ガールズちゃんねる

【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

5287コメント2021/03/05(金) 10:51

  • 1001. 匿名 2021/02/10(水) 13:30:09 

    >>982
    ホント柴田さんの芝居が上手すぎてここ最近感心しっぱなし

    +10

    -0

  • 1002. 匿名 2021/02/10(水) 13:33:16 

    >>979
    気持ち悪いというか
    「うわぁ…面倒なことになった…仕事だから無下にもできないし…」みたいな困惑だよね

    +4

    -6

  • 1003. 匿名 2021/02/10(水) 13:33:59 

    かをるのこと暫くはそっとしてあげればいいのに。あんな大好きだった惣吉さんを簡単には忘れる訳がないんだから。このまま吹っ切れないままで梅木と再婚しても2人とも辛いとはず。それか再婚は全ては入兆の為で心はずっと惣吉さんで梅木とはビジネス婚と割り切るかだね。

    +8

    -1

  • 1004. 匿名 2021/02/10(水) 13:42:23 

    久兵衛が頭を下げて梅木との再婚をお願いしてもダメだったんだし。もういい加減にして諦めればいいのに。かをるの気持ち考えると本当に辛すぎる。逃げ場がないもん。可哀想。自分の意志よりも親や周りからうるさく言われてプレッシャーすごい。やり方があまりにも…英一郎だけが最大の理解者。

    +9

    -1

  • 1005. 匿名 2021/02/10(水) 13:47:32 

    >>976
    長男は徴兵されなかったけど、戦争も終わりに近付いた頃には長男だろうが跡取りだろうが関係なく徴兵されたんだよ。

    +3

    -1

  • 1006. 匿名 2021/02/10(水) 13:56:03 

    >>1001
    惣吉って名前が出るだけで梅木は嫉妬して苦虫を噛み潰したような不快な表情。番頭さん、久兵衛、弥太郎のときがそうだった。相当な惣吉コンプレックスなんだろうなw

    +7

    -0

  • 1007. 匿名 2021/02/10(水) 13:58:06 

    >>1006
    かをるが好きだからそういう表情になるんだろうなと、野心だけでかをるを望んでるわけでは無いんだなという表現が上手すぎ。
    死んだ人には勝てないしね。

    +9

    -0

  • 1008. 匿名 2021/02/10(水) 13:59:48  ID:crjwW8GMPU 

    もう一年×
    まだ一年○

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2021/02/10(水) 14:09:31 

    どんどんかをるが周りから追い詰められて😢頼りの母親からも責められて久兵衛からは土下座され針の筵だよね。惣吉さんのことまだまだ愛してるの忘れられないかをるが悪者みたいで痛々しいくらい可哀想。かをるの気持ちは無視だし。この時代においては女性の気持ちよりも選択肢さえもなく家の為が優先的だから仕方ないんだけど、圧力に負けないで欲しいけど、ここまでしてダメなんだしそっとしてあげれば良いのに。英一郎だけがお姉さんの本当の気持ちを理解して寄り添うことが出来るのに久兵衛はあんなに怒鳴る事ないじゃん。英一郎だけがかをるの最大の理解者であって久兵衛やるいじゃない。

    +10

    -0

  • 1010. 匿名 2021/02/10(水) 14:18:22 

    るい「梅木さんの事、いつまで待たせるつもり?黙ってあの人耐えてるのよ」
     
    かをる「どうして私のせいにするの? そんなのおかしいわ」
     
    るい「かをる、いいかげんに心の整理をしたらどうなの?」

    と、呆れた言い方をするるいの発言にもびっくりした。まだ一年なのにそんな簡単に忘れられないよ。それをわがままのように言って、もう完全に圧力かけ追い詰めてるし、こりゃパワハラだよ、、逃げ場ないやん。

    +19

    -2

  • 1011. 匿名 2021/02/10(水) 14:26:10 

    >>1010
    私もモヤモヤしました。あんなに責めて追い込むこと無いのに。るいだって母親だからかをるの本心は分かってるはず。未亡人となった娘の将来が心配だから親心と入兆の繁栄のために梅木との再婚を推したいんだろうけど娘の気持ちは無視?あんなに拒んでるのに。最愛の惣吉さんと赤ちゃんを一気に失ったかをるの気持ち分かってあげて!一年で忘れることなんて出来ないよ。かをるの気持ち考えると辛すぎる。

    +11

    -1

  • 1012. 匿名 2021/02/10(水) 14:29:01 

    >>983
    ん?「いじらしい」ってるいと久兵衛が?
    意味不明

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2021/02/10(水) 14:33:59 

    >>1006
    弥太郎、もっと何回でも言ってやれ!

    +3

    -0

  • 1014. 匿名 2021/02/10(水) 14:36:55 

    律子さん今日も綺麗だったし表情が柔和になった感じ。小浜中尉と結婚するのかな?でも最近では梅木よりも小浜の方が男としてマトモに見えてきたw
    最初はその逆だったけど。

    +3

    -2

  • 1015. 匿名 2021/02/10(水) 14:53:48 

    >>1013
    嫉妬する梅木の表情が好き
    かをるのこと本当に好きなんだなぁって

    +6

    -8

  • 1016. 匿名 2021/02/10(水) 16:11:22 

    >>1014
    キラキラビームを放つ律子お嬢さま✨
    この日の夜、小浜は一睡も出来なかったであろう
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +11

    -1

  • 1017. 匿名 2021/02/10(水) 16:13:00 

    >>1012
    憎らしいの誤りかもね

    +1

    -0

  • 1018. 匿名 2021/02/10(水) 16:16:45 

    >>1015
    柴田恭兵がこんなに演技力があるとは知らなかった、嬉しい誤算

    体を張ったアクションで輝くタイプだとばかり思ってたよ

    +6

    -1

  • 1019. 匿名 2021/02/10(水) 16:18:27 

    慎重にな慎重に
    って久兵衛ちっとも慎重じゃないやないか

    +3

    -1

  • 1020. 匿名 2021/02/10(水) 16:26:57 

    >>1016
    この画像だと武井咲に似てる!!
    小悪魔と言えば、黒革の手帳の武井咲がこんな顔してたなw

    +1

    -2

  • 1021. 匿名 2021/02/10(水) 16:40:11 

    >>1015
    メラメラ梅木、良いよね

    どんな時も安定の姿勢の美しさw
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +7

    -5

  • 1022. 匿名 2021/02/10(水) 16:43:42 

    澪つくしのあとはあぐりだそうです

    +9

    -0

  • 1023. 匿名 2021/02/10(水) 16:55:45 

    >>1018
    私もあぶない刑事とかアクション物でしか見たことなかったから、柴田さんの演技力に驚きました。今までチャラい役でしか知らなかったので、苦手な俳優さんだったんだよ。

    +5

    -0

  • 1024. 匿名 2021/02/10(水) 16:55:45 

    弥太郎が梅木に早苗とやるのを目をつぶれみたいに言ってきたのめっちゃ呆れる。梅木も番頭になったんだから弥太郎なんかクビにしなよ!

    +2

    -1

  • 1025. 匿名 2021/02/10(水) 16:58:42 

    かをると梅木の話がウダウダ長いのが飽きてきてる、、、
    水橋vs河原畑vs律子の事件から、あれやこれよとジェットコースター展開だったのに、中弛み感が半端ない。

    +2

    -4

  • 1026. 匿名 2021/02/10(水) 17:09:43 

    >>1022
    あぐりは見てなかったから新鮮に見れるかも。実家の隣の家のおばあちゃん(故人)がむかしあぐりさんの客だったって聞いたことある。

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2021/02/10(水) 17:18:18 

    今週は久兵衛とるいに本当にイライラする!
    るいは正妻になってからウザくなったし
    久兵衛は子供たちの幸せを願ってると言いながら
    結局自分の思い通りにしようとしてるし。
    本当に惣吉さん何で死んじゃったんだ…
    ドラマだけど本当にハマってかをると惣吉さんの
    幸せを心から願ってたのに…泣


    +10

    -2

  • 1028. 匿名 2021/02/10(水) 17:29:30 

    >>1022
    情報ありがとうございます。
    正直うーん…今まで懐かしの昭和朝ドラだったので、もう少し昔のが見たかった、というのが本音です。
    エイスケさんはブレイクしましたけど、私はあの中の人苦手なんですよね…ヒロインの田中美里さんは好きです!

    +5

    -4

  • 1029. 匿名 2021/02/10(水) 18:04:25 

    エグみの多い昭和朝ドラと比べると
    あぐりはやや綺麗な世界って感じはある
    エイスケさんはとんでもない夫だけど、
    令和の価値観だとクズ呼ばわりかしらw

    +4

    -1

  • 1030. 匿名 2021/02/10(水) 18:23:13 

    あぐりって女優の吉行和子さんのお母様のお話ですよね。確か美容師さんだったような。主演が田中美里さんでしたね。草笛光子さんもお出になってたと記憶があります。昭和のドラマから平成のドラマを見ると少し物足りなく思うかも知れませんね。

    +4

    -1

  • 1031. 匿名 2021/02/10(水) 18:29:51 

    >>1027
    同じく久兵衛とるいにモヤモヤしましたよ。特に後妻になってからのるいの変わりようにはついていけません。久兵衛も入兆のことしか考えずにかをるの気持ちは無視して惣吉さん遭難後、8ヶ月で再婚話を勧めるなんてナンセンス。せめて惣吉さんの子供を産んでいれば良かったよね。外川に残っても惣吉さんの忘形見の成長を生き甲斐に頑張れるはずだし梅木との気の進まない再婚話も無かったはずだし。まあとにかく早く惣吉さん生還して欲しいです!

    +8

    -1

  • 1032. 匿名 2021/02/10(水) 18:32:27 

    >>1022
    あぐりは途中で脱落したんだよね
    今回は最後まで観ようかな
    悩む所だわ

    +2

    -1

  • 1033. 匿名 2021/02/10(水) 18:33:19 

    >>1011
    待たせてるつもり?も何も求婚は断ったんじゃなかった?都合の良い話。

    +7

    -1

  • 1034. 匿名 2021/02/10(水) 18:34:59 

    というか壽賀子とジェームスが
    朝ドラらしからぬ話を書きすぎw

    +5

    -0

  • 1035. 匿名 2021/02/10(水) 18:36:14 

    梅木との再婚話の回が重すぎて見る気が失せる。爽やかで活気の良いとねさんや優しい善吉君の登場を待ち侘びています。そろそろ気分転換に外川のシーン見たいな

    +6

    -4

  • 1036. 匿名 2021/02/10(水) 18:40:12 

    吉行エイスケ役が野村萬斎だったね。役柄は確か小説家だったかな。

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2021/02/10(水) 18:41:37 

    >>1031
    私は漁師町の話より、入兆醤油の世界が好きだよ
    かをるの衣装も絣?で地味だし、囲炉裏端を囲んで展開するのも朴訥で色味に欠ける
    浅黒い日焼け顔になるのも何だかね

    +3

    -6

  • 1038. 匿名 2021/02/10(水) 18:43:44 

    >>1035
    なんかネチネチネチネチ辛気臭いんだよね
    とねさんみたいなきっぷのいいキャラ出てこないかな

    +7

    -2

  • 1039. 匿名 2021/02/10(水) 18:45:13 

    >>1034
    良き時代でしたね!今は規制が多いし役者もちょっとね。澪つくしやおしんのキャスト見ちゃうと昭和の俳優に女優に名バイプレイヤー揃いだし。そこからして違う。沢口靖子さんは相当、加賀まりこさんに厳しく演技指導されたって有名だけどある意味、川野さんや沢口さんは新人でああいう昭和の一流の芸達者のキャストに囲まれて揉まれて幸せだと思う。良い作品に恵まれたよね!

    +10

    -0

  • 1040. 匿名 2021/02/10(水) 18:46:11 

    >>1038
    本当にそうそう!陰キャラだよねw

    +5

    -2

  • 1041. 匿名 2021/02/10(水) 18:48:30 

    あぐり、今だとエイスケさんの放蕩っぷりが
    物議を醸しそうな…

    +1

    -1

  • 1042. 匿名 2021/02/10(水) 18:49:16 

    >>1037
    網元の女将さんがキラキラしたお嬢さん風な綺麗な着物なんか着て仕事出来ないよ。あれはあれで良かったし素朴で素敵だと思う。かをるは本当に愛する人の元で暮らして尽くし抜いたんだし、いいじゃない。

    +9

    -2

  • 1043. 匿名 2021/02/10(水) 18:49:33 

    久兵衛は陽キャだったはずなのになぁ…
    外堀の埋めっぷりがキツすぎて

    +4

    -2

  • 1044. 匿名 2021/02/10(水) 18:52:45 

    >>1039
    最近だと、あさが来たの波留は作品も共演者も恵まれたと思う

    確か、てっぱん、純と愛、あまちゃんと3度も落ちて4度目の挑戦でヒロインに抜擢された

    +7

    -0

  • 1045. 匿名 2021/02/10(水) 18:58:20 

    >>1021
    舞台出身だからかな、ホントどんな時も立ち姿がピシッとして所作が美しくて様になるなぁと見惚れてしまう。

    +4

    -2

  • 1046. 匿名 2021/02/10(水) 19:01:36 

    >>1037
    私も外川の話つまらなかったし外川の時は毎朝流し見だったけど、今は目が離せない。
    漁師町の話じゃ盛り上がらないし外川の人達のキャラ設定もちょっと弱い感じ
    良い人達過ぎて。

    +6

    -4

  • 1047. 匿名 2021/02/10(水) 19:05:42 

    >>1027
    惣吉は死んだんだよ、ネタバレやめてほしい。
    惣吉が死んだ今はかをるは親の決めた相手と結婚して家業を継ぐ、まだ若いし子供も望める
    きちんと子供の幸せ考えてるじゃん、惣吉が死んだ今この選択は誰も悪く無いんだよ。
    生きてるなら別だけど死んでるから。
    何かずっとかをるの両親や梅木を執拗に攻撃し過ぎて怖いわ。

    +9

    -12

  • 1048. 匿名 2021/02/10(水) 19:09:04 

    >>1046 人それぞれ色んなコメントあって結構。なるほどね。色んな意見あって面白い。
    私はヒロインカップルが結婚するまでの初々しい焦ったいくらいの爽やかな恋のストーリーと外川での新婚生活が好きだったかな。惣吉さん遭難は悲しくて辛すぎたけどね。村長の事件は長くて嫌いだったけどお縄になった惣吉さんもかっこよかった。

    +10

    -2

  • 1049. 匿名 2021/02/10(水) 19:10:02 

    >>1048
    ほんと惣吉推し梅木推しで見方が全然違うし、色んな角度からのコメント面白く見てる!

    +4

    -2

  • 1050. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:30 

    >>1023
    私も苦手というか全く柴田恭兵に興味が無かったけど、梅木役で演技力に驚いて今更ながらファンになってしまった。
    刑事物ばかりじゃなくてシリアスな役も若い頃たくさんして欲しかったなぁ。。

    +6

    -2

  • 1051. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:39 

    >>1047 普通に思った事や感想を皆さん書いてるだけだよ。ストーリーの展開に合わせてコメント書いて批評しているだけだからそれは理解して欲しい。

    +7

    -5

  • 1052. 匿名 2021/02/10(水) 19:22:13 

    >>1049
    全く同感します。惣吉も梅木も外川も入兆編もひっくるめて全体的に見ての様々なコメント見てて面白い🤣し楽しいです。共感してくれる人がいるとホッとする。人それぞれ意見が違い好みが違うのは当然だけどストーリーの内容によってキャラクターも見方が変わってくるし。これから後半戦でまた面白くなりそう。

    +4

    -2

  • 1053. 匿名 2021/02/10(水) 19:27:04 

    >>1046
    かをる、お醤油が可愛いって話してたね
    広敷を改装したり、職場の労働環境も良くしようとしてる
    彼女が加わって老舗の入兆も少しずつ変わってゆく

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2021/02/10(水) 19:40:15 

    >>1022
    あぐりといえば、子役時代の三浦春馬くんが出ているらしいね。1.2回のちょこっと?それとも何度も出ているのかな?

    +2

    -0

  • 1055. 匿名 2021/02/10(水) 19:47:41 

    弥太郎が言ってたけど梅木とツエさんってどうよ?
    ツエさんの大きなくしゃみとじゃがいもバラバラが笑えたよw

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2021/02/10(水) 19:54:23 

    >>1010
    好きでもない相手から唐突に結婚を申し込まれて
    こっちははっきり断ってるのに待たせてる扱いにされてる恐怖w

    こっちがイエスというまで呪縛が続くんだよ
    ノイローゼになりそう

    +14

    -2

  • 1057. 匿名 2021/02/10(水) 20:05:57 

    >>1056
    本当に怖いよ。お断りされても待たせてるって言い方されたら脅しだしかをるが悪者みたいじゃん。吉武家に暫く身を寄せるって事は出来ないの?善吉の事は無しとして。このままじゃかをるが圧力に負けて流されて結婚してしまいそう。時代背景だけど人権無いんだね。

    +5

    -3

  • 1058. 匿名 2021/02/10(水) 20:08:39 

    今だとかをる可哀想ってなるけど
    あの時代、二十代で子供もなく後家になったかをるを早く再婚させようとするのは親心だと思うなあ
    この機会を逃したらかをるは不幸に一直線ぐらいな感覚でいると思う
    だって、たった30年前で女は25歳で売れ残りって言われていたんだよ
    更に女の幸せは結婚して子供を産むことだって、世間も当の女も信じていたんだから
    かをるは結婚はしたけれど子供は産めなかったから先々の事を考えたら出来るだけ早く縁付かせようとするのは仕方ないよ
    かをるの気持ちが落ち着くまで待っていたら一生独身か、条件の悪い縁談しかなくなる

    +15

    -1

  • 1059. 匿名 2021/02/10(水) 20:09:37 

    >>1056
    母親にまで追い詰められる恐怖。もう観念して結婚するしか選択肢無いのかな?かをるの気持ちは部屋に掛けてある惣吉さんの万祝が全てを物語ってると思うんだけど。

    +7

    -2

  • 1060. 匿名 2021/02/10(水) 20:14:30 

    梅木がいつまででも待ちます!って言ってるんだから5年くらい待たせておけばいいのに。どうせ梅木に他の縁談なんかこないし。

    +7

    -5

  • 1061. 匿名 2021/02/10(水) 20:16:16 

    >>1055
    あの時の梅木のイヤそうな顔!!

