ガールズちゃんねる

ワンピースが世界で4億8千万部 最新98巻で、国内は4億部

315コメント2021/03/06(土) 07:35

  • 1. 匿名 2021/02/04(木) 08:28:42 

    ワンピースが世界で4億8千万部 最新98巻で、国内は4億部 | 共同通信
    ワンピースが世界で4億8千万部 最新98巻で、国内は4億部 | 共同通信this.kiji.is

    集英社は3日、漫画家尾田栄一郎さんの人気作「ONE PIECE(ワンピース)」の単行本が、4日発売の最新98巻で国内での累計発行部数(電子版を含まず)4億部に達し、海外の累計発行部数8千万部以上と合わせ、世界で4億8千万部を超えたと発表した。


    +80

    -46

  • 2. 匿名 2021/02/04(木) 08:29:43 

    あーどおりでゾロかっこいいと思った

    +26

    -15

  • 3. 匿名 2021/02/04(木) 08:29:45 

    長いんだよなー最後まで読む気力がない、今60巻くらいで買うの止まってるww
    コナンはちゃんと新巻まで買って読んでるんだけど

    +164

    -43

  • 4. 匿名 2021/02/04(木) 08:30:01 

    私がアラサーで子供の頃からずっと冒険してるけど、最終巻は何巻なんだろう。

    +166

    -4

  • 5. 匿名 2021/02/04(木) 08:30:27 

    何だかんだ面白い作品だと思う
    長いけど

    +152

    -29

  • 6. 匿名 2021/02/04(木) 08:30:30 

    引き延ばしすぎ〜

    +121

    -21

  • 7. 匿名 2021/02/04(木) 08:30:30 

    待ってました発売日!
    ジャンプの原作の方はコロナの影響で休みがちみたいで残念だけど、今がマジで面白いから早く読みたい♪

    +95

    -15

  • 8. 匿名 2021/02/04(木) 08:30:35 

    今日仕事終わったら新巻買いに行く

    +54

    -13

  • 9. 匿名 2021/02/04(木) 08:30:41 

    >>1
    漫画もアニメも見たことがない

    +26

    -20

  • 10. 匿名 2021/02/04(木) 08:31:01 

    アラバスタの頃が1番好きだった
    ほんと感動するシーン満載だった

    +100

    -14

  • 11. 匿名 2021/02/04(木) 08:31:51 

    今から新刊買いに行く!

    +18

    -12

  • 12. 匿名 2021/02/04(木) 08:31:52 

    絵が雑になってきたんだよね。。
    なんか常にわちゃわちゃしてる感じで。
    空島あたりまでは見やすかった

    +121

    -31

  • 13. 匿名 2021/02/04(木) 08:32:11 

    世界観とストーリーは面白い

    +14

    -12

  • 14. 匿名 2021/02/04(木) 08:32:14 

    >>3
    今が面白いのになぁ…この長さだと離れるのは仕方ないと思うけどww

    +159

    -15

  • 15. 匿名 2021/02/04(木) 08:32:39 

    今日の発売楽しみ。

    +11

    -11

  • 16. 匿名 2021/02/04(木) 08:32:42 

    新世界になってからもう無理と思って買わなくなった
    長すぎるのは辛い

    +30

    -9

  • 17. 匿名 2021/02/04(木) 08:33:42 

    まだ100巻いってないことにちょっと驚いた

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/04(木) 08:33:48 

    >>14
    今が面白いってすごい皆言うよね!
    内容気になるよーでも60巻までの内容も途中途中忘れてるし極限まで暇にならないの読み直せない助けてww

    +98

    -11

  • 19. 匿名 2021/02/04(木) 08:33:52 

    カイドウの息子(男の娘)が可愛すぎる
    母親が綺麗なのかな?

    +57

    -10

  • 20. 匿名 2021/02/04(木) 08:33:59 

    とりあえず惰性で読んでるだけ
    お決まりパターンばかりで飽きちゃった

    +26

    -10

  • 21. 匿名 2021/02/04(木) 08:34:07 

    絵柄が無理

    +39

    -16

  • 22. 匿名 2021/02/04(木) 08:34:10 

    >>1
    395万部(笑)

    +5

    -19

  • 23. 匿名 2021/02/04(木) 08:35:25 

    マンガ読むの大好きだけど、ワンピースは1巻で挫折してしまった。

    +20

    -18

  • 24. 匿名 2021/02/04(木) 08:35:38 

    65巻くらいで止まっているけど、一応買ってる…
    1巻買った時はここまで長い付き合いになると思わなかったわ…
    入れる場所無いから新しい本棚買わなくちゃ…

    +26

    -4

  • 25. 匿名 2021/02/04(木) 08:36:06 

    カイドウとビッグマムをどうやって倒すんだろ

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/04(木) 08:36:20 

    ワノ国長かったー笑

    +11

    -5

  • 27. 匿名 2021/02/04(木) 08:36:33 

    印税いくら入るんだろ笑

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2021/02/04(木) 08:36:35 

    ローのガンマナイフがカイドウに炸裂したね

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2021/02/04(木) 08:36:41 

    元気と友情と感動の押し売りが無理

    +27

    -23

  • 30. 匿名 2021/02/04(木) 08:36:42 

    本当に絵が雑になったなぁ
    1コマにごちゃごちゃ描きすぎてる
    昔は過去編ももっと余裕あるかきかただったのに今は駆け足だし
    原稿料あがってページさけなくなったのかな

    +69

    -10

  • 31. 匿名 2021/02/04(木) 08:37:18 

    >>18
    私は漫画はワンピースしか読んでないから続いてるんだと思うw最近呪術廻戦に浮気がちだけどww
    無理して読むことないよ!
    何かのタイミングでチラッと読んで気になったら読めばいいと思うよ♪

    +14

    -4

  • 32. 匿名 2021/02/04(木) 08:37:29 

    やっと待ちに待った四皇戦!

    +2

    -9

  • 33. 匿名 2021/02/04(木) 08:38:16 

    >>29
    アンチはそれしか言わないよね
    批判したいだけで全く読んでないから(笑)

    +21

    -15

  • 34. 匿名 2021/02/04(木) 08:38:45 

    >>26
    何で過去形?(笑)

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/04(木) 08:38:49 

    私が寝てる間に旦那が朝イチでワンピース買ってきてリビングに置いて仕事に行ってた。
    この時ばかりは旦那のこと神様と呼ぶ。心の中で。

    +98

    -6

  • 36. 匿名 2021/02/04(木) 08:39:23 

    終わったら全巻読む
    追う疲れた

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2021/02/04(木) 08:40:04 

    ワンピースの正体を知るまでは読むのやめないと思う

    +62

    -5

  • 38. 匿名 2021/02/04(木) 08:40:22 

    最悪な世代VS四皇の戦い。勝った方が海賊王の称号を手に入れる

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2021/02/04(木) 08:40:39 

    >>1
    最近登場人物多いので混乱してきたからもう一回ドフラミンゴ編から読み直したら読めば読むほど面白くてハマってます。今日の発売楽しみ。

    +44

    -5

  • 40. 匿名 2021/02/04(木) 08:41:15 

    とにかく読みにくい。

    +16

    -8

  • 41. 匿名 2021/02/04(木) 08:41:34 

    ヤマトが最後の仲間になるでしょうね

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2021/02/04(木) 08:41:39 

    >>3
    じゃあもう読まなきゃいい。
    コナン楽しんでね。

    +50

    -15

  • 43. 匿名 2021/02/04(木) 08:42:16 

    >累計発行部数

    相変わらず実売じゃなくて草

    +35

    -10

  • 44. 匿名 2021/02/04(木) 08:42:21 

    私が小学校のころからやってるもん。私も歳取ったなぁ。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/04(木) 08:42:21 

    子供が生まれた時には既にあったワンピース。最終回を期待しつつ、子供は高校卒業になりました。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/04(木) 08:44:19 

    >>20
    お決まりのパターンなら今の続き教えてよ
    飽きるくらい知ってるんでしょ?www

    +13

    -17

  • 47. 匿名 2021/02/04(木) 08:44:25 

    サボは死んでしまったのかな

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/04(木) 08:44:26 

    コックス派だから待ちに待ってた。
    ヤマト結局どんな人?!たのしみ~。

    +4

    -4

  • 49. 匿名 2021/02/04(木) 08:44:36 

    >>3
    コナンのがワンパターンで読むの疲れる

    +56

    -10

  • 50. 匿名 2021/02/04(木) 08:45:10 

    カイドウを倒すんだ!

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:01 

    >>23
    好みじゃ無いのね。
    私も進撃の巨人がムリだった。

    ┅┅でも、なら何故このトピに来てワザワザコメントするの?

