ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

4016コメント2021/02/04(木) 00:24

  • 1501. 匿名 2021/02/01(月) 18:57:05 

    春節は中国が中国人を出さないんじゃないの?今中国は帰国者二週間の隔離、隔離中は3度の検査。
    一回出したら全員にやるの無理ゲー過ぎるし。
    いくら日本政府が来てもらいたくてもさ。

    +19

    -2

  • 1502. 匿名 2021/02/01(月) 18:57:39 

    >>1480
    暇なのでほぼ毎日見てるけどマジでこれw

    +11

    -2

  • 1503. 匿名 2021/02/01(月) 18:57:50 

    >>1459
    お子さん何歳か知らないけど超快適なら園児用(3~6歳)マスクありますよ。

    +6

    -0

  • 1504. 匿名 2021/02/01(月) 18:58:14 

    >>1216
    だからそれがつまんないって話

    +10

    -3

  • 1505. 匿名 2021/02/01(月) 18:59:02 

    ワクチン
    ダメ
    絶対に
    みんな打たないで
    イカサマだよ

    アビガン認証すればいいだけ

    +7

    -9

  • 1506. 匿名 2021/02/01(月) 18:59:23 

    >>1449
    そうみたいだね。
    今見たら実費で受けれるってアドバイスもいくつかあったけど、保健所に連絡してみるレスだったから。

    +6

    -1

  • 1507. 匿名 2021/02/01(月) 18:59:29 

    >>1
    中国ワクチン外交の実態。

    中国で新型コロナウイルスの偽物のワクチンを製造販売したとして、80人余りが逮捕されたと中国の国営メディアが報じました。
    ▶︎中国人ならではの発想。

    中国国営・新華社通信によりますと、北京市や江蘇省などの警察当局は、新型ウイルスの偽物のワクチンを大量に製造・販売した容疑で80人余りを逮捕し、現場で偽物のワクチン3000回分以上を押収したということです。
    ▶︎今回は工場が爆発しなかった事の方が奇跡。

    容疑者らは去年9月以降、注射器の中に生理食塩水を入れて「新型コロナウイルスのワクチン」として販売していました。
    ▶︎ワクチンでもなければ、コロナ入りかもしれない。

    新華社通信は「偽物ワクチンの流通ルートを断ち切り、不正を撲滅した」としていますが、偽物のワクチンが輸出されたのかなど流通した地域や数、それに健康被害の有無などは報じられていません。
    ▶︎ここでも隠蔽工作、中国警察もあてにしてません。

    +8

    -0

  • 1508. 匿名 2021/02/01(月) 18:59:29 

    >>1494
    耳痛くならない?

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2021/02/01(月) 18:59:32 

    >>1459

    スケーターのベビー用立体マスクは?
    その上のキッズ用が鼻だしにならずに使えてる

    +1

    -0

  • 1510. 匿名 2021/02/01(月) 18:59:51 

    >>1480
    そういう事平気でしそうな政府だからね

    +2

    -8

  • 1511. 匿名 2021/02/01(月) 19:01:01 

    >>1503
    小学生でもブカブカなんですよね

    +0

    -4

  • 1512. 匿名 2021/02/01(月) 19:01:49 

    >>1509
    ありとあらゆる1番小さいマスク試しましたが、大きすぎるんですよね。

    +2

    -1

  • 1513. 匿名 2021/02/01(月) 19:01:50 

    >>1507
    もう唖然
    ((((;゜Д゜))))

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2021/02/01(月) 19:01:59 

    >>1508
    今のところ言わない。不織布して紐調整できる布マスク二重でさせてもいいかな。立体不織布マスクなら苦しくないし。

    +4

    -0

  • 1515. 匿名 2021/02/01(月) 19:03:10 

    たしかに、千葉のゴルフ場に向かう他県ナンバーがいっぱいいたな。

    +5

    -0

  • 1516. 匿名 2021/02/01(月) 19:03:39 

    >>1505
    なんで?
    アビガンは承認して欲しいけど。

    +3

    -1

  • 1517. 匿名 2021/02/01(月) 19:04:11 

    >>1514
    二重にさせてみます!
    ありがとうございます!

    +4

    -1

  • 1518. 匿名 2021/02/01(月) 19:04:46 

    >>1352
    感染者は増えてるよの意味がよく分からんのだけど。
    陽性率は上がったよって事?

    +9

    -1

  • 1519. 匿名 2021/02/01(月) 19:07:47 

    >>1445
    Brighteon
    Brighteonwww.brighteon.com

    BrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:The Big Picture: Pizzagate & Beyond (Complete)65 views0Truther NetworkPublished ...


    誤字じゃないよピザの問題

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2021/02/01(月) 19:08:16 

    >>895
    2人見かけたら普通なの?

    +0

    -0

  • 1521. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:01 

    >>1389
    ここ東京のトピだと思ってたわ

    +5

    -0

  • 1522. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:14 

    >>1467
    北京ダック食べたいわー!
    日本人オーナーシェフの中華料理屋さんしか行かないけどね

    +5

    -0

  • 1523. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:23 

    操作するにしてもやり過ぎやろ

    +2

    -1

  • 1524. 匿名 2021/02/01(月) 19:11:14 

    >>1481
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +4

    -0

  • 1525. 匿名 2021/02/01(月) 19:12:59 

    >>1410
    そうなの?!どこで聞いた?

    +5

    -0

  • 1526. 匿名 2021/02/01(月) 19:13:14 

    菅さん叩いてた人さー、ちゃんと成果出してんじゃん
    終息おめでとう

    +4

    -6

  • 1527. 匿名 2021/02/01(月) 19:13:23 

    >>2
    長野県住みだけど、長野も東京ナンバー多いよ。
    緊急事態宣言中なのにスキー場に来て、そのまま温泉入ってーって大満喫してるけど、地元客や感染が少ない県の人が怖がって行けなくなって、ハッキリ言って経営側も迷惑してるよ…
    東京のスノーボード客が起こした野沢温泉村のクラスターがやっと収まったばかりなのに。

    本人達だけが大はしゃぎで、周りは距離を置いて、まるで春節の時の中国人だよ。

    +63

    -14

  • 1528. 匿名 2021/02/01(月) 19:14:15 

    絶対もっといるでしょ笑
    あからさますぎて笑える
    そこまでして中国人いれたいんか
    ほんとなんなんこの国

    +11

    -4

  • 1529. 匿名 2021/02/01(月) 19:14:16 

    >>27
    トピずれだけど(ごめんなさい)、コロナは一国だけでなく世界中~パンデミック。
    2022年頃までかかるだろうという学識経験者の先生もテレビでみた。
    これは神様や自然界がやりたい放題の人間に対し人口調整のためにウィルスでパンデミックにしたという人もいる。なるほど、、、、。

    コロナで利点があったとすれば、マスク、手洗い、うがいを当たり前のようにするようになった。
    距離感をもつようになった。
    外出先でも職場でもマメに消毒。
    後、本社が東京である必要性がなくなり家賃削減の企業増、本社移転、
    在宅で交通費削減、人件費削減(これは困る)
    夜のみ歩いたり飲食してバカ騒ぎする人達って、コロナじゃなくても一部の人達だもんね。
    静かに自分時間や家族時間、家時間ができて良かった。
    断捨離した人も多かったみたいだね。

    +38

    -4

  • 1530. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:06 

    収束してきたみたいで良かった
    みんなの行動変容のおかげだと思う
    無症状を追えなくなっただけかもしれないけど、重症者数もピークアウトに転じてるみたいだし、よきよき

    +5

    -3

  • 1531. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:15 

    >>1492
    冗談言うのもたいがいに。

    +5

    -0

  • 1532. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:51 

    >>1468
    日本語読める?
    緊急事態宣言が無意味なんて一言も言ってない。
    緊急事態宣言の効果をきちんと検証してほしいって言ってるだけ。
    最初からアンカー読んでないでしょ。理解できないなら絡んでこなくていいよ?

    +4

    -1

  • 1533. 匿名 2021/02/01(月) 19:16:32 

    濃厚接触者追わなくなったのはいつからですか?

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2021/02/01(月) 19:16:36 

    終息か
    長かったね

    +3

    -2

  • 1535. 匿名 2021/02/01(月) 19:17:08 

    >>1407
    そんなに単純な事ではないんだね。
    無症状で入院したお年寄りが急変して亡くなる事例が多い。
    症状が出るまで長い人もいる。後遺症が多いので感染自体が嫌です。抗体を保有している時間も短い。
    人間よりも新コロナの方が、一枚も二枚も上ですよ。

    次にパンデミックの為に、日本の検査数を抑えクラスターを潰すやり方は失敗だったと語り継がないといけない。

    +3

    -3

  • 1536. 匿名 2021/02/01(月) 19:17:09 

    安泰医旅って言う🇨🇳中国の旅行業者が二階が会長を務める日本旅行業協会(ANTA)に業者登録完了しました✍️

    漢字を読んでわかるように、インバウンドツアーで入国🛂し、日本🇯🇵の手厚い医療機関で治療を受け入れる団体旅行を企画する会社です❗️

    +5

    -0

  • 1537. 匿名 2021/02/01(月) 19:17:42 

    店舗兼自宅の、従業員いない個人店はずっと宣言延長してくれと思ってそう
    働かなくて前年比よりプラス出してる店あるよね

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2021/02/01(月) 19:17:52 

    >>1268
    ズレてんね。言い返したら?笑笑

    +2

    -1

  • 1539. 匿名 2021/02/01(月) 19:17:53 

    >>1475
    帰宅後毎晩の就寝前には入浴を済ませるとか
    土足ではない文化が影響してるのかも

    +8

    -0

  • 1540. 匿名 2021/02/01(月) 19:18:36 

    >>1502
    それが楽しみで毎日ガルちゃん見るようになってしまったw

    +4

    -1

  • 1541. 匿名 2021/02/01(月) 19:18:54 

    >>1
    かなり横だけど・・

    何で今年は節分が2月2日なの?

    芸能人の都内での豆まきを延長してゲストに小池百合子都知事が呼ばれ「東京都民の皆さん国に頼らずにコロナを封じ込めました」とアピールするため? まさかね。

    +2

    -12

  • 1542. 匿名 2021/02/01(月) 19:18:54 

    もういい加減に気付こうよ
    操られてる事

    +2

    -1

  • 1543. 匿名 2021/02/01(月) 19:19:35 

    >>1535
    おばあちゃんになっても語り継いでいってね…そしてその遺志は子から孫へ…

    +0

    -0

  • 1544. 匿名 2021/02/01(月) 19:19:36 

    >>1539
    清潔度が全然違うよね

    +5

    -0

  • 1545. 匿名 2021/02/01(月) 19:20:16 

    >>1542
    そうそう、人類はコロナに操られてるんだよ

    +0

    -0

  • 1546. 匿名 2021/02/01(月) 19:20:20 

    >>1539
    外国人なんてそこらじゅうに唾吐き回るじゃん
    クチャクチャしながらガム噛んでるし

    +4

    -0

  • 1547. 匿名 2021/02/01(月) 19:21:03 

    減らしとかないと緊急事態宣言出した意味ないもんね。ウソくさい

    +3

    -2

  • 1548. 匿名 2021/02/01(月) 19:21:11 

    >>1546
    外国人観光客が減ってから路上に落ちてるガムの数が減ってるかも…

    +4

    -1

  • 1549. 匿名 2021/02/01(月) 19:21:14 

    >>1529
    私は無意味な義実家の法事に行かなくて済むようになったこと。ついでに義実家自体にも行ってない。とても嬉しい。心が楽。
    不必要な人間関係って多かったから、断捨離できてよかった。

    +19

    -0

  • 1550. 匿名 2021/02/01(月) 19:21:23 

    >>1544
    土足で家に入って風呂もろくに入らん大陸人とは衛生観念からして違うわな

    +6

    -1

  • 1551. 匿名 2021/02/01(月) 19:21:55 

    >>1532
    自分のことをアホと分かってる人って、人を巻き込もうとアホアホ言うみたいよ。会社でまたアホがバレていじめられてイライラしてるみたいねw

    +1

    -2

  • 1552. 匿名 2021/02/01(月) 19:22:08 

    >>1541
    うるう年的なやつ

    +4

    -0

  • 1553. 匿名 2021/02/01(月) 19:22:15 

    393か
    サンキューサン
    ん?
    自粛サンキューサン、、、

    なにこの感動的なエンディング
    終息おめでとう😭

    +4

    -1

  • 1554. 匿名 2021/02/01(月) 19:22:31 

    >>1543
    何故かエターナル思い出した。

    +0

    -0

  • 1555. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:08 

    >>1532
    アンカーたどってもそんな文言ない。
    日本語書けよバーカw

    +0

    -1

  • 1556. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:23 

    >>1
    300人台ってすごーーーーく減った気がするけど、たったの1か月ちょっと前まではまだ300人台だったことにびっくり
    毎日の慣れって怖いな

    +21

    -1

  • 1557. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:24 

    >>10
    予想以上にテレハーフを批判されたから感染者数を抑えて誉められたい? 「コロナ陽性者は300人台にのせる」?

    +5

    -3

  • 1558. 匿名 2021/02/01(月) 19:24:17 

    “一律6万円でコロナバブルだ”との声も…休業したら純利300万超になった飲食店経営者が指摘する、時短要請協力金の「不平等」 【ABEMA TIMES】
    “一律6万円でコロナバブルだ”との声も…休業したら純利300万超になった飲食店経営者が指摘する、時短要請協力金の「不平等」 【ABEMA TIMES】times.abema.tv

    “一律6万円でコロナバブルだ”との声も…休業したら純利300万超になった飲食店経営者が指摘する、時短要請協力金の「不平等」。ABEMA TIMES[アベマタイムズ]は「見たい!」がみつかる情報ニュースサイトです。ABEMAの番組を中心に、ニュース映像や面白動画の紹介、著名...

