-
1. 匿名 2021/02/02(火) 14:18:01
恥ずかしいのですが高校生の時から痔です
あした痔を治すジオン注射の予約を入れました
ドキドキしています
皆さんは行ったことありますか?+118
-1
-
2. 匿名 2021/02/02(火) 14:19:30
行こうと思ったらニキビでした。婦人科で薬貰いました。
+6
-2
-
3. 匿名 2021/02/02(火) 14:19:30
痔って座ってる時間長い人がなるイメージだけど、イモトさんみたいなアクティブな人もそうだから意外+82
-3
-
4. 匿名 2021/02/02(火) 14:19:36
+49
-2
-
5. 匿名 2021/02/02(火) 14:19:46
痔で行ったことはないけど、血便が出て大腸がんかと思って行ったら立派な切れ痔だった。+97
-0
-
6. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:24
出産で痔になっちゃったんだけど指でグッと押したら入った。1年くらい出てこないんだけど2人目産む前に一回病院いくべきかな?+69
-0
-
7. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:33
血便で行ったら、痔でした。+18
-0
-
8. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:39
手術したよ+49
-0
-
9. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:41
父母共に手術経験者
私ももちろんサラブレッジ オマケに旦那も+102
-0
-
10. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:49
あるよ
痔って悪化させると何してもずーっと痛くてまともに座ることすらできなくなるよね
恥ずかしいとか言ってる場合じゃない
本気で死活問題だよあれは+122
-0
-
11. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:49
あります。受付で「今日はどうされました?」と聞かれて答えるのすごく嫌だった。注射するんですか、患部に直接…?+26
-1
-
12. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:50
下血して、たまげて大腸スコープ受けたよ
検査前腸をキレイにするために、液体の下剤をザブザブ飲むんだけど、マズくて辛かったなぁ
鎮静剤で、一気に意識が低下してよく分からないうちに終わった
結果、痔でしたけど!+48
-1
-
13. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:57
+109
-2
-
14. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:58
痔ではないけど血便出て検査のためにお尻出したことあるよ。
尻出してる間は何だかすんませんって気持ちになったけど、看護師さんが優しくてよかった。
+30
-0
-
15. 匿名 2021/02/02(火) 14:21:01
ぢ・エンド+7
-5
-
16. 匿名 2021/02/02(火) 14:21:02
痔の病院は見慣れてるから全然大丈夫+63
-0
-
17. 匿名 2021/02/02(火) 14:21:04
飛び出ちゃって病院行ったことあるよ。恥ずかしくて数日間病院行かずに我慢してたけど行ったらすぐ治った。先生は枯れきったおじいちゃんだったし治って良かった。再発はしてない。+41
-0
-
18. 匿名 2021/02/02(火) 14:22:05
病院行くのなかなか勇気いるよね…
でも痔はナメちゃいけないって入院した知り合いが言ってた。
2人とも手術だったんだけど、手術の前後が本当に痛くて歩けなくて辛かったって。怖い…けど行く勇気でない、、+45
-0
-
19. 匿名 2021/02/02(火) 14:22:23
痔持ち、でも病気有りすぎてなかなか痔迄手が回らない!+10
-0
-
20. 匿名 2021/02/02(火) 14:22:42
>>4
漢字の本当の意味を教えてあげるか否か大変に悩む案件…ピュアな子供の夢を壊すことになりかねない。でもそれは痔って書いてあるのよ侍じゃないのよ…+23
-0
-
21. 匿名 2021/02/02(火) 14:23:04
あります
座っても違和感、なにか大きいできものがある感じで
触るのはこわくて座れないし病院いきました
血豆みたいのができてて、座薬と塗り薬もらいました
+13
-0
-
22. 匿名 2021/02/02(火) 14:23:24
ある
恥ずかしいから女医さんのいる肛門科行った
電車で1時間かかったけど+26
-0
-
23. 匿名 2021/02/02(火) 14:23:28
>>4
危険な出血量+28
-0
-
24. 匿名 2021/02/02(火) 14:23:37
ありまーす!
23歳くらいだったかな…
おもいっきり指突っ込まれて、なんか人間として一皮むけた感じでした!!+45
-0
-
25. 匿名 2021/02/02(火) 14:23:39
>>15
あんたがね。+0
-0
-
26. 匿名 2021/02/02(火) 14:24:09
おしりが痛く、痔だと思って病院に行ったら、血豆でその日に切ってもらいました。治療は痛かったけど、終わったらスッキリ!何で何日も我慢したんだろうと思うくらい行ってよかったです。+14
-0
-
27. 匿名 2021/02/02(火) 14:24:12
>>24
ちなみにいぼぢときれぢ両方あるって言われました。+29
-0
-
28. 匿名 2021/02/02(火) 14:24:25
便器が真っ赤になって下血だ!と病院行ったら少し内側の切れ痔です。だって
こんなに血が出ると思わなかったわ+33
-0
-
29. 匿名 2021/02/02(火) 14:25:07
まさに今通院してます。
最初は恥ずかしかったけど
もう何とも思わない。
それより待合室に若い男性が多いのが気になる。
若い男性もなりやすいのかな。+35
-0
-
30. 匿名 2021/02/02(火) 14:25:44
私もジオン注射で痔を直しました。
なんで、もっと早く行けばよかったと思う位、現在は快適です。
普通の痔の手術より、かなり楽に直せると思いました。+25
-0
-
31. 匿名 2021/02/02(火) 14:26:45
20代のときワンサイズ小さいガードル履いたのと、職場付いたら下痢Pで固いトイレットペーパーでさらに悪化するのを10年以上繰り返ししててボラギでなんとかしのいでた
3年前に意を決して肛門科のとこ行ったら注入軟膏のみだった+12
-0
-
32. 匿名 2021/02/02(火) 14:27:18
産後デカい痔が出た
新生児抱えて悪露もまだ出てて肛門科の病院にも行けなかったから
お風呂に入るたびに自分でソフトに押し込んでたら治った?のかな??
