-
2001. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:46
生だとなぜこう魅力も歌唱の実力でないかな…
+14
-0
-
2002. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:47
はーげーはーげー+4
-0
-
2003. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:47
自信ない?
私めっちゃ良い女やろ?って表情にしか見えん+26
-0
-
2004. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:50
顔をはっきり見せなさい!+5
-2
-
2005. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:51
YouTube ウエスト凄く細かったな+1
-0
-
2006. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:57
アイナジエンド普通に好きだけどな
ガル民は嫌いそうだけど+28
-4
-
2007. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:59
今テレビ付けたらこれで怖くてびっくりした!!+26
-0
-
2008. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:04
こういうの好きな層っているよね+16
-0
-
2009. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:04
>>1994
合いそうwww+1
-0
-
2010. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:05
>>1793
アイとか鱗とか最高だよ?+13
-1
-
2011. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:06
>>1994
なんかすっごいわかるwww+5
-0
-
2012. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:12
最近こういう病んでるみたいな感じの歌詞とか歌い方の人多いな+31
-1
-
2013. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:17
金木犀って初めて聴いたけど曲は好き。
+11
-5
-
2014. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:18
>>1502
全員並べてもどれが深瀬に似てるかわからんw+13
-0
-
2015. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:24
>>2004
見せん方がええのでは+3
-0
-
2016. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:37
Coccoと林檎とaikoが入ってる感じw+18
-1
-
2017. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:37
他人と違いますアピールやめろよ+13
-3
-
2018. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:42
>>1971
この曲しか知らないんだけど、なんか可愛さと不気味さと怖さと、でも希望がある気がして
今の時代にあってると思って、何度もリピしてます+5
-2
-
2019. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:42
aiko+あいみょん+椎名林檎+普通の病んでる人+26
-1
-
2020. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:45
来週ビーバー出るんだ!+4
-0
-
2021. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:46
あいなジ・エンドはBiSHにいるからこそ歌が上手く聴こえるってことがわかった+29
-1
-
2022. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:46
椎名林檎って今思うと
椎名林檎ってジャンル作っちゃったよね
ブレないし、20年以上女王だし、
ぽい人はたくさんでてくるけど、
ぽいだけで超えられない。+33
-1
-
2023. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:53
何か横で息子(2歳前)がドライフラワー振ってる
真似してるのかな?+11
-5
-
2024. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:58
>>2006
ディスりムードになるだろうなぁと思ったらやっぱりだった+12
-2
-
2025. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:59
椎名林檎
aiko
Cocco
とかなんか色んな人が混ざってる+11
-0
-
2026. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:05
なんかアーティストって肌綺麗な人多くない?+1
-2
-
2027. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:06
今更なんですが司会の方なんでマスクしてるんですか??+2
-2
-
2028. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:12
>>2012
他誰?+0
-0
-
2029. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:23
エライザも歌いそう+2
-0
-
2030. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:33
次回、super beaver出るんじゃん!
めっちゃ楽しみ!+3
-0
-
2031. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:35
なんか気持ち悪くなった
ちゃんと聴かせる歌い方した方が良い曲になると思う+15
-1
-
2032. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:37
>>2016
歌い方はCHARAも少し入ってる+7
-0
-
2033. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:39
>>1984
音程を安定させないと世界観まで下げる。+10
-0
-
2034. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:41
>>1502似てる人はいないと思う(笑)
+7
-0
-
2035. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:54
>>1997
ドリカムのアイシテルのサイン+1
-1
-
2036. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:01
まだ見ぬ若手発掘!みたいなの流行ってるの?
有名どころどうした!!+3
-0
-
2037. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:05
>>1994
あの上手なうっせぇわと一緒にしないで
この人下手やん+11
-1
-
2038. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:08
>>2001
ファーストテイクとかライブだとめっちゃいいんだけどな 緊張しいなのかな?今回の演出も歌声が安定しないからしなくて良かったよ+6
-2
-
2039. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:09
え!
竹内涼真のドラマ主題歌、菅田将暉だったの!?歌出すペース早いね。いい声だし曲も好き+8
-1
-
2040. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:21
>>2024
私も嫌いじゃないな
顔も個性的で可愛いし+6
-1
-
2041. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:32
CHARAを意識してるって感じかなぁ。
息継ぎとかが…
全然違うけど。+6
-1
-
2042. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:49
>>1874
それは失敬!+0
-0
-
2043. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:51
椎名林檎好きな人はアイナジエンドとうっせぇわも好きそう+5
-11
-
2044. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:02
BREAKERZの曲は父と娘をテーマにしたドラマ「ミヤコが京都にやってきた」の主題歌になっております
DAIGOが台本を読み込んで作った父娘の曲
I love my daughter は主演の佐々木蔵之介さんが劇中で言うセリフがそのまんまタイトルになっております+5
-1
-
2045. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:07
DAIGO、、+6
-0
-
2046. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:19
娘絶対かわいいんだろうなー+9
-1
-
2047. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:23
せっかくセカオワで癒されたのに気持ち悪くなった歌だった+11
-2
-
2048. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:29
>>1196
三四郎小宮をワイルドにした感じがアレキサンドロス川上でかわいくした感じがセカオワ深瀬だよね!+7
-0
-
2049. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:50
だいごの職権乱用的なバンドになってる気がする。笑+19
-2
-
2050. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:55
ブレイカーズの残りの2人は普段何してるんかな+10
-1
-
2051. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:55
佐々木蔵之介のドラマの歌か 京都が舞台でなかなか面白い+4
-0
-
2052. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:10
DAIGO本職だ頑張れ!!!+11
-2
-
2053. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:12
チャンネルかえよ。腹一杯なんよねこの人のパパアピール。+77
-5
-
2054. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:12
DAIGOの本業+7
-0
-
2055. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:12
>>1994
あの歌をいいて言ってる人の感性疑う+23
-1
-
2056. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:16
育ちの良さが出ちゃってますよ+8
-2
-
2057. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:24
ダイゴってピアノ弾けるんだね!!!+28
-0
-
2058. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:25
ガル民ってこういう変化球的なの嫌いだよね
スタンダードと昔の人しか絶許+3
-9
-
2059. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:27
他トピで貼られてた曲やん
初めて聞くわ+6
-0
-
2060. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:40
ファンなんてまだいるん?こんな歌いらないわー+37
-1
-
2061. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:53
ウィッシュウィッシュに
聞こえた+4
-0
-
2062. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:53
すごい直球な歌ねw+47
-0
-
2063. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:01
パパダイゴの想い+6
-0
-
2064. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:04
なんかキツイ…+58
-1
-
2065. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:06
これは、DAIGOとしてソロで歌を出して欲しい。
バンドではちょっとなんかな。+57
-1
-
2066. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:06
北川景子はなにを思うのか…+38
-2
-
2067. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:08
ピアノ弾くDAIGOカッコいい+8
-6
-
2068. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:18
ユーアーマイエンジェル+53
-0
-
2069. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:23
何の面白みもない歌+64
-1
-
2070. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:26
>>2016
coccoは独特で誰にも醸し出せないかと
+4
-1
-
2071. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:28
なんかスゴイな…+28
-0
-
2072. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:29
林檎姉さんみたいに整形しまくればオケ。+3
-2
-
2073. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:29
良い曲なんだろうけどダサくない?+67
-1
-
2074. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:30
ロックバンドじゃなかったけ?+41
-0
-
2075. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:33
ブリリアントグリーンの下手版でした+4
-0
-
2076. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:35
なんともかんとも…+20
-0
-
2077. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:36
>>1884
永野w
今のはおでこ目立つよね。+5
-0
-
2078. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:42
う〜ん+6
-0
-
2079. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:43
DAIGOとKEIKOの娘さん一重かもね
+21
-2
-
2080. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:45
私の中でやっと逢えたねは辻仁成と中山美穂なんだよね+17
-1
-
2081. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:56
ひねりもなく直球な親バカで面白い+38
-1
-
2082. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:59
なんか西野カナ並のストレートな歌詞だね+27
-0
-
2083. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:11
やはり坊ちゃんだからピアノ弾けるのかな?+12
-0
-
2084. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:13
めっちゃ薄い(笑)+40
-0
-
2085. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:15
この曲に付き合わされてる他のメンバー…+69
-1
-
2086. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:16
バンドメンバーかわいそう。個人名でやればいいのに。+62
-0
-
2087. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:26
>>2062
だよね。
ド直球+11
-0
-
2088. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:33
素人の作詞作曲って感じがする+53
-0
-
2089. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:33
娘が大きくなってこれ聴いたらどう思うか+18
-0
-
2090. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:33
>>2057
ぼっちゃんだからかな+11
-0
-
2091. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:38
ドーターー+9
-0
-
2092. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:39
ファンとしてはどうなんだろうこれw+18
-1
-
2093. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:42
いろんな歌からツギハギしたような歌詞とメロディ+23
-0
-
2094. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:43
パパになった途端こういう曲出すミュージシャン結構いるけど、可愛くてしょうがないんだろうなぁと思う+26
-0
-
2095. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:44
なんかありきたりな曲でさむい…ユーマイエンジェル…はぁ+37
-0
-
2096. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:45
ファンなら絶対買わない曲w
誰が買うんだ?+28
-2
-
2097. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:50
付き合わされてる他の2人よ!笑笑+36
-0
-
2098. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:50
なんとチープな歌詞
+31
-0
-
2099. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:51
直球すぎてちょっと恥ずかしくなる(//∇//)+19
-0
-
2100. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:52
元々のロックバンドの頃が好きだった人はどう思って聞いてるんだろう(笑)+20
-0
-
2101. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:57
なんかりゅうちぇるみたいな曲だね
りゅうちぇるも子供に対する曲書いてなかった?+17
-0
-
2102. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:58
これはw+33
-0
-
2103. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:00
ベビーが素直に元気に育っていってくれたらいいね。将来この曲理解するぐらい大きくなった時どんなリアクションしてくれるんだろう。+9
-1
-
2104. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:03
顔シワすごいね+11
-0
-
2105. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:03
>>2074
メンバーはこれでいいのか🤣+41
-2
-
2106. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:06
このCD買う人は子供産まれて浮かれてる人と子持ちだけだよねー+55
-1
-
2107. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:08
私達はなにを見せられてるんだろう+81
-1
-
2108. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:12
音痴DAIGO
一番歌手になっちゃいけない人+51
-1
-
2109. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:15
アルバムにもう写真まとめてあるのか。
撮りっぱなしだわ。+8
-0
-
2110. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:25
こんな曲でもテレビで歌えていいね、知名度ある人は。+46
-0
-
2111. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:26
ごめん、DAIGOのバンドは食べていけるの??
