-
33. 匿名 2021/02/10(水) 11:10:10
>>29
体冷やさないためじゃないかな
近所のスーパーでも常温と冷蔵コーナー両方に水のペットボトルが置いてある+150
-2
-
34. 匿名 2021/02/10(水) 11:10:13
何気に水原希子も出てたね+227
-3
-
35. 匿名 2021/02/10(水) 11:10:52
私憑依体質だから…って沢尻エリカがドヤってたやつか
今思えばお薬依存なだけじゃんw+363
-6
-
36. 匿名 2021/02/10(水) 11:10:53
漫画のほうでもいいんどよね+6
-2
-
37. 匿名 2021/02/10(水) 11:11:11
>>27
もとはデブで不細工だったから中身はそのままじゃない?
醜い物体からいきなり大変身して美しくなった人にありがち、
コテコテに装飾するの。+151
-3
-
38. 匿名 2021/02/10(水) 11:11:41
>>1
ま◯こナメるシーンがあったけど、
あれは本当にま◯こナメたんだよね??+16
-43
-
39. 匿名 2021/02/10(水) 11:11:54
原作だとマネージャーの羽田ちゃんって若いよね
映画だと寺島しのぶが演じてて綾野剛が年下のヒモみたいな感じだった+233
-1
-
40. 匿名 2021/02/10(水) 11:11:58
>>1
原作は読んだ
実写化の難しい内容
沢尻エリカのキャスティングは当たりだと思う
蜷川美花のセンスも好きだ
見てみます+37
-16
-
41. 匿名 2021/02/10(水) 11:12:00
キムタクは何をやってもキムタクと言われるけど、桃井さんも桃井さん強めだと思った+239
-3
-
42. 匿名 2021/02/10(水) 11:12:27
あの色使いは蜷川サン?+81
-3
-
43. 匿名 2021/02/10(水) 11:12:40
哀川翔とのシーンに笑った記憶が…+188
-5
-
44. 匿名 2021/02/10(水) 11:12:47
>>38
あのシーン沢尻エリカが前貼りなしで挑んだとかいうのは何かで読んだな+87
-3
-
45. 匿名 2021/02/10(水) 11:14:10
>>10
御主人の献身的なサポートのもと
懸命なリハビリに励んでいるそうです
+57
-2
-
46. 匿名 2021/02/10(水) 11:14:42
濡れ場がそんなエロくなかった。
沢尻エリカからの「私エロいでしょ?」っていう空気は凄く伝わってきたけど、作り物感がすごいというか
頑張って悪ぶってる中学生みたいな感じに見えた。
失礼ながら。+307
-6
-
47. 匿名 2021/02/10(水) 11:14:48
浜崎あゆみの歌は合わない
+112
-12
-
48. 匿名 2021/02/10(水) 11:16:09
>>17
だからこそ引き立ったのかもなあと思った
周りを固める俳優陣が上手いから、整形で綺麗になっただけの見た目だけのお人形って感じが下手くそな演技のおかげで良く出てたと思う
+145
-1
-
49. 匿名 2021/02/10(水) 11:16:16
哀川翔はギャグでしょw+65
-1
-
50. 匿名 2021/02/10(水) 11:17:19
ストーリー自体つまらなかった
沢尻エリカ可愛いなーってだけ+51
-5
-
51. 匿名 2021/02/10(水) 11:18:03
みそぎで脱がされたの?+41
-9
-
52. 匿名 2021/02/10(水) 11:18:08
>>44
沢尻エリカも、寺島しのぶも
どっちも凄いね。
二人共負けず嫌いだから本気だよね。+153
-2
-
53. 匿名 2021/02/10(水) 11:18:09
>>49
哀川翔とやってる時の喘ぎはギャグっぽかったね+114
-2
-
54. 匿名 2021/02/10(水) 11:19:32
沢尻エリカも良いけど菜々緒でも見たかった
地でいける感じする+19
-22
-
55. 匿名 2021/02/10(水) 11:22:00
>>44
それでしのぶが怒ったんじゃなかった?+50
-4
-
56. 匿名 2021/02/10(水) 11:22:16
最近観たんだけど、主人公が沢尻エリカをモデルにした???ってくらいピッタリな役柄だったよね。
やはり見た目は最上級に美人だなぁと思いながら観てました。+64
-11
-
57. 匿名 2021/02/10(水) 11:23:41
沢尻エリカも蜷川実花も頑張ったと思うけどね
やっぱり脇を固めてるキャストも魅力的だったし、
まだブレイクする前の斎藤工とか平愛梨も映画記者会見のシーンでちょい役で出てたり、
MEGUMIも徹子の部屋をインスパイアしたような番組のMCで出てたり
小人プロレスの人も出てた
エリカが所属してるモデル事務所の社長室には冨永愛と土屋アンナの写真がインテリアとして飾られてあったり何気に豪華
でも好きなシーンの一つはりりこが整形前の自分と似た妹と一面イエローカラーの菜の花畑で会話してるシーン
原作では海外だったけど、そこは蜷川実花監督らしく花々のカラーで魅せたかったんだろうね
素敵だった+211
-5
-
58. 匿名 2021/02/10(水) 11:23:43
>>44
しのぶ涙目+57
-1
-
59. 匿名 2021/02/10(水) 11:23:47
漫画でしか読んでないけど、繰り返して読むほどのものは感じなかったな+13
-1
-
60. 匿名 2021/02/10(水) 11:23:53
岡崎京子の淡々とした描写が好きだったから映画は派手すぎてコレジャナイ感がすごかった。
沢尻エリカのりりこ役は個人的に良いと思ったけど、蜷川実花のクセが強すぎて。+41
-3
-
61. 匿名 2021/02/10(水) 11:24:14
>>55
寺島しのぶは体当たり女優だからやるでしょ?+78
-2
-
62. 匿名 2021/02/10(水) 11:25:30
+115
-4
-
63. 匿名 2021/02/10(水) 11:25:38
寺島しのぶがめちゃくちゃうまかった。リアルなぽっちゃりなのも良かった。
一回〇〇ニさせてやっただけで調子乗るなよ!って台詞が自分の中で面白かった。
絶対ありえないけどリアル感があるのが、ウシジマ君を観る人の気持ちが少し分かった。+124
-3
-
64. 匿名 2021/02/10(水) 11:27:32
素直に沢尻エリカの乳首がめっちゃ綺麗だと思った。+144
-2
-
65. 匿名 2021/02/10(水) 11:29:49
窪塚と楽屋でするとき、頭にまんまるのカーラー沢山巻いてなかった?