今は何ともなし+19
-1
-
33. 匿名 2021/02/02(火) 14:27:38
行ったことあります。
切れ痔で、先生に時計方向で何時と何時に切れてますと言われて、恥ずかしかった。
+33
-0
-
34. 匿名 2021/02/02(火) 14:27:49
私も今さっき大したら切れるような痛みがあって拭いたら血がついてた!病院行くべき?+7
-0
-
35. 匿名 2021/02/02(火) 14:28:32
>>25
どうした?+0
-0
-
36. 匿名 2021/02/02(火) 14:29:01
子供のだっこのしすぎでいぼ痔になりました。病院に行ったら患者にもモニターで患部を見せるスタイルのクリニックでバッチリ自分の肛門見ましたよー笑+29
-0
-
37. 匿名 2021/02/02(火) 14:30:24
女性オンリーの病院に行きました。
患者も付き添いも女性のみ
1回行って薬をもらい治りました。+9
-1
-
38. 匿名 2021/02/02(火) 14:30:59
切れ痔で病院に行ったことある。待合室のソファにドーナツ型クッションが置いてあったw 座薬を1ヶ月分処方されて、一時的に治癒したけど薬が切れたらまた元通り。慢性化してるみたい。+15
-0
-
39. 匿名 2021/02/02(火) 14:31:26
10年くらい前かな、肛門科(女性ルームがある所)行ったよー
確か薬で治した...忘れてたわ
冷えがよくないらしいよ
+13
-0
-
40. 匿名 2021/02/02(火) 14:31:49
娘(小4の時)が便秘からの痔になって
一緒について行ったことがある
うんちが出ない→トイレで力む→それでも出ない
→力みすぎて切れるのループだった
患者さんも男性が多いし、女子は行きにくい病院だよね
でも、なんの病気でもそうだけれど
早めに受診して、軽いうちに治してしまう方が
良いと思うよ+24
-0
-
41. 匿名 2021/02/02(火) 14:31:59
>>6
私も出産で痔になったよ!
出たら指で戻して…ってやってたけど、最近押しても戻らなくなってしまった。痛くもないし、違和感とかもないんだけど病院行かないとだめかな?+14
-0
-
42. 匿名 2021/02/02(火) 14:32:02
あるよ!
妊娠中!
四つん這いでお尻出してる時に隣で娘がオムツにウンチして私が漏らしたかと思ってあせったw+3
-2
-
43. 匿名 2021/02/02(火) 14:32:12
いぼ痔切れ痔脱肛いっぱい
3回手術したよー★+6
-0
-
44. 匿名 2021/02/02(火) 14:33:10
>>34
病院行った方がいいよ。
便が硬くならないように酸化マグネシウムや軟膏くれるよ。+8
-0
-
45. 匿名 2021/02/02(火) 14:34:10
近くにめちゃくちゃ評判の良い肛門科専門の医院があるけど自由診療。痔の病院って保険きかないところ結構ありません?評判の良いところほど自由診療な気がする。+13
-0
-
46. 匿名 2021/02/02(火) 14:36:25
ありますあります!
近所で評判の肛門科に行ったけど、全然不快感なくすぐ治ったし行って良かった。
待合室がカフェみたいで寛げたし。
私だけかもしれないけど、待合室な人達がみんな肛門の悩みを抱えてると思うとなんだか心強く思えました^_^
+19
-0
-
47. 匿名 2021/02/02(火) 14:37:00
>>41
私もずっとあるけど痛くもないし悪さもしないし共存してるよ。産婦人科のときは恥ずかしいけど。+12
-0
-
48. 匿名 2021/02/02(火) 14:39:08
切れ痔を自覚しながら数年耐えていましたが年明けに勇気をだして病院行きました。
ここ数ヶ月特に便秘と痔の負のループに嵌ってて辛かったのですが、
軟膏と飲み薬を処方してもらったらかなり楽になってきました。
わたしは慢性化していて治るのも時間かかるらしいので、まだ自覚して日が浅い方はすぐに行くことをおすすめします。+9
-0
-
49. 匿名 2021/02/02(火) 14:39:48
20代の時に手術したけど、再発してまた手術
何が恥ずかしかったかって、わざわざ人が少なそうで、肛門科と婦人科が併設してる(男の人いない)病院探して行ったのに
初診で手術日決めて、終わってホッとして廊下に出たら、おじいちゃん先生が診察室から出て来て「あのね、それは切れ痔じゃなくてイボ痔だからね、すぐ取れるからね」と付け加えて廊下で説明してくれた
廊下で待ってた二人位いたけど、凄く恥ずかしかった
それ以降はもう恥ずかしさに免疫ついて、受付でも誰がいようが「イボ痔が痛くて」と普通に言える+25
-1
-
50. 匿名 2021/02/02(火) 14:42:49
お尻の穴触るとボコっとしてるのがある
スキンタグって言われるものだろうか+9
-2
-
51. 匿名 2021/02/02(火) 14:44:26
行ったことない。
小学生の時から切れてるけど市販薬で騙し騙し延命してきた。
最近薬怠ってたら便器が真っ赤に染まって殺人現場みたいになってた。
病院に行く勇気がない…+15
-0
-
52. 匿名 2021/02/02(火) 14:46:28
出産してからイボ痔になりました
普段は押せば痛くもなく戻るんですが、たまに戻らず痛すぎて我慢できない時があります
一回だけ病院行きました
横向きに寝ての診察でした
手術するほどでもないと飲み薬と塗り薬もらいました
病院の薬すごいねん!無かったことのようにいつものお尻の穴に!