変な意味じゃなく一定の固定ファンはいるのかな?+34
-0
-
2112. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:36
狩野英孝の香りがする+36
-1
-
2113. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:38
アイラブマイドーター+31
-0
-
2114. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:38
ミスチルの歌詞を切り貼りしたような歌だね+9
-2
-
2115. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:40
なんていうか、家で歌ってたらよくない?+69
-0
-
2116. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:41
DAIGOって目がよく一重っぽくなってて瞼に変な?力入れて二重にしようとしてない?テレビ見てて気になる。説明下手やけど生田斗真みたいな+38
-2
-
2117. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:42
急にメルヘンチックねwww+19
-0
-
2118. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:45
メンバーの落ち着いた髪と衣装…パパでもないのに+36
-0
-
2119. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:46
すぐできました!て感じの曲+43
-0
-
2120. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:46
歌手やめて大臣になればいいのに+5
-2
-
2121. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:48
ええ曲や
子供いるんで不覚にも泣いてしまった+3
-27
-
2122. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:49
>>2073
端的に言って、とってもダサくて恥ずかしい。+50
-1
-
2123. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:49
うざいわー+17
-1
-
2124. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:58
本人は子どもハイになってるからいいけど、演奏してる人とかどんな気持ちなんだろ+46
-0
-
2125. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:59
娘さんの結婚式で歌うんだろうな。+21
-0
-
2126. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:04
こんだけさんざんパパアピールしててDAIGO不倫してたら笑うわ。+48
-1
-
2127. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:07
>>2053
同じく…。こういうのちょっと無理…。+36
-1
-
2128. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:11
他のメンバー2人 髪型とか雰囲気似てるな+8
-0
-
2129. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:12
まあダイゴの素直さと優しさ全開の曲だねw+24
-0
-
2130. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:13
>>2107
お遊戯+16
-1
-
2131. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:18
薄っぺらい歌詞+26
-1
-
2132. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:21
直球+10
-0
-
2133. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:22
北川景子『一番は私よね?』+17
-1
-
2134. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:24
>>2112
狩野英孝はまだ面白いから+24
-0
-
2135. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:27
DAIGOのこの歌はいいの?!
ロックバンドの他のメンバー、こんな曲やだって思ってそう+39
-0
-
2136. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:28
結婚した時も曲作ってたよね?
痛い人にしか見えないw+48
-1
-
2137. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:29
うんこみたいな曲だった+30
-2
-
2138. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:31
確かにDAIGOのソロ曲として出した方が良かった気がする+29
-0
-
2139. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:32
来週シャルルたのしみ!+3
-0
-
2140. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:33
バンド売れねーな!+22
-0
-
2141. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:38
アイラブマイドーター
中学の英語で出てきそうw+38
-1
-
2142. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:38
こんにちは赤ちゃん並みにストレートな歌だったね+40
-0
-
2143. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:58
>>2113
ユーアマイエンジェル+14
-0
-
2144. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:59
歌詞がどストレート!
待望の子どもだったのが伝わった+11
-0
-
2145. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:59
セカオワ激しい暗い曲やってほしかった+4
-0
-
2146. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:00
北川景子も止めろよ+43
-1
-
2147. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:07
『幸せを願う〜よ♪』
の音程が
絢香のにじいろの『道は続くよ♪』
みたいだった笑+12
-0
-
2148. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:08
息子しかいねーわこのお花畑ソングうぜーーー+20
-0
-
2149. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:11
今の中高生のシンガーソングライターでもこんな歌作らないだろ。
家で歌っててくれ+34
-0
-
2150. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:18
>>2120そんな簡単になれるかい(笑)
+5
-0
-
2151. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:20
景子はあの曲聴いて泣いちゃうの?+37
-1
-
2152. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:22
>>2126
ちょっと期待w+24
-5
-
2153. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:23
>>2055
聞いてると恥ずかしいのは分かる
ボカロ版あったら恥ずかしさは多少なくなるかもだけど+5
-1
-
2154. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:28
娘いるけどなんとも思わなかった…恥ずかしさだけが残る歌+41
-3
-
2155. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:36
>>2125
娘が大きくなったら
ずっとパパとママの出会いとか聞かされそう+25
-0
-
2156. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:37
DAIGOはずっと素人歌手みたい+71
-1
-
2157. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:38
>>2136
KSK
結婚してください。
ってタイトルだったような…+45
-0
-
2158. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:39
>>2114
こんな薄っぺらくねぇ。+23
-0
-
2159. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:50
>>2068
これもドラマのセリフにあるんだよ
タイトルもドラマのセリフにある+8
-0
-
2160. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:55
こんなんでテレビに出れるのかーーもっと才能ある人いっぱい居そう+43
-0
-
2161. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:58
>>2068
アイラブマイドウター+20
-0
-
2162. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:59
>>2113
寒いよね…+36
-1
-
2163. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:02
>>2142
w
こんにちは赤ちゃん歌ってくれた方がまだよかったw+56
-0
-
2164. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:10
>>2156
逆に
辞めないのが凄いよね。+30
-0
-
2165. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:26
>>2113
ひねりもなくwww+28
-0
-
2166. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:29
仮に自分の旦那が歌手でもこの曲歌われたら引く+41
-0
-
2167. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:35
逆にどうやったらこんなに薄っぺらい曲かけるねん+51
-0
-
2168. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:35
狩野えいこうと比べても、、。
どうせならもっと突き抜けた方がよいよ、ウィッシュ。+28
-0
-
2169. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:45
>>2151
テレビの前で泣いてそう+17
-0
-
2170. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:53
>>2053しかも北川景子が、夜中赤ちゃんが泣いてても男って何で目が覚めたいんだろうって言うてたから、余計胡散臭いよね。笑+45
-1
-
2171. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:56
>>2053
急にパパキャラやめてほしい誰も求めてないよ+44
-0
-
2172. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:14
秦くんの「girl」はとってもいい歌なのに
同じ娘の歌でもコレはちょっと…だな+27
-0
-
2173. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:23
北川景子はどうか知らないけど
私だったらドン引きだわ+32
-1
-
2174. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:23
>>2118
彼らは何を思っているんだろうな…+7
-0
-
2175. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:26
>>2028
横ですが、うっせぇわとかヨアソビの夜に駆けるとか?
最近マスコミ取り上げるのは鬱系の歌が多いよね
若者はこんなのが好きと思ってるのかな?+21
-2
-
2176. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:35
>>2053
うちも変えて今所さん観てる+13
-0
-
2177. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:45
ブレイカーズのバンドのコンセプトがわからないw+26
-0
-
2178. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:45
>>2053
同意。
結婚してからもそのネタしかないし
つまんないし終わってる+31
-0
-
2179. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:54
>>2111
友達はギターの人のファンだったよ。ちょっとhydeっぽい人。+8
-0
-
2180. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:56
BREAKERZ+20
-1
-
2181. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:58
メンバー最近同じ人たちばっかりー+6
-0
-
2182. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:59
DAIGOがトリってダサイなw+44
-0
-
2183. 匿名 2021/02/08(月) 22:56:00
よくある方向性の違いで解散以上の
方向性の違い+19
-0
-
2184. 匿名 2021/02/08(月) 22:56:02
>>2151
バカップルと言わざるを得ない+18
-0
-
2185. 匿名 2021/02/08(月) 22:56:03
>>2177
お遊戯会バンド+17
-0
-
2186. 匿名 2021/02/08(月) 22:56:09
DAIGOよ憧れのhydeには全く近づけませんな+42
-0
-
2187. 匿名 2021/02/08(月) 22:56:14
>>2156
この人は音楽の才能…+10
-0
-
2188. 匿名 2021/02/08(月) 22:56:15
ガルちゃんでノーベルブライトはノーブラと略すと教えてもらった。+6
-0
-
2189. 匿名 2021/02/08(月) 22:56:22
>>2180
路線ブレブレ過ぎないかい?+18
-0
-
2190. 匿名 2021/02/08(月) 22:57:03
>>2180
左の人が料理上手なのは知ってる+11
-0
-
2191. 匿名 2021/02/08(月) 22:57:21
録画したからセカオワ今からもう1回観よう
ほんと良かった♪+8
-2
-
2192. 匿名 2021/02/08(月) 22:57:43
北川景子がんばってるなぁ+3
-3
-
2193. 匿名 2021/02/08(月) 22:57:44
>>2180
衣装はアベイルで調達したな+17
-0
-
2194. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:14
>>2012
30過ぎの私の時はもっとまっすぐな友情!恋愛!熱いぞ!って前向きな歌が多かった気がする。+8
-0
-
2195. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:16
パパは安っぽい娘への曲を大熱唱で
ママは旦那の愚痴か…+15
-0
-
2196. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:16
>>2191
良かったよね。いい声で上手い。セカオワで締める終わり方で良かったのになー+11
-1
-
2197. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:26
>>2113
耳を疑ったよね
そんな今更誰も使わないような歌詞ぶち込んてくるかって+12
-0
-
2198. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:37
りょくしゃかとノーブラ+2
-0
-
2199. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:43
全国のパパママとかに共感してほしい?歌にしたかったんなら、「娘」だけに焦点あてないで女の子にも男の子にも思えるような歌にすれば良かったのにって思った+17
-0
-
2200. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:44
>>2193笑った
+7
-0
-
2201. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:54
>>2180
マジでファンって居るの??+42
-0
-
2202. 匿名 2021/02/08(月) 22:59:21
PVとジャケットの赤ちゃんって自分の娘なんだよね?