    +5

    -0

  • 1559. 匿名 2021/02/01(月) 19:24:40 

    >>1543
    ジョジョっぽい

    +0

    -1

  • 1560. 匿名 2021/02/01(月) 19:24:51 

    まだまだコロナに限らずウイルス活発な時期に東京に限らず大阪とかも怪しい。

    +5

    -2

  • 1561. 匿名 2021/02/01(月) 19:25:09 

    >>1303
    誰がお金を使おうが使わなかろうが、自由じゃないですか?

    +0

    -0

  • 1562. 匿名 2021/02/01(月) 19:26:00 

    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +21

    -6

  • 1563. 匿名 2021/02/01(月) 19:26:08 

    >>1524
    そのウイルスで決めた?バイデン大統領もノーベル平和賞候補者団体のBLMから批判されだしたらしいよ。

    +5

    -1

  • 1564. 匿名 2021/02/01(月) 19:26:42 

    オリンピック、フランスからも反対されてるんだよね?恥ずかしいなぁ

    +7

    -0

  • 1565. 匿名 2021/02/01(月) 19:27:00 

    >>4
    これは本当にガースーやったね!
    (*>∇<)ノ

    +3

    -12

  • 1566. 匿名 2021/02/01(月) 19:27:06 

    >>354
    百合子はオリンピックやりたいからね

    +5

    -0

  • 1567. 匿名 2021/02/01(月) 19:27:22 

    >>1535
    ほんと日本の検査数は少なすぎるわ。
    当初のキャパ不測の時ならいざ知らず。

    +3

    -3

  • 1568. 匿名 2021/02/01(月) 19:27:39 

    卒業旅行で感染拡大させないか不安
    あと年度末で来月飲み会も増えそう

    +4

    -0

  • 1569. 匿名 2021/02/01(月) 19:27:51 

    >>1541
    妄想がすぎてるwwwm

    +8

    -0

  • 1570. 匿名 2021/02/01(月) 19:27:52 

    支那人、朝鮮人を入れなきゃこれぐらい改善するんだよ。
    こいつらは永遠に入国禁止でいい、。

    +25

    -2

  • 1571. 匿名 2021/02/01(月) 19:28:27 

    >>1467
    私はケバブが自分で作れないから食べに行きたい!

    ケバブ作るマシン買おうかな?

    +1

    -0

  • 1572. 匿名 2021/02/01(月) 19:28:41 

    >>1555

    >>892
    あなたどんどんアホがバレてるよ…??大丈夫??

    +2

    -0

  • 1573. 匿名 2021/02/01(月) 19:29:36 

    >>1572
    時間の無駄だからもう相手にしない方がいいよ…??

    +2

    -0

  • 1574. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:02 

    >>1
    前回とは違って学校は普通にやってるし
    リモートの会社も前程多くないから
    飲食店で感染拡大してるよー
    って言ってるようなもんだね…
    やっぱり会食が1番ダメなのかしら

    +6

    -3

  • 1575. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:17 

    >>1
    小池百合子都知事2月1日都庁にて
    「みなさんのお陰でかなり抑えられている」

    +1

    -4

  • 1576. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:28 

    まだ検査数の話だと思ってる人、情報を理解する力が惜しい

    +1

    -1

  • 1577. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:55 

    >>1573
    普通にかわいそうじゃね?w

    +0

    -0

  • 1578. 匿名 2021/02/01(月) 19:32:02 

    >>1541
    124年ぶり!今年の節分は2月2日(森本まりあ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    124年ぶり!今年の節分は2月2日(森本まりあ) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    今年の節分は2月2日です。地球が太陽をまわる周期と暦のずれが関係していて、例年より1日早くなるのは124年ぶりのこととなります。ずれが生じる理由や、節分の伝統行事などをご紹介します。

    +4

    -0

  • 1579. 匿名 2021/02/01(月) 19:33:03 

    >>1575
    いやいや、「違った意味で都のおかげで」抑えられてるんでしょうにw

    +5

    -0

  • 1580. 匿名 2021/02/01(月) 19:33:24 

    >>1563
    ノーベル賞といえば
    戦争大好きオバマがノーベル平和賞だから次は習近平がノーベル平和賞取るんじゃない?
    コロナに打ち勝ったとかって

    +5

    -0

  • 1581. 匿名 2021/02/01(月) 19:33:56 

    年末年始遊んでた勢とかその巻き添えの人がひと段落した感じ?

    +3

    -0

  • 1582. 匿名 2021/02/01(月) 19:34:23 

    >>1574
    普通に飛沫感染が多い会食が一番の理由でしょ
    で、それを家に持ち帰って家庭内感染

    +6

    -0

  • 1583. 匿名 2021/02/01(月) 19:35:42 

    >>1504
    笑わそうとしてないでしょ、不快にさせるようにしてるんでしょ

    +4

    -0

  • 1584. 匿名 2021/02/01(月) 19:36:11 

    今日は神奈川の方が多かったのか

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2021/02/01(月) 19:36:33 

    この方はこういう発言がある度勝手に幻滅しちゃう
    有名人なのに不用意っていうか、軽率過ぎませんか?
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +2

    -7

  • 1586. 匿名 2021/02/01(月) 19:37:45 

    武漢ウイルスを全世界に巻き散らかした
    厚顔無恥中国人に制裁を

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2021/02/01(月) 19:38:12 

    >>228
    中国と同じタイミングで解除してきそうだな

    +4

    -1

  • 1588. 匿名 2021/02/01(月) 19:38:14 

    >>1535
    高齢者は免疫力が下がってて症状出にくい事が多いよね。無症状だからオケって訳にもいかない。そこが怖いね

    +1

    -0

  • 1589. 匿名 2021/02/01(月) 19:38:24 

    >>1571
    蒸し焼きした鶏肉いれときゃいい

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2021/02/01(月) 19:38:28 

    >>112 うちの近くの中華料理店ここ1ヶ月お休み。春節で中国帰ったんじゃないかな?
    普段からあまり客入ってないのに180万円ゲットだね。なんか納得いかない。

    +12

    -0

  • 1591. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:32 

    >>1590
    いつもの売り上げより補償金貰ってる店舗絶対ありますよね

    +11

    -0

  • 1592. 匿名 2021/02/01(月) 19:40:10 

    ともかく飲食店祭押さえ込みば感染拡大は防止できるってみんなわかったわけでしょ
    今後は飲食店をどうするかって話
    このまま飲食店のしたい放題やりたい放題にはできないでしょ
    店内飲食は消費税30%ぐらいにしていいと思う

    +4

    -5

  • 1593. 匿名 2021/02/01(月) 19:40:47 

    >>1
    まさか、小池知事、記者会見で「咳をする度撮らないで」と怒り。

    +2

    -0

  • 1594. 匿名 2021/02/01(月) 19:42:25 

    >>1
    うさんくさい

    +5

    -1

  • 1595. 匿名 2021/02/01(月) 19:42:55 

    都知事はどうして、良いことも悪いことも他府県の真似ばかりするの?首都がしっかりすれば他府県にも影響するのに。キョロキョロしてばかりであとだしじゃんけんみたい。

    +3

    -3

  • 1596. 匿名 2021/02/01(月) 19:43:14 

    >>1
    千代田区区長選は都知事が応援頑張ってた都民ファーストの樋口さん勝利。

    +3

    -1

  • 1597. 匿名 2021/02/01(月) 19:43:24 

    >>1564
    別の国で開催するって言い出してるよ

    +1

    -0

  • 1598. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:17 

    >>1574
    半年前にはそれ判明してなかった?

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:39 

    >>1562
    これで結果がどう出るかとても気になる。
    意外と大して影響ないのか、コロナかどうかは関係なくものすごく死者が増えるのか。

    +0

    -1

  • 1600. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:58 

    >>15
    コントロールしてるよ
    色んな意味で

    +12

    -1

  • 1601. 匿名 2021/02/01(月) 19:45:01 

    >>1564
    アメリカでやればいいよ

    +4

    -0

  • 1602. 匿名 2021/02/01(月) 19:46:10 

    >>1570
    このマイナスの割合から見てガル民の1/3ぐらいは在日支那チョンが混じってるってことか…

    +7

    -9

  • 1603. 匿名 2021/02/01(月) 19:46:24 

    こんなに減ったのに解除されないのかな

    +6

    -8

  • 1604. 匿名 2021/02/01(月) 19:46:44 

    >>1592
    ワクチン接種すればいいんじゃない。
    抑え込んだところでどうせまた出てくるんだから。

    +2

    -1

  • 1605. 匿名 2021/02/01(月) 19:46:49 

    >>1585
    去年、冬のために海老蔵マスク4枚も買っちゃった。
    今、不織布がトレンドなのに。

    +2

    -0

  • 1606. 匿名 2021/02/01(月) 19:46:55 

    ほらもうこんなこと言い出したよ


    緊急事態宣言延長の場合、改善傾向の都道府県は延長期間終了前に解除も=西村経済再生相

    +6

    -3

  • 1607. 匿名 2021/02/01(月) 19:47:18 

    >>1570
    ガルちゃんって特アをことさら悪くいうネトウヨばっかりだよね

    +8

    -6

  • 1608. 匿名 2021/02/01(月) 19:47:23 

    7日で緊急事態宣言解除で良くない…?
    あ、でも外国人についてはしばらく解除なしで。

    +8

    -11

  • 1609. 匿名 2021/02/01(月) 19:47:47 

    >>1606
    新規感染0の県は良いんでない?岩手とか

    +0

    -1

  • 1610. 匿名 2021/02/01(月) 19:49:51 

    >>1562
    逆に絞っても陽性率6%なんだ

    +3

    -0

  • 1611. 匿名 2021/02/01(月) 19:50:06 

    数値で見た目上減ったからここで解除したら一切が無駄になりそう
    そもそも人工が足りなくて余計な検査しない、濃厚接触者追わない、とかやってるんだから、減って当たり前なのでは

    +6

    -2

  • 1612. 匿名 2021/02/01(月) 19:50:37 

    >>6
    無理!
    過剰な自粛ほどアホな対策はない!
    私はこれからも歩き回ります!

    +11

    -17

  • 1613. 匿名 2021/02/01(月) 19:50:56 

    393とかいうあえて400人に近い数字にすることでカムフラージュするつもりか
    上手いな

    +1

    -2

  • 1614. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:32 

    >>1539
    トイレがえれー場所にある地下生活してる🇰🇷とか

    +3

    -2

  • 1615. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:39 

    >>1059
    成人式や卒業式もまともにできない国が、東京オリンピック開催?狂ってるわ、特に森と二階。

    +75

    -1

  • 1616. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:44 

    >>1612
    歩き回るだけなら健康にいいんじゃない?頑張って
    一人でわめきちらしながら食べ歩き、とかでなければ何万キロと歩き回ってもOKだよ
    頑張って

    +24

    -1

  • 1617. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:51 

    >>1592
    私もワクチン接種すればいいと思う。
    外食30%なんて国民の反発大きそうなことしないでしょ。

    +0

    -1

  • 1618. 匿名 2021/02/01(月) 19:52:58 

    >>1602
    半分な

    +0

    -0

  • 1619. 匿名 2021/02/01(月) 19:53:08 

    これって9999人とかまで増えることってあるの?

    +1

    -0

  • 1620. 匿名 2021/02/01(月) 19:53:37 

    >>1501
    お金があれば自由だから。
    あと、国から出すのは全然止めないと思う。

    +3

    -0

  • 1621. 匿名 2021/02/01(月) 19:53:52 

    桁一つ間違えてるよ政府さん!
    騙されないからな!

    +2

    -5

  • 1622. 匿名 2021/02/01(月) 19:54:00 

    よかった!!

    検査数がそんなにあるのが気になる。
    医療従事者の方、尽力いただきありがとうございます!
    現場が少しでもらくになりますように

    +4

    -0

  • 1623. 匿名 2021/02/01(月) 19:54:25 

    変異種も出現し絶対猛威を奮ってるはず

    +3

    -0

  • 1624. 匿名 2021/02/01(月) 19:54:26 

    >>1568
    緊急事態宣言やって延長までしたんだから、次はパーっと騒ぐターン!
    ずっと自粛なんて続かないしメリハリ大事だよ。

    +3

    -1

  • 1625. 匿名 2021/02/01(月) 19:55:07 

    >>1541
    教養って大事だね
    知り合いがこんなこと言ってたらドン引きするわ

    +9

    -0

  • 1626. 匿名 2021/02/01(月) 19:55:29 

    >>1574
    家でマスクしないで話したり食事中話したりしてるからでしょ

    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2021/02/01(月) 19:55:29 

    >>1602
    こういうのまじうざいわw

    +4

    -2

  • 1628. 匿名 2021/02/01(月) 19:55:59 

    >>1621
    はいはい、頑張ってくださいねー

    +2

    -0

  • 1629. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:21 

    >>1443
    息を止めれば感染しないわよ

    +1

    -1

  • 1630. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:28 

    >>1602
    ネトウヨさんは出てってください

    +1

    -3

  • 1631. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:54 

    >>1480
    コロヒスに学習能力なし!

    +6

    -1

  • 1632. 匿名 2021/02/01(月) 19:57:09 

    今気抜いたら去年の繰り返しだね

    +4

    -1

  • 1633. 匿名 2021/02/01(月) 19:57:20 

    >>1612
    寝袋と飯盒持って東海道でも歩いたら?