看護師さんも肩さすってくれて優しかった!+7
-0
-
53. 匿名 2021/02/02(火) 14:47:10
>>41
私は出産未経験なんだけど、
肛門脇のとこにぷくっとしたやつがいて、
長年なんともなかったけど、ある時腫れて痛くなったので病院行った。
で、薬もらって治ったんだけど、
切りたいことを言うと、肛門脇はいろんな神経が通っていて、
切ると予後が良くない事も少なくないから、
痛みとか特にないならそのままが良いと言われて
ずっと一緒に暮らしてる。
注射打って縮めるのとかもあるみたいだけど、
結構再発するみたいだし、このままでいいかなと放置してる。+31
-0
-
54. 匿名 2021/02/02(火) 14:49:37
>>43
ちなみに手術の感覚はどれくらいですか?
+2
-0
-
55. 匿名 2021/02/02(火) 14:50:52
あるよー!便秘や出産でなる人が多い中「勢いが良すぎてなったね〜」と言われたよ!毎朝爆速で💩が出るレアケース✨+6
-0
-
56. 匿名 2021/02/02(火) 14:52:33
結構女性多いから気軽に行くといいよ!!
むしろ肛門科って妙な仲間意識芽生えるんだよね+9
-0
-
57. 匿名 2021/02/02(火) 14:54:40
痔は痔でも痔ろうの人いますか?
手術以外に選択肢ないですよね、、+8
-0
-
58. 匿名 2021/02/02(火) 14:56:02
48だけど25年くらい脱肛
脱肛っていぼ痔なんだよね?
便の度に顔だして押し込まなきゃなので辛い+11
-0
-
59. 匿名 2021/02/02(火) 14:56:37
>>9
サラブレッドの痔持ち=サラブレッジ
メモメモ…w+70
-0
-
60. 匿名 2021/02/02(火) 14:56:57
私も高校の時にいぼ痔になった
何とか上手く付き合っていたけど、42歳でいぼが破れて血の塊が出てきて初めて肛門科に行ってそのまま切除した。
お盆の時期も休まずやっててくれてありがたかった。+8
-0
-
61. 匿名 2021/02/02(火) 14:57:08
1人目妊娠中から痔で苦しんでたけど、
産後は育児で病院行く余裕もなく、そのまま今2人目妊娠中。
今さら後悔しても遅いけど、やっぱり妊娠前に手術しておくべきだったーーーー!!!
妊娠中で今更に便秘が酷く、毎回トイレ行く度にイボみたいのが出てきて腫れて痛い。軟膏で何とか凌いでるけど、ツライーー
+7
-0
-
62. 匿名 2021/02/02(火) 14:57:32
切れ痔で行ったよー
ネットで女医さんの所を探した
便器が真っ赤になるほど出血するから、大腸がんとか心配で…
カメラで調べてもらった
ただの切れ痔でした+8
-0
-
63. 匿名 2021/02/02(火) 14:59:48
大腸がん検査したら切れ痔だった。+6
-0
-
64. 匿名 2021/02/02(火) 15:01:00
>>41
スキンタグってやつではない?
切れ痔繰り返して皮が余った状態で、突起自体は痔では無いから痛くない
診てもらったけど、わざわざ取ることも無いが切れ痔にならないように気をつけろって言われた+7
-0
-
65. 匿名 2021/02/02(火) 15:04:36
>>1
痔が膨れて大きくなり痛くて溜まらず
きってもらったらあの地獄の痛みが消えた こんなにすぐ楽になるなら早くいけばよかったと思った
今は少しでも痔を感じたら これを飲む
数日でよくなるよ+16
-0
-
66. 匿名 2021/02/02(火) 15:10:09
ドキドキ緊張するのは最初だけ!
1回診てもらったら次からは屁の河童さ!
向こうだって数多の*を診てるのだから何の感情もないよ( *˙ω˙*)و グッ!+11
-0
-
67. 匿名 2021/02/02(火) 15:10:56
切れ痔?みたいな感じになって塗り薬もらった
診察のためにお尻の穴をぐいぐい押される感じが慣れなくてしんとかった‥+1
-0
-
68. 匿名 2021/02/02(火) 15:12:35
私も高校3年からでしたよ。
40手前で大変な状態になってしまったので、去年手術しました。
先生には「痔になってしまったらすぐ病院で治療していれば、ここまで酷くならなかったのに」と言われました。
早めに治療した方が絶対にいいですよ!
頑張ってくださいね!+12
-0
-
69. 匿名 2021/02/02(火) 15:14:20
>>54
27歳
34歳
42歳
数年おきに再発して手術してます+6
-0
-
70. 匿名 2021/02/02(火) 15:15:02
この前から痔のトピ多くない?
世の中痔主がこんなに多いとは。
頑張ろう、仲間たち。
+25
-1
-
71. 匿名 2021/02/02(火) 15:15:29
排便のあとウォシュレットの水が拷問かと思うような痛さ
でも流さないと気持ち悪いし最弱でゆるく当ててる
あと薬塗ったあと下着が汚れるからとナプキン当ててたら、ナプキンでお尻がかぶれてヒリヒリして動くたびに激痛
泣きたい+11
-0
-
72. 匿名 2021/02/02(火) 15:27:56
>>57
私も痔ろうなった事ありますよ!
痔の中でもトップクラスに痛いですよね、笑
出産した方がなりやすいらしいけど私は
まだ結婚もしてない時になって22歳で
おじさん医師に肛門見られるなんて
夢にも思ってなかったですww
+9
-0
-
73. 匿名 2021/02/02(火) 15:29:41
たかが痔、されど痔
よくイボはグッと指で押し込むと良くなるし痛みがなくなる!ってネットで見るけど
あれは素人判断では危険だよ
内痔核(直腸内にできたイボが出てきちゃってるタイプは押し込むと凄く楽になるけど
外痔核(肛門の外にできるイボ)は押し込んだりすると余計悪化するからね
同じ「イボ」でも対処が全く異なるから
恥ずかしいのはわかるけど、1日でも早く楽になりたければ受診して!!!+9
-1
-
74. 匿名 2021/02/02(火) 15:31:26
何度か痔で病院に行きました!
