- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/02/09(火) 23:47:41
どうせそのワクチンには
中国忠誠の洗脳液が入ってる+2
-5
-
502. 匿名 2021/02/09(火) 23:51:22
>>454
>こういう研究でこんな成果が出てるって言っても何も見ないし何も読まない
これはこれで、ちゃんとしたものは
あまり見た覚え無いな
後遺症のが典型的だけど、
こういう研究でこういう結果出てます
でも、研究の中身見てみるとアンケート取っただけだよね
とかさ
説明するのに十分なデータが揃って無い
世界中で1億人が打ったとして、年代別にどうだったかとか打って半年後、1年後はどうかとかさ
+8
-1
-
503. 匿名 2021/02/09(火) 23:54:29
集団免疫をつけるのが一番いいけど、
過剰な自粛は集団免疫をつけるのを阻害するんだって+3
-0
-
504. 匿名 2021/02/10(水) 00:02:17
>>499
違います。+0
-3
-
505. 匿名 2021/02/10(水) 00:03:37
>>483
ワクチンと関係あるのか関係無いのかはよくわからないけど、10年後に目指してるムーンショットとか言うのが意味不明で怖いのは確かよね。
むしろ、陰謀論であって欲しいわ。+6
-0
-
506. 匿名 2021/02/10(水) 00:05:01
>>503
そりゃそうだよね。
みんな自粛してたら感染しないから集団免疫つかない。+3
-0
-
507. 匿名 2021/02/10(水) 00:06:29
>>502
後遺症なんて本人に症状聞かなきゃ仕方ないしなあ
治験データなら逐一厚生労働相のホームページで公開されてるよ+1
-0
-
508. 匿名 2021/02/10(水) 00:06:39
Twitter見てるとmRNAワクチン最強説とか都内の医師らで予約したとかアメリカでもう接種したで、ファイザーのワクチン期待してます!とかあるんだけど、どうせ医療関係者以外ファイザーというかmRNAワクチン打てないんでしょ?
mRNAワクチン自慢してるなら凄い嫌な奴等だとか思うようになった+1
-1
-
509. 匿名 2021/02/10(水) 00:07:22
>>453
義務化は無いわ。
アレルギーの人だっているのに。
こういう極端な発言こわい。+5
-0
-
510. 匿名 2021/02/10(水) 00:08:09
+0
-0
-
511. 匿名 2021/02/10(水) 00:09:51
英国型変異種がさらに変異して南アフリカ型に類似してるみたい。きっとワクチンをすり抜ける+0
-0
-
512. 匿名 2021/02/10(水) 00:11:11
ワクチンとウイルスの終わらないいたちごっこになる+1
-0
-
513. 匿名 2021/02/10(水) 00:13:49
こわい+9
-4
-
514. 匿名 2021/02/10(水) 00:15:11
>>469
開発を勇み足で進めてるから、まだ安全だという実例も根拠も無くて不安になるのでは?
そもそも任意なんだから打ちたい人は打てばいいし、打ちたくない人は打たなければいいんだよ。
+5
-0
-
515. 匿名 2021/02/10(水) 00:17:34
>>510
南アフリカ型には効果が薄いから、ワクチン接種を中止してる国も出てきてるよね。+2
-0
-
516. 匿名 2021/02/10(水) 00:22:37
>>507
本人に症状聞いても因果関係調べてないなら
後遺症って言われてもね
直接データを見ても、それだけ受け取り方も違うわけで
治験のデータでもそうだけど
厚労省が発表してるよととか言われても知らんがな
としか言いよう無い
あなたの見たデータと私の見たデータが、違うかも知れないし、同じデータだとしても、解釈も違うかも知れない
そもそも、私はワクチンなんて打たなくてもいいと思ってるけど、治験のデータなんて厚労省が出してるよと言われても
私には見に行くメリット無いからね
私がワクチンを打たなくても、私自身が困るわけでは無いしね
だ、何で今、私丸投げされたんだろwって思ったね
あなたは、ワクチンを打たない、打ちたく無いって思ってる人の考えを変えようとか微塵も思ってない人の態度ね
だから尚更いっかって思うわ+2
-2
-
517. 匿名 2021/02/10(水) 00:25:08
2021年から新型コロナウイルス予防接種を受けて後遺症並びに亡くなったご遺族の方は今すぐお電話下さい。
最大○00000万円がお受け取りになります!!
[弁護士が沢山溢れてるので今すぐお電話を!]
+4
-0
-
518. 匿名 2021/02/10(水) 00:26:30
>>49
様子見て後から打つ人は自費、とかにしてほしい。
新しいワクチンに対して不安もあるけど自分だけでなくまわりのためにと打つ人がほとんどだろうに。+2
-7
-
519. 匿名 2021/02/10(水) 00:27:28
>>516
結局何も調べない何も読まないのね
どうぞご勝手にとしか言いようがないな+2
-0
-
520. 匿名 2021/02/10(水) 00:28:11
>>469
少なくとも、ワクチン推進派も何も示してないよ
ワクチンを打つ事で、老人が助かるそうだけど
打った人には何もメリットが無い
老人じゃないなら打つ必要無し+4
-1
-
521. 匿名 2021/02/10(水) 00:28:15
>>495
ワクチン打った人もウイルス持ってて発症してないだけなら他人にうつす可能性あるから同じだよ。
ワクチン打ったからといってノーマスクで人混み行っても大丈夫という訳ではない。+1
-0
-
522. 匿名 2021/02/10(水) 00:29:27
>>268
花粉症も風邪薬も治る薬はありません。出来たらノーベル賞物。
+3
-0
-
523. 匿名 2021/02/10(水) 00:30:53
>>518
それでもいいよ
自費になったら、様子とか関係無しに全く打たないという選択肢になるけどね
感染しても死ぬような歳ではないし
あなたの大切な人とやらに感染させちゃうかも知れないけど
そんなの知ったこっちゃ無いわ
それで死んだら自費にしようなんて言った自分を恨みなさいね+0
-3
-
524. 匿名 2021/02/10(水) 00:32:36
>>426
そうそう!
ヨーロッパでは
ワクチン打った証明書がないと
飛行機乗れないとかしてるみたい。
移動ができないよね。
もし感染して差別されるのも嫌だし。+1
-6
-
525. 匿名 2021/02/10(水) 00:32:59
>>495
それは、ワクチン打てない人の問題でしかないよね
ワクチン打てないなら、その人が自分自身の感染対策を徹底すべきで、ワクチン打たない人には関係ない話だよ+0
-2
-
526. 匿名 2021/02/10(水) 00:33:54
>>485
ワクチンの副作用だって笑えないからね。
打ったからってコロナにかからないわけでもなければ後遺症が出ない保証もない。アレルギーを起こしやすい体質の人だったらそりゃあ怖がって打ちたくないと思うのは当然では?+16
-4
-
527. 匿名 2021/02/10(水) 00:34:26
>>520
同意。
高齢者はコロナに罹ると重傷化リスクが高いから打った方が良いかもしれないし、打ちたいと思うのもわかるけど、若い人達はリスク低いから打たなくてもいいと思う。
心配でどうしても打ちたいと思う人だけ打てばいい。
私はアラフォーだから若くはないけど、重傷化リスク高い年齢でもないし田舎住みでコロナ流行ってないしアレルギーあるから打たないよ。+4
-1
-
528. 匿名 2021/02/10(水) 00:34:37
>>520
新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省www.mhlw.go.jp新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードEnglish site検索言語切替「言語切替」サー...
新型コロナウイルス感染症や新型コロナウイルスワクチンに関する正確な情報を皆さんにお届けするプロジェクトcovnavi.jp「こびナビ」は新型コロナウイルス感染症や新型コロナウイルスワクチンに関する正確な情報を皆さんにお届けするプロジェクトです。
はい
これでも何も読めないわからない信用しないってんなら、もうどうしようもない
好きに生きてくれ+1
-2
-
529. 匿名 2021/02/10(水) 00:36:14
>>519
調べるメリットがあると思う事は調べるけど
今の話の場合、これ以上、調べる必要性は無いからね
ワクチンは打たないという結論になった
私には、調べるメリットが少しも無い
あなたも何も出さない
それならお互いの意見は一致してるよね+1
-2
-
530. 匿名 2021/02/10(水) 00:39:00
>>528
何を読んで欲しいかすら言わないなら
そんなサイト貼ったところで何の意味も無いよね
勝手にするかどうかは、
何の権限も無いあんたには、関係無い事
あんたがどう考えようと関係無く私は今日もノーマスク+3
-1
-
531. 匿名 2021/02/10(水) 00:39:33
>>518
なにその自己犠牲精神。
自己犠牲は立派だけども、自分の行動は全て自己責任だから打たない人に対して私はこうするからあなた達はこうしてね!っていうのは理不尽。
打つ人も様子見の人も打たない人もみんな自由でしょう。+5
-0
-
532. 匿名 2021/02/10(水) 00:40:52
天然痘ウイルスや狂犬病や破傷風のワクチンとは訳が違うよね+2
-0
-
533. 匿名 2021/02/10(水) 00:41:12
>>530
はい、もういいです+0
-0
-
534. 匿名 2021/02/10(水) 00:48:00
>>212
ワクチンによる免疫獲得で感染はしていても発症せず、無症状で他人にうつしてしまうかもしれないから、マスクをお願いします!あとその免疫がどのくらいもつのかわからないので発症したら怖いですね...+1
-0
-
535. 匿名 2021/02/10(水) 00:49:21
>>533
あら、何か伝えたい事でもあったの?