あの状態でできるのが凄い、やっぱりかなり美人だと思う
私があの状態になったら完全にあたしンちのかーちゃんみたいになっちゃうからさ+276
-4
-
66. 匿名 2021/02/10(水) 11:30:02
>>55
なんで怒ったの?+67
-2
-
67. 匿名 2021/02/10(水) 11:30:53
>>57
自己レス
海外ではなくて、
海岸の間違いでした。+50
-2
-
68. 匿名 2021/02/10(水) 11:32:43
映像の色合い?が苦手でチカチカしてきちゃって途中で観るのやめちゃったわ+10
-3
-
69. 匿名 2021/02/10(水) 11:35:59
>>1
りりこをシラフで演じていたならさすがだと思ったら…+79
-3
-
70. 匿名 2021/02/10(水) 11:38:16
>>14
何にビックリってあんなエロい映画なのに
沢尻エリカの色気が全く感じられない+220
-4
-
71. 匿名 2021/02/10(水) 11:38:31
>>4
ため息のつき方がなんか嫌なんだよね、、
「はぁ」じゃなくて
「んっはぁ、、」みたいな笑+126
-3
-
72. 匿名 2021/02/10(水) 11:39:32
沢尻エリカがのクマが凄かったんだけどこの後見たドラマかなんかでは無くなってた
クマ取り手術でもしたのかな+17
-3
-
73. 匿名 2021/02/10(水) 11:42:14
沢尻エリカの話し方が妙に演技臭いというか...役作りかと思ったけど他の作品でもあんな感じだった
クセがあるよね+118
-1
-
74. 匿名 2021/02/10(水) 11:43:50
>>72
ホルモンバランスかお薬かのクマっぽかった+10
-1
-
75. 匿名 2021/02/10(水) 11:48:04
沢尻エリカより寺島しのぶの演技のすごさに衝撃を受けた思い出がある
やってるシーンとか生々しかった!+88
-1
-
76. 匿名 2021/02/10(水) 11:49:09
>>33
水以外も置いてない?+7
-1
-
77. 匿名 2021/02/10(水) 11:50:18
>>4
同じく
1リットルの辺りまでは上手いとは思ったが、別に事件後からはアレレ?って感じ
窪塚洋介をダーリンと呼ぶ時でさえ、なんか違うと思ってしまった
したたかさを出すのがヘタな気がした+153
-2
-
78. 匿名 2021/02/10(水) 11:51:25
>>70
私はドラマのキスシーンだけでもエロい気持ちになるのに、
沢尻エリカのモロなセックスシーンでは何も感じなかった。+95
-3
-
79. 匿名 2021/02/10(水) 11:53:15
>>14
窪塚洋介の色気を際立たせるために、もう少し沢尻エリカには頑張ってほしかった。
表情とかそういうのが、もうちょっと どうにかならんもんかねと思ったな。+112
-2
-
80. 匿名 2021/02/10(水) 11:54:04
観てないけど好きな女優さんがちょい役でなぜか本人役で出演しているらしい+4
-4
-
81. 匿名 2021/02/10(水) 11:54:58
>>71
私も気になってました。なぜ演技上手と言われてるのか謎で。
セリフ回しもため息ちっくじゃないですよね~。
+108
-3
-
82. 匿名 2021/02/10(水) 11:55:28
>>78
わかるー。何か、無って感じで(笑)
寺島しのぶ×綾野剛の方が妙にリアルで
ムラムラした!+135
-2
-
83. 匿名 2021/02/10(水) 11:56:34
>>33
水は常温、冷えたもの、白湯の3種類用意しとかないとね。
それとペットボトルの蓋は飲むとわかった直前に一度蓋をまわして開けておく。あれ、少し力いるから。後綺麗に除菌したグラスも用意。
これで完璧!+64
-5
-
84. 匿名 2021/02/10(水) 11:57:34
撮影終わってから、桃井かおりが沢尻エリカをぶった斬りまくったよね
挨拶もできない子とはもう一緒に仕事したくないって
人間として常識の挨拶できない子はいい仕事なんてできるわけないんだから、まぁ、この先どうなるか見てらっしゃいとまで言ってた
寺島しのぶも沢尻エリカにはキレてたし、大人や先輩の見る目は本当だなと思ったなー
+222
-4
-
85. 匿名 2021/02/10(水) 11:58:20
女だけどおっぱい見てみたくて観た
もう一度観ることはないかな+38
-2
-
86. 匿名 2021/02/10(水) 11:59:23
映画を見たけど、沢尻エリカがすごく美しさで嫉妬する相手が水原希子とは全く納得いかなかった。
まぁ主演より上の美貌役の人がくるのが少ないんだけど。
これがあるから邦画は限界があるんだよな…+123
-6
-
87. 匿名 2021/02/10(水) 12:00:11
>>54
原作ファンの私は、人気あった頃の吉川ひなのが最適だと思った
+134
-1
-
88. 匿名 2021/02/10(水) 12:00:47
>>20
そこまで演技力のない俳優だと思わないので
棒読みという演技だと思っていた。+91
-6
-
89. 匿名 2021/02/10(水) 12:04:08
大森南朋と鈴木杏の存在が薄かった
やりとりも真面目な顔してクサイ台詞言ってる大森南朋が痛々しかった+73
-1
-
90. 匿名 2021/02/10(水) 12:06:04
華やかで綺麗だけど
見たあとの後味がモヤモヤした+6
-1
-
91. 匿名 2021/02/10(水) 12:06:38
平愛梨も出てたね!!!
まだ女優やってた!!+5
-2
-
92. 匿名 2021/02/10(水) 12:06:40
沢尻エリカのスタイルが、ちとりりこではない気がした+63
-1
-
93. 匿名 2021/02/10(水) 12:08:15
あゆのレボリューションが挿入歌だったよね!!
リアルへルタースケ…+35
-5
-
94. 匿名 2021/02/10(水) 12:09:19
綾野剛の色気が
エグかった+46
-4
-
95. 匿名 2021/02/10(水) 12:11:27
>>5
>>18 絵面は完璧なんだよな+118
-6
-
96. 匿名 2021/02/10(水) 12:11:38
>>17
うん、この人たち結構衝撃的だった+18
-1
-
97. 匿名 2021/02/10(水) 12:12:39
>>86
水原希子は天然美人役で新進気鋭モデル役だからあれでいいんじゃないかなと思ったよ
あまり華やかな美貌でもりりこが成り立たない
沢尻エリカはコテコテな全身整形だから美自体をデフォルメしたかのようなケバケバしさがハマってたしね+67
-2
-
98. 匿名 2021/02/10(水) 12:12:42
綺麗だったよ沢尻エリカ+43
-3
-
99. 匿名 2021/02/10(水) 12:13:19
エロかった。女友だち数人で観に行ったけどきまずかった+6
-3
-
100. 匿名 2021/02/10(水) 12:14:12
>>62
水原希子絶妙に嫌な女って感じが出てる(褒めてる)+108
-1
-
101. 匿名 2021/02/10(水) 12:14:37
観たの何年も前だし、沢尻エリカのおっぱいが綺麗だったことしか記憶にないw+32
-1
-
102. 匿名 2021/02/10(水) 12:14:51
>>20
あれは、男は本気で思ってないよー利用されてるだけだよー感をだす為の棒読みだと思ったんだけど…+190
-4
-
103. 匿名 2021/02/10(水) 12:15:01
>>27
カラフルというかゴテゴテ
蜷川実花は主人公の部屋をすぐ自分の趣味にしちゃうよね+115
-1
-
104. 匿名 2021/02/10(水) 12:17:52
>>89
似合ってたw
ある意味世の中に選ばれた特権階級的な人間から出る自惚れとか気持ち悪さが大森南朋と鈴木杏かな
原作ではりりこが大森南朋役に「その気取っててすました顔してムカつく!」って激おこしてたよw
プラチナムクリニックの美容整形外科医でりりこを造った医師役の原田美枝子も良かったよ
なんていうか冷たくてドライな感じが医者らしかったな+32
-2
-
105. 匿名 2021/02/10(水) 12:19:45
>>100
分かる
若い女子特有の傲慢さが醸し出てる笑+49
-2
-
106. 匿名 2021/02/10(水) 12:28:20
>>34
この映画の1番のキャスティングミスだと思うわ。
リリコよりかわいくて若くて存在が驚異的な新人の役でしょ?
