ガールズちゃんねる

庵野秀明×樋口真嗣「シン・ウルトラマン」特報解禁、斎藤工らのビジュアルも

161コメント2021/01/31(日) 01:28

  • 1. 匿名 2021/01/29(金) 08:39:57 


    庵野秀明×樋口真嗣「シン・ウルトラマン」特報解禁、斎藤工らのビジュアルも - 映画ナタリー
    庵野秀明×樋口真嗣「シン・ウルトラマン」特報解禁、斎藤工らのビジュアルも - 映画ナタリーnatalie.mu

    企画・脚本を庵野秀明、監督を樋口真嗣が担当する映画「シン・ウルトラマン」のビジュアル2種が解禁。特報映像がYouTubeで公開された。


    1966年から1967年に放送された特撮ドラマ「ウルトラマン」を、「シン・ゴジラ」のコンビが映画化する本作。主人公の“ウルトラマンになる男”を斎藤工が演じ、その相棒役で長澤まさみが出演する。さらに彼らとともに脅威に立ち向かう役どころで、西島秀俊が参加。有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、早見あかり、田中哲司、山本耕史、岩松了、長塚圭史、嶋田久作、益岡徹、山崎一、和田聰宏も出演する。

    映画『シン・ウルトラマン』特報【2021年初夏公開】 - YouTube
    映画『シン・ウルトラマン』特報【2021年初夏公開】 - YouTubewww.youtube.com

    映画『シン・ウルトラマン』2021年初夏公開映画公式サイト:https://shin-ultraman.jp/映画公式Twitter:https://twitter.com/shin_ultraman企画・脚本 庵野秀明×監督 樋口真嗣『シン・ゴジラ』のコンビが、超豪華キャストで日本を代表するヒーロー“ウルトラマ...&qu...

    +36

    -12

  • 2. 匿名 2021/01/29(金) 08:40:32 

    あんのさん特撮本当に好きなんだね。

    +160

    -0

  • 3. 匿名 2021/01/29(金) 08:41:17 

    次はシン・仮面ライダー?

    +23

    -6

  • 4. 匿名 2021/01/29(金) 08:41:33 

    楽しみ

    +30

    -0

  • 5. 匿名 2021/01/29(金) 08:42:04 

    庵野秀明×樋口真嗣「シン・ウルトラマン」特報解禁、斎藤工らのビジュアルも

    +46

    -1

  • 6. 匿名 2021/01/29(金) 08:42:35 

    面白そうだね

    +55

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/29(金) 08:43:38 

    長澤まさみ美人だな〜
    楽しみ

    +76

    -10

  • 8. 匿名 2021/01/29(金) 08:44:00 

    これは面白そう

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/29(金) 08:44:29 

    キャスト豪華すぎ
    斎藤工も長澤まさみも好きだから絶対見る!

    +75

    -11

  • 10. 匿名 2021/01/29(金) 08:44:38 

    空想特撮映画って言葉、ステキだね
    なんかワクワクする

    +62

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/29(金) 08:44:46 

    有岡か…

    +28

    -18

  • 12. 匿名 2021/01/29(金) 08:45:35 

    進撃の巨人と戦ったらどうなるかやってほしい

    +1

    -10

  • 13. 匿名 2021/01/29(金) 08:45:40 

    長澤まさみスーツ似合うなあ

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2021/01/29(金) 08:46:06 

    実相寺っぽいカットなのかな、リモコンとか背中とか

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/29(金) 08:46:24 

    キャストが文句なし!
    素晴らしい!!
    シン・ゴジラ良かったから期待してます!!!

    +67

    -9

  • 16. 匿名 2021/01/29(金) 08:47:16 

    絶対見に行く!

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/29(金) 08:47:22 

    個人的にはエヴァよりこっちの方が楽しみ。シンゴジラみたいにドキュメンタリータッチになるのかな?

    +77

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/29(金) 08:47:31 

    シンて何?
    新でないの

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/29(金) 08:47:59 

    なんか、いくら昔の特撮好きだからって、人の畑荒らしすぎな気がする。
    庵野監督ってウルトラセブン好きなんだっけ。

    +4

    -24

  • 20. 匿名 2021/01/29(金) 08:48:11 

    >>11
    コードブルーの有岡くん演技うまかったと思うから密かに期待してる

    +21

    -19

  • 21. 匿名 2021/01/29(金) 08:48:15 

    また余計な恋愛要素無しでやってほしい
    だからこそシン・ゴジラはおもしろい

    +70

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/29(金) 08:48:58 

    シン・○○ってシリーズ化すんの?

