ガールズちゃんねる

副業、内職してますか?興味ありますか?

150コメント2021/02/20(土) 01:18

  • 1. 匿名 2021/01/29(金) 11:09:26 

    コロナ禍になり会社から副業OKがでたところも
    多いかと思います。

    私自身も副業に興味がありますが、
    なかなか上手く探せません。

    内職系に複数応募していますが
    経験がないため受注契約までいきません。
    もしくは応募のアンケートがきて
    個人情報入力の画面に行くので少し恐いです。(笑)
    オンラインセミナーなどもあるようですが
    怪しさを感じています。
    そのような経験がある方いらっしゃいますか?

    もしされてる方はどのように探してますか?

    +72

    -3

  • 2. 匿名 2021/01/29(金) 11:09:50 

    興味ない

    +2

    -20

  • 3. 匿名 2021/01/29(金) 11:10:24 

    家庭教師

    +7

    -2

  • 4. 匿名 2021/01/29(金) 11:10:27 

    オンラインセミナー
    名前からしてやばそう…

    +152

    -1

  • 5. 匿名 2021/01/29(金) 11:10:45 

    YouTubeやアフィリエイトや株で稼いでます

    +40

    -2

  • 6. 匿名 2021/01/29(金) 11:11:06 

    副業、内職してますか?興味ありますか?

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/29(金) 11:11:34 

    百均のレターセット作る内職した事あるんだけど
    マジで他の家事やる時間無くてビックリした。
    ずっと内職してないとノルマが達成出来なくて怒られた。

    +190

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/29(金) 11:12:21 

    副業はしてる。メインの仕事と別に、コンビニのバイトを週5と、介護の夜勤を週1で。

    +113

    -4

  • 9. 匿名 2021/01/29(金) 11:12:26 

    このご時世でせどり(転売)始めた人増えたらしいね。
    メルカリでもAmazonでも買い物する時に下手な素人の利益が上乗せされた割高なものが溢れると品定めしづらくなるから本当嫌。

    +95

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/29(金) 11:12:52 

    不要の壁問題がなければ内職もしたいんだけどな

    +6

    -4

  • 11. 匿名 2021/01/29(金) 11:12:57 

    >>5
    You Tube、儲けはでますか?

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/29(金) 11:13:02 

    >>5
    ユーチューバーなの?

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/29(金) 11:14:08 

    興味はある
    コツコツな内職て平均の月収入どのくらいあるの?
    イメージでは1〜2万なんだけど
    それだとモチベーションが上がらない

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/29(金) 11:14:39 

    >>7
    しかも大してお金にならないよね
    私はそうだった

    +63

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/29(金) 11:14:59 

    市役所で紹介された内職、当たりだったみたいで、テレビ見ながらできる楽さで納期も長くて時給換算1100円〜1200円くらい。
    辞めてって言われない限りやり続けるつもり!

    +144

    -5

  • 16. 匿名 2021/01/29(金) 11:15:02 

    社内内職ってどうなんですかね?
    好きな時間だけできるらしく
    一時間300円から400円らしいです。

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/29(金) 11:15:30 

    副業したくて検索してみたけど、怪しいのしか出てこない。

    +92

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/29(金) 11:15:34 

    ブログしようかな
    収益になるの1年ぐらいだよね

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2021/01/29(金) 11:15:46 

    >>11
    まぁまぁ稼げますよ。スパチャも貰えるし

    +5

    -4

  • 20. 匿名 2021/01/29(金) 11:16:28 

    文字起こしのバイトやってる。音声聴きながらワープロ打ち。これが何の役に立ってんだろって疑問に思う(笑)

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/29(金) 11:16:30 

    >>9
    こればかりは仕方ないよね
    世間知らずな買手がいるから
    お年寄りとか高額なのに騙されてるんだろうなー

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/29(金) 11:17:07 

    >>8
    体力凄いね。尊敬する。

    +166

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/29(金) 11:17:11 

    前に妊娠中でもできる仕事探してて友達に内職紹介してもらって
    コンビニとかの店頭で売るライター付きのタバコを入れる箱?みたいなの組み立てる内職してたけど、
    ダンボール3〜4箱くらいやっても800円とかだった
    家はダンボールだらけになるし期限ギリギリまで時間かかるし全然お金にならない

    +111

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/29(金) 11:17:13 

    >>9
    転売は楽に稼げるもんね。確定申告が面倒だけど

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/29(金) 11:18:18 

    >>15
    具体的に何をされているんですか?