    +4

    -1

  • 1062. 匿名 2021/02/10(水) 20:16:50 

    >>1058 それは時代背景や娘を想う親として気持ちは良く分かるんだけど、惣吉の事を吹っ切れるまでそっとしてあげるのも思いやり。英一郎が言うように良縁が有れば再婚してもう一度幸せになる権利はある。だけど英一郎も言ってたけど相手が梅木じゃなくても他の好条件の男性でも良いんじゃないかと思う。両親の為の結婚じゃないからね。

    +4

    -3

  • 1063. 匿名 2021/02/10(水) 20:23:23 

    >>1056
    私だったら耐えられずに家出するかも知れませんね。心には愛する人がいて忘れられずに親が勧める好かない相手と強制的に結婚は地獄だよ。でも祖母や曽祖母の時代はそれが当たり前だったからすごい忍耐力だと思う。しかも一度嫁いだら簡単には実家に戻れない時代背景。

    +6

    -3

  • 1064. 匿名 2021/02/10(水) 20:29:03 

    >>1050
    身体能力が高い役者さんは、それを活かしたオファーが来てしまいがち
    勿論カッコ良かったけど、たまには全然違う役も演じたかっただろうね
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +6

    -3

  • 1065. 匿名 2021/02/10(水) 20:36:11 

    >>963
    画像が荒くて文字が読みにくいけど
    「惣吉殺すなと嘆願書が殺到」
    だけはなんとか読めた

    当時圧倒的に惣吉派が多かったとどこかで見かけたけど
    本当に凄い人気だったんだね

    +7

    -0

  • 1066. 匿名 2021/02/10(水) 20:37:58 

    律子が飲んでたのカルピスかなぁ?
    昔の喫茶店で飲むカルピス美味しそうだった
    小浜さんはコーヒーかな?
    ティーカップっぽく見えたけど

    +5

    -0

  • 1067. 匿名 2021/02/10(水) 20:42:41 

    >>1021
    この弥太郎のセリフはわかるわ
    惣吉だけでなく子供も亡くしてるんだから
    1年ではまだ忘れられないよね
    もう少し惣吉を偲ぶ時間は欲しいよね

    +4

    -1

  • 1068. 匿名 2021/02/10(水) 20:45:06 

    >>1062
    今回は、律子が全く動かないよね
    そこまで興味がないのかな

    今の彼女の関心…かをるよりも小浜さん?
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +3

    -0

  • 1069. 匿名 2021/02/10(水) 20:50:12 

    >>1065
    惣吉さんは、もの凄く人気があったよ
    でも梅木が嫌われてた訳でもない

    そもそも惣吉派、梅木派で対立とか無かった

    +7

    -1

  • 1070. 匿名 2021/02/10(水) 20:52:45 

    >>1068
    律子があの場にいたら英一郎みたいに止めて味方になってくれたと思うけど今回は確かに動かないね
    今日はそもそも東京行っちゃって地元にいないし

    律子はハマさん関係の梅木の弱みを握ってるから本当にかをるが追い詰められたらどこかの段階で全部ぶちまけそうだけどね

    +1

    -3

  • 1071. 匿名 2021/02/10(水) 21:01:10 

    梅木とハマーがそうなってしまう回を再度じっくり見直しました。
    第100回・潮来旅行のB面という感じでした。
    梅木は律子がどうこうより、旦那様が自分に頭を下げて頼まれたことに
    「旦那様を助けなくては」忠誠心を出したのに翌日あっさり
    「あれはなかったことに、すまんの!」とはしごを外されて
    あまりにも軽く扱われたことに深く傷付いたんですよね。

    そこにハマーがやってきて、つい、気持ちを吐露しているうちに
    お酒も手伝ってそういうことに・・・
    それ以前もハマーは頻繁に梅木にボディタッチしてましたね。

    犯罪機会説じゃないけど、いろんなことが重なってそうなってしまった感が
    ジェームズの巧みな脚本です。
    梅木一人を責めないで~

    +12

    -3

  • 1072. 匿名 2021/02/10(水) 21:05:47 

    >>1070
    律子がハマさんに確認したのは、現在進行形で関係が続いてるのか、否かだったよね
    終わった事なら何の問題もないと恋多き彼女なら考えると思う

    梅木の弱みを握ってるとか、そういう風に考える人ではないと思う

    +12

    -1

  • 1073. 匿名 2021/02/10(水) 21:07:27 

    >>1058
    でもこのドラマ内ではその直前にかをるより遥かに条件の悪い三十路でバツイチ子持ちのハマさんが玉の輿婚をしてるからそれもあまり説得力ないんだよね

    今すぐ梅木と結婚しないと入兆が潰れるとか切羽詰まってるならまだわかるけどそうじゃないし脚本のスケジュールの問題なのかもしれないけど話としては不自然で観てる誰もがかをるの再婚だけ急かしすぎだと思ってる状態だよ

    +7

    -5

  • 1074. 匿名 2021/02/10(水) 21:08:38 

    元番頭さんが言い出さなければ久兵衛はかをるの再婚を考えはしただろうけど是非梅木にとは思わなかったと思う。梅木に頭を下げて律子と結婚してくれと頼んだすぐあとにあっけらかんとなかったことにしてと言うくらいだし。

    +2

    -1

  • 1075. 匿名 2021/02/10(水) 21:10:44 

    >>1069
    二人のいい男に心から愛されて羨ましいっていう感じの風潮だったよ

    +6

    -1

  • 1076. 匿名 2021/02/10(水) 21:12:15 

    >>1056
    結婚してから、好きになれば良いんだよと…
    それがまかり通ってしまう時代的背景があった

    当時はまだまだ恋愛結婚が珍しかった

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2021/02/10(水) 21:26:30 

    >>1073
    ハマの再婚はかなり希な事なんだよ
    だから久兵衛も最期まで結婚相手として望まれているのがハマだとは気がつかなかった

    +8

    -0

  • 1078. 匿名 2021/02/10(水) 21:27:51 

    >>1076
    現代だって通じると思うよ全然。
    皇族だって変な男と恋愛して周りの反対押し切って絶対幸せになれないの分かってるのに、押し通そうとしてる人もいるし。
    同時期にお見合いで素晴らしい男性とラブラブでお子さんまでいる方もいるし。
    恋愛だからお見合いだからって結婚においてはあまり関係ないと思う。

    +10

    -1

  • 1079. 匿名 2021/02/10(水) 21:37:13 

    再婚話に久兵衛がなぜあんなに焦って必死なのが理解できない。梅木と距離を置きたいかをるに対し無理にかをると梅木を仕事場でもくっつけようとしていて嫌悪感しかない。親の決めた結婚には逆らえんし時代背景だけどかをるの気持ちもっと理解して欲しい。

    +7

    -5

  • 1080. 匿名 2021/02/10(水) 21:41:32 

    >>1077

    梅木と一緒になるより良かったと思う。真鍋の方がハマを大事にしてくれそう。薄情者を早く吹っ切って身を引いて正解だよ。

    +7

    -0

  • 1081. 匿名 2021/02/10(水) 21:45:28 

    >>1075
    梅木役が柴田恭兵だった事も大きいよね

    これが、なべおさみだったら
    一部暴徒化したファンによるNHK襲撃事件が起こったかもw

    +2

    -2

  • 1082. 匿名 2021/02/10(水) 21:47:00 

    >>1081
    ホントそう思う!人は見た目だねやっぱりw

    +4

    -3

  • 1083. 匿名 2021/02/10(水) 21:48:29 

    >>1081 そんな無理のはあるキャスティングしないでしょ笑

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2021/02/10(水) 21:50:12 

    >>1069
    そもそも対立なんて無いよ。単にドラマの感想や意見や批評しているだけ。受け取り方や感じ方の違い!

    +6

    -2

  • 1085. 匿名 2021/02/10(水) 21:59:52 

    私は親の気持ち分かるなぁ。

    梅木と結婚すれば、かをるは大好きな家業に打ち込めるし梅木は優秀でかをるを 愛しているし、入兆にとってもかをるにとっても良い縁談だと思うよ。

    ただ一年で結婚話は早いとは思うけど。

    +14

    -2

  • 1086. 匿名 2021/02/10(水) 22:37:26 

    >>1075
    ストーカーとかの概念も平成だし、当時は一途に思い続けるのは美徳くらいのもんだったよね
    だから現代みたいにうわっ重っ気持ち悪っ!ていう反応はないと思う

    +12

    -0

  • 1087. 匿名 2021/02/10(水) 22:43:14 

    緒形直人がキョンキョンを待ち伏せしまくるドラマとか今だったら通報からの接近禁止だよね

    +5

    -0

  • 1088. 匿名 2021/02/10(水) 22:46:39 

    梅木にやめられたら入兆が潰れるとかはちょっと考えすぎの気はする
    英一郎を厳しくしごかないとだめってのもそうかなあ?と疑問
    まあジェームスが早く結婚させたいんだろうね
    父子の仲のためにかをるは決断しそうだもんね

    +6

    -3

  • 1089. 匿名 2021/02/10(水) 22:51:04 

    >>1088
    昭和初期だもん広敷なんて識字率も怪しいくらいなのに、梅木は丁稚奉公の広敷から番頭まで登り詰めるって相当地頭良いし優秀なんだよ。
    ましてや銚子に梅木ほどの人材なんていないよ。
    久兵衛が梅木を婿に望む背景私は分かるわ。

    +10

    -3

  • 1090. 匿名 2021/02/10(水) 23:11:09 

    >>1076
    ゲゲゲの女房の武良布枝さんは結婚してからこの人を愛そうとコメントしていた。

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2021/02/11(木) 00:34:37 

    るい「かをる、話数の都合ってものがあるのよ」

    +6

    -2

  • 1092. 匿名 2021/02/11(木) 06:18:48 

    >>1076
    初婚でこれといって相手がいないならそれでもいいと思うよ
    でもかをるは反対を押し切って恋愛結婚して幸せに暮らしてたんだよ
    ある日突然惣吉とお腹の赤ちゃんまで失って独り身になった
    そんな境遇の女性にまだ死別後一年しか経ってないのに別の相手と強引に結婚話押し付けて結婚してから好きになればいいはないよ

    逆に結婚して好きにならなかったらどうしたらいいんだろう
    それこそかをるに逃げ場が無くなるよ
    多分梅木と一緒にさせられたところで惣吉のことは変わらず想い続けるだろうし梅木の嫉妬とDVが怖い未来しか見えないよ

    +7

    -5

  • 1093. 匿名 2021/02/11(木) 06:47:09 

    >>1002
    ごめんなさいプラス押したかったのにマイナスに当たってしまった
    本当はプラスです

    +0

    -1

  • 1094. 匿名 2021/02/11(木) 07:23:45 

    酷い親だw

    +7

    -1

  • 1095. 匿名 2021/02/11(木) 07:25:36 

    庭にはだしで飛び出て枕もってワロてる場合か
    久兵衛のバカっ!もう知らないっ!

    +6

    -1

  • 1096. 匿名 2021/02/11(木) 07:28:10 

    <ナレ>かをるは本気で腹を立てているわけではなかった
    かをるちゃん、どこまで懐の深い人なんだろう

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2021/02/11(木) 07:31:31 

    今日の梅木さんはちょっと面白かった
    「は??」ってところとか久兵衛を守るところとか
    しかしかをるよ、とねさんに辛いこと言わせるんじゃないよ
    そりゃ入兆に味方は英一郎しかないから
    信頼してるとねさんに相談するのはわかるけどさ

    +7

    -1

  • 1098. 匿名 2021/02/11(木) 07:33:03 

    仮病まで使ってなんつー親だ
    でも久兵衛が髪振り乱して梅木突き飛ばして一目散に逃げるのはちょっと面白かった

    +7

    -0

  • 1099. 匿名 2021/02/11(木) 07:36:01 

    意地でも返事をしないかをるに笑った

    +15

    -0

  • 1100. 匿名 2021/02/11(木) 07:38:10 

    るい「かをる返事は?」
    るい「かをる返事は?」
    るい「かをる返事をなさい!」


    (#^ω^)

    +8

    -0

  • 1101. 匿名 2021/02/11(木) 07:43:23 

    かをるはとねさんに止めてもらいたかったんじゃないのかねえ
    あれだと再婚しちゃうかもな

    +12

    -0

  • 1102. 匿名 2021/02/11(木) 07:50:50 

    +11

    -0

  • 1103. 匿名 2021/02/11(木) 07:54:42 

    >>1092
    横。後半4行はちょっと大袈裟かな(笑)

    +6

    -1

  • 1104. 匿名 2021/02/11(木) 07:55:21 

    途中で茶番とわかってしまったから、かをるが了解の返事するのかと思ったらまさかの地震
    前は律子と水橋を結びつけるきっかけに地震使ったけど
    つえさん巻き込まれて可哀想

    なんかさあ、るいはすっかりママ母感出てしまってるね
    るいさんを悪く書くと必ず-付くけど、母娘つましく暮らしてたあの時代とは違ってしまってる

    +9

    -2

  • 1105. 匿名 2021/02/11(木) 07:56:16 

    今日は祝日だから人が少ないね。今2人ぐらい?

    +1

    -2

  • 1106. 匿名 2021/02/11(木) 07:56:18 

    >>1102
    あまりに久兵衛とるいにムカついて全然笑えない

    +7

    -4

  • 1107. 匿名 2021/02/11(木) 08:03:29 

    >>1104
    そう、最初るいの顔を一切映さないのがおかしいと思ったし、途中からの音楽がちょっと間抜けだったからわかった。

    +5

    -0

  • 1108. 匿名 2021/02/11(木) 08:06:24 

    津川さん、素人の猿芝居の演技上手いね

    +17

    -0

  • 1109. 匿名 2021/02/11(木) 08:06:43 

    かをるの着物だけど、喪に服していた時は落ち着いた色や柄の着物が多かった
    季節も移り変わったからか、華やかな色や柄を着る機会が増えてきたね
    あまり関係ないかもしれないけど、心情と着るものは鏡のような気もする

    +10

    -1

  • 1110. 匿名 2021/02/11(木) 08:09:52 

    >>1101
    とねさんはああしか言えないよね
    本当はかをるに居て貰いたかったんだろうけど

    +16

    -0

  • 1111. 匿名 2021/02/11(木) 08:12:10 

    >>1106
    そんな猿芝居ばかりしてたら本当に倒れた時に信用して貰えないよ、狼少年みたいにバチが当たれw

    +3

    -3

  • 1112. 匿名 2021/02/11(木) 08:14:12 

    >>1103
    かなり大袈裟ですね笑

    +5

    -1

  • 1113. 匿名 2021/02/11(木) 08:41:31 

    >>1102
    梅木がとっさに覆いかぶさって、久兵衛を羽交い絞めにしたよね

    俊敏なアクションが犯人を捕らえる柴田恭兵だったw

    +8

    -0

  • 1114. 匿名 2021/02/11(木) 08:43:04 

    私ならこんな親で確実にグレる
    律子がぐれてるか

    +7

    -2

  • 1115. 匿名 2021/02/11(木) 08:45:51 

    >>1101
    そう思った
    かをるは再婚に少し心が傾いてきてる
    だからとねさんに止めてもらいたい
    惣吉のお墓参りもそんな気がしたし
    考えようによっちゃあ、皆が再婚せー再婚せーって言うのは悪いことじゃない
    周りが黙っていたら、かをるはいつまでも喪に服して独り身のまま一生を終えそうだし

    +10

    -0

  • 1116. 匿名 2021/02/11(木) 08:48:06 

    今日寝過ごして見逃しちゃった😢

    +1

    -0

  • 1117. 匿名 2021/02/11(木) 08:48:49 

    >>1114
    律子タイプっと...φ(..)

    +1

    -0

  • 1118. 匿名 2021/02/11(木) 09:00:43 

    >>1063

    友人のように教師の資格でもあれば別だけど、家出してもこの時代女は仕事が見つけにくいのではと思う。

    旅館も女1人だと泊まりにくいと思うし。

    今よりずっと女が生きにくい時代だね。

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2021/02/11(木) 09:08:41 

    >>1115
    恋女房が独り身のまま一生を終える or 再婚する

    かをるに対して惣吉はどちらを望むんだろう?

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2021/02/11(木) 09:13:53 

    >>1119
    キャッキャウフフの旅行のとき惣吉は「俺たちは結婚する運命だったんだ」みたいな運命の相手だって言ってたからなあ...お前の相手は俺だけだって思ってるのかも???