他人を説得する能力とか
議論力といった能力が全く無いあなたじゃ何やっても無理+1
-2
-
536. 匿名 2021/02/10(水) 00:51:19
>>235
老々介護になるよりはいいかもね+1
-0
-
537. 匿名 2021/02/10(水) 00:51:20
>>534
じゃあワクチンなんて打ったところで全く何も変わらないね
打ったら死ぬかも知れないって程度で打ち損+6
-1
-
538. 匿名 2021/02/10(水) 00:52:47
>>226
おじいちゃんおばあちゃんなんて介護になる前には
死んでくれないと一族崩壊しかねないからね+3
-1
-
539. 匿名 2021/02/10(水) 00:53:05
>>101
自粛頑張ってるんですね!疲れてきたかもですが、私達もコロナの人が運ばれて来るのにとても恐怖を感じています。仕事をやめようかとも思っていますが、どこかで誰かが恐怖の中で感染している人の対応をしています。ワクチンを打ったとしても、感染予防をお願いしたいです...+2
-3
-
540. 匿名 2021/02/10(水) 00:53:45
>>406
副作用がどれくらいででるかわからないからなあ
とりあえず実験台たちで様子見してからにするよ+8
-4
-
541. 匿名 2021/02/10(水) 00:55:42
>>431
医療関係者こそ嫌がってるよ
理解してこそなんだから
何にも知らない無知な人ほどポンポン打ってくんだろうね+12
-4
-
542. 匿名 2021/02/10(水) 00:59:43
>>431
医療関係者であることをまず疑うってやばいな笑
生きづらそう+0
-5
-
543. 匿名 2021/02/10(水) 01:00:36
>>497
うわ、こっわ+10
-2
-
544. 匿名 2021/02/10(水) 01:01:54
>>189
副作用で死ぬのはいいの?( ˆωˆ )+3
-1
-
545. 匿名 2021/02/10(水) 01:02:09
>>431
そもそも日本人1億人が打ってるわけじゃ無いのに
何のデータを信用してるのやら
武漢肺炎自体、欧米と東尾理子アジアでは差があった
ワクチンだってあるかもしれない
少なくとも、モルモット高齢者3千万人に打ってから1年は様子見たいわ+8
-1
-
546. 匿名 2021/02/10(水) 01:02:09
>>497
怖い+8
-2
-
547. 匿名 2021/02/10(水) 01:04:10
>>545
東尾理子が気になるw+6
-0
-
548. 匿名 2021/02/10(水) 01:04:59
>>189
高脂血症なのかな?+1
-1
-
549. 匿名 2021/02/10(水) 01:06:01
>>8
少し前のアンケートだと、打ちたくない派が上回ってたよね+27
-1
-
550. 匿名 2021/02/10(水) 01:12:31
>>48
大村さんの対寄生虫薬イベルメクチン、メキシコで死亡率激減してるし、東京都医師会もかかりつけ医で処方出来るようにするべきって提言したね。これもさせないつもりかな💢
アビカンといい、もう、命かかってるときに日本の薬を認めないなんて、酷すぎるし情けなさ過ぎる。日本は国として地に落ちてんのかな💢+27
-0
-
551. 匿名 2021/02/10(水) 01:19:13
>>550
日本の技術者達は素晴らしい技術をたくさん持っているのに、それを正しく活用しないで私利私欲のためにしか動かないお偉方が地に落ちてる。+24
-1
-
552. 匿名 2021/02/10(水) 01:26:02
>>355
反ワクチン派は英語力が…+4
-7
-
553. 匿名 2021/02/10(水) 01:30:17
>>552
今は翻訳で読めるからなー
単に読解力とリテラシーの問題かな+1
-1
-
554. 匿名 2021/02/10(水) 01:33:35
>>1
ワクチン接種しなくても、コロナ収束してる
危険性の高い人は打てば良いんじゃない
第三波は季節性のもので、ウイルスは夏の約10倍感染拡大するのが常識?らしい
風邪もインフルエンザも冬に流行るものね
だから、緊急事態宣言も三密も意味が無かった
大半の有識者は感染症を5類にしろ、って言っている
インフルエンザ相当の風邪だったんだよ
武漢ウイルスで騒いだ結果、グローバリスト達は大儲けしているんだよ
陰謀だよ
+6
-2
-
555. 匿名 2021/02/10(水) 01:38:06
>>4
私も打つよ
インフルエンザの予防接種だって0%じゃないんだから当たり前
学生時代子宮頸がんワクチン迷った末に打たず初期の頸がんが見つかって激しく後悔してるから
このコロナ禍での希望。頑張ってほしい+14
-17
-
556. 匿名 2021/02/10(水) 01:44:09
反ワクチン派が胡散臭すぎるんだよ
反ワクチン派のナチュラリストお局はずっとコロナは風邪!って言ってるし未だに放射能放射能騒いで遠く離れた地方の野菜を取り寄せて食べてる
なんでこんなに死者が出てるコロナを風邪で片付けて平気で遊びまわって、福島の放射能には気を使って暮らしてるのか全くわからん+3
-13
-
557. 匿名 2021/02/10(水) 02:15:48
>>556
明確な治療法も薬もない風邪普通に怖すぎる+9
-0
-
558. 匿名 2021/02/10(水) 02:18:30
>>555
子宮頸がんとインフルエンザは自分自身がハイリスクだから打つ
武漢肺炎は安全圏内だから打つ意味を感じないんだよね+9
-1
-
559. 匿名 2021/02/10(水) 02:21:57
>>556
>なんでこんなに死者が出てるコロナを風邪で片付けて
死んでるのは殆どが元から死にかけだった老人ばかりだからね
何でも新型コロナのせいにしすぎ
怖がりようがないわ+9
-4
-
560. 匿名 2021/02/10(水) 02:25:18
>>559
あっやばい人だ+1
-7
-
561. 匿名 2021/02/10(水) 02:27:51
>>466
聞いてるだけなのに、怖ーい+9
-12
-
562. 匿名 2021/02/10(水) 02:36:41
>>367
コロナに限らず、インフルエンザワクチンも重症化を防ぐために打つものだから、受けてもかかる場合があるよ+5
-0
-
563. 匿名 2021/02/10(水) 02:37:36
>>12
ワクチン耐性コロナウィルスに変異とかしないのかな?+5
-0
-
564. 匿名 2021/02/10(水) 02:39:17
>>1
できることならワクチンを選びたい
変異種にも効果があるモデルナがいいよ〜
アストラゼネカは18、19歳や64、65歳の人、めちゃくちゃ怖いと思う+2
-1
-
565. 匿名 2021/02/10(水) 02:49:00
うちの親、基礎疾患持ち&アレルギーありなんだよね。高齢者はファイザーって河野さんが言ったけど、絶望…
見捨てられた気分。+2
-0
-
566. 匿名 2021/02/10(水) 02:51:07
>>4
ファイザー製のワクチン打ちたいんだけど自分で選べるのかな?単にワクチン接種です。って言われてどこ製のワクチンか分からないまま投与されるのかな?+3
-2
-
567. 匿名 2021/02/10(水) 02:59:19
どーなるかね+0
-0
-
568. 匿名 2021/02/10(水) 03:00:32
>>440
じゃあ貴方もワクチン接種せずコロナで重症になったり後遺症に苦しんだり家族を危険な目にあわせても自業自得だよね+2
-10
-
569. 匿名 2021/02/10(水) 03:04:10
>>551
そんなんだから優秀な技術者の海外流出が止まらなくて結果日本の国力が落ちてるのに、いつになったら気が付くのか…+12
-0
-
570. 匿名 2021/02/10(水) 03:07:54
>>90
ワクチンが原因で感染したんじゃないってことは、
結局ワクチンはコロナ予防効果が充分ではなかったのでは…?+2
-1
-
571. 匿名 2021/02/10(水) 03:08:16
>>456
16歳以下は接種対象じゃないよ。+0
-0
-
572. 匿名 2021/02/10(水) 03:09:27
>>173
私はそういう人の事情弱だと思うんだけど、そう書き込みしたら、情報が抜き取られたりするリスクの想像もできない情弱!って罵られたんだけど、リスクを恐れてチャレンジしなければ何事も前進しないのは世の常では?と思う+6
-0
-
573. 匿名 2021/02/10(水) 03:09:43
>>465
ファイザーかな。マイナス70度。+0
-0
-
574. 匿名 2021/02/10(水) 03:11:02
>>12
そもそもウイルスはだんだんと弱毒化するというのが疫学の常識らしい
でもなぜか報道されないし厚労省が教えてもくれない→なんか怪しい
治療薬はないというのも嘘
世界中からレポートが山ほど出されている
今一番有力そうなのがイベルメクチンという疥癬の治療に使われている飲み薬
長いこと使われていて特段副作用もないので急造のワクチンより安全と思われる
昨日東京都の医師会が自宅療養者への配布を提唱した
もう少しですよ あとひと頑張りしましょう!+21
-0
-
575. 匿名 2021/02/10(水) 03:12:03
>>566
なんか1回目と2回目で違うワクチン接種する場合もあるみたいな話だよ。危なくないのかなあ。+7
-0
-
576. 匿名 2021/02/10(水) 03:15:31
>>1
早くマスクなしの生活送りたい+1
-1
-
577. 匿名 2021/02/10(水) 03:16:12
>>575
そんな体の中で混ぜるみたいな事して効き目はあるんだろうか?謎だね+6
-0
-
578. 匿名 2021/02/10(水) 03:21:20
>>574
スカイマークの佐山会長が、昨年末に感染してデキサメタゾンというステロイドで治療、劇的に効いたみたい。
既存薬で治療できるケースもあるのよね。
どちらかというと、いまの分散した医療体制が良くないと佐山会長は言ってる。アメリカや中国のように、突貫工事で新型コロナ専門病院を作り、大量に入院させて体調を管理しやすくする。で、体調が悪化したら即、対応できるようにするべきだと。ホテル療養や自宅療養が危険だとね。
スカイマーク佐山会長に聞く「全コロナ闘病記録」と、そこから見えたこと(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp2021年1月4日、航空会社スカイマークの全社員に社内イントラネット経由で配られた「さやま便り」には、「感染の経緯」という欄があった。
+5
-1
-
579. 匿名 2021/02/10(水) 03:22:08
>>55
稚拙な考え
聞きかじりの知識で決めつけするものじゃない+2
-1
-
580. 匿名 2021/02/10(水) 03:22:54
>>568
一生自粛してたい人なんだよ+4
-3
-
581. 匿名 2021/02/10(水) 03:24:53
>>574
嘘とかなぜか報道されないとか陰謀論好きそう
民間療法も大好きそうだ+2
-4
-
582. 匿名 2021/02/10(水) 03:31:20
>>575
イギリスがワクチンミックスについて治験を始めたばかりだよね。1回目と2回目で違うワクチン接種 英国、効果を検証へ(朝日新聞) - goo ニュースnews.goo.ne.jp新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、英オックスフォード大は4日、1回目と2回目の接種で別の製薬会社が開発したワクチンを投与し、効果や安全性を調べる臨床試験(治験...
+1
-0
-
583. 匿名 2021/02/10(水) 03:36:05
>>425
「国立病院」勤務で、説得力の圧掛けるw+0
-4
-
584. 匿名 2021/02/10(水) 03:37:40
>>578
ワクチン、打ちたい人は打てばいいけど、アレルギー持ちとかにとってはワクチン接種は怖い。
だから、ワクチン一色でコロナ収束とか、政府は片寄らないで欲しい。ワクチンで感染予防までは出来ないわけで、たとえ発症者は減っても流行はし続けるわけで…
それに、ワクチンがあんまり効かない変異株が日本で生まれたら、ワクチン開発が遅れてる日本はどうするつもりなんだろうって疑問。+8
-0
-
585. 匿名 2021/02/10(水) 03:40:42
>>580
冷たい言い方するね。
副反応が起こりやすいタイプもいるんだよ。
逆に聞くけど、あなたはワクチンを打っても、新しい生活様式ってやつを続けてくれるの?+8
-1
-
586. 匿名 2021/02/10(水) 03:48:00
>>479
徐々に大勢の人が抗体を持つ様になって、いずれ終息するって形なんじゃない?
ワクチンを打つ人が増えないと、集団免疫に繋がらないけど+1
-1
-
587. 匿名 2021/02/10(水) 03:50:18
>>585
>>440の発言は冷たくないの?+3
-2
-
588. 匿名 2021/02/10(水) 03:53:29
>>585
自分は頭空っぽとか苦しめばいいとか言ってるのに冷たい言い方ってすごいな
そういう人は打たなきゃいいじゃん
なんでマイノリティに合わせなきゃいけないわけ?打てない人のためにもたくさんの人が打つべきじゃないの?
全世界が科学で克服しようとしてるんだよ
まだ検証段階だしワクチンが完成するに越したことないんだから勇気ある人のこと頭空っぽとか言うのやめなよ+4
-4
-
589. 匿名 2021/02/10(水) 03:55:18
>>4
本気??
作った人が打ちたくないって言ってるワクチンだよ?
日本はワクチン打つほどコロナが拡がってないのに、ワクチンの副作用のリスクの方が高いよ?
河野太郎がワクチン担当になったから更に打ちたくなくなった(笑)
ちょっと話ズレるけど、河野太郎お父さんの慰安婦の河野談話の件が本当に無理すぎて、それを否定しない河野太郎が人気なのが解せん。
+30
-12
-
590. 匿名 2021/02/10(水) 03:56:10
>>570
まだ一回しか打っていなかったんじゃない?
それに打って直ぐ効果が出る物じゃないんだし+0
-0
-
591. 匿名 2021/02/10(水) 03:57:47
>>589
作った人って誰?+4
-2
-
592. 匿名 2021/02/10(水) 03:59:23
ウイルスには勝てない。おわり+2
-1
-
593. 匿名 2021/02/10(水) 04:00:35
>>589
ソースは?+3
-4
-
594. 匿名 2021/02/10(水) 04:04:56
>>166
感染者、爆増してますね。
ワクチン、何が入っているのか…+4
-2
-
595. 匿名 2021/02/10(水) 04:05:07
>>422
きっと拒否するの大変ですよね。
頑張ってください!
私も子供のために頑張る+14
-2
-
596. 匿名 2021/02/10(水) 04:06:05
>>431
え?逆に打ちたい派がリアルにいませんがw
もうそろそろ国民もそこまで馬鹿じゃない
+8
-3
-
597. 匿名 2021/02/10(水) 04:11:14
コロナは風邪民はちゃんと感染してから言ってほしい+1
-0
-
598. 匿名 2021/02/10(水) 04:17:06
>>121
それに尽きます+2
-0
-
599. 匿名 2021/02/10(水) 04:22:56
>>589
どのワクチンを作った人が打ちたくないって言ってるの?