    +96

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/29(金) 11:18:24 

    >>9
    分かる。
    子持ちなのかお古の子供服とせどりで揃えたであろう子供用品出品してて、自分の子にも使えるくらい納得の品質なのかなと思って見てる。

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2021/01/29(金) 11:19:01 

    >>1
    やりたい内職がペット飼ってるとNGで諦めた

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/29(金) 11:19:32 

    興味ある。
    体力使う仕事してるけど私は体力のないタイプだったらしい。60代でもパワフルな人もいるけど、私は30代入る頃には本当向いてないと気付いていた。てかパワフルなタイプだから続いてるんだと。
    家にこもってるのも苦じゃないしパソコンやスマホならいくらでも触っていられるからこれ仕事にできたらいいなと思う。
    本職の日数減らして副業で5万欲しい(笑)

    +33

    -4

  • 29. 匿名 2021/01/29(金) 11:19:46 

    内職したい。封入とか、安くてもやってみたい。
    少しでもお金が欲しい。時間は、いくらでもあるから。

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2021/01/29(金) 11:20:16 

    >>17
    ほんとこれ。
    パソコンあればってやつでしょ?

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/29(金) 11:20:22 

    >>5
    どんな動画を作られてますか?

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2021/01/29(金) 11:20:34 

    >>8
    いつ休めるの?
    て今日は休みなの?

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/29(金) 11:20:57 

    アフィリエイトやってみたいけど準備するのがすごい大変そうで、さっそく挫折した。笑

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/29(金) 11:21:17 

    配信してます!スパチャとかで月7~10万儲けが出るよ

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2021/01/29(金) 11:22:50 

    >>34
    顔だししてるの?

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/29(金) 11:22:57 

    >>31
    ペット動画やゲーム実況とかです。顔出しなし

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2021/01/29(金) 11:23:21 

    >>19
    よこ
    スパチャって丸々貰えるの?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/29(金) 11:23:35 

    >>14
    夜中の12時まで頑張って1日千円だった…

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/29(金) 11:23:41 

    内職詐欺みたいなのが横行していた時期に
    興味あるからと返信したら
    おかしな電話が掛かって来たのでお断りした

    気を付けてね

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/29(金) 11:23:55 

    >>22
    若いうちに頑張らないとだからね

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2021/01/29(金) 11:24:01 

    >>1
    内職は信用できる知人やハロワなどの紹介でないと、ネットからだと騙される人も多いようです。変な勧誘の電話かかってきたりするから、下手に個人情報入力しない方がいいよ。

    +77

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/29(金) 11:24:09 

    興味はあるけど自分に何ができるのか解らない
    絵の上手い友達はイラスト販売サイトで結構稼いでるらしい
    自分にも何か一芸があればなぁ・・・

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/29(金) 11:24:24 

    >>23
    10年近く前にご近所さん数名がやってたけど、それ言ってた。
    場所を占領されてストレス
    月1万いけば良い方だって
    1年も続かなかったみたい

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/29(金) 11:25:23 

    自動車部品の組付けの内職したことあるけど、一日4.5時間やって月3万位だったよ。
    テレビ見ながらやって楽だったけど、完全機械化するからっていきなりなくなっちゃった。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/29(金) 11:25:29 

    独身だったとき週末以外の17時以降がもったいなくて
    ちょっとやってみようと思って外食チェーン店の厨房に行ったよ
    3時間くらい。
    覚えるまで大変だったけど、こうやって作るんだーて面白かった
    3時間あっという間だし痩せるしお小遣いもできるし良かったよ。
    土日祝日は大変みたいだったけど私はシフト入れませんって言ってたから入らなくて良かったし。
    結婚してやめたけどいい経験だった。