    +6

    -0

  • 1121. 匿名 2021/02/11(木) 09:23:00 

    >>1106
    当のかをるは余裕でクスッと笑ってたね
    見え透いた茶番を演じる両親を滑稽でいじらしいと
    全否定した再婚話、彼女の気持ちが少し変化してるのが感じられた
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +7

    -0

  • 1122. 匿名 2021/02/11(木) 09:55:22 

    >>1121
    惣吉はもう居ないんだし、両親や周りも幸せにしてあげられる、梅木も嫌いじゃないし大好きな家業も手伝える
    悪い話じゃないから気持ちも動くよね

    +7

    -2

  • 1123. 匿名 2021/02/11(木) 10:25:53 

    >>1122
    かをるは教養があるから、従業員が安心して働けるように健康保険も前向きに検討してるよね
    ただのお嬢さまではなく入兆の経営者側の一人として率先して働く
    そんなかをるを、女は黙ってろ!ではなく温かく見守る久兵衛も良いね

    +12

    -0

  • 1124. 匿名 2021/02/11(木) 11:08:26 

    ついこの前、律子さんと一周忌の精霊流ししてたのに
    月日が流れるのは早い、あれから8か月も経ったんだね
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +11

    -0

  • 1125. 匿名 2021/02/11(木) 11:38:17 

    >>1123
    健康保険の話のところもめっちゃ意識しまくってて笑った

    +4

    -1

  • 1126. 匿名 2021/02/11(木) 11:41:48 

    >>1096
    懐が深いというより、梅木が嫌いではないからだと思う。
    もし、嫌いならすごい嫌悪感で本気で強く怒ったと思う。
    これは、再婚しそうな予感。
    梅木の事は決して嫌っていない。
    人としてはやや好きくらいのレベル。
    男性としては好きでも嫌いでもない。
    1年8か月経った。
    まわりのプッシュもすごい。
    「本気で腹をたてているわけではなかった」が伏線だと思う。

    +9

    -2

  • 1127. 匿名 2021/02/11(木) 11:46:02 

    >>1122
    あれだけ家族総出で茶番まで演出されて強制的に梅木と結婚させようとしているなら仕方なく圧力に負けてしまうでしょう。嫌悪感しかない。かをるの気持ちは無視して。だから悩んでしまって外川まで相談に行ったんだよ。

    +5

    -4

  • 1128. 匿名 2021/02/11(木) 11:50:39 

    >>1108
    カーネーションで、美容院店主がスタッフのウエディングドレスをヒロインに作ってもらう時、本人に内緒にするため、彼女が着ている美容院の制服をわざと汚し、「ごめんね。うちで洗うからそれを置いていきなさい。」と言った芝居の大根役者ぶりを思いだした。
    制服から彼女のサイズを測るために。
    その役者は演技がうまいから、大根演技のふりもうまかったのですごく笑えた。

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2021/02/11(木) 12:03:07 

    かをるすんごい思い詰めて悩んでる風ではなかったよね
    切り替えが早いのが、かをると律子姉妹だし。
    朝の様子とか従業員のあささん?もそわそわして社内恋愛風ですらあったw

    +4

    -1

  • 1130. 匿名 2021/02/11(木) 12:06:14 

    >>1122 だって親からも圧力掛けられ政略結婚だもんね。逃げ場ない。断ってのに待たせてるって事になっているしかをるが可哀想。

    +7

    -2

  • 1131. 匿名 2021/02/11(木) 12:08:31 

    なんだろ
    放送回数が
    残り少なってきたせいか
    バタバタ感が凄いわ。

    +6

    -1

  • 1132. 匿名 2021/02/11(木) 12:17:40 

    桜田淳子も沢口靖子も瞳のキラキラ感がすごいよね。
    少女漫画のような瞳って本当にあるんだ。
    重度の近眼の人は瞳キラキラになるって言うけど、本当なのかな?

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2021/02/11(木) 12:17:50 

    そんなに茶葉劇までしてかをるを騙してまで梅木と結婚させたい?遺言と言ったけど最後までかをるの返事は無かった。お膳立てまでされて茶葉までしても梅木は無理って事じゃん。久兵衛とるいにも腹立たしい、かをるが落ち着くまでそっとしてあげれば良いのに。呆れて声にならない。そこまでして両親まで利用しないとダメな梅木も情けない。何が自力でかをるを獲得するだよ?自力でも何でもないじゃん笑 だから正々堂々として男気あって清く正しい惣吉さんと比べられるんだよ。

    +7

    -5

  • 1134. 匿名 2021/02/11(木) 12:19:20 

    >>1126 ただ笑うしかないでしょ。あんなことまでして強制結婚させようって事が滑稽

    +2

    -4

  • 1135. 匿名 2021/02/11(木) 12:24:14 

    >>1130
    どうしても梅木との再婚にするなら、もう強制結婚に嫌々従うか、梅木がもっといい男として描かれて「かをる行け~!」ってなるしか納得行かないよね。どっちにしても中途半端な感じがモヤモヤするよ。

    +7

    -3

  • 1136. 匿名 2021/02/11(木) 12:25:57 

    >>1133
    たしかに、梅木は本当にただ待ってるだけ。律子と小浜みたいに喫茶店デートにでも誘えばいいのにね。

    +6

    -2

  • 1137. 匿名 2021/02/11(木) 12:29:09 

    言わせたもん勝ちってことかしら。
    あのままかをるがハイと返事をしたら久兵衛は
    すぐに起き上がって今ハイって言ったな聞き逃さなかったぞとか言ってかをるが了解したということになっちゃってたのかしら?

    +7

    -0

  • 1138. 匿名 2021/02/11(木) 12:32:44 

    >>1137
    コント風で面白かったよ

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2021/02/11(木) 12:36:06 

    >>1133
    梅木はいつまでも待つと言ってるし、何ならかをると今一緒に仕事出来てるだけでも幸せなんだと思う。
    今回の茶番は痺れを切らせた久兵衛とるいが仕組んだだけで梅木は何も悪くない。

    +12

    -3

  • 1140. 匿名 2021/02/11(木) 12:41:57 

    ハマさんとの一件と好きでも無い律子との縁談に若旦那気取りで乗り気だった梅木のブラックな部分を見たら、手放しで応援できない。一途にかをるを想っている純粋さが有れば味方なんだけど。善吉はあみちゃんが遊郭に売られても変わらず想い続ける一途さは好感度あるよ。その清く真っ直ぐな所が良い‼︎さすが惣吉の弟でとねさんの息子だよ。ハマさんとの一件は無かった事にする梅木のダメ男っぷりがモヤモヤさせる。惣吉との対比の脚本なんだろうけど。

    +9

    -5

  • 1141. 匿名 2021/02/11(木) 12:43:45 

    >>1101
    とねさんに惣吉は絶対に何処かで生きてる。だからアンタも帰る日まで待ってて欲しいって威勢よく言って欲しい。

    +2

    -3

  • 1142. 匿名 2021/02/11(木) 12:46:42 

    >>1126
    なるほどです
    ありがとう!最後まで見て考察するとそうかも

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2021/02/11(木) 12:48:23 

    >>1141
    とねがかをるにそんな事言ったら頭おかしいでしょ
    ちょっと冷静になりなよ

    +8

    -0

  • 1144. 匿名 2021/02/11(木) 12:49:27 

    >>1114 私も!私の気持ちより家の方が大事なの?って啖呵切るなぁ。でもこの時代って親が決めた縁談に従うことが普通だったから昔の人はすごい。今みたいに簡単に離婚もできない時代背景。その反面、惣吉とかをるは初恋を実らせて親の反対と古いしきたりを破っての海者と陸者の結婚は素晴らしいと思う。
    小畑番頭さんもそのしきたりを破った惣吉の根性は見上げたもんだってベタ褒めしてた。

    +6

    -2

  • 1145. 匿名 2021/02/11(木) 12:49:49 

    梅木自身は惚れられるような要素が微塵も加算してないのが問題というか...それでいいのか

    +5

    -6

  • 1146. 匿名 2021/02/11(木) 12:56:01 

    >>1143
    ドラマの仮定の話してるだけなのに。個人的に思う事はそれぞれだし。別に良いでしょう。

    +5

    -4

  • 1147. 匿名 2021/02/11(木) 12:57:59 

    >>1142 怒り💢を通り越して笑うレベルだよ。アホくさい茶番に付き合ってられないよ。

    +2

    -4

  • 1148. 匿名 2021/02/11(木) 12:59:50 

    久兵衛はなんでも人のせいにするなぁ

    +1

    -1

  • 1149. 匿名 2021/02/11(木) 13:05:33 

    >>1135
    そうなんだよね。惣吉や善吉みたいなクリーンさが無いしズル賢く腹黒で冷酷。小浜は惚れた律子との身分差を縮める為に猛勉強して将校になったじゃん。小浜の方が男をあげたし根性あるよね。自力で律子をゲットしようとかなりの努力している。その差だよ。かをるとの再婚話はお膳立てされ周りがほぼ味方で茶番劇までさせる。それでも無理なんだし男らしく綺麗さっぱり諦める潔さも無いし、ハマさんの恋心も傷つけてあんな最悪な別れ方だし余計に狡さが露呈してモヤモヤさせる。

    +9

    -10

  • 1150. 匿名 2021/02/11(木) 13:07:30 

    >>1145
    加算どころかマイナスしかない。

    +3

    -3

  • 1151. 匿名 2021/02/11(木) 13:10:41 

    >>1148
    地位のある男なんて昔も今もそんなもの。
    今も政治家は秘書のせいにするし。
    トップは下のもののせいにするし。
    友達で通訳やってる子は、商談が上手くいくとたとえその日の通訳が今ひとつでもすごく感謝されて、商談がまとまらないと完璧に通訳できた日でも通訳の腕が悪いからと言われるって。
    自分のせいにされる事こみの 我慢料こみの給料でしょう。

    +1

    -2

  • 1152. 匿名 2021/02/11(木) 13:13:01 

    >>1149
    周りが盛り立ててくれるのも人徳なんだよ。
    天涯孤独で拾われたの身なのに今まで苦労を重ね真面目に働いて努力して頑張って来た。
    長年見守って来た番頭さんだって梅木ほどの男は居ないとまで言わせるんだから、周りが盛り立ててくれるほどの人材なのは確か。

    +15

    -5

  • 1153. 匿名 2021/02/11(木) 13:15:03 

    >>1092
    初婚で子供も残念なことになってるから早々に勧めてるんだと思うけどな
    めちゃくちゃ人の噂に上がるだろうし
    この時代の死別での再婚なんて珍しいことてなかった
    むしろ死別して女ひとりでの方が生きづらかったと思うよ
    同じくらいの時代の二二六事件で夫を刑死で失った妻たちの後を書いた本とか読むと速攻で再婚させられてる奥さんとか多い
    (もちろん1人で残って子供育てるために資格とってる方もいたけどね)
    この時代なら今よりもっと亡くした人に思いを馳せるとか偲ぶとかよりどうやって生きていくのかっていう現実的なことになっていくんじゃないかな

    +9

    -1

  • 1154. 匿名 2021/02/11(木) 13:16:23 

    >>1089
    むしろ小浜が凄すぎるんだけど笑
    今中尉だっけ?
    広敷からそんなん出てくるなんて相当な英才だよ

    +12

    -1

  • 1155. 匿名 2021/02/11(木) 13:18:50 

    >>1152 それは努力して忠義信があり頑張って出世したのは梅木を無条件で認めるよ。素晴らしいと思う。でもやっぱり…
    それがハマさんとの一件で視聴者と女性目線から見て水の泡、イメージダウンも良いとこ⤵️それさえなかったら応援したいんだけど。

    +7

    -2

  • 1156. 匿名 2021/02/11(木) 13:21:06 

    >>1155
    ハマの事だけじゃん、あれも別に大人同士のことだから私はそんな重く捉えてない。
    狡いとか酷いとか貶し放題だけど、梅木は優しいし真面目だし基本的には善人だと思う。

    +13

    -10

  • 1157. 匿名 2021/02/11(木) 13:25:05 

    >>1154 本当に同感します!悪いけど誰よりも社会的に出世したよね。本当に見上げた根性だよ。それは認めてあげるべき。梅木も小浜も幼少期は不遇なはずなのに何がそうさせて何が違うんだろうか?って思う。小浜は貧農の小作人で口減らしの為に入兆に来たって言ってたね。大出世じゃん。律子が心動くはずだわ。小浜は猛勉強して全て自分の努力だしね。

    +10

    -2

  • 1158. 匿名 2021/02/11(木) 13:29:09 

    >>1157
    梅木だって自分の努力じゃん
    見どころがあって努力家だから入兆になくてはならない存在にまで引き立てられたのに
    ヒステリックに梅木を貶しまくってる人相変わらずご健在ですね
    惣吉の仇だからって個人攻撃集中するのなんかウンザリする
    ここまでヒステリックだと

    +12

    -10

  • 1159. 匿名 2021/02/11(木) 13:38:27 

    >>1156 悪いけど今の梅木は好きになれない。だから惣吉さん、何処かで生きてて無事でいて欲しい。本当に早く帰って来て欲しい。私のハンペラさん…

    +11

    -7

  • 1160. 匿名 2021/02/11(木) 13:43:03 

    >>1158
    横だけどごめん
    どこら辺が梅木落としてることになってるの?
    小浜すごいねって話だと思うんだけど…

    +8

    -4

  • 1161. 匿名 2021/02/11(木) 13:43:31 

    >>1100
    出来ないよね。結婚したくないんだから。あれじゃ脅しだよ。

    +4

    -4

  • 1162. 匿名 2021/02/11(木) 13:44:06 

    律子と水橋の時といい、地震のタイミングw

    +8

    -0

  • 1163. 匿名 2021/02/11(木) 13:46:58 

    >>1160
    えっ?梅木と何が違うんだろうって書いてあるけど?

    +2

    -5

  • 1164. 匿名 2021/02/11(木) 13:48:29 

    梅木も自分のペースでかをるを待つ、そこまで急いてないのに、周りはこぞって結婚させようとしてるのはなぜ?

    地震の時、咄嗟にかをるを庇って、それきっかけでかをるは梅木に対する見方が変わるのかな?と予想してたけど、梅木が庇ったの久兵衛だったw

    +8

    -0

  • 1165. 匿名 2021/02/11(木) 13:48:46 

    >>1163
    梅木ととは書いてないけど
    梅木も小浜もって書いてあるし2人とも貧しい家の子だけどそこから這い上がる人と這い上がらない人とは何が違うんだろうって取れたけど違うのかな

    +2

    -1

  • 1166. 匿名 2021/02/11(木) 13:50:42 

    小浜さんみたいに底辺から出世する人って現実にいたのかな?
    出世といっても本人の努力だけでは限界もあると思うけど

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2021/02/11(木) 13:56:32 

    >>1165
    ごめんなさい読み違えていました。
    梅木と小浜に共通するのは地頭の良さじゃないでしょうか。
    私が梅木を貶しまくってると言いたかったのは>>1149
    のコメントでしたね

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2021/02/11(木) 13:59:38 

    >>1166
    明治末期生まれのうちの祖父は田舎の貧しい農家の出だったらしいけど、頭が良かったから苦学して夜間大学に通い官僚になったよ。
    そのおかげで東京に割と大きな土地を買えたので孫の私も少なからず恩恵を被ってる。
    本人次第で割とよくある話だったんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2021/02/11(木) 14:08:58 

    >>1166
    小浜のケースは律子の言う通り、不遇の者が一発逆転かけるなら軍隊が手っ取り早いんだと思う。鋭意努力する志願者には国費でどんどん教育するシステムだからさ。お金がなくて学校行けない人には良かっただろうね

    +5

    -0

  • 1170. 匿名 2021/02/11(木) 14:16:37 

    >>1158
    この掲示板の本来の目的から外れていると思います。純粋に澪つくしを語り色んな意見やコメント見て楽しんでいる人もいます。以前にもどなたか仰っていましたがこのトピ人がいなくなりますよ。人それぞれ好きなキャラクターがいて自分と意見や好みが違うのは仕方ないんです。対比のコメントあっても他の人の観点も面白いかと思います。色んな意見があるのは仕方ない。梅木さんを否定されたからと言ってなぜここまでお怒りなのか理解に苦しみます。

    +8

    -6

  • 1171. 匿名 2021/02/11(木) 14:18:41 

    >>1170
    個人攻撃が過ぎるのはどうかと思いますよ、少なからず不愉快な人はいるわけですから。
    惣吉が気持ち悪いって書かれたらそれこそ怒り狂いそうなヒステリックな人がここにはいますけど。

    +6

    -9

  • 1172. 匿名 2021/02/11(木) 14:19:12 

    >>1158
    いや、梅木の現在の立ち位置は普通にかをるにとってはノー眼中。かといって、かをるに好かれる要素も努力もしてない。今のままでノー眼中レベルなのに周囲のお膳立てで結婚しても、棚ぼたくんって話じゃん

    +6

    -6

  • 1173. 匿名 2021/02/11(木) 14:22:35 

    >>1145
    真面目で仕事熱心だし野心もある
    子供好きだし、何よりイケメン
    好みは人それぞれ
    同じ職場で働いてたら、自分は好きになる

    +5

    -5

  • 1174. 匿名 2021/02/11(木) 14:24:04 

    >>1173
    私も全く同じで一緒に働いてたとして寧ろ好きにならない要素がない。
    仕事出来なくて見た目悪くて性格悪くて、って男なら好きになる要素ないけど梅木は真逆じゃん。

    +3

    -6

  • 1175. 匿名 2021/02/11(木) 14:26:57 

    久しぶりに善吉とトネさんが見れて嬉しかった。外川の海の匂いが画面越しに感じるような演出だった。網元だから吉武家って大きいんだね。善吉がまだ純粋にあみちゃんを想っている事に気持ちがホッコリしました。でもトネさんが言うようにやはり家柄が違うから奥さんには難しいんだろうね。可哀想だけどな。

    +11

    -0

  • 1176. 匿名 2021/02/11(木) 14:28:33 

    あみちゃん幸せになってほしい

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2021/02/11(木) 14:30:15 

    とねさんは、かをるの背中を押してくれたね
    惣吉の母はいつだって男前
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +11

    -0

  • 1178. 匿名 2021/02/11(木) 14:31:50 

    >>1174 梅木って職場で人望はあるの? 広敷や女中とかも含めて。

    +2

    -4

  • 1179. 匿名 2021/02/11(木) 14:35:14 

    >>1178
    人望あるからトップの番頭さんが道譲ってくれたんだけど

    +9

    -4

  • 1180. 匿名 2021/02/11(木) 14:35:50 

    >>1172
    そうかな、かをるは梅木を意識し始めてると思う
    事務室で二人だけになると挙動不審になりがちで、ひたすら可愛い

    +8

    -5

  • 1181. 匿名 2021/02/11(木) 14:36:48 

    >>1178
    広敷連中も人事異動の発表の場で梅木とかをるは誰が見てもピッタリだと言ってた。
    梅木が人望なかったらあんな奴がかをるさんと?と反発起こってるよ。

    +9

    -3

  • 1182. 匿名 2021/02/11(木) 14:37:51 

    >>1171 もうやめようよ。人それぞれに意見や好みの相違はあるんだから。それは仕方ない。こんな感じ方も意見もあるんだって不愉快だと思えばスルーすれば良い。

    +6

    -2

  • 1183. 匿名 2021/02/11(木) 14:38:21 

    >>1180
    そうそう社内恋愛っぽくてワクワクして見てる
    自分も社内恋愛で結婚したから挙動不審に良くなってたの思い出した笑

    +4

    -3

  • 1184. 匿名 2021/02/11(木) 14:41:34 

    >>1181 なるほど。そう言えば惣吉さんも漁師たちから俺たちは親方に惚れていたんだって言われてたね。2人とも人望は厚いのは共通点だ。かをるは素敵なイケメン男性二人に想われて本当に羨ましいし幸せ者だね。