恥ずかしかったのは最初だけ!
あとは慣れます。笑
子宮の検査も肛門の検査も何度もして、恥ずかしさ無くなりましたー!+14
-0
-
75. 匿名 2021/02/02(火) 15:31:29
何度も通ってるので婦人科でお股開くのには恥じらいもないけど、肛門は絶対無理!!って思ってた。
だけど、切れ痔になったとき、立ってても座ってても寝てても痛くて肛門科へ行った時は若い男の先生だったけど何の恥じらいもなく見せれた。(笑)
あまりの痛さでなんなら問診すっ飛ばして早く見てくれっ!って感じだった。
肛門は最後の砦と思ってたけど、肛門も陥落してからは病院でならもうどこでも見せれるわ。+16
-0
-
76. 匿名 2021/02/02(火) 15:32:29
>>6
行った方がいいですよ〜
押し込んだら楽になるってアドバイスを実践したけど全然楽にならないから病院行ったら、
あなたは外痔核だから押し込んじゃいけません!
って言われた。
痔もそれぞれみたい…+20
-0
-
77. 匿名 2021/02/02(火) 15:32:40
私はトイレのたびに出血してたけど恥ずかしさからずっとボラギノールで耐えて我慢してました。
ですが、ある時上司から痔を侮るなかれと説得され病院に行きました!
上司は痔の手術経験者だったので、妙な説得力でした。
結果切れ痔だったけど、すんなり治ったので行ってよかったです!+8
-0
-
78. 匿名 2021/02/02(火) 15:33:22
>>57
痔ろうやりました💦
痔瘻自体は割と痛みはなくて、
膿がパンパンに溜まってる状態は最強に痛いよね…
膿が出てしまえば嘘みたいに痛みが引くけど
だからこそ放置してしまう人も多いんだって
それで複雑化して中は蟻の巣状態にまで悪化しちゃう人もいるみたい
痔瘻は薬では治すことが不可能だから
手術しかないね…
手術だからもちろん術後は痛いけど、それはどんな手術でも同じで
蟻の巣状態になってから手術するとやっぱ術後の痛みもその分増すから早めに治したほうが絶対いいよ!!+5
-0
-
79. 匿名 2021/02/02(火) 15:36:58
毛が生えてるから恥ずかしくて見せれない
先生や看護師さんは見慣れてるかもしれないけど恥ずかしいものは恥ずかしい
+7
-0
-
80. 匿名 2021/02/02(火) 15:37:49
少し前に体調を崩して
1週間ぐらいベッドで1日を過ごす日々があったんだけど、
それで外痔核になったww
すっごい痛いし、押し込んでも入らないし
すぐに外痔核って分かったけど
3〜4日ぐらいで痛みはすっかり引いて、いぼ自体もすごく小さくなって気にならないくらいになったけど
(外痔核は自然と治ることが多い)
痔って座りっぱなしだったり重いものを持ったり肛門に負担をかけるとなるもんだと思ってたんだけど
寝たきりでもなるのね!?血行が悪くなるから??+3
-0
-
81. 匿名 2021/02/02(火) 15:39:00
>>1
注射ではなく手術しましたよ。ガッツリ入院。+11
-0
-
82. 匿名 2021/02/02(火) 15:39:33
ジオン注射3回。レーザーメス1回。
内痔核の切除とそのあとのトイレがあまりに痛すぎてそれ以降はお医者さんに言われた通りいきみすぎないこと、長い時間toiletに入らないことを厳守しています。+6
-0
-
83. 匿名 2021/02/02(火) 15:42:07
肛門科だよね…婦人科と同じ感じ?+2
-0
-
84. 匿名 2021/02/02(火) 15:43:44
内痔核を放置してたら出血して止まらなくなって貧血になり肛門科行ったよ。
貧血の処置後、ジオン注射と外痔核の切除を日帰りでしてきた。
手術自体はうまくいったけど、術後傷口から感染おこして本当に本当に!!!ひどい目にあった。
炎症おきてたのに見逃されて…。
いぼ痔を直したいだけだったのに潰瘍、肛門周囲膿瘍になり地獄を見た。
名医のいる肛門科に変えたらよくなったけどね。
何が言いたいかというと、痔は早いうちに治そう。手術しないでなおせるほうが絶対いいから。
あとはお医者さん選びは慎重に!+8
-0
-
85. 匿名 2021/02/02(火) 15:45:58
>>1
痔だと思って肛門科訪ねたら、単なるウォシュレットの使い過ぎによる炎症だった。+2
-0
-
86. 匿名 2021/02/02(火) 15:46:41
>>83
婦人科より恥ずかしくないはず
婦人科の内診は内診台に上がって
両足を広げる体勢だけど
肛門科は普通のベッド?に下着を少し下にずらして横向きに横になるだけです。
恥ずかしくないようにタオルもかけてくれます+5
-0
-
87. 匿名 2021/02/02(火) 15:49:24
あります。まだ20代前半の頃。
綺麗な肛門ですよ〜。
って男の医師に言われて羞恥プレーみたいだった。+12
-0
-
88. 匿名 2021/02/02(火) 15:49:36
切れ痔で便器が真っ赤になって肛門科に行って、立派に切れてますねーと言われた。
念の為、大腸カメラ検査をしたらポリープが見つかって切除。
病院行ってよかった。+9
-0
-
89. 匿名 2021/02/02(火) 15:49:37
>>44
不調があったらすぐ病院行けるって幸せよね。国民皆保険制度のおかげだわ。+12
-0
-
90. 匿名 2021/02/02(火) 15:53:40
高校の頃からイボ痔で、最初は押してもすぐには出てこないし痛くなかったのに、押してもおならをしただけで出てきてウ■チをすると血が付着して激痛だったから、友達の結婚式前に手術した。
てっきり小指の第一関節ぐらいかと思っていたら、親指の第一関節ぐらいのイボだったから驚いた(笑)
さらにイボ痔の他にも切れ痔・ポリープがあり、ポリープは悪性ではないとのことでそのままです。
今は快便になり、イボ痔を繰り返していません。+4
-1
-
91. 匿名 2021/02/02(火) 15:56:04
私は便器内が真っ赤に染まり、ビビって痔専門医に行ったらポリープができていて、排便で破裂したらしい。
放っておいたら大変だったと言われた。
+5
-0
-
92. 匿名 2021/02/02(火) 16:06:46
便秘からの切れ痔で出血したから肛門科へ行き止血剤を貰った+0
-0
-
93. 匿名 2021/02/02(火) 16:10:00
あるよ!都内名医で有名なところは待合に男の人も沢山いて恥ずかしかった。最近は女専門のところにしたら恥ずかしさは消えたけど腕はどうかな?って感じ。痔はもう開き直って羞恥心捨てて行くしかないよね!+5
-0
-
94. 匿名 2021/02/02(火) 16:15:25
>>64
横だけど私これだ!