    +21

    -7

  • 52. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:16 

    元気と友情の押し売りがしんどくて読むのやめた

    +8

    -7

  • 53. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:17 

    ここまで続いているのが素直にすごい。
    普通にバトル物でよくここまで続くよ。脱落していった読者もいるだろうけど、作者はこれだけ長く全く休まずエンターテイメントを提供できるって、本当に漫画を描くために生まれてきたんだなぁと思う。

    +34

    -5

  • 54. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:20 

    >>43
    えっ…?
    草生えたわ

    +10

    -13

  • 55. 匿名 2021/02/04(木) 08:46:51 

    好きだけど今から1から読むの考えるときついのはわかる
    他にも漫画読んでるだろうし
    私自身30巻以上出てる漫画に手を出すのもちょっと躊躇う
    しその3倍だもんね
    でもストーリー漫画で20年以上100巻近い連載でこのテンションを維持してるのは作者超人だと思う
    面白いよ

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2021/02/04(木) 08:49:11 

    >>46
    横だけど、
    新しい島につく→住人もしくはメンバーに関係ある人が揉め事してて巻き込まれる→途中のどこかで感動過去編→誰か倒す→宴→次の島
    の繰り返しのイメージ

    +41

    -3

  • 57. 匿名 2021/02/04(木) 08:50:12 

    >>52
    う、うん(笑)
    あなたの漫画の趣味は聞いてないから(笑)
    合う合わないはあるだろうけど、あなたが読まなくなった理由を発表する意味あるの?(笑)しかも皆が言ってるありがちな理由を(笑)

    +6

    -8

  • 58. 匿名 2021/02/04(木) 08:51:21 

    一人熱烈なファンいるねw

    +12

    -7

  • 59. 匿名 2021/02/04(木) 08:51:46 

    本当に人気なのか正直よく分からない。私は書店勤務だしつ習慣で読み続けてるんだけど、人気出た漫画って売り切れたり明らかに勢いある売れ方するんだけど
    ワンピースって常に凄いよう!ほら!って出してる割には売り言うほどワンピースが欲しい!って人いないし売れないの
    新規客が、あ別にいいですうって感じで集まらないお店みたいな感じ

    +14

    -6

  • 60. 匿名 2021/02/04(木) 08:52:31 

    >>57
    あなた個人がワンピース押しなのもよく分かった笑

    +5

    -7

  • 61. 匿名 2021/02/04(木) 08:52:59 

    >>56
    さらに横だけど、そういう括りだとどの漫画でもそうなんじゃないの?ドラゴンボールでも名探偵コナンでもスラムダンクでも
    その中で主人公やキャラが強く成長していくのが面白いんじゃないの?

    +16

    -9

  • 62. 匿名 2021/02/04(木) 08:53:11 

    >>3
    私は惰性で買ってるけど読んでないw 和の国へんが難しすぎて。。

    +10

    -6

  • 63. 匿名 2021/02/04(木) 08:53:39 

    >>57
    皆言ってるんだ笑
    じゃ、大多数はワンピースもういいわってなってるの気づいてるんだね
    本当に間延びしすぎた

    +6

    -4

  • 64. 匿名 2021/02/04(木) 08:54:50 

    長年読んでるファンです。最近コメントで話しが長いって文句言ってる人が多いので。確かに長いけど面白いし途中で連載ストップして話しが続かないこともほとんどないのでこんなに面白い漫画を書いてくれる尾田先生には感謝してます。

    +55

    -6

  • 65. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:00 

    長過ぎて飽きたわ
    編集部がドル箱手放したくないのはわかるけどさ

    +6

    -7

  • 66. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:03 

    >>56
    なんだろ、ワンピースは退屈になるんだよね

    +12

    -10

  • 67. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:06 

    >>60
    ワンピース好きだけど1番じゃ無いけどね(笑)
    筋が通ってない批判だけする人が嫌いなだけ(笑)
    見てる漫画のトピしか私は見ないんで(笑)

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/04(木) 08:55:27 

    >>46
    こういうコメントするバカ信者多いよね笑
    こんなのばっかりだから作者も楽なもんだよ
    続きは、どうせいつものお決まりパターンだけど、ネタバレになるから言わないよ😜


    +6

    -16

  • 69. 匿名 2021/02/04(木) 08:56:53 

    昔は面白くて集めてたけど、絵がゴチャゴチャして汚い感じになってから脱落してしまった。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/04(木) 08:57:16 

    >>56
    宴は大事だよ?

    +23

    -4

  • 71. 匿名 2021/02/04(木) 08:57:40 

    ワンピースってなぜか必ず累計出荷数でしか発表しないよね
    書店でも入荷数そんなにいらないのにって扱いになってるから出荷数だけ加算しても実際欲しくて手に取ってるって人はもっと少ないだろうね

    +14

    -4

  • 72. 匿名 2021/02/04(木) 08:57:52 

    >>19
    男の娘(生物学的に男)なの?
    乳もあるからボクっ娘(生物学的に女)なのかと思ってた。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/04(木) 08:57:59 

    >>51
    私は23じゃないですが、なぜ嫌いな人がコメントするのが駄目なの?
    いろんな意見があって良いと思うけど。

    +13

    -10

  • 74. 匿名 2021/02/04(木) 08:58:55 

    >>43
    そう発行部数なんだよね…売れた数ではない
    ワンピース嫌いじゃないけど、こういう話題の作り方はどうかといつも思う

    発行部数と実売数に差があるから、書店で在庫がめっちゃ余るって聞いたけど本当かな?
    だとしたら本屋が不憫だわ、本はとにかく場所を取るから…

    +41

    -3

  • 75. 匿名 2021/02/04(木) 08:59:04 

    ワンピース凄いですって言わなきゃダメ!って人が居て苦手

    +7

    -9

  • 76. 匿名 2021/02/04(木) 08:59:12 

    最終回が出たら遡って読むわ。私の中では空島で止まってる。面白いし好きなんだけど、長すぎてついてけない。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/04(木) 08:59:40 

    >>17
    月一ペースで休載してるからね

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/04(木) 09:00:20 

    もうワンピースの単行本はとびとび集めることにした、何とか編で区切る、読まないつまらないのにお金払えないわ、サンジが好きだからビッグマム編からおそばマスクまで集めてまた集めるのやめた、サブキャラの過去話とか本当にいらない、真だキャラの過去話もいらない、どんな魅力的なキャラ出してもそのときの使い捨てなのに、その使い捨てキャラに深い過去話つけすぎ

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2021/02/04(木) 09:00:59 

    >>74
    さっき書いたんだけど、各書店にこれくらい入荷しろ!って言われるの。そんなに売れないから入荷必要ないのに
    なぜワンピースだけ累計発行部数で持ち上げられるのか本当に謎。書店予約もワンピースは全然入らないよ

    +31

    -4

  • 80. 匿名 2021/02/04(木) 09:01:08 

    >>77
    そう思うとこち亀って本当にすごいな

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/04(木) 09:02:05 

    長いのが嫌って人がいるけど
    私は逆だー
    長期入院がきっかけで読むようになった。

    同じ場面を延々引っ張るんじゃなくて、色んな島、キャラが出て来るから見応えある。
    随分前の巻で背景にいたモブが、微妙にファッション変えてまた出てたり、それにまたストーリーが実はあったりで。

    ワノ国が出たから終盤だと言われてるのが寂しいよ。

    +21

    -2

  • 82. 匿名 2021/02/04(木) 09:02:48 

    キャラが無駄に多すぎる。
    技が強くなってるだけで、戦闘シーンは毎回同じパターンの繰り返しでつまらない。
    かなり前に離脱して、今は他に面白い漫画多いから読みたいと思わない。

    +11

    -4

  • 83. 匿名 2021/02/04(木) 09:02:49 

    忘れてた今日旦那に買っといてと言われたんだった

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2021/02/04(木) 09:02:59 

    >>75
    未だにいる??
    私昔はそっち派だったけど、ごめん
    今はもう目が覚めたつまらない、てかどんどんつまらなくなってくる

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2021/02/04(木) 09:04:00 

    ゴムが伸びるのと絵が汚いくらいしか知識がない。

    +4

    -8

  • 86. 匿名 2021/02/04(木) 09:04:38 

    >>75
    面白い面白くない、合う合わないはそれぞれだから別に良いと思う。
    でも、結果がすごいことは本当だから、そこを否定する人は私も微妙に感じる。
    ワンピースに限らず、音楽や映画とかもすごい結果を残してるのは事実で、それは作品を知らない人にも分かることなのに否定するのは何故だろう?って。

    +15

    -4

  • 87. 匿名 2021/02/04(木) 09:04:50 

    ONE PIECEはアニメ派
    だけど途中から単行本もずっと買ってる
    私は読んでないけど

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/04(木) 09:04:56 

    最新刊読んだけど登場人物が多すぎて覚えられない

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2021/02/04(木) 09:05:27 

    >>1
    テレビを観ると海外でも日本並みの人気があるかのような報道のしかただったけど、そうでもないんだね…

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/04(木) 09:05:28 

    >>85
    チョッパー可愛いよ

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/04(木) 09:06:00 

    人口より多いってどういう事?