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/29(金) 08:49:34 

    ガッジィーラみたいに、ウートゥルメンって発音するキャラが出てくる?

    +72

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/29(金) 08:49:40 

    >>18
    神や真もシンって読むから、あえてのカタカナなのかなと思う

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/29(金) 08:50:03 

    ウルトラマンってそもそもストーリーわかってない。
    人間が道具手に入れてウルトラマンになるの?
    でもウルトラの父とか母いるし、ウルトラマンが人間になるの?

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2021/01/29(金) 08:50:39 

    西島秀俊怪しすぎる

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/29(金) 08:50:43 

    シンゴジラに比べたら地味なキャストだな

    +23

    -4

  • 28. 匿名 2021/01/29(金) 08:51:29 

    朝流れてた予告怖すぎて笑った

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/29(金) 08:51:32 

    >>19
    帰ってきたウルトラマンだと思う。学生時代の庵野自らウルトラマンになって撮るほど好き。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/29(金) 08:53:40 

    >>3
    旦那が庵野さんと同い年で 誕生日も近い
    ゴジラ ウルトラマンは今でも好き
    仮面ライダーは設定がしっかりしている分
    妄想の伸び代が少ないらしい

    ウルトラマンだと怪獣たちは何処から発生して
    普段は何処で何をしているのか
    科学特捜隊は どう設立され その後は とか
    妄想が止まらないらしいw

    +20

    -7

  • 31. 匿名 2021/01/29(金) 08:54:37 

    >>19
    東宝の方から庵野に現代版のゴジラ作ってほしいって依頼したのに、人の畑荒らしすぎって言われるのか?
    東宝はなぜ『#シン・ゴジラ』を庵野秀明氏に託したか~東宝 取締役映画調整部長・市川南氏インタビュー~(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース
    東宝はなぜ『#シン・ゴジラ』を庵野秀明氏に託したか~東宝 取締役映画調整部長・市川南氏インタビュー~(境治) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    斬新なゴジラに出会える『シン・ゴジラ』。東宝の看板スターであるゴジラを庵野秀明氏という個性的なクリエイターに託したのはどんな思いからだったのか。製作を担当した市川氏があけすけに語ってくれた。

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/29(金) 08:55:17 

    これもヒットしたらシンシリーズが続くのかな?
    だとしたら次はシン仮面ライダー?
    と見せ掛けて庵野監督ならシンナウシカ造って欲しいわ。

    +6

    -5

  • 33. 匿名 2021/01/29(金) 08:57:33 

    庵野は、シンなんちゃらって付けがちw
    (シンエヴァンゲリオン、シンゴジラ…)

    +6

    -7

  • 34. 匿名 2021/01/29(金) 08:58:40 

    >>3
    仮面ライダーや戦隊ものは東映で、ゴジラやウルトラマンは東宝だから、仮面ライダーはないんじゃない?

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/29(金) 08:58:45 

    Twitterで見つけてめっちゃ共感した
    ジャニーズ嫌いじゃない、むしろ好きなのにこう思っちゃう私ってひねくれてる?天邪鬼なのかな…
    シン・ゴジラの大ファンだから余計にこう思う
    庵野秀明×樋口真嗣「シン・ウルトラマン」特報解禁、斎藤工らのビジュアルも

    +6

    -27

  • 36. 匿名 2021/01/29(金) 09:00:26 

    ポスターにも予告にも田中哲司さんが見当たらないような??

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/29(金) 09:01:32 

    ウルトラマン世代だけど
    ウルトラマンのビジュアルが
    ほんの少しシュッとしていて
    スタイリッシュになってるから
    ちょい違うと思ってしまう…
    (ワタシはセブンが好きだけどw)

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2021/01/29(金) 09:01:48 

    >>35
    まぁでも邪魔しない程度じゃないの?シン·ゴジラでも前田敦子出てたけど一瞬で消えたから(笑)。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2021/01/29(金) 09:02:01 

    >>35
    ちょっと何言ってるか分かんない

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2021/01/29(金) 09:02:52 

    >>38
    横だけど、その頃はもうアイドルやめてて女優だったような?