    +55

    -2

  • 46. 匿名 2021/01/29(金) 11:25:49 

    >>20
    どこで探しましたか?
    在宅でできる仕事いいですよね

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/29(金) 11:25:49 

    >>32
    コンビニバイトの休憩中だよ。
    朝〜夕方、夕方〜夜の半日休みが週2日あるよ。

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/29(金) 11:26:28 

    >>34
    いいな〜内容も収入も羨ましい

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/29(金) 11:26:41 

    とある資格を取って、ココナラでちょっと稼いでます。空き時間にちょいちょいやって月に4万くらいでたいしたことないけど楽しいです

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2021/01/29(金) 11:26:46 

    アンケート答える奴とかかな
    あとは歩いてポイント貯めるやつ
    月1万ぐらい

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2021/01/29(金) 11:26:48 

    興味あるけど、下請けは結局他人が作った仕事でライバルも多いから、やるとしたら自分のオリジナル&1人で完結する事業がいい。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/29(金) 11:27:42 

    >>47
    偉いね
    主婦だから近くのコンビニは子供が嫌がるんだよね

    +38

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/29(金) 11:27:58 

    >>36
    実は私もYouTube始めて7ヶ月目なのです。
    登録者は500人超えたところで、まだまだ収益には遠いです。

    どのあたりから、いくらくらい稼げるようになりますか?
    すごく興味あります

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/29(金) 11:31:23 

    >>49
    その資格、気になる〜

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/29(金) 11:31:51 

    >>40
    エライと思うけど、無理して体を壊さないように気を付けてね。

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/29(金) 11:33:32 

    休日や早朝にポスティングの副業してる。
    月に5000円くらいだけど、歩くから運動不足も兼ねてるつもりでやってるよ。

    +60

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/29(金) 11:33:36 

    実家の断捨離がてらメルカリで出品してる
    親はいらないから片付けてくれてと感謝してくれる
    でもなくなるからね〜

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/29(金) 11:34:04 

    婚活パーティーの副業バイトしてたけど、コロナで無くなった。楽だし楽しくて良かったのにな

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/29(金) 11:35:37 

    今月は内職セッセと2万セットこなして8万円。
    絶対外で働いた方が効率良いけど、履歴書書いて、面接行って、組織に属して、他の従業員と人間関係作って・・・というかったるさを考えると、家で1人で作業できる内職が1番という結論に。
    でもほんと疲れる。
    1日6時間作業しっぱなしで週5日とかね。

    +59

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/29(金) 11:35:45 

    >>45
    いいなーそういうの理想!3時間だけとかあんまり無いんだよね
    このご時世に飲食は無理か

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/29(金) 11:36:34 

    >>58
    所謂さくらかな?
    若いと色々できるだろうな

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2021/01/29(金) 11:36:39 

    >>53
    横だけど、どのくらいあたりからって、その前にどんな動画か分からないから答えようがなくない?

    +3

    -11

  • 63. 匿名 2021/01/29(金) 11:37:25 

    >>59
    内職で八万って凄いですね!どこで探したんですか?

    +45

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/29(金) 11:37:29 

    時間があるし興味あるんだけど中々手が出せない

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2021/01/29(金) 11:39:14 

    >>49
    ここまでの流れで、4万でたいしたことないとか書くとか、性格悪いね

    +6

    -19

  • 66. 匿名 2021/01/29(金) 11:39:33 

    わがままだけど在宅で経理のバイトしたい・・・なかなかいい所が見つからない

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/29(金) 11:40:03 

    >>19
    うちにマルチーズがいるので、ちびちびあげてこうかなと思うんですが、更新は頻繁にした方がいいですか?

    +3

    -7

  • 68. 匿名 2021/01/29(金) 11:44:40 

    なんかネジみたいなの組み立てる内職やった。
    子供が寝てから睡眠不足になりながら1週間やったけど、800円だった。
    辞めた。

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/29(金) 11:46:36 

    >>8
    働き者すぎて尊敬します!!

