
「カマンベールチーズ」がアルツハイマー病予防に
59コメント2015/03/18(水) 07:09
-
1. 匿名 2015/03/17(火) 12:55:42
アルツハイマー病の症状を再現したマウスにカマンベールチーズから調製した餌を摂取させた結果、アルツハイマー病の原因物質「アミロイドβ」の沈着が抑制され、脳内の炎症状態が緩和されたという。
また、その有効成分の一部として「オレイン酸アミド」と「デヒドロエルゴステロール」がカマンベールチーズに含まれていることも今回初めて明らかとなった。
現在認知症患者は日本で約460万人、世界では約2400万人。
具体的なメカニズムの解明や将来的な認知症予防への貢献など、今後のさらなる研究に期待が寄せられている。+28
-5
-
2. 匿名 2015/03/17(火) 12:59:18
カマンベールいつも食べてるからボケないな笑+137
-3
-
3. 匿名 2015/03/17(火) 12:59:28
チーズなら無理なく食べられるからいいと思う
でもどれくらい食べればいいんだろう+86
-4
-
4. 匿名 2015/03/17(火) 12:59:46
アルツハイマーは予防出来ても痴呆は進むでしょ+7
-27
-
5. 匿名 2015/03/17(火) 13:00:01
カーマンベルチーズ好きなんだけど、高いから頻繁にはたべられないな。
プロセスチーズじやだめかな。+116
-11
-
6. 匿名 2015/03/17(火) 13:00:27
でも、いろんな情報が出過ぎて、何が正しいのか分からない。+88
-5
-
7. 匿名 2015/03/17(火) 13:01:18
アルツハイマーではなくデブになって死にそう…+110
-10
-
8. 匿名 2015/03/17(火) 13:01:59
バランスが大事じゃよ(笑)+38
-5
-
9. 匿名 2015/03/17(火) 13:02:01
食べ過ぎは駄目よ+29
-5
-
10. 匿名 2015/03/17(火) 13:02:08
カマンさんお手頃だからつまみにして食べられますね!私より親に進めてみよう。退職すると痴呆にかかりやすいと聞きますし。+19
-5
-
11. 匿名 2015/03/17(火) 13:02:20
カマンベール好きだからたまにくり抜いてフォンデュにして食べてる
その程度でも効果あるかな+55
-4
-
12. 匿名 2015/03/17(火) 13:02:24
カマンベール大量生産して安くしてくれ。+86
-3
-
13. 匿名 2015/03/17(火) 13:02:30
カマンベール好きでよく食べてる
雪印食べやすい+33
-6
-
14. 匿名 2015/03/17(火) 13:02:39
これにはこれが効くと判明!
何でも当てはめて言えば良いってもんじゃないよw+7
-3
-
15. 匿名 2015/03/17(火) 13:03:06
でもチーズはコレステロール高いから、医者があまり食べない方がいいっていってた。。+45
-4
-
16. 匿名 2015/03/17(火) 13:03:14
5
種類によるかもだけど
そんな高くはないと思うんだけど。+9
-4
-
17. 匿名 2015/03/17(火) 13:04:03
取り入れて見よー
気休めだけどね!+6
-0
-
18. 匿名 2015/03/17(火) 13:04:29
なわきゃない+0
-1
-
19. 匿名 2015/03/17(火) 13:05:04
+58
-4
-
20. 匿名 2015/03/17(火) 13:05:05
チーズ好きだからなあ
盛り合わせにして食べてる。+7
-1
-
21. 匿名 2015/03/17(火) 13:05:12
>現在認知症患者は日本で約460万人、世界では約2400万人。
何よりこれに驚いた
日本だけで結構な割合だわ
長寿国なのと、医療が発達してなくてデータが取れない発展途上国のデータを含めてないっていうのもあるんだろうけど+44
-0
-
22. 匿名 2015/03/17(火) 13:07:51
旦那がワインと一緒によく食べてる。
自分は周りの白いカビ?の部分が苦手で食べないんだけど、将来結果が出てくるかな?+5
-2
-
23. 匿名 2015/03/17(火) 13:10:26
11
熱すると酵素や乳酸菌も死ぬし、タンパク質も変質します。
効果がなくなるかも?+8
-0
-
24. 匿名 2015/03/17(火) 13:10:33
チーズ 塩分高いから何でも程ほどが良いよね+9
-0
-
25. 匿名 2015/03/17(火) 13:12:24
アルツハイマーか他の認知症なのか、種類が分からないけど、自分の身内や知り合いだけでも6人います…+3
-1
-
26. 匿名 2015/03/17(火) 13:18:41
普通に美味しいし、食べたい人は食べれば良い。
脂質と塩分と乳癌も気にしながらの習慣的な摂取となると色々大変。
アルツハイマー型認知症の対策としては私は食べないな。
たまに食べるから美味しい。
乳ガン患者は高脂肪の乳製品を避けましょう | 最新健康ニュースkenkounews.rotala-wallichii.com乳ガン患者は高脂肪の乳製品を避けましょう | 最新健康ニュース 最新健康ニュース海外の健康関連ニュース 乳ガン患者は高脂肪の乳製品を避けましょう米国の医療保険グループ法人である Kaiser Permanente が行った研究によると、乳ガンの患者は脂肪分の多い乳製品を...