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2021/01/29(金) 09:03:00 

    >>36
    ZIPで見たときは
    チラッと見えたから、出るかと…

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/29(金) 09:04:25 

    >>37
    公式サイト見たら、絵画モチーフらしいよ。なんだっけ、長いタイトルで、2002年くらいに亡くなった特撮関係の方が描いた絵

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/29(金) 09:04:27 

    予告見たけど展開はシンゴジラと全く同じなのでは? って感覚に陥ったw 観たら面白いんだろうな

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/29(金) 09:04:56 

    >>35
    大作映画は大手事務所やスポンサーに影響されやすいからね
    オーディションが開催されないから、そうなる日本の映画作りの仕組みの問題だよ
    しかも、製作委員会方式を採用してるから、事務所やスポンサーが脚本やキャスティングにまで絡んでくる
    それに合わせて作品が作られるのさ

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2021/01/29(金) 09:06:16 

    >>37
    わかる。あのちょっと安っぽいというか手作り感というかあの感じがいいんだよね。そういえば怪獣もシュとしてたね。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/29(金) 09:06:18 

    >>35
    俳優だって作品内容に関係なく俳優目当てで見に行く人たくさんいると思うけど

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2021/01/29(金) 09:06:26 

    シンゴジはテレビで初めて観た時に映画館に行かなかった事を後悔したから
    この映画はIMAXで観るわ

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/29(金) 09:07:05 

    >>35
    有岡って人で集客見込めるの?

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/29(金) 09:07:23 

    >>35
    自作自演?コメントとツイートの文章クセ似すぎ

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2021/01/29(金) 09:08:21 

    >>43
    まぁ当然だけどエヴァぽかったよね。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/01/29(金) 09:08:43 

    地味に音楽が楽しみ
    シンゴジラ良かったし

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/29(金) 09:09:25 

    ウルトラマンの目が好きなんだけどそこはとても忠実に再現してあって好感!
    覗き窓だけなくなってて素晴らしい!

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/29(金) 09:09:39 

    >>40
    女優?前田が(笑)。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/29(金) 09:14:09 

    >>25

    ざっくりいえば、地球を守るために、他の星のウルトラマンたちが人間の身体を借りて地球にいる

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/29(金) 09:17:38 

    >>44

    そう考えるとシン・ゴジラって稀だったんやな
    あっちゃんは現役じゃなかったから除くとして、それ以外でアイドル関係の人って出てへんよね?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/29(金) 09:18:15 

    >>53
    でもアイドルではなかったのは事実じゃん?

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/29(金) 09:19:29 

    庵野さん、シンゴジラも良かったしいいよね。
    自分の大好きな特撮をオマージュしてて興味のない人達にも魅力的に魅せてて凄い。

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/29(金) 09:19:58 

    エヴァがまだなんですけどーー

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/29(金) 09:20:04 

    >>46
    だけど、俳優のファンよりジャニーズのファンの方が圧倒的に数多くない?事実、さっき有岡くんだけトレンド入りしてたよ

    +2

    -8

  • 60. 匿名 2021/01/29(金) 09:21:51 

    いやもう楽しみでしかないよー!
    西島さん出るのが嬉しいよー!

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/29(金) 09:23:34 

    この映画監督の樋口さんてハガレン続編製作中ってポロった人だよね

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/29(金) 09:23:44 

    >>38
    そうかな?予告見たけど結構出てたし、モブ役のあっちゃんとはまた全然違うと思うけどね

    補足だけどジャニーズは好きだよ!!アンチでは無いです!!!有岡くんも好きです!ただ…ジャニーズが頑張って役を取ったか、ジャニーズ出しとけばって考えなのかなって思っちゃうって話
    つまり本人ではなくて、キャスティング側に問題があるのではと思った次第です

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2021/01/29(金) 09:24:03 

    >>60
    分かるーー!!
    ハセヒロも出ないかなぁ(笑)

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/29(金) 09:24:44 

    >>58
    え、シンエヴァって完成はしてるんだよね?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/29(金) 09:30:48 

    >>59
    それはジャニオタのTwitter利用率高いからじゃないの?
    ジャニオタだけで興行収入良くなるなら、すべての映画にジャニタレ入ってくるんじゃ?
    作品に対して自信ないとか言うのは、制作側にちょっと失礼だと思うわ

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/29(金) 09:31:04 

    有岡くんは子役もやってたんじゃ?
    個人的にはアイドルより役者として認識してる。

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2021/01/29(金) 09:31:12 

    >>3
    シン・クレヨンしんちゃん⁉
    【おらオナラで氷河期から
         人類を守るどぉー】
      <アンチ温暖化宣言発令中>
     グレタかかってこいやぁー‼

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2021/01/29(金) 09:31:55 

    あかりんが出るのか!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/29(金) 09:32:14 

    >>63
    官房長官あたりに出世したヤグチがチラッと出たりしたらたまらないー!