    +10

    -0

  • 1185. 匿名 2021/02/11(木) 14:45:41 

    >>1177
    さすが惣吉さんのお母さんって感じ!豪快で男前でサッパリしていて思いやりあって優しい。ハンサムウーマン!私はるいより大好き😘本当に神のような姑で嫁の立場だったらありがたいと思う。かをるとトネさんはお互いに大好きだったんだと思う。

    +14

    -2

  • 1186. 匿名 2021/02/11(木) 14:48:43 

    >>1177 トネさんの所に相談に言って元嫁としての筋は通したのも正解だと思う。確かにトネさんの一言で少しずつ再婚を前向きに考えると思う。

    +5

    -0

  • 1187. 匿名 2021/02/11(木) 15:08:54 

    >>1180
    最近のかをるは、明るくなってきたのが着る物にも表れてるよね
    こういう色や柄、色白の肌に凄く似合ってて朝から見惚れてる
    すれ違ったら、絶対に振り返るわ
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +6

    -0

  • 1188. 匿名 2021/02/11(木) 15:16:55 

    >>1175

    あみちゃん可愛いくて良い子だけど、家柄の違いだけではなく今は女郎に落ちているので、網元の嫁は難しいのではと思う。

    遠くなら誤魔化せるけど近所で働いている様だし。

    あみちゃん、かわいそうだけどね。

    とねさんでも惚れ合っているから結婚を許すとは言えないのでは。

    +12

    -0

  • 1189. 匿名 2021/02/11(木) 15:17:09 

    >>1128
    店主が濱田マリでスタッフ役が栗山千明だったね
    結婚相手がなんとラサール石井w

    カーネーションも芸達者な役者さんが勢揃いで名作だったね
    息子の勘助が復員してメンタルをやられた時の濱田マリの演技に圧倒されたな
    トピずれ、すみません
     

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2021/02/11(木) 15:34:37 

    >>1179
    退職した後も飲みに誘って励ましてくれる
    手塩にかけて育ててきたから、父親のような心境なんだろう

    久しぶりに高品さんの番頭節?を聞けたのも嬉しい

    +9

    -1

  • 1191. 匿名 2021/02/11(木) 15:41:39 

    >>1188
    あみちゃんの家は吉武の網子だったけどお兄さんが亡くなったから一家離散して女郎に落ちた。惣吉さんが生きてたとしても網元を継がない次男坊でも網元の家格を考えても結婚は難しい…悲恋だね😢この2人をなんとかしてあげたいけど親としては許す事は出来ないよね。当人同士さえ良ければの話じゃないし孫の代までお宅のお婆ちゃんは昔は女郎だったんだって言われるようになる。みんなが辛い思いするよね。百歩譲ってケジメとして身請のお金は吉武家が出しても嫁には無理でしょう。可哀想だけど世間体や網元として格好つかない。

    +9

    -0

  • 1192. 匿名 2021/02/11(木) 15:45:43 

    >>1190 番頭さん 圧倒的な存在感と独特の喋り方がどっしり構えた犬みたいでかわいい。

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2021/02/11(木) 15:48:55 

    律子は何となく小浜と結婚しそうな雰囲気だけど。これから重い軍国色の濃い時代に突入して心配。

    +6

    -0

  • 1194. 匿名 2021/02/11(木) 15:50:29 

    >>1102
    枕持って逃げるのはある意味正解だと思った
    いざとなれば頭を守れる!w

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2021/02/11(木) 16:04:31 

    >>1177
    あんな不義理して家出ていったのに、優しく迎えてくれるトネさんほんとにいい姑だったなぁ。

    +21

    -1

  • 1196. 匿名 2021/02/11(木) 16:05:40 

    惣吉さんとのコンビが好きで見続けていたので、かをるが再婚するなんて展開は絶対にイヤなんだけど、私と同じ人いないかなぁ?

    +24

    -5

  • 1197. 匿名 2021/02/11(木) 16:12:45 

    >>1196 私も惣吉さんとかをるカップル応援派です。爽やかで美しい2人の恋物語が好きで見てたのに。このままじゃ梅木とごり押し結婚させられそうだし( i _ i )来週からこんな展開見るの辛すぎる。でもTwitterでは私たちのように惣吉かをる派の人たちとても多いから楽しもうと思います。

    +16

    -4

  • 1198. 匿名 2021/02/11(木) 16:17:22 

    >>1180
    朝の挨拶『おはようございます。』
    意識しまくって、あらぬ方向を見るかをる
    ベタだけど、思わず可愛い!ってなる
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +6

    -0

  • 1199. 匿名 2021/02/11(木) 16:21:59 

    善吉が少し日焼けして逞しくなった感じ。今日のラストの部分でかをるの事を見る目線がちょっと意味深だったと思ったの私だけかな?かをると再婚話もあったし意識するよね。あんな美しいお人形さんみたいな兄嫁だしね。でも一途にあみちゃんを想ってるところは好きです。吉武兄弟は心底惚れた女性にずっと一途な想いなのが一緒で良き!

    +8

    -1

  • 1200. 匿名 2021/02/11(木) 16:27:23 

    惣吉とああいう形でお別れして…。かをるが外川を去って出戻っても善吉が変わらずに「義姉さん」と明るく慕う姿がすごく心が和んで嬉しい‼︎ 英一郎もそうだけどこだわりがなくて優しくて素直だから波長が合ってお互い親友なんだろうな!両家とも弟キャラが癒し。

    +15

    -0

  • 1201. 匿名 2021/02/11(木) 16:28:44 

    >>1192
    高品格さんは銚子市の隣の飯岡町のご出身
    ネイティブな銚子弁で、物凄く流暢で上手いです

    +4

    -0

  • 1202. 匿名 2021/02/11(木) 16:40:51 

    >>1166
    勉強ができていい大学(今で言う国立)に行くのは努力次第でできるからそこから立身出世はできるけど、小浜みたいに口減らしに働きに出されたくらいの家庭から陸士に入る(普通は中学出て県で5位以内位に入るくらいの学力でなおかつ身体も丈夫で運動神経抜群じゃないと受からない)って言うのがまずすごい(憲兵が身辺調査しに来る)
    そこからさらに歩兵に行くのも成績が良くて健康じゃないと他の兵科に回される
    さらに小浜が陸士にいた時期は軍縮期の最後くらいで採用が絞られてた世代だから、この後の戦時中みたいに大量採用ではなく、本当にひと握りの頭が良くて運動神経が良くて身体も健康って人だけになるから相当凄い

    +11

    -0

  • 1203. 匿名 2021/02/11(木) 16:45:24 

    >>1196
    同じく!お仲間がいて安心したし嬉しい‼︎今のかをるに不利の状況が辛い。惣吉さんとの淡い片想いから恋愛そして結婚、豪快で美しい花嫁行列に外川での女将さん時代が好きだったし。あまりにも2人がフレッシュで美しい描写だったから。今の展開はちょっと…その落差について行けない。最初の浜辺の出会いの歯での棘抜きから潮来旅行や月の光の下でのキスシーンにオンブとかwこちらが恥ずかしくなるくらいだったけど応援したいくらい視聴者を惹きつけたよね。

    +19

    -2

  • 1204. 匿名 2021/02/11(木) 16:55:26 

    梅木さん、あの猿芝居に加担してなくてよかったね
    加担してたら接待しどろもどろになって糞演技かましてたと思うし、完全アウトだったw

    +8

    -0

  • 1205. 匿名 2021/02/11(木) 16:56:04 

    >>1201
    高品さん飯岡ご出身なんですね。それでは銚子弁ネイティブですね。るいが飯岡出身の設定で惣吉に「それにしては言葉がお綺麗ですね?」って言われて、るいが「入兆に女中に入り厳しく仕込まれた」って言ってたの思い出した。時々だけどるいが訛るシーンありますね。

    +2

    -0

  • 1206. 匿名 2021/02/11(木) 16:57:52 

    >>1191
    妾なら問題無いかと

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2021/02/11(木) 17:04:07 

    関係無いけど弥太郎と善吉ってまだ繋がってたんだね。松岸にまだ一緒に行ってたりして…笑

    +11

    -0

  • 1208. 匿名 2021/02/11(木) 17:18:03 

    >>1193
    律子って水橋以外は寧ろ今まで嫌っていたような人と一緒になるの不思議だよね
    わざとなのかね

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2021/02/11(木) 17:25:34 

    >>1173
    あなたはそうだろうけどw
    かをるには見向きもされない存在、それが今の梅木という話じゃん
    ドラマの中の話だよ?www

    +8

    -9

  • 1210. 匿名 2021/02/11(木) 17:28:58 

    >>1206
    吉武一家は、遭難させた漁師の身内を遊郭にまで身落ちさせた挙げ句に妾として囲ってるという評判が立ってしまう。

    +4

    -0

  • 1211. 匿名 2021/02/11(木) 17:40:44 

    >>1203
    私も‼
    再婚(する?)のかおる見たくない‼
    醤油にこだわるなら、網元の女将をしながらたまに実家に帰り関わるって無理か。とにもかくにもなぜ惣吉さんを死なせた‼二人のラブラブ見たいのに。
    生まれた子供が醤油に関わるとかねー

    +11

    -5

  • 1212. 匿名 2021/02/11(木) 17:41:54 

    >>1120
    惣吉の想いや思い出を胸に入兆や両親の為に梅木と再婚することになるのかな…とねさんにも再婚しなって言われて…もう再婚するしか道しかないのが切ない。  最初から清らかなかをると惣吉を応援している私にとっては嫌だなぁ。なんだかなぁ…って思う。

    +12

    -7

  • 1213. 匿名 2021/02/11(木) 17:44:42 

    >>1196
    私もかをるには、最後まで惣吉に操を立てて欲しいなぁ
    梅木も鼻先にニンジン状態で気の毒だとは思うけど再婚は嫌だな

    +17

    -7

  • 1214. 匿名 2021/02/11(木) 17:47:18 

    私は梅木応援します、不遇な時代も長くて可哀想だったし念願叶うといいな。
    梅木とのラブラブも見られるといいなぁ。

    +13

    -11

  • 1215. 匿名 2021/02/11(木) 17:51:36 

    >>1109
    かをるが入兆に戻って来て、毎朝衣装をチェックするのが凄い楽しみになった
    るい、律子、かをる
    入兆には綺麗どころが揃ってるから華やかで目の保養👘👗

    もし再婚となれば…花嫁衣装に袖を通すのかな
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +9

    -0

  • 1216. 匿名 2021/02/11(木) 17:53:39 

    梅木からヒシヒシと感じる器の小ささが再婚にはちょっと...って思う大きな要因だと思う。かをるが惣吉の万祝着て精霊流しするのも嫉妬しそうだし、墓参りもそうだし、故人に嫉妬し続ける以上、DV夫パターンしか見えない。

    思いを密かに寄せている分にはいい男だけど、駄々漏れだし、律子との結婚にも案外ノリノリだったし、その腹いせにハマを襲っておいて「お互い過ちだった」って。惣吉は一貫して精悍で男らしい男だったのに、梅木の生臭さたるや。ヒロインの相手役としてはイマイチ。

    +19

    -3

  • 1217. 匿名 2021/02/11(木) 17:56:52 

    >>1214
    私も梅木さんを秘かに応援しています
    一番好きなのはかをるだけど、家族に恵まれなかった梅木さんが温かい家庭を持てたら良いなと思いながら見ています

    +5

    -6

  • 1218. 匿名 2021/02/11(木) 17:57:21 

    >>1213
    同感です。
    でもまた破談になったら…梅木がまたヤケクソになるのは間違いない。律子のとき以上に荒れ狂うはず。
    入兆を辞めて別の醤油会社を立ち上げて、成功者になって若くてかわいいお嫁さんもらうのもアリだと思うけどなぁ。かをると結婚したって惣吉への想いは消えないし、入兆にいたらずっと旦那様に頭が上がらず肩身が狭いでしょう。小浜みたいに自分で人生切り開けよ!って思う。

    +8

    -3

  • 1219. 匿名 2021/02/11(木) 17:58:30 

    皆さん若いなぁと思う。
    結婚は生活だよ。

    惣吉の思慕を胸に秘めたまま、好きな仕事が出来て環境を変える事もなく姑の苦労もなく自分を愛してくれる人と、私なら最初から結婚する。

    梅木が嫌いでないという前提だけど。




    +13

    -4

  • 1220. 匿名 2021/02/11(木) 18:02:38 

    >>1215
    2度目だから地味婚の可能性もあるね

    あんなに綺麗だからな~、久兵衛も大喜びで奮発するかもね👰

    +4

    -1

  • 1221. 匿名 2021/02/11(木) 18:12:09 

    >>1219
    私も全くそう思う。
    惣吉に熱くなってる人若くて眩しいわってw
    結婚は生活だからね、大好きな両親とも暮らせて仕事の出来る良いお婿さん貰ってこれがまた見栄えが良いとか最高じゃない。
    DVとか大袈裟に言ってる人がいるけどかをるのこと大好きな梅木が暴力奮うわけないわ。

    +9

    -11

  • 1222. 匿名 2021/02/11(木) 18:45:42 

    >>1220
    白無垢って再婚だから無いんだろうな。外川での嫁入りの豪華さ華やかさには負けるでしょう。恋のあらすじもフルバージョンだったし。花嫁行列あれは感動して泣いたよ。

    +8

    -1

  • 1223. 匿名 2021/02/11(木) 18:50:32 

    >>1221
    暴力は振るわないけど精神的DVだよ。これ以上はネタバレになるから言わないけど。

    +8

    -8

  • 1224. 匿名 2021/02/11(木) 18:53:25 

    >>1211
    私も来週から見たくない。かをると梅木の結婚式や新婚生活なんて辛すぎる。再婚だし、ほだされて結婚するんだろうから惣吉と違って甘い初夜とか描かれてないでしょうから。惣吉とは結婚式から3日目?にようやく結ばれたんだっけw

    +7

    -2

  • 1225. 匿名 2021/02/11(木) 18:56:09 

    >>1091
    これ以上、再婚話を引っ張るのも正直なところ飽きてきたよ

    再婚するなら、それはそれで私はかをるを応援するし、その先の物語が見たい

    +6

    -0

  • 1226. 匿名 2021/02/11(木) 19:01:16 

    梅木さん、ここでもTwitterでもあらゆるサイトのコメント欄では浩太並みの嫌われっぷり(T ^ T)
    梅木株が大暴落!
    この展開じゃ仕方ないよね。誰が見ても視聴者的にはモヤっとする。今後に梅木株が挽回することに期待しようかな。

    +8

    -4

  • 1227. 匿名 2021/02/11(木) 19:02:17 

    そういえば、かをるが入兆で花嫁修業中だった頃に
    入兆の麹室に廓から逃げてきた女郎を匿っていたことが
    一時期あったよね
    やくざが追って来て、そのを女郎を出せ!と乗り込んで来て
    かをるがやくざに羽交い絞めになり、刃物を突き付けられたことがあったけど
    梅木が身を挺し手を負傷しながらも、かをるを守った事があったね

    と、梅木の素敵な所を一つ挙げてみた

    +10

    -2

  • 1228. 匿名 2021/02/11(木) 19:04:56 

    >>1224
    かをると梅木の新婚生活?もしそうなれば是非、見たい!
    初婚と再婚、かをるがどう変わったのか、興味が湧いてくる

    +4

    -4

  • 1229. 匿名 2021/02/11(木) 19:12:03 

    やっぱり絵になるカップル🥰
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +18

    -0

  • 1230. 匿名 2021/02/11(木) 19:18:20 

    るいも同じ女性ならばかをるの気持ちに少しでも寄り添うこと出来ないの?娘の気持ちより入兆や久兵衛が大事なんだね。かをるが追い込まれて茶番劇までされて…可哀想に。でもトネさんの優しさやかをるを想う気持ちにはグッときますね。荒っぽくて豪傑だけどサッパリして男気あって仏のような姑。るいさん正妻になってから変わったよね。今回の件でますます嫌いになったかもしれません。

    +10

    -3

  • 1231. 匿名 2021/02/11(木) 19:19:27 

    惣吉さん、たまにはトネさんの所にも夢に出てきてあげて。お願いだから🤲

    +10

    -1

  • 1232. 匿名 2021/02/11(木) 19:30:54 

    今は周りから追い込まれて難しい状況だけど惣吉さんとの愛をずっと貫いて欲しい。
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +18

    -2

  • 1233. 匿名 2021/02/11(木) 19:42:00 

    >>1216
    一生、梅木は惣吉の影に嫉妬してコンプレックスが消えないまま苦しみそう。あれだけ色んな人たちから比較されたりすれば意固地になるよね。まだ惣吉さんの思いが消えないかをるの事も自分は惣吉には勝てない事を認めて全て受け入れて自分なりのスタイルでかをるを愛する気持ちになれば梅木の味方も変わってくる。

    +6

    -0

  • 1234. 匿名 2021/02/11(木) 19:48:03 

    >>1228
    沢口靖子は澪つくしが始まった頃より演技がどんどん良くなってるよね
    柴田恭兵も上手いし、どんな風に演じるのか楽しみにしよう

    +7

    -1

  • 1235. 匿名 2021/02/11(木) 19:48:59 

    >>1196
    私もです!惣かをカップル派です!こんな展開はテーマの純愛物語じゃない。今後は見る気が失せるよ。
    鬼のような脚本だなぁ。梅木と再婚しても心の中では惣吉さんラブでいてね。

    +9

    -5

  • 1236. 匿名 2021/02/11(木) 19:50:28 

    >>1218
    ですね。自暴自棄になって酒と女に逃げるのはダメ

    +5

    -0

  • 1237. 匿名 2021/02/11(木) 19:50:49 

    >>1226
    あらゆるサイトをチェックしてるの?

    凄いハマりっぷりだね、確かに面白いもんね

    +3

    -2

  • 1238. 匿名 2021/02/11(木) 19:56:58 

    >>1219
    幸せな人生には打算も妥協も必要だよね

    かをるは坂東姓に戻ったと言う事は、書類上は離婚した事になるの?