    +46

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/29(金) 11:48:37 

    >>63
    単価的に高くも安くもない普通の金額です。
    工程の多い物は単価8円だけど、作業時間は3倍くらいかかったりするので嫌かも・・・。
    内職専門の派遣?会社に登録する方法が一般的ですが、私は近所のボロい商社の玄関先に貼ってあった内職募集の張り紙を見て連絡しました。
    仕事が来ると依頼のLINEがきて、受けると玄関先まで集配に来てくれる。

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/29(金) 11:48:58 

    甘栗むく仕事してる

    うそ

    +3

    -12

  • 72. 匿名 2021/01/29(金) 11:49:55 

    縫製の内職をつい最近始めました!
    子どももいるので助かります。
    単価も思ったよりいい気がします。

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2021/01/29(金) 11:53:05 

    >>1
    オンラインセミナーはやめといたほうがいい

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/29(金) 11:53:25 

    2ヶ所働いた事あるけど
    だいだい月5千円前後
    お菓子の仕切りおる仕事だから
    部屋の中だけに段ボールたらけになった
    出勤して働く内職もした

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/29(金) 11:53:53 

    >>9
    利益ってそんなに出るのかなーと疑問
    そうとう安く仕入れないと無理だよね
    どこで仕入れてるんだろ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/29(金) 11:56:04 

    内職の利点は家でTV観ながら、好きな時にお茶して、ごはん食べれる事かな。
    昼前寝て夜中に作業とか気分で勤務時間決めれるのも◯。
    最近は作業中ネットフリックスの海外ドラマ流してる。
    手は動かしっぱなしなので、ガルちゃんやSNSはやる時間ないかも。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/29(金) 11:57:04 

    >>15
    部品にペンで印をつける仕事です。

    +48

    -2

  • 78. 匿名 2021/01/29(金) 11:58:43 

    内職じゃないけど、ダスキンの店のマット交換で歩合制のパートやったけど売上の10%がお給料と言われて、8時間拘束で売上3万だからその日のお給料3000円。時給換算すると375円だから一日で辞めた。
    ボランティアみたいだった。

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/29(金) 12:00:54 

    >>45
    いいなーそういうの理想!3時間だけとかあんまり無いんだよね
    このご時世に飲食は無理か

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/29(金) 12:02:36 

    >>9
    メルカリで大幅な値下げ言ってくる人って転売するのかな?と思ってる。

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2021/01/29(金) 12:07:10 

    >>65
    何をそんなにカリカリしとんねん。
    ゆったりいきましょ。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/29(金) 12:08:26 

    覆面調査員してる。

    そこの店に行って、注文して接客とか店の雰囲気とかを調査する。

    それをレポートにして出すだけで良いので、割と楽。

    主婦さんやサラリーマン、学生さんも多いよ。

    1件5000円くらいなので、何件か掛け持ちしてる人も多い。

    +30

    -4

  • 83. 匿名 2021/01/29(金) 12:10:23 

    >>1
    投資してる
    日本と米国株、投資信託 etf
    元手もある程度必要だけど、賢くなれるよ。

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/29(金) 12:10:47 

    副業というより、趣味ですが…

    KDPで電子書籍出版してる
    今はネットで無料で論文読める時代だから、それを参照してかなり節約的な趣味になる(もちろん参考文献必ず表記して著作権に配慮してます)

    今のところ3000円しか金にならないけど、それでも日々少しずつ読んでくれる人いると嬉しい

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/29(金) 12:13:52 

    今、お手伝いネットとか、タイミー、スキマワークス、シェアフルなど、1日だけ単発の仕事とか多いよ!もちろん面接や履歴書なし。

    1日だけなら嫌なことでも我慢できるし、1日行けば5000-1万になるから、結構家計の足しになるかも

    体力が持てばの話ですが…

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/29(金) 12:18:31 

    >>54
    >>49 ではありませんが、賞状書士の資格をとって内職してます。
    今の時期は卒業証書で忙しいですよ。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/29(金) 12:21:16 