    +1

    -6

  • 92. 匿名 2021/02/04(木) 09:06:07 

    >>84
    いるいる!ここにもわいてくるよ!ワンピース凄い族
    私も時々読んでるけど正直わのくにになってから本当に凄いから!ってどこが?ってなる

    +4

    -7

  • 93. 匿名 2021/02/04(木) 09:07:16 

    >>29
    無理なら読まなくて宜し
    大丈夫。ファンはファン以外の人には押し売りしないよ

    好きな人同士で話すのが楽しいから

    +8

    -7

  • 94. 匿名 2021/02/04(木) 09:07:48 

    >>51
    ここ好きな人だけのトピじゃないし、何でわざわざ進撃の巨人持ち出してくるんだろ

    +12

    -6

  • 95. 匿名 2021/02/04(木) 09:08:11 

    >>91
    えっ?

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2021/02/04(木) 09:08:16 

    >>86
    実際に売れた数じゃなくなぜかこれだけ発行出荷したよ!凄いでしょ!ってするから疑問になる
    実際はそれほど売上てはいないし、尻すぼみで人気衰退してるのにいつまでも御輿かつがされるのがうざい

    +13

    -9

  • 97. 匿名 2021/02/04(木) 09:08:40 

    >>90
    昔は可愛くなかった、いつからかゆるキャラみたいになった

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/02/04(木) 09:09:55 

    >>51
    進撃下げてんなよクソブス

    +9

    -18

  • 99. 匿名 2021/02/04(木) 09:09:56 

    >>61
    ドラゴンボールとはテンポとコマの見やすさがワンピースとは全然違うから比較にならないかも
    コナンみたいな推理ものはそのお決まりじゃないと犯罪者分からず何度も終わるとか企画自体が破綻するから、色んな幅を持たせられる冒険ものとの引き合いに出すのはまた違う気がする

    ワンピース好きだけど、テンポと読みやすさを変えて下さいって言っても変えられないだろうからさ。
    正直、見辛さは我慢して読んでるよ。面白いから勿体無いと思う

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2021/02/04(木) 09:10:05 

    >>93
    空島で離脱したなら読んでみなよ!今本当におもしろいから!
    読んだけど、全然。変わらない。昔から元気!友情!仲間!皆泣いてくれえ!
    お腹いっぱいだわ

    +8

    -11

  • 101. 匿名 2021/02/04(木) 09:10:49 

    >>97
    最初から可愛いよ
    声優の大谷育江さん効果もかなりあるけど

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/04(木) 09:11:03 

    重要なシーンがさらっと小さいコマで終わってたりしない?
    アニメだと時間使ってわかりやすくて、アニメ観てそういうことだったのかってなって単行本読み返したりする

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2021/02/04(木) 09:11:56 

    他の漫画ってそれ目的でジャンプが売り切れちゃうとかが時々あるんだけど
    ワンピースはそれがないんだよね
    長すぎたゆえにファン離れも凄いのかも

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2021/02/04(木) 09:12:01 

    >>102
    わかるー!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/04(木) 09:12:16 

    鬼滅に完敗した漫画

    +9

    -12

  • 106. 匿名 2021/02/04(木) 09:13:09 

    >>51
    進撃の巨人もなかなかファン多いのに、
    その発言いる?持ち出さないで!
    気分悪いよ。

    ワンピース好きですだけでよくない?

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2021/02/04(木) 09:14:07 

    ヨホホホ〜ヨ〜ホ〜ホ〜ホ〜♪

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/04(木) 09:14:14 

    >>90
    元カレが銀魂派の私を散々馬鹿にして笑ってワンピース押しつけてきた。その結果ゴムが伸びる事だけは分かった。
    チョッパーが鹿みたいなやつなのも覚えた。
    でもはまらなかった

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2021/02/04(木) 09:15:50 

    かなり前からまあまあオワコン

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2021/02/04(木) 09:15:59 

    >>108
    ゾロやサンジかっこよくない?
    でもハマらなかったならしゃーないわー

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2021/02/04(木) 09:16:26 

    周りで読んでる人、誰もいません。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2021/02/04(木) 09:18:08 

    そげきーーんぐ!

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2021/02/04(木) 09:18:23 

    >>108
    分かる~
    私も勧められて読みましたが、全く面白くありませんでした。
    押し付けるのは良くない。

    +4

    -6

  • 114. 匿名 2021/02/04(木) 09:18:39 

    もう最近は登場人物増えすぎて酷しいっす

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2021/02/04(木) 09:19:14 

    サボはどうなったんだよ!

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/04(木) 09:19:21 

    >>51
    わかる。話題になる漫画たくさんあるけど進撃の巨人が一番面白くないよね。
    あんなのが人気なのが理解出来ないよ。

    +1

    -19

  • 117. 匿名 2021/02/04(木) 09:19:26 

    >>56
    あと大量の敵キャラが出てくる。ドレスローザとか多すぎて意味わかんなくなった。んでワノ国来て飛び六胞とかギフターズ、プレジャーズ、百獣海賊団………
    今後登場しないくらいのキャラならもうちょい減らしてほしい。

    +13

    -2

  • 118. 匿名 2021/02/04(木) 09:20:07 

    メインキャラが全員集結しないししばらく出てこないし、解散する前まではなんだかんだ見てたなあ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/04(木) 09:20:09 

    >>61
    ワンピースはこの繰り返しが多すぎるんだよね〜

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/04(木) 09:20:58 

    わたし今ゾウの国入ったとこ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/04(木) 09:22:40 

    >>74
    まあ最終的には返本できるから、集英社と系列出版社の他の人気の本入れてもらうための接待と思うしかないw

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2021/02/04(木) 09:22:43 

    >>14
    本当に、今すごく面白いよね!新刊楽しみにしてた!
    途中で離脱した人にここまで頑張って読んで!面白いから!って言いたいけど長いからなかなか難しい...

    +11

    -8

  • 123. 匿名 2021/02/04(木) 09:22:51 

    >>37
    最近じわじわ核心に近づいてきてるね

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2021/02/04(木) 09:23:25 

    さすが王者の風格って感じ

    +1

    -4

  • 125. 匿名 2021/02/04(木) 09:23:47 

    >>116

    ワンピースを面白いと言う人もいますし、
    面白くないと言う人もいます。

    いいと思うのはそれぞれ。
    それでいいでしょうに。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/04(木) 09:24:48 

    >>108
    青っ鼻のトナカイだぞ!
    以後お見知りおきを

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2021/02/04(木) 09:26:28 

    >>117
    更に裏では世界会議やら王下七武海絡みで政府軍もわらわら
    話もキャラクターもパンパン
    私、正直七武海の方進めて欲しい
    和の国ゴチャゴチャでいまいち
    なんでビックマムまで絡んでくるのよ

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/04(木) 09:26:36 

    ワンピース好きだけど喧嘩売る気も買う気もないよ
    人それぞれでいいのよ自分が楽しめればいいんだよ

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2021/02/04(木) 09:27:24 

    >>12
    年齢もあると思う。作者のこだわりで動植物は全て自分で描いてるんじゃなかったっけ。モブとかまでアシに任せられれば楽なんだろうけどね。週刊連載であの書き込みはすごいと思う。

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2021/02/04(木) 09:27:57 

    >>12
    わかる。
    空島あたりは線も細くてスッキリ描かれててスタイリッシュ?な感じだった。
    今は、なんか細めの筆で描かれた下書きみたいな感じであんまり好きじゃない…

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/04(木) 09:28:04 

    一度も読んだ事がない
    アニメも見た事がない
    やっぱり見た方がいい?