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/29(金) 09:34:50 

    >>54
    M25?星雲から宇宙の平和を守るためにウルトラ父と母の指令で色んなウルトラマンが派遣されるとかじゃなかったっけ?
    父と母と兄弟と義兄弟がたくさんいるはず

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/29(金) 09:36:52 

    シン・ゴジラ面白かった!!
    ウルトラマンは…どうでしょうね?てのが今の正直な感想

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2021/01/29(金) 09:41:26 

    >>70
    ウルトラマンはM78星雲光の国の宇宙警備隊員だよ。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/29(金) 09:42:41 

    なんか怪獣がめちゃ小綺麗だった

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/29(金) 09:43:49 

    >>62
    つまりジャニーズは好きと防御しつつ
    「ジャニーズをキャスティングするの気にくわなーい」
    って言いたいんでしょ?

    ゴチャゴチャ卑怯な言い訳しないでジャニーズ忖度!ってストレートに言えば?
    いつもみたいに📎

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2021/01/29(金) 09:44:10 

    >>69
    そうなったら、巨大不明生物対策のアドバイザーとして巨災対メンバー総出演で!‪ww‪w
    あと赤坂さんも。笑

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/29(金) 09:44:22 

    >>56
    ハイハイ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2021/01/29(金) 09:45:24 

    >>65
    それもそうだね。その通りかもしれない。
    あんまり有岡くんの演技知らないから、気にせず期待することにします。ありがとう

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/29(金) 09:45:31 

    >>56
    そもそも芸能人とも思ってないよ(笑)

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2021/01/29(金) 09:46:24 

    これに出てる有岡もだけどキンキの堂本剛や大島優子もアイドルもしてるけど子役スタートだから他のアイドル上がりの俳優とは少し違うよね

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2021/01/29(金) 09:47:58 

    >>74
    いつもは言ってないけど…好きな映画だから特にそうだね。その通りです
    ジャニーズ、というよりアイドルだね。男女関係なく。ちゃんとした俳優さんだけ出て欲しいというのが希望

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2021/01/29(金) 09:49:57 

    >>38
    あれは笑った。ホントに一瞬だったね。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/29(金) 09:53:44 

    >>9
    シンゴジラと比べるとショボくない?というか、無名ジャニーズ使わないで欲しかった、、。

    +10

    -7

  • 83. 匿名 2021/01/29(金) 09:57:58 

    ウルトラマン大好き息子が見たーい!って騒いでる…

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/29(金) 09:59:42 

    >>35
    例えばキンプリのメインの子(名前忘れた)とかなら言いたいことわかるけど、この有岡って人は人気もビジュアルも微妙じゃない?まず存在自体を知らない人が殆どだと思う。こんなメインキャストに入れるなんて、もしかしてめちゃくちゃ演技上手いの?

    +4

    -8

  • 85. 匿名 2021/01/29(金) 10:04:55 

    >>38
    シン・ゴジラは芸能人100人くらいエキストラで出てたんじゃなかった?エンドロールがとても豪華で圧巻だったよ。
    前田敦子はその1人ってだけでは?
    今回はそういうのではないのかな?

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/29(金) 10:05:09 

    >>84
    コードブルーで泣きの演技は評価されてた

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2021/01/29(金) 10:05:41 

    >>75
    それいいーw
    高橋一生もプリーズ!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/29(金) 10:06:49 

    ウルトラマン 最大のライバル
    バルタン星人は出るのかしら (V)o¥o(V)
    庵野秀明×樋口真嗣「シン・ウルトラマン」特報解禁、斎藤工らのビジュアルも

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/29(金) 10:07:35 

    予告動画観た。動画は短いし、斎藤工さんがちょっとだけなのにカッコ良かった。観たい!と思った。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/29(金) 10:07:39 

    ウルトラマンは3分しか地球に入れないから映画になるとどんな感じなんだろう
    テレビ30分ならなかなか尺が良い感じなんだけど
    なかなか変身しないで引き伸ばすのか??