そしてあなたはその情報をどこで知ったの?+6
-3
-
600. 匿名 2021/02/10(水) 04:24:42
インド製ワクチンって効きますか?+0
-0
-
601. 匿名 2021/02/10(水) 04:27:42
>>136
アメリカでも7割だと在住の方に聞きました。
冷静に考えて、それが普通ですよね。
人間がそう思うのは自然です。
今まで発明されたワクチンの中でも最高峰に怖いな…+12
-0
-
602. 匿名 2021/02/10(水) 04:34:52
>>8
がるだと、自民党ネットサポーターズの皆さんが私は打ちますって言ってるけど、実際は様子見派が多いよ。
医療従事者も打ちたくないって言ってるし、ファイザーとモデルナの役員も打ってない。+10
-4
-
603. 匿名 2021/02/10(水) 04:36:15
なんでファイザー製なの??+2
-1
-
604. 匿名 2021/02/10(水) 04:43:25
利権のために高齢者と医療従事者をマウス扱い
政府は高齢者減らしたいし、ワクチン接種でまた更に減るだろうね+6
-2
-
605. 匿名 2021/02/10(水) 04:45:40
接種しまくってる国が沈静化してるならまだしも。ニュース見ていたらワクチンで日本は出遅れているばかり言ってるけど、じゃあとりあえずマスコミ関係者が打ってから実体験でニュースにしてって思ってる。+10
-1
-
606. 匿名 2021/02/10(水) 04:46:48
>>425
422ですが、清掃ではありません
医療職です。
国立病院と言えど、今は独立行政法人です。
なのに、どうして国のマウスにならないといけないのですか?
+13
-2
-
607. 匿名 2021/02/10(水) 04:47:55
中国発症の解明されてない新種のウィルス使って、数カ月で開発した遺伝子操作するワクチンだよ
超高額の治験でも人が集まらないレベル
政治家と、自民党ネットサポーターズの人たちから接種して+9
-2
-
608. 匿名 2021/02/10(水) 04:51:44
>>604
高齢者だけじゃなくて、医療従事者も半数位は翌日発熱や痛みで勤務不能になる可能性あるってよ、
だから違うユニットから少しずつの人数で、日数ずらして接種の計画みたい
アンケート調査きたけど、うちの病院は、半数以上が受けないと思う+11
-1
-
609. 匿名 2021/02/10(水) 04:54:11
>>602
自民党ネットサポーターズクラブの人たちが沢山いて、早く打ちたいみたいだから、その人たちの様子見てからにしたい+4
-2
-
610. 匿名 2021/02/10(水) 04:56:37
>>608
高齢者はワクチン接種で亡くなる人いるだろうって、うちの先生は言ってるし、私はアレルギーあるから受けない+7
-2
-
611. 匿名 2021/02/10(水) 04:58:26
>>395
尖ってるねー純粋に疑問なんだよね、抗体持つこととワクチンで免疫つけるのが科学的にはちがうのか?と+0
-0
-
612. 匿名 2021/02/10(水) 05:15:58
>>466
インフルエンザのワクチンも打たないの?
薬も副作用怖くて飲まない系?+8
-9
-
613. 匿名 2021/02/10(水) 05:18:14
>>610
ワクチンの成分にアレルギーがあるの?
そうじゃなきゃ関係ないよ。
米国でアナフィラキシー起こしたのは400万回分のたった10人。
メディアに流されてない?+3
-8
-
614. 匿名 2021/02/10(水) 05:20:01
>>61
100%安全を求めるなら外出しない方がいいよ!
ワクチンで死ぬ確率より、交通事故で死ぬ確率の方が高いから^^+3
-1
-
615. 匿名 2021/02/10(水) 05:20:51
世界中でかなりの人が接種してるから大丈夫では?+4
-2
-
616. 匿名 2021/02/10(水) 05:21:42
ワクチン接種反対派の人、自分はコロナに感染しないと思ってそうで草+5
-12
-
617. 匿名 2021/02/10(水) 05:23:03
>>615
1億回以上摂取されてるね!
許容できない範囲のワクチンの副作用がでた例ってそのうち何例だろ?
+3
-2
-
618. 匿名 2021/02/10(水) 05:26:44
各国の子宮頸がんワクチン摂取率。
日本のワクチンに対する考え方って異常だよね。
ワクチン反対派はマスコミに踊らされる人のリトマス試験紙だね。+6
-8
-
619. 匿名 2021/02/10(水) 05:28:49
>>9
そもそも収束することってあるの?
インフルエンザ、エイズとかみたいに共生コースだと思ってる+8
-0
-
620. 匿名 2021/02/10(水) 06:03:14
反ワクチン派のきな臭さが気になる
こないだの国会でも野党がワクチン出たら河野さんや首相が真っ先に打ってくれるんですよね!?って問いただしてたけど普通に受けますよって返されてた
最初から副作用ありきの危険物みたいな扱いで熱弁しててみんな苦笑いだったわ
イスラエルではワクチンのおかげで感染者数が減ったデータも出てるのに。また子宮頸がんワクチンみたいに0.08%の副反応で騒いで潰すのかな。+3
-6
-
621. 匿名 2021/02/10(水) 06:03:42
>>282
え
打ちたい
コロナの副作用まじで怖いし+3
-9
-
622. 匿名 2021/02/10(水) 06:04:14
>>621
自己レス
副作用じゃなくて後遺症だった!
ごめんなさい+3
-2
-
623. 匿名 2021/02/10(水) 06:05:08
>>621
わかる絶対にハゲたくない+5
-2
-
624. 匿名 2021/02/10(水) 06:16:13
本当に今月末から接種始まるのかね
+2
-1
-
625. 匿名 2021/02/10(水) 06:33:56
ワクチン反対派で陰謀論信じてる人とか、非科学的な(自己のDNAが書き換えられるとか)信じてる人とか、統計データを読めない人(ワクチン摂取数に対して副作用が出た件数)が多くって、教育って大事だなって思った。+4
-9
-
626. 匿名 2021/02/10(水) 06:34:14
早くワクチン打ってコロヒス達が大人しくなってくれればいいなと思う。自分は打たないけど。+6
-3
-
627. 匿名 2021/02/10(水) 06:38:16
ファイザー社のCEOは、自分は健康だからワクチンは打たないと言っているよ。開発者が打ちたくないと思うワクチンって、不信感しかない。+8
-4
-
628. 匿名 2021/02/10(水) 06:49:54
コロナに感染するなら接種する+3
-3
-
629. 匿名 2021/02/10(水) 06:55:05
>>257
そんな人いるの?私妊娠中常に不調だよ。+0
-0
-
630. 匿名 2021/02/10(水) 07:01:41
>>558
死ななきゃいいなら打たなければいいと思う
呼吸器疾患あるしピル服用してるから血栓リスクもある、味覚も髪の毛も肺活量も失いたくないから打ちたい+6
-2
-
631. 匿名 2021/02/10(水) 07:05:26
>>625
陰謀論支持者の素人がちょっとネットで調べた治療法とかを得意げにこれを実用化すれば〜とか言ってんの見るとマジで笑えてくるわ
世界各国でその道のプロが治療法模索して解決できてないのに自分をなんだと思ってるのか
黙って医者の言うことだけを聞いてほしい+5
-9
-
632. 匿名 2021/02/10(水) 07:12:33
>>559
死ぬこと以外はかすり傷!みたいな世界観なのね
若い人も亡くなってるし脱毛とか味覚障害とか後遺症も普通に嫌だ
+2
-3
-
633. 匿名 2021/02/10(水) 07:12:57
基礎疾患なし20代だからコロナにかかってもいいかなと思ってるけど、ワクチンを国民の大半が打つことで経済が戻るならワクチン打つよ。コロナが収束することはまず無さそうだから、ワクチンに経済再生の希望を持ってる。
インフルエンザは毎年打ってないけどね。+2
-4
-
634. 匿名 2021/02/10(水) 07:15:11
>>559
医師でこんなこと言ってる人見たことない...
これだけ世界で大騒ぎするほどのウイルスではないけれど、インフルエンザよりは危険性が高いから、まだまだ慎重派の医師がほとんどだよ。ただの風邪の元のコロナウイルスと新型コロナは違う。+4
-2
-
635. 匿名 2021/02/10(水) 07:15:21
後遺症は若い人に出やすい+0
-0
-
636. 匿名 2021/02/10(水) 07:17:55
脱毛が一番いや
なんなら死ぬより嫌だ+3
-0
-
637. 匿名 2021/02/10(水) 07:26:08
>>608
思ったんだけど、こういう病院でワクチン忌避した結果職員間でクラスターが起きたり、悪くしたら患者さん含め院内感染起こしたりってリスクをどう捉えてるんだろう
個人の選択って言えばまあそうなんだけど、副反応以外のリスクを軽視しすぎじゃないかな+4
-0
-
638. 匿名 2021/02/10(水) 07:29:31
>>478
ネット上でもその思想はやばいね…なんかストレス溜まってそう。
+0
-0
-
639. 匿名 2021/02/10(水) 07:33:59
なんかそんなに効かないとか、毎年打たないと効かないとか……毎年人口で作った憎きコロナウイルスを体内に入れたくないなぁ。
また製薬会社と国との利権云々もなんだか段々感じてきて胡散臭くもなってきたよ。+3
-3
-
640. 匿名 2021/02/10(水) 07:35:57
>>150
自粛って他人の経済を犠牲にした上で成り立ってるんだよ。+1
-1
-
641. 匿名 2021/02/10(水) 07:37:24
>>639
この世に利権が絡んで無いものなんてほとんどない。鉄道、高速道路、電気、ガス、水道、インフラ関連は基本利権ばっかり。+4
-0
-
642. 匿名 2021/02/10(水) 07:38:11
>>631
自分の想像でしか話してないんだよね
ワクチンで高齢者減らす~とか、イスラエルのデータでは接種が終わった高齢者で感染率・死亡率が下がってるって確認されてるのにそういうのは無視だしね+3
-2
-
643. 匿名 2021/02/10(水) 07:51:45
上昌広医師「日本のワクチン接種に向けた動きは遅れている。日本は中国製ワクチンの導入を検討して選択肢を増やすべき」+0
-2
-
644. 匿名 2021/02/10(水) 07:58:58
>>8
打ってすぐは大丈夫だったとしても、数年後、数十年後に何か起こるか分からない。
私も打ちたくないかな。+14
-3
-
645. 匿名 2021/02/10(水) 08:04:17
>>644
そんなのワクチン以外のものも全てのものに言えるよ。
タピオカだって10年後に身体にどんな影響与えるかわかってないよ笑笑+3
-6
-
646. 匿名 2021/02/10(水) 08:28:39
武漢の研究所からの流出疑惑について「可能性は極めて低い」だって。
そりゃ1年もすれば仮に証拠があったとしても消せるだろ。+6
-0
-
647. 匿名 2021/02/10(水) 08:32:58
ワクチンには中絶胎○の細胞が入ってる。
ワクチンの生みの親が実際に証言してる。+2
-2
-
648. 匿名 2021/02/10(水) 08:35:17
シオノギ製のコロナワクチンても嫌なの?
反対派はワクチン自体が嫌なんだろうね。
毎年コロナが流行るって言ってるのにめちゃ強いね。+0
-1
-
649. 匿名 2021/02/10(水) 08:39:36
>>648
正直日本製よりモデルナかファイザー打ちたいなーと思ってる。選べるのか知らんけど
短期間で作ってるのは他のワクチンと変わらないし、日本で何万人もの治験データが得られるのか、昨今の感染率でどれくらい有効性のデータがとれるのか疑問だし。日本製の方が安心できるって根拠があんまりない+3
-1
-
650. 匿名 2021/02/10(水) 08:39:56
>>71
海外ではmRNA否定しているお医者さんもいますよ。
言論統制されて普通の検索で引っかからないけど。+0
-1
-
651. 匿名 2021/02/10(水) 08:40:21
>>218
変異株のコロナは子供から子供への感染も軽度の症状もあるよ。後遺症の報告は今のところないけど、打たすのもちょっと怖いし迷うよね。+0
-0
-
652. 匿名 2021/02/10(水) 08:41:28
+1
-6
-
653. 匿名 2021/02/10(水) 08:42:42
感染症対策はスピード勝負だよ。
残念ながら国民の大半がワクチン打たないと意味がない。+5
-5
-
654. 匿名 2021/02/10(水) 08:43:31
>>422
医療従事者の方ですか?もう希望調査始まってると思いますがワクチン打つ人の方が多いですか?