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2021/02/04(木) 09:29:52 

    >>53
    本当にすごいよね。ただのバトル漫画とかじゃなくて、しっかりした設定と伏線あってバトル漫画好きじゃなくても、きちんとした物語として楽しく読める。長年連載しているのにここまできちんと作り込むのはすごいと思う。尾田さんはいつからこの物語を考えていたのだろうといつも思う(笑)

    +9

    -4

  • 133. 匿名 2021/02/04(木) 09:30:07 

    鬼滅が出てきてたからワンピのメッキが一気に剥がれたよねw そしね今回も案の定の発行部数だし
    ワンピってもう集英社と違法サイトでエロ漫画読むような胡散臭い編集が裏で数字操作できる指標でしかトップになれない事が世間にバレたし
    謎の2019年だけ行った集英社調べ、ステマバスターコール、忖度最高初版395万、ワンピ関係者が海賊版違法サイトで他社の商業誌のエロ漫画を割って読む 嘘バレバレの言い訳で押し通せる訳ないのに
    未だにYouTubeのアーカイブ公開しないけどまだ編集に時間かかってるのかな?公開できないのをYouTube側のせいにしてたけど

    +11

    -13

  • 134. 匿名 2021/02/04(木) 09:30:37 

    この発行部数もその中身は実売から遥かにかけ離れた数字を毎回ワンピだけ過剰発行し続けて、本屋に不良在庫押し付けといて結局は返本率6割という悲惨な実状だけどね
    例の405万の巻も、10年経っても未だに100万部以上も売れ残ってる有様だし
    本屋もワンピは売れないから、そこまで過剰な数いらないのに、困るのは集英社が無理やり押し付けてくる所なんだよな
    そうしないと他のもっと売れてる漫画を回してもらえなくなるという嫌がらせをしてくるから本屋はしぶしぶその過剰な数のワンピも受け取らないといけない
    店頭でも裏の在庫でも売れないのに毎回場所だけは大幅に取るわ、返本の手間も掛かるわで迷惑してる声が本当に多い

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2021/02/04(木) 09:31:38 

    >>131
    絶対見た方がいいとは言わないけど、今後ワンピースのトピが立った暁には一緒に語りたいねぇ。

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2021/02/04(木) 09:32:15 

    >>117
    確かに登場人物も多いし、世界でもこんな混乱が起きてるの?ってビックリさせられる事がある
    またの機会でそちらの話も出てくるんだろうけど、尾田さんの頭の中はどうなってるの?

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2021/02/04(木) 09:34:21 

    >>49
    そうだよね。
    同じようなトリック多すぎる

    +16

    -2

  • 138. 匿名 2021/02/04(木) 09:34:51 

    >>100
    頂上戦争も面白くなかった?あとハンコックかわいい

    +12

    -6

  • 139. 匿名 2021/02/04(木) 09:35:04 

    >>91
    世界中での累計だと思うけど

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2021/02/04(木) 09:35:36 

    アクションが下手なのか、コマとコマが上手く流れない。
    何やってるのか、何が起きたのかを咀嚼するのに時間が掛かる。
    たまに理解不能のまま仕方なく次のコマに移る。
    これが繰り返されて最終的になにがなんだか。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2021/02/04(木) 09:36:15 

    >>131
    59巻まではお勧めする
    でもそこから先は気になったらどうぞって感じ
    そこで挫折した人多いから

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/04(木) 09:36:34 

    漫画もアニメも映画も尽く全て鬼滅に完敗した漫画

    +9

    -10

  • 143. 匿名 2021/02/04(木) 09:38:15 

    >>142
    鬼滅の人気すごいよね
    見たことないけど今度見てみるよ

    +5

    -5

  • 144. 匿名 2021/02/04(木) 09:41:00 

    >>115
    サボどうにかなっちゃうの?

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2021/02/04(木) 09:43:22 

    漫画もあの盲目信者達ですら絵がゴチャゴチャしてて見にくいとか、人数が多すぎてモブが多すぎて見にくいとか言われてるらしいけど、アニメでも引き伸ばし引き伸ばしで全く絵も動かないし展開も遅いしで呆れられてるよね そりゃ毎週視聴率3%しか取れないわ
    HuluやTVerとかのネット配信、見逃し配信も同様に人気ないのか順位もずっと低いし TVerの登録者数も少ないよね 最近のYouTubeのアニメ配信も再生数しょぼいし

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/04(木) 09:44:48 

    なんで2020年は集英社調べしなかったの?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/04(木) 09:47:16 

    こいつのやった事
    ・集英社調べ
    ・ステマバスターコール
    →尾田もこれに乗っかり主導でアニメ会社東映とグッズ関係バンダイを痛烈に批判 後にステマだとバレ嫌々謝罪 そして何故か無理やり押しきり開催したバスターコール展は客ガラガラ
    ・忖度最高初版395万部
    ・海賊版違法サイトエロクールで他社の商業誌コミックエグゼのエロ漫画を割って読みまくる
    ワンピースが世界で4億8千万部 最新98巻で、国内は4億部

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2021/02/04(木) 09:48:20 

    これについては説明しないの?
    アーカイブはいつ公開するのだろう
    ワンピースが世界で4億8千万部 最新98巻で、国内は4億部

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/04(木) 09:50:12 

    2年後のフランキーがロボになり過ぎて
    あれはちょっとショックだったわ
    ナミもショートの方が良かった
    ボンちゃん好き

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2021/02/04(木) 09:50:36 

    ネットサーフィンしてただけだから内藤は悪くない
    アーカイブのこらないのはyoutubeの不具合だからワンピ編集は悪くない 集英社は悪くない YouTubeが悪い
    偶然だからコミックエグゼには何も言わない謝罪もしない
    ワンピースが世界で4億8千万部 最新98巻で、国内は4億部

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2021/02/04(木) 09:51:24 

    >>51
    私も進撃は絵が無理
    ジョジョも

    +6

    -11

  • 152. 匿名 2021/02/04(木) 09:53:23 

    >>91
    累計って分かりますか?
    一人一冊しか持ってないと思ってるんですか?

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/04(木) 09:53:41 

    >>100
    朝から凄い勢いで怒ってるけど大丈夫ですか?
    お腹いっぱいなら、勧められても食べられないもんじゃないの?
    それでも無理して食べるか食べないかはあなたの自由ですよ?
    尚更こんな掲示板なのに

    +7

    -6

  • 154. 匿名 2021/02/04(木) 09:56:12 

    たぶん一発目に泣いたのは
    当たり前だぁー!かな

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2021/02/04(木) 10:01:04 

    新刊買いに行かなきゃ🏃

    +6

    -6

  • 156. 匿名 2021/02/04(木) 10:04:24 

    表紙が白っぽくて新鮮

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2021/02/04(木) 10:08:19 

    >>51
    進撃は子供向けだから大人はあまり読んでないと思います

    +0

    -17

  • 158. 匿名 2021/02/04(木) 10:11:16 

    サボどうにかなっちゃうの気になるな。
    読むしかないか…

    +0

    -2

  • 159. 匿名 2021/02/04(木) 10:11:17 

    >>157
    人を補食する
    衝撃の内容なのに子供向け?
    さらに衝撃です!

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/04(木) 10:12:22 

    >>110
    まゆげと髪色がアカン。まゆげキリッとさせたら金髪の方は有りだと思う。緑はなんか分からん

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/04(木) 10:12:30 

    >>6
    アニメの話ならわかる

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/04(木) 10:13:04 

    >>157
    絵のレベルは小学生だけど
    内容は子供向きじゃ無いと思うが...

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2021/02/04(木) 10:15:51 

    アラバスタがピークでエニエスロビーからだんだん落ちてって、ビビがまた再登場してレベッカ達と仲良くなってあたりからまた面白くなってきて見出したけど
    見出したら最近また結構食いついて観てるww

    +4

    -5

  • 164. 匿名 2021/02/04(木) 10:17:07 

    >>108
    そうやって他を下げてワンピースをオススメする
    ワンピースファンが一番迷惑
    私は読みたいって人にしか漫画貸したこと無いし
    それでハマらなかったらそれ以上はすすめなかった
    ワンピースファン=ごり押しみたいな感じで言われるのが本当に嫌

    +14

    -2

  • 165. 匿名 2021/02/04(木) 10:17:25 

    >>160
    グル眉ね!
    緑の分からんて、なんでー!笑
    方向音痴だけどかっこいいのになー笑

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2021/02/04(木) 10:23:42 

    ビッグマムが出てきたあたりから、なんだか登場人物は多くて覚えられないし、絵は細かくてチカチカするし、今までのハマりようがなんだったんだ!?って位一気に冷めちゃった!