    内職を請け負ってる会社が近くにあれば車で受け取って家で内職出来る。会社内で内職を出来る所もある。駐車場代を請求する会社もあるから要注意。家でやる場合はかかるガソリン代や、家の中のどこに段ボール箱を置いてどこで作業するのか考えて。

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/29(金) 12:22:56 

    >>29
    私はタウンワークに載ってたのを見て始めた事がある。
    市の広報誌にも内職紹介というのがあったので市役所で紹介してもらえるかも。
    あと近所を散歩していると何かの物を作っているっぽい会社に内職募集の張り紙がしてあったよ。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/29(金) 12:24:16 

    >>76
    一回にどれくらい引き受けますか?段ボール箱何箱分?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/29(金) 12:24:46 

    >>1
    平日のメインの仕事内容の他に土曜バイトと内職してます。

    内職の単価がいいので休日のバイトと合わせても6万ぐらいにはなります。

    内職は色々な仕事があるので楽しいですよ。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/29(金) 12:33:06 

    >>29
    封入とかなら身近に印刷会社とかに勤めている人から仕事貰えたりする

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/29(金) 12:39:55 

    >>37
    なんだかんだで半分くらいしかもらえない。
    そこからさらに税金払う。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/29(金) 12:49:24 

    >>53
    登録者数2万人ぐらいで、毎回再生回数が1万〜2万回ぐらいだけど、編集作業時間で割ると、時給500円ぐらいだよ・・・。

    コロナで広告料下がる&芸能人参入など飽和状態で再生回数下がるで、以前の3分の1くらいになった。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/29(金) 12:52:11 

    >>13
    時給に換算すると1時間あたり2~300円あたりをみてると良い。わたしはやめた。

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/29(金) 12:53:21 

    昨年から在宅でコールセンターのオペレーター始めました。受電のみで台本通り案内、入力するだけなので楽です。稼働日数や時間も全て自分で決められるので暇な時間にやっています。時給1000円前後は稼げています。

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/29(金) 13:10:01 

    内職したことあるけど、毎日めちゃくちゃ頑張っても月1万円にもならなくて、アホらしくてやめた。
    ものによってはいい小遣い稼ぎになるのもあるみたいだけど。

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/29(金) 13:14:04 

    ご近所さんに紹介していただきました。
    平日2時間内職してます。毎日持ってきてくれて前日分持って行ってくれるのでこちらから行く事はありません。
    土日、盆正月GW休みなので子育て中の身としては助かります。
    子供が体調崩しても休まなくていいし、時給換算すると400円だけど何もしないよりはマシだし、子供預かってくれる親族も近くにいなくて夏休み中のパートとか考えると正直面倒なので今のところ辞めるつもりはないです。

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/29(金) 13:14:54 

    >>86
    大学の学位記だと、
    学士で1枚800円
    博士で1枚2000円くらい払ってたような記憶。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/29(金) 13:24:30 

    >>35
    してるよー
    元々仕事がイベント関係だから、顔は知られてるし

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/29(金) 13:28:36 

    >>7
    内職は現代の奴隷だよね。
    私も内職やってみたけどすぐ辞めた。
    フリマアプリでいらないもの売った方が稼げた。

    +25

    -4

  • 101. 匿名 2021/01/29(金) 13:30:42 

    >>5
    今の時代もう当たり前ですよね。未だにYouTubeは…なんて否定している人。もう取り残されている気がする。

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2021/01/29(金) 13:33:35 

    >>20
    ワープロて久しぶりに聞いた

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/29(金) 13:36:10 

    >>61
    設営、受付、司会、進行です
    婚活パーティーと聞いてそんなこと言うなんて性格悪過ぎ…

    +14

    -6

  • 104. 匿名 2021/01/29(金) 13:39:45 

    家から出たくない
    人と関わりたくない
    けど労働意欲はかなりある
    とりあえず2月から2ヶ月の短期バイトする
    引きこもり主婦

    +44

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/29(金) 13:53:12 

    >>15
    なんて言って市役所で紹介してもらったんですか?