    +2

    -1

  • 1239. 匿名 2021/02/11(木) 20:15:07 

    ドラマ的には惣吉を思って後家さん通して、商売に励むだけじゃ面白くないから、惣吉が亡くなった今梅木との再婚話が出てくるのは仕方ない
    視聴率が高かったのもそこでしょ
    かをるのこの先はどうなるの?って当時も皆がヤキモキしたんだろうな
    今だってそうだし
    その辺解ってる脚本だよね
    梅木を聖人君子にしなかった所も

    +9

    -2

  • 1240. 匿名 2021/02/11(木) 20:21:32 

    >>1239
    惣吉が生き返って出てくるわけでもないのに梅木がイマイチなのは納得いかないよ。惣吉以上にかをる自身が梅木を好きになれる要素もないのにムリヤリ結婚されても.....

    +7

    -1

  • 1241. 匿名 2021/02/11(木) 20:23:36 

    >>1208
    律子は三角関係のもつれで崖から転落して奇跡的に助かったよね
    凄まじい経験を通して、色々思う所もあり、ストライクゾーンが広がったのかも

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2021/02/11(木) 20:33:16 

    >>1228
    梅木との新婚生活今からワクワクする。
    惣吉とまた違うタイプの見栄えの良いカップルだし、かをると梅木のラブラブ2ショット早く見たいな〜!

    +7

    -10

  • 1243. 匿名 2021/02/11(木) 20:33:17 

    >>1238

    夫死亡(正確には行方不明)のため、吉武家から籍を抜き坂東家に戻した。
    離婚とは違う。

    +2

    -1

  • 1244. 匿名 2021/02/11(木) 20:33:24 

    >>1208
    河原畑にはアカ丸出しの作文を「ブルジョワの娘の癖に」と貶され惹かれていった
    永遠に従順と思ってた小浜には一旦退かれて追いかけたくなった
    そもそも水橋にも何かキツイこと言われたのが付き合うきっかけじゃなかったっけ

    とにかく押したり引いたりする関係が好きなんだろうな

    +7

    -0

  • 1245. 匿名 2021/02/11(木) 20:35:07 

    >>1240
    逆に生き返って出てくるとしたら梅木は捨てやすいかも?

    +1

    -6

  • 1246. 匿名 2021/02/11(木) 20:36:44 

    >>1172
    周囲のお膳立てっていうけど、これまでの仕事ぶりや人柄で得てきた信頼があるからじゃない?
    周囲が応援したくなる人間だということじゃないのかな

    +7

    -3

  • 1247. 匿名 2021/02/11(木) 20:38:04 

    >>123
    平凡な容姿ならともかく、かをるは絶世の美女だからね~
    一生独身の方が逆に不自然だよね

    神様も美人には弱い?何度もチャンスが訪れるようにえこひいきw

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2021/02/11(木) 20:42:10 

    >>1226
    前にもあらゆるところで梅木が嫌われてると書いてた人いたなw
    ここで梅木が嫌いな人は少数派じゃないよと言いたいのか
    そんなにいろんなところをチェックしてるのかぁ

    +5

    -5

  • 1249. 匿名 2021/02/11(木) 20:44:41 

    >>1240
    かをるは梅木の事嫌いじゃないでしょ
    それはかをる自身が言っていたよね
    勿論恋愛対象とかではないけど
    視聴者目線ではハマの事があるけど、今のかをるは知らないことだから
    かをるにとっては商売熱心で真面目で周りから慕われる誠実な人柄に見えているはず

    +9

    -4

  • 1250. 匿名 2021/02/11(木) 21:06:25 

    >>1248
    凄い執念だよねw
    寧ろここの梅木嫌いの人がTwitterにも熱心に梅木の悪口書いてそうw

    +8

    -8

  • 1251. 匿名 2021/02/11(木) 21:28:58 

    >>1226
    誰が見てもモヤっとするは大袈裟

    少数派だけど、そうでない人もいる(自分もその1人

    +8

    -5

  • 1252. 匿名 2021/02/11(木) 21:38:33 

    >>1251
    わたしも同じく少数派だろうけど梅木応援派!
    子供の頃から独りぼっちで孤独に生きてきて、かをるの存在がだけが梅木さんの希望の光。
    孤独を埋められるような温かい家庭が持てるといいな応援してる。

    +11

    -7

  • 1253. 匿名 2021/02/11(木) 21:41:14 

    >>1242
    惣吉さん&かをるは丸刈り頭がトレードマークの高校球児と学園のマドンナみたいだった

    梅木さん&かをるは落ち着いた大人のカップル風かな、こちらの二人も美しいだろうな

    +8

    -1

  • 1254. 匿名 2021/02/11(木) 21:45:34 

    >>1221
    そう言えば惣吉は皆の前でかをるをひっぱたいた事があったよね
    そこはスルーなんだね

    +7

    -4

  • 1255. 匿名 2021/02/11(木) 21:47:12 

    >>1254
    そうなんだよ惣吉は村長事件の時、かをるを引っ叩いて離婚とまで言ったんだよ。
    そこはスルーなの?ってw

    +8

    -7

  • 1256. 匿名 2021/02/11(木) 21:58:24 

    >>1250
    悪口じゃなくて単なる批評だと思うけど。
    キャラの好き嫌いは仕方ないでしょ。

    +5

    -3

  • 1257. 匿名 2021/02/11(木) 22:00:21 

    >>1255
    よほど暇なんだね。

    +4

    -6

  • 1258. 匿名 2021/02/11(木) 22:02:51 

    >>1257
    暇なのはどっちですか?笑

    +3

    -3

  • 1259. 匿名 2021/02/11(木) 22:03:08 

    >>1191
    この二人もロミジュリだね。

    +3

    -1

  • 1260. 匿名 2021/02/11(木) 22:31:37 

    >>1091
    メタ発言やめろw

    +3

    -1

  • 1261. 匿名 2021/02/11(木) 22:38:11 

    >>1156
    悪人とは言わないけど、なんか素直さやカラッとしたところがないというか…
    人好きするタイプじゃないのは間違いないね
    だから顔が柴田恭兵なのに若い女の子にモテたりしてないし

    +6

    -2

  • 1262. 匿名 2021/02/11(木) 22:42:24 

    >>1230
    かをるの気持ちを尊重して一人でいさせたところで、将来幸せになれないって思ってるからでしょ
    子供生めるのにずっと一人きりって、まだ22歳くらいなのにそれはやっぱり親としては避けてほしいよ

    +9

    -1

  • 1263. 匿名 2021/02/11(木) 22:45:46 

    入兆は職場恋愛禁止だよね
    あの時代は珍しくなかったのかな
    もし発覚したら、二人とも辞めさせられるのかな
    弥太郎が早苗の事を梅木さんに相談してたよね
    何か企ててるね

    +1

    -0

  • 1264. 匿名 2021/02/11(木) 22:47:59 

    >>1156
    大人同士だから、で済ませられるほど対等な関係だったかな
    強引に関係を持ち、ハマが期待するほどズルズルつきあい、最後は冷たく捨てたのは間違いないじゃん
    それも「お互い過ちを…」っていう言い方はかなりズルかったよ
    いっそ悪人になって「すまん!お前にはまったく好意はない!酒の勢いと、あとはなりゆきでここまで来てしまったが結婚する気は全然ないので綺麗に別れてくれ!」と言うべきでしょ

    +11

    -3

  • 1265. 匿名 2021/02/11(木) 22:48:02 

    ジェームスの女性観男性観だと思う
    男どもはみんな未練がましく好きになった人思い続けてる
    (梅木、小浜、河原畑、水橋、善吉)
    のに対し女はコロコロと…かをるが梅木んと再婚するであろう前提だと
    (かをる、律子、ハマー)

    +6

    -0

  • 1266. 匿名 2021/02/11(木) 22:55:11 

    再婚したらお互い何て呼ぶかな

    梅木のフルネーム
    梅木健作
    かをるさん♡健作さん?
    かをる♡貴方?

    +2

    -3

  • 1267. 匿名 2021/02/11(木) 23:02:47 

    >>1265
    弥太郎と久兵衛は下のグループだねw

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2021/02/11(木) 23:05:17 

    かをるは周りからの圧力に選択肢が択一しかない辛い状況に絶望しているだろう。母親でさえ娘の本心を理解さず気持ちに寄り添ってくれない。理解者の英一郎は久兵衛に怒鳴られ…かをるが可哀想。茶番劇には呆れ果てた。そこまでして梅木と再婚させたいかな。思い悩みトネさんに相談に行ったけどトネさんももちろん反対できない立場だしね。本心は善吉との再婚を望んでいるけど。もう入兆の為に惣吉の想いは胸にしまい込んで割り切って梅木と結婚するしかないの辛いな。時代なんだろうけど。やるせない。

    +2

    -5

  • 1269. 匿名 2021/02/11(木) 23:09:54 

    梅木嫌いはマイナスの入れ方がえげつない
    梅木って文字があるだけで貶してなきゃマイナス
    普通の感想でもマイナス
    ドン引きしたけど今は一周回って結構面白い

    +4

    -10

  • 1270. 匿名 2021/02/11(木) 23:14:33 

    >>1266
    健作さん♡とか呼んでほしいなぁ

    +3

    -5

  • 1271. 匿名 2021/02/11(木) 23:18:35 

    >>1261
    柴田恭兵なのにモテモテじゃない梅木なんてあり得ない!
    だからいいんじゃなーい!分かってないなぁもうw

    +5

    -4

  • 1272. 匿名 2021/02/11(木) 23:19:45 

    >>1264
    別れ方があまりにもお粗末過ぎる。思いやりが無いしハマさんが気の毒だし誠実さのかけらもない。それでかをるに求婚って?それもお膳立てされた環境だし。野心剥き出しで陰気だし久兵衛の前で猫かぶりも良いとこ。どんなに優秀でも前の番頭さんの方が人格者だったね。

    +9

    -4

  • 1273. 匿名 2021/02/11(木) 23:23:59 

    >>1272
    前の番頭さんも若い時は無体なことしてた気配…
    ジェームス世界では瑕疵にならないんだろうね

    +5

    -1

  • 1274. 匿名 2021/02/11(木) 23:25:58 

    >>1269
    妄想すごいね

    +8

    -4

  • 1275. 匿名 2021/02/11(木) 23:27:17 

    >>1261
    影があるしなんか重いしネチネチ梅雨男みたい。爽やかな惣吉とは対極だよ。

    +10

    -7

  • 1276. 匿名 2021/02/11(木) 23:36:50 

    みんなわかってないな
    かをると結婚したら梅木さんは
    梅雨男から晴れ男になるんだよ
    ニッコニコして踊りながらセリフを言い出す

    +6

    -1

  • 1277. 匿名 2021/02/11(木) 23:38:29 

    >>1275
    そもそもキャラが違いすぎて比較するのがまちがってる。
    太陽そのものの影が無さすぎる惣吉に魅力感じない、私みたいな人も少数派なことは分かってるけど居るんだよ。

    +9

    -3

  • 1278. 匿名 2021/02/11(木) 23:39:27 

    >>1257
    だから何故そこはスルーなのか教えてよ?w

    +3

    -2

  • 1279. 匿名 2021/02/11(木) 23:48:29 

    今日の茶番だってかをるが梅木と結婚して幸せな家庭を築いたとしたら、あんな面白い事もあったね〜と家族で笑い合える微笑ましいシーンの一つだよ。
    かをるの両親や梅木を責め立てる人がいるけど、そんなに熱くなって責めるなら、世紀の恋なのに簡単に心変わりしたかをるを責めなよ。

    かをるが梅木を気持ち悪がってる、眼中にも無いのにとかコメントあるけど、本当にそうならトネさんに相談に今日行ったけど惣吉さんに一生操を立てます、惣吉さんとの思い出とずっと暮らしたいと外川に家出するはずだよ。

    +7

    -6

  • 1280. 匿名 2021/02/12(金) 00:20:35 

    なんで「間違ってる」なんて言うの?
    対極のキャラがヒロインを取り合ったら普通比べるよ

    +6

    -1

  • 1281. 匿名 2021/02/12(金) 00:22:39 

    >>1278
    その回はみんなどんびいてたじゃん
    でも作中当時は女房を殴るくらい珍しくなかったんでしょ
    そしたら梅木だって結婚したら殴るかもしれない

    +5

    -2

  • 1282. 匿名 2021/02/12(金) 06:21:45 

    >>1279
    心変わりはしていないと思うが

    それに茶番は今まで何度か倒れたこともあったしかをるがどんなに心配したかと思うと笑えない
    人の生き死にを題材にして、見てる方はコントみたいで笑えるかもしれないけど
    自分がこんなこと親にされたら激怒する

    +4

    -1

  • 1283. 匿名 2021/02/12(金) 07:25:11 

    律子の口から宗教という言葉が出てくるとは

    +11

    -0

  • 1284. 匿名 2021/02/12(金) 07:31:40 

    律子めんどくせーー
    やっぱり小浜ごときの手には負えねーわ

    +8

    -0

  • 1285. 匿名 2021/02/12(金) 07:32:15 

    るいさん「塩になる」でよく結婚ってわかったなw
    それにしても結論は明日かと思ってたけど、かをるの決断早いな

    +12

    -0

  • 1286. 匿名 2021/02/12(金) 07:32:17 

    かをる、ついに周りからの圧力に屈する

    +7

    -5

  • 1287. 匿名 2021/02/12(金) 07:35:21 

    ジェームス「尺足んねえからさっさとくっつけます」

    +6

    -1

  • 1288. 匿名 2021/02/12(金) 07:35:47 

    今日の印象深いところ
    1ハマさんを押し倒した川のほとりにかをるさんを連れていく梅木
    2私は逃げながらあなたを追いかけてたと言う面倒くさい律子
    3ここに来ての校長先生の塩の話の伏線回収

    いろいろ面白かったですw
    にしても、とねさん理解ある人なのにアミちゃんとの結婚は反対するんだな

    +23

    -0

  • 1289. 匿名 2021/02/12(金) 07:36:25 

    今日の梅木さんは陰気さ薄くて悪くないけど、
    ハマーを押し倒した場所に連れてくるなよ、視聴者がそっちに気を取られるだろ!

    +22

    -0

  • 1290. 匿名 2021/02/12(金) 07:38:15 

    かをるちゃん、自分の気持ちを押し殺して
    坂東家のために尽くすことに決めたのね
    大茂(だっけ?)の倅とお見合いしたときと同じか

    +6

    -3

  • 1291. 匿名 2021/02/12(金) 07:39:06 

    >>1289
    梅木推しだけど、ここへ来てぼんやり釣りをしたりハマを押し倒したりしますという台詞が脳内をよぎりましたw

    +16

    -0

  • 1292. 匿名 2021/02/12(金) 07:41:47 

    かをる、梅木と結婚するなら
    断酒させた方がいいぞ

    +8

    -1

  • 1293. 匿名 2021/02/12(金) 07:42:31 

    梅木「ハマーを押し倒した場所からかをるさんに求婚した場所に思い出上書き成功!!!」

    +15

    -1

  • 1294. 匿名 2021/02/12(金) 07:42:38 

    有名な番傘のシーン幻想的で美しい二人だった。
    梅木さんガッとかをるを抱きしめるとかしちゃえばいいのにw

    +6

    -4

  • 1295. 匿名 2021/02/12(金) 07:43:04 

    >>1285
    もう明日は婚礼かね?

    +5

    -0

  • 1296. 匿名 2021/02/12(金) 07:44:43 

    梅木、今でもあの場所行くの?
    来るたびに「うっここはハマと…うっ頭がっ」
    みたく黒歴史思い出して悶えるとか無いのか

    +7

    -2

  • 1297. 匿名 2021/02/12(金) 07:45:56 

    気持ちが変わるまで何十年も待つ
    イコール今週の久兵衛やるいからの圧力が
    何十年毎日続くってことだよ
    しんどすぎ、そりゃかをるもはいはいわかったよってなるよ

    +7

    -3

  • 1298. 匿名 2021/02/12(金) 07:50:04 

    ロケ場所なんてどこでもいいだろうに
    あえて青姦のほとりを選んだのは
    ジェームスや演出の人の作為的な何かだと思うw

    +15

    -0

  • 1299. 匿名 2021/02/12(金) 07:58:08 

    >>1294
    酒の力がないと

    +1

    -1

  • 1300. 匿名 2021/02/12(金) 07:58:09 

    >>1296
    頭の中はかをるさんだらけ
    ハマーなんて脳裏にないと思う

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2021/02/12(金) 08:00:38 

    >>1288
    アミちゃんとは障害が多すぎるよね…
    まず身受けするのに身代を傾けかねないほどの大金がいるし、
    親方は漁師たちを指揮しなきゃいけない立場なのにそのおかみさんが漁師たちも通う松岸の妓楼から…ってなると色々具合が悪すぎるでしょ
    絶対に教養のない連中がああだこうだ言うし、その雑音が二人を不幸にすることを大人はわかってるんじゃないかな
    それにしても善吉は一途だね

    +15

    -0

  • 1302. 匿名 2021/02/12(金) 08:01:53 

    >>1298
    ジェームスだからこんなことまで勘ぐられちゃうw
    しかしあの時は池だと思ってたけどあれは川だったのか
    池より開けてそうだしよく真昼間から事に及んだね…

    +5

    -0

  • 1303. 匿名 2021/02/12(金) 08:07:13 

    周りには押し切られて結婚。再婚は家の為の結婚…かをるホントにそれで良いの? 最後にトネさんのには相談に行った事が最大の後押しだね。

    +6

    -2

  • 1304. 匿名 2021/02/12(金) 08:08:00 

    雨が降ってたから押し倒し回避
    サンキュー天気

    +8

    -1

  • 1305. 匿名 2021/02/12(金) 08:08:55 

    >>1289
    これわざとやってるよね
    視聴者に梅木の黒歴史を印象づけるためにw
    結婚してもかをるとは幸せにならないんだろうな
    自分の作ったヒールキャラではあるけどジェームスは梅木のこと嫌ってそう

    +10

    -6

  • 1306. 匿名 2021/02/12(金) 08:09:20 

    >>1301
    現実的に無理だよね。アミちゃんがおかみさんになったとして、漁師たちのうちの何人もがお客として相手をした男だもん。
    善吉もアミも幸せにはなれないよ。

    +15

    -0

  • 1307. 匿名 2021/02/12(金) 08:10:21 

    うーん🤔モヤモヤ。やっぱりこの再婚には祝福できないよな。どうしてもハマの件と梅木のに男として器の小ささが引っかかって😓こんな時に盛り上がる恋のあらすじもなかったし。て言うかかをるにとっては恋じゃないもんね。

    +12

    -5

  • 1308. 匿名 2021/02/12(金) 08:11:19 

    ツエさんも早苗も大喜び、皆んなが嬉しくなる結婚て良いな

    +7

    -7

  • 1309. 匿名 2021/02/12(金) 08:11:23 

    律子は小浜とラブラブ
    かをるは塩になる
    長く封印されていた恋のあらすじもようやく解禁か

    +1

    -2

  • 1310. 匿名 2021/02/12(金) 08:12:20 

    惣吉さん、幽霊でも良いから早く出てきて❗️
    今すぐかをるをさらって行って欲しい‼︎

    +9

    -3

  • 1311. 匿名 2021/02/12(金) 08:13:23 

    >>1300
    本当に薄情な男だな梅木は

    前に何処かで柴田さんのファンが梅木の役だけは無理だと言ってた理由がわかったよ
    それともこの先もっと酷くなるの?

