-
1. 匿名 2021/02/02(火) 11:44:52
おすすめありますか?
最近セリアでお砂場遊びセットを買いました。
みなさんがよく買うものあれば教えてください!+47
-2
-
2. 匿名 2021/02/02(火) 11:45:28
おりがみ
風船+93
-1
-
3. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:00
お風呂のクレヨン
すぐ溶けて?ドロドロになっちゃうんだよね+55
-1
-
4. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:05
プラ板にハマってます+34
-1
-
5. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:08
風船
おりがみ
お風呂グッズ
塗り絵
おもちゃのアクセサリー+22
-1
-
6. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:13
おりがみは100回くらいリピートしてます
あとダイソーに売ってる車のおもちゃ2歳の息子がめっちゃ気に入ってた+97
-5
-
7. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:14
シャボン玉+28
-3
-
8. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:26
こむぎねんど
画用紙
折り紙
紙風船
ゴム風船
車系
丸いシール+30
-1
-
9. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:47
一時期こういうのTwitterで流行ってたけど、誤飲が怖いなと思ってた。+120
-2
-
10. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:01
お絵かき帳+4
-4
-
11. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:02
紙皿とか紙コップとか工作で使うもの
キャラクターものの塗り絵+14
-4
-
12. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:09
パズル
+4
-2
-
13. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:15
シールやお絵かき関係かなー+30
-2
-
14. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:19
風呂嫌いの子にスポンジ出てくるカプセル
シール
ぬりえ
ハンバーガー玩具
スライム
ビーズ+20
-8
-
15. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:42
>>1
ぬり絵
キャラ物もたくさんある+10
-2
-
16. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:44
シールブック、最近見かけなくて残念+24
-5
-
17. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:50
細長い風船。
剣にして鬼滅ごっこしてるよ+8
-2
-
18. 匿名 2021/02/02(火) 11:48:31
めいろとか、すうじ、ひらがなとかのワーク
すぐ終わっちゃうから100均で十分+74
-4
-
19. 匿名 2021/02/02(火) 11:48:43
おままごとの野菜
マジックテープ付いてるやつ+74
-2
-
20. 匿名 2021/02/02(火) 11:48:49
おままごとセット
元取るくらい遊んでます!+27
-1
-
21. 匿名 2021/02/02(火) 11:49:04
よく買うってのは違うけど、セリアでマシュマロサイコロ(柔らかいやつ)買ってよかったなーって思ってる。
なくなりにくいし大きめだから数も分かりやすいよ。+9
-0
-
22. 匿名 2021/02/02(火) 11:50:13
的当てと言うのかな?ボール投げて1〜9の番号にくっつけて遊ぶおもちゃ。+7
-1
-
23. 匿名 2021/02/02(火) 11:51:11
折り紙はよくかってる
折って何を作るというかぐしゃぐしゃに丸めて楽しむだけだから100匀でいいかな?と思ってます+31
-1
-
24. 匿名 2021/02/02(火) 11:51:13
着せかえシール+9
-1
-
25. 匿名 2021/02/02(火) 11:51:14
ダイソーの厚紙でできてる絵本+41
-0
-
26. 匿名 2021/02/02(火) 11:52:15
おすすめじゃなくてごめんなさい。
色鉛筆は発色悪いし芯がポキポキ折れるしだめでした。+80
-0
-
27. 匿名 2021/02/02(火) 11:52:50
100匀のおもちゃって中国製でしょ
お口に入れたりするのに大丈夫?