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/29(金) 13:59:24 

    内職やってて気に入ってますよって人はどんなお仕事なのかどうやったら探せるのかとか書いてくれると嬉しいね。
    私はこんな時給でハッピーです!ってだけ書き逃げだと参考にならない。

    +39

    -2

  • 107. 匿名 2021/01/29(金) 14:04:11 

    >>105
    横だけど、内職相談っていうのを自治体がしてると思うよ。
    一度、市のホームページ見てみるといいかも。

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2021/01/29(金) 14:19:35 

    コンビニでパートしてるけど、空き時間に単発で
    別のコンビニで(同チェーン)バイトしてる。

    日程があって、通勤手当内におさまれば、いい小遣い稼ぎになる。
    求人は首都圏が多い。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/29(金) 14:26:59 

    >>108
    コンビニジョブホッパーってやつね!時給高め?
    マニュアルがしっかりある大手チェーンは転勤族の奥様にいいよねー

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/29(金) 14:43:35 

    >>109

    コンビニジョブホッパーなる言葉があるんですね!

    悲しいかな、時給は最低賃金のところがほとんどです。
    通勤手当も500円が多いかな。出ないところもあります。
    夜勤ならもう少し時給いいですが、夜勤はちょっと難しいので。。。

    人気時間帯や駅近だと、すぐに人が決まるみたいです。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/29(金) 14:54:05 

    愚痴を聞く仕事をテレビで見たけど
    人の話聞くの好きだからやってみたい
    でも、調べても変なのしか出てこない
    どうやったら見つけられるんだろ?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/29(金) 14:55:02 


    >>105
    市役所の内職課に電話して、その日のうちに見学にいってその場で決まりました!
    車関係は単価高いかもです!

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/29(金) 15:02:31 

    マスクの検品、梱包の内職は慣れてくると1200円って書いてあったけど、どう頑張っても900円が精一杯。肩凝り背中痛がひどくてマッサージ器を買おうか検討してる。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/29(金) 15:03:14 

    クラウドワークスにたまに載る、コラムを書く仕事してた。
    あとYahooニュースにあるようなコラムの一番下に「執筆ご希望の方はご連絡ください」って書いてあるのに、直接応募してコラムを書いてた。
    安いと1本1500円、高いと4000円くらい。
    映画のまとめサイトは、人物相関図とか書かないといけないから面倒な上にギャラが安い。
    金融系コラムは1時間で書けて3000円くらいもらえた。
    得意ジャンル(教育とか金融とかファッションとかドラマなんかいいかも?)がある人にはおすすめ
    ほとんどWordPress入稿でたまにWord入稿があった

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/29(金) 15:18:41 

    内職してます。家に段ボールが積み重なって置いてあるとストレスを感じる。
    終わったあとは達成感。
    私がしているのは単価もいいし、ノルマも期限もないからいい。
    もらえるお金は次に2万前後です。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/29(金) 15:20:57 

    >>114
    今まさにクラウドワークスやるためにWordPressべんきょうしてます!
    とりあえず個人ブログ立ち上げて毎日投稿する練習してるけど、趣味が多いからこのままアフェリエイトで収入出ないかなとか考えてる。夢だけど。
    ブログやってるとネタとして趣味を強制的に深めてるから今収入ないけど毎日めっちゃ楽しい。。
    それじゃだめだね。。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/29(金) 16:54:46 

    1日2~3時間、ECサイトの運営の仕事してます
    自分のペースでできるし、結構楽しい

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/29(金) 16:56:15 

    >>7

    一緒!!
    家事の合間になんて軽い気持ちで始めたら
    とんでもなかった‥。
    一睡もしないで翌日に仕上げたことあった。
    すーっごい頑張った月で2万後半くらいとかで
    悲しすぎた。

    +30

    -2

  • 119. 匿名 2021/01/29(金) 16:59:45 

    株。
    始めて3ヶ月、月に1万円くらいはプラスになってる。
    スマホでポチポチ、労力ほとんど無しだからこれくらいでもまあ良いかな。
    リスクはあるけど。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/29(金) 17:17:36 

    >>54
    顔タイプ診断ってわかりますか?それやってます!
    似合う服や似合う髪型が分かる診断のひとつです!パーソナルカラーや骨格診断と同じ分類です!
    顔の写真を送ってもらって、診断してます!

