-
1. 匿名 2021/01/28(木) 21:24:28
小説家の柚木麻子さんの作品読んだことある方いますか?
主は、「ナイルパーチの女子会」を読みました!女同士の人間模様がリアルでした。
明後日からこれがドラマ化されて放送されるみたいですね!+61
-2
-
2. 匿名 2021/01/28(木) 21:25:56
+11
-1
-
3. 匿名 2021/01/28(木) 21:27:01
butter時間を忘れて読んだ
エシレバターの無塩を炊き立てのご飯にのせて食べたい+79
-4
-
4. 匿名 2021/01/28(木) 21:27:55
つい数日前にBUTTERを読んだ
めちゃくちゃ面白くて続きが気になって、ぶっ通しで読んでしまった
そして食べ物の描写がすごく美味しそうだった+57
-1
-
5. 匿名 2021/01/28(木) 21:28:28
「本屋さんのダイアナ」がよかった。+79
-1
-
6. 匿名 2021/01/28(木) 21:30:25
初期のころの作品が好き
「煙たい後輩」とか「その手をにぎりたい」とか
食べ物の食べたときの表現が秀逸だと思う+50
-0
-
7. 匿名 2021/01/28(木) 21:30:44
ドラマ気になってました。みなさんのコメント読んで本は読んだ事ないのでこれから読んでみたいと思いました。
がるちゃんってこういう楽しみもあるから嬉しい。+23
-0
-
8. 匿名 2021/01/28(木) 21:31:04
「嘆きの美女」の主人公、ガルちゃん民にいそう。+39
-0
-
9. 匿名 2021/01/28(木) 21:31:23
butter時間を忘れて読んだ
柚木麻子を炊き立てのご飯にのせて食べたい
+9
-9
-
10. 匿名 2021/01/28(木) 21:31:52
「けむたい後輩」「嘆きの美女」とか闇が深くて面白かったなぁ。「ナイルパーチの女子会」も好き。ドラマは民放ではないんですよね?配信で見れるかなぁ。+29
-0
-
11. 匿名 2021/01/28(木) 21:32:00
BUTTER読みました。
実在の事件をモデルに書いてましたが結末は違ってて面白かったです。+28
-1
-
12. 匿名 2021/01/28(木) 21:32:40
何度も直木賞候補になってるけど、なかなか受賞できないね。+10
-1
-
13. 匿名 2021/01/28(木) 21:33:19
伊藤くんAtoEの20万のバッグの話が特に好き
読むと元気が出ます
ナイルパーチや煙たい後輩みたいに、読むとグサグサ抉られる話も好きです+35
-0
-
14. 匿名 2021/01/28(木) 21:34:52
>>3
怜子の行動にイライラしたなー+6
-0
-
15. 匿名 2021/01/28(木) 21:35:07
アッコちゃんシリーズは読むと元気が出ます!+82
-0
-
16. 匿名 2021/01/28(木) 21:35:40
アッコちゃん三部作が好きです。
読むと仕事がんばろう私生活を豊かにしようってやる気が湧いてきます。
+62
-0
-
17. 匿名 2021/01/28(木) 21:36:23
>>1
ナイルパーチは胸糞悪くなって途中で読むのを辞めた。あまりにもひどい内容だと思うけど。こんな女同士の人間模様がリアルだと思うなんてちょっとおかしいよ。+12
-5
-
18. 匿名 2021/01/28(木) 21:37:48
都会のちょっといいところの女子校カルチャーを描くのが上手い。
ファッションブランドや名作小説、著名人、雑誌なんかの固有名詞もあって、「こういう子いる!」ってなる。
あと、根本的に男性を信じてないのかな?って思う。+33
-0
-
19. 匿名 2021/01/28(木) 21:39:23
文庫になっていたので今日Butter買いました
まだ読み始めてないのですが
ここの皆さんが面白かったと言っているので
読むの楽しみです+10
-2
-
20. 匿名 2021/01/28(木) 21:41:01
アッコちゃんシリーズ読むと
食生活と仕事をきちんとしよう!と思える
いつも三日坊主だけど…
嘆きの美女も読むと元気でる
BUTTERはバター食べたくなる
+29
-0
-
21. 匿名 2021/01/28(木) 21:44:34
>>17
でも案外、あるんだよ
+9
-0
-
22. 匿名 2021/01/28(木) 21:46:12
>>17
後輩の女子がめちゃくちゃ酷かった思い出
主人公に体売ってこい(上司と寝てこい)って言ってたよね…+14
-0
-
23. 匿名 2021/01/28(木) 21:47:45
>>6
その手をにぎりたい、読む度にお寿司が食べたくなります!!