謎が解けましたありがとうございます!
+2
-0
-
95. 匿名 2021/02/02(火) 16:22:33
>>9
凄い!
まさに大痔主。華麗なる一族みたい。+22
-0
-
96. 匿名 2021/02/02(火) 16:24:26
>>74
わかる
嫌だけど慣れるよね
+2
-0
-
97. 匿名 2021/02/02(火) 16:26:56
>>1
横浜市の戸部にある痔の専門病院に手術とガッツリ入院しました。
みんな痔だから来てるんだけど、たまにイケメンやギャルもいて驚くしかも北海道や九州の人もいた+12
-0
-
98. 匿名 2021/02/02(火) 16:28:59
最近気づいたのですが、肛門付近になにか1センチほどのものがあります。痔なのでしょうか、、。
確かめるのが怖くて見ることができませんが、お風呂で触った感じは痛みはありません。+4
-0
-
99. 匿名 2021/02/02(火) 16:29:12
昨日、行ってきました。いぼ痔でした。
先生に、トイレは3分以内出ないからと、ダラダラと長く座らない。なるべくいきまない。3食ちゃんと食べること。アルコールはしばらくダメだと言われました。
酸化マグネシウムと坐薬を出してもらいましたが、坐薬の効果で痛みが全然なくて快適です、+5
-0
-
100. 匿名 2021/02/02(火) 16:32:57
>>29
旦那が30歳前かな?手術しました。4年前ぐらいにも手術したけど、一度目の病院は有名な病院だったから?若い女性が多かったと言ってました。お互い異性の方が特に目についてしまうのかな?+1
-0
-
101. 匿名 2021/02/02(火) 16:39:31
あるよー!いぼ痔ー!
1か月通院して薬で治すには厳しいってなったので手術した。
こんなに快適なのは何年ぶりってくらい。
比較的新しい病院で、毎日こだわりのお風呂に入れるわ、食事も美味しかったし3食昼寝付きの5日間だった。先生は男性だったけど、痔の診察とは思えないくらい明るい雰囲気だった。
初期じゃない限り市販の薬では治らないから、病院に行くのをオススメします!
+7
-0
-
102. 匿名 2021/02/02(火) 16:40:15
(何とは言わないけど)飛び出てて、いきました。痔じゃなかったけど手術しました。+6
-0
-
103. 匿名 2021/02/02(火) 16:42:52
あるある!酷い便秘で肛門が痛くなって。
肛門に指入れられるのが痛くて、どうしてもお尻が逃げちゃったら、先生がイラついてただの便秘だから浣腸しておいてよ!って浣腸されたんだけど、またその浣腸も痛くて、トイレ行って浣腸液が全部でちゃって、看護師さんにでましたか?と聞かれたけど、(もうこれ以上なにもされたくない)と思って、あっ、でました‥とウソついて帰ってきました。
多分緩下剤だと思いますが、漢方薬処方されて、その薬飲んだら信じられない位の排便が次の日ありました。+1
-1
-
104. 匿名 2021/02/02(火) 16:43:39
痔だと思って、おじいちゃん先生の個人病院行ったら、アグラかいた状態でそのままゴロンと仰向けになる体制で尻見られた。。。地元に専門科が無かったから、物凄く恥ずかしいかった。
それで、数年後に都会の評判のいい専門病院に行ったら、まず、横向いた状態で横になり触診、手術の時はうつ伏せになった状態で、手術台がお腹の所から山折りになるやつでやって貰った。しかも、笑い話しながら。専門医だから、全く恥ずかしさは無かった。
結果、痔では無かったけど、専門科ならみんな同じ悩みで来てるから恥ずかしくないよ。触診の体勢もね。
+3
-0
-
105. 匿名 2021/02/02(火) 16:44:39
>>97
松島ですか??+5
-0
-
106. 匿名 2021/02/02(火) 16:48:02
>>9
引退したら種痔かな?+11
-1
-
107. 匿名 2021/02/02(火) 16:55:53
妊娠中のイボ痔で、ちょうど検診の時には引っこんだから診てもらわなかったけど、とりあえず薬だけもらってきたよ
産婦人科で痔診てもらう場合、内診台でやるの?+1
-0
-
108. 匿名 2021/02/02(火) 17:02:24
市販薬高いよね...