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/29(金) 18:11:28 

    >>7
    でも100均に物ってほとんど中国製だよね。
    輸送費もかかってるんだから人件費なんてさらに奴隷価格だよ。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/29(金) 18:43:21 

    >>112
    >>107
    ありがとうございます!
    一度、みてみます!

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/29(金) 18:47:06 

    ココナラでデザイン系の仕事で月5〜8万ぐらい。
    本業もグラフィックデザイナーです。
    手数料で売上25%持ってかれるのが辛いけど。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/29(金) 20:32:37 

    正社員ですが、ちょうど副業考えてます。
    (コンビニ、チェーン飲食店など)
    副業って会社にバレますか??

    調べてみたら確定申告で住民税を自分で支払いにチェックしたらバレないと書いてたり、100%バレると書いてたり…

    会社的には給料も減ってないし、副業は禁止ではないと思うけどたぶん嫌な顔されます。
    親戚の会社でいろいろ事情あり、副業OKか確認できません…

    +2

    -6

  • 125. 匿名 2021/01/29(金) 20:57:11 

    >>13
    日除けロング手袋って言うドライバー用の手袋の部分縫いをしてました。左右1セット10円で日に200セットミシン縫いしてました。4時間で時給500円になる内職でした。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/29(金) 21:02:36 

    電車も閑時は1時間に一本みたいな場所に住んでいます

    化粧品のパッケージ入れをしていました
    納品と資材受け取りは車になるのですがガソリン代は出ません

    仕事自体は無になれるのでそこそこよかったですが急な用事がある時などに納品まで時間が足りず夜中までやったりしました

    あと何しろ単価が安いです
    掛け持ちしていたのであまりこなせず1か月数千円でした

    会社自体はとってもしっかりした所でした

    工場が多い地域だと意外と多く外注あります

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/29(金) 22:37:15 

    >>85
    都内とかはあるんだろうけどね〜。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2021/01/29(金) 23:32:09 

    >>95
    求人をみればあるのでしょうか…?どこから見つけられたのか気になります。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/30(土) 01:06:28 

    コロナ前からやってた登録派遣だけど工場とか密になりそうで怖い…あとイベント系の求人あったけど本当にやるの?って感じ…
    とりあえず本業で有給使って凌いでる感じです。
    オススメっていうか面白いバイトなら多分今はコロナで無いと思いますけどお神輿担ぐバイト。
    地域や自治体によって違うけど場所によっては男子だけフンドシになるとこある…笑
    男女同じ時給なのに女子は私服に法被、男子はフンドシって所があってめっちゃウケた。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/01/30(土) 01:13:05 

    >>93
    ちょっと辛いな

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/30(土) 01:18:37 

    介護しながら出来る在宅ワーク探してます。在宅で出来るお仕事が増えるといいのに。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2021/01/30(土) 03:18:00 

    1日で終わる超短期バイトとかどうかな
    昔野球場のビール売りやった
    試験監督とか選挙監理員やりたい

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/30(土) 04:36:07 

    内職一年以上してます。
    アクリルキーホルダーを袋に入れたりするんですが、かなり単価が良くて。
    鬼滅の刃が流行ってた時はえぐい量きて夜中まで起きてやってました。四六時中。
    最高で月六万。今はだいたい三万くらいです。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/30(土) 08:39:53 

    ハンドメイドやってる方いらっしゃいます?
    メルカリ見てると自分で作ったもの販売してる人も居るようなので

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/30(土) 11:29:08 

    ポスティングやってます。
    ノルマとかはない。
    1ヶ月7000円ちょっと。

    前やってたやつは頑張ったら12000くらい。

    ジム通ってたけどあんまり走らなかった人間なのでプラスになるだけ良いと思ってる。
    頑張ってた時はやっぱり痩せました。特に夏。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/30(土) 11:33:25 