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/29(金) 10:09:53 

    >>85
    自己レス
    芸能人だけで328人だった。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/29(金) 10:11:05 

    >>90
    だからカラータイマーつけてたんだけど今回のウルトラマンはカラータイマーついてないんだよね。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/29(金) 10:12:03 

    子ども向け?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/29(金) 10:15:06 

    >>24
    海外タイトルが気になる
    英語だと sin=罪

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/29(金) 10:15:43 

    >>87
    うんうん、安田くんにまた暴れて(?)欲しい笑
    それと泉ちゃんも見たいかな!(どんどん増えていく‪w)

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/29(金) 10:21:50 

    >>95
    これはしばらく妄想止まりませーんw

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/29(金) 10:24:14 

    >>96
    そのうちシン・ゴジラ2になりそうだわ‪w

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/29(金) 10:26:41 

    >>92
    あれがあってこそウルトラマン
    タイマー鳴ってちょっとヤバなってから敵倒して飛んで帰って行くがお約束で好きなんだけどな。なんか残念。

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2021/01/29(金) 10:27:12 

    >>97
    wwwwwww

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/29(金) 10:30:48 

    エヴァを踏み台にやりたいことを

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2021/01/29(金) 10:32:16 

    5歳の息子がまさにウルトラマン大好きなんだけど、子供が観ても面白いのかな?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/29(金) 10:33:07 

    >>22
    シン・サザエさんが見たい!

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2021/01/29(金) 10:33:23 

    >>11
    昭和顔だからそこを使いたかったのかなと思ってる。
    演技どうだろうね…

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/29(金) 10:34:05 

    >>101
    シンゴジラ観てみて決めると良いかも。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/29(金) 10:34:29 

    >>9
    別に豪華じゃなくない?
    長澤まさみと西島さん以外脇役の人じゃない?

    +5

    -5

  • 106. 匿名 2021/01/29(金) 10:35:16 

    >>92
    宇宙だと時間制限ないから宇宙で戦う手もあったのにないのは残念

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/29(金) 10:36:39 

    >>55
    328人も出てたから、出てるんじゃない?

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/01/29(金) 10:38:14 

    >>7
    コンフィデンスマンとかは好きだけど、あの舌ったらずな感じがあんまり合わなそう。

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2021/01/29(金) 10:41:43 

    特報観てきたけど、なんか思ってた世界観と違った。シンゴジラと似た感じならこのメンバーだとちょっとショボくなりそう。
    ハードル上げずに楽しみにしとこ。

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2021/01/29(金) 10:43:59 

    スッキリで見たけど、面白そうだった!
    あの怪獣?のところすごく見たい!

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/29(金) 10:50:05 

    やっぱり特撮だから大きさは感じられないね
    ちょっと残念

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2021/01/29(金) 10:53:39 

    >>2
    庵野って脚本だけだよね
    監督が樋口で
    コケても庵野のが有名だから叩かれるのは庵野なんだろうなぁ…
    樋口も特撮だけは好きだけど、後の演技指導とかテンポとか演出が下手なイメージ
    というか特撮部分以外興味無さそう

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/29(金) 10:54:55 

    使徒っぽいね怪獣
    でもウルトラマン立ち上がる所はカッコよかった
    キービジュアルもちょっと中二病入ってるけど、ブロッコリーじゃなくて良かった

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2021/01/29(金) 11:03:08 

    もうハリウッドに権利買われて無理だけど、エヴァも実写化するなら庵野監督自身でお願いしたかった。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/29(金) 11:23:53 

    >>112
    樋口が監督した進撃の巨人、日本沈没どれも酷かった。特撮監督だけやってほしい。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2021/01/29(金) 11:26:08 

    >>98
    そのお約束みたいなところをどうするのかも見所だね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/29(金) 11:29:28 

    >>2
    エヴァンゲリオンの基本ってウルトラマン(+マジンガーZ)だもんね。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/29(金) 11:31:53 

    >>100
    次はヤマトかナウシカか
    まあヤマトは2199の時に少し関わっているけど

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/29(金) 11:37:02 

    >>3
    シンではなく漢字の真だけど「真・仮面ライダー」なら既にあるよ
    庵野秀明×樋口真嗣「シン・ウルトラマン」特報解禁、斎藤工らのビジュアルも

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/29(金) 11:43:02 

    >>35
    ジャニーズ主演のウルトラマンもある(意欲作で過去のものだったウルトラマンを復活させた)のにこんなこと言われてもなあ。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/29(金) 11:45:01 