好み置いといても沢尻エリカの方が可愛いし、水原希子はスタイルいいけどかわいくないじゃん。綺麗系じゃん。
もっとビジュアルで適任がいたはず!と思ってます。+153
-9
-
107. 匿名 2021/02/10(水) 12:28:25
>>34
美女モデル…?ってなった+79
-5
-
108. 匿名 2021/02/10(水) 12:28:33
>>43
腕時計チラチラ見ながら「あぁー」って喘いでたねぇ
もはや腰フリじゃなくて体をバッタンバッタンさせてる哀川翔が絶妙+97
-2
-
109. 匿名 2021/02/10(水) 12:30:04
>>41
桃井さんじゃない桃井さんなんて、ただの特に肌が綺麗な女性なだけやん。+23
-1
-
110. 匿名 2021/02/10(水) 12:31:34
>>87
ひなのちゃんは漫画そのままな見た目だけど、ヘルタースケルターってことなら菜々緒さんの方が適任だと思う!+52
-8
-
111. 匿名 2021/02/10(水) 12:32:39
>>57
妹に優しくて安心した。
過去がバレるのを恐れて、ベルばらのジャンヌが住む貴族の屋敷に、ロザリーがパリの下町から会いにきたのを叩き出したみたいに、突き放したりするか?とヒヤッとした。+104
-2
-
112. 匿名 2021/02/10(水) 12:33:52
>>107
美女は他にも大勢いるけど、水原希子の容姿は岡崎京子の絵と合ってる。+61
-1
-
113. 匿名 2021/02/10(水) 12:35:48
>>73
おねぇの人の話方みたいだよね。
方言のなまりのある普段男言葉を使ってる人が、標準語の女性言葉(しかもかなり丁寧め)を使ってる感じ。
馴染んでないの。+9
-2
-
114. 匿名 2021/02/10(水) 12:38:14
>>45
再婚したんですか?前の旦那は事故後に離婚しましたよね
+38
-4
-
115. 匿名 2021/02/10(水) 12:38:44
>>112
そう!?
原作の梢のイメージと違いすぎてびっくりした。+2
-9
-
116. 匿名 2021/02/10(水) 12:39:33
>>112
横ですが
絵とは合ってるけど、沢尻エリカのライバルとしてはちょっと系統が違いすぎてライバル感が薄いかなーと思いました。+37
-2
-
117. 匿名 2021/02/10(水) 12:42:08
寺島しのぶはリリコのことをどう思ってるの結局。
+16
-2
-
118. 匿名 2021/02/10(水) 12:42:35
>>97
私だったら水原希子より武井えみ、大政絢くらい出してほしかったな〜+45
-7
-
119. 匿名 2021/02/10(水) 12:42:51
沢尻エリカは可愛いくて美人だけど、「一番なりたい顔」でもないんだよなあと思いつつ、まあそういう設定だから観てた。+6
-7
-
120. 匿名 2021/02/10(水) 12:44:12
ひるこまちえこ?
元のスタイルは良かったんだよね
羨ましい+4
-1
-
121. 匿名 2021/02/10(水) 12:44:13
>>57
この妹役の子ガンバレルーヤのまひるに似てない?+48
-1
-
122. 匿名 2021/02/10(水) 12:45:57
沢尻エリカ以外に的役いたかな。誰もが憧れる人工的な美人にしては色気が足りなかったような。+11
-2
-
123. 匿名 2021/02/10(水) 12:46:30
>>64
沢尻エリカの顔が好きだから、乳首まできれいんかい!って思わず心の中でツッコんでしまった笑+75
-4
-
124. 匿名 2021/02/10(水) 12:47:56
>>118
大政絢ちゃんに1票+34
-1
-
125. 匿名 2021/02/10(水) 12:49:55
>>122
もう一世代前なら、長谷川京子とか伊東美咲とかかなぁ
でもその頃なら、米倉涼子が整形美人っていうドラマやってたしなぁと思ったり。+4
-6
-
126. 匿名 2021/02/10(水) 12:51:56
>>118
武井咲じゃ貫禄ありすぎかな、どうしても黒革の手帖の元子ママのイメージが😅
だから私も同じく大政絢ちゃんに一票!
いかにもモデルやる為に生まれましたって体型と、天然美人特有の無意識でコンプレックスが有る人間の神経を逆撫でするような無邪気さが適役!+47
-4
-
127. 匿名 2021/02/10(水) 12:54:36
>>125
敢えて今の長谷川京子をキャスティングしたらどうなるか見てみたいw+3
-1
-
128. 匿名 2021/02/10(水) 12:55:38
>>123
マイナスついてるけど、わかる+12
-1
-
129. 匿名 2021/02/10(水) 12:56:21
>>34
今なら小松菜奈とか中条あやみ辺りなら華がある気がする。+128
-5
-
130. 匿名 2021/02/10(水) 13:00:18
>>87
吉川ひなのは、どちらかと言えば梢の方かな。
名前からして梢のモデルっぽい。+70
-3
-
131. 匿名 2021/02/10(水) 13:00:27
>>120
原作漫画で事務所の女社長が回顧してたコマがあって、
「この子(りりこ)は全身肉で覆われててとんでもないオカチメンコだけど、でも骨格が素晴らしい!この世の者とは思えないくらい骨組みが美しかった」って回顧してたよね
やっぱりリアルな芸能人をスカウトしてる人らも骨格見るよね、
だからあんな小顔な芸能人揃いなわけだよ。+81
-1
-
132. 匿名 2021/02/10(水) 13:01:28
もっかいみたくなった。面白いよね。+5
-3
-
133. 匿名 2021/02/10(水) 13:04:06
>>121
似てる!
でも妹役の子も口元とか下半分を弄るだけでだいぶ綺麗に可愛くなりそうじゃない?
目元はメイクで何とでも成りそうだし。+20
-2
-
134. 匿名 2021/02/10(水) 13:04:36
>>122
ヘルタースケルターってことならさっしーがいるじゃん!って思ったけど、誰も憧れないもんねぇ…+24
-4
-
135. 匿名 2021/02/10(水) 13:06:51
>>39
鈴木杏と寺島しのぶ逆にした方がいい感じ+22
-3
-
136. 匿名 2021/02/10(水) 13:08:31
>>111分かる!
このシーンがこのギラギラした映画の唯一の箸休め的な効果を感じる
ダーリンの婚約者に硫酸かけるように羽田と羽田のヒモ彼氏に指示したり非道な性格ばかり目立ってたけど、りりこ自身にもちゃんとした守るべき存在が居たんだなって。
本当にここのシーンは救われた気分に成った。+58
-1
-
137. 匿名 2021/02/10(水) 13:14:25
>>133
原作でもラストの方で、リリコを追っていた検事が、痩せて別人の様になって水商売をしていたリリコの妹に出会ったシーンがあり、「リトル・タイガーリリィだね」とつぶやいていたシーンがあったから、痩せてちょっと顔を弄れば、骨格もいいしそれなりに綺麗には見えるんだとは思う。+36
-4
-
138. 匿名 2021/02/10(水) 13:19:15
>>62
エリカ、こんな前髪でも可愛いって凄いなー。
どんな髪型でも似合う。何でだろ。輪郭かなぁ。+99
-4
-
139. 匿名 2021/02/10(水) 13:23:39
観に行ったけど沢尻さんのプロモーションに過ぎなかった。つまらない。ただ周りの役者さんは凄い。+5
-2
-
140. 匿名 2021/02/10(水) 13:23:48
>>137
分かるー!
あのシーンはびっくりしたけど妹は大森南朋の事、好きだったんだよね
妹が綺麗に変貌した後の見た目は港区女子な感じの派手さだったな、
りりこの妹なだけあってキラキラした華やかなオーラはやっぱり姉譲りなんだなと思ったよ
また見たくなったよw
+23
-1
-
141. 匿名 2021/02/10(水) 13:27:46
>>38
それはさすがにやってないのでは?