    +4

    -2

  • 1634. 匿名 2021/02/01(月) 19:57:49 

    >>1630
    ネトウヨって言うのはチャンしかいないって言い出すよw

    +2

    -2

  • 1635. 匿名 2021/02/01(月) 19:58:24 

    >>1535
    語り継ぐだけでなくて、私権制限を含めた有事法制の整備と台湾のようにマイナンバーカード的なものの整備浸透も図らないと意味がない。
    やりたくない人に配慮とかネット使えない人に配慮とかスマホ持ってない人に配慮とかやってると永遠に進まないからね。
    ココアアプリすら入れない国民にできるかな?

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2021/02/01(月) 19:58:25 

    東京都って重症者のカウントの仕方が他県と異なってた気がするけど、そこは統一されたのかな

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2021/02/01(月) 19:58:27 

    >>1626
    アテクシは家でもマスクしてましてよ

    +0

    -0

  • 1638. 匿名 2021/02/01(月) 19:58:33 

    >>63
    約1ヶ月で7分の1にまで減るとは

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2021/02/01(月) 19:58:51 

    >>1
    中国、NHKニュース中断 武漢「情報統制」報道
    中国、NHKニュース中断 武漢「情報統制」報道 - 産経ニュース
    中国、NHKニュース中断 武漢「情報統制」報道 - 産経ニュースwww.sankei.com

    中国で31日夜、NHK海外放送のニュース番組が世界保健機関(WHO)の国際調査団が湖北省武漢を訪れたニュースを伝えた際、画面に「電波異常」との表示が出て一部の放…


    NHK いらない もっと中国に強く言えよ

    +5

    -0

  • 1640. 匿名 2021/02/01(月) 19:59:02 

    >>747
    あと100年後は、同じことがあったら
    いまは「昭和の大本営発表」→未来は「コロナ検査数速報」を思い出せって語り継がれそう。

    +0

    -0

  • 1641. 匿名 2021/02/01(月) 19:59:14 

    >>62
    勘違いしてる人多いけど、宣言と入国規制は関係ない。
    宣言中でも感染者数減ったら入国は緩和する可能性なんて大いにある。

    +94

    -0

  • 1642. 匿名 2021/02/01(月) 19:59:18 

    >>1616
    子供と旦那も一緒に決まってるでしょ
    あなたと一緒にしないで!

    +0

    -10

  • 1643. 匿名 2021/02/01(月) 19:59:34 

    会社員はワクチン強制接種です
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +0

    -5

  • 1644. 匿名 2021/02/01(月) 19:59:48 

    >>1630
    ネトウヨの定義教えて?

    +1

    -1

  • 1645. 匿名 2021/02/01(月) 20:00:52 

    >>1536
    ホームページ貼って!

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2021/02/01(月) 20:00:59 

    濃厚接触者追ってないってことは、何かしらの症状あった人が6000人いて、そのうちコロナだったのが300ってことだよね
    無症状含まず300台ってどうなんだろう
    検査基準変えるから判断基準がわからないね

    +2

    -0

  • 1647. 匿名 2021/02/01(月) 20:01:28 

    嫌韓、嫌中って本当どこでも湧くね
    むしろ大好きなんじゃねーの
    聞いてもねーのにいっつも韓国中国の話してるもん

    +6

    -1

  • 1648. 匿名 2021/02/01(月) 20:02:04 

    やっぱコロナ急増は海外からの持ち込みだったんじゃないの?

    ゆるゆるな緊急事態宣言で大して人出が減ってないのに感染者が減ってるのって、
    入国者数が減ってるからと考えれば説明が付く
    11月の感染者が増加したのも入国緩和のタイミングと合ってるし

    台湾とかニュージーランドみたいに徹底的な入国禁止措置をとってればコロナ収束するんじゃない?

    +3

    -2

  • 1649. 匿名 2021/02/01(月) 20:02:17 

    >>1605
    ダメじゃない、六本木大好きなお方のマスクとかちょっと怖いかな。

    口元が歌舞伎のへの字みたいな隈取のマスクだったら私も買ったかもしれんけど。w

    +1

    -0

  • 1650. 匿名 2021/02/01(月) 20:03:04 

    >>1646
    濃厚接触者追わないことで急に数字減らして何企んでるの?って感じだよね
    そこまで数字減らしたいのか

    +1

    -1

  • 1651. 匿名 2021/02/01(月) 20:03:22 

    >>1642
    ご家族でナン万キロでもどうぞどうぞ

    +12

    -1

  • 1652. 匿名 2021/02/01(月) 20:03:24 

    >>1541
    ちょっとネットから離れる事をお勧めするわ。

    +11

    -0

  • 1653. 匿名 2021/02/01(月) 20:04:03 

    >>1630
    はいはい、習近平様がそんなに愛しいか

    +3

    -4

  • 1654. 匿名 2021/02/01(月) 20:04:07 

    >>4

    何かこの菅総理かわいい💠

    責められ過ぎてて可哀想…
    がんばれー!!

    +14

    -28

  • 1655. 匿名 2021/02/01(月) 20:04:58 

    さすがニッポン!

    感染者抑えたね。 やっぱり菅さん最高だわ!

    +11

    -6

  • 1656. 匿名 2021/02/01(月) 20:05:06 

    >>153
    なんだったら頑張るから2月はもうロックダウンでもいい。
    年末年始と違って、3月は卒業式とか一生に一度系のイベントがある人もいるだろうからやっぱり緩和しても大丈夫な状況にしたい。去年の突然お別れになった小学生のニュースとか本当かわいそうだった。

    +92

    -9

  • 1657. 匿名 2021/02/01(月) 20:05:52 

    >>1640
    戦争の大日本帝国勝ってます勝ってますゼッコーチョーと同じだね。
    コロナ減ってます減ってますゼッコーチョー。

    +2

    -0

  • 1658. 匿名 2021/02/01(月) 20:06:55 

    >>1607
    この期に及んで中国共産党を支持するのか。
    あんたどういう神経してるんだ?

    +4

    -3

  • 1659. 匿名 2021/02/01(月) 20:07:21 

    お願いこのまま消えて

    +0

    -0

  • 1660. 匿名 2021/02/01(月) 20:07:51 

    >>655

    操作はないと思うな~
    操作できるなら色々もっと上手くやるでしょ!

    +3

    -0

  • 1661. 匿名 2021/02/01(月) 20:07:53 

    >>16
    麻痺してるのって都民とか未だに3桁出てるところだけじゃない?と思ってしまう。
    うちも地方中枢都市で減ってはいるながら二桁のまま。
    常に一桁の他県の彼と会うのもめちゃくちゃ自粛してるし。
    だいたいこの数字の時に不公平だから東京もgotoに入れろとか騒いでgotoいれた結果また県外まで不況だよね。
    そのくせ居酒屋に毎日6万?は?結果的に税金使ってるのって自分に回ってこなかろうがやっぱり緊急事態宣言出されてる今のお前らが住んでるところじゃん。何が不公平なの?
    散々地方に迷惑かけてばらまいて。
    元々仕事のみや専業主婦の引きこもり都民は自粛してる面しなくていいから黙っててふざけた都民なんとかしてほしい。

    +0

    -10

  • 1662. 匿名 2021/02/01(月) 20:08:21 

    >>1136
    マスクしてると濃厚接触者にならないし、咳や頭痛など体調不良あっても熱無かったらPCR自費じゃないと受けれないから病院行かない人もいるし、陽性だと気付かないうちにばら撒いてる人もいる。実際咳だけで酷くなって初めて病院行った陽性者が身近に2人居る。

    +5

    -1

  • 1663. 匿名 2021/02/01(月) 20:09:14 

    >>1414
    ワクチン行き渡ってもすぐには普通の生活に戻れないよ
    みんな勘違いしてるけどワクチン打ってもかからないわけじゃなく重症化しないだけだから無症状や軽症、自分で気づかない感染者が多くなるので今度はその人らから移りやすくなる
    みんなが今の若者状態になるということ
    当分マスクは必須だしソーシャルディスタンスなどの感染防止エチケットは必要
    集団免疫が形成するまでには数年かかる
    ワクチンできても重症者と死亡者が減るだけで、即マスク外して大手をふって前と全く同じ日常に戻れるってわけではないんだよね
    この辺周知徹底してないのが私は逆に心配だ

    +14

    -1

  • 1664. 匿名 2021/02/01(月) 20:09:28 

    >>1493
    なるほど!明日早速病院に直接連絡してみます。

    +9

    -0

  • 1665. 匿名 2021/02/01(月) 20:11:38 

    >>1636
    されてないよー
    ただ国基準の重症者数も発表してるはず

    +2

    -0

  • 1666. 匿名 2021/02/01(月) 20:12:10 

    >>747
    え〜
    もう何を信じればいいの…

    +1

    -0

  • 1667. 匿名 2021/02/01(月) 20:12:32 

    >>1607
    ネトウヨとはなんぞや?

    +0

    -0

  • 1668. 匿名 2021/02/01(月) 20:12:43 

    >>1644
    ネット上で右翼的な発言する人

    +0

    -0

  • 1669. 匿名 2021/02/01(月) 20:13:24 

    >>1668
    行き過ぎた右翼だよ
    あー怖い

    +0

    -0

  • 1670. 匿名 2021/02/01(月) 20:13:32 

    >>1653
    愛しくないですけど

    +1

    -1

  • 1671. 匿名 2021/02/01(月) 20:13:38 

    >>1627
    あんたみたいな中立気取りが一番うざいわw

    +2

    -1

  • 1672. 匿名 2021/02/01(月) 20:14:04 

    >>1669
    そうだね怖いね

    +0

    -0

  • 1673. 匿名 2021/02/01(月) 20:14:45 

    >>1568
    卒業旅行、去年は海外行って非難轟々だったよね
    今年は国内版かぁ、最悪だ
    観光地在住の人は気をつけなきゃだね

    +3

    -1

  • 1674. 匿名 2021/02/01(月) 20:14:58 

    >>1428
    4日前に無症状感染者とすれ違ったかもよ

    +1

    -0

  • 1675. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:05 

    新型コロナ: 看護師「切迫どころじゃない」 大阪コロナ重症センター: 日本経済新聞
    新型コロナ: 看護師「切迫どころじゃない」 大阪コロナ重症センター: 日本経済新聞www.nikkei.com

    新型コロナウイルスの重症者専用の臨時医療施設として「大阪コロナ重症センター」(大阪市住吉区)が稼働して1カ月あまり。当初、府内だけでは看護師を確保できず、各地から派遣された応援組が最前線を支えてきた。出身地や経験は様々だが、一人でも多くの命を救おう...

    +2

    -1

  • 1676. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:56 

    >>1602
    あんたがマイナスされてるじゃん笑

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2021/02/01(月) 20:16:09 

    1月7日 緊急事態宣言

    1月16日 17日
    指原莉乃プロデュースアイドル=LOVE武道館コンサート開催
    当日券も発売
    指原本人も不要不急の買い物に行く

    テレビ出てる人がこれだからな
    みんな好き勝手やればいいのさ

    +4

    -1

  • 1678. 匿名 2021/02/01(月) 20:16:14 

    自民の候補者2階を恨むだろーなー

    「コロナ、厳しい風」「衆院選にも影響」 北九州市議選大敗に自民衝撃 - 毎日新聞
    「コロナ、厳しい風」「衆院選にも影響」 北九州市議選大敗に自民衝撃 - 毎日新聞www.google.co.jp

     菅義偉内閣発足後初の政令市議選となる北九州市議選(7選挙区、定数57)は1月31日に投開票された。現職に絞り22人を擁立した自民党(現有議席22)は議長経験者ら6人が落選した。新型コロナウイルスへの対応などを巡る政権批判が出る中での大敗に、一夜明けた1日、...

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2021/02/01(月) 20:16:22 

    >>1669
    過激な反日と同類だよ

    +0

    -0

  • 1680. 匿名 2021/02/01(月) 20:17:35 

    >>32
    解答求められてた人、初めは「(私の)予想通り500人切って嬉しい」って自慢げにニコニコしてたけど、それ突っ込まれた途端、端切れ悪くなってたね。
    もっと言ってくれ〜って思いながら見てた。

    +43

    -0

  • 1681. 匿名 2021/02/01(月) 20:18:11 

    >>1670
    中国共産党は絶対的に批判されるべき存在だと思うんだが。
    あなたの意見を聞かせてほしい。

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2021/02/01(月) 20:18:29 

    >>1562
    この記事だよね
    東京都が積極的疫学調査の規模縮小 | 共同通信
    東京都が積極的疫学調査の規模縮小 | 共同通信this.kiji.is

    東京都は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う保健所の負担を軽減するため、濃厚接触者などを調べる...