+8
-0
-
27. 匿名 2015/03/17(火) 13:20:19
明治とかで出してるような一般的な白カビチーズでいいってこと?それとも本物の「カマンベール・ド・ノルマンディ」じゃなきゃだめってこと?+13
-1
-
28. 匿名 2015/03/17(火) 13:20:35
カマンベールチーズ美味しい!+14
-1
-
29. 匿名 2015/03/17(火) 13:23:54
かといって食べ過ぎると乳がんとか心配+7
-0
-
30. 匿名 2015/03/17(火) 13:26:50
日本人は脂肪と塩分も摂りすぎの傾向だから、チーズよりヨーグルトくらいの方が良さそう。+7
-1
-
31. 匿名 2015/03/17(火) 13:27:38
ていうかプラスよりもマイナス要因を減らした方がいい気がする。1食材だけじゃなんとも、、
てか高カロリーでしょっとしか食べれないよ。+6
-0
-
32. 匿名 2015/03/17(火) 13:28:54
カマンベールとかブリーチーズとか白カビ系大好き!
予防できるなら一石二鳥だけど、美味しいから食べ続けるよ+7
-0
-
33. 匿名 2015/03/17(火) 13:29:53
バカ売れってバカが買うからって意味でもあるよね。
バカ売れしたR-1は効果ないし。+6
-6
-
34. 匿名 2015/03/17(火) 13:32:29
もともとチーズを食べる習慣のある民族は、
チーズを継続的に食べても健康でいられる理由があって、
それは毎日のように飲むワインのポリフェノールだと聞いた。
まめにワイン飲まない私は、
チーズも時々で充分だと思ってる。+5
-1
-
35. 匿名 2015/03/17(火) 13:34:59
アルミ鍋がよくないとか言われたので、アルミ鍋は処分しました。
今度はカマンベールを食べればいいのでしょうか?
わかりましたっ!+10
-4
-
36. 匿名 2015/03/17(火) 13:34:59
アルミ鍋がよくないとか言われたので、アルミ鍋は処分しました。
今度はカマンベールを食べればいいのでしょうか?
わかりましたっ!+5
-3
-
37. 匿名 2015/03/17(火) 13:49:00
カマンベールトーストが好き
フランスパンにガーリックバターを塗って
カマンベール乗せてトースターで焼く!
カマンベールが程よくトロッとして美味しい。
居酒屋によくあるよね?+6
-1
-
38. 匿名 2015/03/17(火) 13:50:41
日本はもっとチーズとバターを作るべき
トピズレだけど+24
-1
-
39. 匿名 2015/03/17(火) 13:53:26
あまり信じられない。
フランス人の家族・親戚いてカマンベール食べまくってるけどアルツハイマーになってるよ。
周りでもそんなこと聞いたことない、
普通にボケていってるけど…+11
-2
-
40. 匿名 2015/03/17(火) 14:01:27
カマンベールチーズは他の人も書いてるけど、高いですよね。
4個入りで100円以下の安いベビーチーズで「カマンベール入り」っていうのがあるけど、それでもいいかな?+12
-1
-
41. 匿名 2015/03/17(火) 14:30:45
昔は大好きで良く食べてたけど今は高くてここ数年買ってない・・
ベビーチーズかスライスチーズばかり。
美味しいんですけどね+2
-1
-
42. 匿名 2015/03/17(火) 14:33:30
ごめん、私持病持っててチーズ食べれない(^^;+2
-3
-
43. 匿名 2015/03/17(火) 14:39:19
ち、ち、ちーずかぁ・・・・・
苦手だなぁ(;;)+1
-1
-
44. 匿名 2015/03/17(火) 14:46:04
35、36は釣り。+0
-0
-
45. 匿名 2015/03/17(火) 14:52:40
39
フランスも日本ほどじゃないけどアルツハイマー患者が多いよね
確か90万人はいたはず+5
-1
-
46. 匿名 2015/03/17(火) 14:58:38
カマンベールじゃないとだめなのかな
白カビチーズならブリーチーズなんかも好きなんだけど+4
-0
-
47. 匿名 2015/03/17(火) 15:23:16
45
平均寿命高いから
長く生きればアルツハイマーにかかる人も多くなるわ+4
-0
-
48. 匿名 2015/03/17(火) 15:31:43
チーズ嫌いだから食べれない…+2
-1
-
49. 匿名 2015/03/17(火) 15:36:09
チーズ食べ過ぎて乳がんになったって山田邦子言ってたから
なんでも程ほどがいいんじゃないかな+6
-0
-
50. 匿名 2015/03/17(火) 18:11:06
今まで食べてなかった人がテレビとかネットで話題!に飛びついて買い占めだすよね。ココナッツオイルとか亜麻仁油とかさ。ちょっと落ち着こうよ。って思う。実際長く続けれないでしょー+2
-0
-
51. 匿名 2015/03/17(火) 18:21:47
うちの家系はみんな認知症になってるから、かなりの朗報! 認知症になるくらいなら、チーズ食べ過ぎで死んだほうがまし(*_*) 認知症は本当に家族に苦労をかけるので。+4
-0
-
52. 匿名 2015/03/17(火) 18:27:02
今までベビーチーズとスライスチーズとキャンディチーズばっかり食べてたけど同じチーズ食べるならカマンベールにしようかな
開封すると日持ちしないのと高いのが難だ+3
-0
-
53. 匿名 2015/03/17(火) 19:19:52
メーカーによって味が全然違う。
雪印のは???+3
-0
-