映画のオーラルセックスのシーンはカメラアングルで、いかにもそれらしく見せるよね、失楽園とか+65
-1
-
142. 匿名 2021/02/10(水) 13:34:21
>>39
羽田ちゃんは、寺島しのぶではないなぁ〜
検事役も、もっとシュッとした人がよかった。+37
-1
-
143. 匿名 2021/02/10(水) 13:39:43
>>71
それそれ、んはあっ…に笑うw
ため息だけじゃなく全てのセリフ回しがそんな感じぽくない?んはあっ…w
昔はもう少し違った感じで自然だった様な気がするけど、何か変な方向にいったなーと。
ただ私は観てなかったけど、大河の沢尻がやる筈だった帰蝶役。
観てた家族が言うには川口さんも悪くはなかったけど、あの独特な毒気というか色気みたいなもんはやっぱ沢尻が良かったし、沢尻で観てみたかったとは言ってた(沢尻の演技は置いといて)
役にハマれば、あのんはあっ…もピッタリくるのかもね。
ちなみにヘルタースケルターに関しては可もなきゃ不可もないって感じでした。
ただ巻き込まれるマネ役に寺島さんは少し老けすぎでは…と思った(寺島さん好きだけど)
そして相変わらずの蜷川節全開で、目が痛かった事しか覚えてない😅
ドラマでもっと時間かけてリリコの内面とかやれば良いのにと思ったけど、内容も内容だからドラマは無理だったのかな。+52
-2
-
144. 匿名 2021/02/10(水) 13:39:47
>>109
そっか
じゃあやっぱり桃井さんは桃井さんでいいんだね!+9
-1
-
145. 匿名 2021/02/10(水) 13:47:02
>>143
深いなぁ、、納得する
同じくエリカの帰蝶観たかった
大奥のエリカしか和装は観たことなかったから。+26
-2
-
146. 匿名 2021/02/10(水) 13:47:04
>>84
そうなんだ!テレビで言ってたの?!+30
-1
-
147. 匿名 2021/02/10(水) 13:49:13
>>143
トピずれだけど、大河の帰蝶役は川口さんもよかったけど、あの毒気のある沢尻エリカがやってこその信長がまさかの帰蝶にママを求める!?が見たかったな〜
特に黄金が入った袋をドン!と相手に突きつけるのは、あてがきらしいし。
+21
-2
-
148. 匿名 2021/02/10(水) 13:49:58
個人的に羽田ちゃん役の寺島しのぶの名演技には文句ない
だけど外見イメージがちょっと年齢が、、
吉岡里帆なんか上手くあの鬱陶しくて鈍くさいマネージャー役を演じてくれそう
原作の通りヘチマローション使ってても肌キレイな印象だから+50
-2
-
149. 匿名 2021/02/10(水) 13:51:02
>>10
漫画のほうのコメントもいいのかな?
メキシコのショーに出ていたりりこを見た、こずえはあれからどうしただろ
あらすじ決まってたなら文章で知りたい+66
-2
-
150. 匿名 2021/02/10(水) 14:06:03
>>104
あの検事は、幼少期に両親を殺害されていた様な描写が原作であったから、ちょっとクールな冷めた感じなのかな、と思う。+9
-1
-
151. 匿名 2021/02/10(水) 14:06:57
>>148
きっとOKしてくれたのが、寺島さんしかいなかったのかな。+35
-1
-
152. 匿名 2021/02/10(水) 14:09:49
>>111
ちゃんと実家の事も気にしてて、社長に実家に仕送りを頼んでいたけど、全身整形のメンテナンスや売り出しにお金がかかり過ぎ、実際には仕送りされて無かった。+54
-0
-
153. 匿名 2021/02/10(水) 14:14:21
エリカと窪塚のえろシーンが本当にえろくて好き+12
-0
-
154. 匿名 2021/02/10(水) 14:14:30
>>152
その後、りりこが社長に「ちょっと!ちゃんと実家にお金入れてないでしょ?」って不信感露わにしながら詰め寄った時のシーンは悲しかったな
あの社長がりりこを嗜める口車が何とも業界人らしいイヤラシさが出てた
「そんなこと言わないで、だってアンタは私の夢なんだから」って+79
-0
-
155. 匿名 2021/02/10(水) 14:17:09
>>31
岡崎京子は、女の子が破滅していく話を描いている事が多いですね。+49
-0
-
156. 匿名 2021/02/10(水) 14:18:54
ガチな感想だけど何年か前にみたけど、個人的に私は色々と考えさせられる映画だなぁって思った。
リリコみたいな女性がいるのって女だけの問題じゃなくて少なからず日本人男性も関係(原因)してると思う。
ブスやデブ、オバサンは需要とされないから身体を削ってでも精神不安定になって薬を大量に飲んででも綺麗でいたい、実年齢より若くありたいって考えの女性に日本の風潮がそうさせてるような気もする
それでも世の女性に自分らの理想以上の若さや美しさ、可愛さを求める日本人男性。
そりゃ女性にとってもいつまでも綺麗な方がいいとは思うけど、人間まじで容姿じゃないんだよなぁ。
「女はやっぱり若いのがいい」「ブスは嫌い」「ババアは無理、若いのがいい、ちなみに可愛くてな!」みたいな日本人男性の理想の考え方を少しでも変えていかないとリリコみたいな女性、この先ももっともっと増えると思います。+92
-4
-
157. 匿名 2021/02/10(水) 14:26:38
エロシーンが多い映画だったのに全く色気を感じず観れたのはなんでだろう🤔+16
-0
-
158. 匿名 2021/02/10(水) 14:30:16
>>46
私エロいでしょ?って感じを見せてしまう人って逆にエロくなくなるよねwww+49
-0
-
159. 匿名 2021/02/10(水) 14:52:33
キャバ嬢やAV女優はリアルヘルタースケルターだわな+28
-1
-
160. 匿名 2021/02/10(水) 14:57:40
バスルームで倒れているシーン。身体の幼さに、見てはいけないものを見た気分になった。+26
-0
-
161. 匿名 2021/02/10(水) 15:00:51
>>159
やめてw
「アタシは沢尻エリカと同じ」って勘違いする輩キャバとか風俗嬢が増えるw+40
-5
-
162. 匿名 2021/02/10(水) 15:10:30
>>161
キャバとか風俗譲って
何かなぜか自分のこと勘違いしてるよね…w+28
-4
-
163. 匿名 2021/02/10(水) 15:11:00
エリカ様のりりこはなかなかハマってたと思うけど
こずえが映画だと、只の頭カラッポなギャルっぽくなってたのが不満
原作のこずえはもっと醒めてるというか達観してて
その上でモデルという仕事をちゃんとやりとげてる子だったから
水原希子のルックスは原作のイメージに近いだけに残念だったな+54
-0
-
164. 匿名 2021/02/10(水) 15:13:12
>>159
風俗系だけでなくモデルや女優、一般人にもいるでしょう。+15
-0
-
165. 匿名 2021/02/10(水) 15:16:26
エリカが雨に濡れて泣いてるシーンかわいそうだった。
エリカ騙されてるし。+24
-1
-
166. 匿名 2021/02/10(水) 15:17:09
色使いが激しいのと最後のほうにあった会見のフラッシュで気分悪くなった。+8
-0
-
167. 匿名 2021/02/10(水) 15:21:23
>>162
解るw 実際は加藤紗里みたいな顔の嬢ばっかりなのにね笑+38
-1
-
168. 匿名 2021/02/10(水) 15:37:49
>>167
競い合ってる相手がお互いキャバ同士のくせに
少し勝っただけで自分は素敵な女だと勘違いしてるからさ(笑)
どっちもどっちw+24
-0
-
169. 匿名 2021/02/10(水) 15:45:07
>>18
私はヘルタースケルターの沢尻のヘアメイクが1番好きかも、現実離れしてるけど
平愛梨がめっちゃ顔小さかったね+88
-1
-
170. 匿名 2021/02/10(水) 15:46:11
リリコが寺島しのぶに「この変態女!」っていうシーン、変態女はどっちやねんとツッコミたくなった+37
-0
-
171. 匿名 2021/02/10(水) 15:49:36
>>156
日本男って女に若さ、美しさ、純粋さを散々求めるくせに整形してる人には猛叩き。
自分の理想の女の人形でも作っとけ+61
-2
-
172. 匿名 2021/02/10(水) 15:55:01
>>168
完全同意w+8
-0
-
173. 匿名 2021/02/10(水) 15:58:54
>>156
若くて可愛い子を好むのは別にかまわないけど
〉〉「女はやっぱり若いのがいい」「ブスは嫌い」「ババアは無理、若いのがいい、ちなみに可愛くてな!」
↑こういうことを公共の場で堂々と言える日本がおかしい+65
-1
-
174. 匿名 2021/02/10(水) 16:00:52
>>171
本当それ、しまいには人格の完璧さまで求めてくるでしょ
早い話が男に都合良い所作とか話し方とか忖度とか
私らはあんたらのホステスやコンパニオンじゃないっつーのね!+29
-0
-
175. 匿名 2021/02/10(水) 16:06:39
私はアラサー突入したけど早く大人の女と呼ばれる域に達したいね
30過ぎてからのほうが楽しいんだよ、
あんなつまらない計りでしか人間を見れない男の言いなりなんてゴメンだわ
ヘルタースケルターはそんな世の中に警鐘を鳴らす問題作だと思うよ+46
-2
-
176. 匿名 2021/02/10(水) 16:23:53
>>155
女の子が幸せになるような話も描きたいと思ってるって何処かで言ってたような気がします
事故がなければ幸せな物語や新しい世界観の作品が読めたかもしれません。読者としては決して復活を諦めてはいないけれど残念ですね+39
-0
-
177. 匿名 2021/02/10(水) 16:24:13
>>106
いや、リリコよりかわいいというより、リリコに飽き始めた時にリリコと違うタイプのボーイッシュなおしゃれかわいい子が出てきたから新鮮で目を引かれたって設定じゃなかった?