とりあえず強制ではないので私は希望しませんでしたが周りからの目が厳しいです。+8
-1
-
655. 匿名 2021/02/10(水) 08:43:44
>>652
だから何?+0
-2
-
656. 匿名 2021/02/10(水) 08:45:05
日本はワクチン後進国だし十分な研究費用もないから、国産ワクチンの方が危険だと思うけど。日本の1億人しかいない人口じゃ症例数も取れないし。+3
-0
-
657. 匿名 2021/02/10(水) 08:46:35
>>652
週刊事実報道って笑
よくこれを信じようと思ったね。すごいね。+5
-0
-
658. 匿名 2021/02/10(水) 08:46:47
>>654
コロナが落ち着くためには大半の人がワクチンを打つことが必要。あなたが打たなくて済むのは他の人がワクチン打つからだよ。
マスクだって周りがみんなしてるなら、何人かはマスクしなくても済むけど、それは周りの人がマスクしてるから。+12
-9
-
659. 匿名 2021/02/10(水) 08:47:30
>>652
中絶した胎児を血液に直で入れてる時点で洗脳されてるって思わないのでしょうか?人間は自然治癒という能力があるのに。+0
-6
-
660. 匿名 2021/02/10(水) 08:49:48
>>659
自然治癒で治るなら医療機関いらなくない?+3
-0
-
661. 匿名 2021/02/10(水) 08:50:58
>>659
医療機関はほとんど金儲けの為にあるようなもの。
ワクチン接種しなかったら癌にもならないし病気にならない。+3
-7
-
662. 匿名 2021/02/10(水) 08:52:41
>>661
義務教育の敗北+3
-0
-
663. 匿名 2021/02/10(水) 08:54:59
>>659
頭にキャベツかぶってるタイプの人だ!+2
-1
-
664. 匿名 2021/02/10(水) 08:57:10
>>652
+1
-2
-
665. 匿名 2021/02/10(水) 09:00:21
政府はここにいるような(胎児とか言ってる人)馬鹿を相手に感染症対策進めないといけないと思うと大変だな。。。。+3
-2
-
666. 匿名 2021/02/10(水) 09:00:54
まぁワクチンや薬は身体に異物ではあるだろうね。
そりゃそうだ。
異物を入れてでも得られるものを欲しい人たちが多くいるだけで。
なんでもそう。+3
-0
-
667. 匿名 2021/02/10(水) 09:01:10
>>665
自分たちは打たなそう+2
-1
-
668. 匿名 2021/02/10(水) 09:01:39
>>659
否定している方は工作員か何かでしょうか。早く洗脳から目覚めてくださいね+2
-4
-
669. 匿名 2021/02/10(水) 09:02:12
>>47
確かに。変異型はもしかしたらワクチン効かない可能性もあるみたいだし。
いろんな種類の変異型が出てきたら…と考えると恐ろしい。
ワクチンを打っても当分はマスク生活は続くんだろうな。+7
-0
-
670. 匿名 2021/02/10(水) 09:03:41
>>667
河野大臣とか野党議員に打ちますか?って煽られて、「打ちますけど」って即答してたよ。
想像でモノを語るな
+1
-5
-
671. 匿名 2021/02/10(水) 09:04:51
>>669
みんながワクチンを打てば、変異ウイルスが出る可能性が減る。ウイルスが変異するのは複製する過程だから、ワクチンを打つことで複製する回数を減らせる。+2
-5
-
672. 匿名 2021/02/10(水) 09:05:29
コロナより今中国で流行ってる致死率40%〜70%のナパウイルスの方が怖いんだけど+3
-0
-
673. 匿名 2021/02/10(水) 09:05:59
ワクチンうちたい人はうてばいいだけで、お互いあれこれ言う必要無いと思うんだけど。
全員分ないわけだし、義務化することはほぼ不可能だし。+7
-0
-
674. 匿名 2021/02/10(水) 09:06:20
>>670
ふふ
想像だといいね+0
-2
-
675. 匿名 2021/02/10(水) 09:06:45
>>672
毒性と感染力は反比例の関係がある。SARSの方が毒性強かったけど、感染力は低かったから封じ込みができた。今回の新型コロナのような、微妙に毒性も感染力も強いってのが一番やっかい。+1
-0
-
676. 匿名 2021/02/10(水) 09:09:06
>>675
会社に1000人くらいいて2人しか感染してなくて周りで1人もいないけどそんなに感染力強いの?
麻疹ほどでは無さそうな気はする。
感染すると厄介なのはそうだろうけども。+1
-0
-
677. 匿名 2021/02/10(水) 09:10:29
>>670
政治家だから
そう答えるしかない
政治家だからね+4
-1
-
678. 匿名 2021/02/10(水) 09:11:39
>>672
中国なら致死率高くて感染力も高いウイルス作れそう。もうすぐ春節だし怖い+1
-0
-
679. 匿名 2021/02/10(水) 09:12:37
コロナ終息に期待かかるよね、なんだかんだ言っても+1
-0
-
680. 匿名 2021/02/10(水) 09:15:29
忽那先生も峰先生も打ってたね
信頼できるお医者さんが情報発信してくれるの本当にありがたい+4
-3
-
681. 匿名 2021/02/10(水) 09:15:48
>>654
わたしも看護師で昨日希望用紙渡されましたが、うけないことにしました。まだ始まったばかりで様子見たいです。周りも打たないというスタッフが多かったです。
いざ希望聞かれたらものすごく困惑しました。打つと決めても打たないと決めても、これでよかったのかとモヤモヤすると思います。+12
-3
-
682. 匿名 2021/02/10(水) 09:17:05
>>673
打たない人のせいでウイルスが変異する確率が上がる。経済活動再開が遅れる。+0
-5
-
683. 匿名 2021/02/10(水) 09:19:16
受験だからって1回だけインフルワクチン打った直後にインフルかかったから怖い。
アラサーだけどその時だけなんだよねインフルかかったの...高熱はでるし、薬は効かないし散々だったわ。+1
-1
-
684. 匿名 2021/02/10(水) 09:19:32
>>574
本当にそうだよね!
弱毒化していく確率の方が高いのに、変異変異って煽るような報道ばかりして呆れるよね。
コメンテーターも同じ。いつも煽るような事を可能性があるって言う。可能性って言えば良いと思ってさ。
間違えた時の事考えて、可能性って言っときゃ嘘にはならないもんな。
早く終息して〜‼︎
遊びに行きたいよ〜‼︎
+5
-0
-
685. 匿名 2021/02/10(水) 09:21:47
>>138
嘘書くなよ、バーカ+4
-2
-
686. 匿名 2021/02/10(水) 09:22:19
ワクチン打たないってのは、国の感染症対策に協力しないのと同義だよ。+1
-4
-
687. 匿名 2021/02/10(水) 09:23:02
>>138
高齢者で致死率減ったよね?
デマを流すな。
通報します。+4
-2
-
688. 匿名 2021/02/10(水) 09:24:22
>>678
人間の免疫システム的に難しい+0
-0
-
689. 匿名 2021/02/10(水) 09:26:29
>>47
変異に対してのワクチンを作りかえるのは簡単なんだってさ!+1
-0
-
690. 匿名 2021/02/10(水) 09:28:47
>>682
ふーん
そうなんだねー+0
-0
-
691. 匿名 2021/02/10(水) 09:30:03
>>486
ヨコだけど
今現在必死で働いている
医療従事者の家族さえ、偏見の差別される怖い時代だよ。
ワクチン売ってない人、お断りの場所が出てちから?って話
+0
-3
-
692. 匿名 2021/02/10(水) 09:34:39
>>509
ネタにマジレスする人がいるとは思わなんだ+0
-0
-
693. 匿名 2021/02/10(水) 09:37:42
>>634
医者の仕事は老人を長生きさせて
儲ける事がメインだからねそりゃ騒ぐさ+0
-2
-
694. 匿名 2021/02/10(水) 09:39:02
>>693
??医師は騒いでないよ。+1
-0
-
695. 匿名 2021/02/10(水) 09:39:27
>>632
死んでる若い人なんてレアだし
後遺症は盛りすぎでデマにしか見えてないからね+0
-2
-
696. 匿名 2021/02/10(水) 09:43:15
>>658
同調圧力ですね。+7
-0
-
697. 匿名 2021/02/10(水) 09:44:59
>>659
胎児を血液に直で入れるのはサイズ的にも不可能+1
-1
-
698. 匿名 2021/02/10(水) 09:45:27
>>696
感染症対策と環境問題は、個々の行動がマクロに影響するけど、個人のメリットは可視化しにくいからしょうがない。+0
-1
-
699. 匿名 2021/02/10(水) 09:46:04
>>658
ワクチンを打たないのは
元から重症化リスクが低いからだよ
若い人がワクチンを打つのは
ハイリスクな高齢者のリスクを肩代わりする為だよ+6
-1
-
700. 匿名 2021/02/10(水) 09:46:28
>>652
わたしは毎日鶏の細胞を身体に取り込んでます+1
-0
-
701. 匿名 2021/02/10(水) 09:47:28
>>652
なんでこういうのって、よくわからんマイナーな記事とか信じるんだろう。公的な情報は間違ってるって決めつけてて。皆知らないのではなく信頼性が低いから信じないだけですよ。+4
-1
-
702. 匿名 2021/02/10(水) 09:47:37
>>699
ワクチン打たない人が多いと、感染が広がるってわかる?+2
-3
-
703. 匿名 2021/02/10(水) 09:49:14
>>702
重症化リスクの低い人にとって、感染自体は大したリスクではないって事わかってる?+5
-2
-
704. 匿名 2021/02/10(水) 09:49:26
>>661
そういう考えの人たちだけで、医療機関のない世界で生活してほしい。+3
-1
-
705. 匿名 2021/02/10(水) 09:53:07
>>422
わかります!
私は民間病院のナースですが、ワクチン打ちたくないです。
みんな自分は怖いくせに医療従事者から優先って聞こえのいいこと言って人体実験ですよね!
一般の友人は、医療従事者が先に打ってくれるし、様子見て大丈夫なら打とうかなぁって人が多いです。
同僚は打たないと決めている人もいれば、とりあえず名前は書いたけどまだ迷っている人もいます。
割と年配のナースなんかは、もう私ら子供も大きいし先も短いから気にしないと言って受けると決めているナースが多く、まだ子供が小さいナースが一番迷っている感じがします。もし万が一自分に何かあったらどうしようと考えてしまいます。
私もサインしましたが、まだ迷っています。
医療従事者の皆さん接種どうしますか?
+5
-1
-
706. 匿名 2021/02/10(水) 09:53:58
>>670
何聞いても見ても、自分たちの考えと違う答えなら嘘。信じてることしか信じない。
フラットに見ないと見えるものも見えない。+0
-0
-
707. 匿名 2021/02/10(水) 09:57:00
>>705
私は打ちたくない
年寄りの患者見て
こんな人達の為に実験台にされるのか
と思うと、怒りすら覚えるw+6
-1
-
708. 匿名 2021/02/10(水) 09:57:12
>>703
感染が広がる過程でウイルスが変異するんだよ。今は重症化しなくても変異したらわからないよ?+2
-4
-
709. 匿名 2021/02/10(水) 09:57:27
>>705
子供を作り終えたら打ちたいけど今は打ちたくないって人は周りにちらほらいます。
今回は断るということのよう。
年配の人たちは、もうそんなに長くないから、気にせず打つってようなことは数人が言ってました。+4
-0
-
710. 匿名 2021/02/10(水) 09:57:52
>>10
様子を見なくても
医療従事者や年寄りじゃ無かったら
今年中にちゃんと摂取できるかの方が問題+2
-0
-
711. 匿名 2021/02/10(水) 09:58:57
>>705
一億人打ってるワクチンに今さら人体実験も何もないわ+3
-7
-
712. 匿名 2021/02/10(水) 09:59:50
>>705
打ちたくないです。
それで済むのかわからないですが+4
-1
-
713. 匿名 2021/02/10(水) 10:00:05
>>701
ほんそれ
ゴミ箱からゴミ拾ってくるのが上手よね+3
-1
-
714. 匿名 2021/02/10(水) 10:00:18
>>710
結構大きな医療機関にいる人から聞いたけど、その日に使い切らないとならないから余りそうなときはそこらへんの人に声かける方針らしい
だから打てるかもね+1
-0
-
715. 匿名 2021/02/10(水) 10:00:50
人体実験だ~って周回遅れもいいとこだな
とっくに終わってるよ+1
-4
-
716. 匿名 2021/02/10(水) 10:00:58
>>708
変異し続けるのはどんなウィルスも同じ
風邪コロナでも、インフルエンザでも変異し続けているけど
そんな事考えて撲滅しようなんてしてないよね+5
-0
-
717. 匿名 2021/02/10(水) 10:02:13
>>14
そんなわけないでしょう。
初のDNA組み替えワクチンだよ。
早死にor数年経過してガンになるとか色々な副作用考えられるよ
ワクチンうたなくても大丈夫、人間そんな弱くないよ+7
-3
-
718. 匿名 2021/02/10(水) 10:02:25
ワクチン安全なの?+0
-0
-
719. 匿名 2021/02/10(水) 10:03:39
>>717
二行目から既に間違ってるよ+1
-4
-
720. 匿名 2021/02/10(水) 10:03:58
>>718
安全なワクチンなんてひとつもないよ。
だから任意。
比較的安全とされているものを打たせているという言い方のがいいのかな。+3
-1
-
721. 匿名 2021/02/10(水) 10:04:36
>>717
世界中でめっちゃ死んでるけど+1
-3
-
722. 匿名 2021/02/10(水) 10:06:58
>>645
タピオカは10年前からありますよ?