ちゃんと病院行ったほうがいいのか悩み中+0
-0
-
109. 匿名 2021/02/02(火) 17:06:59
>>45
大阪の女医さんがいる所ですか?+1
-0
-
110. 匿名 2021/02/02(火) 17:20:44
>>41
高校生の時に酷い便秘でその時に血が出て切れ痔に。その時は痛かったけど次に便秘したらイボが出て指で戻したら戻るの繰り返し。
今は戻らず少し出てるけど痛みは全くないから病院に行ってない、恥ずかしいし。
痛みが酷ければ行くだろうけど。
あと、肛門見せる時にあそこも見えちゃうよね?+1
-0
-
111. 匿名 2021/02/02(火) 17:25:45
20年前に痔で激痛をお越し病院へ 血を抜き終了
その後 何度か排便の際痛みましたがそのまま放置
10年後 スキンタグが気になり 別の専門病院へ行き除去したいと懇願
1週間入院し 大腸の内視鏡検査のオプションとジオン注射と外痔核の切除
女性は恥ずかしさのあまり病院へ行くことを拒んでしまいがちですが
トイレへ行く際の恐怖感から解き放たれ気が楽になりました
そらからは 私の場合 自炊し食生活を管理し再発を防いでいます
+1
-0
-
112. 匿名 2021/02/02(火) 17:28:43
草むしりを無理な姿勢でしたのが悪かったのか、お尻が思い切り腫れて、オジサン先生にお尻見てもらいました。恥ずかしいとかぶっ飛ぶくらいの痛みでした。
とにかく腫れて熱も出ました。痛すぎて寝れないし、仕事休みました。あれ以来、少しでもお尻に違和感を感じたら即薬塗るようにしてます。
ふだんお尻のこと考えないけど、お尻の健康って大事だなと思いました。+3
-0
-
113. 匿名 2021/02/02(火) 17:51:01
>>1
今月中にジオン予約いれようと思ってた!
術後談ぜひ教えてください!+2
-0
-
114. 匿名 2021/02/02(火) 17:58:58
20年来の大痔主です。
立派な方です。+6
-0
-
115. 匿名 2021/02/02(火) 18:08:30
あまりにお尻がヒリヒリして痛かったから、こりゃ手術かもしれない😱と焦って病院に行ったら、軟膏を渡されて終わった。
ネットで色々調べて自ら恐怖煽ってたわw
切れ痔から始まり今じゃイボ痔が常駐しとる。+4
-0
-
116. 匿名 2021/02/02(火) 18:15:56
病院に行った事ある方へ質問です。
痔の診察はどういう体制で診察するんですか?
産婦人科みたいな診察台?
普通の診察台にうつ伏せでお尻割られるの?
怖くてなかなか勇気出ない。+3
-0
-
117. 匿名 2021/02/02(火) 18:18:19
肛門科行くならネットで【大腸肛門専門医】って調べると、都道府県別で医者の名前が出てくるから、そこから選ぶと良いかも。
痔だと思ったら大腸だったとか、その逆もそうなんだけど、やっぱり専門で診てるとこの方が良い。
私もここから探して、病院の口コミとかも調べてから行ったけど凄くよかったよ。+3
-0
-
118. 匿名 2021/02/02(火) 18:23:04
>>116
2回行ったことあるけど、膝を抱えて横向きになってお尻見せるとこと、膝を抱えてそのまま後ろに倒れるとこと両方あったよ。
タオルで隠してくれるから、私の場合は恥ずかしさより、触診されたり肛門鏡とかいれられるのが怖くてさ心臓バクバクだった笑
お尻に力入れちゃうと痛みが出てきちゃうから、口で呼吸を意識すること。
私の行ったところ看護師さんたちがめちゃくちゃ優しくて背中とかさすってくれてありがたかった!+7
-0
-
119. 匿名 2021/02/02(火) 18:26:04
>>108
市販薬より圧倒的に効果があると今までの痔トピで見て、私は市販薬買わずに肛門科行ったよ!
そんなに酷くないなら尚更早めに行った方がすぐによくなるよ!
+2
-0
-
120. 匿名 2021/02/02(火) 18:34:36
>>3
イモトさんは飛行機とか空港からロケ車で移動とかずーっと座ってるから大変だろうね+12
-0
-
121. 匿名 2021/02/02(火) 18:54:11
>>1
あります‼︎
何年も悩んで市販のカマずっと飲んでいたんだけど、
受診して飲み薬と塗り薬もらったらちゃんと治ったから感動した‼︎
その後繰り返してはいるんだけど、前ほどひどくならないから様子見てます。
+5
-0
-
122. 匿名 2021/02/02(火) 18:55:04
20歳でイボで手術しました。
見た目がイヤだったので。
+2
-0
-
123. 匿名 2021/02/02(火) 19:09:10
>>1
3ヶ月くらい前にジオン注射しました💉
麻酔痛いしジオン注射気持ち悪かったけど、通常の生活に戻れるの早いし健康な肛門ってこんな感じなんだって感動した🥲
快適な生活まであと少しだよ、がんばってね😀
ちなみに2日目までは動けるけど何もしたくない気分だったからやれることは諸々済ませて病院行った方がいいです🙆♀️+6
-1
-
124. 匿名 2021/02/02(火) 19:22:20
中学の頃から痔があったけど押し込んだりして誤魔化してた
大人になったある日大量出血&痔が腫れまくって痛みが凄かった!
それまでは恥ずかしくて病院行かなかったけど恥ずかしいとか言ってる場合じゃなくて病院行って結紮術してその後は再発もなく10年たった
あんなに酷いことになる前に病院行っとけば良かったよ
今、痔が再発しても恥ずかしがらずに病院にいける気がする!+4
-1
-
125. 匿名 2021/02/02(火) 19:24:51
健康診断の便潜血でひっかかって、この前大腸カメラやってきたところ!
やっぱり痔だったよ!
腸の中にポチっとあった。たまに血が出るけど、生活には困らないし放っておいていいのかな?