    >>95
    昔アマゾンの在宅カスタマー応募したけど

    パソコン苦手で
    落ちました。涙目

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/30(土) 20:46:45 

    >>128
    在宅ワークを探そう!【求人・募集中の仕事・バイト専門サイト】
    在宅ワークを探そう!【求人・募集中の仕事・バイト専門サイト】zaitakushigoto.com

    大手求人サイトで募集中の在宅ワークを掲載。在宅ワークしたい人のための専門サイトです。ネットでの採点やデータ入力、テープ起こしなど人気の仕事もあり。お小遣い稼ぎをしたい方から10万円、20万円以上稼ぎたい方まで、安心して応募できる求人を厳選。全国、海外...


    私はここから今の会社みつけましたよー!色々あるので時間があれば条件とか見比べてみてください^^

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2021/01/30(土) 20:48:40 

    >>136
    私もamazon 応募したけど面接の時点でいまいちよく分からなくてやめた!今思えばクレームとかすごそうだしAmazonやらなくてよかったかなw

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/30(土) 21:37:25 

    >>137
    お返事ありがとうございます!探してみます。 

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/31(日) 15:23:42 

    >>133
    アクリルグッズは単価が良いんですか?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/01(月) 07:35:05 

    メルレ始めたけど、17,000円稼いだところで急に強制退会させられた。アンケートモニターも気になるけど詐欺が怖い。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/02(火) 07:08:04 

    マイナスかもですが、メールレディを初めて約3ヶ月です。子供がいるので本業以外に働くことが難しく、隙間時間にして月3〜4万ですが、人に言える様な仕事ではないので、続けるか悩んでます。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/03(水) 16:01:40 

    >>142
    どこのサイトのメールレディやってますか?
    頻繁にやらないと稼げないですか?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/04(木) 20:19:59 

    >>143
    モコムというサイトです!
    自分の気分次第で稼働してるので、日によりけりですね。ログインしない日はまったくしないです。
    してもしなくても良いっていう自由さも魅力だと思います。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2021/02/06(土) 00:13:40 

    縫製の内職を始めたのですが、予定表をみると今月始めて月末には3倍の量をする予定になっていて子育てしながらなのでまだ一気に増やす余裕はなくまだ徐々に増やしていく形にしてもらえないか相談しました。
    内職もらっている身なのに図々しかったのかと不安になっています。量などは相談しても大丈夫なのでしょうか?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/06(土) 03:00:32 

    >>144
    音声通話とかライブチャット?みたいなのをしないでも大丈夫ですか?
    メールだけなら…と思って考えたことあります
    よかったら教えてください

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/06(土) 20:16:02 

    >>146
    した方が稼げるとは思いますが、私も基本メールだけですよ!
    ずっとメールしてる方に頼まれて通話したこともありますが、世間話しかしてないです(^^;)

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/07(日) 00:34:18 

    >>147
    お返事ありがとうございます
    基本メールなんですね
    それを聞いて安心しました
    挑戦してみようと思います
    本当にありがとうございます!

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/02/07(日) 03:41:48 

    過去にランサーズ、クラウドワークス、マクロミルとかしてたけど今はメルカリ、コスメのSNS投稿をしてる。
    ランサーズ、クラウドワークスはライティングメインでやってたけど案件もらうと調べ物する時間も必要だし締切に追われるし、最初は文字単価低すぎて仕事しながらだときつい。
    マクロミルは個人情報細かく入力が気になるけど大きい会社だから小遣い程度の気持ちで再開してもいいかなと思うけど座談会とか呼ばれると(このご時世あるかわからないけど)会場まで行かなきゃいけないから面倒くさい。
    メルカリ、SNSは本気出してた時はそれぞれ学生のバイト代くらいにはなったけど今はマイペースにやってる。
    SNSしてるとコスメはちょこちょこ新作もらえるから好きなら楽しい。
    当然非課税範囲。
    単純作業大好きだから内職したいなー。
    でも単価低すぎて現職のパート増やした方が圧倒的に稼げるだろうしな。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/20(土) 01:18:01 

    風俗エステ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード