-
1. 匿名 2021/02/04(木) 08:32:33
主は勤務先の病院が違うため、お互いワクチンを打つまで会うのは控えようとなり、毎日のLINEと週一くらいでテレビ電話をしています
けどやっぱり会いたいと思って、たまに泣いてしまいます(笑)主の勤務先は先行接種対象外なので、会えるのは3月末になるかもしれなく、心が折れそうです。
同じ境遇の方、励まし合いましょう!
そしてコロナ渦での勤務お互いお疲れ様です。早く収束しますように!!+131
-55
-
2. 匿名 2021/02/04(木) 08:33:13
専業主婦でもいいですか?+6
-61
-
3. 匿名 2021/02/04(木) 08:33:27
コロナ渦ってわざと?+71
-35
-
4. 匿名 2021/02/04(木) 08:33:27
医療従事者ではないけど、いつも本当にありがとう。+187
-10
-
5. 匿名 2021/02/04(木) 08:33:54
医療従事者がコロナ渦www+162
-42
-
6. 匿名 2021/02/04(木) 08:34:04
+9
-1
-
7. 匿名 2021/02/04(木) 08:35:26
検査技師と看護師とか?+27
-4
-
8. 匿名 2021/02/04(木) 08:35:39
気づかなかった。
ころなうずって打ったのかな。+70
-8
-
9. 匿名 2021/02/04(木) 08:35:57
自慢トピか+10
-28
-
10. 匿名 2021/02/04(木) 08:36:52
ころなかだよ…
医療従事者なのに知らないのかな…?+93
-28
-
11. 匿名 2021/02/04(木) 08:37:12
+67
-3
-
12. 匿名 2021/02/04(木) 08:38:18
確かに変換してもコロナ禍しか出ないな。
主。うずと思ってたなさては。可愛い奴め。+132
-20
-
13. 匿名 2021/02/04(木) 08:38:44
コロナ禍も打てないのすごいねw
医療従事者と言っても本当にいろいろだよね
コロナ患者受け入れてる病院少ないし
患者全然来ない町医者勤務とか全然あるよね+87
-48
-
14. 匿名 2021/02/04(木) 08:38:47
>>5
おい!+3
-13
-
15. 匿名 2021/02/04(木) 08:39:16
釣りなのかね?こんな漢字間違える医療従事者なんているのかな?ただの病院務めなだけで医者とか看護師では無いのかな。+95
-22
-
16. 匿名 2021/02/04(木) 08:39:45
この後に及んで少ないだろうけど打ち間違いかもしれないじゃん。一応渦ってかって読むし…+14
-15
-
17. 匿名 2021/02/04(木) 08:41:00
一瞬自分が間違えてるのかと思った+1
-9
-
18. 匿名 2021/02/04(木) 08:41:16
>>1
言っても分からない夜な夜なフラフラしてる若者に爪の垢を煎じて飲ませてあげたいわ。+23
-4
-
19. 匿名 2021/02/04(木) 08:41:28
薬剤師夫婦です
旦那がやってる薬局の手伝いに行ってる〜
2人ともワクチン打つよ〜+24
-26
-
20. 匿名 2021/02/04(木) 08:41:41
>>9
どういうところが自慢って思ったの??+21
-1
-
21. 匿名 2021/02/04(木) 08:42:02
先行接種対象外ってことはそこまで大変な病院勤務じゃないよね?
そんなずっと会わないとか、なんか他に理由ありそう
私はコロナ禍に入籍したよ+49
-31
-
22. 匿名 2021/02/04(木) 08:43:11
>>12
うずっちゃうずだし、⚪⚪禍なんて一般的じゃないからね。
ガルで渦で盛り上がってた時に主は仕事や生活を頑張ってたんだと思う。
他の馬鹿にしているひとはつまらないことで叩いてやるなよと思うし、
そもそも自分も彼氏も医療従事者じゃねぇだろ。
書き込みたかったら、主叩きじゃないのか、他のトピ行きなよ。+16
-30
-
23. 匿名 2021/02/04(木) 08:43:15
>>21
相手にはもう他の人がいたりして…+33
-18
-
24. 匿名 2021/02/04(木) 08:44:07
>>21
それ思った+15
-7
-
25. 匿名 2021/02/04(木) 08:44:37
>>22
流石に一般的じゃないっていうのは無理がある
ニュース全く見てないのかなって+13
-3
-
26. 匿名 2021/02/04(木) 08:44:41
>>22
ころなかって打てばコロナ禍ってでてくるよね?+15
-8
-
27. 匿名 2021/02/04(木) 08:45:01
禍と渦の変換間違えくらいスルーしなよ+82
-18
-
28. 匿名 2021/02/04(木) 08:45:14
コロナ禍って一髪で変換されるけどなぁ
+10
-11
-
29. 匿名 2021/02/04(木) 08:45:36
>>22
もう一般的だよ。+11
-3
-
30. 匿名 2021/02/04(木) 08:45:38
>>21
主が泣くほど辛い状況(会えないことだけじゃなくて、コロナが不安とかもあるのに医療の仕事してる)なのにこんな書き込み出来るのすごいね。
コロナ禍に結婚したい奴はすれば良いけど、控えてるカップルも考えてて偉いと思うわ。+20
-19
-
31. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:06
>>29
コロナ下とかこの間誰か言ってたぞ。+0
-7
-
32. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:16
>>26
私のは出てこない
だから禍だけを変換して渦で間違えたんだよ+13
-10
-
33. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:31
>>27
普通の人が間違えてたら仕方ないかーと思うけど、
医療従事者でコロナ禍で会うのも我慢してます!