心配で我が家は買わないから+8
-31
-
28. 匿名 2021/02/02(火) 11:53:03
うちの3歳男児は文字が好きだからひたすらお稽古ブックみたいなの買わされる。
おもちゃよりもそういうのばかり欲しがる。
もしくは数字や英語のインテリア用の置物とか。
買い集めては並べて遊んでる。+28
-0
-
29. 匿名 2021/02/02(火) 11:54:04
>>25
ちょっとお出かけの時に便利よね+13
-0
-
30. 匿名 2021/02/02(火) 11:54:28
シール、おりがみ、食べ物の形の消しゴム+5
-1
-
31. 匿名 2021/02/02(火) 11:55:57
マイナス魔がいる+12
-0
-
32. 匿名 2021/02/02(火) 11:55:58
空気入れで膨らませる、パール色のボール。手触りが柔らかくて家の中で遊ぶのにもいいです。+5
-1
-
33. 匿名 2021/02/02(火) 11:56:34
バスボール
洗面器でシュワシュワさせてジュース屋さんしたり、中に入っているマスコットを集めて楽しんでいます+21
-1
-
34. 匿名 2021/02/02(火) 11:57:24
>>27
わざわざトピ開いてコメントまでして暇なの?+13
-3
-
35. 匿名 2021/02/02(火) 11:59:12
この前Switchを買ったわ+0
-14
-
36. 匿名 2021/02/02(火) 12:02:58
風船よく買うけど、元気ない時に膨らませて!って言われるとしんどい+23
-0
-
37. 匿名 2021/02/02(火) 12:02:58
折り紙
ぬりえ
砂場用おもちゃ
シールブック
知育ドリル
ビーズ
ディズニーグッズ
プリキュアグッズ
よくお世話になってます!+15
-0
-
38. 匿名 2021/02/02(火) 12:08:34
100均に売ってるお人形さんの服がリカちゃんにピッタリでしたよ+14
-1
-
39. 匿名 2021/02/02(火) 12:08:37
折り紙、画用紙+1
-0
-
40. 匿名 2021/02/02(火) 12:08:56
砂場のバケツセット?
はダイソーとかスモーキーな色合いのお洒落なのあって感心してしまったわ。+17
-0
-
41. 匿名 2021/02/02(火) 12:12:09
ダイソーでお金買ったよ。
お札の手触りが絶妙でよかった。
大きな数の勉強にと思ったけど細かいお買い物ごっこはせず、ただのお金としては喜んでる。+14
-0
-
42. 匿名 2021/02/02(火) 12:15:06
お風呂で遊ぶおもちゃ。
カビやすいから、定期的に買い替えてる。+19
-1
-
43. 匿名 2021/02/02(火) 12:15:44
小学生の子供が工作で使う、モールとか飾りとか+5
-0
-
44. 匿名 2021/02/02(火) 12:16:12
そんな安いの恥ずかしくて買わない+0
-20
-
45. 匿名 2021/02/02(火) 12:16:44
>>31
100円ショップが近くになくて寂しいんだよ。
放っておいてあげよう。+21
-0
-
46. 匿名 2021/02/02(火) 12:19:35
粘土!
安くていっぱい入ってる+9
-0
-
47. 匿名 2021/02/02(火) 12:19:45
口に入れるもの、入れそうなもの以外で選ぶ。
なるべく日本製。+6
-1
-
48. 匿名 2021/02/02(火) 12:20:13
ダイソーの絵合わせカード
パズル
車のおもちゃ+17
-1
-
49. 匿名 2021/02/02(火) 12:25:09
>>41
うちも買いました
お札、めちゃくちゃいっぱい入ってますよね!
小銭はいつの間にか数枚になってしまいました…どこに隠したんだろう+5
-0
-
50. 匿名 2021/02/02(火) 12:25:13
ミニカー+9
-1
-
51. 匿名 2021/02/02(火) 12:26:12
シールブックはコスパいいし、静かにして欲しい場所に行く時にはかなりお世話になりました!
病院の待合室とか電車の中とか…+37
-0
-
52. 匿名 2021/02/02(火) 12:28:07
ダイソーのお人形用の服がリカちゃんと同じサイズなのでよく買います!100円とは思えないクオリティ。
足のサイズは違うから入らないので注意!+10
-1
-
53. 匿名 2021/02/02(火) 12:28:09
>>44
えーもったいない!
考え方は人それぞれだけど、色々工夫されてて面白そうなもの沢山あるのに+10
-1
-
54. 匿名 2021/02/02(火) 12:29:22
100均(主にダイソー)の消しゴム集めてます。
食べ物や動物の形のが色々あって、それでおままごとして遊んでます!予防接種の時など、ちょっとしたご褒美にちょうどいいので助かります。+8
-0
-
55. 匿名 2021/02/02(火) 12:29:34
>>34
結構気にする人いるよ
+3
-3
-
56. 匿名 2021/02/02(火) 12:31:10
うちの子なぜか勉強好きで
ワークとかすぐにやっちゃうから
100均で買ってる。
いろんな100均のワーク買うとだいぶ持つ。+14
-1
-
57. 匿名 2021/02/02(火) 12:35:33
>>27
知らないの?日本製おもちゃも多いよ。シャボン玉とか風船とか日本製だから買ってる。+22
-1
-
58. 匿名 2021/02/02(火) 12:36:26
>>52
いいこと聞いた!ダイソーで探してみよ。+7
-0
-
59. 匿名 2021/02/02(火) 12:38:00
100きんのおもちゃは
何回か遊んだらすぐゴミになるレベルしかないよね…+5
-1
-
60. 匿名 2021/02/02(火) 12:39:59
この木シリーズは少しずつ集めてる。
いま第3シリーズくらいかな?
木のお金もあったり
可愛い。
お鍋やケースはセリア。+47
-0
-
61. 匿名 2021/02/02(火) 12:40:09
小麦粘土!色もたくさんで助かる+5
-0
-
62. 匿名 2021/02/02(火) 12:41:47
>>60
綺麗な収納ですね。参考にします。+22
-0
-
63. 匿名 2021/02/02(火) 12:44:30
>>57
買わないと言っているから知らないのかもよ+4
-0
-
64. 匿名 2021/02/02(火) 12:45:50
水風船
風船ふくらませるシュポシュポがあるんだけどすぐ壊れちゃうから常にストック買ってる+1
-0
-
65. 匿名 2021/02/02(火) 12:58:04
2歳児です。
シールが好きなのでよく買います+6
-0
-
66. 匿名 2021/02/02(火) 13:09:08
ミニサイズのレゴ風ブロック。
小学生の暇つぶしにちょうどいい。
戦国武将シリーズ集めたいな〜。+4
-1
-
67. 匿名 2021/02/02(火) 13:24:28
最近お勉強ノート?みたいなかってる。種類少ないけど暇つぶしにいい。+4
-0
-
68. 匿名 2021/02/02(火) 13:32:59
車とかラジコン系、すぐ潰れる
しかも100円以上したのでも
もうやめてくれって言ってる+5
-0
-
69. 匿名 2021/02/02(火) 13:36:23
>>27
そうなんだ!意識高くよーござんした!+7
-0
-
70. 匿名 2021/02/02(火) 13:39:37
>>35
ワザとなん?
+3
-0
-
71. 匿名 2021/02/02(火) 13:43:55
>>27
そんなの勝手にすればよくない?わざわざコメントまでして気持ち悪いね。+6
-1
-
72. 匿名 2021/02/02(火) 13:48:46
ダイソーにあるナノブロックみたいなやつ。
小学生の息子がハマってる。+2
-0
-
73. 匿名 2021/02/02(火) 14:20:41
これ!
車移動の時とか、すごーく重宝しました。+40
-0
-
74. 匿名 2021/02/02(火) 14:33:02
>>31
そういうのいちいちコメントしなくて良い。
うざい。+4
-1
-
75. 匿名 2021/02/02(火) 14:33:46
折り紙と小麦粉粘土はよく買います。+4
-0
-
76. 匿名 2021/02/02(火) 14:38:40
ラジコンとかスーパーヨーヨーみたいなのはだめだよね。一瞬で壊れる。+0
-0
-
77. 匿名 2021/02/02(火) 14:39:23
小麦粘土
こどもがすぐに色を混ぜたがるから100均だと惜しみ無く遊ばせられる。+10
-0
-
78. 匿名 2021/02/02(火) 14:42:16
>>14
スポンジ出てくるやつ、風呂嫌いには良いよね
一つ選んで喜んでお風呂に行ってくれるから助かる+14
-0
-
79. 匿名 2021/02/02(火) 14:43:17
>>26
こういうの聞きたい!!
クレヨンは問題ない気がする。+9
-0
-
80. 匿名 2021/02/02(火) 14:44:35
色画用紙。B5サイズくらいのが便利。+4
-0
-
81. 匿名 2021/02/02(火) 14:44:45
昨日ダイソーの繰り出し式のクレヨン買ったよ
色味は少し薄いけど手が汚れないから良い+2
-0
-
82. 匿名 2021/02/02(火) 15:24:39
>>18
うんこドリルとか本屋のはよく考えられてるし、絵柄もかわいいよ。100均も悪くないけど、値段相応の価値はあると思う+7
-0
-
83. 匿名 2021/02/02(火) 15:37:18
ダイソーの絵あわせカード!
どうぶつとか、乗り物とか。
誤飲の心配もないし幼児も遊べる。+16
-0
-
84. 匿名 2021/02/02(火) 15:48:07
>>26
絵の具と筆も駄目だったよ+3
-1
-
85. 匿名 2021/02/02(火) 15:56:59
お砂場用の工事現場の車
ダンプとか、ブルドーザーとか。
あとバスボール+3
-0
-
86. 匿名 2021/02/02(火) 16:40:56
>>38
靴はリカちゃんには合わないけどプリキュア の着せ替え人形にはピッタリだったよ!+1
-1
-
87. 匿名 2021/02/02(火) 16:54:54
>>19
ダイソーで野菜・果物3種類+まな板と包丁セットで百円なんだよね。
これ種類違いで買ったのはいいけど、まな板と包丁が余ってるwまぁいいんだけどね。+12
-0
-
88. 匿名 2021/02/02(火) 16:58:10
息子だけどビーズセット
穴にテグスを通す作業をやってると手先が器用になるかなと思って…+5
-0
-
89. 匿名 2021/02/02(火) 17:06:45
大きめのボール。
家の中でバランスボールみたいに使ってたり、公園に持って行ってるよ。
安いから壊れても買い換えやすいなと。+2
-0
-
90. 匿名 2021/02/02(火) 17:17:45
ダイソーで売ってるベイブレードもどき
コマと回す場所セットで100円だからすごいと思った
男の子だから時間忘れてよく遊んでたよ笑+2
-0
-
91. 匿名 2021/02/02(火) 17:43:32
>>3
そうなんだ、買おうと思ってたけどやめた方が良さそうですね+5
-0
-
92. 匿名 2021/02/02(火) 17:50:30
ライト
壁かけライトや、丸いのや、懐中電灯も大中小といろいろ持ってる
なんでライトがいいの??って思うんだけど、本当に遊んで、きちんと並べて片付けている
心の底から100円ショップで売ってて良かったと思ってる+5
-0
-
93. 匿名 2021/02/02(火) 20:06:40
車のおもちゃが好きだからよく買うよ!+0
-0
-
94. 匿名 2021/02/02(火) 20:07:51
>>26
わたしが買った時もダメだった
なんなら買った時にすでに芯折れてた+0
-0
-
95. 匿名 2021/02/02(火) 20:46:47
>>87
やっす!セリアだと野菜二種で百円。まな板包丁で百円だよ。ダイソーはすごいなぁ!!+4
-1
-
96. 匿名 2021/02/02(火) 21:09:54
>>89
空気入れも買ってますか?
小さいビニールボール買ったらすぐ空気抜けちゃって。+0
-0
-
97. 匿名 2021/02/02(火) 23:39:44
折り紙は何度もリピートしてる
縄跳びは学校にも持って行ってる
おもちゃではないけど
ドリル類も100円なので結構買ってます!
本屋で買うと高いけど同じクオリティ+1
-0
-
98. 匿名 2021/02/03(水) 00:25:50
>>83
あれなんかのメディアで紹介されてから品薄になってしまってかなしい…
どうぶつ使ってたんだけど、ボロボロになったり行方不明になってしまったから買い替えに行ってもいつもどうぶつがない。今日、のりもの買いました。+1
-0
-
99. 匿名 2021/02/03(水) 00:29:04
>>25
本のページ破る年頃の子にも便利。
せっかく本屋で買った絵本何回もビリビリにされて心折れそうになってたから、もっと早くこれに出会いたかった!!+1
-1
-
100. 匿名 2021/02/03(水) 03:25:45
>>21さんのコメント見て今日ダイソー行ったついでに似たようなの買ってきました。ありがとう!
うちの子はまだ数の概念分かってないので、転がして遊んだりたまに数のお勉強したいと思います。+0
-0
-
101. 匿名 2021/02/03(水) 03:28:40
おもちゃじゃないけど、折り紙の隣に置いてるプラ製の折り紙ケースって買ってる?
折り紙は買った時のまま使ってるんだけど、ケースある方が便利なのかな?+0
-0
-
102. 匿名 2021/02/03(水) 13:21:19
>>101
ケース買いました!
外出して子どもが飽きたときに折り紙をしたり、裏面にお絵描きしたりするので持ち運びするのに良かったです。
あとは子どもがすぐ全部出してしまうので、片付けるときに元々入っている袋だと入れ辛かったのですが、ケースはそれに比べると入れやすいのでイライラしなくなりました。+1
-0
-
103. 匿名 2021/02/03(水) 17:51:50
>>102
ありがとう!
隣の折り紙に比べてケースが大きすぎる気がして(軽く200枚は入りそう)、なんかかえって使いにくそうだなぁって思ってました。お出かけの時良さそうですね!もう少しして外出する機会が増えたら購入考えてみます。+0
-0
-
104. 匿名 2021/02/03(水) 21:36:26
すぐ壊れてゴミになるからいらない…
細々したもの買わずに、ちゃんと玩具屋で長持ちするもの買ってるよ…+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する