+2
-0
-
723. 匿名 2021/02/10(水) 10:07:33
>>711
その人達は、1年後どうなってた?+4
-1
-
724. 匿名 2021/02/10(水) 10:07:51
>>721
めっちゃってパーセンテージは?
打つ人数多いから人数ではなくナンパーかが重要。
+0
-0
-
725. 匿名 2021/02/10(水) 10:09:53
>>723
それいうなら新型コロナの無症状者、発症者、一年後十年後どうなってた?+1
-0
-
726. 匿名 2021/02/10(水) 10:12:20
>>670
そう答えるしかないからそう言うわな。
実際打つかは別。+2
-1
-
727. 匿名 2021/02/10(水) 10:13:56
>>9
日本のやつは承認されなかったのって(笑)
アンジェスのワクチンまだ治験の第3段階だよ?これからまだ数万人規模の治験をしていかないといけないレベルなのに、すっとばして承認できるわけないじゃん。世界から周回遅れだよ。治験者だって日本の感染率でどうやってあつめるの?アンジェスは株価の儲けばかり成功してワクチン作った実績1度もないからね。まだ治験全然足りていないワクチン早く承認しろ!世界の大手製薬会社よりアンジェスの方が信頼できる!ってありえない。なんとなく日本産が安心…なんとなく副作用が怖い…じゃなくてちゃんと調べなよ。
+2
-0
-
728. 匿名 2021/02/10(水) 10:15:32
>>714
アメリカでは当日キャンセルなって余った分を他の一般市民に打っててそのために毎日並んでる国民がいるんだけど、日本はいろいろな面でそういうことは出来ないというかしないから余った分はそのまま廃棄になると思うってこないだインタビューされてた医者は言ってたよ。+1
-0
-
729. 匿名 2021/02/10(水) 10:16:02
>>725
つまり、現段階では若い世代が新型コロナに感染したら危険というデータは無い
したがって、ワクチンが安全かどうかに関わらず
ワクチンの必要は無いって事ね+4
-1
-
730. 匿名 2021/02/10(水) 10:17:01
>>4
わたしもうちたい+2
-3
-
731. 匿名 2021/02/10(水) 10:17:18
>>728
医療機関によるのかな
そこらへんの人いうとあれだけど付き添いの人とか院内にいる人とかに声かけて使い切る方針と言われた+0
-0
-
732. 匿名 2021/02/10(水) 10:20:22
>>729
ワクチンがいるかいらないかは集団免疫をつける必要があるかないかで大きく変わるのでは?
今世界的には集団免疫つける必要があるという判断で動いていると思う
+1
-1
-
733. 匿名 2021/02/10(水) 10:20:24
>>718
どのワクチンにもリスクは少なからずあるかはね〜。安全とは言い切れないよね。だからこそワクチン打つ時は同意のサインもした上で自己責任で接種するわけだし。+3
-0
-
734. 匿名 2021/02/10(水) 10:23:27
>>589
それは間違いで、私よりも高齢者、医療関係の人に先に接種してほしいっていうことらしいよ。+2
-0
-
735. 匿名 2021/02/10(水) 10:23:47
>>729
もちろん。自分はリスクは低い。そして、リスクが高い人を守りたいなんて気持ちはない。医療崩壊すれば良い。という考えなら迷うことなく打たなければ良い。+1
-0
-
736. 匿名 2021/02/10(水) 10:23:53
>>732
集団免疫獲得って抗体検査して確認するの?
+1
-0
-
737. 匿名 2021/02/10(水) 10:25:55
>>729
マクロで見ると若いから安全とは言えなくない?+0
-1
-
738. 匿名 2021/02/10(水) 10:25:56
>>30
接種が進んでるイギリスもアメリカも感染者数、死者数減ってきてます。
かなり進んでるイスラエルでは2回接種した人の陽性率0.01%というデータも出ました。有効率かなり高いようです。
重篤なアナフィラキシーの割合も各社でてますが、モデルナとかだと400万人中10人です。0.0025%です。この10人中連絡とれた8人の方全員が回復済みです。コロナに感染する確率とよく考えてみたらいいと思います。+2
-0
-
739. 匿名 2021/02/10(水) 10:26:50
>>734
確か上皇夫妻も同じこと言ってた気がする。自分たちは感染するリスクが低いから後で良いみたいな。
でも、ワクチン不信感の塊の人たちは上皇夫妻も拒否した→危険ってなるんだろうね
+4
-0
-
740. 匿名 2021/02/10(水) 10:31:00
>>736
抗体検査も一つの手段だとは思うけど、
後は重症者、死者数の推移とかで判断するのかなと思う。+0
-0
-
741. 匿名 2021/02/10(水) 10:31:07
>>376
インフルエンザのワクチンよりコロナワクチンの方が遥かに有効率高いですよ。確かインフルエンザは有効率50%程度、コロナワクチンは有効率95%程度です。+2
-0
-
742. 匿名 2021/02/10(水) 10:31:32
>>645
前からある食べ物とつい最近できたワクチンを同列に語られてもねぇ…+1
-1
-
743. 匿名 2021/02/10(水) 10:34:50
>>742
前からある食べ物だって、研究が進むことでわかることもある。
長期的な結果がわからなければ不安なら私たちは何もできない+0
-1
-
744. 匿名 2021/02/10(水) 10:37:54
>>647
中絶した胎○だから、カトリックでは問題になってるみたいだよねバチカンがコロナワクチン使用を容認、中絶胎児の細胞使用問題で | ロイターjp.reuters.comバチカン(ローマ教皇庁)は21日、カトリック教徒に対し、新型コロナウイルスワクチンの生産過程で妊娠中絶された胎児の組織由来の細胞株が使用されていたとしても、接種は道徳上容認可能との見解を示す教書を発表した。
+0
-2
-
745. 匿名 2021/02/10(水) 10:40:21
>>138
新型コロナ: ワクチン2回で陽性率「0.01%」 イスラエルの速報値: 日本経済新聞www.nikkei.com【カイロ=久門武史】イスラエルで、米製薬大手ファイザーとドイツのビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した人のうち、その後の検査で陽性と判定されたのは0.01%にとどまっていることがわかった。イスラエルの非営利の保険組織「健康維持機...
+2
-1
-
746. 匿名 2021/02/10(水) 10:42:05
>>613
その重篤なアナフィラキシー起こした人達も皆んな回復してるよね。+3
-0
-
747. 匿名 2021/02/10(水) 10:42:45
>>739
もし先に皇室、国会議員が優先して接種し始めたら、上級国民!とかって怒り出すんだろうね+1
-0
-
748. 匿名 2021/02/10(水) 10:43:51
>>746
あと、日本の場合はワクチン接種後30分は院内にいるようにって言われるから、万が一何かあっても対処してくれるし+1
-1
-
749. 匿名 2021/02/10(水) 10:48:11
>>748
直後でなくて長期的に危険だから打ちたくないと言ってる人たちがいるのだと思うから、そこらへんは関係なさそうだね
ワクチンはメリットもデメリット、それぞれあるから、言い争いしても意味ないと思ってしまう+0
-0
-
750. 匿名 2021/02/10(水) 10:52:33
>>138
社会派系のワクチン反対してるインスタグラマーが、ワクチン接触が進んでるイスラエルで陽性率があがったとストーリーにあげてたのを鵜呑みにしてました。
嘘をかいて広めたいと思ったのではありません。すみません。+0
-5
-
751. 匿名 2021/02/10(水) 10:54:35
>>750
本人が気づいてくれてよかった。デマが広がる前に、通報してコメント消しましょう!+2
-4
-
752. 匿名 2021/02/10(水) 10:59:04
>>732
集団免疫が必要と言っても誰にとって必要なのかだよ
結局、若い人には必要ないもの
+0
-0
-
753. 匿名 2021/02/10(水) 11:00:05
>>737
危険というデータは無い以上
現時点では安全という他ない+0
-0
-
754. 匿名 2021/02/10(水) 11:02:35
>>625
ほんと、ここ見てびっくり。「モルモットになりたくないから打ちません」とか治験データみてないのかな?「日本産ワクチンはなんで承認されないの⁈」とかまだ治験全然すすんでないよ…そっちは承認急げ!って言うんかい、言ってることめちゃくちゃ。「ワクチンより治療薬の開発を!」って言う人もよくわかんない、そこの副作用は気にしないの?
有害事象も軽度〜中等度程度で有効率も高くいのだから、得られるメリットを考えると私は接種したいと思う。+3
-1
-
755. 匿名 2021/02/10(水) 11:06:19
>>640
わかっています。身内に飲食自営もいますし、なんから主人は自粛要請があれば経営に大きくマイナスになる仕事ですが、幼い子供が家にいるので絶対にかかりたくないという気持ちです。自粛を周りに強制するつもりもないですし、主人の方は仕事柄外食もしているので、家族感染を完全に防いでいるつもりないです。ただ、自分は家にいられる主婦なので我慢しているだけです。+0
-0
-
756. 匿名 2021/02/10(水) 11:10:24
>>719なにを根拠に?
どうぞあなたは率先して打ってきてね。+2
-1
-
757. 匿名 2021/02/10(水) 11:11:23
>>754
お先にどうぞどうぞ、喜んで打ってらっしゃい+3
-1
-
758. 匿名 2021/02/10(水) 11:13:05
コロナワクチン期待してる人って主要メディアしか見てない、見ることができない
時間にもお金にも 余裕のない人達ばかりなのかな+4
-1
-
759. 匿名 2021/02/10(水) 11:13:51
冗談じゃない!!
この人から物凄い邪悪なものを感じる上昌広医師「日本のワクチン接種に向けた動きは遅れている。日本は中国製ワクチンの導入を検討して選択肢を増やすべき」 | Share News Japansn-jp.comワクチン接種遅れる日韓に「焦り」、両国で中国製ワクチン求める声―中国紙 ▼記事によると… ・2021年2月9日、中国紙・環球時報は、中国製の新型コロナワクチンがすでに50か国以上に提供される中で、「ワ
+5
-0
-
760. 匿名 2021/02/10(水) 11:14:00
>>685
どうぞあなたは先にコロナワクチン打ってきてね+1
-0
-
761. 匿名 2021/02/10(水) 11:15:47
>>751
消すとかなに?あなた工作員?+4
-1
-
762. 匿名 2021/02/10(水) 11:16:29
>>759
ほんとだー。邪気しか感じない+7
-0
-
763. 匿名 2021/02/10(水) 11:17:40
>>138
効果ないどころか
逆にワクチンが感染に拍車をかけてたりして笑
+2
-1
-
764. 匿名 2021/02/10(水) 11:19:17
>>754
年代別データは?
そもそも若い世代はメリット無いよね+1
-2
-
765. 匿名 2021/02/10(水) 11:25:19
>>761
いや、デマが拡散するのは最悪だよ+1
-2
-
766. 匿名 2021/02/10(水) 11:26:22
>>758
むしろ主要メディアしか見てない人が、ワクチンの副作用に過剰に反応してると思う。+2
-2
-
767. 匿名 2021/02/10(水) 11:26:46
>>765
真実でしょ+2
-1
-
768. 匿名 2021/02/10(水) 11:27:17
>>757
ワクチン賛成派煽ってるつもりだろうけど、煽られなくても普通に打つから。今月中旬から接種開始するみたいだしね。+2
-1
-
769. 匿名 2021/02/10(水) 11:27:17
>>766
主要メディアはワクチン推してんじゃん
+2
-0
-
770. 匿名 2021/02/10(水) 11:27:39
>>768
どうぞどうぞ+2
-1
-
771. 匿名 2021/02/10(水) 11:27:42
>>769
ちょっと前まで推してなかったよ。お得意の手のひら返し。+0
-2
-
772. 匿名 2021/02/10(水) 11:29:05 ID:ImTZRS5NdP
>>767
真実じゃないよ
真実っていうならソースを持ってきて
新型コロナ: イスラエル、ワクチン接種の60歳以上で感染4割減: 日本経済新聞www.nikkei.com【カイロ=久門武史】国民の約4割が新型コロナウイルスのワクチン接種を少なくとも1回受けるなど世界最速ペースで進むイスラエルで、接種の効果を示す初期データが相次いでいる。優先接種の対象とした60歳以上では新規感染が4割減ったとの分析がある。検証が必要だが...