    +10

    -2

  • 1312. 匿名 2021/02/12(金) 08:14:21 

    もう惣吉出てこなくていいよ〜滑稽な安っぽい話になりすぎて役者さん達も可哀想。
    これからはかをると梅木で入兆を大きくしていく話のがリアリティあって面白いのになぁ。

    +3

    -11

  • 1313. 匿名 2021/02/12(金) 08:15:02 

    >>1311
    梅木の役の柴田さんが一番好きな私のような人もいる事をお忘れなく

    +8

    -4

  • 1314. 匿名 2021/02/12(金) 08:16:01 

    >>1311
    想い出づくりの役のほうが
    は?なんやこいつって感じだと思うけどなぁw
    あれは表立ってダメ男として描かれてるからセーフなのかな

    +3

    -0

  • 1315. 匿名 2021/02/12(金) 08:17:50 

    こんなあからさまに「それでいいの?かをる…」感出してるとこみると、このまま平穏にはいかなさそう
    それでなくても戦争があるんだし

    +6

    -1

  • 1316. 匿名 2021/02/12(金) 08:18:19 

    惣吉が帰ってこない限りは平穏

    +3

    -0

  • 1317. 匿名 2021/02/12(金) 08:18:31 

    >>1292
    酒癖悪いけど嫌な予感しかしないよね

    +6

    -2

  • 1318. 匿名 2021/02/12(金) 08:18:56 

    >>1316
    つまり…?

    +3

    -1

  • 1319. 匿名 2021/02/12(金) 08:18:58 

    >>1301
    全ては網元としてのに対面だよね。子供や孫の代まで言われるだろうし。家格に見合う相手との結婚は仕方ないので当人同士さえ良ければいいって次元ではなく網子にまで舐められてしまう。でも善吉の情熱や純粋さは気持ち分かるよ。悲恋だなぁ。辛いね。

    +5

    -0

  • 1320. 匿名 2021/02/12(金) 08:19:54 

    >>1309
    恋のあらすじは流れなかったけど梅木とのシーンの前に、恋は危険な訪問者であるのナレーションあったね。
    あのナレーションが今後の梅木との関係を予言していた。

    +2

    -2

  • 1321. 匿名 2021/02/12(金) 08:20:08 

    ジェームスは梅木さんに冷たいからなあ~w

    +2

    -0

  • 1322. 匿名 2021/02/12(金) 08:20:49 

    >>1305
    ジェームス「梅木は俺」くらい思ってんじゃないの

    +1

    -3

  • 1323. 匿名 2021/02/12(金) 08:21:05 

    >>1311
    もっとスーパーブラックになる梅木さんが待ってます。女性側として全く受け入れられない。ネタバレ禁止だからこれ以上は言えません。

    +3

    -10

  • 1324. 匿名 2021/02/12(金) 08:21:58 

    >>1316
    フラグ立ったw

    +2

    -1

  • 1325. 匿名 2021/02/12(金) 08:22:34 

    >>1305
    前の方のコメントにもあったけど、わざと梅木に悪印象植え付けないと柴田さんカッコいいしスターだし梅木も悪人ではないしヒロインの相手役変わっちゃうもんね。
    噛ませ犬の役じゃなくなっちゃう。

    +6

    -2

  • 1326. 匿名 2021/02/12(金) 08:22:43 

    >>1322
    ジェームスドリーム投影してるのは久兵衛じゃない?

    +6

    -0

  • 1327. 匿名 2021/02/12(金) 08:24:05 

    >>1319
    せめて妾までだよね。結婚して網元のおかみさんには出来ない。

    +3

    -0

  • 1328. 匿名 2021/02/12(金) 08:24:13 

    >>1326
    愛人多数婚外子も作ったりジェームズモデルは久兵衛だよねw
    梅木はどんなに荒れても愛人は作らないだろうしかをるに一途だしジェームズではないw

    +6

    -0

  • 1329. 匿名 2021/02/12(金) 08:26:27 

    >>1319
    金持ってアミと駆け落ちとかしないあたりが善吉の真面目さで
    よけいに可哀想よね

    +10

    -0

  • 1330. 匿名 2021/02/12(金) 08:27:33 

    >>1311 男の狡さ弱さや嫌らしさ全て持ってる人って描写。ハマさんの潔さがむしろ賢明な選択肢だったと思う。こんな男と再婚したって幸せにはならない。

    +9

    -2

  • 1331. 匿名 2021/02/12(金) 08:28:32 

    >>1312
    惣吉さんのお人形でも良いから戻って来てください

    +3

    -1

  • 1332. 匿名 2021/02/12(金) 08:31:41 

    >>1328
    律子もかをるも恋愛体質なのは久兵衛の血を受け継いでいる🩸からでしょう。この時代において恋愛体質って良い印象は無いから。

    +3

    -0

  • 1333. 匿名 2021/02/12(金) 08:34:09 

    >>1320
    そうなんだ。私は善吉とアミ。梅木とかをる。と思ったよ。特に梅木は色々と危険すぎる訪問者だけど。

    +3

    -1

  • 1334. 匿名 2021/02/12(金) 08:37:32 

    かをる、惣吉さんとの愛を貫いて欲しかった。けどもうこの道しか残されて無いもんね。辛いね。相手が梅木じゃなかったら応援したいんだけど。佐原のお見合い相手とか。

    +8

    -3

  • 1335. 匿名 2021/02/12(金) 08:41:08 

    >>1331
    かをる自分で作れよw

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2021/02/12(金) 08:42:35 

    梅木本人にまず初めに話すのでなく、
    最初にるいに伝えるというのが、
    家のための再婚という香りがぷんぷん

    +20

    -0

  • 1337. 匿名 2021/02/12(金) 08:42:45 

    >>1289
    そうそう。それは無いよね。ハマさんを襲った場所でかをるに求婚することないでしょう。

    +8

    -0

  • 1338. 匿名 2021/02/12(金) 08:43:03 

    柴田恭兵の芝居が上手すぎるし見栄えも良いから惣吉ファンは梅木のヤローってなるんだよねw
    佐原のボンボンと再婚する話じゃ全然キュンキュンしないし面白くないわ。

    +7

    -8

  • 1339. 匿名 2021/02/12(金) 08:46:32 

    >>1338
    違うやろ、ハマとのあれとか
    陰気くさいところとか絶妙に鼻持ちならないキャラにしてるからツッコまれるんだろw
    むしろ顔が柴田恭兵じゃなきゃ
    もっとボロカスに言われてるわw

    +10

    -2

  • 1340. 匿名 2021/02/12(金) 08:47:08 

    >>1338
    全然そんなこと思ってないしw 役者じゃなくてキャラの設定やストーリー展開で思ったこと率直に言ってるだけ。今の梅木は好きになれないキャラだよ。柴田恭平さんは全く関係なく。

    +6

    -2

  • 1341. 匿名 2021/02/12(金) 08:48:08 

    場所がここじゃなきゃ美しいシーンなのに🤦‍♀
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +9

    -1

  • 1342. 匿名 2021/02/12(金) 08:48:52 

    >>1336
    私もそう思ったし最初から坂東家の為のお膳立てされた政略結婚だから。

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2021/02/12(金) 08:49:16 

    >>1305
    私もあの場所でかをるの決心を固めさせたのはわざとだと思う
    爽やかで格好良くて真面目で純朴そうに見える男でも裏ではとんでもない事してるんですよ、奥さん方www
    って朝ドラ視聴者に見せつける為にジェームスは梅木のキャラ設定を作ってると思う

    +14

    -0

  • 1344. 匿名 2021/02/12(金) 08:52:28 

    >>1339 激しく同意‼︎ 共感しすぎて笑えるw

    +4

    -1

  • 1345. 匿名 2021/02/12(金) 08:54:03 

    政略結婚でも夫婦仲良く幸せになれればそれで良き。
    親や従業員皆んなが祝福してくれる結婚の何が悪いのかと思うし、この時代というか今の時代だって恋愛脳が人生うまく行く訳じゃない。

    +3

    -7

  • 1346. 匿名 2021/02/12(金) 08:55:16 

    >>1341
    この番傘のシーンも素敵だし雨の中☔️が雰囲気に合ってる気がするし劇中で有名で物語のポイントになってるよね。ただし相手が梅木じゃ無かったらもっと良かったのに。

    +3

    -5

  • 1347. 匿名 2021/02/12(金) 08:57:55 

    か・を・る・のしお!

    +5

    -1

  • 1348. 匿名 2021/02/12(金) 08:59:54 

    >>1277
    惣吉は眩しい朝日のような人だね
    梅木は仄暗い月、私も暗い陰の部分に惹かれる
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +5

    -2

  • 1349. 匿名 2021/02/12(金) 09:00:58 

    梅木って吉武家にこだわっていると言うかアレルギーでも有るの?かをるに善吉との再婚の可能性を聞いたり、求婚の返事を渋っているのは吉武家に遠慮しているんじゃ無いですか?とか言ってモヤモヤ。

    最大の理由は「惣吉さんを忘れることできないから」だよ。ホントは分かってるんでしょう?

    +7

    -5

  • 1350. 匿名 2021/02/12(金) 09:01:56 

    もしかして吉武家から反対された?って聞く辺りも全部見当違いというか…焦ってるのかちょっと自分のことしか考えてない感があるのよね
    少しだけズレがある
    そのズレがどんどん大きくならないといいんだけど

    +9

    -3

  • 1351. 匿名 2021/02/12(金) 09:03:57 

    >>1327
    日陰の身でも今よりは幸せだなあ
    でも善吉は跡継ぎが必要で正妻を迎えたとしても、そっちは愛せなくてやっぱり苦しみそう

    +5

    -1

  • 1352. 匿名 2021/02/12(金) 09:04:32 

    律子凄い魔性の女だわ~(ほめてる)

    +6

    -0

  • 1353. 匿名 2021/02/12(金) 09:07:03 

    梅木さん凄まじい嫌われようだね。応援したいんだけど祝福してあげたいけど、全てにおいてハマさんとの一件が女性目線からしてアウトだったし、久兵衛の後ろ盾があっての再婚だし…男の狡さや陰湿さが気に入らないので、この展開では喜べないんだよね。惣吉さんがどうこうの問題以前だよ。

    +9

    -6

  • 1354. 匿名 2021/02/12(金) 09:07:57 

    今までファンの方の梅木評を聞いてきて、「かをると結婚するターンでは梅木の美点がクローズアップされるか、かをると心が通じ合う描写が来るのね」と思っていたけど、今のところそういうのない…
    梅木のキャラ設定自体はむしろ惣吉より好みなんだけど、ジェームスが梅木にさせてる行動が、女子がキュンと来ないやつばっかり
    わざとやってるのかな?

    +9

    -1

  • 1355. 匿名 2021/02/12(金) 09:10:02 

    結婚するならもっと、かをるが「梅木さん…(ホッコリ)」みたいに見直すシーンがあると思ってたよ
    坂東家の塩になりますって、完全に家のために最善の選択をしますって宣言じゃん
    かをるは惣吉から心変わりはしてないのね
    梅木はかをるを獲得しても苦しみ続けるのか…

    +10

    -2

  • 1356. 匿名 2021/02/12(金) 09:10:13 

    >>1330
    かをるが惣吉以外の人と幸せになる姿は見たくない

    +12

    -4

  • 1357. 匿名 2021/02/12(金) 09:10:40 

    明日から梅木かをる
    に変更かな。
    は〜。
    今日の雨の中の
    シーン柴田さんの演技良かった。
    でも「恋のあらすじ」は梅木夫婦
    の時には流さないでほしい。
    これは惣吉さん、かをるさんの
    テーマ曲だよね?

    +8

    -0

  • 1358. 匿名 2021/02/12(金) 09:11:06 

    >>1354
    わざとじゃない?
    ハマさんとのこととか律子さんとの結婚話の浮かれぷりとか抜いて今日のプロポーズ?を見たら柴田恭兵いい男だしやっぱり素敵だよ
    でもそうなると惣吉さん立つ瀬がなくなるしロミジュリ路線なら主役2人を際立たせるために梅木にずるい所もある人間くさい役やらせてるんだと思うけどね
    ジェームス三木書いてて楽しかったのは梅木なんじゃないかな

    +8

    -0

  • 1359. 匿名 2021/02/12(金) 09:11:17 

    >>1345
    これ「幸せになりました」って展開に続かないでしょ、多分…

    +5

    -1

  • 1360. 匿名 2021/02/12(金) 09:11:30 

    結婚なんて多少の妥協や打算も必要だからね。
    悪人て凄い非難されてるけど私はジェームズの策略に乗れないから悪人とまで思わない寧ろ優しいし善良な市民。
    お花畑なだけで結婚生活なんて送れないし。
    梅木はかをるを大事にするしちゃんと幸せになれるよ、何年も前に死んだ幽霊が現れない限り。

    +8

    -3

  • 1361. 匿名 2021/02/12(金) 09:12:37 

    >>1354
    私はちゃんと梅木にキュンと来るよ、だからここにも根強い梅木ファンがいる訳で。
    惣吉には全然ときめかないから個人の問題でしょ。

    +7

    -7

  • 1362. 匿名 2021/02/12(金) 09:12:42 

    偕行社で軍批判する律子お嬢様
    また狙われちゃうぞ
    潔くて好きだけど

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2021/02/12(金) 09:14:06 

    梅木は、今日の番頭さんと頭にヤイヤイ言われてるシーンの神妙な感じとか、
    感情を露わにしない性質とかは好きなんだけど、
    いざ梅木が感情を露わにするとなんか引いてしまうw

    +11

    -1

  • 1364. 匿名 2021/02/12(金) 09:15:06 

    >>1356
    でも実際幸せになっちゃうから辛いね、梅木よりかをる恨んだ方がいいと思う

    +3

    -6

  • 1365. 匿名 2021/02/12(金) 09:15:07 

    >>1361
    個人の問題だと思うなら、いちいちそういうレスつけなくて良いのでは?
    「それは個人の感じ方だよね」「色々な意見があっていいよね」と言いながらいつも梅木への批判を封殺しようとしてるよね

    +8

    -3

  • 1366. 匿名 2021/02/12(金) 09:15:29 

    >>1356
    私もそう。惣吉あってのかをるだから見てたのに。梅木との結婚生活なんて見るの辛すぎる。もしも惣吉さんが生きてたって展開になってからはまた見たいけど。

    +10

    -4

  • 1367. 匿名 2021/02/12(金) 09:16:25 

    >>1364
    それは最終回に言える事だよね。

    +5

    -1

  • 1368. 匿名 2021/02/12(金) 09:17:55 

    >>1354
    わたしももっと梅木の株上がるようなことで
    カヲルの気持ちが動く…みたいな展開だと思っていたから、かをるが再婚すると決めた今回の展開じっくり見て
    あ、あれ?となったw
    ジェームス、梅木に冷淡w

    +8

    -3

  • 1369. 匿名 2021/02/12(金) 09:19:48 

    >>1363
    わざとの演技プランだと思うけど、
    生い立ち上幼い頃から周りの顔色伺ってきて感情の出し方を学んでこなかった梅木さんらしさがある
    まぁ、私は梅木さん好きじゃないんだけどw
    ためこんでためこんで爆発させたり、
    適切な温度がわかってない感じ

    +12

    -0

  • 1370. 匿名 2021/02/12(金) 09:20:25 

    >>1354
    女性が書いたなら多分梅木もめちゃくちゃ非の打ち所のないいい男にして2人のいい男から好かれる私設定にするけど、男の人だと相手は所詮噛ませ犬、主役最高にするよね
    あえてこうやって対比させてると思うな

    +11

    -0

  • 1371. 匿名 2021/02/12(金) 09:21:14 

    >>1365 私もずっと思ってた。最初からそうだよね。惣吉や川野さんのことdisってるし梅木や柴田恭平を異常に持ち上げてるから疲れるよ。別にいいじゃん。人それぞれ意見や好みあるんだし。噛みつきが必死で痛々しいし不愉快。

    +11

    -5

  • 1372. 匿名 2021/02/12(金) 09:21:35 

    ジェームスが一番ウッキウキで書いてたのは律子関連よね
    でもかをると惣吉のイチャコラも
    白ジェームスが降臨して「こんな時代もあったなぁ…」と感慨に耽りながら書いていたと思う

    +5

    -0

  • 1373. 匿名 2021/02/12(金) 09:23:18 

    >>1369
    私はそこの演技プランが堪らなく好きだなぁ
    普段は感情を出さ無い寡黙で冷静なんだけど、かをるのことになると気持ちのコントロールが出来なくて抑えられなくなる。
    梅木が惣吉に嫉妬するのだってかをるが心底好きだからであって政略結婚で野心しか無かったら惣吉に嫉妬なんてしないよ。
    だからかをるを愛してるんだなぁと嫉妬する梅木も好き。

    +8

    -2

  • 1374. 匿名 2021/02/12(金) 09:24:43 

    >>1371
    お互い様じゃん、惣吉のキャラに魅力感じないだって一つの意見なのに梅木のキャラ貶し放題のくせに惣吉の批判には激怒してるのそっちだけど?