最後意味深な終わり方でしたよね〜…+21
-0
-
24. 匿名 2021/01/28(木) 21:48:03
>>18
そうだね
本は面白いけど、共学出身の自分から見るとかなり偏っているようにおもう
女同士の距離が近すぎるし、男を敵視しすぎている+9
-0
-
25. 匿名 2021/01/28(木) 21:48:08
前は好きだったんだけど、ホテルの話(書名忘れた)でかなりの毒を感じてから読まなくなった。まだあんな感じなのかなぁ。+2
-0
-
26. 匿名 2021/01/28(木) 21:48:28
その手を握りたい 本屋さんのダイアナ 甘辛カルテット 読みました。
女子っぽい気持ちで読みます。
+21
-0
-
27. 匿名 2021/01/28(木) 21:49:40
王妃の帰還が好き+13
-0
-
28. 匿名 2021/01/28(木) 21:50:46
本屋さんのダイアナと王妃の帰還は読んだ後元気になれて良かった。
あまからカルテットも良かったな。+20
-0
-
29. 匿名 2021/01/28(木) 21:50:54
喪女板読んでそう
というか5ちゃんとか読んでそう+3
-0
-
30. 匿名 2021/01/28(木) 21:50:56
奥様はクレイジーフルーツでこの方を知りました。
奥さんの桃の食べ方を旦那さんが嫌そうに指摘してたけど、私も目の前でじゅるじゅる食べられたら嫌だ〜+2
-0
-
31. 匿名 2021/01/28(木) 21:51:40
さらさら流る
SNSが発達した社会だからこその恐怖があった+4
-0
-
32. 匿名 2021/01/28(木) 21:52:08
その手をにぎりたい
寿司の話🍣
かなりおもしろかった!!+7
-0
-
33. 匿名 2021/01/28(木) 21:53:36
>>25
「私にふさわしいホテル」かな?
あれはなかなか駄作だと感じたよ…+6
-3
-
34. 匿名 2021/01/28(木) 21:54:46
さらさら流るとbutter読みました
さらさら流るとても好き+3
-0
-
35. 匿名 2021/01/28(木) 21:58:53
終点のあの子王妃の帰還けむたい後輩あたりが好き
最近の作品は読んでないな
おすすめはある?+5
-0
-
36. 匿名 2021/01/28(木) 22:02:29
「王妃の帰還」が自分の中高時代を思い出す。
シズラーとか自由が丘デパートとか。+3
-0
-
37. 匿名 2021/01/28(木) 22:05:37
>>18
出てくる男性があんまりリアルじゃない感じがする+8
-0
-
38. 匿名 2021/01/28(木) 22:08:15
ナイルパーチドラマ化されるのさっき知った!見るの楽しみ!+4
-0
-
39. 匿名 2021/01/28(木) 22:13:05
その手を握りたい
お寿司を食べたくなります+5
-0
-
40. 匿名 2021/01/28(木) 22:13:39
好きな作家さんです!数年前サイン会に行ったことありますが、本人目の前にしたら緊張して全然話せなかった(苦笑)「けむたい後輩」と「ナイルパーチの女子会」が特にお気に入りだなー。女同士の関係性と主人公の痛さが読んでて面白い+16
-0
-
41. 匿名 2021/01/28(木) 22:13:49
アッコちゃんシリーズから知ってハマって、読むと元気出る!
嘆きの美女はリアルガルちゃんじゃんwwと思いながら読んでた。
本屋さんのダイアナが、柚木麻子さんの中でも他の作家含めた全ての本の中でも1番好き♡女の子なのに赤毛のアン読んでないの!?そんな女の子いるの!?ってセリフがあって、わたし読んでないや…と思って、アラサーになって慌てて赤毛のアンを全巻購入して読んだ。笑+14
-0
-
42. 匿名 2021/01/28(木) 22:16:21
全部読んでいます。
好きな作品は甘辛カルテット
本屋さんのダイアナ、その手をにぎりたい
王妃の帰還、煙たい後輩、ねじまき片思いです。
これからもどんどん実写化しそうですね。
伊藤くんの佐々木希は合っていると思いました。
あと畑野智美さんと飛鳥井千紗も
女子特有の作品が多いので面白いです。
+15
-0
-
43. 匿名 2021/01/28(木) 22:18:43
食べ物の描写が上手いよね。確か今育児中だけど新刊出たら絶対読みたい作家の一人です。母親目線の育児にまつわる小説書いてくれないかな+14
-1
-
44. 匿名 2021/01/28(木) 22:21:55
>>35
痛快な作風の白柚木とドロドロした感じの黒柚木があるようです。黒柚木ですけど、ナイルパーチの女子会、butter、さらさら流るが私は面白いと思います!+6
-0
-
45. 匿名 2021/01/28(木) 22:24:06
よく幼児の女の子はスイカの匂いがするって
書いているけど、そうかな?+2
-0
-
46. 匿名 2021/01/28(木) 22:25:01
>>12
おじさん選考者にはウケないのかもねー。
女同士の絆や心の行き違いの話が多くて刺さる。+11
-0
-
47. 匿名 2021/01/28(木) 22:27:39
バター読んでからというもの、ご飯にバターと醤油で毎日たべたくなるのと、バター醤油ラーメンも食べたくなる!!文章に誘惑されまくる、+5
-0
-
48. 匿名 2021/01/28(木) 22:32:29
>>12
何の作品か忘れたけど、大御所作家をおちょくった作品を出していて、
帯が「柚木、直木賞諦めたってさ」
評論家の豊崎由美さんが書いてたかな+5
-0
-
49. 匿名 2021/01/28(木) 22:32:52
アッコちゃんシリーズ好き!
なんですが、たまに表現がくどい?時があるような気がします。
私に文才がないので、どう表現していいか分からないのですが...
でもストーリーは面白いから好きです!+5
-0
-
50. 匿名 2021/01/28(木) 22:35:40
>>1
けむたい後輩は、いわゆるデブスが最後まで嫌なやつで、美人が努力家で前向きで、デブスの男友達がその美人にポーッとなるのがすごいリアルで新しいって思った!普通の小説や漫画だとそんな展開はまずない。+7
-0
-
51. 匿名 2021/01/28(木) 22:38:32
>>10
ほんと、残念ですよね。
けむたい後輩、私の中では主人公がなぜか、片付けのこんまりさん、友達が白石麻衣さんで変換されてました。
先輩は…思いつかなかった。+2
-0
-
52. 匿名 2021/01/28(木) 22:42:54
嘆きの美女の主人公、嫌いだったなぁ
理由なくブスを敵視して嫉妬しまくり
しかも実は男好き+6
-0
-
53. 匿名 2021/01/28(木) 22:46:28
アッコちゃんシリーズ、読んでる。
今「3時のアッコちゃん」、次は「幹事のアッコちゃん」読む。
「煙たい先輩」も良かった。+5
-0
-
54. 匿名 2021/01/28(木) 22:56:01
若い女性の心の機微をすくい取って文章にする才能、凄い!!!+6
-0
-
55. 匿名 2021/01/28(木) 23:00:02
Twitter大好きだったので、辞めちゃって寂しいです涙+3
-0
-
56. 匿名 2021/01/28(木) 23:00:49
>>47
近所の成城石井にエシレバターを買いに走った。+5
-0
-
57. 匿名 2021/01/28(木) 23:04:14
けむたい後輩は美人な子へのブサ子先輩の嫌がらせがリアルだったね。
周りの異性に美人のことをヤリ××だと吹き込むの。
出来れば美人な子がブサ子先輩をコテンパンにしてほしかった。+2
-0
-
58. 匿名 2021/01/28(木) 23:09:54
アッコちゃんシリーズ気になる
どんな話?+0
-0
-
59. 匿名 2021/01/28(木) 23:23:04
あまからカルテットのラー油、作ってみたいなーと想いながら読んだ記憶
ドラマも楽しみです、原作読んでみようかな+3
-0
-
60. 匿名 2021/01/29(金) 00:01:43
>>1
ナイルパーチ、私も最近読みました!ぞくぞくする展開で続きが楽しみで楽しみで、読書に没頭する喜びを存分に味わえました!
水川あさみは主人公のイメージぴったりだと思います。ドラマ楽しみですね。+8
-0
-
61. 匿名 2021/01/29(金) 00:30:20
「ランチのアッコちゃん」というタイトルからして絶対面白い!と思って期待値上げて読んだけど期待以上に面白かった!その後続編が出てシリーズ化してめっちゃ嬉しくて、アッコちゃんシリーズ全部読んだし、他の本も全部読んで、今後も柚木麻子さんの本全部読もうと決めてる。
本屋さんのダイアナも嘆きの美女もナイルパーチの女子会も他もどれもドはまりで1番好きな作家さん。
女の子らしくて可愛くて前向きになれて、読むと女子力上がる気がする♡+9
-1
-
62. 匿名 2021/01/29(金) 01:05:20
>>31
元彼の撮った自分の写真がネットに、という話ですね
実際そこまでやばい写真じゃなくても危機感ない人に勝手に載せられる集合写真とかスマホで撮られるのホント嫌なんだよー
+4
-0
-
63. 匿名 2021/01/29(金) 01:07:48
マジカルグランマ、面白かったです
映画化するなら誰だろうなぁ
+6
-1
-
64. 匿名 2021/01/29(金) 02:34:40
柚木麻子さんの作品、大好きで全作品持ってます!
単行本→文庫になる際、登場人物の話し口調とか細かい箇所が修正されてて、意図的になんだろうけど、単行本版のほうが好きだったりする。だから結局両方買っちゃう。
一番好きなのは『デートクレンジング』かな。
+9
-0
-
65. 匿名 2021/01/29(金) 02:40:37
>>3
面白かったなー!+3
-0
-
66. 匿名 2021/01/29(金) 08:57:51
ランチのアッコさんシリーズを読んで柚木さんにハマり、柚木さんの著書は網羅しました。私は本屋さんのダイアナが好きです。会社で辛いことがあった時、ダイアナの強さに背中を押してもらい乗り越えることができました。あ〜久しぶりにまた読みたくなってきた(^^)+4
-0
-
67. 匿名 2021/01/29(金) 10:27:13
つわり中に、お寿司の話?の「その手をにぎりたい」
を本当に毎日読んでいた。何百回も!なぜかつわりが読んでいたら楽になりました。
産後は、お寿司食べまくりました!
アッコちゃんシリーズも大好きです〜!!
大好きな作家さんです〜!!!+3
-0
-
68. 匿名 2021/01/29(金) 10:33:47
>>37
横、三浦しをんさんとかもそうなんだけど、女性の描写はすごく繊細でいるいる!ってなるんだけど、男性となると途端に何じゃこのリアリティーのなさは?となってしまう、多分中高女子校だったんだろうな。+3
-0
-
69. 匿名 2021/01/29(金) 10:55:02
普段はミステリーしか読まないのですが柚木麻子さんだけは何故か好きです。
特にその手をにぎりたいが好きです。
食べ物の描写がすごくて、せっかく生きてるのだから美味しいもの食べたーい!ってなります!
+3
-0
-
70. 匿名 2021/01/29(金) 12:07:50
本屋さんのダイアナ
大人になって読書楽しめなくなってしまってたけどこの作品は久しぶりに物凄い心を揺さぶられた
ずっと私の心に残っていく作品+4
-0
-
71. 匿名 2021/01/29(金) 13:45:28
>>37
そうそう
「ひたすら女のケアを待つ怠慢でズルい男」一辺倒というか
フェミを絡めているが、ん?てなる
私は柚木さんと正反対の、西日本の田舎の共学卒なんだけど
男の性格も人それぞれだから、世代や出身地関係なく人の世話を細々と焼くのが好きな男も確実に存在している(もちろん多くはないが)+3
-0
-
72. 匿名 2021/01/29(金) 14:11:28
年末に、香川照之のドラマ用Twitterを見かけてビックリした
ご本人がやってたけど、面白い方だったのねー
Twitterが好きすぎて仕事しなかったことがあるらしく、もう消されちゃってた+3
-0
-
73. 匿名 2021/01/29(金) 15:52:26
ナイルパーチは期待して読んだけど頭のおかしい人たちしか出てこなくて読むのに疲れたわ
アッコちゃんシリーズは好きです+3
-0
-
74. 匿名 2021/01/29(金) 18:58:17
この人のTwitter、作家だと知る前からフォローしてて大好きだった!!周辺の作家さんも含めよく読んでたけどTwitterやめてからはあまりよく知らない。+1
-0
-
75. 匿名 2021/01/30(土) 00:09:07
BUTTERは実在の事件モチーフってのをあんまり押し出さない方が面白い気がするな~
ノンフィクションとか言われてから読むとそれはなにか違う気がする。
面白いんだけどね。+2
-0
-
76. 匿名 2021/01/30(土) 21:06:30
ナイルパーチドラマ見てるー!
コロナ禍の設定もあり、原作と話少し違うね+4
-0
-
77. 匿名 2021/01/31(日) 14:50:45
>>75
そうなのよね
もともと柚木作品が好きなのにあの事件&犯人の顔がちらついて読むのに邪魔になってしまう
でも帯にはそう書いて煽った方が柚木麻子を知らない人も手に取ってくれて売れ行きは倍増するのだろうと思うとまあ仕方がないかな+1
-0
-
78. 匿名 2021/01/31(日) 18:06:33
話は面白いんだけど出てくる男がクズが多くて男に偏見でもあるのかな~って思ってたら同じようなこと思ってる人結構いてなんか安心
でもBUTTERの描写でヴィサヴィのバターケーキ買っちゃった程度には影響受けたけどw+1
-0
-
79. 匿名 2021/02/01(月) 08:18:05
ストレスで部屋ぐちゃぐちゃのボサボサ女になる描写多くない?あれが汚くて読まなくなったかも。
終点のあの子と本屋さんのダイアナが好きだな。+1
-0
-
80. 匿名 2021/02/07(日) 01:02:51
>>37
というより、ツイフェミとミサンドリー臭が鼻につく感じがする。あと、地味にオタクをバカにしてるよね。Butterの怜子が潜入した家の主の描写とか。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する