この子もずっと人気なわけじゃなくて、また次が出たら終わるんだろうなって思わせる感じ。
だから水原希子でも別にいいやと思った。+75
-2
-
178. 匿名 2021/02/10(水) 16:26:49
>>174
マツコ・デラックスも言ってたけど
女性アナウンサーは本来ニュースで日本で起こった事件や事故などを世間に分かりやすく伝えないといけない職業なのに田中みなみはただのぶりっこキャラで、日本の男の欲望に乗っかってるだけだって言ってたな。世の日本男が田中みなみのぶりっこやヌードを見て盛り上がって楽しんでいる奴がいるから需要と供給であれが通用できちゃってるだけでアナウンサーとしてはあんなのふさわしくないし必要ないキャラだってね+91
-0
-
179. 匿名 2021/02/10(水) 16:33:16
>>100
それはりりこ目線からなの?
この人、原作では嫌な女ではなく空虚な女
リバーズエッジにも出てくるよ+18
-0
-
180. 匿名 2021/02/10(水) 17:00:36
>>179
映画のリバーズ・エッジのこずえは
人物の描写はほぼ原作通りで良かったんだけど、ルックスが…
モデル体型でもないしね
こずえのシーンは水原希子に変換して見てたわw+9
-0
-
181. 匿名 2021/02/10(水) 17:01:01
>>177
結局は辞めたいと思っていたこずえは世間から求められてその何年後もモデルを続けていて、伝説になりたいと思っていたりりこは皆から忘れられていった。
りりことこずえは、対の関係。+30
-0
-
182. 匿名 2021/02/10(水) 17:05:24
>>179
嫌な女というよりは、生まれながら恵まれた容姿を持っていた為に、醜かったりりこの気持ちが理解出来ずに表には出さなかったけど馬鹿にしてしまったのはある。+36
-0
-
183. 匿名 2021/02/10(水) 17:10:21
>>106
原作者の岡崎京子が、サブカルっぽいショートヘアの似合う、目鼻立ちがはっきりして細身の体型の女の子をこの作品以外でも理想のモデルっぽく描いているから、その世界観には合っていたのかな。+47
-0
-
184. 匿名 2021/02/10(水) 17:15:18
>>182
人間なんて皮一枚剥げば同じって思ってるこずえがりりこのことをバカにするわけないでしょう+7
-2
-
185. 匿名 2021/02/10(水) 17:18:49
こずえのことミスキャストって言ってる人多いけど原作漫画のイメージには見た目だけなら合ってる気がするんだけどなー
リバースエッジにもこずえは出てくるし、そっちもイメージ合ってると勝手に思ってた
目鼻口が大きくてマンガ顔というか。
演技はおいといてね。+28
-0
-
186. 匿名 2021/02/10(水) 17:21:32
>>122
サイボーグ感があるという意味では菜々緒だけど、同じく色気はないよね。+17
-0
-
187. 匿名 2021/02/10(水) 17:22:06
>>97
演技力不問なら、佐々木希とかどうかな。+14
-0
-
188. 匿名 2021/02/10(水) 17:28:47
>>39
無理を承知で言わせてもらえば、羽田さん役は裕木奈江で見たかった。
+5
-4
-
189. 匿名 2021/02/10(水) 17:32:24
>>156
最近某番組でエンリケさんという元キャバ嬢のことを知り、何でキャバ嬢がテレビに?と思って少しニュースを追いかけたら、人気キャバ嬢が載る女性向け雑誌があり、キャバ嬢の経営する美容系サロンがあり、youtubeで皆が整形を告白し「正直に言ってくれる○○ちゃん大好き!」とか、考えてもみなかった世界があることを知った。
その人気キャバ嬢も、一部は整形しすぎで怖い感じになってる人も少なくないし、身長160〜で体重30kg台とか怖すぎ。
でも彼女達に憧れて、彼女達のサロンに行く普通の女の子も結構いるのを見て、本当にまずい状況なんじゃないかと思った。韓国並みの整形大国にはなって欲しくないわ。+33
-0
-
190. 匿名 2021/02/10(水) 17:32:24
>>83
え?何の話?
ヘルタースケルターと何の関係あるん?+9
-13
-
191. 匿名 2021/02/10(水) 17:36:34
もともとのマンガとは違うものとして見てるけど、割といいできだと思う。ラストはマンガの方がカッコよくて好きだけど。
消費され続けるリリコを実際の雑誌で表現したのは面白い演出だった。
今も雑誌の表紙やテレビで爆上げされてる人を見ると消費されてるなって思う。+20
-1
-
192. 匿名 2021/02/10(水) 17:37:55
沢尻エリカが松浦に抱かれるか脱ぐかの選択で脱いだって事を思い出す+52
-0
-
193. 匿名 2021/02/10(水) 17:56:17
>>184
馬鹿みたい、とは言ってたよ。+7
-0
-
194. 匿名 2021/02/10(水) 18:00:07
>>106
水原希子は本当にミスキャストだったね。
整形美人のりりこが絶対に勝てない相手って設定なのに。
完璧で圧倒的な天然美人
確かまだ10代くらいで、若くて肌もまっさら
スタイルも良くて長い手足。
性格も良くて気さくで、ガツガツしてない伸びやかなタイプ。
原作では彼女との初対面で、りりこ(沢尻エリカ)が完全敗北を感じてショックを受ける場面がある。
そのせいでりりこの闇落ちがさらに加速する。
水原希子のビジュアルでは、沢尻エリカが完全敗北することはない。+49
-13
-
195. 匿名 2021/02/10(水) 18:02:13
>>4
何か演技してます!って演技だよね
顔は大好きだけど+74
-2
-
196. 匿名 2021/02/10(水) 18:09:23
>>87
連載当時は神田うのがモデルじゃないかって言う声もあったよ。
今はあんなんだけど、ヘルターの連載当時はモデルで美人顔で細くてファッションリーダー的ポジションだった。
きつい性格なのもそっくり。
今の神田うのもアンチエイジングのお直ししすぎで大変な顔になっちゃったけどね。+63
-3
-
197. 匿名 2021/02/10(水) 18:15:44
>>173
みんなみんな年取るのにね
当たり前だけど婆さんの中にも若い頃は超絶美人だった人もいるし
+20
-1
-
198. 匿名 2021/02/10(水) 18:25:10
若い子は知らないかもしれないけど原作ってちょっとツインピークスっぽい部分もある
岡崎京子が意識したかはわからないけど…
+9
-0
-
199. 匿名 2021/02/10(水) 18:28:16
蜷川美香の作品の中では一番良い出来だと思う
最近、ダイナーって映画も見たけどイマイチだった
ネトフリのドラマのフォロアーズはお金持ちでバブリーな雰囲気がした+8
-0
-
200. 匿名 2021/02/10(水) 18:30:56
>>193
皮一枚の世界が馬鹿みたいって事でしょ+9
-0
-
201. 匿名 2021/02/10(水) 18:32:21