54. 匿名 2015/03/17(火) 20:27:52
母がアルツハイマーです。
医師に聞いたところ、遺伝とまでは言えないが、アルツハイマーの人の子供は体質的に、なる可能性は他より高いと言われました。
母を見ているので、将来が恐怖です。
他にも書いてる方がいるけど、カマンベールの食べ過ぎで死んでもいいから、本当に予防になるなら食べたい。+2
-0
-
55. 匿名 2015/03/17(火) 20:31:16
身近にアルツハイマーの人が居ない人には分かりにくいと思うけど、私の中では、なりたくない病気の断トツ1位だな。
チーズは苦手だけど、予防になるなら食べようと思う。+5
-0
-
56. 匿名 2015/03/17(火) 20:36:25
父がアルツハイマーです。
自分の将来が不安。
長生きしなくても良いんで、アルツハイマーにはなりたくない!
乳ガンのおばさんもいたし、そっちも怖いかー。+3
-0
-
57. 匿名 2015/03/17(火) 21:55:35
>>33効果あったけど。デタラメ書くのやめたら?w+0
-0
-
58. 匿名 2015/03/17(火) 22:26:18
ちょっと前はネットで乳製品の害が騒がれてたけど今回は見直されてるし、やっぱり乳製品ならずも色々と騒がず適度に摂取するのが一番な気がする+3
-0
-
59. 匿名 2015/03/18(水) 07:09:03
Rー1って意味ないの? 便秘解消されたし、何となく最近調子良いけど、春のポカポカ陽気のせいかな。
チーズは臭くて食べれない。つまみのチー鱈と蔵王クリームチーズなら食べれる。
認知症は昔と比べて生活が楽になって、歩いたり手足や脳を動かしたりしなくなったからだよね。
毎日農作業してる祖父母は2人共米寿だけど、ピンピンしてる。お隣の家の農業辞めた祖父母は認知症で徘徊とか寝たきりになっちゃった。
身体は動かさないと使えなくなる。便利も良いようで悪い+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
6370コメント2021/03/08(月) 18:20
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
2614コメント2021/03/08(月) 18:06
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
2052コメント2021/03/08(月) 18:23
「なぜ痩せていて美人が最強なのか」日本で根強い"ルッキズム"の呪い
-
1924コメント2021/03/08(月) 18:23
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
-
1853コメント2021/03/08(月) 18:22
「混浴ダメ」何歳から? 10歳→7歳、国が通知
-
1521コメント2021/03/08(月) 18:22
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十三話
-
1319コメント2021/03/08(月) 18:22
結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」
-
1305コメント2021/03/08(月) 17:54
【実況・感想】青天を衝け (4)「栄一、怒る」
-
1075コメント2021/03/08(月) 18:22
女性デーが許せない スウェーデン大使から見たニッポン
-
776コメント2021/03/08(月) 18:20
日本はどんな国って聞かれたらどう答える?
新着トピック
-
57コメント2021/03/08(月) 18:23
久しぶりに友人に連絡してシカトされたことある人
-
18873コメント2021/03/08(月) 18:23
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
216コメント2021/03/08(月) 18:23
柔軟剤、買う前にフタを開けて匂いを確認しますか?
-
199180コメント2021/03/08(月) 18:23
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
458コメント2021/03/08(月) 18:23
とんでもねえエピソードが集まるトピPart2
-
131コメント2021/03/08(月) 18:23
「明日、私は誰かのカノジョ」読んでる方!【明日カノ】part4
-
164コメント2021/03/08(月) 18:23
西武線ユーザー集まれー!
-
226コメント2021/03/08(月) 18:23
逮捕8度目 睡眠作用ある薬飲ませ性的暴行
-
11239コメント2021/03/08(月) 18:23
「チェリまほ」赤楚衛二&町田啓太、受賞に感謝 "素敵すぎる絵"も公開
-
54コメント2021/03/08(月) 18:23
工務店で家を建てた方
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
患者数の増加により、現在社会的な問題にもなっているアルツハイマー病(認知症の種類の一つ)。しかし、その問題に「カマンベールチーズ」が歯止めをかけるかもしれない。アルツハイマー病の原因物質の沈着を抑える成分が、カマンベールチーズに含まれることが発見されたと3月12日に発表された。この研究は、東京大学大学院農学生命科学研究科の中山裕之教授らの研究グループとキリン基盤技術研究所、および小岩井乳業の共同研究。