+0
-1
-
773. 匿名 2021/02/10(水) 11:29:35
>>771
推してるよ
主要メディア以外をちゃんと見てる人ならわかる+4
-0
-
774. 匿名 2021/02/10(水) 11:30:41
>>765
ネットなんてデマだらけだからみんな気にしてないよ
+1
-2
-
775. 匿名 2021/02/10(水) 11:30:41
>>773
主要メディア以外ってなに?信憑性の低いネット記事?それとも論文ちゃんと読んでるの?+2
-3
-
776. 匿名 2021/02/10(水) 11:31:17
>>774
悪質なデマは最近刑事罰に問えるよ+0
-0
-
777. 匿名 2021/02/10(水) 11:32:51
>>775
ガルちゃんやってないで自分で情報あつめてね。
思考停止が一番怖い事だよ+3
-0
-
778. 匿名 2021/02/10(水) 11:33:11
>>776
そうですねぇ。内容によりますねぇ。
+1
-0
-
779. 匿名 2021/02/10(水) 11:34:56
>>508
ファイザー以外にもモデルナもアストラゼネカもmRNAワクチンでしょ。どちらも日本に入ってくる予定だよ。モデルナは5月以降。日本産はシオノギが組換えタンパク、第一三共がmRNA、アンジェスがDNAワクチン。日本産はまだ治験段階だったり臨床試験の段階だったり。まだまだかかりそう。今月中旬から接種開始へ…新型コロナウイルスワクチン 日本国内の開発・準備状況は(2月5日更新) | AnswersNewsanswers.ten-navi.com2月中旬の開始に向け、国内でも新型コロナウイルスワクチンの接種に向けた準備が急ピッチで進んでいます。国内での開発や接種の準備状況をまとめました。 INDEX 医療従事者から…
+0
-0
-
780. 匿名 2021/02/10(水) 11:37:30
>>772
じゃああなたは率先してコロナワクチン打ってきてね
+1
-2
-
781. 匿名 2021/02/10(水) 11:48:20
>>780
結局ソースはないの?+2
-1
-
782. 匿名 2021/02/10(水) 11:54:48
>>781
あなたは日本経済新聞を信じたらいいんじゃない?+1
-1
-
783. 匿名 2021/02/10(水) 11:57:43
>>764
年代別の有効率なんてデータないよ。年代によってワクチン接種後のコロナ陽性率は変動しないからね。若くてもコロナに感染する確率を減らす為には接種するメリットがあるのでは?+2
-2
-
784. 匿名 2021/02/10(水) 12:04:35
>>783
自己レス
「感染」という言葉は間違いですね。「発症」でした。+0
-0
-
785. 匿名 2021/02/10(水) 12:23:48
集団免疫にただ乗りして横から隠謀論を唱えるだけ。
それを寄生といいます。
+4
-1
-
786. 匿名 2021/02/10(水) 12:44:28
>>783
感染や発症はただの風邪と同じ、せいぜい軽いインフルエンザ程度なら
大したデメリットではないからね
+1
-1
-
787. 匿名 2021/02/10(水) 12:49:43
みんな一度はかかってそう
念のため打つ感じで考えてる+0
-1
-
788. 匿名 2021/02/10(水) 12:54:41
>>138
言い方が雑だなぁ
色々相殺されて実際減ってるよ
思った程急激に減ってないというだけ
それからイスラエルは40歳以下にはワクチン打ってないので、打ってない年齢層に感染が増えてる-変異株は子供も感染するから+4
-1
-
789. 匿名 2021/02/10(水) 12:55:35
>>782
ソースもなしにイスラエルでワクチン摂取した人の方がコロナ感染率上がってると思ってるの?+0
-0
-
790. 匿名 2021/02/10(水) 12:56:42
>>681
お返事ありがとうございます。
悩みますよね。うちも今日聞いたら半々という感じでした。
いずれは打つことになるのかもしれなくても今はまだ怖いと思ってしまうのが正直なところです。+1
-0
-
791. 匿名 2021/02/10(水) 12:56:55
>>780
ワクチンはもちろん打つよ。で、ソースは?+1
-3
-
792. 匿名 2021/02/10(水) 12:58:15
>>778
ワクチン関連や災害関連のデマは死者が出るからね。デマに加担しないから慎重になった方がいいと思う。+1
-0
-
793. 匿名 2021/02/10(水) 12:58:29
>>759
この人の反日、反政府、反権力、人を屁バカにする態度が東大ってイメージ+2
-2
-
794. 匿名 2021/02/10(水) 13:00:36
>>782イスラエル、ワクチン接種で感染率低下の傾向 60歳以上は0.07% - BBCニュースwww.google.co.jpイスラエルで、新型コロナウイルスのワクチン接種事業によって、60歳以上の感染率や重症化率が低下している兆候が確認されている。高齢者と、接種事業が早く始まった地域で顕著だという。
BBCをはじめ世界各国のメディアが報道してます。
そもそもワクチンを摂取した60歳以上で陽性率が減ったのは、イスラエルの保健省が発表したデータです。+0
-0
-
795. 匿名 2021/02/10(水) 13:03:11
>>777
わたしはちゃんと集めてるよ。ニュースも見るけど一次ソースをちゃんと見るようにしてます。+0
-0
-
796. 匿名 2021/02/10(水) 13:07:35
>>658
医療従事者の方ですか?+1
-0
-
797. 匿名 2021/02/10(水) 13:16:26
>>788
感染が増えても大した事ないからね
日本で言えば死亡率0%なら、感染力が1.7倍になっても死亡率0
元から小さい値なら変異種怖がる意味無いからね+2
-0
-
798. 匿名 2021/02/10(水) 13:23:38
>>705
私の周りももう子ども産まないしいいかなと言って打つことを決めた方はいます。
私はシングルで私に何かあったら子供が路頭に迷う事になるので打ちません。
後で感染して後遺症が残って後悔するかもしれませんがワクチンにもリスクがあるので。+4
-0
-
799. 匿名 2021/02/10(水) 14:19:42
>>798
賛否あると思うけど、その気持ちもわかる。
医療従事者の負担減らしたいし、研究?にが適切かわからないけど、や終息に協力したいから打とうと思う。でもこどもが小さいし万が一を考えて旦那と一緒に打つ勇気はない+1
-1
-
800. 匿名 2021/02/10(水) 14:28:04
>>786
軽い風邪ですまない若い人もたくさんいらっしゃいますよ。回復しても不調が続く若い方も。インフルエンザより辛いと言われてからたくさんいますよ。+0
-0
-
801. 匿名 2021/02/10(水) 15:05:36
>>800
たくさんってのは、どうせ自称後遺症の話でしょ
そこにちゃんとしたデータが無い内は怖がりようが無いよ
もちろんあなたが、自称後遺症を怖がってワクチンを打つのはあなたの自由だし止める気は無い
でも、自称後遺症を怖がってない人が、ワクチンを打たないのもまた個人の自由+1
-2
-
802. 匿名 2021/02/10(水) 15:34:36
高齢者先に打つより、仕事や学校で外出が多い若年層を先にした方が長い目で見たらいいと思うんだけど違うのかな〜+0
-0
-
803. 匿名 2021/02/10(水) 15:37:28
米国で新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種後、口の中での過多出血が発生し死亡した事例が報告されたって(゜_゜)
米、コロナワクチン接種後「口の中に過多出血」の事例が36件(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米国で新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種後、口の中での過多出血が発生し死亡した事例が報告された。
+3
-1
-
804. 匿名 2021/02/10(水) 16:54:07
>>589
>作った人が打ちたくないって言ってるワクチンだよ?
一体誰の事を言っているの?+0
-0
-
805. 匿名 2021/02/10(水) 17:26:30
>>801
いや若い人でも沢山肺炎になってるじゃん。間質性肺炎になったら組織は元には戻らんよ。軽い風邪症状ですまない人がたくさんいるから病床溢れてるんじゃない。後遺症だけ恐れてるんじゃないよ。肺炎おこして入院とかなったら困るもの。+0
-0
-
806. 匿名 2021/02/10(水) 18:19:35
>>805
沢山ってのはちゃんとデータ持っておいで
そもそも重症化してないし、どの数字を見て沢山と言ってるのかハッキリさせないと噛み合わない+0
-0
-
807. 匿名 2021/02/10(水) 18:47:11
>>625
世界中がワクチンうってんのになんか日本人大丈夫?って思ってしまう+4
-2
-
808. 匿名 2021/02/10(水) 19:03:34
>>801
こういう人ってHPVの服反応には正反対のこといってそう。
想像です。HPVワクチンにも同じように自称服反応いっぱいと捉えて、ワクチン接種を推進してたらすみません。+0
-1
-
809. 匿名 2021/02/10(水) 19:07:23
>>805
病床が溢れてるのは
年寄りだらけだからだけど
若い人の話したいの?年寄りの話したいの?+0
-0
-
810. 匿名 2021/02/10(水) 19:18:24
>>806
はい。日本呼吸器学会の発表
読めるかどうか期待してないけど+0
-0
-
811. 匿名 2021/02/10(水) 19:27:35
>>810
>これらの「後遺症」は、COVID-19 によるものかどうかは不明のものを含む
>このような症状の実態はよくわかっていない面が多い。
>本邦における「後遺症」の実態について明らかにされるものと期待している。
まだ何も分かって無いけど、こんな事言ってる患者がおるでというレベルって事ね
資料持って来る前に自分で内容をよく読んでから、持っておいで+2
-1
-
812. 匿名 2021/02/10(水) 19:45:47
>>654
医療従事者です。
うちの部署では8割が希望していません。
ドクターに聞いたらアレルギーがあるから希望されないかたもいました。
+6
-0
-
813. 匿名 2021/02/10(水) 20:54:09
ー75度保管のワクチンはどうやって打つんでしょうか?
解凍したら有効性無くならないの?+0
-0
-
814. 匿名 2021/02/10(水) 21:07:59
>>801
ワクチンは国民の大半が打たないと意味ないんです。
非国民だねあんた。+0
-1
-
815. 匿名 2021/02/10(水) 21:10:02
>>796
医療従事者です。+0
-0
-
816. 匿名 2021/02/10(水) 21:10:46
>>809
若い人も病床圧迫してるよ。+0
-0
-
817. 匿名 2021/02/10(水) 21:11:11
>>814
国民の大半が打たないなら、
この国にワクチンなんて必要とされてないって事じゃん
非国民の方が大半になっちゃうとか、打った方が非国民じゃ?
そもそも誰のためのワクチンなんだ?
国民の為じゃないよねそれ+0
-0
-
818. 匿名 2021/02/10(水) 21:16:46
>>817
NHKのアンケートで打たないって言ってたのは15%です。
でもコロナに打ち勝つにはもっと多くの人がワクチンを打つ必要があります。ワクチンを打たない事で感染が広がり、変異ウイルスが複製される可能性があがる。
ワクチン反対派ってマイノリティだよ。+0
-2
-
819. 匿名 2021/02/10(水) 21:21:57
みんながマスクつけたり不要普及の外出自粛しなきゃ感染症対策できないってわかってるのに、ワクチンになるとモルモットになりたいから打ちたくないとか言ってるの意味わからん。1億回以上の治験数あってまだモルモットとか言ってるの?100%安全じゃなきゃ打ちませんって、だったら薬も服用するな。交通事故で死ぬかもしれないから道路も歩かない方がいいね☺️+1
-1
-
820. 匿名 2021/02/10(水) 21:28:59
>>818
変異種は、もう置き換わるから
今からワクチン打っても遅いよ
諦めろ+0
-0
-
821. 匿名 2021/02/10(水) 21:31:16
>>818
マイノリティの力を借りないと意味無いなんて情け無いマジョリティ様だこと
でも、当然、ワクチンを打つ事にはデメリットしかない以上
打つ事は無いわ+0
-1
-
822. 匿名 2021/02/10(水) 21:37:27
>>821
デメリットしかないってソースは?+0
-0
-
823. 匿名 2021/02/10(水) 21:38:56
>>820
変異って何回もするんだよ+0
-0
-
824. 匿名 2021/02/10(水) 21:40:06
>>822
若い時点で重症化率自体が低いしな
感染しても大した事が無い以上
ワクチンにはメリット自体が存在し得ない
健康な人が薬を飲んでも毒にしかならんしな+0
-0
-
825. 匿名 2021/02/10(水) 21:40:57
>>823
そんなのはただの風邪もインフルエンザも同じだけど
今更何言ってんの?