検査前は恥ずかしいと思ってたけど、今はコロナで先生も看護師さんも私もマスクで、お互いの顔が分からないから思ったより平気だった(笑)+6
-1
-
126. 匿名 2021/02/02(火) 19:35:44
高校生の時にいきなりなって治ったと思ったら一日中立ちっぱなしだと出てきたり、お腹下った時に腹痛で力入れすぎて出てきたりして今はなんか皮?見たいのが出てる
これも痔?病院行った方がいいのかな+5
-0
-
127. 匿名 2021/02/02(火) 19:38:43
+3
-0
-
128. 匿名 2021/02/02(火) 19:43:47
>>6
私も押し込んでたら引っ込んでたし、特に痛みも無かったから放置してた。
ある日、大の後めちゃくちゃ痛いと思ったらいつもの倍ぐらい飛び出してた。これはイカンとすぐ肛門科行って処置受けたわ、、、処置の後、麻酔が切れた夜中にお尻が燃えるように痛くて飛び起きたなー。
それから妊娠出産2回して、また今なんか飛び出してる時ある。+8
-0
-
129. 匿名 2021/02/02(火) 19:54:25
肛門にする麻酔がめちゃくちゃ痛くて脂汗凄かった+3
-1
-
130. 匿名 2021/02/02(火) 19:57:17
10年ほど前に日帰り手術したけど再発したっぽい😄+1
-0
-
131. 匿名 2021/02/02(火) 20:16:00
主です
皆さんのコメント読んで勇気出ました!
痛そうですが頑張ります+7
-0
-
132. 匿名 2021/02/02(火) 20:26:13
>>1
大丈夫、私も中学生から痔持ちだよ
ただ、最近は切れてない
ジオン注射ってなんだろう?
+5
-0
-
133. 匿名 2021/02/02(火) 20:40:19
注射しました、二ヶ所。あとは、結ぶの。
とにかく、当日、翌日は座れないくらい痛い。排便も、大変! 車運転してったが、浮かせながら、運転した。+4
-0
-
134. 匿名 2021/02/02(火) 20:45:06
結んで脱落させる方法やりました
縛ってるとこが取れる時めちゃくちゃ臭かった+1
-0
-
135. 匿名 2021/02/02(火) 20:46:53
外痔核根治術浮けたことあるよ。
ただね、術後かなり痛かったような(笑)
とにかくお尻が痛い何だかヒリヒリする。トイレが恐怖だった。汚い話だけど大便時に溶ける糸が中途半端な位置にあったせいで糸に引っ掛かるらしく毎回痛っっ!!ってなってた。+5
-0
-
136. 匿名 2021/02/02(火) 20:58:20
少し前に痛くてよく見たらイボが飛び出していて、これが痔か?と思いました
病院行くしかないと思い、ネットで肛門科探したけどなんだかどこも行き辛い
みなさん、どうやって病院選ばれましたか?
+1
-0
-
137. 匿名 2021/02/02(火) 21:35:31
>>15+1
-0
-
138. 匿名 2021/02/02(火) 21:36:14
3人目出産後に元々あったいぼ痔が爆発して行ったよ。待合室には座れなくて立ってる人ばかりで一気に気が軽くなった!!(笑)私も座れないくらい息しても痛くてけど恥ずかしくてみたいな感じだったから。
次爆発したら手術みたいです。思ってたより敷居は高くなかったから羞恥心あるなら捨てて絶対に行ったほうがいいよ!+3
-0
-
139. 匿名 2021/02/02(火) 21:43:22
>>57
そうだと思います
旦那は手術しましたよ。シートン法とかいってゴムを入れたらしい+1
-0
-
140. 匿名 2021/02/02(火) 22:18:47
136さん
胃腸科が肛門科も診てくれる所ありますよ。
肛門科だけより入りやすと思います。
婦人科みたに、股パッカーンじゃないので
大丈夫です+1
-0
-
141. 匿名 2021/02/02(火) 22:35:55
>>109
そうです+0
-0
-
142. 匿名 2021/02/02(火) 23:02:37
>>45
めちゃくちゃご近所さんかも+1
-0
-
143. 匿名 2021/02/02(火) 23:10:44
ケツ穴見られる前に下剤とか飲んでう〇こ出してから診察するもんだと思ってたからう〇こ我慢しながら診察しに行ったらその場でケツ穴見られた
指突っ込まれてまだ世に出ていないう〇こ触れたよ
汚い話でごめん
う〇こが硬いのが切れ痔の原因だったわ+1
-0
-
144. 匿名 2021/02/02(火) 23:23:49
>>57
痔ろうのスペシャリストです。手術して再発してで三年間病院に通いました。癌化する事もあるのでさっさと手術したほうがいいです!日帰りでもできるし、30分もかかりませんよ(^^)+3
-1
-
145. 匿名 2021/02/03(水) 00:47:16
>>6
絶対行った方がいい!
1人目出産後便秘さえしなければなんともなかった痔が
2人目妊娠後期にお腹の圧で押しても戻らなくなって痛すぎて肛門科デビューしたけど結局妊娠中の手術はオススメしないと、産科でもらってた緩い塗り薬と座薬のみでやり過ごすしか無かった。
そして2人目出産後も盛大に飛び出して後陣痛より会陰の傷より痛かった。+4
-0
-
146. 匿名 2021/02/03(水) 01:09:27
痔では有名な病院だったので、てっきり肛門科だと思って通っていて、待合室に人がいっぱいいても受付で普通に「また痔が悪化しました」と言っていた。むしろ心の中で「みんな痔仲間だね」とすら思っていたが、ある日そこは外科だと気付いて倒れそうになった。ちなみに外痔核、内痔核、切れ痔のトリプルにまでなったので切除手術+ジオンやりました。しばらく快適でしたが、妊娠中に新しい痔が出来ました…。+4
-0
-
147. 匿名 2021/02/03(水) 01:14:35
最近痔トピ多いね。
それだけ悩んでる人が多いんだね。
もちろん私も痔主です。+4
-0
-
148. 匿名 2021/02/03(水) 01:18:12
待合室のみんな仲間感+2
-0
-
149. 匿名 2021/02/03(水) 01:28:34
痔って臭いありますか?