って人が、コロナうずってずっと言ってたのかな?って思うと、えっ?!てなる人が多いのかと+13
-20
-
34. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:37
>>28
それはスマホが学習したとかでしょ。+4
-4
-
35. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:41
>>15
正看はある程度の知能がないと受からないと思ってた。
小1の算数も怪しいママ友に会ってから、びっくりしたのと同時に正看のイメージもガタ落ち。+3
-26
-
36. 匿名 2021/02/04(木) 08:47:04
>>32
一応は医療従事者なのにねえ…+15
-18
-
37. 匿名 2021/02/04(木) 08:47:31
>>28
一発な+19
-0
-
38. 匿名 2021/02/04(木) 08:47:45
>>33
渦も「か」で変換されるんだよ+25
-3
-
39. 匿名 2021/02/04(木) 08:48:02
渦トピw
散々芸能人がコロナ渦と間違えて恥かいたエピソードを知らないほど忙しく働いてた、ということにしてあげてはどうか+15
-6
-
40. 匿名 2021/02/04(木) 08:48:27
>>36
関係なくない?+9
-7
-
41. 匿名 2021/02/04(木) 08:48:41
コロナ渦だけど会うの我慢しよ!って彼氏とかにも送ってるのかな
ずっと間違い続けてるならここで指摘された方がいいと思う…+34
-8
-
42. 匿名 2021/02/04(木) 08:49:04
>>37
もうみんなグダグダねww+20
-0
-
43. 匿名 2021/02/04(木) 08:49:12
>>33
看護学校とか偏差値低いところもあるから、そこは察してやれよ。。
そもそも普段使わない字だし、意味だって調べなきゃわからないわ。
ヘンが違うだけで似た字だし、そもそも打ち間違えただけかもじゃん。+5
-20
-
44. 匿名 2021/02/04(木) 08:49:23
>>39
ワクチン先行で打てないなら、
個人病院勤務とかだと思うからそこまで忙しくないよ今って+8
-1
-
45. 匿名 2021/02/04(木) 08:49:32
>>40
ただ恥ずかしいってだけだね。+3
-2
-
46. 匿名 2021/02/04(木) 08:49:47
>>28
髪生えて来たよ…。+7
-0
-
47. 匿名 2021/02/04(木) 08:50:04
>>36
医療従事者がコロナ禍を間違えるってそんなに異常?
仕事で何度も書いてるとかじゃないのに
厳しくない?+77
-16
-
48. 匿名 2021/02/04(木) 08:50:30
トピ申請する時に、こうやって指摘されないように文を見直す人多そうよね+9
-0
-
49. 匿名 2021/02/04(木) 08:51:01
>>45
そう、普通にガルちゃんでもある誤字だよ+7
-1
-
50. 匿名 2021/02/04(木) 08:51:02
>>44
皮膚科とか整形外科ならそんなに無いから忙しいかもよ。+9
-1
-
51. 匿名 2021/02/04(木) 08:51:03
>>47
医療従事者でなくてもこの時期まで間違えてるのはビックリする+24
-11
-
52. 匿名 2021/02/04(木) 08:51:30
>>48
でも不採用なんでしょう?+6
-1
-
53. 匿名 2021/02/04(木) 08:51:40
何かうずうずしてきた🌀+8
-4
-
54. 匿名 2021/02/04(木) 08:51:52
>>50
その二つ勤務で会うの控える人も珍しいよねw+4
-6
-
55. 匿名 2021/02/04(木) 08:51:57
医療従事者でも飲みに出歩いたりする人もいると聞いていたけど、主さんはえらいね。いつもありがとう。頑張って下さい。+19
-5
-
56. 匿名 2021/02/04(木) 08:52:12
>>51
まだまだこれからも沢山出るし、そもそもコロナ禍って何?みたいなひとも居るだろうよ。+7
-6
-
57. 匿名 2021/02/04(木) 08:52:16
>>36
横だけどちょっとした打ち間違いをつっつくほど暇じゃないんだよ、きっと…+11
-4
-
58. 匿名 2021/02/04(木) 08:52:23
「か」で変換すると禍の他に渦も出てくるからそこまで突っ込むのはもう見飽きた+11
-6
-
59. 匿名 2021/02/04(木) 08:52:28
なんか酷いコメントばっかり
私は医療従事者じゃないから主と彼氏には頭が上がらないよ
会えなくて辛いと思うけど少し我慢してまた普通に会える日が早く来るといいね
いつもありがとう!+40
-14
-
60. 匿名 2021/02/04(木) 08:52:30
>>51
だから変換間違えかも+6
-6
-
61. 匿名 2021/02/04(木) 08:53:07
>>41
いや。
彼氏に指摘されたかっただろうよ。
でも、同じような感覚の持ち主でお似合いだと思う。+6
-7
-
62. 匿名 2021/02/04(木) 08:53:22
>>10
虚言でしょ。+6
-3
-
63. 匿名 2021/02/04(木) 08:53:44
コロナ禍なんて普通書くこと無くない?!
ドヤってるやつがガルチャンやり過ぎなんだよ。+35
-10
-
64. 匿名 2021/02/04(木) 08:54:08
>>51
あなた誤字したことないの?+16
-5
-
65. 匿名 2021/02/04(木) 08:54:12
>>60
コロナ禍の変換間違えってなくない?
一発ででるし
出ないなら自分で選ぶからやっぱり渦を自ら選択してるよね+7
-9
-
66. 匿名 2021/02/04(木) 08:54:19
>>5
マスコミとか報道関係が間違ってるならおい!だけど医療従事者って別に働く上でコロナ禍って言葉遣わないでしょ。
別にいいじゃんこれぐらいの間違い誰にだってあるさ。+89
-10
-
67. 匿名 2021/02/04(木) 08:54:39
>>28
人の変換ミスを指摘しつつ自分も間違えるという
不覚にも笑ってしまったよ+17
-0
-
68. 匿名 2021/02/04(木) 08:54:50
>>64
この場合は誤字じゃなくて渦だと本気で思ってるパターンかと+5
-6
-
69. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:19
>>63
ね、主が医療従事者なのに間違えるなんてありえないとか本当に医療従事者?とか
さすがガル民だよ+39
-6
-
70. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:21
ここまで医療従事者カップルの話ほとんどなし…笑+35
-0
-
71. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:29
>>66
私はムッチャクチャ目にするよ…+7
-8
-
72. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:36
>>68
なんで?+6
-1
-
73. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:45
>>58
私は最初数十の漢字のかが出てきて、探すのに苦労したわ。最近は学習してくれて、コロナといえば禍。+0
-1
-
74. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:49
>>69
ここにいるあなたもガル民!+1
-1
-
75. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:58
>>28
あれ?一発ってでてきませんか??+9
-2
-
76. 匿名 2021/02/04(木) 08:56:01
>>71
暇だからだろ+8
-3
-
77. 匿名 2021/02/04(木) 08:56:10
>>71
さがしてるからやろ。。+7
-2
-
78. 匿名 2021/02/04(木) 08:56:17
私のスマホもコロナ禍って一度で変換できないからコロナと禍を別々に変換する。禍と渦が隣だからたまたま触っちゃったとかもあるかもね。
意味わかるし(´-ω-`)+17
-3
-
79. 匿名 2021/02/04(木) 08:56:28
>>63
知らないのに使ってるからだよ。
本当に知らない人はまずコロナ禍という言葉を打ち込まない。
ちょっと聞きかじった言葉を無理して使うから叩かれるだけ。
+3
-9
-
80. 匿名 2021/02/04(木) 08:56:34
>>70
私そうだけど、特に他のカップルと変わらないから書くことないw
最前線の病院勤務じゃなきゃ、周りも彼氏と普通に会ってるし+18
-1
-
81. 匿名 2021/02/04(木) 08:57:03
>>65
機種によっては出ないよ
自分のが全てと思ってはいけない+10
-0
-
82. 匿名 2021/02/04(木) 08:57:08
とりま、カップルが出てくるまでの繋ぎよ、所詮わっちらは。+3
-1
-
83. 匿名 2021/02/04(木) 08:57:17
>>1
医療従事者じゃないけどいつもありがとう!!
いつでも行きたいところに行ける、会いたい人に会える世の中に戻るといいね!!+44
-1
-
84. 匿名 2021/02/04(木) 08:57:33
>>76
そういうことじゃなくて、勤務先で見るってことだよ
というか、これはもう一般常識だよね?+5
-4
-
85. 匿名 2021/02/04(木) 08:57:50
>>80
やっぱりグレイズアナトミーとか好き?+0
-0
-
86. 匿名 2021/02/04(木) 08:58:17
>>84
なんの仕事??+2
-1
-
87. 匿名 2021/02/04(木) 08:58:49
>>13
暇人の釣りなんじゃない?笑
私臨床検査技師しているけどこんなアホは流石にいませんよ。ご安心を。
なんならコロナはもう毎日でるし流れ作業ですね、特にコロナの検体がきたからって今更びっくりもしません。+4
-14
-
88. 匿名 2021/02/04(木) 08:58:53
>>78
私のも変換できないからコロナだけ打って
かだけで変換すると禍と渦が隣で出てくる
一発変換できるのにってドヤってる人怖い+13
-1
-
89. 匿名 2021/02/04(木) 08:58:59
>>1
色々言われてるけど何はともあれ毎日お疲れ様です+35
-1
-
90. 匿名 2021/02/04(木) 08:59:15
>>79
誰だって最初はそうじゃん。
学問の扉は誰にも閉ざされてねぇよ。+4
-2
-
91. 匿名 2021/02/04(木) 08:59:23
>>69
とガル民が申しておりますw+1
-0
-
92. 匿名 2021/02/04(木) 08:59:48
>>36
医療従事者は変換ミスしないのかよ+15
-1
-
93. 匿名 2021/02/04(木) 09:00:12
一発変換できるか否かは使ってる入力アプリによるからね+7
-1
-
94. 匿名 2021/02/04(木) 09:01:00
カップル集まれ~と言っても集まらないと思う皆忙しくて
うちの姉も医療従事者だけど自宅に帰れないしみたいだし少しでも時間があったら睡眠とりたいと言ってた+19
-0
-
95. 匿名 2021/02/04(木) 09:01:07
>>28
www+5
-2
-
96. 匿名 2021/02/04(木) 09:01:34
>>87
医療にも幅があるだろうよ。
自分が中間層だからって見下してるの悪い癖だぞ。
医療は全般尊いんだよ。後は人格次第。+13
-1
-
97. 匿名 2021/02/04(木) 09:01:46
>>69
漢字が違っちゃうと予想もできなくなっちゃうんだよ。脳内変換機能が劣化しちゃってるの。よしよしと哀れんであげよう。+1
-0
-
98. 匿名 2021/02/04(木) 09:01:54
>>12
コロナ鍋って書く人もいたよー!+2
-1
-
99. 匿名 2021/02/04(木) 09:02:46
>>98
武漢の名物料理+8
-0
-
100. 匿名 2021/02/04(木) 09:03:47
>>67
私はどっちも初見で気付かないわ!平和。+0
-0
-
101. 匿名 2021/02/04(木) 09:04:09
>>98
おおーう(--;)+3
-0
-
102. 匿名 2021/02/04(木) 09:04:13
>>36
めちゃくちゃ嫌な性格なのは一発でわかった+10
-2
-
103. 匿名 2021/02/04(木) 09:05:06
>>54
え!私どんな職でも会うの控えるべきと思うよ!+7
-1
-
104. 匿名 2021/02/04(木) 09:06:20
>>15
たまに事務さんでも医療従事者です!!って言う方もいるから、その類いかな。+29
-7
-
105. 匿名 2021/02/04(木) 09:06:42
>>68
想像でしょ?+6
-1
-
106. 匿名 2021/02/04(木) 09:06:47
>>94
そうなんだ…
わたし都内の三次救急までやってる私大のICUとHCU勤務してるんだけど、そりゃ忙しいけど一般病棟の人にヘルプにきてもらったりしてもらって家に帰れないほど激務だったことは一度もないわ…。手探りだった治療法もだいたいテンプレ化してきてるし。病院によってこんなに違うんだね。+13
-1
-
107. 匿名 2021/02/04(木) 09:06:52
医療カップル以外が集まって、誤字つつくトピ。
主さらに涙。+23
-1
-
108. 匿名 2021/02/04(木) 09:06:57
>>98
それは多分コロナのガステーブルで鍋したんだ+4
-0
-
109. 匿名 2021/02/04(木) 09:07:03
>>5
コロナになる前はなかった言葉だし、禍を渦と書いたところで皆わかるよね
わざわざ書く必要はないと思う
それより医療機関で働く人には敬意を表したい+49
-8
-
110. 匿名 2021/02/04(木) 09:07:15
ただ偶然間違っただけかもしれないのに、みんな指摘ばかりして怖すぎでしょ。ずっと我慢して、働いてるのにここでもグチグチ言われたら、辛すぎると思う…。+25
-2
-
111. 匿名 2021/02/04(木) 09:08:21
他のトピでは
打ち間違い誤字脱字はここまで指摘されないよね。
医療従事者とかカップルへの妬みなのかな?
本来の内容で語りたい。
+23
-4
-
112. 匿名 2021/02/04(木) 09:08:38
>>36
コロナ禍なんて現場では使わねーよ。
テレビとかネットにかじりついてる暇な奴らだけだわ。+21
-4
-
113. 匿名 2021/02/04(木) 09:09:30
>>84
自分が正しい論
ありがとうございます+5
-2
-
114. 匿名 2021/02/04(木) 09:09:52
医療従事者って賢いイメージがあるから、コロナ渦は意外。+4
-8
-
115. 匿名 2021/02/04(木) 09:09:59
>>111
医療に携わる人なのにって過剰に反応されてるんじゃない?まあ何ににしろただの打ち間違いで済む話なのにね。+5
-2
-
116. 匿名 2021/02/04(木) 09:11:56
>>111
医療者、とくに薬剤師と看護師に対する僻みはガルちゃんひどいからね。ここぞとばかりに粘着してるんだよ。+14
-1
-
117. 匿名 2021/02/04(木) 09:12:01
>>5
コロナ禍 この言い方嫌いだから間違えてもなんとも思わないわw忙しい人なら特に人気+4
-9
-
118. 匿名 2021/02/04(木) 09:12:18
主さんどんまい!!
私は看護師同士の夫婦です。
利点は平日に二人で遊びに行けること。
今はなかなかできないですが、、
+18
-0
-
119. 匿名 2021/02/04(木) 09:13:42
ここに医師と看護師のカップルが来たらまた荒れそう笑+7
-1
-
120. 匿名 2021/02/04(木) 09:13:43
>>1
釣りかただの事務?+7
-9
-
121. 匿名 2021/02/04(木) 09:14:18
>>21
主さんは対象外で、彼氏さんがコロナ受け入れの病院勤務とか?
そうなれば私も会うの控える、もちろん反対でも。+26
-0
-
122. 匿名 2021/02/04(木) 09:16:42
>>104
事務と事務のカップルだったりしてね。+4
-9
-
123. 匿名 2021/02/04(木) 09:17:08
>>120
事務だってたくさんの患者さんと接するし、何より病院で働いている時点で色々と考えて会うのを控えている人もいるかもよ、
何?事務職バカにしてんの?+12
-13
-
124. 匿名 2021/02/04(木) 09:17:19
コロナ渦…一文字間違えただけやん(笑)
そげん、わちゃわちゃ言わんくても…(笑)
会えない時間が愛を育てるのさ!
+10
-2
-
125. 匿名 2021/02/04(木) 09:18:42
>>115
許さないぞとばかりにマイナス押してる人まじでヤバイ+7
-1
-
126. 匿名 2021/02/04(木) 09:19:02
>>5
単なる変換ミスでしょ
「か」で変換して間違えただけだと思う+7
-16
-
127. 匿名 2021/02/04(木) 09:19:14
>>120
もし事務だったらどうなの?+8
-4
-
128. 匿名 2021/02/04(木) 09:20:10
>>23
同じ病院勤務の別の女性と、毎日会って、コロナで大変な状況の中助け合って仕事して、そのうちに二人の絆が深まって…
なんて事になってなければいいんだけどね+2
-10
-
129. 匿名 2021/02/04(木) 09:20:28
>>9
卑屈だねぇ。+5
-0
-
130. 匿名 2021/02/04(木) 09:21:10
>>1
コロナ渦(うず)ではなく、禍(わざわい)ですよ。+5
-10
-
131. 匿名 2021/02/04(木) 09:21:25
専業主婦に叩かれそうなトピを朝から立てちゃったね主さん。
コロナで辞めた医療従事者だけど、同業の友達がコロナで彼氏に会えなくて…とか言ってたらチベスナ顔になるわ。+0
-13
-
132. 匿名 2021/02/04(木) 09:22:21
>>5
余計なその指摘が人を苦しめるんだよ+6
-6
-
133. 匿名 2021/02/04(木) 09:23:51
事務の人が医療従事者です(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼
には、違和感あるわ。
だったら私も彼も病院勤務です。
にする。+6
-1
-
134. 匿名 2021/02/04(木) 09:24:16
>>99
笑った+4
-0
-
135. 匿名 2021/02/04(木) 09:26:34
>>120
もしくは、かれぴ医者で自慢したいとか?
医者だから会えなくて浮気しないか余計不安とか?+2
-14
-
136. 匿名 2021/02/04(木) 09:28:08
>>1
お互い違う病院勤務で、夫がコロナ受け入れ病院勤務だけど夫婦だから一緒に暮らしています。主さんも会わないと気を張らずに、たまに会ってもいいのでは?ダメかなぁ。+38
-0
-
137. 匿名 2021/02/04(木) 09:28:39
本当に妬み、僻み、嫉みのオンパレードだね。
自分が情けなくならないのかしら。+6
-2
-
138. 匿名 2021/02/04(木) 09:29:39
それコロナ言い訳にして、相手はフェイドアウトを狙ってるんじゃない?
本気で好きならどうしも会いたくなるから、これを機に入籍とか同棲する。
もしや不倫なんじゃない?
+10
-10
-
139. 匿名 2021/02/04(木) 09:30:27
>>1
看護師ではないな主。
私の周りの看護師は彼氏に会えなくて泣いてる子はいないわ〜。みんなヘトヘト肌もボロボロ。今会ってる余裕な〜いって感じだよ。+7
-14
-
140. 匿名 2021/02/04(木) 09:34:23
>>1
私と彼氏(今は旦那)も医療従事者で、昨年の4月頃に主さんと同じく会うの控えようって言ったの。
そしたら、会うのは控える必要ない。俺たち家族になれば毎日会えるから。俺と結婚して下さい。ってプロポーズされて、2年交際の末結婚する事になったよ。
今はなんとかコロナにかかることもなく一緒に暮らしています。+52
-3
-
141. 匿名 2021/02/04(木) 09:35:36
>>120
主さんは違うかもしれないけど私の友達は病院で事務していて病院側から同居人以外との会食は禁止されているから家族以外とは会えないんだ
事務でも大変な人は大変だよ+15
-2
-
142. 匿名 2021/02/04(木) 09:35:37
>>1
歯科医院でさえ先行対象内なのに、対象外に勤めてる医療従事者ってどこにお勤めなんだろう。
ごめん、恋ばなよりそこが気になった(笑)+4
-5
-
143. 匿名 2021/02/04(木) 09:36:38
>>133
勝手にしなよ
興味ないから+1
-3
-
144. 匿名 2021/02/04(木) 09:38:33
>>142
ウエルシアとかマツモトキヨシとかのバイトじゃない?+2
-7
-
145. 匿名 2021/02/04(木) 09:40:24
>>142
調剤薬局の事務とか?+3
-3
-
146. 匿名 2021/02/04(木) 09:42:28
>>1
医療従事者同士ではないけど、私が医療従事者なので会うの控えてます。
と言っても月1で会ってましたが。
緊急事態が出たのもありますが正月から会ってません。病院に感染されてる患者さんもいるので陰性が出るまでは会えません(私の病棟ではありませんが)
この一年会っても買い物以外家から出ませんが、会えただけでホッとします。
まぁ本当はどこか出掛けたりしたいけど我慢。
うちの職場もワクチン接種したら多少の外出はいいよって言ってるのでそれまでお互い頑張りましょう!+7
-0
-
147. 匿名 2021/02/04(木) 09:43:47
>>142
歯科医院こそ飛沫感染との戦いって感じするけどな。患者の口の中触ったり+10
-1
-
148. 匿名 2021/02/04(木) 09:46:46
>>87
あなたがそのアホ以下の人格なのはみんなすぐ判ったよ+2
-2
-
149. 匿名 2021/02/04(木) 09:49:42
単なる変換ミス(の可能性があるもの)にやたら突っかかったり何度も書いてる明らかな誤字には何も指摘せずみんな付き合ってあげたり意味わかんない+2
-3
-
150. 匿名 2021/02/04(木) 09:57:30
先行接種対象外かどうかなんて通知来てます???+0
-0
-
151. 匿名 2021/02/04(木) 09:58:01
>>6
ネイル気になるな。+3
-1
-
152. 匿名 2021/02/04(木) 10:03:17
>>138
やめなよ
主さん泣いてるよ+6
-2
-
153. 匿名 2021/02/04(木) 10:05:52
コロナ口実に医療従事者に振られた私が通りますよー!!!!!+6
-1
-
154. 匿名 2021/02/04(木) 10:08:27
>>153
オス!オラコロナ無職!+2
-3
-
155. 匿名 2021/02/04(木) 10:11:51
看護師とか医療事務とか普通に言えばよくね?ってなるわ。医療従事者って笑+10
-14
-
156. 匿名 2021/02/04(木) 10:19:27
>>135
は?かれぴ?馬鹿なの?+3
-1
-
157. 匿名 2021/02/04(木) 10:20:29
>>123
馬鹿にしてないよ。+1
-3
-
158. 匿名 2021/02/04(木) 10:23:55
>>155
医師と付き合ってる看護師とみた!+4
-8
-
159. 匿名 2021/02/04(木) 10:25:27
>>155
MEとか検査技師、リハ関係とか幅広いからねぇ
OTとSTカップルとか多いし+11
-3
-
160. 匿名 2021/02/04(木) 10:25:43
医師と付き合ってる看護師としか思えん私も。+8
-2
-
161. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:21
医療者夫婦ですがコロナで寝室別、食事別にしてた時期がある。
(勤務先が違ったので)
お互いの病院にコロナ患者が入院してるしキリがないからもう気にしなくなったよ。笑
主人が発熱患者見てた時期はピリピリしてたけど今は別の部署に異動になったから気が楽になったなぁ。
みんなお疲れ様だね。+12
-1
-
162. 匿名 2021/02/04(木) 10:33:21
夫理学療法士
私看護師
私の方が夜勤とかあるから、あまり顔合わせることないかな?+15
-0
-
163. 匿名 2021/02/04(木) 10:56:15
医療と一般職の彼女とみた。+1
-4
-
164. 匿名 2021/02/04(木) 11:03:16
お互い看護師ですが、ずっと会ってません。オンライン会話のみです。
+5
-0
-
165. 匿名 2021/02/04(木) 11:06:43
>>15
元医療従事者だけどナースはそんなにお勉強できなくてもなれる
医者も出身大学によってはビックリするほど文盲とかいる
カルテ見てるとよくわかるわ+10
-18
-
166. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:29
>>70
医療従事者カップルなんて幻の存在すぎて主しか書き込める人いないんじゃない?
無関係のガル民は渦につっかかるしかない。+4
-4
-
167. 匿名 2021/02/04(木) 11:29:27
>>131
なぜ?(私、専業主婦だけど)+1
-2
-
168. 匿名 2021/02/04(木) 11:32:41
>>142
歯科こそ飛沫浴びるから先行接種対象なのは当たり前。
+9
-0
-
169. 匿名 2021/02/04(木) 11:35:07
>>138
僻むなよ。みっともない。+7
-1
-
170. 匿名 2021/02/04(木) 11:40:08
臨床検査技師と理学療法士の夫婦です。
子供もいるので食事等は普通に家族揃ってしているので、家族の誰かが陽性になったらアウトだと思っています。
感染者が多い地域ではないのですが、外出は感染防止策を徹底しています。
主さん、大変だと思いますが頑張ってくださいね。
+10
-1
-
171. 匿名 2021/02/04(木) 11:40:47
>>21
なんかマウント取ってきて怖い。
価値観や勤務先なんてそれぞれでいいじゃん。+10
-2
-
172. 匿名 2021/02/04(木) 11:48:05
>>21
この人の書き込みに医療界独特の陰湿さが凝縮してるw
いい人も多いけどこのタイプの人も多いのよねー+9
-2
-
173. 匿名 2021/02/04(木) 11:49:28
>>13
看護師って理系だから漢字読めなくて意外と勉強できない人多いイメージ。うちの義姉看護師なのに漢字読めなすぎて引くレベル+2
-13
-
174. 匿名 2021/02/04(木) 11:51:33
>>138
私もそう思うわ。好きなら会うよね。
結婚前提なら家族同然だし。+1
-10
-
175. 匿名 2021/02/04(木) 11:54:06
>>173
引きはしないけど、漢字読めないとか記録で言葉の使い方がおかしい人はいる。+1
-0
-
176. 匿名 2021/02/04(木) 11:54:30
>>21
入籍なんて、ただ会いたいだけでできるもんじゃないしなー。タイミングとか、色々考える事もあるような。+18
-0
-
177. 匿名 2021/02/04(木) 11:58:36
>>174
好きだからお互いに感染させないように、濃厚接触者にさせないように会わない選択する人も多いよ。
同居してない家族とも友達とも会わない、っていうスタッフもいるし。
自分の思うところだけで人をわざと傷つけるようなことは辞めなさい。+10
-3
-
178. 匿名 2021/02/04(木) 11:58:55
>>10
うちの医院にもコロナうずって呼んでる人いた
テレビあんまり見ないって言ってたから字だけでそう読んじゃってたんだと思うけど
お局だから周りが誰も訂正しなくてスルーしてたw
半年くらいしてようやく気づいたみたい
+3
-0
-
179. 匿名 2021/02/04(木) 11:59:42
>>177
それ本当の関係じゃないよ+0
-5
-
180. 匿名 2021/02/04(木) 12:00:37
>>174
貴女の周りとは環境が違うんだから。+7
-0
-
181. 匿名 2021/02/04(木) 12:01:48
>>166
医療従事者、意外と同業カップル多いよ。
卒後何年かは忙しくて他で出会い探すヒマないし近場で相手見つけるしかないから+13
-0
-
182. 匿名 2021/02/04(木) 12:01:50
>>174
自分のことしか考えられないヤツには解らないこともあるでしょうね+7
-0
-
183. 匿名 2021/02/04(木) 12:06:37
全部主が返信してたら…。
怖いわ。+0
-8
-
184. 匿名 2021/02/04(木) 12:20:35
>>151
日本ではネイル禁止だけど、欧米行ったらネイルみんなしてるのを見てびっくりした。
逆に海外から視察に来る人は、日本はみんな清楚だとびっくりするみたいだしね+4
-0
-
185. 匿名 2021/02/04(木) 12:32:04
>>166
ガル民の幻想だなw
いるんだな、それが
看護師同士だったりね。
医者と看護師のカップルはいないな。
医者は医者同士か、全く関係ない一般人と結婚するパターンが多い。
+3
-4
-
186. 匿名 2021/02/04(木) 12:48:56
>>12
え、、、
渦も(か)って読むよね?
渦中とか。
古いAndroidだったら、「ころなか」って入れても変換出ないから、わざわざ「か」で変換しなきゃならないうえに、渦と禍は隣にあるから紛らわしい。+8
-0
-
187. 匿名 2021/02/04(木) 13:09:19
事務と看護師夫婦です。
同じ方いますか??+0
-0
-
188. 匿名 2021/02/04(木) 13:12:37
>>140
ヒューヒューだよ!+9
-0
-
189. 匿名 2021/02/04(木) 13:38:14
彼が医師です
将来は医者嫁です+5
-0
-
190. 匿名 2021/02/04(木) 13:39:15
彼氏:大学病院の勤務医
わたし:同じ病院の委託業者
縁があって付き合い、今年入籍予定です+5
-3
-
191. 匿名 2021/02/04(木) 13:44:48
間違いは誰にでもあることじゃん!+2
-0
-
192. 匿名 2021/02/04(木) 13:50:47
医者夫婦です。
コロナが日本で流行り始めてからは自宅でも常にマスク生活、食事も別(元々一緒に食べる時間もあまりありませんが)を徹底していました。
第三波が来てからは私もコロナ診療をしているので、感染予防のために別居しています。
ホテル生活代は自腹、危険手当もでないので手元のお金は減るばかり。使命感で働き続けているけど、この生活があと数年続くなら、さすがにギブアップです…
+7
-1
-
193. 匿名 2021/02/04(木) 13:52:05
彼が医療従事者で感染者多い地域だからもう2か月会ってないけど、けっこう会ってるって書き込み多くて急に不安になってきた笑+6
-0
-
194. 匿名 2021/02/04(木) 14:37:42
コロナから一度も逢っていません。
他県ですし緊急事態宣言なので。+1
-1
-
195. 匿名 2021/02/04(木) 16:04:19
>>120
事務は一番初めに患者と接するから、本気で感染気を付けてるよ。
病院で働いてるなら専門職も事務も関係ないわ。
+6
-2
-
196. 匿名 2021/02/04(木) 16:07:22
>>142
陽性者の受け入れしてない病院は対象外で3月末。
でも疑いの人のPCRや他の検査もしてるよ。
+1
-1
-
197. 匿名 2021/02/04(木) 16:14:17
主です。
誤字すみません。入力で、かと打ったら渦が出てきました。実際の現場では言わないので、テレビの真似をしたら誤字の指摘があまりにも多くて驚きました。
私も彼の病院も、コロナ患者受け入れていて、割と大きい病院ですが、コロナ患者を受け入れている全ての病院が先行接種対象ではないです。
最近はニュースでワクチンの話題が出ると食い入るように見ています。
+10
-1
-
198. 匿名 2021/02/04(木) 16:34:29
>>142
東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏は、救急車を受け入れてるほぼ全ての病院でコロナ患者を受け入れてると思っていい。だから都会は田舎と違って、コロナを受け入れてるからって先行接種の対象にはならないんだよ。受け入れている病院の数が多すぎて。+0
-0
-
199. 匿名 2021/02/04(木) 17:53:52
>>5
よくそんな頭で医療に携われるね
漢字とか読めるの?+1
-7
-
200. 匿名 2021/02/04(木) 17:56:26
>>109
この人ホントに働いてるのかね?
ちやほやされたいだけ?+0
-3
-
201. 匿名 2021/02/04(木) 19:32:03
主さーん!わたし医者だけどうずだと割と長いこと思ってたよー!恥ずかしいー!笑
N95は装着したら顔の跡はなかなか取れないし、いつ自分がかかるかなっていつも怯えてます。でも頑張るしかない!
職場の好きな人ともご飯に行けなくてしんどいけどいつか平和な日々が訪れることを祈ってお互い頑張りましょう!+14
-2
-
202. 匿名 2021/02/04(木) 19:48:13
>>197
ワクチン待ち遠しいですよね。
誤字は誰にでもあることですし、意味不明の返信は無視しましょう。
2人ともワクチン打てたら会えるってことは、あと2ヶ月。2か月前は何をしてただろう?って思ったら結構あっという間だと私は感じます。
今が辛いのは確かにそうですが、彼氏さんのこと信じて頑張って待つのもありだと思います。
+5
-1
-
203. 匿名 2021/02/04(木) 20:14:59
何を語るの?普通に会ってるし他のカップルと何も変わらないよ+1
-1
-
204. 匿名 2021/02/04(木) 20:16:50
夫歯科医、私理学療法士
普通の夫婦と変わらないと思う+5
-1
-
205. 匿名 2021/02/04(木) 20:17:40
医療事務や受付は医療従事者ではないよ+5
-0
-
206. 匿名 2021/02/04(木) 21:03:14
どうしちゃったの?がるちゃん民。
いつもはもっと優しいのに…。
誤変換しただけで、医療従事者としての素質まで問われるの⁇
クラスター防止の為 医療従事者はロッカーや休憩室での雑談も厳しく指導が入っているので、
主さんは かるーく皆とお話ししたかっただけだと思うの。
雑談するとストレスが減るって言われてるし。
主さん、もうすぐワクチン接種始まりますね。
私も高齢の両親に会えなくて 時々涙が出ます。
あと少し頑張りましょうね。+7
-4
-
207. 匿名 2021/02/04(木) 21:11:40
医療従事者同士のカップルです。
コロナ病棟で働いている身なので会うことをためらっていましたが、周りの職員は普通に過ごしているのを見て、1ヶ月に2回位は会ってます。
流石に電車に乗るのは心配ということで、片道2時間運転して会いに来てくれています。本当に心の支えになってます。
ちなみに数えきれない程の薬剤アレルギーがあるので、ワクチンは打たない決断をしました。バファリンで死にかけたことがあるので、未知の薬は怖いです…+8
-3
-
208. 匿名 2021/02/04(木) 22:15:00
医師薬剤師は別にして、医療職って非常識な人が多いのよね。看護師は今バカでもなれるのに、やれ命を預かる云々が決め台詞w+2
-9
-
209. 匿名 2021/02/04(木) 22:19:08
コロナ禍なんて実社会では殆ど使わないよ
コロナ禍コロナ禍言ってるのなんてワイドショーばかり見てる層だよ+4
-1
-
210. 匿名 2021/02/04(木) 22:46:57
誤字に厳しいなあ
主さん頑張れ!+5
-1
-
211. 匿名 2021/02/05(金) 08:39:23
ちらっとのぞいたら、いじわるばぁさんばかりでびっくりした!
漢字の間違いくらいどーでもいいやん。
打ち間違いでしょ。+4
-1
-
212. 匿名 2021/02/05(金) 08:43:25
主さん、ちゃんと自粛しててえらいなぁー!
ほんと、コロナってどこから拡がるかわからないもんね。
病院の規模が大きい小さい関係なく、もし万が一あったら大変だから、会わないように我慢してるんだよね。
えらい!!!!
うちの病院は、コロナが出ているにも関わらず、職員が夜に遊びに行ったりしてて、苦情の電話が来てたよ。
情けないよね、、
+5
-2
-
213. 匿名 2021/02/05(金) 12:20:38
救急救命士と柔道整復師の夫婦です。
子供産んで3年くらい現場離れてるから、もう戻れない気がする。+1
-1
-
214. 匿名 2021/02/05(金) 22:07:48
彼→コロナ病棟医師
私→NIの看護師
コロナ流行り始めで、混乱してた時期は、同じ病院内でも他の医療従事者に書類渡すときに指一本で受け取られたり、避けられたり(バイ菌扱い)、かなり傷ついたという話を聞いた。清掃やリネン交換も業者に断られ、とくにナースは仕事量が多くて(シーツ交換から掃除まで)かなり大変みたい。。でもその中でもやさしい言葉をかけてくれた人たちのことは一生忘れないって言ってた。
もともとお互い忙しくてあまり会えていなかったのがさらに会えなくなって寂しい。けど、これからもお互い励まし合いながら頑張る。+1
-1
-
215. 匿名 2021/02/06(土) 01:15:10
毎日文字打ってる事務員でも漢字ぐらい間違えたりするのに厳しいね。+1
-0
-
216. 匿名 2021/02/06(土) 01:15:25
おばさんはやっぱりねちこいのが多いな+0
-0
-
217. 匿名 2021/02/06(土) 01:16:25
薬剤師=頭いいみたいなのなんでなの
うちの大学は薬学部が一番偏差値低いのに+0
-0
-
218. 匿名 2021/02/06(土) 01:16:50
いじわるおばさんは存在自粛してください+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する