お披露目したかったのかな。
景子はマタニティフォトしてたから俺も!的な。+37
-1
-
2203. 匿名 2021/02/08(月) 22:59:25
>>2050
AKIHIDEもSHINPEIもソロ活動もやっててソロアルバムやソロでライブもやってる
各々濃い固定ファンがついてる+6
-0
-
2204. 匿名 2021/02/08(月) 22:59:34
DAIGO、ものっすごい安っぽい歌だったな
愛してるとかアイラブとかありきたりすぎて。+63
-1
-
2205. 匿名 2021/02/08(月) 22:59:52
>>2195
本当だ笑+0
-0
-
2206. 匿名 2021/02/08(月) 22:59:53
>>2151
うんうんって聴いてあげていてほしいな+4
-0
-
2207. 匿名 2021/02/08(月) 23:00:10
>>2198
対バンって言ってたけど今日のミヤジともう一人の人みたいな感じで何曲か歌うのかしら?+1
-0
-
2208. 匿名 2021/02/08(月) 23:00:29
>>2201
いないっしょ+13
-1
-
2209. 匿名 2021/02/08(月) 23:00:33
>>2172
やはり秦さんは才能あるもの。
DAIGOはバラエティーの方の才能の方があるんだろう。だから歌は売れないのよ。+23
-1
-
2210. 匿名 2021/02/08(月) 23:00:38
DAIGOも北川景子も本業はイマイチだよね。どちらもヴィジュアルと性格の良さで仕事は無くならないんだろうけど。+50
-2
-
2211. 匿名 2021/02/08(月) 23:00:44
>>2053
ドラマの主題歌なんだよ
父と娘のドラマ+2
-0
-
2212. 匿名 2021/02/08(月) 23:01:03
ああいうの歌うならせめて20代のフレッシュな人が歌うほうが良いような。
DAIGO40過ぎてるよね
+19
-0
-
2213. 匿名 2021/02/08(月) 23:01:18
ダイゴの感動すらしなかった。
歌手感ゼロだった+49
-1
-
2214. 匿名 2021/02/08(月) 23:01:29
>>2175
ボカロファンとしては、
インタビューとかで、今までなかった!とか、歌詞がいいって聞くと、ボカロにいっぱいあるわって複雑な思いに駆られる。+14
-1
-
2215. 匿名 2021/02/08(月) 23:01:35
>>1788
あったよね(笑)😂
お待たせしましたすごいやつ~ww+4
-0
-
2216. 匿名 2021/02/08(月) 23:01:41
>>2057
ライブではピアノもギターも弾くよ+5
-0
-
2217. 匿名 2021/02/08(月) 23:01:48
>>1502
うちでは谷亮子やらサンドウィッチマンのちょっと何言ってるかわからないの方に似てるとか色々名前出たよ+1
-1
-
2218. 匿名 2021/02/08(月) 23:01:59
>>2209
バラエティーでもつまんないよー、
ダイゴ語がしつこいよー+24
-0
-
2219. 匿名 2021/02/08(月) 23:02:01
>>2210
DAIGOってイケメンと思ったことない。
雰囲気じゃない?顔よく見るとそんなかっこよくない
+23
-1
-
2220. 匿名 2021/02/08(月) 23:02:10
>>840
めちゃめちゃわかる。
本人たちがものすごく努力してるのをわかってる分悔しいよね
でもファンの贔屓目抜きにして見たら、歌が上手いとは言いがたいのも事実…だからもどかしい
生歌で初披露でめちゃくちゃ緊張してたから、本領発揮出来なかったのかなって思うことにしてる+35
-5
-
2221. 匿名 2021/02/08(月) 23:02:11
歌が上手くないのは仕方ない。
それを出演させるテレビ局が問題。+18
-2
-
2222. 匿名 2021/02/08(月) 23:02:28
DAIGO凄いね
ファン居なくてもやっていけるのか?パパ売りを理解するファンが居るのか?
+25
-0
-
2223. 匿名 2021/02/08(月) 23:02:32
秦さんトリかと思ってたらDaigoって…+25
-0
-
2224. 匿名 2021/02/08(月) 23:03:31
>>2156バラエティタレントのイメージだもんね
+10
-0
-
2225. 匿名 2021/02/08(月) 23:03:49
録画で観ているから遅れたけど、森内くん良かったよ!
まだまだこれから!
可愛げがあるし、ハスキーな声質で個性があってそれを活かしたらよい
もちろん、MY FIRST STORYのときのほうが上手いけど、カバーも自分の歌いかたで良いと思う。
今後に期待しています。+6
-2
-
2226. 匿名 2021/02/08(月) 23:03:49
>>2096
ファンなら買うでしょ
それがファンというものだ+2
-1
-
2227. 匿名 2021/02/08(月) 23:04:07
いつかはヴァージンロード歩くのかな?みたいな歌詞とか、なんだか「感動させたい!」みたいな感じが出すぎて逆に涙引っ込む。(笑)+45
-0
-
2228. 匿名 2021/02/08(月) 23:04:26
マイドータ〜
www+15
-0
-
2229. 匿名 2021/02/08(月) 23:04:38
関ジャニボイトレして努力してくれてるの羨ましいよ
自分の推してるグループもボイトレしてほしい+21
-4
-
2230. 匿名 2021/02/08(月) 23:04:53
DAIGOバラエティーでは好きだけど歌はやめてよ
景子アドバイスしてやりな+29
-0
-
2231. 匿名 2021/02/08(月) 23:05:25
マイエンジェル爆笑+23
-0
-
2232. 匿名 2021/02/08(月) 23:05:47
ブレイカーズ??
良く解散しないね!
ファン居るんだね!+26
-0
-
2233. 匿名 2021/02/08(月) 23:06:39
>>2136
あれはDAIGOソロ名義で出したからソロ曲は好きにやってくれていいんやで+4
-0
-
2234. 匿名 2021/02/08(月) 23:07:20
>>1892
なんで大倉だけ庇うの?
他のひどいやつも庇ってあげてw
+11
-2
-
2235. 匿名 2021/02/08(月) 23:07:20
>>2223
政治的な陰謀かな+2
-0
-
2236. 匿名 2021/02/08(月) 23:07:22
>>2138
ドラマ主題歌だからBREAKERZ名義で出したんだよ+3
-0
-
2237. 匿名 2021/02/08(月) 23:08:26
緑黄色社会とノーベルブライトの対バン凄いことになりそう
声も高いし声量もあるし
+8
-1
-
2238. 匿名 2021/02/08(月) 23:09:17
>>2201
おるで+0
-0
-
2239. 匿名 2021/02/08(月) 23:09:23
>>2201
私の6歳下の友達がめちゃくちゃファンだよ
本当なんだけど証拠がないや…信じて+22
-0
-
2240. 匿名 2021/02/08(月) 23:10:30
>>2106
自分も小さい子いるけど流石にあの曲は恥ずかしいと思ったし、なんだろう、何も響かなかったwww+28
-0
-
2241. 匿名 2021/02/08(月) 23:10:49
>>2180
DAIGOがbreakし始めた頃お茶の間DAIGOファンだったけど、BREAKERZを初めて見たときに私の母親と姉が向かって右の人の方がかっこいいじゃんって言ってたのを思い出した+5
-0
-
2242. 匿名 2021/02/08(月) 23:11:10
いつも思うけどCDTVのPAは下手クソだなぁ。
ちゃんと歌うアーティスト達ががいつも損してるよ+8
-0
-
2243. 匿名 2021/02/08(月) 23:12:10
>>2227
なんかど直球すぎてwwww
ふっつーな歌だなと思ったわ+13
-0
-
2244. 匿名 2021/02/08(月) 23:13:03
>>294
流行らそうとしてるけど音程行方不明だからどうかなw+4
-1
-
2245. 匿名 2021/02/08(月) 23:13:18
>>2242
すみません、PAってなんですか?+6
-0
-
2246. 匿名 2021/02/08(月) 23:14:28
>>389
ジャケットの形とかいろいろなパターン着てるよ+13
-0
-
2247. 匿名 2021/02/08(月) 23:14:52
深瀬のファッション超かわいいな。
そのまんま真似したいわ。
+4
-1
-
2248. 匿名 2021/02/08(月) 23:15:21
>>2194
GReeeeN
ORANGERANGE
サスケ
19
とか?+9
-0
-
2249. 匿名 2021/02/08(月) 23:15:42
>>840
関ジャニあんまり知らなかったけど、みんな一生懸命歌ってて好感持てたよ。
ただ自分の音域だけで上手に歌うのもいいけど、一生懸命泥臭く歌ってくれる方が伝わるし感動する!+45
-10
-
2250. 匿名 2021/02/08(月) 23:16:11
こういうことやっちゃうのよね〜+35
-1
-
2251. 匿名 2021/02/08(月) 23:17:18
>>2194
でもやっぱりHYのNAOとか人気じゃなかった?+5
-0
-
2252. 匿名 2021/02/08(月) 23:17:21
食器洗いながらDAIGOの曲聴いていて、オイオイ安っぽいなー!と思ってここにきてみたらそう思ってる人は私だけじゃないようでちょっと安心ww+80
-0
-
2253. 匿名 2021/02/08(月) 23:17:58
>>1934
私、歌聞いてたら酔って吐いちゃったわ。+7
-1
-
2254. 匿名 2021/02/08(月) 23:18:30
>>2229
他のグループ推してる人が評価してくれるの嬉しいな。ありがとう。関ジャニも今はメンバー全員頑張ってるけどそうじゃない時もあったし…。
2229さんの推しも、モチベ上がるといいですね。+7
-4
-
2255. 匿名 2021/02/08(月) 23:19:06
5人の関ジャニが大好きだし昨日の間ジャムも感動したし本当に応援してる。けど生歌は聞いてられない。
挑戦することはいいと思うけど、やっぱり得手不得手があるよ。大倉には荷が重い。+65
-4
-
2256. 匿名 2021/02/08(月) 23:20:35
>>912
サザンのいとしのエリーをカバーしたことあるよ。
You tubeで聴けます!本家より好き+11
-0
-
2257. 匿名 2021/02/08(月) 23:20:59
>>2186
羨ましいぐらいに一流アーティスト達に可愛がられているけど、何かアドバイス貰ったりとかはないのかな?
可愛がってくれている人達も気前良くアドバイスしてくれそうな人だよね
+18
-0
-
2258. 匿名 2021/02/08(月) 23:22:30
>>840
今日の生歌聞いたら、CDの音源はいい感じに編集してんのかな?と思ってしまう。ラストのハモリとか綺麗すぎじゃない?+25
-1
-
2259. 匿名 2021/02/08(月) 23:23:00
>>2151
新婚の頃とかなら泣いてたかもしれないけど出産育児を経て赤ちゃん育てながらみてたら、チッそんなのいいからすること他にいっぱいあるだろうがってなりそう+22
-0
-
2260. 匿名 2021/02/08(月) 23:23:54
>>2255
歌声は覚醒するんだよ。
ボイトレ続けて頑張れ!
色気のあるいい声してるから、気長に応援しようよ。+19
-9
-
2261. 匿名 2021/02/08(月) 23:24:21
>>2245
音響スタッフ+2
-0
-
2262. 匿名 2021/02/08(月) 23:25:41
>>1922
ごめん。ビジュアルも‥+20
-3
-
2263. 匿名 2021/02/08(月) 23:26:35
>>170
こんなイケメン達との合コンならなんでもいいわ笑+14
-0
-
2264. 匿名 2021/02/08(月) 23:27:19
>>2251
歌詞は病んでるけど、歌は上手いからなぁ〜
最近は表現力が推されてるのかな?おばさんにはよくわかららない世界です+0
-0
-
2265. 匿名 2021/02/08(月) 23:27:24
アーティスト一本の人達がいるなかで、トリにしてもらえるDAIGOってある意味スタッフからすごい好かれてるんだろうな
悪い意味とかではない。+31
-2
-
2266. 匿名 2021/02/08(月) 23:27:52
>>2260
気長って、35過ぎのおっさん達を気長に待ったら50位まで待たなきゃいけないのかな?