何年か前に裂肛やってから肛門が臭うようになりました。
痔瘻は無いって言われたけど…
なんで臭うんだろう?+0
-1
-
150. 匿名 2021/02/03(水) 01:53:24
ダウンタウンの2人は痔ろう+1
-0
-
151. 匿名 2021/02/03(水) 02:47:01
>>53
私もこれかな??たまに何かが飛び出てる感じ、
押し込めば中に入る。痛みは全くないんだけど。
固いのしたときに着れて血が出たのはわかってるけど。
痔なのかな。皮膚が余ってる感じ。+2
-0
-
152. 匿名 2021/02/03(水) 09:05:48
爺さんの痛い痛い~う~って声がずっと待合室まで聞こえてきてビビった+0
-0
-
153. 匿名 2021/02/03(水) 09:17:10
30年位前(20代前半)痔になった内痔核
古い治療のやり方で手術した(今は良い治療法があるはず)
放っておくほうがよくないよ!
妊娠や出産などを経て、大腸検査などを受ける際などに診てもらって、小さな痔はあるそうですが治療するほどではない(念の為に薬はもらってます)そうです+0
-0
-
154. 匿名 2021/02/03(水) 09:20:32
近所に大腸肛門科(消化器科)があります
女性と男性と入口待合室が別で診察も女性の先生(検査は男性の先生だったりしますが)のクリニックがあります
皆さんに紹介したいくらいです!
+3
-0
-
155. 匿名 2021/02/03(水) 10:32:29
>>113
主です
今やってきました!日帰りです
注射を痔に何本か刺すのですが耐えられる痛みでした 普通の注射と変わらないです
これから治るかが気になります+7
-0
-
156. 匿名 2021/02/03(水) 13:34:18
痛みも出血もない脱肛もやっぱり痔ですか?+0
-0
-
157. 匿名 2021/02/03(水) 13:48:35
>>156
イボ痔じゃない?+0
-0
-
158. 匿名 2021/02/03(水) 14:31:02
>>1
あります!
手術しましたよ^^
術後痛すぎて死にそうでしたけど手術してよかったと思ってます。+2
-0
-
159. 匿名 2021/02/03(水) 14:42:32
>>150
浜ちゃんて何年も前から痔ろうのことネタにしてるけど手術してないのかな??+1
-0
-
160. 匿名 2021/02/03(水) 21:54:05
>>45
保険適用外の最新機器なのかもね+1
-0
-
161. 匿名 2021/02/03(水) 21:56:58
>>55
私も。普通の便のときもあれば、食べ過ぎや冷えで下痢の時もある。
調べたら勢いがある下痢も肛門には負担かかるらしい。
とりあえず固いうんちにならないように水分はとってる。+1
-0
-
162. 匿名 2021/02/03(水) 21:58:59
>>57
痔ろうはさわるとわかるんですか⁉️
自分が痔ろうなのか切れ痔なのかわからなくて+2
-0
-
163. 匿名 2021/02/06(土) 12:21:21
恥ずかしくてなかなか医者に行けなかったけど、健康診断の結果で病院へ行った時に勇気を振り絞って言ったらすぐ見てくれて、あ~ 切れてるね2箇所ってw まだ完治してないけど、薬を塗って便秘しないよう気をつけながら生活してます。+4
-0
-
164. 匿名 2021/02/08(月) 01:48:41
>>1
長年患ったイボ痔だとジオン注射じゃ再発する可能性が高いから切った方がいいよ!
あと、ジオン注射はここ10年ほどで確立された治療法だから副作用がまだよく分からないらしい。
私もイボ痔で切るの怖いからジオン注射してほしかったけど、切った方がスッキリするから切りましょうと言われて切ったり、縛ったりして手術した。
今じゃスッキリ!!
+0
-0
-
165. 匿名 2021/02/14(日) 21:46:32
生理や生理前になると痔になってる気がするんだけど、関係あるのかな…+1
-0
-
166. 匿名 2021/02/15(月) 01:27:34
手術して入院された方、入院期間はどれくらいでしたか?
仕事には退院の翌日には行けましたか?
調べたら5日だったり2週間の人もいたのですが、
傷が良くならなきゃ退院出来ないのかな。+0
-0
-
167. 匿名 2021/02/15(月) 05:39:15
>>166
どんな手術するかによって入院期間や傷の治りも違ってきます。
ジオン注射はした事ないですが、一泊二日の全身麻酔でイボ痔の手術ならしました。
仕事復帰は手術日から二週間休みました!
私の場合は切ったり縛ったり、肛門が狭くならないよう広げたりと結構大掛かりだったのでそれなりに痛みはありましたが、3.4日もすればじっとしてればほぼ痛くなかったです!
痛み止めもロキソニンはあまり効かなくて筋肉の緊張を解す漢方薬がかなり効きました!
手術の事調べて不安な日々だと思いますが、あっという間に手術も術後の痛みもなくなりますので、大丈夫ですよ!
ただ、必ず肛門科の専門医に手術してもらってください。
あと、ジオン注射は長年患ったイボ痔にはあまり効果がないみたいです。
外痔核も不適合なので、一度お医者様とご相談されてみてはいかがですかね?+1
-0
-
168. 匿名 2021/02/18(木) 08:45:03
出血なしの軽い切れぢって、1か月くらいで治る?マカ飲んで、病院の薬つけてます。+1
-0
-
169. 匿名 2021/02/19(金) 07:17:17
>>48
わたしもそんな感じです。
医師から、治るのにどれくらい時間がかかると言われてますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する