    +3

    -0

  • 1683. 匿名 2021/02/01(月) 20:19:10 

    >>2
    もうすぐ大地震が来る。

    +4

    -7

  • 1684. 匿名 2021/02/01(月) 20:20:15 

    また中国人韓国人観光客戻ってきてほしいな…

    +0

    -9

  • 1685. 匿名 2021/02/01(月) 20:20:41 

    >>1681
    トピズレだから他所で語ろうよいくらでも付き合うよ

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2021/02/01(月) 20:20:51 

    >>4
    10万くれた。

    +3

    -2

  • 1687. 匿名 2021/02/01(月) 20:22:27 

    >>1
    くつざわ豊島区議

    緊急事態宣言1月延長が確定的な模様、栃木県は外される模様。時短営業に応じた飲食店に6万円/日支給しているが大型店舗には不十分ということでこちらの増額を検討。

    ネットの反応
    ・飲食店だけ優遇が過ぎ不公平。個人の喫茶店とかまともな売上が3万/日とかなので、かえって儲かることに。というのが多かった。

    ただ一つ確かなことは是が非でも春節ウェルカムしたかった二階と公明党の意向が無視されたこと。公明党が何故春節ウェルカムかというとカンタイジン?とハングル文字を駅の表示等ににごり押ししてるのが国交省、観光庁、国際観光課。国交省は公明党の決まりポスト。ポストを手放したくない。両者とも力が衰えているのでは?二階派の川合杏里も有罪。

    厚労省が病院に「新型コロナウイルス感染症の陽性者であって入院中や療養中に亡くなった方については厳密な死因を問わず死亡者数として全数を公表するように」と通達を出してた。つまり全部コロナ死にしちゃえ。

    2019年の各種肺炎の合計死亡者は10万人。高齢者は誤嚥性肺炎が多い。

    誤嚥性肺炎で亡くなってもコロナ死にしちゃえ。このからくりを隠蔽するために厚労省は各国が出している超過死亡数(全体でどれだけ死亡者が増えたか)のデータを公表してない。

    風邪、インフルエンザ、肺炎激減でコロナ死+5000以上に死者が減り全体では2万人以上減る見込み。

    中露韓など死者数を隠蔽もしくは過少発表してる国の逆をやってる。なぜ厚労省はコロナ死数を増やしたいのか。ある人によると「今まで多大な犠牲を払って行ってきたコロナ対策が本当は必要なかったとバレるとまずい」からなのではないかと。

    外国人生活保護は厚労省課長の1本の通達を根拠にいまだに続いてる。

    官僚の悪意に議員は気付いてるのか?官邸はこのこと知ってるんだろうか?







    +1

    -2

  • 1688. 匿名 2021/02/01(月) 20:22:28 

    >>1617
    今の給付金の方が反発起きてるわ
    飲食店だけいい加減にしろよと思ってる
    店内飲食増税(特に店内酒税50%)にして、行く人は行けばいいし、行かない人はテイクアウトを税金対象外にしたらいい
    自然とテイクアウトに向くし、給付金も支払わなくていい
    一番税金が無駄に使われず、人気店は生き残るから

    +7

    -0

  • 1689. 匿名 2021/02/01(月) 20:23:13 

    >>1250

    うちも数日一桁推移してます!
    ただ風邪症状の方や花粉症なのかコロナなのかよくわからない方もいるので、皆さま引き続き気をつけていきましょう!

    +0

    -0

  • 1690. 匿名 2021/02/01(月) 20:23:58 

    >>1685
    他所ってどこ?
    直接会おうか?

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2021/02/01(月) 20:25:06 

    >>1642
    子供は親を選べないもんね、可哀想に

    +4

    -1

  • 1692. 匿名 2021/02/01(月) 20:25:50 

    >>973
    それでも、重症者と死亡者の数が減ってくればとりあえずいいかな。これで減らなかったら文句言いたいけど。

    +3

    -9

  • 1693. 匿名 2021/02/01(月) 20:26:04 

    なんか素直に喜べない

    オリンピックがちらついてるからかな

    +3

    -0

  • 1694. 匿名 2021/02/01(月) 20:26:15 

    飲食店増えすぎなんだよ、淘汰されていいでしょ

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2021/02/01(月) 20:26:29 

    >>1580
    そして日本人を犠牲にして日本を移民大国にした二階と小池百合子都知事がノーベル平和賞にエントリーされる?

    +1

    -1

  • 1696. 匿名 2021/02/01(月) 20:27:52 

    >>330
    え、してないよwww

    +0

    -3

  • 1697. 匿名 2021/02/01(月) 20:28:29 

    >>1684
    気持ち悪いな。

    +3

    -0

  • 1698. 匿名 2021/02/01(月) 20:28:34 

    やっぱり、外国人の流入を止めると効果出てるじゃん!外人のせいだよ!まじで。てか中国人。暫く外人入れるなよ

    +6

    -0

  • 1699. 匿名 2021/02/01(月) 20:28:50 

    日本のPCR値だと97%誤陽性、ct値下げろとの事
    って事は陽性者は更に少なくなる。意味の無い事を長い間やらされてた訳ね…

    日本もワクチンを売れって上から言われたら逆らえないにせよ、茶番だわ

    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +2

    -5

  • 1700. 匿名 2021/02/01(月) 20:29:25 

    >>1697
    差別はやめろ、ネトウヨ

    +0

    -1

  • 1701. 匿名 2021/02/01(月) 20:29:53 

    >>1529
    わたし主に服の断捨離もしたし、自炊が増えたから料理のレパートリーが増えたよ!
    悪いことばっかりでも無いんだよね。
    外出できない分、日常生活を豊かにするようになったよね。

    +18

    -0

  • 1702. 匿名 2021/02/01(月) 20:30:06 

    >>5
    これ本当だったら怖いんだけど・・・・

    +38

    -0

  • 1703. 匿名 2021/02/01(月) 20:30:28 

    >>1683

    +4

    -0

  • 1704. 匿名 2021/02/01(月) 20:30:53 

    ヤバい。引き篭もる理由がなくなってしまう。

    +8

    -3

  • 1705. 匿名 2021/02/01(月) 20:31:10 

    全国的に感染者数減ってるのにいまだに陰謀論唱えて人が多いのね
    すごいねコロナ脳

    +9

    -4

  • 1706. 匿名 2021/02/01(月) 20:31:12 

    >>1
    春節やってまた増えるんでしょ?w

    +8

    -2

  • 1707. 匿名 2021/02/01(月) 20:31:45 

    >>1609
    そもそも対象外

    +2

    -0

  • 1708. 匿名 2021/02/01(月) 20:32:26 

    >>1702
    当面は年寄りだけ接種で良いと思う。

    +19

    -2

  • 1709. 匿名 2021/02/01(月) 20:32:33 

    >>1699
    97%もあるわけない。
    いつもいつもデマ拡散ご苦労様ですね。

    +10

    -2

  • 1710. 匿名 2021/02/01(月) 20:33:02 

    >>1690
    そういうトピ立ててよ

    +1

    -0

  • 1711. 匿名 2021/02/01(月) 20:33:08 

    収束じゃん

    +1

    -2

  • 1712. 匿名 2021/02/01(月) 20:33:39 

    >>1592
    都内だけど17時からやって19時半ラストオーダーで20時に閉めてるから逆に普段より混んでたよ近所の居酒屋
    平日なのにこんな混んでるの初めて見たわってくらい

    +5

    -1

  • 1713. 匿名 2021/02/01(月) 20:33:46 

    正直こうも毎日立ってると話すこともなくなってくるね

    +4

    -0

  • 1714. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:00 

    >>1704
    ゲーム三昧たのしいよ

    +3

    -0

  • 1715. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:14 

    >>1710
    どういうトピ? 申請しとくから。

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:05 

    >>1696
    ピークってどこかわかる?
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +4

    -0

  • 1717. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:16 

    >>1661
    私は都民だけど、どのくらい多額のお金が地方交付金やふるさと納税で地方に流れてるかを考えると、そのお金を東京都の飲食店に回して欲しいと思っています。

    +10

    -4

  • 1718. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:21 

    >>1663
    こちら都民ではなく某県人口50万ほどの市ですが、ワクチン接種が地区の学校体育館などで効率良く行われたとしても1日1000人が限界とのことです。
    つまり市民全ての接種を終えるのに1年かかります。
    若い方は後回しにされますから最悪来年の今頃です。

    これを東京都に置き換えた場合、人口に対する注射可能な医師の数、−70度での保管管理体制などを考えると、今年4月からワクチン接種を開始しても軽く数年かかることになりますよね?

    皆さんどう思います?



    +2

    -0

  • 1719. 匿名 2021/02/01(月) 20:36:31 

    >>106
    死んだから

    +74

    -1

  • 1720. 匿名 2021/02/01(月) 20:37:04 

    >>1475
    イギリス人はマスクしない
    手を洗わない
    ロックダウンしても陰で集う
    土足
    バスルームまで絨毯
    交通機関の床も絨毯

    その辺がまずいそうです

    +12

    -1

  • 1721. 匿名 2021/02/01(月) 20:37:17 

    人出は減ってない、テレワークも普及してない。
    それでこんなに減るか?
    これでこんなに減ったら、つまりは休業要請されている業界で蔓延してたって事になるよね。

    んなわけねーwww


    +6

    -1

  • 1722. 匿名 2021/02/01(月) 20:37:30 

    >>1688
    協力金を払いたくないなら20時までとか制限しないで自由に営業させればいいだけじゃん。

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2021/02/01(月) 20:38:44 

    検査絞ってるから感染者数減るの当然って言ってる人は陽性率も下がってることどう説明できるの?
    そもそも検査数自体に至っては先週より少し多いぐらいなんだけど
    いい加減アホみたいな陰謀論やら止めたらいいのに

    +5

    -3

  • 1724. 匿名 2021/02/01(月) 20:38:51 

    >>1702
    若い女性か…

    私は中年でもう出産予定ないけど
    なんか怖いね

    +32

    -0

  • 1725. 匿名 2021/02/01(月) 20:40:17 

    >>75
    無症状がそこら辺にたくさんいるよ!
    濃厚接触者追わなくなったから

    +7

    -0

  • 1726. 匿名 2021/02/01(月) 20:40:37 

    感染症の特性上、蔓延したら感染者数は減るんだよ
    そんな基本的なこと知らないのが多いから数字操作だなんだとトンチンカンなこと言ってんだよ

    +2

    -2

  • 1727. 匿名 2021/02/01(月) 20:41:22 

    政府がが全国の医療機関や保健所に数値偽装指示してるの?
    すげー独裁政権だな

    +1

    -0

  • 1728. 匿名 2021/02/01(月) 20:42:05 

    通勤電車も別に空いてないし、相変わらず会社も密だけど。ほんとに感染者減ってるの?

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2021/02/01(月) 20:42:29 

    >>1070
    飲食だけど一律なのがおかしいわ
    そしてばらまきじゃなくていい、申請して借り入れで

    +8

    -0

  • 1730. 匿名 2021/02/01(月) 20:42:45 

    >>1529
    家族時間ができてよかった♡なんて思えるのはもう全部を済まして焦る必要がなくて、経済的な心配もない人だけでしょ。
    仕事がなくなった人はそれどころじゃないし、これから大学行ったり就活したりする人や、これから出会って恋愛したり結婚して家族作らなきゃって人はそんな呑気なこと言えずに結構大変だと思う。

    +27

    -0

  • 1731. 匿名 2021/02/01(月) 20:43:55 

    へったー

    +1

    -0

  • 1732. 匿名 2021/02/01(月) 20:44:55 

    >>1722
    また感染者増えるだけ
    呑んで騒ぐことが日常生活においての高感染リスクなんだから、それを止めさせなきゃいけない
    それか完全黙食を徹底かじゃない

    +3

    -0

  • 1733. 匿名 2021/02/01(月) 20:45:01 

    >>221
    言っちゃなんだがもうそろそろ平均寿命って言うか、その…うん

    +15

    -0

  • 1734. 匿名 2021/02/01(月) 20:45:23 

    >>1729
    いや、協力金じゃなくて借り入れだったら時短協力しないでしょ…
    時短協力したら営業するより得するようにしないと営業するでしょ。

    +0

    -1

  • 1735. 匿名 2021/02/01(月) 20:45:27 

    >>1720
    あと大きい声出さないと言語話せない
    日本語は母音ついてるから基本声小さい(うるさい人が逆に目立つレベルで)

    +6

    -0

  • 1736. 匿名 2021/02/01(月) 20:45:54 

    >>1671
    誰が中立って言った?
    こういう言い回しがうざいって言っただけなんだけど

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:00 

    ありえないだろ
    国民も国会議員も自粛してる人はかなり少数派でしょ。

    +3

    -1

  • 1738. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:22 

    >>1732
    じゃあ協力金払うしかない。
    お金は払いたくないけど休業させたいは無理だよ。

    +0

    -0

  • 1739. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:26 

    >>1710
    逃げちゃったか…

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:43 

    >>1715
    共産党について語りたいんでしょ?

    +0

    -1

  • 1741. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:45 

    仕事以外みんなちゃんと自粛しとこうよー。

    これで延長しても元に戻らなかったら経済的打撃半端ない。またそこからスタート。

    これを何回も繰り返すようにならないといいけど。

    +6

    -0

  • 1742. 匿名 2021/02/01(月) 20:47:11 

    >>1565
    ガースーは何もやってない。というか、むしろGO TOを推進してコロナ感染拡大をさせた張本人。

    +3

    -3

  • 1743. 匿名 2021/02/01(月) 20:47:18 

    そんなに感染者数が減ると困るのかな
    インフルエンザや季節風邪と同様1月中頃が頂点で徐々にピークアウトしてるだけじゃん

    +2

    -1

  • 1744. 匿名 2021/02/01(月) 20:47:37 

    >>1734
    こういう世の中の風潮である程度名の知れた飲食なら後ろ指さされるだけだからどっちにしろ得しない

    +4

    -1

  • 1745. 匿名 2021/02/01(月) 20:47:43 

    >>10
    ほんと、数字の分析ができないよ。

    +20

    -0

  • 1746. 匿名 2021/02/01(月) 20:48:36 

    感染期間やら感染力考えたら、1月中には減少に転じるって誰でも予想つくと思うけど

    +0

    -0

  • 1747. 匿名 2021/02/01(月) 20:48:37 

    >>1741
    自粛もキリがないし、ワクチン早く届くといいわ…
    年寄りと病人さえ終わればリスク高い人はいなくなるわけだし。

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2021/02/01(月) 20:48:50 

    >>1740
    だから具体的に。

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2021/02/01(月) 20:48:57 

    >>1709
    ファイザー社の元副社長の話をちゃんと聞けばこれの意味がわかるよ

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2021/02/01(月) 20:49:10 

    草津の湯の花買わねばw

    +2

    -0

  • 1751. 匿名 2021/02/01(月) 20:49:31 

    +0

    -0

  • 1752. 匿名 2021/02/01(月) 20:50:05 

    >>1712
    トータルで人数が減るばいいんじゃない

    +4

    -1

  • 1753. 匿名 2021/02/01(月) 20:50:39 

    >>1744
    そりゃ余裕があればそうだけど、今は協力金もらえるから時短や休業してるところも、借り入れして時短するか普通に営業するかって言われたら営業するんじゃない?
    営業してれば人は来るんだし。

    +0

    -0

  • 1754. 匿名 2021/02/01(月) 20:50:41 

    >>1740
    呼びましたか?
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +1

    -5

  • 1755. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:05 

    >>1440
    病院探して受けられることになりました。
    テンパってしまって、色々教えていただいてありがとうございました。

    +8

    -0

  • 1756. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:15 

    自粛が効いたのかな?

    食べ物屋さんで広がったのかな?

    このまま数字が減りますように

    GOTOが駄目だったんだろうな・

    +9

    -3

  • 1757. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:20 

    >>1720
    あんなにすぐワクチン作れる優秀さがあるのに不思議

    +2

    -0

  • 1758. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:39 

    検査するな、症状が疑われても自宅待機させろ、急変しても受け入れるな
    これが今の日本の現状ですよ

    中国も怖い国ですが民主主義国家面してこんなことをしてる日本は
    もっと怖い国です

    +11

    -2

  • 1759. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:41 

    >>1701
    服の断捨離は尊敬する!
    断捨離できないから散らかった部屋に閉じこもりで鬱

    +3

    -0

  • 1760. 匿名 2021/02/01(月) 20:52:22 

    >>153
    早くマスク外したい。息苦しい。

    +16

    -2

  • 1761. 匿名 2021/02/01(月) 20:52:57 

    >>1752
    私もそう思う

    +0

    -0

  • 1762. 匿名 2021/02/01(月) 20:53:36 

    >>1754
    手の組み方みてビックスモールン思い出した
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +0

    -0

  • 1763. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:00 

    >>1654
    全然かわいくないよ。あと、がんばってるって言うけど、無能だからまったく国民の役に立ってない。責められるのも仕方ないと思う。

    +6

    -1

  • 1764. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:05 

    >>1723
    濃厚接触者を検査対象からはずしてるんだから陽性率下がるに決まってるじゃん

    +8

    -5

  • 1765. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:15 

    >>1727
    そうだよ!
    2階の独裁政権

    +1

    -1

  • 1766. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:26 

    >>1738
    営業時間に制約をつけてないんだから、給付金払う必要ないでしょ。
    自由に営業してもいいけれど、外食の税金を高くして、行くか行かないかは顧客に任せますってスタンスなんだから。それはコロナじゃなくても、現在施行されてる税金と同じだけど。
    人気のお店はそれでもお客さん来るだろうし、人気ない店は廃業になるだけだよ。

    +3

    -0

  • 1767. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:49 

    >>1745
    政府が緊急事態宣言で減った実績を残したいだけな気がする。緊急事態宣言が終わるとなってきたら、急激に減って来たし、中国の入国の為かと思ったけど、そもそも中国側が厳しくて中国、国内から出るのが大変なんでしょ?

    +8

    -0

  • 1768. 匿名 2021/02/01(月) 20:55:12 

    >>110
    無症状のまま人にうつしてしまったら…とか考えないの??

    +22

    -5

  • 1769. 匿名 2021/02/01(月) 20:55:59 

    >>1750
    私は蔵王の湯の花だよ

    硫黄で火薬と一緒でよく燃えるから置き場所に気をつけて

    +1

    -0

  • 1770. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:27 

    コロナ騒動は今後数年続きそうだね。

    +0

    -1

  • 1771. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:51 

    やっぱり飲食店だったんだね
    尾身先生も家庭内より飲食店の方が強いって言ってた
    今後外食産業はどうなっていくんだろう
    宣言解除後もこれまで通り営業はできないよね?

    +2

    -0

  • 1772. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:03 

    >>36
    胡散草

    +2

    -2

  • 1773. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:27 

    >>1723
    検査は高齢者や高齢者施設のクラスターを減らすために、ピンポイントで検査してる。
    地方も東京都の同じ基準で、高齢者や高齢者施設、病院のクラスターを減らすために検査を実施しますと発言してる

    +0

    -0

  • 1774. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:47 

    >>1753
    同じ飲食だから言うけど自然淘汰のお店もあるしあと数年もたないお店に今必要ないと思うわ…規模に応じて借り入れが他業種の人から見ても平等じゃないかなと思うよ
    結局要請応じてない店もあるし

    +3

    -0

  • 1775. 匿名 2021/02/01(月) 20:58:29 

    >>1740
    中国共産党はウイグル、チベット、南モンゴル、香港の人々を弾圧し、南シナ海や尖閣諸島を侵略しようとしている絶対悪の存在です。
    それ以外の結論があるのか?
    あると言うのならあなたの意見を伺いたい。

    +6

    -0

  • 1776. 匿名 2021/02/01(月) 20:58:37 

    >>1766
    あーそういう意味ね。
    外食に消費税30%なんて反発多い政策やらないと思うけど。

    +0

    -0

  • 1777. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:02 

    >>1764
    その認識がそもそもおかしいんだよ
    それなら検査数は殆ど変わらない中で、保健所が発熱を認めた人を優先的に検査してるんだから陽性率は上がるはず
    現実的に全国で検査数自体は大差ない中で感染者数と陽性率が下がってるんだよ?

    +4

    -3

  • 1778. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:40 

    検査数修正されたよ。10000件超えてた。
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +2

    -0

  • 1779. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:47 

    >>1773
    これは宮崎だけど
    新型コロナ 宮崎市、高齢者施設職員 検査へ : ニュース : 宮崎 : 地域 : 読売新聞オンライン
    新型コロナ 宮崎市、高齢者施設職員 検査へ : ニュース : 宮崎 : 地域 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    新型コロナウイルスの感染防止に向け、宮崎市は2月1日から、市内にあるすべての有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅で職員を対象に検査を行うことを決めた。対象は200施設、検査する職員は約3500人と見込んでいる。症

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:23 

    >>1777
    それはつまり感染者の絶対数が減ってるという証左だね

    +4

    -1

  • 1781. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:32 

    全然ダメやん
    頑張れコロナ
    頑張れ2階

    +1

    -1

  • 1782. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:35 

    >>1775
    ないよ?

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:41 

    私は検査してませんが妖精だと思う。

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2021/02/01(月) 21:01:43 

    >>1760
    飛沫の映像見てからマスク外せない気がする

    +9

    -4

  • 1785. 匿名 2021/02/01(月) 21:01:46 

    >>1782
    じゃあ意見一緒じゃねえかw

    +0

    -0

  • 1786. 匿名 2021/02/01(月) 21:02:13 

    >>1774
    そりゃ自由に営業させて、国民にも自由に外食させる。
    それで潰れるなら自然淘汰だから特別扱いしなくていいと思うよ。
    今は制限してるんだから不正ではなくちゃんと時短してるお店に協力金払うのは仕方なくない?って思う。

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2021/02/01(月) 21:02:50 

    >>1767
    そうだろうね。

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:16 

    >>1750
    源泉だから近所か車ならって感じじゃない?

    草津温泉の湯畑源泉 新型コロナ不活化に効果あり 90%以上の低減確認 町が「手洗い湯」整備へ(上毛新聞) - Yahoo!ニュース
    草津温泉の湯畑源泉 新型コロナ不活化に効果あり 90%以上の低減確認 町が「手洗い湯」整備へ(上毛新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     群馬県草津町は27日、草津温泉の湯畑源泉のお湯が、新型コロナウイルスの感染力をなくす「不活化」に効果があるとの研究結果が得られたと明らかにした。町が群馬大発のベンチャー企業グッドアイ(桐生市)に調

    +0

    -0

  • 1789. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:25 

    >>1784
    横だけど、私も早く外したい。
    マスクするほうが嫌。

    +12

    -2

  • 1790. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:47 

    >>1773
    何なんだろう…
    高齢者施設の人って殆ど痴呆とか入っていて介護者不足だし、もういいんじゃないのかな?
    死ねー!とか言わないけどさ。
    若者の調査した方がいい気がする。

    +5

    -0

  • 1791. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:50 

    >>1782
    じゃあ意見一緒じゃねえかw
    何をそんな噛みついてくる必要があるのか?

    +0

    -1

  • 1792. 匿名 2021/02/01(月) 21:04:06 

    >>1771
    お一人様専用レストランだったらパパッと食べて終わりだし、深夜営業を認めてくれても良いのにねー
    居酒屋のカウンターみたいなのは壁に向かうようにさせて、お店の人と会話できない風にするとか

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2021/02/01(月) 21:04:21 

    >>7
    これってどういうカラクリ?
    検査数絞ってるの?
    濃厚接触者に、濃厚接触だから検査してって、伝えるのを辞めたの?濃厚接触者に当たる人のことは野放し?
    って事だとするとさ、無症状の人は野放しになってるってことだよね?

    +10

    -4

  • 1794. 匿名 2021/02/01(月) 21:05:30 

    この一年、飲み会無くて快適だった

    +6

    -2

  • 1795. 匿名 2021/02/01(月) 21:05:33 

    >>1790
    若者の調査はもうしてないよ。

    +2

    -0

  • 1796. 匿名 2021/02/01(月) 21:05:45 

    >>849
    体調が落ち着いたら買いに行ってみようと思います、ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1797. 匿名 2021/02/01(月) 21:05:50 

    >>1788
    湯の花でも源泉とまではいかないにしても効果ありそうだね‼️
    マスク、トイペの次は湯の花不足になるかな?

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:23 

    >>1778
    おお!検査数だいぶ増えたね〜
    それと濃厚接触者半分以上おるやん!検査してない連呼してた人は間違ってるってこと?

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:31 

    こんなに減るな!
    ずっと宣言してろ

    +2

    -1

  • 1800. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:34 

    >>1791
    噛み付いてきてるのはどっちよ笑

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:44 

    銀座クラブ議員。
    遠山さんは議員辞職までしたけど、松純は嘘ついてた上に離党だけ?
    創価学会は嫌いだけど、公明党は見直したよ

    +12

    -4

  • 1802. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:08 

    >>1797
    コイツ馬鹿だろ

    +1

    -3

  • 1803. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:21 

    もうすでに罹ってたかも

    +0

    -0

  • 1804. 匿名 2021/02/01(月) 21:08:20 

    自宅療養者は4,692人で、全員食糧配達のサービスとか行き届けばいいけど、自治体によってはスーパーで買いだめしてくださいとか言われるって聞いた
    普通に野放しになってるって事だからねこれだけの人数

    +5

    -0

  • 1805. 匿名 2021/02/01(月) 21:08:37 

    Brighteon
    Brighteonwww.brighteon.com

    BrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:Dr. Lee Merrit Interview - Warfare 5.0, COVID19, mRNA “Vaccines” & Hydroxychloro...


    アメリカの医師がテレビ消してだって
    マスクもはずしてだって
    外出て太陽の光浴びてだって
    ワクチンは生物兵器だって
    クロロキンがあるのになぜワクチンだって
    日本は何で白木先生の邪魔を厚生労働省がするの?

    +0

    -0

  • 1806. 匿名 2021/02/01(月) 21:08:52 

    >>1801
    こいつについて行った二人の議員は共に関西の奈良と大阪の選挙区

    関西人が選びそうなアホ二人だったよ

    +3

    -5

  • 1807. 匿名 2021/02/01(月) 21:08:53 

    >>1684
    韓国に遊びに行きたいわ

    +0

    -6

  • 1808. 匿名 2021/02/01(月) 21:08:54 

    >>873
    ありがとうございます。運悪く冷蔵庫の整理を数日前からやっていてろくな食事を取っていなかったせいもあるかもしれません。明日ネットスーパーの食材が色々届くので、
    免疫回復に頑張りたいと思います。

    +0

    -0

  • 1809. 匿名 2021/02/01(月) 21:09:00 

    >>1793
    積極的疫学調査が効果的なのは、パンデミック前の感染者発見時のみな
    今更しても意味ねえんだよ、野放ししかできねえよ
    床にぶちまけた米俵の米粒をいつまでも一粒一粒拾えるかっつうの

    +8

    -0

  • 1810. 匿名 2021/02/01(月) 21:09:01 

    だから、中国と韓国の話はよそでやれって。
    ここに人が多いからってコロナに関係ない話しないでよ

    +7

    -0

  • 1811. 匿名 2021/02/01(月) 21:09:38 

    >>1777
    この発熱認めた人がコロナじゃないならなんなのだろうね。

    熱出てインフルの検査もしてもらえないって人多いみたいだし、コロナに隠れてインフルの人も出てるんだろうな。かといってインフルの検査もしてもらえなくてよく言われる24時間以内のタミフルだとかリレンザとか出来なくてなかなか治らないとかなってないんだろうか。

    +0

    -0

  • 1812. 匿名 2021/02/01(月) 21:09:55 

    >>1783
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +3

    -0

  • 1813. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:14 

    延長確定

    +3

    -0

  • 1814. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:28 

    >>1775
    でもあなた沖縄やアイヌが独立したいって言ったらきっと大反対するよね?
    共産党の思想と近いんじゃないの?

    +0

    -1

  • 1815. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:53 

    3月7日まで緊急事態宣言延長で決定、
    茨城を除く

    +5

    -0

  • 1816. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:53 

    >>1755
    お母さん、がんばれー!!

    +4

    -0

  • 1817. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:15 

    >>96
    今の感染者数が減って落ち着いた後、再び感染者が増え始めた時は抑え込むために、また濃厚接触者を追うかもね

    +9

    -0

  • 1818. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:23 

    結局似たような推移になるんでしょう
    不都合な真実からは目を背けて陰謀論唱えるのは大迷惑
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +3

    -1

  • 1819. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:25 

    >>1801
    公明党は上品よね 山口さんなんて気高い雰囲気だし

    +3

    -6

  • 1820. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:28 

    >>1806
    すぐ関西を馬鹿にするのやめてくれない?
    性格悪いね

    +5

    -0

  • 1821. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:33 

    >>1815
    茨城緊急事態宣言入ってたん?

    +3

    -0

  • 1822. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:35 

    >>1771
    家庭内感染っていつも4割くらいなかった?
    お父さんがキャバクラや飲み会行ってる家庭ばかりじゃないだろうし、そこはスルーでいいんかいな。

    +0

    -0

  • 1823. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:42 

    >>1777
    検査数変わらなくないでしょ
    今月で比べても上旬より最近減ってるよ
    発熱を認めた人を優先に検査したいからじゃなくて保健所の手が足りないから濃厚接触者を検査に回せないだけなんだから

    +4

    -1

  • 1824. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:03 

    嬉しい!
    早く田舎に住む両親に会いたい。

    +0

    -0

  • 1825. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:10 

    >>1801
    関西人下げやめなよ?原発推進派で福島を汚染させた戦犯石原慎太郎なんか知事にしたのは東京だよ?

    +3

    -0

  • 1826. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:20 

    >>1802
    硫酸酸性水では70~80%程度が不活化していた。
    と書いてありますよ。
    まさか温泉の組成ご存じない?

    +0

    -0

  • 1827. 匿名 2021/02/01(月) 21:14:04 

    >>1818
    ここ数日千葉はあったかいし自然に減るんやね。

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2021/02/01(月) 21:14:06 

    >>1797
    メルカリでは既に転売w

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2021/02/01(月) 21:14:13 

    >>1723
    入国規制をした効果がここに来て出たとしたら、陰謀だの操作だのがあるとかないとか以前に、やはり政府の責任は大きいんじゃないの?
    そもそも11月に中国のビジネス客を入れてから急激に陽性者も陽性率も増えているし、今年の1月半ばに規制してから2、3週間経った今日になってここまで減ったわけだし。

    最初から入国規制を解除しなければ、今回みたいに爆発的に増えることもなかったんじゃないの?

    +5

    -0

  • 1830. 匿名 2021/02/01(月) 21:14:41 

    >>1754
    あんり

    +0

    -0

  • 1831. 匿名 2021/02/01(月) 21:14:58 

    >>1815
    茨城も抜いたけど、埼玉他千葉埼玉神奈川群馬栃木なんかは信用ならん

    +0

    -2

  • 1832. 匿名 2021/02/01(月) 21:15:21 

    >>1684
    と売上考えると百貨店や旅行業界は本音では思ってるよ

    日本は高齢化してて今後そんなに見込めないからね
    >>340
    子供はどんどん減ってるし
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +4

    -0

  • 1833. 匿名 2021/02/01(月) 21:15:22 

    >>1818
    感染数理モデル通りのプロット図ね
    美しい

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2021/02/01(月) 21:15:46 

    >>1800
    他所でトピ立ててまで議論しようって言ってきたのはそっちなんだけどなあw
    ただ単に他人を罵りたかっただけなのね。

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2021/02/01(月) 21:15:56 

    >>1819
    宗教とくっついた政党ってどうなの?って昔は思ってたけど、
    ここ近年は自民党の暴走を止めてくれそうで、わりとありがたい存在だと思ってるわ

    +2

    -3

  • 1836. 匿名 2021/02/01(月) 21:15:56 

    >>1797
    遅いよ。政府はもっともっと遅いけど。メルカリ知らないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2021/02/01(月) 21:16:13 

    >>853
    >>809です。
    平熱が低いので急に怖くなってきてしまって
    書き込んでしまったのですが、
    避難されないかと不安もあったので、
    気持ちをわかっていただけて嬉しいです。
    冷やしてゆっくり寝たいと思います。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1838. 匿名 2021/02/01(月) 21:16:22 

    >>1
    ジャップの数字遊びやばすぎだろw
    福島原発事故でも基準値10倍~200倍上げたから基準値以内で大丈夫とかもあったし
    何のために緊急事態宣言・飲食店の時短要請及び1日6万支給を出したのか
    検査対象を大幅に絞ったら減るのは当たり前だし緊急事態宣言や時短要請の効果が分からなくなるだろう

    +0

    -2

  • 1839. 匿名 2021/02/01(月) 21:16:31 

    さすがに数字操作なんて叫んでるバカは現実世界にはいないよな?

    +2

    -0

  • 1840. 匿名 2021/02/01(月) 21:16:35 

    中国の人も春雪でわざわざ日本来るの?

    もはや日本の方が危なくない?
    よく分からない。。

    +5

    -0

  • 1841. 匿名 2021/02/01(月) 21:16:40 

    ここまで数字を誤魔化して五輪なんか開催したら世界からバッシングの嵐。来日する選手団は確実に感染するし、それだけで日本は嘘つき国家認定。既に世界のSNSでは森がめっちゃ批判されてる状況なのに、まともに開催できるわけがないのに。

    みなさん、そろそろいろいろ覚悟した方がいいよ。日本人は英語ができないから世界からどう見られてるか本当に知らなすぎ。

    +2

    -1

  • 1842. 匿名 2021/02/01(月) 21:16:56 

    >>1801
    怖っ!!どさくさ紛れで洗脳すんな!

    +3

    -1

  • 1843. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:08 

    もうコロナは終わったようなもんだね
    オリンピックも開催するんだろうな

    +0

    -1

  • 1844. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:09 

    >>1801
    公明党は当然の処分をしただけ。
    自民は腐ってるけどね。

    +4

    -0

  • 1845. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:16 

    >>1668
    ずいぶん曖昧だね
    右翼的なって具体的にどんな発言よ

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:27 

    濃厚接触者追わないから減ってるだけでしょ?

    +1

    -1

  • 1847. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:44 

    陰謀論っていうのさすがにQアノンとかアドレノクロムとかそういうのにして欲しい
    普通に急に減ったらどうしたんだろうって疑問に思うのは当然だと思う
    大体陽性者数で一喜一憂する事がおかしい

    +2

    -0

  • 1848. 匿名 2021/02/01(月) 21:18:27 

    >>1834
    めんごめんご

    +0

    -0

  • 1849. 匿名 2021/02/01(月) 21:18:33 

    >>1819
    若かりし頃の 気高き公明党山口代表
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +0

    -5

  • 1850. 匿名 2021/02/01(月) 21:19:22 

    >>1841
    でも海外の方が感染者も死者も多いよね?
    海外の選手は喜んで来るんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1851. 匿名 2021/02/01(月) 21:19:29 

    >>1607
    最近こういう工作員ウロウロしてるから気をつけて
    ネトウヨじゃなくても特亜嫌いな人に普通にいる

    +5

    -0

  • 1852. 匿名 2021/02/01(月) 21:19:41 

    >>1814
    沖縄と北海道は日本領、
    ウイグル、チベット、南モンゴル、南シナ海、尖閣諸島は他国領。
    そもそも前提が間違ってる。
    勉強しよう。

    +6

    -0

  • 1853. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:12 

    >>112
    分かります。サラリーマンはお給料が減って大変なのに。
    おかしいです。本当に。

    +14

    -0

  • 1854. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:32 

    >>32
    ミヤネアンチ多い割にはみてる人多いのねw

    +14

    -0

  • 1855. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:43 

    >>1786
    無数にある飲食店に月180万も配ってるんだよ
    どんだけ増税されるんだと恐怖だわ
    売り上げの前年比で給付額決めるならまだ分かるけど、一律なのがなぁ

    +16

    -0

  • 1856. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:43 

    >>1835
    アベノマスクは公明党関係企業で200億円ほどもってくはずだったのに?プレハブ事務所でこんなのを
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +3

    -1

  • 1857. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:45 

    >>1529
    私は都心のきれいなビルで働く&朝昼晩と社食もカフェも無料(おいしい)というのをモチベーションに就活したので在宅勤務つまらない…
    もう一年ほぼ在宅…
    在宅手当よりも社食使えない分食費かかるほうが大きいw

    +15

    -5

  • 1858. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:47 

    >>62

    昼間に銀座のApple Store行ったら、3.4人グループの中国人居たけど、もしや⁈って思っちゃう

    +62

    -0

  • 1859. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:49 

    >>1840
    今 日本安全ですよ〜アピール中🇨🇳

    +5

    -1

  • 1860. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:59 

    コロナはバカを炙り出す

    感染者減ったねーと喜んでるアホは
    第二次世界大戦で戦争万歳してたのと同類

    関わってはダメなのが分かるから
    ある意味でありがたい

    +10

    -2

  • 1861. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:02 

    >>1712
    田舎だと感染者増えたりクラスター出たら自然に夜の街に人が出掛けなくなり夜の街を出歩いてるのはヤバイ奴のみ
    店もヤバイ奴を相手にしたくないから休む所が増える

    東京は違うね
    同じ日本なのにね

    +9

    -0

  • 1862. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:04 

    >>1
    栃木以外で期限の延長決まりましたね。

    今月7日に期限を迎える11都府県を対象にした新型コロナウイルスの緊急事態宣言について菅総理は、西村経済再生担当大臣らと協議し栃木県を除く10都府県を対象に宣言を延長する方針を固めました。

     3月7日まで1か月間の延長となります。政府は、あす諮問委員会を開き専門家からの意見を踏まえた上で正式決定します。

    +9

    -0

  • 1863. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:44 

    >>1857
    上級国民

    +1

    -0

  • 1864. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:50 

    >>1814
    それを同列に考えてるの?
    大丈夫?あなた。
    本当に日本人?

    +5

    -0

  • 1865. 匿名 2021/02/01(月) 21:22:03 

    >>781
    今ドラッグストアでは自宅で唾液採取するタイプのPCR検査キットが売られてるね
    年末ごろから見かけだした
    ¥15,000-

    +6

    -0

  • 1866. 匿名 2021/02/01(月) 21:22:10 

    >>1850
    どういうこと?なんで喜んで来るの?
    頭の回路、大丈夫??

    +3

    -0

  • 1867. 匿名 2021/02/01(月) 21:22:22 

    >>1747
    そんなこともないと思う。後遺症怖い。

    +4

    -0

  • 1869. 匿名 2021/02/01(月) 21:22:57 

    >>1807
    トンデモンでタッカンマリ食べたーい

    +0

    -6

  • 1870. 匿名 2021/02/01(月) 21:23:10 

    >>1848
    👍

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2021/02/01(月) 21:23:17 

    >>1855
    まぁ確かにキリがないしお金使わないほうがいいのは同意。
    だから時短要請なんかしないで普通に営業させればいいよね。
    20時や22時までじゃ仕事帰りに飲みにも行けないし。

    +2

    -0

  • 1872. 匿名 2021/02/01(月) 21:23:18 

    >>1801
    そうだよね!山口さんは自民党の老害たちよりまともな事を言ってるし、頭がいいし誠実な感じだね。コロナ対策も山口さんが総理だったら…と思うけど、公明党=創価学会というのが残念でならない。

    +7

    -2

  • 1873. 匿名 2021/02/01(月) 21:23:41 

    イスラエルではコロナワクチン接種開始後、コロナの死者が1ヶ月で約2.5倍増えた



    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +3

    -0

  • 1874. 匿名 2021/02/01(月) 21:23:46 

    >>1801
    カルト宗教ですよ、政界から手引けばまあ見直さないでもないけど。

    +5

    -0

  • 1875. 匿名 2021/02/01(月) 21:24:00 

    >>1843
    日本がPCR検査を絞ってることは、世界の先進国では知れ渡ってる話だし、鵜呑みにするとは思えない。
    さらに、世界のどこの選手もまともに練習できてるとは思えない。
    選手自体決まってない種目もまだまだあるんじゃないの?
    どう考えてもスケジュール的に間に合わないよ。
    あとはいつ発表するかという段階だと思うけどね。

    +7

    -0

  • 1876. 匿名 2021/02/01(月) 21:24:17 

    >>1852
    ウイグルもチベットも中国領だよ
    沖縄も北海道も日本が征服した土地だよ

    +0

    -10

  • 1877. 匿名 2021/02/01(月) 21:24:59 

    急に減ったのは企業がまたテレワーク推進したからだよ
    海外からのビジネス往来でもなければGoToやめたからでもない
    非常事態宣言出て、大手企業に出社率制限のお達しが来てるの知ってる?テレビで言ってない知らないだろうけどね。

    +1

    -4

  • 1878. 匿名 2021/02/01(月) 21:26:34 

    >>1876
    ついに正体現したな。

    +5

    -0

  • 1879. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:01 

    >>494
    調整してるのは事実でしょ

    東京都の感染者激減、保健所職員が内情を告発!「PCR検査が激減した」「検査縮小で感染者数が減ったのです」│情報速報ドットコム
    東京都の感染者激減、保健所職員が内情を告発!「PCR検査が激減した」「検査縮小で感染者数が減ったのです」│情報速報ドットコムjohosokuhou.com

    東京都の感染者激減、保健所職員が内情を告発!「PCR検査が激減した」「検査縮小で感染者数が減ったのです」│情報速報ドットコム 情報速報ドットコム CLOSEキーワード 新型コロナウイルスニュース安倍首相 カテゴリーカテゴリーを選択未分類ニュース政治経済地震災害...

    +14

    -5

  • 1880. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:05 

    >>1877
    なるほどー
    最近電車の利用者減ってるなーって思ってたらそういう事か

    +4

    -1

  • 1881. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:12 

    >>682
    100パーセント自分の想像じゃない?
    ◯◯じゃないのかな?とかならわかるけど、断言されるとなんで言い切れるんだろうって思うね…

    +4

    -1

  • 1882. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:14 

    >>1663
    自粛もそうだけど、ワクチン接種もコロナ感染をゼロにすることやコロナ死者をゼロにすることが目的じゃなくて、医療崩壊を防ぐのが目的でしょ?
    ワクチンで重症化する人が減って医療崩壊が防げるなら普通の生活に戻していいと思う。

    +2

    -0

  • 1883. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:18 

    >>18
    千葉埼玉神奈川は言うほど減ってないのに、東京だけえらい減ってるね?

    +18

    -0

  • 1884. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:32 

    >>1
    とうとうお手上げ状態か。

    +3

    -0

  • 1885. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:35 

    緊急事態延長されるみたいだけど、飲食店ばかり補償っておかしくない?
    1日6万、1か月で180万も税金から補償されるって絶対おかしい👎

    +8

    -2

  • 1886. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:54 

    >>1828
    えっ‼️そうなの❓
    100個ほど湯の花持ってる私大勝利‼️なのか❓
    湯の花饅頭の方が多くない❓

    +0

    -0

  • 1887. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:54 

    >>1838
    南朝鮮の放射線も凄いけどね。
    道路から放射線出す国ってww

    +2

    -0

  • 1888. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:55 

    >>1866
    だってコロナを抑えてるクリーンな国だから
    海外でオリンピックするより日本でする方が喜んで来るんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1889. 匿名 2021/02/01(月) 21:28:29 

    春節、オリンピックに向け、2F主導の本格調整入りました~
    予備調整として、1/20から濃厚接触者の追跡やめてみました!
    でも、無症状者による市中感染に拍車がかるから、身内である自民党は全員PCR検査、軽症のI原大臣は即入院。
    身内は守る2階さん、さすがですね~

    +0

    -0

  • 1890. 匿名 2021/02/01(月) 21:28:31 

    緊急事態宣言は解除の方向でって聞いたけど本当かよ

    +0

    -1

  • 1891. 匿名 2021/02/01(月) 21:29:00 

    保健所職員が暴露してるやん
    検査めっちゃ減らしてるって言ってるやん

    詐欺やん

    +3

    -1

  • 1892. 匿名 2021/02/01(月) 21:29:00 

    >>1
    マスコミの世論操作報道の日々の棒グラフにだけ反応してねえで
    正しい情報を考えろよな日本人

    年末とかの検査数の上下を知ってるのかお前等
    毎日、新規感染者数の上限だけを報じ都合の良い街の声を流す
    支持率と視聴率の操作とも言える

    いい加減
    新規感染者数と新型コロナでの死者数や病床の圧迫に加えて

    検査数
    (症状発生からの検査数、予防検査数、クラスターなど感染経路検査数)

    新型コロナ関連
    (自殺者数、倒産件数、廃業件数、失業者数)

    くらいは最低限報じろよ

    マスコミの片寄った事実報道で不安と恐怖心だけ煽る報道が
    どれだけ悪質かってことに気付けよ日本人ども

    +4

    -0

  • 1893. 匿名 2021/02/01(月) 21:29:20 

    >>1872
    まあ、少なくとも菅よりは山口のほうが見た目も頭もいいのは間違いないけど、創価学会だということと、大阪都構想で、自分達の主義信条を曲げてまで選挙を優先して、維新と手を組んだのを見ちゃったからな。
    あー。この人も結局はそうなのかとガッカリしたよ。
    むしろ、創価学会員のほうがよっぽどちゃんとしてて維新に迎合しなかったからちょっとびっくりした。

    +6

    -0

  • 1894. 匿名 2021/02/01(月) 21:29:28 

    >>860
    えっ…そうなの?!

    +17

    -0

  • 1895. 匿名 2021/02/01(月) 21:29:43 

    >>1855
    預金額に応じて預金税なんてのも出来るかもね

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:11 

    >>1888
    いや、だから日本は感染者数について嘘をついてるっていうのが
    世界の共通認識なの
    つまり、日本は五輪で行ったら危険な国と認識されてるの

    前提を理解してください

    +4

    -1

  • 1897. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:19 

    >>1890
    どこのいつ情報?延長で調整中だよ。

    +6

    -0

  • 1898. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:27 

    >>860
    それデマじゃなかった?

    +2

    -1

  • 1899. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:31 

    >>22
    菅総理の大勝利ですね!
    春節にむけてがんばろー⭐︎

    +3

    -4

  • 1900. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:50 

    >>1878
    正体ってw
    歴史やってれば習うでしょ
    領土は取ったり取られたりだよ
    モンゴルなんてトルコあたりまで領土があった

    +0

    -1

  • 1901. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:55 

    >>1883
    神奈川、華麗に減ってますよ。県民も驚く見事な自粛効果!さすが日本人!

    +6

    -10

  • 1902. 匿名 2021/02/01(月) 21:31:16 

    >>1857
    料理できないならそうだろうな
    自炊出来るしもう通勤は毎日じゃなくていいわ

    +7

    -2

  • 1903. 匿名 2021/02/01(月) 21:31:32 

    >>1872
    創価学会がJTBに選挙応援の要請してたよね?
    忘れた?
    GOTO推進してるの公明党だよ!

    +7

    -4

  • 1904. 匿名 2021/02/01(月) 21:31:44 

    おめでとう!

    +0

    -1

  • 1905. 匿名 2021/02/01(月) 21:33:40 

    松純議員のせいで、なぜか公明党の株があがっとる

    +1

    -4

  • 1906. 匿名 2021/02/01(月) 21:33:54 

    >>1828
    そのうち中国製の硫黄を草津温泉湯の花として出品してきそうだな。
    今はもう販売してないと思うけど、ツ◯◯から出ていたらハップも同様の効果があると思う。

    +2

    -0

  • 1907. 匿名 2021/02/01(月) 21:34:06 

    >>1857
    これからどんどん売却になるしその夢は諦めよう

    出勤はオフィス勤務以外が主流になるよ

    +10

    -4

  • 1908. 匿名 2021/02/01(月) 21:34:27 

    >>1897
    今日ラジオでそう言ってた気がする
    もしかしたら聞き間違いかもしれないけど

    +1

    -1

  • 1909. 匿名 2021/02/01(月) 21:34:49 

    >>1529
    それなら基礎疾患やご老人じゃなくて元気な若者をどんどん消すでしょ。

    +1

    -4

  • 1910. 匿名 2021/02/01(月) 21:35:40 

    >>1869
    移住と考えたら?日本は住みづらいでしょう?

    +3

    -1

  • 1911. 匿名 2021/02/01(月) 21:35:42 

    >>31
    甘い!
    菅ちゃんは春節に向かって頑張っているのだ!

    +0

    -10

  • 1912. 匿名 2021/02/01(月) 21:36:23 

    >>1849
    何か顔変わるもんだな
    山口代表

    +1

    -0

  • 1913. 匿名 2021/02/01(月) 21:37:15 

    >>1900
    中国がチベット、ウイグル 、南モンゴルを侵略したという歴史は習った。
    これは紛れもない歴史的事実。

    +9

    -0

  • 1914. 匿名 2021/02/01(月) 21:37:56 

    みんな‼️ここコロナトピですよ

    +1

    -0

  • 1915. 匿名 2021/02/01(月) 21:38:07 

    >>1871
    飲むと理性失うアホがいるからご飯の提供だけにしたらいい

    +0

    -0

  • 1916. 匿名 2021/02/01(月) 21:38:26 

    >>1877
    私が二年前までいた大手企業は、現場以外みんなテレワークだよ。
    この間、おうちにいる友達に長電話して仕事の邪魔しちゃったけど。

    しかしまた別の話でいうと、そこの売上は50パーがスーパー、50パーが飲食店さんなんで
    打撃ありありみたい。

    +3

    -0

  • 1917. 匿名 2021/02/01(月) 21:38:37 

    問題になってる銀座のクラブって協力金もらってんのかな?シャッター閉めた後に議員入れてたらしいけど店側も店名公表させてほしいわ

    +4

    -0

  • 1918. 匿名 2021/02/01(月) 21:39:37 

    志村けんさんのこともあったし銀座のクラブのイメージ最悪

    +5

    -0

  • 1919. 匿名 2021/02/01(月) 21:39:41 

    >>1911
    工作員さん雑になってきてるよ?バイト代貰ってるんでしょ?しっかりやりな!

    +5

    -0

  • 1920. 匿名 2021/02/01(月) 21:40:10 

    >>1897
    栃木以外は、みんな延長だよね。
    岐阜については迷ってるとか。

    +5

    -0

  • 1921. 匿名 2021/02/01(月) 21:40:39 

    >>1896
    頭悪くてごめんね
    でも死者数は海外より断然少ないと思うんだけど
    それでも日本は危険な国なの?
    死者数も隠蔽してるの?

    +4

    -4

  • 1922. 匿名 2021/02/01(月) 21:42:34 

    >>1877
    そう言えば非常事態宣言出てから旦那も会社から在宅しろって言われ出した
    やっぱ普通に考えて通勤が一番感染するよね

    +9

    -0

  • 1923. 匿名 2021/02/01(月) 21:42:35 

    >>1914
    やはりなんだかんだみんな東京のこの数字で安心してんじゃないかな
    別の話をする余裕ができたというか?

    +0

    -0

  • 1924. 匿名 2021/02/01(月) 21:43:13 

    >>123
    指数関数的に増えて指数関数的に減るってことか・・・
    実行再生産数が0.7を切ればそういうことが起きるのよね?

    +0

    -0

  • 1925. 匿名 2021/02/01(月) 21:43:34 

    >>1876
    お前はどこのパラレルワールドで生きてるんだ?

    +1

    -0

  • 1926. 匿名 2021/02/01(月) 21:45:00 

    まだこんな事やってんのか
    新潟の徴用ホテルから感染者が無断外出 入院を打診され決行 - ライブドアニュース
    新潟の徴用ホテルから感染者が無断外出 入院を打診され決行 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新潟市内の宿泊療養施設のホテルから無断で抜け出した新型コロナウイルスの感染者について、新潟県は1日、男性で、自宅駐車場の車内で警察官が保護したと発表した。年齢は「20歳以上65歳未満」としている。

    +4

    -0

  • 1927. 匿名 2021/02/01(月) 21:45:16 

    >>1907
    でも出勤したい人も多いよ。

    +3

    -1

  • 1928. 匿名 2021/02/01(月) 21:45:30 

    春節絶対中国人入れないでと官邸メール送ってる。うちの近所の総合病院、既存患者の受け入れ減らしてて親の入院延ばされてるの。もし急変して親に何かあったら許さないわ中国のこと一生

    +5

    -1

  • 1929. 匿名 2021/02/01(月) 21:45:44 

    >>1529
    そうだね。コロナは悪い事ばかりではないと私も思う。
    時間ができた分、色んなものを見直したり考えたりできた。
    そういえばテレビで、職場で嫌な上司や先輩がいてパワハラだったから在宅勤務になって気楽になったという人もいた。
    年末年始に夫の実家に里帰りしなくてよくなった!と言う人もいた(笑)わかる!
    私も思い切って断捨離しまくったのでスッキリした。
    小さな子供さんがいる家庭は難しい点もあるかもしれないけど、コロナを理由に誘いを断ることもできたとう人もいた。

    +9

    -2

  • 1930. 匿名 2021/02/01(月) 21:46:07 

    これで油断してもう減ったから大丈夫と調子に乗って出歩く人がたくさんいそう。

    +5

    -1

  • 1931. 匿名 2021/02/01(月) 21:46:13 

    去年中国で凄い人数の携帯解約者が出たらしいね
    発表してる死者数、本当に合ってるのかな??

    +6

    -0

  • 1932. 匿名 2021/02/01(月) 21:46:41 

    >>1925
    生ゴミ黙れ

    +0

    -4

  • 1933. 匿名 2021/02/01(月) 21:46:55 

    安倍ちゃんが良かったね。菅さんにはコロナ対策無理だよ。安倍ちゃを再登板希望。

    +1

    -1

  • 1934. 匿名 2021/02/01(月) 21:47:56 

    >>1930
    もぅいいでしょ、国だって矛盾ばかりの対策で国民に寄り添ってないし。感染しても自己責任で。

    +0

    -0

  • 1935. 匿名 2021/02/01(月) 21:47:57 

    >>1886
    sold outばっかだったー
    あの純正みたいなやつは

    +0

    -0

  • 1936. 匿名 2021/02/01(月) 21:49:01 

    >>1929
    合格したのに新居に住めない通学もせずオンライン授業という学生さんもテレビでみたよ。
    ただ、この点については逆にオンライン授業というのをコロナ禍以外でも支流にしたら
    高い家賃や交通費を払って通学せずに実家でOK、お金もかからない!と言う案もでてうなずいてしまったけど、
    反面、そうなると不動産屋さんが儲からず経営が傾いてしまう。
    中々難しいね。
    年内はコロナ禍なきがするけど、コロナで習慣になったものはコロナが終息しても
    継続してるといいなぁと思います。

    +8

    -1

  • 1937. 匿名 2021/02/01(月) 21:49:07 

    >>1821
    茨城と栃木は間違われがち

    +0

    -0

  • 1938. 匿名 2021/02/01(月) 21:49:19 

    >>25
    それなのにニュースで一月中旬から感染者は減少傾向にあるって言ってたよ。
    その少し前から濃厚接触者の検査を絞ってるんだから減って当然だよね。印象操作してて嫌だ!

    +28

    -0

  • 1939. 匿名 2021/02/01(月) 21:49:34 

    >>1913
    うん、今は中国領だってだけ
    独立させたくない共産党が弾圧してる
    酷いよね
    独立したがってるならさせればいいのに!共産党は絶対悪!って思う一方で、アイヌや沖縄の人が独立したいって言ったら全力で拒否して罵倒するのが愛国者
    だから思想は同じなのよ

    +0

    -4

  • 1940. 匿名 2021/02/01(月) 21:49:44 

    >>1933
    ガースーはスケープゴートだよ
    こんな時期の総理なんて誰がやっても批判されるのに、、、

    +2

    -0

  • 1941. 匿名 2021/02/01(月) 21:49:45 

    >>20

    そのあとバスでパンダ園も行けば良いのに・・・

    +20

    -0

  • 1942. 匿名 2021/02/01(月) 21:50:14 

    >>1922
    飲食だと思う

    +4

    -0

  • 1943. 匿名 2021/02/01(月) 21:50:46 

    >>1910
    日本人だけど

    +1

    -1

  • 1944. 匿名 2021/02/01(月) 21:50:54 

    知り合いのインスタ見てると留学生や社会人の外国人、母国と日本をふつうに行き来してるみたいなんだけど…
    本当に入国規制されてるのか不安になる

    +4

    -0

  • 1945. 匿名 2021/02/01(月) 21:51:12 

    >>1926
    元気だねー

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2021/02/01(月) 21:52:48 

    >>1933

    同感です。
    安倍さんが春節に中国人を呼び込んでくれました。
    皆さん感謝しましよう❗






    安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ|政府インターネットテレビ
    安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ|政府インターネットテレビ
    安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ|政府インターネットテレビnettv.gov-online.go.jp

    安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ|政府インターネットテレビトップに戻るEnglishよくあるご質問ENよくあるご質問ご利用方法ご意見ご要望このサイトについてサイトマップ安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ動画が再生されない場合はこちら facebook シェアTweet...

    +1

    -3

  • 1947. 匿名 2021/02/01(月) 21:52:59 

    >>1801
    学会員だけど、遠山擁護はいらないです。公明党にも厳しくして下さって結構です。

    +4

    -0

  • 1948. 匿名 2021/02/01(月) 21:53:20 

    >>1929
    いかにも専業主婦的なのんきな意見やめて

    +7

    -1

  • 1949. 匿名 2021/02/01(月) 21:53:59 

    感染者が減ったことを受け入れられない人がいるみたいね
    コロナより人間の方が怖いわ

    +2

    -0

  • 1950. 匿名 2021/02/01(月) 21:54:07 

    >>1788
    草津って個室風呂ないよね?近いから行きたいけどあんまお肌合わないんだよな…温泉地調べて欲しい

    +0

    -0

  • 1951. 匿名 2021/02/01(月) 21:54:23 

    >>1927
    そういった人はテレワーク苦手そうな社風の古い会社にいけばいい
    都内の中心のビルほど経費削るだろうから

    +7

    -3

  • 1952. 匿名 2021/02/01(月) 21:54:29 

    >>9
    コロヒスさんこんばんは😃

    +6

    -8

  • 1953. 匿名 2021/02/01(月) 21:55:05 

    >>1936
    オンラインだったら私大学やめなかったな…通学通勤の満員が減ったのはいいけどそれも鉄道会社困るもんね

    +3

    -0

  • 1954. 匿名 2021/02/01(月) 21:55:15 

    減るのあたりまえじゃん
    感染者が減ってんだからさ

    +0

    -1

  • 1955. 匿名 2021/02/01(月) 21:56:09 

    (お金配らなくても自粛してくれるから)延長

    +2

    -0

  • 1956. 匿名 2021/02/01(月) 21:56:19 

    >>1818
    こんなに対策して緊急事態宣言やらオンラインやら時短しててこれだから
    そんなにやってもインフルの死者数とっくに越えてるんだけど
    インフルでいつも病院の重症病床いっぱいになるんだっけ?

    +3

    -4

  • 1957. 匿名 2021/02/01(月) 21:56:48 

    >>1947
    とりあえずイメージアップのために辞職しただけ。また立候補してくる。

    +7

    -0

  • 1958. 匿名 2021/02/01(月) 21:57:11 

    >>1857
    わざわざメイクして出勤からの夜出かけるっていうのがなくなったから楽な反面出不精になるし、外食も楽しみたいよね

    +6

    -0

  • 1959. 匿名 2021/02/01(月) 21:57:15 

    >>1


    緊急事態宣言 来月7日まで延長へ 栃木県は解除へ 政府 方針固める(21:37)
    緊急事態宣言 栃木県のみ解除 10都府県で来月7日まで延長方針 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    緊急事態宣言 栃木県のみ解除 10都府県で来月7日まで延長方針 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】今月7日が期限の緊急事態宣言について、政府は、栃木県のみ解除し、東京や大阪など10の都府県は来月7日まで1か月延長する方…


    今月7日が期限の緊急事態宣言について、政府は、栃木県のみ解除し、東京や大阪など10の都府県は来月7日まで延長する方針を固め、与党側に伝えました。

    2日に、感染症の専門家などでつくる「諮問委員会」に意見を求めた上で、正式に決定することにしています。

    やっぱり 延長だってよ !!

    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +14

    -0

  • 1960. 匿名 2021/02/01(月) 21:57:45 

    >>1856

    コロナ六大愚策
    ⚫アベノマスク
    ⚫星野源コラボ
    ⚫三十万円給付金 →公明反対で中止
    ⚫電通中ヌキ
    ⚫Go To 旅行
    ⚫中国人入国緩和

    +11

    -0

  • 1961. 匿名 2021/02/01(月) 21:57:58 

    >>1818
    緊急事態宣言出して感染者数減らしたの覚えてないの?

    +3

    -3

  • 1962. 匿名 2021/02/01(月) 21:58:30 

    >>1860
    減ったと喜ぶあほって言うけど
    減ってもやばいやばいと騒ぐのが賢いの?

    +3

    -3

  • 1963. 匿名 2021/02/01(月) 21:58:52 

    >>1930
    増えても自粛しろ、減っても油断するな自粛しろじゃモチベーション続かない。

    +2

    -0

  • 1964. 匿名 2021/02/01(月) 21:59:24 

    濃厚接触者野放し状態になっただけでしょ?数減ったのって

    +8

    -5

  • 1965. 匿名 2021/02/01(月) 21:59:30 

    >>21
    新型コロナ 東京都で新たに393人の感染確認 300人台は去年の12月21日以来

    +1

    -10

  • 1966. 匿名 2021/02/01(月) 22:00:23 

    >>1905
    どうみても工作員だから

    +0

    -0

  • 1967. 匿名 2021/02/01(月) 22:00:59 

    >>1875
    練習出来ないっていうけどどの種目も大会やってるよね。無観客だけど

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2021/02/01(月) 22:01:12 

    >>1951
    そうかな、なんだかんだコロナ禍がおさまれば都会に帰ってくる人も多いと思う。

    +1

    -0

  • 1969. 匿名 2021/02/01(月) 22:01:55 

    >>1964
    まぁ定義自体どうなのって感じでもあるけど…都民だけど既にかかってるものとして動いてるよ
    手洗いうがいは勿論として外食したとしても1人

    +0

    -0

  • 1970. 匿名 2021/02/01(月) 22:02:18 

    >>1933
    都合が悪くなると持病が悪化するような人はいらないよ

    +2

    -2

  • 1971. 匿名 2021/02/01(月) 22:02:25 

    >>1955
    かなり配ってるよ。
    雇用調整助成金も、緊急事態宣言解除の翌月まで支給だし。

    +0

    -0

  • 1972. 匿名 2021/02/01(月) 22:02:30 

    >>1883
    爆発もピークアウトもまず東京からだからね。
    近隣もこの後減っていくんだよ

    +7

    -0

  • 1973. 匿名 2021/02/01(月) 22:02:43 

    近所の保育園でクラスター発生

    こんな嘘の数字絶対に信じない!

    +10

    -1

  • 1974. 匿名 2021/02/01(月) 22:03:33 

    >>1896
    嘘をついてるとかじゃないでしょ
    そもそも濃厚接触者なんて海外はとっくに追ってないし

    +0

    -0

  • 1975. 匿名 2021/02/01(月) 22:03:54 

    緊急事態宣言の延長、明日発表なのかな。
    1日の今日、教えてくれたら良かったのに

    +3

    -0

  • 1976. 匿名 2021/02/01(月) 22:04:15 

    >>1967
    規模が違うよ。
    ひとつのスポーツの大会と、何種目もあるオリンピックとじゃ全然違う。
    人気のあるスポーツの世界大会なら、ものすごいお金かけて感染対策もできるかもしれないけど。

    オリンピックなんかで、きちんと感染対策しようとしたら、東京の医者も保健所もボランティアの人もパンクするわ

    +0

    -0

  • 1977. 匿名 2021/02/01(月) 22:04:18 

    >>1964
    そういう情報は早いし文句言うのに、家族と接触アプリ通知者は検査対象だし、区によっては職場の濃厚接触者も追ってるって散々書かれてるのは読めないんだよね。

    +4

    -0

  • 1978. 匿名 2021/02/01(月) 22:04:41 

    >>1973
    近所の保育園でクラスター発生したから減ってる訳ないとか短絡すぎて

    +0

    -5

  • 1979. 匿名 2021/02/01(月) 22:04:43 

    >>1975
    元々明日の予定だよ。

    +6

    -0

  • 1980. 匿名 2021/02/01(月) 22:05:12 

    >>1883
    東京が減れば3県も減る、逆も然り
    首都圏は運命共同体

    +10

    -0

  • 1981. 匿名 2021/02/01(月) 22:05:49 

    >>1976
    集まる国の数も桁違いだよねぇ。
    医師会が、感染した選手の面倒まで見れないって予めコメントするくらい危機感持ってるよね。

    +5

    -0

  • 1982. 匿名 2021/02/01(月) 22:05:54 

    >>1955
    一律給付はもうしなくていい

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2021/02/01(月) 22:06:02 

    >>1958
    そう!たまーに出社するときにきちんとメイクしてオフィス服着てヒールはくとテンション上がる!
    家だと顔出し会議がない限り頑張れないんだよねー

    田舎者なのできれいな格好して都心に通勤して高層ビルの入口でピッてするのに憧れて、応募条件満たすためにすごく頑張ったのに悲しい…w

    +5

    -0

  • 1984. 匿名 2021/02/01(月) 22:06:26 

    >>1883
    近隣県は増えるのも減るのもタイムラグある。

    +3

    -0

  • 1985. 匿名 2021/02/01(月) 22:06:48 

    >>21
    また笑
    笑わせないでよ
    もぅ〜可愛いな😳

    +1

    -4

  • 1986. 匿名 2021/02/01(月) 22:06:59 

    >>1
    みんなの周りに重症患者出てる?
    まさか一年も経つのに重症コロナいない?

    +0

    -0

  • 1987. 匿名 2021/02/01(月) 22:07:09 

    検査数減ってるってやってるよーん

    +3

    -1

  • 1988. 匿名 2021/02/01(月) 22:07:17 

    GoToトラベル全国停止も延長 政府、再開条件検討急ぐ
    News Digest - GoToトラベル全国停止も延長 政府、再開条件検討急ぐ
    News Digest - GoToトラベル全国停止も延長 政府、再開条件検討急ぐndjust.in

    News Digest - GoToトラベル全国停止も延長 政府、再開条件検討急ぐhttps://this.kiji.is/728929862086983680?c=49404987701575680

    +0

    -0

  • 1989. 匿名 2021/02/01(月) 22:07:50 

    >>1983
    田舎帰るよろし
    一極集中やめてくれ…大学もこれからは地元進学流行りそう
    大学数も減るし電車も空くから根っから都民は住みやすくなる

    +5

    -0

  • 1990. 匿名 2021/02/01(月) 22:07:52 

    >>1907
    情報ダダ漏れになりそう

    +0

    -0

  • 1991. 匿名 2021/02/01(月) 22:08:39 

    >>1977
    最近増え方が尋常じゃなかったし、普通に考えて追いきれないでしょ。

    +0

    -0

  • 1992. 匿名 2021/02/01(月) 22:09:57 

    >>1896
    オリンピックで行ったら危険な国と思ってるのは何処の国なの?
    誰が言ってるの?
    コメント付きで教えてもらいたいわ。
    むしろ行きたくないってハッキリ言ってくれた方が、こちらとしてはありがたいけど、なかなか言ってくれないのよね。

    +1

    -0

  • 1993. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:13 

    >>1982
    同意!

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:14 

    >>109
    でも民間の検査で陽性になったとしても保健所に報告しなければカウントされないんだよね?

    +9

    -1

  • 1995. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:22 

    うちは古い体質の会社なので緊急事態宣言解除されたらテレワーク終了させられる。GWくらいまで宣言しといてほしい。

    テレワークになってからなぜか業績上がってるし。

    +5

    -0

  • 1996. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:27 

    いきなりこんなに減るかよw
    まだまだ感染数上がる予定が検査数も減らしてるだけ 春節まっしぐら

    +2

    -1

  • 1997. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:42 

    >>1947
    公明党批判してた亀井静香が攻撃されている

    +0

    -0

  • 1998. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:48 

    >>1033
    正直今の日本政府は中国や北朝鮮レベルに胡散臭い

    +18

    -2

  • 1999. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:03 

    >>1968
    でも維持費高いからね

    +1

    -0

  • 2000. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:09 

    >>1988
    変異株が市中感染と分かった今go to再開したらあっという間に全国に拡散されるよね。


    せめて鳥取と島根には行かないであげてw

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。