村上、横山は今年40でしょw+25
-8
-
2267. 匿名 2021/02/08(月) 23:28:29
>>2260
そうそう!まだ伸び代はある!
ドラマの楽屋から歌ってる声が共演者の部屋に聞こえるほど歌ってるんだから
+8
-13
-
2268. 匿名 2021/02/08(月) 23:28:32
>>2255
大倉君の負担大きすぎて辛そう。歌唱力上げるならまだしも、音域があってないしそもそも高音が出てない。アルバム曲ぐらいに留めておけばいいのに。
これメンタルに来るやつよ。+44
-1
-
2269. 匿名 2021/02/08(月) 23:31:25
>>2266
性悪+7
-11
-
2270. 匿名 2021/02/08(月) 23:33:25
今日のCDTVでセカオワいいなって思った!
ファンまではいかないけど、久しぶりにあの世界観に触れて楽しかった+47
-3
-
2271. 匿名 2021/02/08(月) 23:34:00
北川さんも一言もう歌は諦めたらどうですかと旦那さんにお伝えしてあげたらいかがでしょうか。+23
-0
-
2272. 匿名 2021/02/08(月) 23:34:12
大倉くん、多分ねぇ力みすぎなんだよ。
喉開いてから、力抜いて声出せばいけるはず。
ボイトレし出してから、ずいぶん音域拡がってきたよ。+34
-3
-
2273. 匿名 2021/02/08(月) 23:35:11
>>2267
いや迷惑じゃない?+9
-5
-
2274. 匿名 2021/02/08(月) 23:35:14
>>1992
全く!
椎名林檎のモノマネして上手いと勘違いしてるのもどうにかして欲しい
全然比にならない!+17
-2
-
2275. 匿名 2021/02/08(月) 23:36:33
>>2268
今日も歌いながらかなり辛そうな顔してた。高音でない焦りでやばいやばい…っていう感じ
相当きついと思うよ。
レコーディングは何回も歌い直していいもの使うけど、テレビとかライブとか1発勝負で成功するって難しいと思うな+32
-0
-
2276. 匿名 2021/02/08(月) 23:36:51
深瀬この10年で見た目は小汚くなったけど、声はデビューの時から変わらず本当にキレイ。スターライトパレード聴き入ってしまった。30代男性の声に聞こえない。。+57
-1
-
2277. 匿名 2021/02/08(月) 23:37:40
関ジャニ嫌いじゃないけど、酷かったね
歌のうまいメンバーがみんなやめてしまったから大変なんだろうけど、無理しないで身の丈に合った楽に歌いやすい曲にした方がいいと思うよ
音程が壊滅的で聞いてられなかった
+17
-14
-
2278. 匿名 2021/02/08(月) 23:37:50
>>840
5人になって日も浅いから歌はこれからと思うし、エイトは頑張ってきたからこのくらいで諦めないと信じてる。+7
-8
-
2279. 匿名 2021/02/08(月) 23:38:03
>>1502
あ、この人です。+2
-8
-
2280. 匿名 2021/02/08(月) 23:38:48
>>2267
ドラマの楽屋はやめてやれ、寝てる人とか台詞覚えてる人とかいるんだからさぁ。+15
-4
-
2281. 匿名 2021/02/08(月) 23:41:32
>>2261
ありがとうございます。+1
-0
-
2282. 匿名 2021/02/08(月) 23:41:52
>>2175
マスコミとか記事かいたり情報発信する側がそういう鬱々な若い世代が増えてきたのかなあと思う。
そこもまた世代交代?本当に音楽を追随してるひとがいないのだろうな。+3
-1
-
2283. 匿名 2021/02/08(月) 23:42:31
>>2282
音楽好きってか、ヲタクが増えたんだと思う+3
-0
-
2284. 匿名 2021/02/08(月) 23:45:04
>>2279
突然のドアップ画像と犯人を見つけたときのようなセリフに吹き出してしまったよww+13
-0
-
2285. 匿名 2021/02/08(月) 23:45:27
セカオワよかった!!!もっと聴いていたかった!!!ベスト出るんだよね。買おうかな😃+25
-1
-
2286. 匿名 2021/02/08(月) 23:46:37
>>179
助けてあげて!+2
-1
-
2287. 匿名 2021/02/08(月) 23:47:11
>>1922
怖いよね。
+9
-2
-
2288. 匿名 2021/02/08(月) 23:48:49
>>2175
今の若者には、ブルーハーツとかJUN SKY WALKER(S)みたいなもっと覇気のある思春期や青春を後押ししてくれるようなアーティストいないのかね?
+7
-3
-
2289. 匿名 2021/02/08(月) 23:49:44
>>1922
音程悪すぎて気持ち悪くなるの分かる+18
-2
-
2290. 匿名 2021/02/08(月) 23:51:40
今日の関ジャニ見て思ったのは、レコーディング音源と、ライブの生歌はやっぱ別物
アイドルの歌唱力でそのギャップを埋めるのが難しいと思ったから、今後の課題の一つかもしれない+20
-0
-
2291. 匿名 2021/02/08(月) 23:52:32
>>2288
時代背景が違うよね
今流行ってるのは皆ネットから流行ってるし+8
-0
-
2292. 匿名 2021/02/08(月) 23:52:50
>>2265
髭男ぐらい売れてたら二時間ワンマンライブとかやらせてもらえそう+6
-0
-
2293. 匿名 2021/02/08(月) 23:53:53
>>1101
下手な2人って宮本さんと森内?
宮本さんはうまいでしょw
+35
-3
-
2294. 匿名 2021/02/08(月) 23:55:32
今日みたいなメンツだと、冷静に感想や音楽番組の話が語れていいね。
アイドルグループ少ないとぶっちゃけ平和+3
-0
-
2295. 匿名 2021/02/08(月) 23:57:36
>>2201
私の友人もファンいるよ
ギターの人のファンだから、前にやってたバンドのファンもいるんでない?+1
-0
-
2296. 匿名 2021/02/08(月) 23:58:19
今日トータル30分くらいしか観てないけど、ここの感想見るの楽しい+0
-1
-
2297. 匿名 2021/02/08(月) 23:58:46
やっと逢えたねって
売れなかったソロ時代の
レギュラー番組でいつも言ってた気がする
家庭だけでやって下さいよ+5
-0
-
2298. 匿名 2021/02/09(火) 00:00:24
>>2249
関ジャニ泥臭い曲だと、友よは合ってたよね
今回の曲はバラードだから雰囲気損ねないよう歌うの大事かと+21
-2
-
2299. 匿名 2021/02/09(火) 00:04:23
>>1861
ぶっちゃけ洋楽も好きな私は曲ならKポの方が好きで、ボカロ系の曲は苦手だ
マイナスつくでしょうけど+2
-0
-
2300. 匿名 2021/02/09(火) 00:08:39
宮本さんの
ロマンス(岩崎宏美さん)あなた(小坂明子さん)は
ご本人たちが絶賛して喜んでくれたカバーなんです+21
-0
-
2301. 匿名 2021/02/09(火) 00:12:51
>>2234
過去と比べても高すぎな曲でみんな声の出し方変える程頑張ってたけど、大倉くんなんてプルからミックスに変える程修行したし、声低い男の苦労の裏声は1番庇いたくなるよ+9
-12
-
2302. 匿名 2021/02/09(火) 00:16:20
関ジャニファンの「頑張ってる姿見て」ってアピールがTHEお花畑ジャニオタだった。普通は頑張ってる所なんてわざわざ見せねーんだよ。
ファンが甘いから成長しない。+32
-26
-
2303. 匿名 2021/02/09(火) 00:19:16
>>200
これよく聞くけどジャニーズのアイドルで歌わなくなったらライブできないしファンが直に会える機会がなくなるよ
この点では関ジャニよりNEWSのがヤバいと思うけど…歌は続けないとね+21
-5
-
2304. 匿名 2021/02/09(火) 00:19:25
今日は全体的に聞いてられなかった
だんだん苦しくなる歌声って何+21
-0
-
2305. 匿名 2021/02/09(火) 00:23:02
>>2255
はっきり言って関ジャニは安田メインボーカルで1人で歌った方が良いと思う
トキオみたいにバンドで売ったほうが伸びしろある
みんな楽器できるんだしさ
もったいないよ+45
-4
-
2306. 匿名 2021/02/09(火) 00:25:00
大倉ばかり言われてるけど横山もやばいし色々無理なんじゃね?+23
-0
-
2307. 匿名 2021/02/09(火) 00:25:01
>>2265
トリってよりオマケに感じる+7
-0
-
2308. 匿名 2021/02/09(火) 00:25:24
練習頑張ったよね、初めてだからか緊張したんだよねって小学生の試合じゃないんだからさ
10年以上歌っているんだよね?関ジャニ
+48
-3
-
2309. 匿名 2021/02/09(火) 00:25:57
>>2275
歌い出しだからより緊張して喉固まってた感じだよね…
見てるこっちにも緊張伝わってきたもん…
本人がチャレンジしたいと思った勇気は讃えたいけど、せめて歌い出しが安定してる人だとまた違ったかも
でもよく頑張ってたよ
とにかく場数踏むしかないね+18
-4
-
2310. 匿名 2021/02/09(火) 00:27:56
関ジャニは安田丸山大倉の3人だけで歌った方が良くない?+4
-5
-
2311. 匿名 2021/02/09(火) 00:29:17
>>2291
ネットから流行る、ボカロ、PCで作曲…
ひっそり小部屋で作成、技術や知識はすごいけど
やはり傾向がオタクなんだろうね
楽器かき鳴らすような子はいないのか~
+3
-2
-
2312. 匿名 2021/02/09(火) 00:29:49
>>2255
大倉のところ全部安田にしてほしい
そうしたら安定するはず
大倉はハモのみ参加で+36
-6
-
2313. 匿名 2021/02/09(火) 00:30:04
なんだよ関ジャニの話しかしてないの?つまんね。+9
-8
-
2314. 匿名 2021/02/09(火) 00:30:24
>>893
FNS見てないけど、下手だなぁーwと思ったらコメントがみんな案の定…+10
-0
-
2315. 匿名 2021/02/09(火) 00:31:01
ボイトレ?に行ってないはずの村上くんが1番マイペースに歌えてたから無理に歌い方や音域変えないほうが変に力まなくていいじゃないかと思ってしまう+38
-1
-
2316. 匿名 2021/02/09(火) 00:31:15
>>2310
いやいや今日の大倉聴いた?ww
この人歌手向いてないでしょう
もともとドラマーなんだから楽器に専念した方がいいよ
ボーカルは安田で+29
-8
-
2317. 匿名 2021/02/09(火) 00:31:57
関ジャニはバンドに専念して他のボーカル入れたらどうや?+7
-6
-
2318. 匿名 2021/02/09(火) 00:33:32
横山がやばいと思って見たけど
大倉も放送事故じゃん
顔は好きだけど、大倉は歌わない方がよくない+28
-4
-
2319. 匿名 2021/02/09(火) 00:34:11
>>2204
本当に歌詞が薄っぺらすぎてww
よくこれで通ったなと思った!