    一番下って誰?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/29(金) 11:46:24 

    >>28
    ヌルヌル動いてたねー
    ガメラみたいなんも巨神兵みたいにクハァーて口開けてたし期待しかないわ
    庵野作品はどれを見ても庵野でホッとする
    でも一癖も二癖もある旦那さんとうまくいくモヨコさんが1番すごいな

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/29(金) 11:49:25 

    トピ全然伸びないね。キャストショボイとこんなもんなのかな。楽しみにしてたのに残念。

    +2

    -6

  • 124. 匿名 2021/01/29(金) 11:51:27 

    >>37
    ウルトラマンをデザインした成田享さんの元々のイメージに近づけたんだと思う。
    着ぐるみだと人が入るために元のデザインとバランスが変わるから。

    こうしてみるとエヴァンゲリオンの体型って成田デザインのウルトラマンなんだなあ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/29(金) 11:51:55 

    >>119
    横だがかっこいいなこれ
    哀しみと怒りを感じる

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/29(金) 11:55:07 

    特報で出ているのはネロンガとガボラか。
    一番有名なバルタン星人を出してくると思っていた。
    もしかして敵は地球怪獣メインなのかな。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/29(金) 12:00:38 

    斎藤工、シンゴジラではほんの一瞬だったからメインクラスで出られてよかった

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/29(金) 12:09:45 

    >>126
    全然知らんけど地球怪獣という単語にワクワクする私は見たほうがいいですかね?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/29(金) 12:11:01 

    >>125
    怒りは目が攻撃色だからか

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/29(金) 12:31:07 

    映画楽しみー!シンゴジラは劇場で見て、テレビでも見て、自分のなかで当時の世相とも重ねたりおもしろかったな。
    今回も変な恋愛ぶっこまず庵野さんも樋口さんも好き放題してほしい。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2021/01/29(金) 13:11:46 

    >>106
    それはyoutubeで配信しているギャラクシーファイトで見ることができるよ。
    次から次からいろんなウルトラマンが出てくる

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/29(金) 13:20:56 

    >>120
    呼んだ?
    庵野秀明×樋口真嗣「シン・ウルトラマン」特報解禁、斎藤工らのビジュアルも

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2021/01/29(金) 13:31:18 

    >>27
    斎藤工が…なんか主演だと映画秘宝感あるよね。
    でも顔はウルトラマンに似てるから主演なのかな?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/29(金) 13:31:45 

    楽しみだ~
    一番最初のリリース画像はウルトラマンが棒立ちでぼっさんみたいって笑われてたけど、今回の特報だとちゃんとかっこいいわ
    ネロンガとガボラがゴジラシリーズ風味の凶悪顔になってるのが面白いね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/29(金) 13:31:54 

    >>119
    よりバッタっぽいね。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/29(金) 13:32:48 

    >>132
    ティガももう25年前なのよね
    時の流れってはやい・・・

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/29(金) 13:37:20 

    ウルトラマンにカラータイマー付けてないのって庵野さんのこだわりなの?
    だとしたらさすがオタクって感じ
    カラータイマーは円谷プロが後から付けたものだからデザイナーさんも嫌ってたんだよね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/29(金) 13:46:45 

    >>92
    デザインを担当された 成田亨さんの原画には
    カラータイマーが無いんだよね
    後 背中のチャックもを隠すヒレみたいなのが無い
    成田亨さんはそこを不満に思っていたので
    敬意を表す意味でその2箇所は
    元のデザインを尊重して変更している

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/29(金) 13:55:05 

    >>126
    元の着ぐるみは一緒だね

    バラゴン→ パゴス →ネロンガ →マグラ→ガボラ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/29(金) 13:56:50 

    >>103

    昭和生まれだけど昭和顔ってえなりかずき的な顔のことだと思ってたわ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/29(金) 13:57:53 

    >>137
    リアルに考えると、わざわざ周りにもうすぐ体力がなくなるよってアピールする必要はないからね。
    むしろ弱点をばらしているようなもの。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/29(金) 13:58:12 