馬鹿なの?+0
-0
-
826. 匿名 2021/02/10(水) 21:42:08
+0
-0
-
827. 匿名 2021/02/10(水) 21:47:33
>>824
だからコロナ感染よりワクチンのデメリットが大きいソースを出せ。もちろん定量的な議論でね+0
-0
-
828. 匿名 2021/02/10(水) 21:48:33
>>825
コロナがただの風邪だったら世界中こんな大騒ぎしてねーよ
SARSほど危険ではないにしろ、インフルエンザよりは致死率や重症化率高いから騒いでるんだろ+0
-4
-
829. 匿名 2021/02/10(水) 21:51:41
>>826
なんか後進国や貧民が食い物にされてんのかな的なグラフね+0
-0
-
830. 匿名 2021/02/10(水) 21:52:25
ファイザー製ワクチン、「65歳以上に94%の有効性」 新型ウイルス - BBCニュースwww.google.co.jp今回の発表により、米ファイザーと独ビオンテックのワクチンは、すべての年齢層や民族性に有効であることが示唆された。
+0
-1
-
831. 匿名 2021/02/10(水) 21:53:14
>>827
メリットが大きいというソース自体が無いが?
何で唐突に?+0
-0
-
832. 匿名 2021/02/10(水) 21:53:43
>>814
横からだけどあんまり強くあれこれ言うと名誉毀損になっちゃうよ…+0
-0
-
833. 匿名 2021/02/10(水) 21:54:26
>>828
変異が繰り返されるのは風邪もインフルエンザも変わらない
風邪とは違うと言いたいなら、同じ特徴持ってきても仕方ないだろアホ+0
-0
-
834. 匿名 2021/02/10(水) 21:55:04
>>819
漢字が…さっきから間違えてばかりなの同じ人かな+0
-0
-
835. 匿名 2021/02/10(水) 21:56:17
>>815
ドクターですね!+0
-0
-
836. 匿名 2021/02/10(水) 21:56:35
>>828
>インフルエンザよりは致死率や重症化率高いから騒いでるんだろ
それは嘘ね
少なくとも年齢によって話が変わるという事が広く知られている筈だけど
何で全年齢一緒にして考えようとすんの?+0
-0
-
837. 匿名 2021/02/10(水) 21:59:18
>>833
SARSもMARSも変異ウイルスですがただの風邪ですか?+0
-0
-
838. 匿名 2021/02/10(水) 22:00:37
>>836
年齢によって重症化率や致死率が変わるのはインフルエンザも一緒。そもそも重症化率や致死率がインフルより高い。+0
-0
-
839. 匿名 2021/02/10(水) 22:02:17
>>826
日本で毎年2800人の人が子宮頸がんで亡くなってる。反ワクチン運動を賛同したマスゴミの過ちは大きい。+0
-0
-
840. 匿名 2021/02/10(水) 22:03:51
なんでこんなに言い争いしてるの?
任意でしかないと厚労省はしつこく言ってるし、職場での強制は絶対にするなまで言ってるのだから、打ちたい人は打って、打ちたくない人は打たなければいいだけの話ではないの?+2
-0
-
841. 匿名 2021/02/10(水) 22:04:40
>>839
そもそも検診をちゃんと受けてると初期で見つかるから死なないけどね。+0
-0
-
842. 匿名 2021/02/10(水) 22:04:44
>>838
だから、インフルエンザだって年寄りと子供が危険だと言われてきたよね
新型コロナなったら、全年齢にするのは有り得ないし
そもそも両者の危険性の違いは、その年齢依存の違いが大きいのだから
年齢を無視して語るのは有り得ないわ+0
-0
-
843. 匿名 2021/02/10(水) 22:06:00
>>841
そもそも男女ともに10代のうちにワクチン接種してれば検診を受ける必要もないけどね。
毎年検診を受けるより、3回摂取する方がどう考えても効率的。+0
-0
-
844. 匿名 2021/02/10(水) 22:06:32
ワクチン反対するならコロナになっても病院行かない欲しい。自己免疫(笑)でどうにかしてください。+1
-3
-
845. 匿名 2021/02/10(水) 22:07:26
>>843
あれ?ワクチンやっていても軽度異形成になる人たちいたってこの前ニュースに出てたような
確率はもちろん低くなるようだけど検診は必要だよ
あと接種ね+0
-0
-
846. 匿名 2021/02/10(水) 22:08:03
>>844
コロナになってるかって自分でわかるの?+0
-0
-
847. 匿名 2021/02/10(水) 22:08:28
ワクチン反対派…単に自分が打ちたくないというだけ。他の人は好きにすれば良いという立場。
ワクチン推進派…他人の権利を奪ってでもワクチンを打たせないと気が済まない強欲な立場。しかし、ワクチン反対派を説得するだけの十分な知識もデータも無い。
こういう言い争い。+3
-0
-
848. 匿名 2021/02/10(水) 22:09:36
>>840
任意とはいえ反ワクチン派が国民のワクチンに対する不安を煽るような言動ばっかりするからだよ。ワクチンを打たないとコロナ禍が長引く。日本だけワクチン接種取り遅れてる&ワクチン反対派が多いから、国際的な経済活動再開が遅れる。+0
-1
-
849. 匿名 2021/02/10(水) 22:10:04
>>847
好きにすればいいってのはその通りだろうねw
ワクチン打っても感染はするからね。+1
-0
-
850. 匿名 2021/02/10(水) 22:10:17
>>846
だから熱が出ても病院行かないでね+0
-1
-
851. 匿名 2021/02/10(水) 22:11:55
>>847
ワクチン反対派の人は信憑性の低いソース持ってきて騒いでるから叩かれるんだよ。mRNAワクチンでDNA書き変わるって笑わせるな+1
-2
-
852. 匿名 2021/02/10(水) 22:12:02
>>844
何度も言われてるけど、あなたの言ってる事は
スーパースプレッダーとして活躍して欲しいって意味だから
頑張らせてもらうよ
ただ、検査しないから罹ったかどうかなんて分かりようが無いんだけどね+2
-1
-
853. 匿名 2021/02/10(水) 22:12:43
>>845
HPVワクチンで副作用出る確率調べた事ある?+1
-0
-
854. 匿名 2021/02/10(水) 22:14:47
>>850
熱ってまったく出ない体質の人いるよね。
インフルにもならないタイプ。
+0
-0
-
855. 匿名 2021/02/10(水) 22:15:50
>>851
笑い話なのになんで言い争うのかわからん…。
上から目線で放置すればいい。+0
-2
-
856. 匿名 2021/02/10(水) 22:15:57
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000097681.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000097681.pdf
HPVワクチンの副作用が出る確率は接種回数の0.03%
さらに、未回復者は0.002%
ちゃんとリスクとベネフィットを考えよう。+1
-1
-
857. 匿名 2021/02/10(水) 22:16:34
>>855
それがTwitterだとこのデマ信じる人がいて拡散されてる。笑ってるだけじゃ済まないよ。+0
-2
-
858. 匿名 2021/02/10(水) 22:17:39
>>851
推進派の人達は自称後遺症のデータとか繰り返し持って来ては馬鹿にされてるけどね
ただ、ワクチン反対派の人は、何でも良いのよ
自分の行動だから、何を信じてワクチンを打たないと決めるかもその人の自由だもの
験を担いで打たないと決めたって、その人の自由
でも、ワクチン推進派の人達は他人の権利を奪おうとしてるわけだから、それなりの説得力が必要だよ
だけど説得できるだけの力もデータも無いから無理なんだよね+3
-0
-
859. 匿名 2021/02/10(水) 22:17:50
>>853
あのね、ワクチン否定派ではなく、検診を受けない人多いから困ってる立場にいる人間なだけなので、これ以上議論する気はないです。
+0
-0
-
860. 匿名 2021/02/10(水) 22:19:24
>>857
デマを信じる方もどうかと思うから、心配しなくていいと思うよ。
厚労省のホームページとかちゃんと見ればいいだけだし。
自分から調べようとしない人たちのことでいちいち惑わされなくていいのでは?+0
-1
-
861. 匿名 2021/02/10(水) 22:22:40
>>860
日本国民の大半がちゃんと自分で調べてくれたら問題はない。厚労省や海外の保健省、ワクチン開発会社、大学/病院が発表した一次的なデータを読んで理解できれば問題ない。けど、国民の大半はメディアのいうことを鵜呑みにしてるのが現実。デマをデマって認識ふる能力のない人が増えてる。+0
-1
-
862. 匿名 2021/02/10(水) 22:24:03
>>861
そんなの昔からだから、気にかけなくていいよ。
自分の人生を中心に考えた方がいいよ。
本当に。
気持ちはわかるけど時間は有意義に使うべき。+1
-0
-
863. 匿名 2021/02/10(水) 22:37:09
不安で悩んでたり、様子見の人はあれだけど。
ただ、ワクチンだからという理由で拒否してる反ワクチンの人は何も考えてないと思う。
環境や年齢、立場によって必要なワクチンは違うはずなのに、とにかくワクチンは打たない。
今回の場合は今のところ、コロナ終息に向けて一人一人個々だと必要のない人もいっぱいいるけど、社会として必要だから、皆悩んで考えてるのに。+0
-3
-
864. 匿名 2021/02/10(水) 22:40:46
>>863
年寄りしか死なないのに
社会で必要と言われてもね
子供ならまだしも先の無い年寄りの為なんてね+3
-0
-
865. 匿名 2021/02/10(水) 22:44:53
>>864
年寄りは見捨てましょうと政府はできないと思う。つまりある程度終息もしくは重症化率が下がるまで、感染対策をしないといけない。もとの生活に未来あるこどもたちもなかなか戻れない。
子供達が友だち同士遠慮なく遊べる社会が早く来るように動くことの一つがワクチンだと思う。+2
-1
-
866. 匿名 2021/02/10(水) 22:45:36
>>864
コロナって死ぬだけじゃなくて、経済的に困ってる人もたくさんいる。ワクチン接種が進む事で、元の日常に戻れるのが早まるとみんな思ってるんだよ。感染者数が減らないと経済活動自由にできないもの。+3
-2
-
867. 匿名 2021/02/10(水) 22:49:03
>>865
政府ができないとしても関係無いよ
政府は用意するだけ
ワクチンを打たない権利は国民の権利だし
権利を行使するのは国民だからね+0
-1
-
868. 匿名 2021/02/10(水) 22:49:34
死ななきゃなんでもいいって価値観の人はそんなに多くないと思う。私はコロナに感染して2週間を棒に振るのも嫌だし、もし自分の両親、祖父母に感染させて死んじゃったら後悔しかしない。外食や旅行が自由にできる世界に早く戻りたい。今大学生だけど、いつまでリモート授業が続くの?この一年実験を一回もできなかった。学生の学ぶ機会も奪われてる。みんながワクチン打って早く元の生活に戻りたい。+1
-2
-
869. 匿名 2021/02/10(水) 22:50:52
>>867
マスクをしないのも国民の権利だね^^+1
-0
-
870. 匿名 2021/02/10(水) 22:51:07
>>866
老人が長生きする程
高齢化で行き詰まっていくというのも事実
このまま蔓延させて年寄り減らした方が楽という立場もあるからね+1
-0
-
871. 匿名 2021/02/10(水) 22:58:24
>>867
権利権利書いてるけど、そんなに主張しなくても誰も強制なんかしてない。
ただ、たくさんの人が、ワクチンは悪だとはじめから決めつけず都度都度変化する情報を取り入れ打つか打たないか悩んで考えてると言ってるだけ。何故悩むかはたくさんの苦しんでる人がいたり、早く元の生活に戻りたいから+1
-1
-
872. 匿名 2021/02/10(水) 23:01:14
>>868
奪われてるじゃなくて年寄りにわざわざ献上してるだけね
大好きだからー死なせたくないー私の人生なんて短くていいからーじいちゃんばあちゃんだけ長生きしてくれーってのがあなたね+1
-1
-
873. 匿名 2021/02/10(水) 23:03:19
>>871
悪だと決めつけてもいいよ
それはその人の問題でしかない
変に説得して打たせようとする人が出て来るからややこしくなるだけね+1
-0
-
874. 匿名 2021/02/10(水) 23:10:06
>>869
マスクをしない権利って何?マスクをするしないは確かに自由だけど、マスクをするしないに対する法律って何かあったっけ?
服装の自由みたいなの?
私は法律には詳しくないからあれだけど。何権か是非知りたい
もし補償されてるならあやまらなだけど、何でもかんでも権利っていえばいいわけではないと思う。+0
-1
-
875. 匿名 2021/02/10(水) 23:24:35
>>874
自分で自由って言ってんじゃん+0
-0
-
876. 匿名 2021/02/10(水) 23:41:55
>>872
あなたは自分の両親がコロナで死んでもいいの?
+0
-1
-
877. 匿名 2021/02/11(木) 00:05:13
>>874
ワクチン打つ/打たないが権利って言ってたので書いただけだよ。
現状、マスクの着用に関する法律はないけれど、マスク着用拒否で飛行機から降ろされた人いたのは記憶にあたらしいと思う。民間企業が、ワクチン打ってない人を顧客から外すのも権利の一部。ワクチン売ってない人は飲食店への入店お断りって言ってもいいの。国際線は特にワクチン打ってないと乗れないだろうね。+0
-3
-
878. 匿名 2021/02/11(木) 00:08:36
>>876
コロナ脳っていつも同じこと聞くね
要介護になる前には死んで欲しいし
自分も要介護になる前には死にたいからね
子供の人生潰してでも生きたいとは思わないし
子供に排泄物の処理なんてさせたくないわ
+2
-0
-
879. 匿名 2021/02/11(木) 00:26:09
>>878
マジか...介護とコロナは別問題だと思うけど。。。介護が必要ない人も死ぬからね+0
-1
-
880. 匿名 2021/02/11(木) 00:26:53
高齢者を軽視できるのは今のうちだけじゃない?40年後は自分も高齢者だよ。+0
-0
-
881. 匿名 2021/02/11(木) 00:36:27
新型コロナ: 米、コロナワクチン接種の進捗で人種差 白人に偏る傾向: 日本経済新聞www.nikkei.com【ニューヨーク=大島有美子】新型コロナウイルスのワクチン接種が進む米国で、人種による接種の進捗度の差が生じ始めている。一部の州では人口対比でみて白人と比べ、黒人やヒスパニック系の接種が遅れている。コロナの死者数では他の人種と比べ黒人が多く、人種差が...
ワクチン接種のことを人体実験って言ってる人いるけど、アメリカは白人の接種率が最も高い。ワクチンのこと調べずに恐れてるのは日本だけ。+0
-4
-
882. 匿名 2021/02/11(木) 03:07:04
>>879
他の病気でも良いよ
いつ介護になるか分からないからね
今は大丈夫でも
ある日、突然脳梗塞で麻痺とかもある
介護になる前には適当な病気で死んで欲しい
介護老人死んで笑顔が戻った知人もいるし
+1
-0
-
883. 匿名 2021/02/11(木) 03:10:28
>>877
飛行機から降ろされたのは
マスク着用拒否が理由ではなく
その後、暴れたからだよ+3
-0
-
884. 匿名 2021/02/11(木) 09:07:13
>>877
自分で考えてマスクをしないなら、しない。
ワクチン打たないなら打たないって言えば良いだけなのに、権利ってわざわざ言うから、権利って言葉でだから大丈夫って自信持ちたい感じの印象を受けた。
もしかしたらその行動に自信がなくて不安なのかなって。+0
-1
-
885. 匿名 2021/02/11(木) 09:22:02
>>882
途中から論点ずれてる気もするけど、
私は自分の両親にもできるだけ元気に長生きしてほしいし、こどもたちは更に元気に幸せに過ごしてほしいな。
実際介護になるかわからんし、当事者になってみなきゃわからんけど、介護になる可能性あるからコロナにいつかかってもらっても、それで死んでしまっても良いとはとても思えない。
いろんな考えの人がやっぱりいるよね。+0
-2
-
886. 匿名 2021/02/11(木) 09:42:05
>>885
介護の怖さを知らない内は
頭の中が、お花畑でいられるかもね
80代後半にもなれば6割が要介護だしね
惜しまれる内に死ぬのが華+3
-0
-
887. 匿名 2021/02/11(木) 09:46:05
医療関係者や高齢者や自衛官からじゃなくて、国会議員や囚人からまずは打てばいいのに。+2
-1
-
888. 匿名 2021/02/11(木) 10:48:28
>>887
中身がワクチンかなんて調べようもないからそういうのはいらないかな+0
-0
-
889. 匿名 2021/02/11(木) 11:02:24
>>884
侵害しようとする人がいるから、権利という言葉が出てくるんだよ
打たないなら打たないで良いで終わらせようとはしてないからね
社会や政府を持ち出してくるなら、それらの権限に対して、個人の権利が出てくるのは当然の事だよね
どうでもいい他人の為にワクチンを打ちたいとは思わないし、同居人が若いなら感染は怖くない
社会や政府の為にワクチンなんて打たないよ
馬鹿じゃないの?としか思わないしね
ワクチン推進派の人達って、そこを理解できてない人がいるみたいね
言い負かしたら、相手がワクチンを打ってくれるという強い誤解があるんじゃないかと思うけど、たとえ宗教のようなものが根拠だとしても、ワクチンを打たないという選択を奪う事はできないからね+3
-0
-
890. 匿名 2021/02/11(木) 13:37:28
バカバカしい言い争い
本当にバカばっかり
打ちたい人は打つ
打ちたくない人は打たない
ただそれだけだろ
グチグチとバカな言い争いしてみっともない
私は打つよ+2
-1
-
891. 匿名 2021/02/11(木) 13:43:12
>>588
ワクチンより治療薬でしょ。
何故打てない人のためにこっちが実験台にならなきゃいけないんだか。科学で克服って言うけどインフルエンザすらろくにワクチンで克服出来てない癖に出来るわけないんだよ。集団感染した囚人でも使って治験すりゃいい。+1
-1
-
892. 匿名 2021/02/11(木) 13:44:12
>>877
インフルエンザワクチンってむしろ打つとかかる人も結構いるけどそれはどう説明すんのw?+2
-0
-
893. 匿名 2021/02/11(木) 14:18:22
>>889
今までたくさんいろいろ言われてきたんだね。大変だね。
まわりの許可は別にいらんと思うけど。
ワクチン推進派反対派っていうくくりもよくわからんけど、
皆は知らないけど、私は自分が打とうと思った理由を上げただけだよ。説得する理由もないよ。
何でやたら権利というか気にななったから聞いてみた。
理由はまわりにいっぱいいってくる人がいたってことね。教えてくれてありがとう。+0
-0
-
894. 匿名 2021/02/11(木) 14:20:05
>>588
打ちたい人は打つ
打ちたくない人は打たない
マイノリティにも、マジョリティにも合わせる必要なんてない
打てない人のために打つべきだなんて言い出すから変な事になる
打てない人ってのは、結局はその人の問題でしかないし
それで死ぬのは、自業自得でしかない
+0
-0
-
895. 匿名 2021/02/11(木) 14:36:22
>>885
お花畑かもしれない。
介護しなくてすむように早く
その思いが叶うと良いですね。
+0
-0
-
896. 匿名 2021/02/11(木) 15:18:28
>>893
基本的に、べき論はダメだね🙅♀️
他人の為に打つべきだ
社会の為に打つべきだ
政府に従って打つべきだ
世界の流れに合わせるべきだ
みたいな考えの人がこのトピにもいるけど+2
-0
-
897. 匿名 2021/02/11(木) 17:47:40
職場で任意といえども周りからのプレッシャーで打たざる負えない。ほぼ強制的じゃん。+2
-0
-
898. 匿名 2021/02/12(金) 02:20:41
>>897
体質で医師から止められているとか言ったら駄目なの?+0
-0
-
899. 匿名 2021/02/12(金) 09:24:40
>>898
そういう場合は診断書とかになるのでは+0
-0
-
900. 匿名 2021/02/12(金) 09:42:30
>>795
そのソースをどの企業が発信してるかも見たほうが良いよ。
Googleが最近、反トラスト法で訴えられてるくらいだからね。
たくさんの情報の中から最後には自分で判断して自己責任で選択してね+0
-0
-
901. 匿名 2021/02/12(金) 11:13:07
>>717
>mRNAワクチンには遺伝子組み換えの技術は使われておらず、mRNAがヒトの細胞の核に入ることもありません
>mRNAが核に入ったとしても、逆転写酵素がないため、DNAに組み込まれることはできません
>また、mRNAは細胞内の酵素で速やかに分解されます
>mRNAがヒトの遺伝子に変化を起こすことはありません
+0
-1
-
902. 匿名 2021/02/12(金) 14:21:51
コロナなったらアビガンもらいたい。
子宮頸がんワクチンの後遺症の映像みたけど、
子宮頸がんは手術で治っても、後遺症で寝たきりとか
それこそ人生終わり。
こんな急いで作ったワクチンなんて信用出来ない。+1
-0
-
903. 匿名 2021/02/12(金) 23:31:38
>>218
前代未聞の遺伝子ワクチンですよ。
臨床試験なんて、せいぜい数十日の間に重篤な副作用がなかったくらいしか検証してませんよ。
接種後にすぐ異変は起きなかったとしても、10、20年後に重大な被害が起きる可能性があります。
私でしたら少なくとも将来ある子には絶対打たせません。+0
-0
-
904. 匿名 2021/02/16(火) 16:21:24
>>46
あなたのいう先進国=超管理国家だけどね
監視カメラがそこら中にあって、電子マネーで誰がどこで何を買ったか何処に誰といたかまで全て把握される。
病歴も性癖も全て政府や政府の下請け(多分日本人以外に)に掌握されるんだよ
日本は地震も多いし何でもデジタル化が良い訳ではない。それにwinnyの製作者も日本人だしビットコイン₿の製作者も同じ日本人だと言われてる。日本にITまで覇権を握らせないってかなり邪魔されてるとは思うけどね。
日本語がプログラミングに向いてないのはあるけどさ+0
-0
-
905. 匿名 2021/02/16(火) 16:40:16
>>218
子供の為にあなたも打たない方がいいよ。今は大丈夫でも何年後かにお母さんが居なくなったら悲しむよ
見ず知らずの人間に掲示板で言われても響かないかもしれないけどさ。
今までのいわゆる生ワクチン(培養したり薄めた病原体が直接的に入ってる)って呼ばれてる物と今回のコロナワクチンは全くの別物。他の人も言ってるけどmRNAやRNAワクチンは人類に打つ事自体が初めてだし、簡単に言えばワクチンで人間を「遺伝子組み換え」にしてしまうって事だよ。
多分これ書くと大量マイナスだろうけど
日本はそれほどまでに死者も出てないし薬もあるのに何年後、何ヶ月後かにどうなるかわからないワクチンを打たせるコト自体おかしいし怪しいんだってば。
このコロナ騒動自体ワクチンを打たせる為だって気づいて欲しいよ。今軍事複合体の奴等が新しく統一世界政府を樹立する為の足がかりにコロナとコロナワクチンでマッチポンプしかけてて、全世界で覇権争いの戦争中なんだってば。
このニュース見て欲しいんだけど、ワクチン証明書ってビルゲイツが言い出す事自体異常だし、この証明書でマイクロソフトにまた世界中から金が入るんでしょうね。これが目的だからね
新型コロナ: 世界共通「ワクチン接種証明書」 Microsoftなど開発へ: 日本経済新聞www.nikkei.com【ニューヨーク=白岩ひおな】米マイクロソフトやオラクル、顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムなどでつくる有志連合は14日、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けたことをスマートフォンのアプリ上で証明できる世界共通の国際電子証明書「ワクチンパスポ...
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
厚生労働省は9日、英国や南アフリカで報告されている変異ウイルスが、9県で新たに20~50代の男女計13人から見つかったと発表した。このうち英国の変異株の感染が確認された11人は、栃木、茨城、福島、