-
1. 匿名 2021/02/07(日) 16:51:34
出典:www.yomiuri.co.jp
「崖の上で謎解き」は絶滅?それでも踏ん張るテレ東が狙う「2時間ドラマ」 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp「火サス」「土ワイ」……かつて一世を風靡ふうびした民放2時間ドラマ枠だが、いつしか櫛くしの歯が欠けるように姿を消し、一時は絶滅した。そこに一石を投じたのが、何事も独自路線のテレビ東京。昨年4月から新設の2時間枠「月曜プレミア8」(月曜後8時)で「永遠のマンネリ」とも言える刑事ドラマを連打して60代以上の女性の心をわしづかみにしているのだ。
「へんに変化球を投げても、たいてい失敗するんですよ」としみじみ語る松本プロデューサー。「王道の刑事ものが少なくなったぶん、逆に視聴者ニーズがあるのではないか。高校野球のようなもので、2時間ドラマはあまり進化させないほうがいいのかもしれない」
ならば、あの様式美のような「安心感」は復活するのだろうか?
「今、コンスタントに2時間ドラマを制作しているのは弊社だけなので、以前より期待されているとは感じる。ただ、それが2時間ドラマ全体の復活というところまで到達しているとは思わない。配信等で従来の地上波モデルが変革期を迎えている中、2時間ドラマも守るところは守り、変えるところは変え、新たな在り方を作っていきたい」+43
-0
-
2. 匿名 2021/02/07(日) 16:52:39
ワンパターンの安心感を求めてる人は多いと思う。+107
-0
-
3. 匿名 2021/02/07(日) 16:53:12
ひとっ風呂シーンで古谷一行と巨乳たちがキャッキャしなくなったのもいつからだろう+55
-0
-
4. 匿名 2021/02/07(日) 16:53:51
ポニョかと思ったら関係なかった+2
-1
-
5. 匿名 2021/02/07(日) 16:53:57
毎週欠かさず見なくちゃいけないドラマよりは、のんびり見ながら一回で終わる2時間ドラマの方が個人的には好きだなあ。+107
-1
-
6. 匿名 2021/02/07(日) 16:54:12
やってると観てしまう+55
-1
-
7. 匿名 2021/02/07(日) 16:54:47
テレ東で金曜20時からやってる内藤さんの刑事ドラマ、最初テレ朝の一課長かと思い込んでた
+49
-0
-
8. 匿名 2021/02/07(日) 16:55:08
+35
-2
-
9. 匿名 2021/02/07(日) 16:55:13
テレ東、民放で唯一好きな局だから頑張ってほしい!+46
-1
-
10. 匿名 2021/02/07(日) 17:03:04
お金と時間がかかるのにテレ東はよく2時間ドラマ作れてるよね+23
-0
-
11. 匿名 2021/02/07(日) 17:03:27
>>2
崖かどうかは置いといて、赤い霊柩車やタクシードライバー、狩谷親子シリーズのストーリーの安定感好き。
2時間ドラマってあんな感じが良いんだよ。+90
-0
-
12. 匿名 2021/02/07(日) 17:03:41
>>8
まさか菜々緒?
こんなベタなことしてたの?+14
-0
-
13. 匿名 2021/02/07(日) 17:04:14
売れ線から外れた俳優女優が2時間ドラマのキーマンとかヒロインになることが多かったから
2時間ドラマなくなったらそれも役者さん困るだろうな。+30
-1
-
14. 匿名 2021/02/07(日) 17:08:23
>「崖の上で謎解き」は絶滅?
分かってないな全て無くす必要も無い、ベタだけど文句言いながら好きだったのに
様式美ってあるんだよ+20
-0
-
15. 匿名 2021/02/07(日) 17:09:28
>>3
CSでまだキャッキャしてるよ+7
-0
-
16. 匿名 2021/02/07(日) 17:14:22
明日の夜テレ東の寺脇康文の刑事もん録画したよ+6
-0
-
17. 匿名 2021/02/07(日) 17:20:36
>>2
これあるよね。仕事で疲れてるしテレビぐらいほっとしたい。
捜査一課長がちょっと変だけど人気なのはわかる。+31
-1
-
18. 匿名 2021/02/07(日) 17:25:28
はぐれケイジみたいに1時間でよくない?
うちの親そういうの好きだけど最近は歳のせいか遅い時間までやってると最後まで観るのが辛いみたい。+5
-2
-
19. 匿名 2021/02/07(日) 17:29:30
月金のウィークデーはBSで各局で二時間サスペンスやってるよ
はしごして見るのも良し+9
-0
-
20. 匿名 2021/02/07(日) 17:36:27
2時間ドラマ私は好きだよ
また作って欲しい+23
-0
-
21. 匿名 2021/02/07(日) 17:46:04
>>5
とりあえず2サスをかけておくけど、観ても観なくてもどっちでもいい感じが好き+12
-0
-
22. 匿名 2021/02/07(日) 17:46:14
>>8
日テレのドラマじゃない?
刑事ドラマじゃないやつ。+0
-0
-
23. 匿名 2021/02/07(日) 17:50:04
二時間ドラマは好きだからテレ東のこの枠は気にしてる。ドラマ以外の週は見てないけど。
たまにテレ朝の日曜もやるけど。
おかしな刑事は行人くんを戻してほしいとミヤネに頼みたい。+13
-0
-
24. 匿名 2021/02/07(日) 17:50:55
>>18
だから20時からになったんじゃない?+2
-0
-
25. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:00
テレ東のドラマ大好き
この前片平なぎさが殺人犯をやってたドラマ観たけど痺れた
あの可愛いなぎさをどす黒く染め上げていて感動した+8
-0
-
26. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:38
2時間サスペンス大好きだからテレ東には感謝。
再放送も好きなシリーズは録画して振り返し見てる。
TBSの2サスも好きなシリーズ沢山あったのに再放送やってくれない(T_T)+11
-1
-
27. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:49
>>8
崖が似合わんなw+2
-0
-
28. 匿名 2021/02/07(日) 18:14:18
テレ東内殺人事件、とかでいいから2時間サスペンスを作り続けてほしいです。2サスファンより+15
-0
-
29. 匿名 2021/02/07(日) 18:22:09
テレビ東京系列の地方局ですが、月~金の13時から昔の2時間ドラマ(各局)の再放送やってます。あまり真剣に見る事は無いけど、たまに意外な俳優の下積み時代や子役時代が見られる楽しみもあります。ちっちゃい有岡くんを見つけてエンドロールで名前を確認した時は、ファンではないけどにんまりしてしまいました。+4
-0
-
30. 匿名 2021/02/07(日) 18:22:54
私はテレ東応援します!
テレ東のドラマは昔から結構面白い😊+9
-0
-
31. 匿名 2021/02/07(日) 18:30:08
テレ朝は、温泉若女将とか混浴露天風呂、トラベルミステリーもわりと気楽に見られるよね。旅行気分にもなるし。
TBSは意外と重いというかシリアス系が多いと思う、浅見光彦や十津川警部もわりと暗い話多いし。でも横山秀夫シリーズなんかはシリアスだけど良く作られていて、役者が豪華で好きだったな。
火サスは下町系とか自分達の街で起こる話が多くて気楽に見られた、町医者、交番、銭湯とか葬儀屋とか屋形船とか+19
-0
-
32. 匿名 2021/02/07(日) 21:35:41
伝説の崖ワインが観たい+0
-1
-
33. 匿名 2021/02/07(日) 21:46:21
>>10
本当だよね。
相当頑張ってるんじゃないかと思うけど本当に2時間サスペンス大好きなんでやめないでほしい。+4
-0
-
34. 匿名 2021/02/07(日) 21:46:47
>>26
BSでやってるよ+0
-0
-
35. 匿名 2021/02/07(日) 21:48:32
>>21
私もBGM代わり+3
-0
-
36. 匿名 2021/02/07(日) 21:52:58
>>7
内藤さんが刑事だと一課長か科捜研か他のかよくわかんなくなるよね+4
-0
-
37. 匿名 2021/02/07(日) 22:42:20
>>31
めっちゃ詳しい
浅見光彦は主役が代々
代わってるよね?+4
-0
-
38. 匿名 2021/02/07(日) 23:52:09
>>37
ありがとうございます!二時間ドラマ大好きなので笑
浅見光彦は火サス、月ミス、フジテレビと色んな人がやってますよね。+3
-0
-
39. 匿名 2021/02/08(月) 02:15:27
京都の舞妓さんがでるやつ、好きだったなあ+1
-0
-
40. 匿名 2021/02/08(月) 02:32:40
>>25
黒い骨ってドラマかな?
切ない役がなぎささんにハマってた
傑作だと思う+1
-0
-
41. 匿名 2021/02/08(月) 05:26:47
>>7
私の中ではもう内藤刑事になってます。+1
-0
-
42. 匿名 2021/02/08(月) 05:35:14
>>38
浅見光彦役は、水谷豊さん、辰巳たくろうさん、榎木孝明さん、中村俊介さん、速水もこみちさん、平岡祐太さんなど演じられていますが、誰が何チャンネルかまでは把握していません。ちなみに榎木孝明さんは、原作の内田康夫さんに似ている気がします。+3
-0
-
43. 匿名 2021/02/08(月) 11:16:45
>>42
榎木さんのキャスティングは、原作者の内田先生のご指名だったしね。
榎木さんを主人公にしたものも一本書かれてるし。+5
-0
-
44. 匿名 2021/02/08(月) 11:21:12
謎解き系は1時間じゃやっぱり物足りないよね。
2時間ないと複雑な人間関係などは描ききれない部分もある。
毎週やっている1時間もの(今なら遺留捜査とか)も好きで観るけれど、改変のタイミングでやる2時間のスペシャル版の方が、やっぱり見応え合って面白い。
今はどこにも旅行に行けないから、BSで再放送されている浅見光彦シリーズや十津川警部シリーズを旅番組感覚で観ている。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する