    +5

    -10

  • 1375. 匿名 2021/02/12(金) 09:25:23 

    >>1372
    ジェームスイラつくわw

    +4

    -0

  • 1376. 匿名 2021/02/12(金) 09:26:28 

    かをる再婚のタイミングで律子が小浜と結婚するニュースになるのかな?久兵衛が激おこ😡だなぁ。

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2021/02/12(金) 09:27:20 

    >>1376
    家族に祝福される結婚、祝福されない結婚と対照的だね

    +3

    -1

  • 1378. 匿名 2021/02/12(金) 09:28:33 

    >>1374
    でも、惣吉さんは完璧であると描かれて梅木は色々ダメって描かれてない?
    こっちはその通りに受け取ってるだけなのに、なぜ批判してくるの?

    +8

    -4

  • 1379. 匿名 2021/02/12(金) 09:30:40 

    「惣吉の批判に激怒」してる人なんていたっけ…?
    梅木の擁護してる人は柴田ファンなんだろうけど、惣吉に肩入れしてるのは単に素直なドラマの視聴者で川野さんのファンじゃないのに、何か勘違いして仮想敵を攻撃してるよね…
    そもそも惣吉って批判されるような点がたいしてないし
    かをるをビンタした一回くらいだよね

    +11

    -6

  • 1380. 匿名 2021/02/12(金) 09:30:53 

    善吉を諭す、かをる義姉さん
    大人になったな
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +5

    -0

  • 1381. 匿名 2021/02/12(金) 09:31:49 

    最初のトピからずっと、梅木の批判すると激しく反論されるから、ライト層はうんざりして去ったと思う

    +11

    -3

  • 1382. 匿名 2021/02/12(金) 09:32:27 

    >>1378
    だから完璧なキャラ設定に私は魅力を感じない惹かれないって言ってるだけ。
    皆んなが梅木嫌ってる訳じゃないしこれも個人の意見なので。
    惣吉が皆んな好きじゃないなんておかしい、梅木が嫌いじゃないなんておかしいって万人がそう思う訳じゃないから。

    +6

    -7

  • 1383. 匿名 2021/02/12(金) 09:33:32 

    >>1381
    初期トピで嫌われてたの梅木嫌いの人だけど?記憶喪失?

    +2

    -6

  • 1384. 匿名 2021/02/12(金) 09:34:18 

    >>1379
    梅木ファンが柴田恭兵ファンとは限らない

    柴田恭兵には関心が無かったけど、澪つくしで良い役者だと初めて知った

    +6

    -5

  • 1385. 匿名 2021/02/12(金) 09:35:26 

    >>1308
    視聴者が喜んでないんだよ
    わざとらしい

    +7

    -2

  • 1386. 匿名 2021/02/12(金) 09:36:36 

    >>1379
    あと指吸ったあと海水で洗ってもだめだよ!キモい!とか…

    +0

    -3

  • 1387. 匿名 2021/02/12(金) 09:36:42 

    善吉さんが
    かをるさんに敬語で話す
    シーが大好き

    +1

    -0

  • 1388. 匿名 2021/02/12(金) 09:36:46 

    >>1376
    怒るかなぁ
    小浜中尉だよ?
    中隊長やれるくらいに偉くなってるんだけど
    むしろこんな色々過去に暗いもの背負ってる娘貰ってもらえて万々歳だと思うけど
    軍人だからってそれだけで反対なら律子家出るだろうね笑

    +1

    -0

  • 1389. 匿名 2021/02/12(金) 09:37:08 

    >>1384
    わたしもまさしく同じ、役者柴田恭兵の魅力に梅木役ではまった。
    私は梅木との結婚嬉しいわ、そういう視聴者もちゃんといます。

    +7

    -4

  • 1390. 匿名 2021/02/12(金) 09:38:45 

    別に惣吉と梅木のどちらにも肩入れしてない、ただドラマを楽しんでるだけだけど、梅木派の人は
    ちょっと浮いた書き込みが多いと思う
    梅木が好き!キュンキュンする!健作さん♥みたいなの少し控えてはどうか

    +10

    -5

  • 1391. 匿名 2021/02/12(金) 09:39:21 

    たかだかドラマでめちゃくちゃヒステリックに反応する人がいるってことを知ったよ
    ジェームスに踊らされすぎ
    どっちが好きでもおとされてもどうでも良くない?架空のキャラだよw

    +8

    -1

  • 1392. 匿名 2021/02/12(金) 09:40:35 

    >>1383
    最初かなりの悪態をついて去った人がいたので「梅木嫌いおかしいね」って空気だったけど、その後普通のレスにも全部かみついてる梅木好きの方がおかしいとわかりました。

    +9

    -3

  • 1393. 匿名 2021/02/12(金) 09:41:33 

    匿名掲示板で色々な意見が出て当たり前なのに
    控えろとか、まして特定のキャラの悪口でも何でもないのに
    惣吉ファンの方が怖いわ

    +5

    -12

  • 1394. 匿名 2021/02/12(金) 09:42:16 

    >>1381 いい加減に疲れたので離れたくなって来た。ウンザリ。今後は再婚だし毎日のように梅木梅木って言うんだろけど。ただの自己満じゃん!

    +3

    -5

  • 1395. 匿名 2021/02/12(金) 09:42:29 

    ハマを押し倒したりしてます
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +22

    -1

  • 1396. 匿名 2021/02/12(金) 09:42:39 

    >>1336
    もっと心が通じ合うと思ってたよね
    梅木べつに悪い人間ではないし柴田恭兵だから、そういう流れにしてくれるなら受け入れる準備はこっちはできてたのにさ

    +5

    -2

  • 1397. 匿名 2021/02/12(金) 09:43:13 

    今後も解釈違いでのレスバが延々と続きそうw

    +0

    -1

  • 1398. 匿名 2021/02/12(金) 09:43:49 

    >>1395
    ちょwww
    この流れにぶっこんでくるのやめてw

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2021/02/12(金) 09:44:08 

    >>1382
    そんな声高らかにダメンズ好きを公言しなくても…。
    私は梅木も好きでしたよ、ハマさんとの一件まではね。そういう人が多いし、それが脚本家の狙いでもあるんだから。
    あなたは梅木がDV夫になっても、人間味があって好き!って言っちゃうタイプかな。まあ、人それぞれよね。

    +6

    -6

  • 1400. 匿名 2021/02/12(金) 09:44:11 

    惣吉ファンと梅木ファン、ご自分の伴侶や彼氏はどっちタイプですか?
    私は夫がまさに寡黙でポーカーフェイス仕事熱心な梅木タイプな事に気がつきました笑。
    好きなタイプってあるよね。

    +3

    -3

  • 1401. 匿名 2021/02/12(金) 09:44:30 

    すぐ「惣吉ファン」て言うのが事実が見えてない
    自分が「梅木(柴田)ファン」だから敵は惣吉ファンよ!と思うのかな
    川野さんにも惣吉にも特段の思い入れなんかないよ、普通は
    かをるが一途に惣吉を思う心を応援してるだけなのに、なぜか敵認定やめてほしいわ

    +12

    -5

  • 1402. 匿名 2021/02/12(金) 09:44:39 

    >>1396
    梅木は相手役だと勘違いさせないように
    ジェームスは念に念を入れてるんだよ
    ハマのほとりにかをる連れてきたりしてね
    もう万全よ

    +10

    -1

  • 1403. 匿名 2021/02/12(金) 09:45:23 

    >>1402
    ハマのほとり笑

    +13

    -1

  • 1404. 匿名 2021/02/12(金) 09:45:28 

    「いろんな意見があって面白いよね」って言う人は穏健派の柴田ファンで、
    「それは個人の考えだからどうでもいいよ」って言う人が過激派の柴田ファンだと思ってるw

    +7

    -2

  • 1405. 匿名 2021/02/12(金) 09:46:03 

    >>1402
    ハマのほとりてw

    +7

    -0

  • 1406. 匿名 2021/02/12(金) 09:46:26 

    この頃に戻って欲しい。
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +15

    -4

  • 1407. 匿名 2021/02/12(金) 09:47:28 

    >>1404 過激派w

    +1

    -1

  • 1408. 匿名 2021/02/12(金) 09:48:58 

    なんていうかメタ的な視点でドラマを見てれば梅木は邪魔者役なんだなってすぐわかると思うけど、それを指摘することすらここでは許されないからね…
    梅木との結婚嬉しい!親が決めて幸せになって何が悪いの!?っていう不自然な反応、わざとなのかな?怖いよ

    +9

    -7

  • 1409. 匿名 2021/02/12(金) 09:49:27 

    そんなに梅木との再婚が嫌でヒステリックに叫び続けてるなら見なきゃ良いのに。
    どんな役もいい面だけじゃないし悪い面だけでもないのに、ずっと展開に文句つけ続けてるとかいい加減不快になるよ。

    +10

    -11

  • 1410. 匿名 2021/02/12(金) 09:49:48 

    >>1389
    柴田さんと言えば、大ヒットしたあぶない刑事も一話も見てないし、そもそもアクションや刑事物が好きじゃない
    人気俳優だと認識はしてたけどね

    35年も前に、こういう難しい役柄を演じられる方だったんだね

    +9

    -0

  • 1411. 匿名 2021/02/12(金) 09:51:55 

    >>1409
    今は視聴者が展開に文句つけるターンだと思うよ
    梅木批判を全部潰そうとしてる方がヒステリックだしね

    +12

    -4

  • 1412. 匿名 2021/02/12(金) 09:52:16 

    >>1406
    こんなシーン梅木が見たらショック死しそう。

    +3

    -0

  • 1413. 匿名 2021/02/12(金) 09:52:50 

    >>1400
    残念ながら、うちの夫は真鍋タイプだわ。過去に惣吉タイプと結婚寸前で破談になり、梅木タイプに言い寄られたけど、真鍋タイプに落ち着きました。私の人生も朝ドラになるかしら。

    +6

    -1

  • 1414. 匿名 2021/02/12(金) 09:53:54 

    >>1410
    私も刑事物に興味ないから、柴田恭兵の魅力に気付いたけど多分これからあぶない刑事とか過去の物も見ることは無いと思う。
    コンフィデンスマンは梅木っぽい役柄と聞いて、シリアスな梅木みたいな感じの役のビデオはこれから見ていきたいな。

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2021/02/12(金) 09:54:01 

    >>1394
    それなら一旦、離れる事をお薦めします
    所詮、昔の再放送ですからね

    +5

    -5

  • 1416. 匿名 2021/02/12(金) 09:58:06 

    このトピが過疎ったら面白くないので、追い出しは控えてもらいたい

    +8

    -1

  • 1417. 匿名 2021/02/12(金) 09:58:55 

    >>1409
    だったらこのトピから離れたらいかがですか。ストーリーのテーマがかをると惣吉の純愛物語なんです。だから梅木が脇役でヒールなのは仕方ないこと。色んな人が楽しんでコメントする掲示板なんです。少数派の意見を無理矢理に正当化することは不快です。

    +10

    -6

  • 1418. 匿名 2021/02/12(金) 09:59:11 

    >>1412
    怒涛の勢いで酒を食らうだろうね

    +2

    -1

  • 1419. 匿名 2021/02/12(金) 10:00:14 

    >>1298
    青姦のほとり、とか、ハマのほとり、とか
    あの場所が有名スポットになりそう。

    +2

    -3

  • 1420. 匿名 2021/02/12(金) 10:00:51 

    >>1283
    ほんとだね。
    「人間は弱い生き物だから何かにすがらなくては不安でしょうがないのよ。ある人は宗教にすがり、ある人は思想に身をゆだね、ある人はお金に頼って生きていく」

    この時ってすでに淳子はれいの宗教には入っていたのかな?
    このセリフ、どんな気持ちで言ったのか気になる。

    +9

    -1

  • 1421. 匿名 2021/02/12(金) 10:01:17 

    柴田恭兵のトピあるならファン丸出しコメはそっちでやればいいのにね
    穏健派さんが気の毒
    いつももめ事をなんとか抑えよう抑えようとしてるから

    +8

    -2

  • 1422. 匿名 2021/02/12(金) 10:03:48 

    惣吉との純愛を今までずっと見てきて応援してきたんだから、梅木との再婚は嫌だなって思う人が多いのは当然じゃないかな。
    惣吉派とかじゃなくても話の流れ的に。

    +17

    -2

  • 1423. 匿名 2021/02/12(金) 10:07:26 

    最近の朝ドラって、誰と結婚して、何の事業をやった次には何の事業をやり、最終的には何の事業で何をなしとげます ってことまで最初から全部明らかにされてるけど、澪つくし当時は秘密にされてたのかな?

    +3

    -0

  • 1424. 匿名 2021/02/12(金) 10:08:59 

    和傘と着物の統一感が素晴らしくて、絵のように綺麗だった

    明日は角隠し、打ち掛け姿の衣装が観られるのかな
    沢口靖子は本当に和服が似合うね
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +11

    -2

  • 1425. 匿名 2021/02/12(金) 10:09:56 

    >>1422 共感します!ホントに純粋にそう思ってるだけなのに否定から入る人がいて疲れた

    +10

    -2

  • 1426. 匿名 2021/02/12(金) 10:10:47 

    >>1418
    呑んだくれて暴言を吐くダメっぷり

    +1

    -1

  • 1427. 匿名 2021/02/12(金) 10:12:14 

    梅木がペテロの高橋一生みたいな感じだったら惣吉より人気になっちゃったよね
    かをると惣吉の純愛であるというテーマがブレないようにジェームスは細心の注意を払っているな
    かといって虫酸が走るような男じゃかをると結婚させられないし、かをるが再婚を決意するのもむべなるかなという程度には、社会的にはいい男にしてあるし本当にジェームスって視聴者を弄んで喜んでるね

    +11

    -1

  • 1428. 匿名 2021/02/12(金) 10:13:40 

    >>1424
    絵的には綺麗かもしれないけど、惣吉への想いに蓋をして家のため周りのために梅木との再婚を受け入れるかをるの複雑な心境を思うと、バカみたいに「綺麗~憧れる~」とはなれない

    +10

    -9

  • 1429. 匿名 2021/02/12(金) 10:14:14 

    無理やり祝福ムード出そうとするの強引すぎるでしょ

    +10

    -2

  • 1430. 匿名 2021/02/12(金) 10:16:45 

    >>1427 十分に梅木は虫唾が走る男なんだけど。だから皆さんモヤモヤしているのに。まあヒロインの相手役が陰陽のキャラ対比だと思うけど。

    +5

    -3

  • 1431. 匿名 2021/02/12(金) 10:18:52 

    >>1429 無理矢理感が半端なく…

    +6

    -2

  • 1432. 匿名 2021/02/12(金) 10:22:08 

    もう惣吉さんの万祝が見れないんだよね。あれはあれでかをるが惣吉さんへの思いを胸にしまい込んで、惣吉の万祝の前で正座してジッと見つめて決心するかをる。想いは吹っ切れる事は難しいけど家の為に再婚を決心するシーンがとてもつらかったよ。運命に翻弄されているヒロインに同情します。

    +9

    -1

  • 1433. 匿名 2021/02/12(金) 10:26:47 

    >>1430
    まあハマさんのことは一応秘め事でかをるは知らないし、世間的にはいい男でしょまじめで優秀だから
    だから再婚はありうるけど、視聴者は全部知ってるので梅木への反感を消せないってことね

    +13

    -1

  • 1434. 匿名 2021/02/12(金) 10:29:23 

    いつもは8時くらいにここを見にくるけど、今日は用事があって、今10時少し過ぎてここを見にきたら、コメント量が今日はものすごく多くて、今やっと読み終えたよ。ふー
    かをるの再婚決意で皆視聴者が熱くなって、コメントせずにはいられないんだなあと量が多いから半分読むのたいへん 半分読むの楽しいと、楽苦しい(たのくるしい)(楽しいしかし苦しい)そういう気分で読み終えたよ。

    +5

    -0

  • 1435. 匿名 2021/02/12(金) 10:32:04 

    アミは人知れず身受けしてどこかに囲っておいて、正妻は迎えずどっかから養子をとって家を継がす。
    これくらいしか善吉の幸せの道が見いだせない。
    これでもかなりハードル高そうだけど。

    +6

    -0

  • 1436. 匿名 2021/02/12(金) 10:33:57 

    今の時代では受け入れられない事が多いよね。
    でもCSで古いドラマをよく見てるんだけど、この一連の展開って昔のドラマにはありがちなものだよ。初回放送時では、ここまで不快感や疑問を感じながら見ていた人は少なかったと思う。
    戦死した長男の嫁が次男と再婚とか、夫に死なれた若い未亡人があまり時を空けずに再婚するのはよくある設定。未亡人が一人で生きていく道はなく、親の勧めで再婚し新たな夫と共に生きる、それが昔は女としての幸せと言う当時の価値観を少しは理解して見ないと、今の価値観に当てはめて古いドラマを見ても楽しめないと思う。
    ハマさんの件でも、とかく出戻りの女は下に見られていたから、結果的に梅木に弄ばれたような感じだけど、お金持ちに見初められて嫁いで行ったのは、これも当時の価値観では幸せな女のくくりなんだと思う。

    +8

    -0

  • 1437. 匿名 2021/02/12(金) 10:39:55 

    >>1420
    15歳で歌手デビューして、19歳で入信した
    秋田から上京して都内で一緒に住んでた実姉が熱心な信者で、勧誘されたのがきっかけ

    +8

    -0

  • 1438. 匿名 2021/02/12(金) 10:42:19 

    梅木との再婚を決心する前に惣吉さんとの思い出の回想シーンたっぷりと堪能したかったな。もう初々しいキャッキャのラブシーンはこの展開じゃ見れないんだよね😢寂しいです。

    +10

    -1

  • 1439. 匿名 2021/02/12(金) 10:43:00 

    >>1392
    頭おかしいのはすぐ憤慨する人
    その手のコメントは読みたくないわ

    +1

    -3

  • 1440. 匿名 2021/02/12(金) 10:49:00 

    >>1227
    あの頃の梅木はまだただの優秀な手代だったからねw
    店頭に剣舞右翼が来た時も「お嬢様、あぶのうございます!お逃げ下さい!」と非常時でも敬語が完全だったしw
    結婚したらすべての朝ドラの夫と同じように尊大な物言いになるんだろうな、そしたら三割減だわ