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/04(木) 10:25:43 

    いつも山積みの漫画
    本屋も元が取れなくて大変だよ

    +6

    -4

  • 168. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:04 

    >>157
    進撃って難しいし理解出来る子供は少ないと思うよ
    鬼滅は話もそれほど難しくないから万人受けしたけど、進撃は話の難しさ&複雑さから大人すらは慣れてる人が多い

    ワンピースもワノ国編は重要だし楽しいと思うけど、もう少しサクサク話が進まないかなぁ…とは思ってる
    鬼滅や進撃みたいにぶじ生きて最終回見たいよw

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:23 

    >>3
    ワンピースは前回までのストーリーを読まないとわけわからんくなるから読んでない
    コナンは話数ごとに違う内容だから飽きない

    +14

    -2

  • 170. 匿名 2021/02/04(木) 10:26:41 

    ジャンプ読んでるけど定期的に休むの止めてほしい。こち亀見習ってほしい

    +6

    -6

  • 171. 匿名 2021/02/04(木) 10:27:51 

    >>3
    私は逆です。コナン途中で諦めたー
    組織の話のアニメだけ追ってます

    +6

    -4

  • 172. 匿名 2021/02/04(木) 10:29:15 

    パンクハザードまでならめっちゃ語れるよ

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2021/02/04(木) 10:30:51 

    ジャンプで空島で脱落したんだけど単行本で改めて空島読むと良くてまた集めだしたー最近の話面白い!
    いろいろ言われてるけど100巻近く描き続けるってすごいと思う

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/02/04(木) 10:32:05 

    >>3
    それもうただのコナン好き笑
    ワンピース面白いと思ってないじゃん

    +31

    -2

  • 175. 匿名 2021/02/04(木) 10:32:43 

    >>170
    冨樫みたくなったら嫌だけど作者の年齢考えたら仕方ない
    20年以上トップつき走っててめちゃくちゃ忙しかっただろうけど、それでも平気だったのは若かったからでしょ
    休み無しで頑張って病気になって作者死亡とかになってほしくないから休んでほしいけどなぁ
    過労で死んだら目も当てられない

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/04(木) 10:33:39 

    >>53
    ワンピースのトピックで脱落した人はよく見るけど私は途中加入です
    バトル物は苦手でしたが物語として凄く面白くてのめり込んでしまい、
    頂上戦争で思いきって大人買いしました
    結構な金額でしたが全然後悔してません

    +9

    -5

  • 177. 匿名 2021/02/04(木) 10:37:32 

    >>108
    どっちも読むけど、銀魂バカにするやつにONE PIECEお勧めして欲しくない!
    銀魂、めっちゃ面白い!

    +5

    -4

  • 178. 匿名 2021/02/04(木) 10:37:46 

    >>91本屋さんに並んだ本を見たことがない近未来の人ですか?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/04(木) 10:41:33 

    BLEACHもだけど何で絵が慣れてくると女性の胸が爆乳化するのかなぁ
    あんなん絶対服に収まらんよ
    男キャラは別に股間がでかくなる訳でもないのに

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/04(木) 10:44:51 

    >>60
    横。
    ワンピースを好きで購読してるからコメントしてるだけじゃないの?
    ここはワンピーストピだし押すのは当たり前

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2021/02/04(木) 10:49:23 

    >>63
    そう言う声があっても好きな人は関係なく好きなんじゃないかな?
    皆が言ってるから自分も面白くないって言うのは訳がわからん

    +6

    -3

  • 182. 匿名 2021/02/04(木) 10:50:12 

    >>179
    ワンピースの女性キャラは巨乳が多過ぎるよね。
    もう手が勝手に巨乳を描いてしまうのかな。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/04(木) 10:52:15 

    >>166
    ビッグマムの所はお菓子の国みたいなポップで狂気の感じを出すためにごっちゃごちゃだけど表現としてはうまいなあと思ったよ
    尾田さんは色彩感覚すごい。

    +4

    -5

  • 184. 匿名 2021/02/04(木) 10:54:12 

    >>96
    出版業界にいたんだけど、売れない本の発行部数を毎巻のばすなんてしませんよ。
    だからこそ、本当にすごいことだよ。

    +12

    -6

  • 185. 匿名 2021/02/04(木) 10:55:05 

    長いよねー
    子育てが落ち着いたら、なんなら定年後とか時間が出来たときに思いっきり読みたい!!
    そういう漫画が沢山あるからこれからの人生楽しみだわw

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2021/02/04(木) 10:55:55 

    >>75
    がるちゃんだとワンピースを褒めたり、
    すごいって言ってる人がマイナスだらけになったり、アンカー付きで批判されてるよ?

    +12

    -3

  • 187. 匿名 2021/02/04(木) 10:57:24 

    ワンピースは一気読みがいい。新世界までで止まってたけど、最近また読み直してホールケーキアイランドまでは楽しめた。ワノ国入って登場人物と名前が一致しなくなってきてちょっと停滞中。でも作者の気合いは感じるので、ワノ国編終わったら一気読みしたい。あと字が増えて読むのめんどくさくなってきたからアニメで追おうかな

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2021/02/04(木) 11:13:33 

    >>20
    それで98巻まで買ってるの?
    ただの養分じゃん

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/04(木) 11:20:07 

    >>43
    ワンピはコンビニやbox?でオリコンが集計出来ないものも多く含まれてるから実際の実売は分からないって聞いた
    他の漫画も実売はちゃんと分かってなくて、結局発行部数でしか測れないんだって

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2021/02/04(木) 11:20:51 

    80巻くらいまで買ってたけど話ややこしくて離脱したわ、多分ビッグマム?のあたり
    完結したら買うわ…

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:15 

    >>103
    ジャンプのアンケ見て言ってる?
    ここ20年ほとんどワンピースが1位でNARUTOくらいしか競えてないよ
    ファン離れしてたらアンケ1位取るの無理だわ

    +4

    -6

  • 192. 匿名 2021/02/04(木) 11:24:35 

    >>133
    その鬼滅は呪術廻戦に週間売上負けてるんですが

    +1

    -8

  • 193. 匿名 2021/02/04(木) 11:27:02 

    ジンベエは正式に仲間になったの?

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2021/02/04(木) 11:28:12 

    読み辛くない?
    絵がごちゃごちゃして
    エースが真面目に死んだのに、サンジが美女かなんか見て鼻血吹き出して出欠多量で死にかけた辺りから興醒めして更に冷めた思い出

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2021/02/04(木) 11:30:22 

    >>192
    ワンピはその鬼滅にすら負けてるのに何言ってんだろ

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/04(木) 11:30:44 

    >>194
    確かに!でも輸血の伏線だったね

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2021/02/04(木) 11:31:28 

    >>195
    みんな仲良くしようよ😭

    +4

    -3

  • 198. 匿名 2021/02/04(木) 11:39:36 

    >>177
    気になってた!
    銀魂見てみよ~

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/04(木) 11:43:58 

    今年の夏ごろ100巻か

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2021/02/04(木) 11:44:35 

    >>14
    めっちゃわかるwww
    読んでる友達みんな、今が一番面白いっていう

    私は何回か脱落したけど、ある日思い立って読み直すと
    最新話が一番面白いって気づく

    +10

    -3

  • 201. 匿名 2021/02/04(木) 11:46:42 

    未だにワンピースの良さが分からずにいます。38歳

    +5

    -2

  • 202. 匿名 2021/02/04(木) 11:47:03 

    本屋で売れてないって言ってる人
    電子版の存在知らないの??

    関数多くなるほど場所取るから途中から電子版に切り替えたの結構あるんだけど、、

    +3

    -6

  • 203. 匿名 2021/02/04(木) 11:50:12 

    >>79
    うちの本屋もだよ。
    うちは超大型書店だけど、指定数取らないと他のジャンプ漫画の入荷にも影響するから入れるしか無い。ワンピは作品として面白いけど正直ピークは過ぎてるしSNSの発達でそういった実情が世間にも伝わって来てる。それなのにこうやって大々的にマスコミアピールするから余計冷ややかな印象になっちゃうんだよね。集英社は売り出し方考えた方が良いよ

    +15

    -3

  • 204. 匿名 2021/02/04(木) 12:03:16 

    >>129
    作者本人もだけど、アシスタントが描いてる背景さえもめちゃくちゃ細かくなったと思う。
    余白は罪というくらいの密度。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/04(木) 12:04:53 

    最近また面白くなってきたし
    ダントツで売れてるし
    凄いんだねー、ワンピース

    +2

    -8

  • 206. 匿名 2021/02/04(木) 12:13:34 

    >>205
    ワンピース97巻が出た昨年11月のコミック月間売り上げ90位だぜ

    +7

    -4

  • 207. 匿名 2021/02/04(木) 12:15:38 

    >>170
    休みなく週刊連載なんてブラック過ぎて今の時代に合ってないわ。何言ってんの…

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2021/02/04(木) 12:27:49 

    >>133
    熱心ですね、あなた

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2021/02/04(木) 12:28:50 

    キングはいつになったら活躍するの?
    ワンピースが世界で4億8千万部 最新98巻で、国内は4億部

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/04(木) 12:34:25 

    >>201
    もういい年なんだから少年漫画自体を卒業する時なのでは?
    子どもの頃から大人になるまで少年漫画ハマらない人もいるよ。青年漫画のほうが好きって人もいるし。

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2021/02/04(木) 12:40:07 

    >>96
    ギネス取ってるのに「それほど売れてない」はおかしくない?どんだけ発行部数盛りたくても、売れないもんそんな刷ってられるほど出版業界は羽振りよくないよ。ただでさえ本離れ酷いのに。

    ワンピース全盛期とされる数年前よりは落ち着いた、ってことならまだ分かるけど。
    今がもう全盛期じゃないってことを言いたいがために、過小評価しすぎでは。めちゃくちゃ売れたのは事実。

    +15

    -6

  • 212. 匿名 2021/02/04(木) 13:08:55 

    どうしてワンピースは単行本と電子書籍の発売日に1ヶ月のズレがあるの?
    謎なんだけど

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/04(木) 13:11:33 

    >>96
    どんな本でも売れない本を大量発行なんてしないんだよ。
    漫画だけじゃなくノベルや書籍もそう。
    単発なら初版発行した数で期待度が分かる。
    続き物なら前巻やこれまでの売上が発行数に反映される。
    つまり、発行数が多いってことはそれだけ売れてるってことだよ。

    私は正直ワンピースは買ってない。
    でも、すごいことは分かるし、そこは間違いないよ。
    売上に波があるのは当たり前。
    誰もが買ってる、買わなきゃいけないって言われてるわけでもないんだから、ピリピリした目で見る必要も無い。

    +7

    -8

  • 214. 匿名 2021/02/04(木) 13:14:13 

    >>201
    私はがるちゃんでよく出てる古い絵の少女漫画で魅力が分からないの多くある。
    漫画ってそういうものじゃないの?
    好きなの読めばいいじゃん。
    読んでみて!ってオススメされたからって、絶賛する必要もなく、大人ならテキトーに対応して終わりだよ。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/04(木) 13:14:25 

    >>179
    爆乳女子ばっかりになったよね
    ハンコックだけでいいのに

    ワンピースが世界で4億8千万部 最新98巻で、国内は4億部

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2021/02/04(木) 13:18:35 

    >>166
    私はスリラーパークがつまらなさすぎて挫折

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/04(木) 13:20:32 

    >>70
    「宴やりたいがためにキャラ殺さない」みたいなのを見た。「楽しい宴なんて人が死んでたらできない」みたいな。明るく見送ってやるのも海賊っぽい気もするけど。
    海賊じゃないけど、昔のナディアってアニメだと仲間の死を悼んだ後で宴してた。昔の仲間のお墓にお酒かけるシーンもあった。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/04(木) 13:20:39 

    めちゃくちゃハマってたけど空島で脱落したし、その後10年くらいして頂上決戦まで何とか読んだけど、その後がアプリで無料になってても読む気になれない

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/04(木) 13:21:47 

    30歳だけど、小学校高学年の頃にアニメが始まって、サンジが仲間になる頃までテレビで見てたけど、気がついたら見なくなってた。

    最近アプリで72巻まで無料!ってあって1話から読んでみたら、これは面白い!!!
    なんでこれまで読まなかったんだーと思ったよ。

    長く続くのはやっぱり漫画が面白いからなんだね!

    +7

    -4

  • 220. 匿名 2021/02/04(木) 13:30:22 

    >>129
    動植物に限らず動くもの全部。雲も海もらしい。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/04(木) 13:41:59 

    >>79
    今で言うなら書店側は進撃と呪術を入れたいのに
    ワンピースを必ずどれくらい店頭に入荷しろって言われて仕方なく入れる。そんなに売れないのに

    +7

    -5

  • 222. 匿名 2021/02/04(木) 13:44:11 

    >>165
    緑でもいいけどもうちょいイケメンにして欲しい
    トラファルなんとかは友達がカッコいいって言ってた
    あともう一個分かる!作者は絶対巨乳が好き

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/02/04(木) 13:56:58 

    >>179
    少女漫画のキザ行動ばっかりでリアルだと寒いだけの男達、
    イケメンばかり出てくる、
    普通設定なのに顔は可愛くて性格良い主人公

    と同じじゃない?漫画ならでは。
    少年漫画だとそれが女性の胸と、筋肉だらけの登場人物
    って感覚。

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2021/02/04(木) 14:06:24 

    コロナで暇だから最近また一から読みだしたよ。
    やっぱり面白い!まだ6巻だから先は長いけど(笑)

    +2

    -4

  • 225. 匿名 2021/02/04(木) 14:10:03 

    >>54
    えっ…じゃないよ
    発行だけはたくさんして駄々余りの現実があるんだからね
    書店よく行くけどいつも山積みで品切になってるの見たことないわ
    呪術や鬼滅はいつも品切

    +9

    -2

  • 226. 匿名 2021/02/04(木) 14:13:25 

    >>70
    宴のシーン大好き
    アニメ版のも入ってるネット配信ので何回もみる笑

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2021/02/04(木) 14:15:09 

    >>225
    今なら呪術、鬼滅、進撃は売れるんだけどワンピースは大量入荷しても大量に売れないの。絶対売れないのに絶対入荷させられる。集英社ももうちょい世の中の声聞いて欲しい

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2021/02/04(木) 14:17:28 

    ビッグマムら辺で買うのやめてたんだが、ガルで今が面白いって伏線回収されてるよ!というのでまた少し再開したけど、再開してすぐもうお腹いっぱいになってしまった
    先を読みたいとも思えなくなった
    詰め込み過ぎて1エピソード自体が長い。無駄も多い。このノリがもう無理だと思った

    ただそれでもこれだけついてくるファンがいるのは本当に凄いと思う
    売れ続けてるのは純粋に凄いよ

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2021/02/04(木) 14:23:18 

    >>74
    本当だよ
    見てこの在庫タワー

    +11

    -2

  • 230. 匿名 2021/02/04(木) 14:25:59 

    >>1
    ネットでは忖度ONE PIECE
    略して忖ピースって定着してて草

    +8

    -5

  • 231. 匿名 2021/02/04(木) 14:26:58 

    >>14
    >>3

    私も弟からワノ国面白いよ!今が一番面白い!って力説されてまた読み始めたけどめちゃくちゃおもしろい!!

    +7

    -5

  • 232. 匿名 2021/02/04(木) 14:36:35 

    元ファンたけど、読みづらいしワンパターンでもう好きじゃなくなったわ

    ➡️麦わら一味新しい島へ着く
    ➡️現地の友達キャラ登場
    ➡️悪い雑魚キャラが現地人に嫌がらせ
    ➡️ルフィ激おこ
    ➡️雑魚がボスを呼ぶ
    ➡️戦闘
    ➡️現地人の悲しい過去
    ➡️一度はやられるがなんだかんだルフィがすごいおかげで勝つ
    ➡️仲間だ!ドン!
    ➡️宴じゃー!

    常にこれだし展開読めすぎ

    +8

    -6

  • 233. 匿名 2021/02/04(木) 14:43:14 

    >>229
    おしゃれに積んであるね。余計手に取れない。

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/04(木) 14:43:33 

    >>229
    本で遊んではいけません。

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2021/02/04(木) 14:55:48 

    >>232
    私はこのパターン何度来ても楽しく読めるわ

    +6

    -5

  • 236. 匿名 2021/02/04(木) 14:57:01 

    もう惰性で買ってんだよな。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/04(木) 14:57:48 

    長いこと惰性で買ってるけど読んでない

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2021/02/04(木) 15:13:45 

    立体感のないベタ塗りで背景詰め込みすぎで目が流れちゃう
    空島あたりから疲れちゃって読み辛い絵になったと思う

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/04(木) 15:21:02 

    >>3

    両方大好きだけど、ワンピースの方が全然良いよ

    コナンは原作とスピンオフ交互に連載してるのがね...
    安室ファンの私でも、スピンオフに力入れて原作進まないのはどうなの?って毎度疑問に思う

    ファンの需要取り入れるのは良いことだけど、取り入れすぎた結果の見本がまさにコナン

    +5

    -5

  • 240. 匿名 2021/02/04(木) 15:40:30 

    >>1
    自粛で外にも出づらいし新刊までマラソンするか!って人も結構買ってそう。週刊よりコミックでまとめて読んだ方が分かりやすそうだし

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2021/02/04(木) 15:43:37 

    >>179
    爆乳化なんてどうでもいいわ
    別に漫画読んでいちいち乳デカいわ!なんて突っ込まないし
    少女漫画のアホみたいに目がデカいのもいちいち突っ込まないでしょ?