誰も意見できる人がいないのか
そりゃ売れないわ+22
-1
-
2320. 匿名 2021/02/09(火) 00:34:40
>>2309
チャレンジって17年目のベテランだからさぁ。
+23
-1
-
2321. 匿名 2021/02/09(火) 00:34:55
横山と村上も歌わない方がいい
丸山がギリセーフ?でも安定しない時があるし
安田がメインボーカルのバンドが良いと思う
+6
-3
-
2322. 匿名 2021/02/09(火) 00:35:55
>>2321
それな
ビジュアルも安田寄りにみんなしたら新しいかも。+5
-0
-
2323. 匿名 2021/02/09(火) 00:36:13
>>2317
内くんまだジャニだよね
内くんに戻ってもらったらいいかと
歌うまかったよね
内と安田ツートップでどうや!+4
-7
-
2324. 匿名 2021/02/09(火) 00:36:40
>>2323
ええな!+1
-1
-
2325. 匿名 2021/02/09(火) 00:37:18
>>2306
今日の横山はよかったよ。
少し自信ついたんだなって思った。+14
-8
-
2326. 匿名 2021/02/09(火) 00:37:37
エイト今週のMステも出るけど大丈夫かしら…+9
-0
-
2327. 匿名 2021/02/09(火) 00:38:56
>>2326
楽しみだったけど、今日の見たら不安になってきた…+11
-0
-
2328. 匿名 2021/02/09(火) 00:39:39
この前のFNSは横山と丸山が放送事故だったんだよね…
安田メインがいいかと思うけど、トキオもそうだけど安田の声しか入ってないとCDが売れないんだよな
ジャニはそれがネックだよね
どんなに下手くそでも好きなジャニタレの声が入ってないCD買わないんだよな…+28
-1
-
2329. 匿名 2021/02/09(火) 00:40:07
>>2315
昔から村上は音程は外さない。+22
-2
-
2330. 匿名 2021/02/09(火) 00:40:27
>>2325
え?
あれで?
やっぱりファンは甘いんだね+12
-5
-
2331. 匿名 2021/02/09(火) 00:41:22
みんながボイトレ、ボイトレ言うからか密にならないボイトレの広告出てきたんだけどw+6
-0
-
2332. 匿名 2021/02/09(火) 00:42:04
いや内よりすばるに戻ってきてほしいわ
今パッとしないし副社長に頼めば戻してくれないかな
東のタッキー西のすばるのよしみで+2
-14
-
2333. 匿名 2021/02/09(火) 00:42:57
>>2330
この前のFNS見た?明らかに違うじゃん。
今日はいい方だよ。+4
-4
-
2334. 匿名 2021/02/09(火) 00:44:40
>>2333
横だけど今日見てる人がFNS見てるとは限らないんじゃ・・・+11
-0
-
2335. 匿名 2021/02/09(火) 00:45:35
>>2326
大倉逃亡するかもね…
でもそうしたら大倉パートが安田になるから安定はするかも
いっそそれでいいかなwww+4
-7
-
2336. 匿名 2021/02/09(火) 00:45:48
>>2332
関ジャニファンじゃないけど横から失礼、すばるってひとの歌いかたが一番耳障りだわwww+45
-5
-
2337. 匿名 2021/02/09(火) 00:46:13
>>2333
やっぱりファンはあまいんだね…+14
-1
-
2338. 匿名 2021/02/09(火) 00:48:43
関ジャニのファンに質問
トキオみたいにバンドになって安田しか歌わなくなったら
CD買う+
CD買わなくなる-+3
-15
-
2339. 匿名 2021/02/09(火) 00:52:14
>>2326
次はフルじゃないんだよね
だからきっと今日よりもいいと思う!
楽しみだよ+5
-0
-
2340. 匿名 2021/02/09(火) 00:54:03
>>2338
今回の関ジャニの歌って安田くんが出せる音域というかレベルに合わせたっぽいけど、地が低い人にはきついし喉壊しそうだと思うからレベル高い歌はソロ曲でやってほしい
・・・ってことをすばるにも錦戸にも思ったことあったなあ+5
-1
-
2341. 匿名 2021/02/09(火) 00:56:42
Mステって音響悪いよね
大倉くん頑張れー+4
-0
-
2342. 匿名 2021/02/09(火) 00:57:15
大倉がっくり来てるだろうなw
去年からずっと自分が企画参加して頑張ってつくった曲が失敗しちゃって
ドラマ大コケで
ストーカーもついてるし
CDも多分今日の失敗で売れないだろうし
努力がみずの泡だねぇ
そろそろプロデュースに専念しそう+5
-22
-
2343. 匿名 2021/02/09(火) 00:58:09
>>2338
錦戸が居なくなったとき安田が歌ったけど、いまいちピンとこなかった
+11
-2
-
2344. 匿名 2021/02/09(火) 00:58:52
>>2342
ストーカーはいうのやめてやれ+5
-0
-
2345. 匿名 2021/02/09(火) 00:59:13
>>2341
大倉だけじゃなく全員応援してあげてw
コンディションでは誰が放送事故になってもおかしくないし
たまに安田も調子悪い時あるよね
やっぱり病気の具合とかかな+6
-2
-
2346. 匿名 2021/02/09(火) 00:59:46
>>2325
自信ついたってそろそろ40歳じゃん…+17
-0
-
2347. 匿名 2021/02/09(火) 01:00:10
>>2340
でも今回あんまりヤスの高音生かせてないよね。
まだ慣れてないからかもしれないけど、ヤスの上ハモと大倉の下ハモがやっぱり好き
あーでも今の5人でヤスがハモりにいっちゃうとメイン弱いか+6
-0
-
2348. 匿名 2021/02/09(火) 01:00:40
>>2338
4人に1人しか買わないのか
やっぱり売れなくなるね笑
ボイトレがんばってみんなで歌うしかないな+4
-0
-
2349. 匿名 2021/02/09(火) 01:00:45
eighterではありませんがお世辞にはすごく上手い!とは言えませんがメインボーカルが2人抜けて新人アイドルじゃないのに一生懸命ボイトレして努力が伝わってきました。
関ジャム感動しました。eighterじゃないからこそ言えてしまうんだけど今の5人の関ジャニの雰囲気好きです。
嵐は休止する選択をしたけど関ジャニはメインボーカルが抜けてもボイトレして頑張ってくれてる。嵐も関ジャニも素敵なグループだなあと思います。+40
-5
-
2350. 匿名 2021/02/09(火) 01:03:29
>>175
今までで難しい曲だからだよ
+5
-1
-
2351. 匿名 2021/02/09(火) 01:03:29
>>158
私ジャニオタで担当Gに対してそのような感情になりますw
+8
-1
-
2352. 匿名 2021/02/09(火) 01:04:03
>>2346
ボイトレして自信ついたんだよ+0
-4
-
2353. 匿名 2021/02/09(火) 01:06:02
あ、でも大倉がプロデュースに専念して辞めたらドラマ出る人がいなくなるのか
じゃあがんばってもらわないと困るね+2
-1
-
2354. 匿名 2021/02/09(火) 01:06:26
誰か私の信五の歌にも触れてあげて+33
-1
-
2355. 匿名 2021/02/09(火) 01:06:43
セカオワ良かったなあと思って見に来たら関ジャニの話しかしてない😢+46
-5
-
2356. 匿名 2021/02/09(火) 01:07:13
>>2352
今のレベルで自信つけてどうするのよ
もっとレベルアップしないとだめじゃない?
そもそも下手くそのレベルが1人だけ違うし+20
-1
-
2357. 匿名 2021/02/09(火) 01:08:23
>>2355
セカオワ良かったよねー+42
-4
-
2358. 匿名 2021/02/09(火) 01:08:54
>>2354
信五の歌好きよ。今日も安定してました。+19
-8
-
2359. 匿名 2021/02/09(火) 01:09:34
大倉は今まで通り低音のハモリとかやってたらいいんじゃないかな。その方が合ってるよ。
無理して高音歌わなくていいと思う。+42
-2
-
2360. 匿名 2021/02/09(火) 01:10:38
>>2354
信五は歌うとき茹で蛸みたいになるのが心配だったけど改善されたみたいで安心+30
-0
-
2361. 匿名 2021/02/09(火) 01:11:34
>>2356
なんていえばいいのか…
ずっと0だったのがやっと1になったって感じ+18
-0
-
2362. 匿名 2021/02/09(火) 01:11:40
>>2355
関ジャニ酷すぎて、オタクじゃないのに参加してしまった!セカオワ良かったね!感動した!+20
-16
-
2363. 匿名 2021/02/09(火) 01:12:15
>>2359
でも人数減ってハモリだけやってればいい人はもうつくれないと思うよ
全員で歌わないと
あとクリスタルとかの上ハモは普通にうまかったし
+13
-0
-
2364. 匿名 2021/02/09(火) 01:12:51
>>2338
安田くんは上手いかもしれないけど特徴、個性がないんだよな
だからハモリはいいけど、単独だと印象に残らない
下手に聞こえる人ほど個性もあるから、その人たちが歌わなけりゃいいってもんでもない+7
-11
-
2365. 匿名 2021/02/09(火) 01:13:26
eighterだけど、頑張ってたとは思うけど上手いとは思わなかった。届けたかったのは分かるけどあれで上手いとは思わないし人数が変わってからeighterの質は落ちたと思う。+29
-2
-
2366. 匿名 2021/02/09(火) 01:14:20
録画見た
エイト放送事故やん。+22
-6
-
2367. 匿名 2021/02/09(火) 01:14:54
>>2364
ヤス個性ありすぎじゃない?かなり癖あるよね。
マルが一番変な癖ないと思うけど+43
-2
-
2368. 匿名 2021/02/09(火) 01:17:26
>>2320
自分の音域に合ったところならそれなりに上手いと思うんだけどね…+10
-1
-
2369. 匿名 2021/02/09(火) 01:19:24
>>2365
私もエイターだけど、同感です。
難しいことしようとしてるけど、正直今まで通りな感じでいいと思う。
エイトが頑張ってるから!まだまだこれから!って褒めなきゃいけない雰囲気出てるけど、そうではない。
でもこの前のブリュレはよかった。+38
-2
-
2370. 匿名 2021/02/09(火) 01:20:45
ジャニオタに乗っ取られてるー
せっかくセカオワ回だったから
セカオワの話したくて開いたのにがっかり+24
-7
-
2371. 匿名 2021/02/09(火) 01:20:54
>>2369
ブリュレほぼ口パクだったけどみんな満足してるから生歌で事故るよりは口パクのほうがいいんじゃないかと思ってしまう+17
-1
-
2372. 匿名 2021/02/09(火) 01:21:41
>>2355
私もセカオワの話しにきて空気読んで一旦退散したよ~
良かったよねベスト買うことにした(^o^)
+22
-4
-
2373. 匿名 2021/02/09(火) 01:22:20
>>2367
個性というより癖が強めだよね
だからこそずっと聞きたい声ではない+6
-0
-
2374. 匿名 2021/02/09(火) 01:22:51
>>1
セカオワ←アミューズ
宮本浩次←アミューズ
須田景凪←アミューズ
ジャニーズよりエグいな+50
-0
-
2375. 匿名 2021/02/09(火) 01:23:30
>>2369
あれは歌ってないから…+16
-1
-
2376. 匿名 2021/02/09(火) 01:24:14
関ジャニの話したい人は空気読んで横山のスレで話してよ
横山で検索したら出てくるから
みんなの邪魔しちゃだめよ~+4
-16
-
2377. 匿名 2021/02/09(火) 01:24:38
>>2371
すばるがいる頃からダンス曲は口パクだった?口パクとか絶対許さなそうだけど。+2
-0
-
2378. 匿名 2021/02/09(火) 01:24:58
>>2322
絶対にいやだ
イマキヨさんみたいになるじゃん+3
-1
-
2379. 匿名 2021/02/09(火) 01:25:48
>>2376
関ジャニ出てだんだから良いと思うけど、他のアーティストの話したいならどうぞ
クロストークで良くない?+31
-3
-
2380. 匿名 2021/02/09(火) 01:26:45
>>2331
私もw+0
-0
-
2381. 匿名 2021/02/09(火) 01:28:52
>>2342
ドラマここでは人気じゃん
役としては賛否両論あるだろうけど+10
-2
-
2382. 匿名 2021/02/09(火) 01:29:00
>>2379
セカオワの話したい人とか困ってるじゃん
ファンだけど~っていう人がゾロゾロいるんだからファントピで話しなよ
そっちなら関ジャニの話オンリーで語れるんだから
横山トピでやりなよ+5
-19
-
2383. 匿名 2021/02/09(火) 01:29:42
>>2369
純粋に上手いと思えば褒めれば良いとは思うけど、あれでは褒められない。挑戦する事は悪いことではないとは思いますけどプロですからやっぱり確り決めるテレビとかは決めて欲しいししカッコイイ姿は見せて欲しいです。+29
-0
-
2384. 匿名 2021/02/09(火) 01:31:12
来週のライブライブはSONYアーティストでしょ!+5
-3
-
2385. 匿名 2021/02/09(火) 01:32:21
>>2383
でも関ジャニって今までしっかり決めてカッコいい姿の時ないよねww
この前のダンスもバックのジュニアの公開処刑になってたし
そもそもアイドルのプロって何を完璧にできればいいんだろう?
コンサートとか?+9
-7
-
2386. 匿名 2021/02/09(火) 01:33:53
そもそも頑張ってるとかじゃなく発展途上を出すのがおかしいのよ
ボイトレの途中なら完璧にできてから出てきなよ
それまでその枠を違う人に譲るべき+26
-3
-
2387. 匿名 2021/02/09(火) 01:34:15
>>207
調べたら前好きだったアーティストの曲の中で最高クラスに好きだった3曲の作曲されてた笑
+5
-0
-
2388. 匿名 2021/02/09(火) 01:34:22
この頃のセカオワ劇場面白かった
この人達の行く末が密かに気になる
私だけかもだけど
この人達とNANAのタクミとレイラのかんけが被る‥+13
-1
-
2389. 匿名 2021/02/09(火) 01:35:10
>>2386
譲るべきキリッ
かっこいいです!
完璧です!
+1
-8
-
2390. 匿名 2021/02/09(火) 01:37:11
>>2383
それ言ったら関ジャニはずっとテレビ出れないと思うよ
横山なんてどの歌でも毎回放送事故だし
そもそも関ジャニのカッコイイ姿見せたことないけど+15
-6
-
2391. 匿名 2021/02/09(火) 01:37:19
音痴で許されるのは本当に国民に愛されてる人だけだよ+3
-2
-
2392. 匿名 2021/02/09(火) 01:39:10
>>2391
あーでもSMAPの音痴は許せなかったな
あれ無理だった+22
-6
-
2393. 匿名 2021/02/09(火) 01:41:38
>>2391
はいはい中居中居+5
-2
-
2394. 匿名 2021/02/09(火) 01:41:43
中居は本当は上手いって聞いた+2
-12
-
2395. 匿名 2021/02/09(火) 01:42:58
なんかこの流れ
分かっちゃった+1
-1
-
2396. 匿名 2021/02/09(火) 01:45:23
>>2383
eighterじゃないですが関ジャニ見てからのCD TV感動しました!本物の歌手と比べたら正直まだまだだと思いますが私は心動かされました!
アイドルは人の心や人生に影響を与える仕事だと思ってます。+21
-9
-
2397. 匿名 2021/02/09(火) 01:49:11
矢井田さんの、ダリーンダーリン♪高校の頃の初彼の着メロにしててサビだけ口ずさんじゃった(笑)
懐かしかった〜+5
-0
-
2398. 匿名 2021/02/09(火) 01:52:49
>>2388
ナナ懐かしな、確かにw+6
-0
-
2399. 匿名 2021/02/09(火) 02:01:46
寝てしまった…(;▽;)+1
-0
-
2400. 匿名 2021/02/09(火) 02:03:56
+2
-6
-
2401. 匿名 2021/02/09(火) 02:04:31
>>2374
はいはいジャニーズの方がすごいから+2
-25
-
2402. 匿名 2021/02/09(火) 02:23:05
なんの変化も挑戦もしないガル民共が
どの面下げて批判してんだ+9
-13
-
2403. 匿名 2021/02/09(火) 03:02:43
へぇ~そんなに関ジャニ∞酷かったんだwww
録画したから楽しみにしとこ!+10
-15
-
2404. 匿名 2021/02/09(火) 03:09:09
>>2116
めっちゃ分かるー!芸能人なんだからそんなに二重にしたいならプチ整形すればいいのにって思う(笑)毎回毎回無理やり二重にする仕草が気になる+5
-2
-
2405. 匿名 2021/02/09(火) 03:14:21
大倉君のもうどうにでもなれー!な感じが見ていて辛かった。あの歌生はしんどいよね。合ってないと思う。+37
-3
-
2406. 匿名 2021/02/09(火) 03:36:02
てかあの歌自体関ジャニに合ってない
エンヤコラーどっこいせ、前向き前向き!てのが合ってる
無理して嵐みたいな歌うたわんでもいいですよ+9
-20
-
2407. 匿名 2021/02/09(火) 03:41:33
サトちゃんの歌は癒されるぜ🥺+3
-2
-
2408. 匿名 2021/02/09(火) 03:43:24
関ジャニこの前のエムステは口パクだったね
それでもダンス踊れてなかったのは衝撃だった
横山が後ろでウロウロ彷徨ってたのは笑った+21
-20
-
2409. 匿名 2021/02/09(火) 04:43:37
>>2406
嵐の英語の曲良かった
+7
-5
-
2410. 匿名 2021/02/09(火) 04:47:53
嵐ってもう歌番組出ないんだね
なんか実感ないな
関ジャニも後輩出てきたしそろそろ後進に道を譲っては?
おじさんらしい貢献の仕方あると思うけどね
プロデュースとかうまいらしいし+8
-18
-
2411. 匿名 2021/02/09(火) 04:54:05
カツンとかNEWSとか関ジャニとかこの年代のジャニボロボロだよね
そろそろ3つともゆっくりお休みしてもらってもいいんじゃない?
スノストキンプリが元気いいから会社的には大丈夫だと思うよ+12
-20
-
2412. 匿名 2021/02/09(火) 04:59:13
>>1330
今更それはないと思う
お互いに都合の良い仕事仲間以上恋人未満の関係が居心地いいんでしょ+0
-2
-
2413. 匿名 2021/02/09(火) 05:03:19
>>2336
ファンの圧が強くて言えなかったけど私もずっと苦手だったからわかる、錦戸くんの声も苦手だったから関ジャニは歌番組ではいつも見るのスルーしてた
個人的には今の5人体制の方が全然聴きやすくて良いです+59
-8
-
2414. 匿名 2021/02/09(火) 05:13:57
>>2411
最近デビューした若手勢いあるね
歌上手い人も何人か居る
+10
-9
-
2415. 匿名 2021/02/09(火) 05:16:50
>>2326
Mステのジャニーズ口パク制度は正解だったってことになるのかな
山Pの件とか手越の嵐歌ってない発言で
Mステはジャニーズ口パク制度やめたの?
今さら梯子外したら甘やかされてスキル磨かなかった主に昭和生まれジャニーズはきついね+22
-1
-
2416. 匿名 2021/02/09(火) 05:42:29
私は関ジャニのファンだし、この前の関ジャム見た後だったから多少甘めに見てるところもあるかもしれないけど、頑張ってる人達に対して否定的に言っているガル民は性格悪いなって思いました。+53
-29
-
2417. 匿名 2021/02/09(火) 06:01:38
>>2416
AKBも頑張ってるから悪く言わないで><
kポも頑張ってるから悪口言わないで><
+19
-7
-
2418. 匿名 2021/02/09(火) 06:05:30
>>2416
私も関ジャニのファンだけど、頑張ってるのはどの芸能人も同じなんじゃない?頑張ってても、歌番組で結果が出なかったからダメだと思うよ。ファンはボイトレ始めたんだから!とか言うけど、別に当たり前の事をやってなかっただけだと思うし。+67
-2
-
2419. 匿名 2021/02/09(火) 06:08:05
少し音楽番組お休みして本格的に練習した方がいいよ。最近毎回のように下手って言われてる
CDTVさんはじめ番組の質や事務所全体の評価に繋がるし。
+28
-2
-
2420. 匿名 2021/02/09(火) 06:21:05
ボイトレしてるのにあの出来はちょっと。。もう何十年歌ってきてるの?メインボーカル抜けて何年経ってるの?自分達に甘すぎないかな。+36
-5
-
2421. 匿名 2021/02/09(火) 06:33:15
関ジャニ∞気になってブリュレ見てきた。踊れてないし口パクだよね。何もかも中途半端だなー。アイドルとしてプロなら、歌かダンスぐらい仕上げてきて欲しいわ。それが本業。そのうちジャニーズも他の事務所に抜かされちゃうよ。+17
-20
-
2422. 匿名 2021/02/09(火) 07:24:43
番組見てただかの誰のファンでもないんだけど、
みんなそもそもジャニーズに歌うまを求めてるんだね。
ジャニーズって歌下手な人の方が多くない??
おじさんだからしっかりしろよ的な感じなのかな?
関ジャニにはみんな厳しいね。+38
-7
-
2423. 匿名 2021/02/09(火) 07:27:01
>>2421
だからと言ってスキルがあるから売れるわけじゃないんだよなー
関ジャニと嵐SMAPにスキルの差があるかと言われたら特にないし
やっぱアイドルだから売れるのは複合的な要素がある
歌ダンスのスキルだけじゃない様々な魅力があって売れてる+23
-4
-
2424. 匿名 2021/02/09(火) 07:31:29
>>2422
グループに1人は歌上手い人がいればいいと思う。他は下手じゃなくて普通になってほしいんじゃないかな。歌割均等に欲しい・このドラマ主題歌だからドラマ主演の子にソロパートが欲しいとか。
歌いこなせる楽曲の方が安心して見れる+13
-0
-
2425. 匿名 2021/02/09(火) 07:34:36
>>2406
嵐も大野くん以外はたいして上手くないけどね。
大倉のドラマにコミックソングは合わないからこの曲なんだと思うよ。+39
-3
-
2426. 匿名 2021/02/09(火) 07:48:10
>>2369
ブリュレはA.B.C-Zの河合くんも感動したって言ってた。
ダンスのときの横山さんかわいい。
+5
-10
-
2427. 匿名 2021/02/09(火) 08:00:12
今見てきた!関ジャニ∞無理しすぎでしょ。選曲が悪い。もしあんな歌が謡いたいなら、練習が足りなさすぎだし、企画ならあれでCD出すのは失敗でしょ。
皆全然楽しそうじゃないし、見てる側としてもどんな気持ちで見たらいいのか…あの後大倉君とか熱出しそうな感じだった。お疲れ様でした。+20
-1
-
2428. 匿名 2021/02/09(火) 08:10:08
>>2414
歌はそうでもない+5
-3
-
2429. 匿名 2021/02/09(火) 08:12:32
>>2416
くっそマイナス食らうだろうけどパフォーマンスに関して言えばKポの人たちのとかの方が何百倍も頑張ってるよ
それこそ同じボイトレの先生つけてるリトグリの安定感すごいし、歌番組の実況でボロカス言われたとき同じこと言ってかばったりしてる?
こういう人こそ人を見て批評してそう+35
-5
-
2430. 匿名 2021/02/09(火) 08:19:19
>>2417
元ファンだからジャニーズの歌唱力の実態はあんなものだとは思うけど、努力がどうとかどのアーティストやアイドルにも言えることなのに難しい曲歌わされてるからとかボイトレがどうとか言い訳がましいのよ
大体芸歴何年ですか?って感じだよ
ボイトレして挑戦するって決めたなら、歌番組で結果見せないで一体どこに照準合わせるの?
昨日から伸び代が何だ言うのは勝手だけど、ファンだけに向けるのではなくて公共の場で歌う限りは世間の人にあぁこれがこの人たちの実力なんだねって思われるのは当たり前だよ+37
-1
-
2431. 匿名 2021/02/09(火) 08:22:17
>>1100
プロじゃないならねプロでテレビで歌うなら仕上げてから出すのがプロじゃないのかな?+19
-0
-
2432. 匿名 2021/02/09(火) 08:25:17
男友達とカラオケ行った時に聞かされてるみたいな感じを思い出したw+9
-1
-
2433. 匿名 2021/02/09(火) 08:27:42
若い人と宮本さんが交互?に歌ってたとこチラ見しただけだけどここ見るとエイトも話題になる感じだったんだね+1
-1
-
2434. 匿名 2021/02/09(火) 08:28:24
関ジャニの観てきた
もし自分がめちゃくちゃ頑張ってあの歌を世間に出してしまったなら、よちよちまだまだこれからだもんねがんばれ〜!ってされるよりもがっつりdisってほしいわ
逆にプライド削がれない?新人じゃないんだから+28
-2
-
2435. 匿名 2021/02/09(火) 08:29:13
深瀬が歌うまいことに昨日気づいた
もっと聴きたい!+29
-1
-
2436. 匿名 2021/02/09(火) 08:30:31
>>2432
キー下げたら...?ってなるやつww+7
-2
-
2437. 匿名 2021/02/09(火) 08:38:20
セカイノオワリがどうしても苦手…バンドなんてみんな自己陶酔したナルシストばかりなんだろうけも、セカオワのあれはどうしても見てられない。ボーカルのあの高い歌声も苦手…とにかく全部見てられない+13
-15
-
2438. 匿名 2021/02/09(火) 08:39:50
>>2433
関ジャニ∞みたいな結構年齢高めのアイドルでもこんなに話題になるんだって驚いてる
+6
-1
-
2439. 匿名 2021/02/09(火) 08:43:58
>>2429
2416です
頑張りの度合いの事を言われても、私はファンだから甘めに見てしまうって言いました。他のグループは他のグループで頑張ってると思います。私は人を見て批評なんかしません。今回関ジャニの事をかばっただけなのにそんな風に決めつけられる筋合いは無いです。言い方悪くてすいません。+5
-13
-
2440. 匿名 2021/02/09(火) 08:47:33
>>2411
某おじさんグループが歌もダンスも安定して見れると思ってる+1
-1
-
2441. 匿名 2021/02/09(火) 08:50:35
>>2425
関ジャニは好きだけど、あのドラマにもっと合う他の人の曲たくさんありそうだなぁと思う ドラマ面白いしその方が流行ったかも
+7
-5
-
2442. 匿名 2021/02/09(火) 08:54:32
ジャニーズはプロアイドルであって音楽家じゃないからそこまでハイレベルは求めてない
けど歌やダンスが上手いほうが見応えあるし、ボロクソ言われない程度の物は用意したほうがいいと思う
難しい曲に挑戦するのは良いけど、テレビで歌うには難しいのでは+19
-2
-
2443. 匿名 2021/02/09(火) 08:56:01
知ってるワイフトピでは主題歌絶賛されてたけど、これ見た人達はCD買うんだろうか。まぁ絶賛してたのもファンの人がほとんどだと思うけど。+21
-0
-
2444. 匿名 2021/02/09(火) 08:57:41
>>2437
私も苦手なんだけど、昨日のあのメンツの中だと深瀬歌上手いなーと思いながら音だけ聞いてましたが
メンバーが元恋人同士で、みたいな話題をみてキツくなった。+3
-3
-
2445. 匿名 2021/02/09(火) 08:59:15
横山君の感情のないようなボーとした顔が気になったんだけど、彼はいつもこうなの?ラブバラードなのに、すんごい冷めた顔しててビックリしたのよ。+11
-0
-
2446. 匿名 2021/02/09(火) 09:01:44
>>2426
河合なんて誰でも褒めてるじゃん
+5
-1
-
2447. 匿名 2021/02/09(火) 09:02:13
セカオワよかった!今日アルバム届くし最高だ+12
-2
-
2448. 匿名 2021/02/09(火) 09:03:47
アイドルグループの歌割は難しいんだね
均等はどのファンも嬉しいけれど上手い下手わかってしまう
でもカメラにも均等に映る
主題歌は印象に残るから気合も入るしね+4
-0
-
2449. 匿名 2021/02/09(火) 09:15:22
SONYさん、大変だね
あまりにめ周りの話聞かない人がいると参るでしょう?
分かるよ
でも、頑張ってほしいです+0
-1
-
2450. 匿名 2021/02/09(火) 09:16:01
>>2448
48と46はほぼ歌っていないメンバーいるからね+7
-1
-
2451. 匿名 2021/02/09(火) 09:19:21
>>101
セカオワファンで観てたけど、関ジャニがボロクソ言われててちょっと不憫…でもたしかにあれはキーが高すぎるしプロデュース的なミスでもあると思う。アイドルだから、プロデュースする側がちゃんとキーとか調整して最大限輝かせてあげればいいのにね。+46
-9
-
2452. 匿名 2021/02/09(火) 09:22:34
SONYといい加減に話し合ったらどうかな。
たぶん、そろそろ事の重大さに気づいて態度変わるよ。
本当に大変だな。
SONYに迷惑かけすぎ。+2
-3
-
2453. 匿名 2021/02/09(火) 09:23:39
アイドルはプロデューサーがいたらどうにかなると思うかもしれんが、そもそもそのプロデューサーの舵の切り方によっては大変なことになるからね。+2
-0
-
2454. 匿名 2021/02/09(火) 09:29:29
セカオワYoutubeで検索してたらEnd of the worldってオリジナル英語曲色々あったけど、セカオワの海外名義なの?
もろ洋楽の音の作り方だし、洋楽プレイリストにしれっと混ざってても多分気づかないわ
+3
-2
-
2455. 匿名 2021/02/09(火) 09:36:37
>>2292
CDTVのフェス企画いいよね
今までやったのは
ヒゲダンと福山。今回のセカオワかな?+10
-1
-
2456. 匿名 2021/02/09(火) 09:40:01
>>2422
確かにみんな厳しいコメント。。
私もジャニオタじゃないけど、関ジャニは頑張ってる感じが伝わってきて割と好きだけどな〜
歌がうまいから〜とかキラキラしてるから〜とかじゃなくても、そんな感じの好きもあってもいいと思うなぁ。+49
-12
-
2457. 匿名 2021/02/09(火) 09:41:43
>>2449
誰?+10
-0
-
2458. 匿名 2021/02/09(火) 09:42:10
>>2443
ジャニーズ起用してるからには仕方無いし実況の雰囲気悪くしたくないから曲のことは反応しないけど、あそこで言われるほど魅力的ではないと思う、、+19
-2
-
2459. 匿名 2021/02/09(火) 09:43:24
>>218
歌詞とか思い出せないけど、村上パートで高めの音続き→急に下がる みたいな箇所のとき。下がった先の音、コレで合ってる?って本人も半信半疑な顔してた。
私もカラオケでよくやるわ。+8
-0
-
2460. 匿名 2021/02/09(火) 09:46:42
>>2408
セカオワが好きで感想見にきたけどこのコメントが気になった。
なにそれ横山くん可愛い。
セカオワ出てたから録画してるから見てみる。+3
-13
-
2461. 匿名 2021/02/09(火) 09:48:38
>>2437
人それぞれ好みは違うと思うけど、私はセカオワの曲も深瀬の歌声も大好き。昨日のライブは特に深瀬の歌声が素晴らしくて、フルで何曲も聴けて嬉しかった。ガルちゃんではセカオワ苦手な人が多いみたいだけど、昨日は好意的なコメントが多くて嬉しかったし、楽しく実況できて良かったです。+26
-5
-
2462. 匿名 2021/02/09(火) 09:56:04
アーティストが持ち歌を何曲も歌うのは良いと思うけど、カバーで6曲は多すぎ。長いよね。+38
-0
-
2463. 匿名 2021/02/09(火) 10:01:46
>>2422
ジャニーズファンじゃないけど「ジャニーズアイドル」と「歌手」って別ジャンルじゃない?って私も思う。子供の頃からマルチタレントとして育てられてきた人たちだし、歌一本で生きてる歌手と比べて同じレベルを求めるのはなんか違くない?って思った。+13
-10
-
2464. 匿名 2021/02/09(火) 10:09:46
>>2463
アイドルとしても許容できない下手さってことじゃない?他のジャニの生歌でここまで言われてないよね。あと関ジャニは努力してる!とか、努力なんてみんな当たり前にしてるけどそれを見せてないだけだよ。むしろ今更ボイトレに力入れ出したのなら今まで何やってたんだよ。私は関ジャニ嫌いじゃないけど、盲目なファンが本人達の成長を阻害してしまうと思ってます。+36
-1
-
2465. 匿名 2021/02/09(火) 10:10:19
>>2463
若手も実力ある人達どんどん出てきてるし、他事務所もレベル高いから、自然と見る目も厳しくなるよね。タレントだから、アイドルだからはもう通用しないんじゃない?+20
-0
-
2466. 匿名 2021/02/09(火) 10:12:07
>>2326
今度のMステは口パクの方がいいかも
色々言われるの辛い
+11
-0
-
2467. 匿名 2021/02/09(火) 10:14:54
>>2466
急に口パクにしたらそれはそれでブーイングでしょう+5
-2
-
2468. 匿名 2021/02/09(火) 10:15:01
>>2464
デビューして15年以上経ってるんだよね。
今更ボイトレって遅すぎるよね。
+32
-0
-
2469. 匿名 2021/02/09(火) 10:16:03
>>2464
盲目なファンが成長を阻害っていうのはたしかにある程度あると思う
アイドルのファンはまた特に狂信的だから当人たちは感覚が麻痺しちゃいそうだしね+20
-0
-
2470. 匿名 2021/02/09(火) 10:16:06
>>2422
関ジャニの昨日の歌があまりに歌えてなくて下手だねって流れに対してまだボイトレ挑戦したばかりだから、みんな知らないからって批判して性格悪いみたいなファンの人の書き込みが結構あったからじゃない?+23
-0
-
2471. 匿名 2021/02/09(火) 10:18:30
>>1705
偽物WANDSじゃなくて
本物(上杉昇さん)WANDSが見たかった+6
-9
-
2472. 匿名 2021/02/09(火) 10:19:23
>>2465 たしかに、時代があきらかに変わってきてるよね。競合も増えちゃってるし。これからはジャニーズも時代に合わせて歌唱力重視にシフトしていくだろうね。+7
-0
-
2473. 匿名 2021/02/09(火) 10:19:24
>>2469
分かる
少しでも意見言ったりするとすぐアンチ認定されるし
ファンだから何でも受け入れて褒めなきゃいけないみたいなのもおかしい
+15
-1
-
2474. 匿名 2021/02/09(火) 10:19:26
関ジャニはまあまあ歌える人とそうじゃない人の差が大きすぎる
苦手な人は口パクでいいのでは
関ジャニファンは生歌至上主義の人多すぎ+15
-1
-
2475. 匿名 2021/02/09(火) 10:22:04
>>2474
スノーマンみたいに歌える人だけ生歌にした方がいいのかもね+2
-8
-
2476. 匿名 2021/02/09(火) 10:23:07
関ジャニは一生懸命ボイトレしてるんですっ!
頑張ってるんですっ!
ってファンが言ってるけど、他のジャニーズの人もテレビで見せたりしないだけど普通にやってるでしょ
何マウント取ってるの?+26
-3
-
2477. 匿名 2021/02/09(火) 10:23:30
昨日見てて、セカオワ凄く良かったから
ベストアルバム買おうと思った。
でも調べたら2019年までの曲だから
umbrellaとsilent が入ってないんだよね。
残念だ〜
+8
-1
-
2478. 匿名 2021/02/09(火) 10:23:40
>>2469
そうなの。努力してるからいいじゃん!って1番ダメな発言だわ。他のアイドルや歌手が努力してないと思ってんの?って。+19
-0
-
2479. 匿名 2021/02/09(火) 10:31:52
関ジャニは面白いしみんな人柄が良さそうだからいつもなんだかんだ番組観たり応援してる。ここ見たら辛辣なコメントが多くて、ちょっと胸が痛む😅+33
-5
-
2480. 匿名 2021/02/09(火) 10:39:43
>>2479
私も関ジャニ嫌いじゃないよ!でももうテレビで歌うのは結構きついと思う。紅白とかも当たり前のように毎年出てるけど、その1枠他の歌の上手いアーティストに譲ってほしいと思う。+26
-9
-
2481. 匿名 2021/02/09(火) 10:42:33
>>2464
結局>>2430が言ってた事じゃない?
歌番組で結果見せないでどこに照準合わせる?+8
-0
-
2482. 匿名 2021/02/09(火) 10:44:59
スキルアップも大事だし向上心あるのはいい事
でもテレビでは身の丈に合う範囲でよく見せることも大事かもね+19
-0
-
2483. 匿名 2021/02/09(火) 10:45:56
>>2467
生歌で事故っても口パクしてもブーイング言われるジャニタレが最近不憫に思える+22
-2
-
2484. 匿名 2021/02/09(火) 10:49:42
ジャニーズってサビとちょっとだけ生歌と口パク混ざってる事も結構多くないですか?
関ジャニもそれ取り入れちゃダメ?+5
-1
-
2485. 匿名 2021/02/09(火) 10:52:44
今回は関ジャニボイトレしました、レコーディング頑張りました!って放送した直後に生歌が事故ったから反響も大きくなるよね
ツイッターではやはり肯定的な意見が多いのかな?
友よ、みたいな曲なら多少外しても誤魔化しききそうだけど+19
-1
-
2486. 匿名 2021/02/09(火) 10:54:51
マイファスのhiroはバンドサウンドの方が合ってるのか?
この子の歌に関して翌日まで話題にならないのは、人気の差?+6
-0
-
2487. 匿名 2021/02/09(火) 11:00:43
>>2482 うん、ほんとそう思う+0
-0
-
2488. 匿名 2021/02/09(火) 11:21:02
来週SixTONESいるんだ!楽しみ!+12
-8
-
2489. 匿名 2021/02/09(火) 11:23:04
才能あればある程求められるレベルが高いから、ちょっとでも外すとすぐ声が出なくなったって言われるしプロの歌手は努力し続けてる。ジャニは初めから求められるレベルが低く、一般人より上手ければ歌上手いと褒めてもらえるのに、ジャニーズには厳しいとかいう声が出るのが不思議。むしろめちゃくちゃ甘いのに。+15
-1
-
2490. 匿名 2021/02/09(火) 11:27:52
セカオワの「銀河街の悪夢」がほんとに泣ける
BGMに踏み切りのカンカンカンカンって音が使われてたり歌詞が辛いのに深瀬の声がひたすら優しくて泣ける
歌詞にオチがあるのがスノーマジックファンタジー
凍死する人の歌詞+3
-3
-
2491. 匿名 2021/02/09(火) 11:28:47
関ジャニ今見たけど、たしかに下手だった。
頑張ってるのは分かるんだけど。
なんか、まだマルちゃんがマシな気がする。これから安田くんマルちゃんで歌わせた方が良いかも。
ちょっとあれは練習した方が良いわ
+29
-2
-
2492. 匿名 2021/02/09(火) 11:36:02
>>2491
あれがボイトレした結果だから…。だからこんなに言われてるんだと思う。関ジャムやCD音源ではちゃんと歌えてたのに、他局の生放送だとここまでレベル落ちるのって調子悪かったとかの話じゃない。ちょっとプロとしてどうなのってレベル。+23
-0
-
2493. 匿名 2021/02/09(火) 11:38:55
>>1301
ほんとにね!ライブなんか嫌い!ってライブ中に言ってた頃が懐かしいw+0
-0
-
2494. 匿名 2021/02/09(火) 11:44:10
>>2492
そうですよね。ここに書いてる人もみんなむしろ心配してる感じですね。
キーが合わない、楽曲難しいにしろ、自分らの歌なんだからそれなりのレベルにはしてほしいですよね。歌の先生とかいないのかな+14
-0
-
2495. 匿名 2021/02/09(火) 11:54:13
>>107
口パクじゃないってこと+2
-0
-
2496. 匿名 2021/02/09(火) 11:57:42
リアルタイムで見れんかったから、録画見たけど宮本さんマジで良かったなぁー。幸せ。+15
-0
-
2497. 匿名 2021/02/09(火) 11:57:44
関ジャニ追い込むなら今な気がしてる
今自信なくしてる時にネガ記事沢山出したら一気に世代交代できるから頑張って+2
-25
-
2498. 匿名 2021/02/09(火) 11:58:39
本当に15年以上歌の練習しててこのレベルなのかな?それともメンバー減って歳もとっていよいよやばいってなってから最近ボイトレ始めたの?もし後者なら始めてすぐには上手くならないと思うけど。+14
-0
-
2499. 匿名 2021/02/09(火) 11:58:59
>>135
口パクじゃなくて心込めて歌ってるから応援したくなるんだよ+6
-5
-
2500. 匿名 2021/02/09(火) 12:01:39
>>2497
ジャニオタこわっ。+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する