    +3

    -0

  • 1441. 匿名 2021/02/12(金) 10:50:51 

    >>1436
    女性は結婚して子供を産んで初めて一人前だと見なされる時代だったよね
    子供も女の子だと明らかに失望され、跡継ぎの長男を授かるまでは喜ばれない
    かをるはそんな時代の女性

    初回放送も純愛で空前の大ブームだったけど、梅木との再婚話は今ほどの嫌悪感は無かったと思う

    +11

    -0

  • 1442. 匿名 2021/02/12(金) 10:53:35 

    恋のあらすじの歌詞を見た。
    1番2番は海が舞台の歌詞  3番は醤油やゆりの花を歌っている。
    これって今後の展開を何か暗示しているの?
    3番は時の流れを感じるような歌詞でもあるよ。
    発酵の時間。

    +1

    -0

  • 1443. 匿名 2021/02/12(金) 10:59:31 

    >>1436
    女三界に家なしと言われてた時代だからね。
    幸い入銚は裕福で父から溺愛はされているけど、英一郎にお嫁さんが来れば居心地は悪くなる。梅木と所帯を持って親元を離れ、夫に支え、いずれは息子の世話になる。それしか当時の女性は生きる道がなかったんだよね。

    +4

    -0

  • 1444. 匿名 2021/02/12(金) 11:01:50 

    >>1402
    ハマのほとりw
    景勝地みたいに言わないでw

    +7

    -0

  • 1445. 匿名 2021/02/12(金) 11:02:53 

    >>1391
    架空のキャラにそこまで熱くなれるって、ある意味凄いよね
    私は物語の展開よりも律子のモダンな洋装、かをるの着物姿が楽しみで毎日見てる
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +15

    -0

  • 1446. 匿名 2021/02/12(金) 11:12:39 

    >>1384
    柴田ファンが梅木ファンとは限らない、なら納得できるけど逆は無理筋でしょ
    このレスだって柴田のファンになったと言ってるんじゃん

    +5

    -1

  • 1447. 匿名 2021/02/12(金) 11:12:48 

    >>1445 私もです。かをるの着物は昔からパステルが多いですね。自分がコンサバファッション好きだから律子さんは憧れてます。今日のファッションもとても素敵だったし色が好み😃スタイリストさんが素敵なセンス。そう言えばかをるって洋服を着てたのって最初の頃にお花見に着て行った律子のブルーのお下がりワンピースと惣吉さんとの犬吠埼でのデートに着ていくはずだった淡いピンクのワンピースだけだったね。帽子もセットだったらもっと素敵だったのに。でも時々に見る律子の濃い色味の和服姿👘も似合っていて好きです。

    +4

    -1

  • 1448. 匿名 2021/02/12(金) 11:29:34 

    >>1446
    貴方のコメント、特徴があるからわかりやすい

    語尾が『じゃん』で終わるよね

    +0

    -10

  • 1449. 匿名 2021/02/12(金) 11:30:19 

    >>1448
    すべてのレスに梅木を押してくるあなたの方がずっと特徴あるよ

    +6

    -2

  • 1450. 匿名 2021/02/12(金) 11:33:26 

    >>1448
    いつも一人が自演でずっと同じ主張をしてる、みたいに感じる時はネットから離れた方がいいと思う

    +5

    -1

  • 1451. 匿名 2021/02/12(金) 11:36:23 

    >>1446
    良い役者さんだと書いたら柴田恭兵のファンにされるの?

    +5

    -0

  • 1452. 匿名 2021/02/12(金) 11:37:58 

    それぞれ好き嫌いあるんだから、こんな昔のドラマの内容で喧嘩しないで!
    他の人にとっては不愉快でしかないよ。

    +19

    -0

  • 1453. 匿名 2021/02/12(金) 11:41:51 

    >>1447
    この時、ワンピースと髪型が合ってなくて、普段から着慣れてない感じを上手く表現してたね
    澪つくしは衣装さん、ヘアメイクさん素晴らしいね
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +14

    -0

  • 1454. 匿名 2021/02/12(金) 11:47:26 

    >>1453
    背後から律子お嬢様に視線を注ぐ広敷の小浜、細かい演出

    +13

    -0

  • 1455. 匿名 2021/02/12(金) 11:50:41 

    >>1452 ご賛同致します。普通ならこんなに荒れないのに敏感に反応していちいち否定して攻撃するから。
    気分悪くなりウンザリ。いい加減にして疲れたよ。他の人たちの意見や批評も尊重すべきだと思う。好みのキャラや意見は人それぞれだし私はこう思うって言うのは問題ないけど過剰にことごとく否定するのは違う。不愉快。ここは澪つくしが好きで視聴する人たちが共有する掲示板なんだし。特定の俳優の写真やトピに関係無いコメントはファンサイト内でやるべき。

    +12

    -0

  • 1456. 匿名 2021/02/12(金) 11:51:44 

    かをるが傘を持たずに電車に乗ったこと、電話で知らせたのってたぶん善吉だよね。それが無かったら梅木は駅に迎えに行ってない。
    かをるが吉武家に訪問したことを知って、次男がかをるを狙ってる!という嫉妬と焦りで、あのパワースポットに連れて行ったわけだ。やっぱり気持ち悪いわ。

    +7

    -7

  • 1457. 匿名 2021/02/12(金) 11:52:49 

    >>1454 なるほどw 皆さんよく見てるね。

    +3

    -0

  • 1458. 匿名 2021/02/12(金) 11:55:07 

    >>1456 パワースポットw そんな所は行きたくない

    +8

    -1

  • 1459. 匿名 2021/02/12(金) 12:02:51 

    >>1454
    もはや広敷時代の小浜が懐かしい。全ては律子お嬢様との身分差を縮める為に猛勉強して大出世だね!
    それは努力の賜物で素晴らしいことです。
    好きな女性と結婚する為にここまでする小浜の根性もすごい。

    +8

    -0

  • 1460. 匿名 2021/02/12(金) 12:05:13 

    >>1424
    コロナ禍でもないのに、この距離感。そして警戒感、嫌悪感まるだしの表情。かをるがかわいそう。

    +8

    -7

  • 1461. 匿名 2021/02/12(金) 12:15:43 

    >>1449
    横からお邪魔してすみませんが、この場合は押すではなく推すです。ごきげんよう。

    +2

    -2

  • 1462. 匿名 2021/02/12(金) 12:19:54 

    >>1460
    トピ画の幸せそうな表情との対比がすごいよね。同じ2ショットシーンなのに。

    +7

    -2

  • 1463. 匿名 2021/02/12(金) 12:20:38 

    これだけ視聴者をやきもき
    させる脚本家は素直に凄いと
    思う。
    架空の設定で役者さんが
    攻撃されるのは読んでいて
    気持ちいいものではないけれど
    役者さんの演技力の賜物では。

    +15

    -0

  • 1464. 匿名 2021/02/12(金) 12:21:05 

    >>1439
    そうマイナスついてるけどすぐに憤慨する、自分が絶対正しいしみたいなそれ以外はあり得ないみたいなヒステリックなのが嫌なんだよね分かるわ。

    +5

    -1

  • 1465. 匿名 2021/02/12(金) 12:29:54 

    梅木が「愛してくださいとは言いません」の告白は良かったし惣吉さんの事を想う忘れられないかをるの事も全て承知で受け入れてくれるって意味合いなら良いかと思います。梅木だってそれは分かっているだろうし惣吉のことで意固地になればお互い苦しいと思う。最初から一方的に自分の想いだけを言ったり、「かをるさんは私の事がお嫌いですか?」はナンセンスだし怖さ感じる。相思相愛だったらウキウキだけどね。初めの告白や求婚も今日の回みたいにかをるの気持ちを配慮した言い回しだったら梅木はよかったのに。

    +4

    -0

  • 1466. 匿名 2021/02/12(金) 12:33:44 

    >>1460
    一夜明けたら、この笑顔
    かをるは切り替えが早い、見習いたい
    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +8

    -1

  • 1467. 匿名 2021/02/12(金) 12:42:50 

    >>1466
    爽やかな朝ドラヒロインにウジウジは似合わないよね。
    親の決めた相手でもかをるは前向きに自分の幸せきちんと掴めるよ。

    +6

    -1

  • 1468. 匿名 2021/02/12(金) 12:50:28 

    梅木がかをるに話があるとあの河原に行った時に、しつこくて失礼だけどハマさんとの事を何も思わなかったのかなぁ?自分の為に潔く身を引いてくれて助けてくれた女がいたな。傷つけて泣かせてしまった事を少しでも後悔して懺悔する気持ちが有れば私はこの再婚には応援させて頂きたいけど。

    +5

    -1

  • 1469. 匿名 2021/02/12(金) 12:54:15 

    >>1463 違うよ。役者じゃない。何回も言うけど梅木って言うドラマのキャラクターだよ。それは勘違いしないでくださいね。攻撃じゃなくて批評だよ。ストーリー展開的に今は致し方がないよ。

    +4

    -9

  • 1470. 匿名 2021/02/12(金) 13:00:45 

    >>1251
    私も。
    梅木の思いも成就させてあげたいと思ってる。

    +10

    -5

  • 1471. 匿名 2021/02/12(金) 13:02:57 

    >>1469
    書き方が攻撃的

    +2

    -5

  • 1472. 匿名 2021/02/12(金) 13:06:55 

    >>1470
    良かった同じ考えの人もいて。
    少数派だから発言するなみたいなコメントって視聴者全員が思ってる訳じゃ無いのに恐いよね。
    梅木さん天涯孤独で可哀想に家庭の温かさ味合わせてあげたいよ。

    +8

    -3

  • 1473. 匿名 2021/02/12(金) 13:07:27 

    >>1471 すごいマイナス思考なんですね。ホントに思った事を書いただけですけど。

    +2

    -5

  • 1474. 匿名 2021/02/12(金) 13:13:00 

    >>1413
    真鍋タイプ面白い!どんな感じなんだろう?
    人が良い感じ?

    +2

    -1

  • 1475. 匿名 2021/02/12(金) 13:13:18 

    >>1473
    書き方が攻撃的

    +2

    -2

  • 1476. 匿名 2021/02/12(金) 13:13:44 

    >>1463 役者さんを攻撃って書いてあるけど一度も俳優としての柴田恭平さんの事を悪く言ったことはないですよ。キャラの梅木なら良い事も悪い事も感想は書いたけど。梅木=柴田恭平って頭の中にあるからこんなにお怒り💢なんでしょう?それが間違い。

    +4

    -5

  • 1477. 匿名 2021/02/12(金) 13:15:08 

    >>1475 同じく笑

    +2

    -0

  • 1478. 匿名 2021/02/12(金) 13:16:28 

    >>1476
    柴田恭兵だから好きな訳じゃないって何度言っても話が通じないんだよねこの人いい加減疲れるよ。
    物語の主役では無いダークヒーローの影の部分やミステリアスな部分に魅力を感じて好きな人だって世の中にはいるんだよ。
    全員が主役好きじゃなきゃいけなきゃおかしいみたいなの、話が通じなさすぎてウンザリなんだけど。

    +7

    -7

  • 1479. 匿名 2021/02/12(金) 13:16:31 

    >>1306
    松岸へ通う漁師達、同じ漁師仲間の妹で一緒に働いたりもしてたアミちゃんを買ったりするだろうか。
    いや、男だもんな、あり得るか…😖

    +4

    -1

  • 1480. 匿名 2021/02/12(金) 13:18:17 

    >>1460
    コロナ禍でもないのに、この距離感に笑。
    コロナはやっかいな深刻な問題なので、笑いをとるのに難しいけど、気持ちよく笑えた。

    +3

    -5

  • 1481. 匿名 2021/02/12(金) 13:21:53 

    >>1468 そんなことこれっぽっちも感じて無いよ。

    +4

    -3

  • 1482. 匿名 2021/02/12(金) 13:26:24 

    >>1479 松岸に行ってるのは広敷連中もでしょ。いつも行くお店一緒だよね。漁師も広敷も。弥太郎が惣吉に見つかった時も。あのお店の女将が竹子とかいう役柄だったの覚えている。正月も惣吉とかをるの事で大喧嘩していたよ。

    +2

    -0

  • 1483. 匿名 2021/02/12(金) 13:29:44 

    >>1459
    今で言うと、家が貧しいが優勝な男性が、防衛医科大学か防衛大に入って在学中から給与?をもらい学年のトップ20%に入っているような感じかな?

    +3

    -0

  • 1484. 匿名 2021/02/12(金) 13:31:20 

    >>1474
    ちんちくりんでカッコ良くもない。だけど陽気でお金は稼ぐタイプです😄

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2021/02/12(金) 13:36:43 

    毎朝、かおるがかわいい。癒し。

    35年前のドラマなのに、こんなに視聴者を熱くさせて、ジェームズすごい。

    35年前にリアルタイムでみていて、「梅木、すてき!」と思っていたのに
    今回の放送だと「あれ、あれ?あれれ??」ってなってる。
    なんでだろう。
    今回は善吉ラブです。

    私も大人になったのかな。(おばさんだけど)

    +7

    -0

  • 1486. 匿名 2021/02/12(金) 13:37:53 

    >>1480 私も同じく笑えた。面白い🤣

    +0

    -3

  • 1487. 匿名 2021/02/12(金) 13:40:08 

    嫌悪感じゃ無いと思うけどな。
    梅木の顔じーっと見て梅木さんとのことよく考えてみますの流れなのに。
    じーっと見たら意外とイケメンだったわ的なw

    +6

    -2

  • 1488. 匿名 2021/02/12(金) 13:41:29 

    どなたかが書いた「ハマのほとり」がツボで今日ずっと思い出し笑いしてるわ

    +13

    -1

  • 1489. 匿名 2021/02/12(金) 13:43:15 

    >>1487
    そう?おびえた小動物みたいだったじゃない。
    そこまで言うなら考えますけど…みたいな。ニコリともしてないし。

    +3

    -5

  • 1490. 匿名 2021/02/12(金) 13:49:55 

    >>1485 なるほど。善吉さんラブは初めて聞きました。色んな人のご意見や好みを知れて面白いですね。善吉さんは健気で純真で優しい心根の持ち主。真っ直ぐさは兄弟同じですね。当時は私は小学校でしたがとにかく沢口靖子サンと川野太郎サンが大人気だったのは記憶あります。今だから見ると違う観点からキャラクターを観察できて面白い。先週か今週のシーンって日航ジャンボ機墜落事故の直後だったりKKコンビが最後の夏の甲子園で優勝した🏅んですが高校野球中継中にお昼のドラマ再放送の時間帯に今日の澪つくしの再放送は夕方からになりましたってテロップ見た記憶があります。

    +13

    -0

  • 1491. 匿名 2021/02/12(金) 13:50:39 

    もし、梅木がハマさんと何もなく仕事一筋の真面目な善良人間だったら、昔他の男と大恋愛をしてその人の子を身ごもったこともあるかをるとの再婚は釣り合いがとれてないというか、初婚なのに梅木が可哀想。
    お互いに過去に色々あったから、この結婚(再婚)は釣り合いがとれてていいんだと思う。
    良くできてる脚本だと思う。

    +12

    -5

  • 1492. 匿名 2021/02/12(金) 13:53:30 

    >>1491
    なるほど!納得です。

    +4

    -2

  • 1493. 匿名 2021/02/12(金) 13:54:31 

    >>1436
    昭和によくあるドラマ展開だったよね分かるわ。
    澪つくしの話自体が昭和初期なんだし当時の風潮や文化も理解しながら見ないと、今の男女平等とかの価値観で考えたら嫌悪感だけでドラマの展開に文句つけるばかりになっちゃう。
    そう書くと批判じゃなくて批評ですとかまた返信コメントすぐつくんだろうけど、ストーリーや特定のキャラへの批判ばかりだとトピ自体がギスギスになっちゃってるね。

    +12

    -0

  • 1494. 匿名 2021/02/12(金) 13:54:40 

    >>1402
    この脚本家の周到さ
    もはやハマのほとりで梅木が致した事すら計算だった気がしてきた
    醤油の倉庫とか従業員用の部屋とか、かをるが立ち入るのが不自然にならないような場所
    何度も自然に色んなシーンで挟み込める場所
    それらを熟慮した結果のアウトドア

    こんなに視聴者煽ってるのに当時の奥様方は梅木をそんなに事故物件扱いしてなかったっていうのも興味深い
    今より男に期待してないと言うか男は裏で何かやってるとハナから諦めてたのか
    この時代なら森喜朗の発言も許されてたんだろう

    +6

    -2

  • 1495. 匿名 2021/02/12(金) 13:59:15 

    >>1494 事故物件には無条件で笑ってしまったw

    +3

    -1

  • 1496. 匿名 2021/02/12(金) 14:02:16 

    かをると二股掛けてた訳じゃ無いからなぁ

    +7

    -2

  • 1497. 匿名 2021/02/12(金) 14:24:57 

    >>1485
    善吉ラブ
    わかる気がします。
    「義姉さん。」と短い言葉
    なんだけど、まだ吉武家と
    繋がっている感覚。
    拙い文章で申し訳ない。
    賢い方援護をお願いします恥

    +9

    -0

  • 1498. 匿名 2021/02/12(金) 14:26:36 

    >>1496
    あー、なるほど
    梅木やめとけ派と梅木は人間臭くて良し派の感じ方の違いはそこから来てるのかも
    梅木やめとけ派としては、いくら普段は仕事が出来て仲間内の評判が良い人物でも、一人の人間を使い捨てしたような人間性ではいつかボロが出るのではと心配なのよ
    梅木良し派はかをるに誠実であれば良いって感じ?
    違ってたらごめんね
    あと、梅木原理主義の方はご遠慮下さいw

    +7

    -4

  • 1499. 匿名 2021/02/12(金) 14:45:54 

    川野さんと沢口さん
    恋人同士の設定でNHKのドラマに出演してたんだね
    『澪つくし』スタッフが描く熟年の恋物語

    【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】

    +16

    -1

  • 1500. 匿名 2021/02/12(金) 14:47:30 

    梅木とか惣吉とか論争どうでも良くない?価値観や好みの相違は簡単には埋まらないし…トピ内で喧嘩や荒れるのも見たく無い。人それぞれ好みや感想とか思う事は違うからね。物語はあと1か月半くらいだし。今後がどう展開するか気になった。

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。