    >>137

    そうらしいよ

    カラータイマーと背中のファスナー隠す用のデザインは元々のデザイナーは嫌がってたらしい

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/29(金) 14:19:48 

    >>3

    シン•陰流とか?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/29(金) 15:08:50 

    >>141
    !本当だよ!
    何アラームまで出して光出してんだよ!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/29(金) 15:31:30 

    シン・ゴジラが意外と面白かったから楽しみです
    ウルトラマンになるのは誰なのかな

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/29(金) 15:47:23 

    シン・ゴジラみたいにグロ目にするのかと
    思ったよりウルトラマンや怪獣が昔見たイメージに近いまま作られているね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/29(金) 16:02:25 

    >>5
    あああ…子供の頃音がめっちゃ怖かったやつ…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/29(金) 16:09:58 

    ゴジラのときも思ったけど、「シン・○○○」って頭のシンがすごく嫌い…。
    エヴァも劇場版に新つけて派だのQだのタイトルにクセあり過ぎ。

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2021/01/29(金) 16:13:53 

    >>148
    オタクは喜んでるじゃない?

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2021/01/29(金) 16:15:57 

    >>125
    石森先生の原作ヒーローたちはみんな哀愁あるよね。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/29(金) 17:00:47 

    >ウルトラマンになる男”、その相棒役
    >彼らとともに脅威に立ち向かう役どころ

    何でこんな回りくどい表現なの?
    ウルトラマンになる男は主人公じゃないの?
    一緒に立ち向かう人たちは科学特捜隊員みたいな組織じゃないの?

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2021/01/29(金) 17:04:28 

    シン・ゴジラみたいに

    また日本人にしか分からないような
    大人の事情や
    忖度や
    縦割り行政を描いて

    外国人に意味不明な映画を作るの?
    海外でも利益が出るようなものにしないとマズいんじゃないの?
    シン・ゴジラみたいに海外公開で大コケしそう

    +1

    -6

  • 153. 匿名 2021/01/29(金) 17:07:53 


    ウルトラマンさん
    ボクの3分と
    どちらが長いか比べてみませんか?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/29(金) 18:40:51 

    子供がウルトラマン好きだから一緒に見に行ける!嬉しい!
    私の目的は西島秀俊だが。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/29(金) 18:49:47 

    >>152
    まず日本で大ヒットするのが必要だよ。
    このジャンル、予算でハリウッドにはかなわないから日本でコケたけど海外で大ヒットというのは考えにくい。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2021/01/29(金) 18:57:28 

    よくよく考えてみればゴジラに出ているから長澤まさみは怪獣映画初めてじゃないんだよね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/29(金) 19:43:09 

    >>2
    庵野はそもそもウルトラマン作りたかった人だよ。
    ようやく満を持してウルトラマン作れたんだよ。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/29(金) 19:54:45 

    映画『シン・ウルトラマン』特報【2021年初夏公開】 - YouTube
    映画『シン・ウルトラマン』特報【2021年初夏公開】 - YouTubewww.youtube.com

    映画『シン・ウルトラマン』2021年初夏公開映画公式サイト:https://shin-ultraman.jp/映画公式Twitter:https://twitter.com/shin_ultraman企画・脚本 庵野秀明×監督 樋口真嗣『シン・ゴジラ』のコンビが、超豪華キャストで日本を代表するヒーロー“ウルトラマ...&qu...

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/30(土) 02:53:20 

    >>62
    その考えめんどくさ!!(笑)

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2021/01/30(土) 17:17:19 

    ネロンガは電気を食べ、ガボラはウランを食べる。
    この二匹が出てくるということは原発絡みの何かがあるのかな。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/31(日) 01:28:07 

    特報の動画見たけど、何か怪獣のCGがチープなのが個人的にガッカリ...😓
    5年前のシン・ゴジラよりもクオリティー下がってる気がする。
    動画のコメント欄に「着ぐるみ特撮らしくあえて粗いCGにしたんだろう」ってコメがあったけど、
    そういう人にはこれでもOKなんだろうけどさ、純粋にパシリムやハリウッド版ゴジラシリーズみたいな本格的なリアルなCG超大作モノを期待してた私にはやっぱり納得できないなぁ~...
    やっぱリアルで迫力のあるCGで見たかったよ。
    2015年にYouTubeで公開されたUltraman
    n/aみたいな、ああいう感じのクオリティーにして欲しかった!

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。