    +4

    -4

  • 242. 匿名 2021/02/04(木) 15:50:44 

    >>14
    色々あってワの国だからね
    本当に今面白いと思うけど
    読み返すのは大変だよね

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2021/02/04(木) 15:52:32 

    >>229
    ワンピは置いといてもずっと売れないの分かってるからね
    いつも場所だけは無駄に取るし ならタワーでも作っとけって感じか

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2021/02/04(木) 15:57:10 

    ワンピースだけ電子版はコミック発売から1ヶ月遅らせてからの発売なんだよね
    どうにかして紙の方を買わせてやろうという魂胆が凄い それでも鬼滅や呪術の方が圧倒的に売れてるんだけども
    今のこの時代にそういう所で見え見えの贔屓するから集英社もワンピースも嫌いなんだよね
    本当にこの会社の体質は古臭いと思う

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2021/02/04(木) 16:00:18 

    モンキー・DL・free

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/04(木) 16:03:21 

    >>213
    よこだけど、ワンピースは明らかに実売からかけ離れた数字をもう何年もすり続けてるからそういう事を言われるんだと思うよ

    +5

    -4

  • 247. 匿名 2021/02/04(木) 16:05:02 

    >>208
    事実だけどね

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/04(木) 16:08:49 

    >>232
    漫画なんてそんなもんじゃん
    それより○○編ってネタがたくさんある、キャラも多いのがすごいと思う
    アンパンマンもキャラたくさんだし

    +4

    -3

  • 249. 匿名 2021/02/04(木) 16:09:29 

    もう終わってほしい

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2021/02/04(木) 16:35:47 

    >>76
    私は島ごとに貯めて読んでる
    一気に読んだ方が断然面白い

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2021/02/04(木) 16:42:53 

    >>232
    ワンパターンじゃ無い漫画ってどんなん?

    +5

    -4

  • 252. 匿名 2021/02/04(木) 16:47:33 

    魚人島出たあたりから止まってて最近また最新刊まで読んだんだけどやっぱりめちゃくちゃ面白い。単行本で一気読みすると読み応えあるなあってぐらいで長さもそこまで気にならなかった。
    次は完結したら読もうかな…

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2021/02/04(木) 16:53:20 

    >>229
    はあい書店店員ですが発行部数で一番とらせなきゃいけないから大量発行する。そして各書店には必ずこれくらいは入れて!って押し売り。そして店頭に並べるけどまあ売れない

    +11

    -4

  • 254. 匿名 2021/02/04(木) 16:55:09 

    展開が退屈なんだよね。ワンパターンで。
    同じワンパターンでもドラゴンボールは楽しいのに
    ワンピースは眠くなる

    +5

    -4

  • 255. 匿名 2021/02/04(木) 17:11:49 

    >>71
    実売数だけ発表して下さいと思う

    +5

    -2

  • 256. 匿名 2021/02/04(木) 17:46:10 

    >>253
    本屋で買うよりコンビニで買う方が多い

    +5

    -4

  • 257. 匿名 2021/02/04(木) 18:02:20 

    この表紙のヤマトがナミに見える。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2021/02/04(木) 18:07:06 

    面白いと思うしずっと買ってるけど、
    ここ数年本当読みにくい!!
    さぁ読むぞって思わなきゃ読めない!

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/02/04(木) 18:29:25 

    >>256
    コンビニですら売れ残り

    +5

    -6

  • 260. 匿名 2021/02/04(木) 18:58:39 

    ずっと単行本買い続けてるし
    相変わらず発売日楽しみにしてるし
    なんだかんだ1番好きかもしれない

    +4

    -3

  • 261. 匿名 2021/02/04(木) 19:10:50 

    おんなじような人が次々に出てきて誰が誰か分からないからついていけないー

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2021/02/04(木) 19:36:28 

    >>246
    本当に?
    一応、今調べたら数ヶ月前の時点で95~97巻が、各180万部以上を突破してるとなってるよ。
    なので、これまでの巻数と発行部数は特におかしくはないと思うけど。
    毎回重版もかかっているようだから発行部数だけが多いわけではないのでは。発行部数だけが以上に多いなら重版はかからないよね?

    +5

    -4

  • 263. 匿名 2021/02/04(木) 19:37:47 

    >>262追記
    これは各180万部は売上のことです。

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2021/02/04(木) 19:45:53 

    >>259
    鬼滅が珍しかっただけで
    漫画とか売り切れとかあんまり無いよね?
    どの漫画も発売日は山積みな感じだと思うけど

    +2

    -5

  • 265. 匿名 2021/02/04(木) 20:03:56 

    >>1
    10年くらい前に海外住んでたけど、アニメ放送されてたよ。
    声優は英語だけど。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/04(木) 20:09:42 

    >>264
    最近は勢いあると売り切れるよ
    鬼滅、呪術、進撃はよく出るね

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2021/02/04(木) 20:12:49 

    >>152
    あ、98巻だけだと思った。
    98巻含めた累計って事か。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/02/04(木) 20:16:50 

    >>267
    あくまで頑なに累計でしか出さない。そりゃ長いから累計なら昔の売上加算されてるから
    ジャンプから尾田さんへの気遣い
    avexのピークが過ぎた浜崎あゆみみたいな感じ

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2021/02/04(木) 20:39:45 

    伏線とか全然分からないし気にしてないし、ストーリー知りたいだけだから買って1回しか読まないけど、でもずっとおもしろくて好きだよ!

    今日から改装するからか近所のコンビニ、昨日の朝には売ってて、待ちに待った物が思いがけず1日早く手に入ってかなりテンション上がった!!

    確かに長いけど、ずっとこうやって楽しみがあることが嬉しいし、気長に最終話を待つよ。

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2021/02/04(木) 20:45:55 

    4億部はすごいけど、ワンピは連載期間も長いし中古に数が回りやすくて刷りすぎ感はあるよね
    ワンピースが大長編としてすごいことは確かなんだけど尾田さんはもう少し絵と情報の引き算して欲しい

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/04(木) 20:46:11 

    >>21
    なんでこのトピきたの?

    +3

    -3

  • 272. 匿名 2021/02/04(木) 20:55:09 

    いつも読み直そうと
    1巻から読んで、ワノ国あたりで挫折してしまう。
    こっからだ。とよく言われる。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/04(木) 20:57:55 

    >>263
    もう実売は200万部すら超えてないし、集英社や編集もその売上の数字をずっと見てきて超えないのは1番分かってるのに、それでも毎回無理に初版で300万部以上も刷ってるからこういう風に言われるんだと思う
    1番発行部数多かった全盛期時の巻でさえもまだ100万部以上残ってるのに

    +6

    -2

  • 274. 匿名 2021/02/04(木) 21:32:51 

    頂上決戦から離脱した。
    最後どうなるかは気になるからそれが知れたらいいや

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/04(木) 21:37:36 

    今面白いって聞くけど
    そこまで読むのが面倒臭いw
    いつか読みたいとは思ってるんだけどね〜

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/04(木) 22:06:03 

    ワンピースとハイキューしか
    追ってる漫画ないから
    怒涛な展開を期待

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2021/02/04(木) 22:13:12 

    マイルドヤンキーが好んで読んでるイメージ

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2021/02/04(木) 22:14:11 

    >>264
    鬼滅も今残ってるよ
    売り切れてるのは呪術、チェンソー、約ネバ

    +3

    -4

  • 279. 匿名 2021/02/04(木) 22:20:40 

    そろそろ終わらせていいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/04(木) 22:23:12 

    >>232
    結局とことん好きになってて惚れ込んてて作風があってたら平気なんだよね
    私はモブがワーワー場外から説明し出したり 色物キャラばっかり出てきてギャグを詰め込むようになってから読むのしんどくなった
    ルフィに魅力がなくなったことも大きい
    ギア2ndとか 今も使ってんの?
    歳をとるにつれ画面が見にくく頭に入らなくなってきた
    ずっと好き、面白いと言える人が羨ましい
    家族が買ってるから終わりが来たら読み返す予定

    +5

    -3

  • 281. 匿名 2021/02/04(木) 22:27:28 

    >>278
    鬼滅は行き届いた感じだね。今圧倒的に足りないのは呪術

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/04(木) 22:35:44 

    >>19
    わかります!
    可愛いですよね!好きなキャラです!