これ芸能界のリアルすれすれを描いてんのかな?っていつも思う。
あとは人気絶頂期のあゆとかこうだったのかなって笑 主題歌があゆだけに笑+36
-2
-
202. 匿名 2021/02/10(水) 18:42:42
>>47
レボリューションズだっけ?+3
-2
-
203. 匿名 2021/02/10(水) 18:52:11
親とは見れないよね+6
-1
-
204. 匿名 2021/02/10(水) 18:57:05
>>182
これが正解。
こずえは性格悪いわけじゃなく、若い天然美人だから、見た目に執着してあがく妙齢ブスの気持ちが理解できない。
「たかが皮一枚なのにバカみたい」っていうこずえの心の声がその象徴。
作中のナレーションにも
「彼女がそう思うごう慢さは、彼女が若い天然美人だから」みたいに書いてあったよ。+52
-0
-
205. 匿名 2021/02/10(水) 18:59:11
私は好き
今はあんなことになっちゃったけど沢尻エリカ好きだった
りりこの役は沢尻エリカにしかできないと思う
沢尻エリカの人生そのものって感じがしました+52
-4
-
206. 匿名 2021/02/10(水) 19:03:50
映画館で観終わってすごい頭痛くなった。CSで放送されたやつを観た時もすごく頭痛くなったんだけど、何が合わなかったのか? 色合いとかかな?+9
-0
-
207. 匿名 2021/02/10(水) 19:06:34
>>156
日本だけじゃなく、世界中でも見た目で判断されるよ。
てか日本なんて生ぬるい方。
「日本の男だけが若い女好きのロリコン」って思ったら大間違い。
海外でも30歳すぎたらババア扱いされてバカにされるし、ブスへの罵詈雑言は日本よりひどい。
そこに人種差別も加わるから、日本どころじゃない修羅場だよ。
「海外は中年女性の方が成熟した女性としてモテる。ブスでも個性的な顔として好意的に見てくれる」なんてコメントをたまに見るけど、海外に夢見すぎだよ。+57
-4
-
208. 匿名 2021/02/10(水) 19:10:15
>>155
アラウンド・ザ・ワールドのモリーは野垂れ死にかダークサイドに飲み込まれるか
水の中の小さな太陽の女の子は溺死
リバース・エッジのハルナはまだいいほうか+4
-0
-
209. 匿名 2021/02/10(水) 19:24:53
>>151
なるほど、リアル羽田ちゃん世代で受けてくれる人がいなかったのか+6
-0
-
210. 匿名 2021/02/10(水) 19:31:36
>>195
声優さんのアテレコみたいなのは、演技する人からしたらまだまだ初期レベルって感じなのかな?芝居の事はよく分からないけど沢尻エリカ - PEPSI NEX Erika Sawajiri - YouTubewww.youtube.comhttp://youtube.com/zz2excite沢尻エリカ - PEPSI NEX Erika SawajiriSNICKERSvideo ビデオ 動画 映像">
+8
-0
-
211. 匿名 2021/02/10(水) 19:42:03
>>151
そうねー、重要な役でもあるしあの役を引き受けられる寺島しのぶより若い女優なんて、、、ほかにいるか😂⁉️⁉️+11
-0
-
212. 匿名 2021/02/10(水) 19:42:32
>>118
モデルと言ったら松井愛莉でしょう!と思ったけど、なんか合わないし毒のある演技のできる女優さんで橋本愛が思い浮かんだけど映画当時はまだあまちゃんの前の年だし、なんだかんだで水原希子でよかったのかなぁとか思う。+8
-2
-
213. 匿名 2021/02/10(水) 19:46:00
結局、ここのシーンが一番好きw
それ以外は、もっと良く出来ただろう・・・って感じ+37
-2
-
214. 匿名 2021/02/10(水) 19:48:22
>>190
横、
映画版でリリコが羽田ちゃんに水を指示するシーンがあるのね
羽田ちゃんがリリコに冷水持ってったからブチギレて羽田ちゃんの顔に水を口からぶっ掛けたんだよ、、苦笑
そのシーンの事を言ってると思う、私は一発で把握したけど、、+59
-0
-
215. 匿名 2021/02/10(水) 19:51:18
>>192
よっぽど嫌だったんだろうな+30
-0
-
216. 匿名 2021/02/10(水) 19:51:55
>>54
菜々緒は繊細な危うさが足りない気がする。根っこの部分がガサツな感じ。
綺麗だけど引き込まれないというか、魅了される深みが無い+39
-0
-
217. 匿名 2021/02/10(水) 19:53:44
>>207
それは東南アジアのフィリピンあたりのお話なんじゃない?
少なくともアメリカでそんな事言ったら訴訟されかねないし、外見や年齢の事をネガティブな意味を内包させて指摘するのはご法度
留学してたCAではそんな扱い受けなかったんだけど?
いつの時代のお話をされてるの?+10
-6
-
218. 匿名 2021/02/10(水) 19:55:07
懐かしい+4
-0
-
219. 匿名 2021/02/10(水) 19:56:40
沢尻が美しいだけの映画+10
-5
-
220. 匿名 2021/02/10(水) 19:57:54
大森さんが意外とハマらなくて、微妙な感じしませんでした?
大森さんの芝居をまともに見たのは初めてなので他がどうかは知りませんが、「リリィ」の呼び方も、活舌とかちょっとあれ?って思った。演技派なイメージだったんだけど、イメージだけかな?後、一瞬吉田鋼太郎さんも出てましたねw+31
-0
-
221. 匿名 2021/02/10(水) 20:16:46
まだちょっと売れる前の綾野剛や水原希子がでてたね+10
-1
-
222. 匿名 2021/02/10(水) 20:20:43
原作しか見てないけど、検事とこずえは素から容姿もよく能力高くて余裕がある。それに対して主人公は何にも持ってないもんで、ブスの悪あがきで読んでて悲しくなった。
ウシジマくんと同じで、レベルの低い人の悲愴感がだせてなさそうだから映画は見ない。
+6
-0
-
223. 匿名 2021/02/10(水) 20:28:14
綾野剛くん上手だったよぉ
ちなみに斎藤工もすごいチョイ役で出てたよ+4
-0
-
224. 匿名 2021/02/10(水) 20:32:14
演技力を考えると小松菜奈にリリコやって欲しかった
ビジュアルも岡崎京子感あるし+11
-2
-
225. 匿名 2021/02/10(水) 20:32:50
あっはっはの大笑いよ!!+5
-0
-
226. 匿名 2021/02/10(水) 20:33:51
沢尻の無駄遣いって感じ
脱がなくても話の再現できたと思う。さくらんもだけどなんか押し付けがましく感じちゃった
ちなみに先に漫画読んでいてそっちは好き+9
-0
-
227. 匿名 2021/02/10(水) 20:33:55
寺島しのぶに悪いけど正直あの羽田ちゃんきついものがあった、、+40
-0
-
228. 匿名 2021/02/10(水) 20:35:28
>>223
斎藤工出てたんですか!?
3回くらい見たのに全然気づきませんでした+2
-0
-
229. 匿名 2021/02/10(水) 20:36:30
チワワちゃんとかいうのも岡崎京子だよね
成田凌出てたやつ+8
-0
-
230. 匿名 2021/02/10(水) 20:37:22
沢尻が寺島しのぶとの絡みシーンが怖くて撮影直前に酒飲んだって言ってた+14
-1
-
231. 匿名 2021/02/10(水) 20:39:32
色彩の暴力で蜷川実花のアタシアタシ感が強かった
原作へのリスペクトが感じられなかったしあのヒリヒリ感、鬱屈とした雰囲気出せてなかった+24
-1
-
232. 匿名 2021/02/10(水) 20:50:18
>>217
私もCAに留学で住んでいたけど、日本人というマイノリティーな珍しさ(ブス)と肉感的(日本でいうポチャで身長170cm)という感じで、驚くほどモテて自分でも驚いたよ。美意識が違うのか、外国人だからエキゾチックに思われるのか、不思議だったw+13
-1
-
233. 匿名 2021/02/10(水) 20:54:37
沢尻綺麗けどオシャレ感ないんだよな+45
-0
-
234. 匿名 2021/02/10(水) 20:57:21
>>33
確かに!お茶でよく見る+3
-0
-
235. 匿名 2021/02/10(水) 20:58:38
セリフで羽田ちゃんに私物のデパコスの口紅あげて「でも気をつけなよ〜こんなのドラッグみたいなもんだからさ〜」て言ってたの思い出したこと+15
-1
-
236. 匿名 2021/02/10(水) 21:05:35
初めて見た時中学生だったけど、主人公のりりこは芸能界でしか生きられない人なんだろうなって言うのは子供ながらにかんじた。
りりこが泣きながらもうこんな仕事したくないよーって言ってるシーンがいて、実際にこういっている芸能人もいるだろうし、でも芸能界しか知らないから他に生きていく道を知らないんだろうなって思ったら何ともいえない気持ちになった。
原色の色が強くて身終わったあと気持ち悪くなった。+28
-1
-
237. 匿名 2021/02/10(水) 21:18:19
>>232
日本で俗に言うアイドルみたいなのはそれほどモテるわけではないよね、あれは不思議+7
-0
-
238. 匿名 2021/02/10(水) 21:18:59
>>176
危険な2人のセーコちゃんとヨーコちゃんの友情話とかくちびるから散弾銃とか好きだけどね。+14
-0
-
239. 匿名 2021/02/10(水) 21:21:21
>>237
外国人がいう、「日本で人気のAKBみたいな女の子達の良さが全くわからない」みたいな発言は正直言って外国人が正論+26
-0
-
240. 匿名 2021/02/10(水) 21:23:56
>>46
そこはエロく見えないように撮ったのかなと思ってた。
そのにエロスは特に必要ないし。+1
-5
-
241. 匿名 2021/02/10(水) 21:28:04
>>14
上映中、館内が臭くなったって言うしねwww+7
-5
-
242. 匿名 2021/02/10(水) 21:33:40
んねえ、、舐めてくんない?+3
-0
-
243. 匿名 2021/02/10(水) 21:34:47
>>241
どういうこと?+24
-0
-
244. 匿名 2021/02/10(水) 21:37:17
>>39
原作と違って20代(リリコ)30代(しのぶ)の恋の様子が描きたくてマネ役はしのぶにしたらしい。
それにしても何故30代の女性の彼はヒモなんだよ、と突っ込みたかった。+33
-0
-
245. 匿名 2021/02/10(水) 21:46:33
寺島しのぶのおばパンツに親近感
+6
-0
-
246. 匿名 2021/02/10(水) 21:53:15
>>239分かる
あまりにも幼稚だもんね
セクシュアルな魅力が主流な欧米からしたらAKBとかはペドフィリアに見えるでしょうね
最近はアメリカでもペドフィリアが問題には成っているけど、
日本みたく大々的にそれをエンタメに昇華はさせてないからね+8
-0
-
247. 匿名 2021/02/10(水) 21:55:52
>>17
とりあえず役者は演技派で固めましたって感じ。
固めました感が見て取れる作品ってあるよね。+21
-0
-
248. 匿名 2021/02/10(水) 22:00:38
この時の舞台挨拶の沢尻キマってた+5
-1
-
249. 匿名 2021/02/10(水) 22:09:42
原作、映画ともに全く共感出来るキャラクターのいない稀有な作品でした
みんなおかしいよね+5
-0
-
250. 匿名 2021/02/10(水) 22:09:57
>>248
イヒヒヒヒヒとか急に言い出したしね+7
-0
-
251. 匿名 2021/02/10(水) 22:15:39
これ笑う+38
-0
-
252. 匿名 2021/02/10(水) 22:17:30
全体的にこれぐらいの色味やトーンで良かったのに+41
-1
-
253. 匿名 2021/02/10(水) 22:25:35
>>123
お尻も綺麗だったよね。肌質が+15
-0
-
254. 匿名 2021/02/10(水) 22:27:57
>>221
ピコ太郎もね+3
-0
-
255. 匿名 2021/02/10(水) 22:30:26
>>10
お元気でいることを望みます。+20
-0
-
256. 匿名 2021/02/10(水) 22:32:26
>>206
いろ。わたしは小栗くんの太宰治で頭が痛かった+2
-0
-
257. 匿名 2021/02/10(水) 22:34:11
>>155
どんどん描いてる内容が重くなって、どうした?と思っていたら事故に+8
-0
-
258. 匿名 2021/02/10(水) 22:40:12
>>146
雑誌のインタビューでぶちまけてた
ビジネス雑誌みたいな本だったような
ファッション雑誌や女性週刊誌ではないよ+22
-1
-
259. 匿名 2021/02/10(水) 22:57:53
綾野剛がクズ男過ぎてイライラしたw+21
-0
-
260. 匿名 2021/02/10(水) 22:59:22
大好きな映画の一つです。
当時、拒食症で体重や外見ばかり気にしていた自分が、りりこと重なりました。
「美しくなきゃ、みんな私から離れてしまう」
そんな事無いのですが、当時は本当にそう思ってました。+21
-2
-
261. 匿名 2021/02/10(水) 23:08:40
こういう精神的に追われている人って正常者が救ってあげないといけないっていうのはものすごくわかってるんだけど他人を蹴落とすような人は申し訳ないけどどーうしても受け入れられない、、精神異常者、普通の人関係なく、、+11
-0
-
262. 匿名 2021/02/10(水) 23:10:28
>>5
昔から、泣く演技以外はヘタだと思う+0
-0
-
263. 匿名 2021/02/10(水) 23:13:12
>>66
エリカの◎を舐める役が寺島さんだったからじゃない?+21
-0
-
264. 匿名 2021/02/10(水) 23:28:37
もともと窪塚好きだったけど
予告見た時かっこよすぎて5度見くらいしたな+16
-1
-
265. 匿名 2021/02/10(水) 23:30:21
「見たいものを、見せてあげる。」はそのまま沢尻エリカのキャッチコピーみたいだなって思った
沢尻エリカ面白かったのになあ。ファンと言う程じゃないけど楽しく見てた
色んな意味で面白かったのにとか思うこと自体消費する側の残酷なところかもしれないけど。
最後まで良い役にも恵まれてたのに勿体ない
+19
-3
-
266. 匿名 2021/02/10(水) 23:42:50
>>4
なんであんな海外ドラマの吹き替えみたいな喋り方なんだろうね
CMでさえそれだからイライラする+48
-0
-
267. 匿名 2021/02/10(水) 23:44:06
キメてから撮影したんだろうな+7
-1
-
268. 匿名 2021/02/10(水) 23:45:16
限界ははるか昔に超えていて
引くに引けないのがリリコなんだと思った。
壊れるまで続けるしかないなら
最後は自ら目玉をくり抜いて終わらせる。
漫画のこのシーン、ずっと覚えてます。+24
-0
-
269. 匿名 2021/02/10(水) 23:48:14
>>204
サバサバしててかっこいい〜みたいな感じで追従してくる女友達もいそうなタイプだよね。
あの女の子でも年齢重ねて思い通りにならないことが増えると若さや美に執着するようになるんだろうね〜+9
-1
-
270. 匿名 2021/02/10(水) 23:57:44
女のことを遊びとしか見てない美容師にヘルタースケルターがまだ映画化されるずっと前にマンガ貸したらエロ本ありがとうって感想だった。
お前は日頃から美容のためにうんたら抜かすが、ホリエモンの本ばっか読んで、色恋で美容商品売りつけるなよという怒りは伝わらなかった。
ブリリアントだぜ。+22
-4
-
271. 匿名 2021/02/10(水) 23:59:13
>>264
一緒に映画見に行った子がずっと窪塚カッコいいしか言わなくて、そんなに興味なかったからへーしか返せなかった。+5
-1
-
272. 匿名 2021/02/11(木) 00:05:10
蜷川実花の世界観が好きになれないから観ていて何もときめくものがなかった。メイクルームでの窪塚洋介とのエロいシーンがインパクトあった。+15
-0
-
273. 匿名 2021/02/11(木) 00:14:30
沢尻エリカさんは身体も綺麗で羨ましいと思った
見終わった後に、凄く疲れた。不思議だった。
それ程見入ってたのかもしれない。
見てスッキリする映画ではなく
苦しくなるような映画だった
+10
-1
-
274. 匿名 2021/02/11(木) 00:55:30
>>93
しーーーーーーっ!!!+7
-1
-
275. 匿名 2021/02/11(木) 01:11:07
漫画の世界観が強いから蜷川実花の作り上げたのはキャストや演出含めてイメージが違ったかな。
違う監督のヘルタースケルターも見たかった。+7
-0
-
276. 匿名 2021/02/11(木) 01:12:24
>>266
レノアハピネスの言い方もおかしかったねw+27
-2
-
277. 匿名 2021/02/11(木) 01:19:29
>>15
私も友達に誘われて観に行ったけど、終わったあとは「なんかすごかったね」「うん、すごかった」みたいな会話で終了した+14
-0
-
278. 匿名 2021/02/11(木) 01:58:08
完全に蜷川実花のオナニー映画。オシャレな私、小道具、構図、ドヤ〜!!!!!!が強すぎてエリカの乳首がもったいないと思ったわ。でもかといって男が原作の、男が監督してる作品で乳首出されるのも何か嫌なんだよな〜。+18
-1
-
279. 匿名 2021/02/11(木) 02:21:18
観たんだけど、全然記憶に残らない映画。
+4
-0
-
280. 匿名 2021/02/11(木) 02:33:19
>>1
くそつまらなかった。
+4
-3
-
281. 匿名 2021/02/11(木) 02:38:27
>>204
人間なんてこんなものって腐乱死体見てる女が??
ラストのタイガーリリィで1番感銘受けてるのこずえじゃないの?+4
-0
-
282. 匿名 2021/02/11(木) 03:13:05
>>275
園子温で見てみたい+6
-3
-
283. 匿名 2021/02/11(木) 03:21:09
原作、ラストはまだ続きがありそうな終わりだったよねー
事故にならなければ見られたのかな?なんて
タイガーリリィ🐯+4
-0
-
284. 匿名 2021/02/11(木) 08:13:01
>>196
岡崎京子は宮沢りえを、モデルにしたって言ってたよ。りえママとりえ関係がヒントだって。+13
-0
-
285. 匿名 2021/02/11(木) 08:40:25
沢尻さんの裸はとてもきれいだったけど、
そらだけの映画だったような…
まわりの役者さんは演技上手いけど、
女優さんがおもいきり脱ぐと、その映画って、
それしか覚えてないことが多くて。
女の私でさえ、そうだから男性だったらもっと
裸しか覚えてないだろうなって思う。
よく若い女優さんを脱がしたくて監督とか評論家が、女優として一皮むけたとか…いろいろ言うけど、ラブシーンとかはおもいきり脱ぐと脳内に
それがすごく残っちゃって後なストーリーが
入ってこない!
映画の中身や物語を覚えていてほしいなら、
女優さんを脱がせないで上手く撮るほうがいいんではないかって、いつも思う。
+22
-0
-
286. 匿名 2021/02/11(木) 08:53:55
エンディングテーマのヘビメタっぽい曲はあれは誰の曲?+1
-0
-
287. 匿名 2021/02/11(木) 09:24:01
>>29
常温だから水
上がればお湯になり、凍れば氷に
+1
-0
-
288. 匿名 2021/02/11(木) 09:24:30
色彩感覚おかしなるで+4
-0
-
289. 匿名 2021/02/11(木) 09:52:30
>>17
大森南朋も出てたよっー+3
-0
-
290. 匿名 2021/02/11(木) 10:10:27
>>251
哀川翔だっけ?+3
-0
-
291. 匿名 2021/02/11(木) 10:29:50
沢尻エリカと蜷川美香の世界観があってた
華やかな世界で壊れたいく感じが好きだな
私は好きな作品で沢尻エリカだからこそよかった
+6
-1
-
292. 匿名 2021/02/11(木) 12:56:17
>>51
確かエイベックスの社長がエリカ様がクスリしてることしってて、それでもエリカが芸能界に復帰したいから運んできた仕事が脱ぐことを条件のヘルタースケルターの仕事だったんだって。エリカ様の脱ぐシーンがあったけどギャラが500万で、前の旦那さんが必死に止めたけど出演を決めたらしいですよ!+16
-0
-
293. 匿名 2021/02/11(木) 13:32:12
>>286
AA=っていうバンドだよ
マッドカプセルマーケッツにいた人がいる。+1
-0
-
294. 匿名 2021/02/11(木) 17:20:31
>>293
ありがとう+1
-0
-
295. 匿名 2021/02/12(金) 02:12:22
>>66
前張り貼るのが普通にエチケットだろ的な事で
+0
-0
-
296. 匿名 2021/02/12(金) 16:28:20
>>284
リバースエッジでのこずえと実の母親の関係にも当てはまるね。+2
-0
-
297. 匿名 2021/02/12(金) 18:24:18
>>204
こずえはりりこと違って、スタッフにも愛嬌を振りまいて気を使ったり、りりこにも気を使って仲良くなりたそうにはしていたから、性格は悪くは無いと思う。
リバースエッジでは、こずえは本当は普通の生活を送りたいのに周りがそうさせてはくれない為、過食嘔吐に走り、やり場の無いモヤモヤした気持ちを抱えていた所に腐乱死体を見つけ、宝物と思う様になった。
皮一枚の下は皆同じ、という考えと、リバースエッジでの腐乱死体の件について、何となくリンクしてるなとは感じる。
+3
-0
-
298. 匿名 2021/02/13(土) 10:33:58
>>238
くちびるから散弾銃と言えば、サカエの高校時代を描いた東京ガールズブラボーは、ヘルタースケルターのハッピー版と勝手に思ってる。
丸玉さん→元々金持ちで全身整形しても後遺症が無く、モデルを続けているりりこ。
サカエ→後先考えず破滅的ではあるけど、自分のやりたい事を思う様にやっているこずえ。+2
-0
-
299. 匿名 2021/02/13(土) 10:38:23
>>208
リバーズエッジは、ハルナよりも友達のルミやその姉、田中を好きだったカンナが悲惨だった。
+1
-0
-
300. 匿名 2021/02/13(土) 12:39:08
見た目と等身だけなら、十代のひなのちゃんがりりこ役でいいかなって思ったけど、喋ったり動いたりしちゃうとこずえの方がまだ合うかなって感じかなw
岡崎京子の作品はまだほとんど読んだことのない初心者だけど、これからじっくり読んでいきたい。ジュンク堂に行ったら結構売れてて、お目当ての漫画が売ってなかった。ネットじゃなく本屋さんで買いたいw+3
-0
-
301. 匿名 2021/02/13(土) 22:51:31
>>300
リバーズエッジは、ヘルタースケルターと同時期の設定で、内容もこずえを通してリンクしてるから、両方読むと面白いよ。
+2
-0
-
302. 匿名 2021/02/14(日) 00:22:00
>>281
腐乱死体を見てたからこそ、人間なんて皮一枚の下は皆同じ、と言うセリフが出たと思う。死んだら皆同じ様になるし。
性格の問題と言うよりは、本人自体が幼少期からモデル活動を続けていくストレスで病んでいる事もあり、死体に対しての感覚は麻痺してる。子猫の死体を見ても驚かなかったし。
ラストでまさかタイガーリリィに再会するとは思っては無かったろうし、それはこずえで無くても驚いたろうな、と言う気はする。+1
-0
-
303. 匿名 2021/02/14(日) 08:46:21
>>270
お客さんですか?それとも同じ職場?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する