    +3

    -3

  • 283. 匿名 2021/02/05(金) 00:58:27 

    旦那が全巻持ってるけど
    いつも3巻くらいで
    挫折しちゃうんだけどー

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/02/05(金) 01:33:57 

    >>232
    漫画って、特に少年漫画ってそんなもんじゃない?ワンパターンでも毎度違うエピソードがあるからいいんだよ。

    +6

    -2

  • 285. 匿名 2021/02/05(金) 01:37:44 

    >>239
    私もそう思います。ワンピースはちゃんと話進んでるけど、コナンはもう遅い遅い。組織編きたかと思えば大して進んでないし、この調子で終わるの?って感じ。

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2021/02/05(金) 02:46:10 

    >>86
    横。
    面白いとか、合わないとかそれぞれなのは同意。

    だけどワンピファンは、別の漫画のここが好きとか言うとすぐに売れた数で競ってくるから苦手。
    私の周りの人だけかもしれないが…

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2021/02/05(金) 04:01:47 

    >>14
    パンクハザードの始めあたりで止まってるけど、息子が急にワンピース読み出して全部読みたいと言うので最新刊まで一気に買おうかどうか迷ってたところ。
    今が面白いのか〜。
    全然話わからないけどパンクハザードで出てきた錦えもんさんが最新刊の表紙にいてびっくりした。
    ずーっと一緒に旅してるのね。

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2021/02/05(金) 04:07:19 

    >>227
    それって売れないやつはずーっと店番ってこと?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2021/02/05(金) 05:52:02 

    >>29
    王道の少年漫画だぞ
    性欲欲望物欲な、なろう系より億倍良いわ

    +1

    -3

  • 290. 匿名 2021/02/05(金) 05:53:54 

    >>279
    あと持って5年は長いだろうけど、本当にそろそろ終わりに近づいてる…
    終わって欲しくない

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2021/02/05(金) 06:02:18 

    >>254
    ワンピースほど読んでて面白い考察漫画はないのに
    歴史探索なら進撃みたいに色々考えて読めれば面白い筈なんだけど、戦争編を機にコマ割りやゴチャゴチャと絵が細かくなったのが離脱要因なんだろうなって… それと話が長く巻数が多いからダレるのも分かる

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2021/02/05(金) 06:06:46 

    >>193
    ジンベエは晴れて麦わらの一味に迎えられた、その時にローやキッドが度肝を抜いてた
    元七武海とゲームなら終盤で仲間になる強キャラ、今の編が終われば宴で仲間入りを祝う展開が入ると思われ
    それだけに物語が佳境を迎えつつあるんよな

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2021/02/05(金) 07:09:30 

    最新刊はあっちでもこっちでもドヤ!ドヤ!(周りのモブの「スゲェ!」「ギャー○○だぁー!」)なシーンのオンパレードで萎えた
    作者が見せたい格好いいシーンを詰め込んである感じ

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2021/02/05(金) 08:10:15 

    ワンピース70巻位まで読んでたけど、挫折したなー。やっぱり長すぎるよ。
    こち亀みたいにどこ読んでも良しなら気楽に読めるけど、ストーリーものでこの長さはつらい。
    好き嫌いは置いといて、98は続けすぎな気がする。
    少年漫画なのに、これから少年になる子達は安易に読めないよね。揃えるなら5万円くらいかかっちゃう。
    かといって、大人もそんな冊数を読む時間は簡単に作れないし。
    完結したら再編集して半分くらいの長さで出して欲しいと個人的に思う笑

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2021/02/05(金) 08:22:39 

    サンジの兄弟またでないかな
    サンジは嫌がるだろうけど

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/02/05(金) 08:41:02 

    >>273
    それは出版のカラクリを知らない人が言ってる意見だね。
    調べて見た方がいいよ。
    ワンピースだけでなく大型人気コミックの、発行数と売上に大きく差があるのに、なぜ再版がかかるか。
    よくネット上で質問出てます。
    これはちゃんと理由があって、大量に売れ残って困る数字とは違うんですよ。
    長々した話になるので、複数巻にわたって疑問に思っているのであれば1度調べてみるといいかも。

    +5

    -3

  • 297. 匿名 2021/02/05(金) 08:42:47 

    >>279
    もう終盤だよ。
    結末は既に決まっているらしいし、
    ワノ国に入ったところでファン達も終わりに向かって読んでる。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/02/05(金) 08:43:49 

    >>259
    本来売り切れないように仕入れます。
    コンビニも本屋も勤務経験ある。

    +0

    -3

  • 299. 匿名 2021/02/05(金) 08:50:40 

    >>3

    私漫画ってすぐ読み終わってしまうからコスパ悪いなってつい感じてしまうんだけど、ワンピースとかコナンは読みごたえあるから好き。

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2021/02/05(金) 09:50:29 

    >>296
    じゃその出版のカラクリ教えて

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2021/02/05(金) 10:08:08 

    >>296
    それとあなたは何故かずっと再販再販と再販にすごい拘ってるけど、ワンピースがよく言われてるのはさっきも書いたけど実売が長期間見ても200万部すら超えないのに最初の初版の時点で300万部以上も刷ってるからだよ それに今回鬼滅もあったからか色々言われた
    その95~98巻もそうだし、1番発行部数多かった全盛期時の巻でさえもまだ100万部以上残ってるのに

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2021/02/05(金) 12:27:58 

    ルフィたちは海軍目指せば最強だったと思う

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/02/05(金) 12:35:27 

    空島で心折れた

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/05(金) 15:04:07 

    >>232
    悲しい過去がある人が多すぎだよね。
    で、みんなで鼻水たらして泣いてるイメージ。

    +4

    -2

  • 305. 匿名 2021/02/05(金) 19:39:22 

    >>277
    わかる
    すぐ張り合ってきたり、熱くなる人が多い

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2021/02/05(金) 20:57:03 

    >>301
    だから、ワンピースに限らず実売を完全に数えるのは不可能だって言われてるじゃん
    コンビニで買う人が多いしどこぞのネットで買うやつだって集計出来ないんだから

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2021/02/05(金) 20:58:24 

    >>232
    展開が読めるというならぜひともワンピースがなんなのか当てて欲しい。
    そしてルフィがどうなるのか。
    色々予想はしてるけど、私にはまだ確実に読めないから。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/06(土) 12:14:36 

    >>306
    発行部数だが実売だかどっちを謳い文句にするのか以前に、そもそもがもう10年もその実売から明らかにかけ離れた数字で過剰に刷ってるからそういう事言われるんでしょ
    鬼滅の最終巻でもかなり怪しいゴタゴタがあったからあれだけTwitterやヤフコメやここでも指摘されてたし
    それで発行部数でゴリ押してきても、その中身は知られてるんだよ

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2021/02/07(日) 11:43:05 

    ONE PIECEなら批判してもいいって風潮すごく嫌だ。
    「読みづらくなった」は分かるけど、発行部数とかストーリーが好きで読んでる側としては超どうでもいいし、長いに関しては読んでないなら黙っててよって思う。
    ダラダラ同じような展開を書いているなら「長い」って指摘は腑に落ちるけど、96巻で「全伏線、回収」って宣言されたようにまだ解明されてない謎はたくさんある。シャンクスがなぜ四皇なのか1巻で分かってたら絶対つまらない。
    あとアラバスタ・空島・頂上決戦で脱落した人はただのミーハーだと思う。

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2021/02/07(日) 12:01:41 

    >>232
    そのワンパターンと思えた島での出来事の謎が解明されたり、新たな展開があって今めっちゃ面白いよ。押し付けるつもりはないけど。


    アラバスタ→レヴェリー会議でビビ王女がイム様(偉い人)に目を付けられる。コブラは単独で五老星と会う。アラバスタの国が危ない。

    空島→ロジャーが何故古代文字を扱えたのか解明された。

    ウォーターセブン→スパンダムの剣が何故悪魔の実を食べれたのか解明されつつある。

    などなど

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2021/02/09(火) 21:59:06 

    >>302
    それはエースじゃないか?エースは特にガープにそれ言われたけど…犯罪者の血が混じってるから自分には重荷すぎるって断ってたな。ルフィは個人的に旅芸人が向いてそう。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/02/09(火) 22:02:33 

    >>309
    シャンクスはルフィのフーシャ村にいる時点ではまだ四皇じゃないよ。その後の数年の間にいずれ詳しい時期は明かされるだろうけど四皇入りしたと書いてある。ファンブックに。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/02/17(水) 22:24:02 

    >>309
    発行部数が好きで漫画読んでる奴なんて初めて聞いたわ

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/17(水) 22:37:23 

    >>264
    最近は初版がめちゃくちゃ少なくされてるからロボ子とか仄見えとかすぐに無くなったよ
    そしてわざわざ取り寄せてまで買う人は少ないから店頭になければそのまま…気がついたら連載も終わってたってパターンは多い

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/06(土) 07:35:02 

    >>23
    向き不向きはあるよね。私は鬼滅が駄目だった。ワンピースは空島辺りで知ってそこから全巻買って読み続けてるけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード