ガールズちゃんねる

同級生と結婚した人!

150コメント2021/02/13(土) 00:58

  • 1. 匿名 2021/01/28(木) 19:05:54 

    その後どうなりましたか?
    どうですかーーーー?

    +13

    -21

  • 2. 匿名 2021/01/28(木) 19:06:33 

    その後どうなったとは?

    +92

    -1

  • 3. 匿名 2021/01/28(木) 19:07:11 

    どうって?何が聞きたいの?

    +101

    -0

  • 4. 匿名 2021/01/28(木) 19:07:32 

    同級生と結婚した人!

    +31

    -0

  • 5. 匿名 2021/01/28(木) 19:07:35 

    同じ学校の同じ学年同士ですか??
    同い年だけでもOK??

    +96

    -8

  • 6. 匿名 2021/01/28(木) 19:07:39 

    平均寿命的には、夫の方が早く死ぬのよね。

    +32

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/28(木) 19:07:44 

    昔の話を出来たり楽しいですよ

    +107

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/28(木) 19:07:47 

    同級生で結婚しました。今でも友だち夫婦で仲良いと思います。

    +157

    -2

  • 9. 匿名 2021/01/28(木) 19:07:48 

    主さんは?

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/28(木) 19:07:59 

    誰得なの?

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/28(木) 19:08:02 

    普通に夫婦やってるよ。
    結婚して6年くらい。
    離婚したいけど。

    +92

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/28(木) 19:08:05 

    >>1
    何が聞きたいのかもう少し具体的に

    +54

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/28(木) 19:08:17 

    いや、主は?何を聞きたいのかな?

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/28(木) 19:08:23 

    質問がざっくりすぎだよ!

    +43

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/28(木) 19:08:36 

    思い出話に共通があるから楽しいよ。同じ話よくするけど。

    +55

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/28(木) 19:08:54 

    主への質問返しコメ多いww

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/28(木) 19:09:08 

    >>11
    何で離婚したいの?

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/28(木) 19:09:24 

    同級生と結婚した人!

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/28(木) 19:09:39 

    小学校からの同級生と結婚しました。
    お互いの実家が目と鼻の先!

    +83

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/28(木) 19:09:54 

    >>16
    ほんとなんでこんなざっくりでわかりにくいトピが採用されるんだーーー

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/28(木) 19:10:22 

    生理始まってない、声変わりしてないような年齢の時から知り合ってた人とセックスするのが入籍後から突然気持ち悪く感じてしまって、結婚生活1年もちませんでした

    +11

    -29

  • 22. 匿名 2021/01/28(木) 19:10:28 

    同い年とかじゃなく完全に同級生だと思い出が一緒すぎて世界が狭そう。

    +8

    -19

  • 23. 匿名 2021/01/28(木) 19:10:44 

    学校が同じ限定?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/28(木) 19:10:48 

    大学の同期でもいい?
    もう付き合い入れたら17年になります。
    同志みたい。同窓会でも楽しい。

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/28(木) 19:11:24 

    リア充同士なんだろうなぁ、いいなぁ。
    そんな青春送ってみたかったよ。

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2021/01/28(木) 19:11:32 

    >>1
    小、中と同じクラスだった彼と結婚したけど
    相変わらずお互い友達みたいに家で鬼ごっこしたりするよ

    +20

    -14

  • 27. 匿名 2021/01/28(木) 19:11:41 

    同い年ですが、大なり小なり歳の差がある他の夫婦とそんな変わらないですね
    確かに、同年代だからこそ分かり合えることも少しありますが…

    最近、子供がダイの大冒険を観ていて、子供の頃観たよねーって話はしました

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/28(木) 19:11:41 

    >>19
    ドラマみたい!

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/28(木) 19:11:55 

    中高同じクラスメイトの人と結婚しました!
    人生の半分以上一緒にいるけど、今もかっこいいなーって思ったりしますよ
    時に親友、時に恋人みたいな感じです

    +98

    -4

  • 30. 匿名 2021/01/28(木) 19:11:55 

    い窈天性顚パチッ坳

    +0

    -4

  • 31. 匿名 2021/01/28(木) 19:13:30 

    同じ大学、同じ学部の同級生と結婚10年、どうということはなく、恋人、友達、家族色んな感覚があって楽しく過ごしてるよ。
    専門が同じだから仕事の話もできるし。
    ガルで夫婦仲悪い話が多いから(こないだの単身赴任トピとか)ちょっとびっくりするんだけど、あれも建前なのかな?
    ガルでは、あんまり夫婦仲いいこと言ったちゃいけない空気???

    +11

    -5

  • 32. 匿名 2021/01/28(木) 19:13:52 

    どうですか?
    どうもしないです。
    普通に暮らしてます。

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2021/01/28(木) 19:14:07 

    同級生と結婚したやつって、他の男とは経験ないの?

    +5

    -11

  • 34. 匿名 2021/01/28(木) 19:14:17 

    中学の同級生。
    結婚12年目、自分でもびっくりするくらい仲良くやってる。

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/28(木) 19:14:38 

    >>32
    ですよね?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/28(木) 19:14:54 

    >>33
    そんな訳ないでしょ。
    大人になって再会して結婚ってパターンのが多いよ。

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/28(木) 19:15:35 

    若い時に流行った歌の番組観てたら「懐かしいー」ってなるし、小さい時に食べた懐かしい食べ物の話とか「食べたよねー」ってなって話は合う。
    話しは合うよ、話は。

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/28(木) 19:15:50 

    >>36
    なるほどね!どうやって再開するの?

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2021/01/28(木) 19:15:52 

    小中の同級生と結婚しました!同窓会や友達の結婚式に一緒に出席できるのは嬉しいかなー。ほら、そういうのって片方が行くと残された方が疎外感ある気がするから。私は寂しいから一緒に行けて楽しいです!

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/28(木) 19:16:32 

    >>33
    私は無い
    大人になってから再会して付き合ったけど、私はいない歴=年齢で旦那は何人かと付き合った経験あり

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/28(木) 19:16:38 

    >>33
    あるよ。
    大学の同級生で卒業後に付き合って結婚したんだけど、結局同じような家庭環境で育った人の方が価値観似てていいなと思った

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/28(木) 19:16:55 

    学生時代にいじめられたことある人で同級生と結婚した人いる?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/28(木) 19:17:03 

    特に何もなく平和に暮らしています。
    友達みんな夫のこと知ってるけど同級生であって仲良しではないからどうってことない。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/28(木) 19:17:04 

    蚊帳の外ですがお邪魔します(^_^;)

    結婚どころか
    好きになった同級生とお付き合いなんて
    羨ましいかも。

    今どうしてるんだろ〜〜
    透明人間になって見てみたいww

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/28(木) 19:17:37 

    >>40
    それって旦那に浮気されるやつやんwww

    +0

    -11

  • 46. 匿名 2021/01/28(木) 19:17:39 

    田舎に多そう

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/28(木) 19:17:40 

    >>30
    せめて和訳してくれない?

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2021/01/28(木) 19:18:30 

    幼稚園からの同級生と結婚しました。
    高校と大学は違うけど中学までずっと一緒で、高校1年から付き合ってます。
    お互いおねしょしてたのとか知ってる。笑
    親同士も仲良くて実家もお互い近くて新鮮味はありませんが楽しくやってます。
    現在36歳、結婚10年目です。
    ここまで来たら死ぬまで一緒にいたいです。

    +49

    -4

  • 49. 匿名 2021/01/28(木) 19:20:22 

    幼稚園と中学、高校が一緒だった人と学生時代は同学年、同級生という以外は全く何もなかったけど、社会人4年目でたまたま再会して付き合って結婚したよ。今は結婚7年目。子供も3人生まれてそれなりに幸せに暮らしてる。

    お互いに仕事で関東に居住を置いてるけど、地元は同じだから帰省は楽。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/28(木) 19:20:32 

    >>45
    なぜ?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/28(木) 19:20:54 

    >>38
    同窓会とかSNSじゃない?

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2021/01/28(木) 19:21:37 

    >>37
    3歳差とかだとみんな同じこと言うよw

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2021/01/28(木) 19:24:32 

    >>17
    子供が産まれてから、お互いの愛情が100%子供に向かってる。
    そのベクトルが同じなら良いんだけど、考え方が違うものだから日々悩むんだよ。
    大きな喧嘩をするとかじゃないんだけど、一緒にいるのが辛くなってきた。
    かと言って子供を連れて離婚とは考えてなくて、ましてや子供を諦めて離婚なんてもっと考えられなくて、日々辛いの。

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/28(木) 19:24:56 

    高校の同級生。
    お互いの実家車で30分で都合がよい。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/28(木) 19:25:03 

    >>30 スマホ誤作動してますよ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/28(木) 19:25:11 

    同級生は付き合うならありだけど結婚はないなあ
    やっぱ結婚するなら若くないとねー

    +1

    -13

  • 57. 匿名 2021/01/28(木) 19:27:20 

    いいなあー!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/28(木) 19:27:33 

    高校の同級生と結婚した友達、いまだに○○くん、△△さん(旧姓)呼びしてて笑える
    いまさら直せないらしい

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/28(木) 19:27:35 

    小中学校の同級生と結婚しました。
    今は結婚9年目、子どもも二人産まれて仲良くやってますよ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/28(木) 19:28:38 

    当然だけど、学校には同世代ばかりが集まってるんだよね。
    社会に出ると、そんな環境ないから、やっぱり学生時代って貴重だなと思う。
    そんな理由で、同級生と結婚した人に憧れます。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/28(木) 19:30:28 

    学校は違うけど、同年生まれです。
    世代が一緒なので話が合うし、いつでも対等に接し合えるから、結婚して20年経った今も変わらず仲がいいですよ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/28(木) 19:30:56 

    高校の同級生です。でも夫は頭いいクラスで私は普通科で当時関わりがなかった。
    結婚5年目ですがすごく仲良しです。友達夫婦も同級生同士が多いのでコロナ前はみんなで旅行にもいったりしていました。友達夫婦も夫婦仲がかなりいいと思います。
    今は地元から離れているけど地元が同じだから一緒な所に帰省できるのがいい

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/28(木) 19:31:02 

    小中からの同級生だと、姑さんとか
    関係どうなんだろう?
    親同士も顔見知りも多いだろうし。
    小学生だった頃を知ってると、嫁イビリとかしないんかな?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/28(木) 19:31:07 

    高校の同級生と結婚しました。親友より親友。趣味は合わないけど気が合う。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/28(木) 19:33:00 

    大学の同級生で、1年生の6月から付き合い始めてそのまま結婚したよー
    9年目に結婚したよー
    普通に仲良しだよー

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/28(木) 19:33:19 

    >>1
    高校の時の同級生と結婚しました。
    高校生の時に彼は彼女がいて
    彼女から何度も、もう別れるから!を繰り返していたもんだから私から彼に告白をし付き合いました。
    元カノから妊娠検査薬陰性の写メが彼に送られてきたり、私の悪口を周りに言いふらされたりと色々あったけど2人で乗り越えて付き合って8年目で結婚し今も仲がいいですよ

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/28(木) 19:34:30 

    息子が大学1年の時から付き合ってる彼女がいるんだけど、結婚するのかなあ。
    口は出せないけど、そうなるといいなあ
    とてもいいお嬢さんだから、、、

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/28(木) 19:34:40 

    凄く子供が多い時代で
    お互い顔も名前も?でした
    同窓会で会ってみんなバツやら既婚が当たり前の様な年代ですが
    なぜか2人共バツ無し未婚・・・

    中学の時に友達が今の彼を好きで「どんな人?」ってノリで顔見に行った記憶が遠い昔にありますが
    あまりタイプでは無かったので友達に「どこがいいの(笑)」と言った事は薄々覚えてます

    同窓会が終わり毎週会って今は半同棲ですが
    結婚するのは来年にと考えてます

    これから先の同窓会が一緒に行けたり 実家も近いしジェネレーションギャップもなく楽ちんではあります






    (本当は年上が好きです)

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2021/01/28(木) 19:35:19 

    同い年同士の夫婦は、離婚率が低いそうですよ。

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/28(木) 19:35:56 

    >>33
    経験というのがセックスのことなら、今の旦那以外にないなぁ
    付き合ったりはあったけどそこまでいかなかった

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/28(木) 19:36:35 

    一年もたず離婚しました!

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2021/01/28(木) 19:37:32 

    中学の同級生と結婚したよ
    昔の友達の話が通じるのと実家義実家が近いので帰省は一気に済むのが楽かな
    あとは普通の夫婦と変わらないと思います

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/28(木) 19:37:48 

    中高の同級生と結婚したかったけど何かで悩んだ時とか性のこととか、知られたくないクラスメイトの他の男子にも知られてしまう可能性があるのがやだなあと思ってやめちゃった

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2021/01/28(木) 19:37:58 

    中学が同じだったけど、その時は顔見知り程度で全く話したことなかった。
    大人になってからSNSのメッセージ来て、やりとりするようになって付き合って結婚しました。
    初めて長く付き合えたから成り行きでそのまま結婚しちゃったのよね。
    子ども2人いるし、まぁ幸せかな。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/28(木) 19:39:16 

    小学2年生の頃から好きだった男の子と結婚しました!
    当時は一番運動神経良くてイケメンだったから好きだったww
    嫌いな食べ物も価値観も昔からほぼ一緒だったから心地いい

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/28(木) 19:39:47 

    私の両親は高校生の時から10年間付き合って結婚。
    今もたぶん仲良し。休みの日は一緒にお昼寝してるよ。
    高校の頃のお話とか当時の同級生の話をしてる。
    ちなみに私は高校時代両親の母校に通っていたのですが、3年間彼氏は1度もできませんでした。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/28(木) 19:40:16 

    高校の同級生と結婚したよ!
    高校生の頃の旦那可愛かったなぁって今になってめっちゃ思う笑
    高校生からだからキャバとか風俗行ったことないし社会人で一通り遊び覚える前に捕まえておいてよかったーと思う
    毎日楽しいし結婚してよかったよ!

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2021/01/28(木) 19:40:51 

    >>33
    はい、学生時代は一度も接点はありませんでしたが、
    卒業後に10代で出会った同学年の初彼と、そのまま結婚しました。今でも2人でよく出かけたり、仲は良いですよ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/28(木) 19:41:34 

    結婚式が同窓会みたいだったw

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/28(木) 19:42:44 

    >>77
    知らないって幸せ

    +4

    -4

  • 81. 匿名 2021/01/28(木) 19:43:28 

    >>42
    はい
    小、中一緒の彼と結婚しました

    中学一年の時かなりいじめられて
    彼は違うクラスだから知らなくて

    高校で付き合ったけど
    いじめられたの知らなかったって

    なんならいじめた奴と旦那、お友達だった…

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/28(木) 19:43:31 

    小、中のクラスメイトと結婚したけど、こんな先生いたよねとか、地元にこんなお店あったよね、とかの話題で盛り上がる

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/28(木) 19:47:38 

    >>1
    高校時代の同級生と結婚して3年で離婚したけど何か?

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/28(木) 19:50:14 

    >>1
    お互いの実家が歩いて3分の幼馴染と結婚しました。高校から別々でしたが就職して取引先に彼がいました。
    帰省はお互いの家へ。ご飯はみんなで大騒ぎ。お母さん同士が超仲良しなので楽です。老後は4人で施設入ると盛り上がっていました。

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/28(木) 19:50:15 

    >>25
    そうとも限らないんじゃない?
    ブスでも付き合ってる人いたし、地味同士とか

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/28(木) 19:51:19 

    大学だから高校までとはちょっと違うかな
    でも部活も一緒だったし働きだしてからは同棲してたからほぼその頃からずーっと一緒にいる感じ
    結婚してもう10年だけど仲良しだよ
    子供いるけど半分友達半分恋人みたいな感覚

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/28(木) 19:51:31 

    >>66
    陰性の写メに何の意味がw

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/28(木) 19:54:47 

    >>1
    中学時代好きだった人と結婚しました。
    人気者と地味子だったので中学時代は一言くらいしか話したことありませんでしたが、大学に入って空手を始めたときに、ゲスト師範として同級生が来て偶然の再開。
    いろいろあって今幸せです。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/28(木) 19:55:35 

    >>56
    あなたがもうおばさんだからか?
    年下も引いてるよ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/28(木) 20:00:38 

    高校の同級生と16歳から10年付き合って結婚しました!
    子ども二人に恵まれてまぁまぁ幸せです

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/28(木) 20:01:16 

    大学の同期
    在学中に婚約し、卒業とほぼ同時に結婚したよ
    今は仕事は違えど同じ学部で学んだ仲なので色々認識の共通点は多いし仲良しなまま10年

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/28(木) 20:03:32 

    保育園からの同級生(同組?)と結婚しました。1歳の時から数えてもう出会って31年です。仲良しというか、居るのが当たり前なので居ないとソワソワします。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/28(木) 20:04:27 

    高校大学一緒

    クラスの男子と女子のまんま
    クラスの男子にムカついたりするのに近い
    あっちも女子うぜーーみたいなままだと思う

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/28(木) 20:04:38 

    >>19
    うらやましい

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/28(木) 20:07:24 

    母同士は微妙じゃないのかな?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/28(木) 20:08:17 

    >>19
    実家同士近いの嫌だな、子供と実母と出かけてて義母と出会しちゃったりしそう

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/28(木) 20:08:31 

    >>95
    ごめん95だけど、地元を出る前の同級生同士の場合ね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/28(木) 20:09:10 

    >>68

    私も中学の同級生と偶然再会して付き合ってるけど、昔は、そういえばそんな人居たなぁ位で全く仲良く無かったよ。

    彼氏の親友も同級生で、子供産まれたお祝いとかに2人で行ってびっくりされたりは面白い。

    けど私の場合は、特に同級生だからどうと言う事は無くて、たまたま縁があって好きになった人がそうだっただけ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/28(木) 20:10:06 

    私の中学の同級生夫婦は2組いるけど離婚してるな。結婚まで行ってないけど付き合っていたカップルも同様。高校の同級生カップルは噂ではまだ離婚はしてない模様

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/28(木) 20:11:59 

    義母がどこのお嬢さんかわからないより、同じ学校出身ってことが安心するって言ってたよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/28(木) 20:14:26 

    幼、小、中、高が一緒の幼馴染みと結婚した!付き合ったのは社会人になってからで結婚6年目の33歳。

    未だにケンカになるとヒートアップしてお互い学生時代から呼んでた苗字をもじったあだ名で呼んじゃうww内容と不釣り合い過ぎて笑っちゃうからケンカもすぐ終わるw

    私の口癖は「お義母さんに言うで!」
    夫の口癖は「おかんには言わんといて」

    +8

    -3

  • 102. 匿名 2021/01/28(木) 20:16:05 

    小中一緒で中学の頃から付き合って、25歳の時に結婚しました。
    親同士も仲良くていろいろ情報共有してくれて助かってます!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/28(木) 20:16:26 

    >>87
    旦那も写メが送られて来た時、陰性、陽性なんて分からないだろうし怖かったようで
    そりゃ男性は妊娠検査薬を見るのは初めてだろうし見方が分からず不安になるわ
    元カノも良く送ろうと思ったなと少しムカついたけど反応しない様に彼に助言しました。
    反応したら余計につけ込まれそうで

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/28(木) 20:16:31 

    >>1
    大学の同級生
    仲が良いからコロナ禍ではいろいろ遊べて楽しい
    気が合う同級生と結婚できてよかった

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/28(木) 20:18:37 

    同じクラスで、10年付き合って、結婚して10年。
    仲良いし、未だに先生とか同級生の話題になります。
    先生のモノマネとかしてる

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/28(木) 20:20:46 

    高3の同級生と結婚して17年よ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/28(木) 20:24:45 

    >>19
    お母さん同士もママ友だったりしないの?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/28(木) 20:25:10 

    両親は小中高の同級生
    中学受験、高校受験の度に偶然同じ学校受験して同級になったらしい

    私と夫は学校は違うけど近隣なので、それぞれの小中の同級生が、それぞれの高校の同級生で、共通の友人知人がいた

    家庭環境は違うけど、基本カルチャーが同じなので、あるあるネタでいまだに盛り上がる

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/28(木) 20:30:59 

    高校の同級生です。
    普通に続いています。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/28(木) 20:31:38 

    >>53
    分かります。
    同級生だと良い意味でも悪い意味でも夫婦の力関係が同等で、お互い譲らないというか、折り合いがつかない…。
    うちは離婚しました笑

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/28(木) 20:32:00 

    結婚までいけた人たちが羨ましいです!
    中学生のときに同級生と付き合ってたけど21歳で別れてから同級生と集まると気を使われて微妙な空気になります
    お互い違う人と結婚したけど会うの気まずい

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/28(木) 20:33:51 

    高校の同級生と結婚しました。
    子育て期間も含めて、戦友って感じで人生を共にしてます。
    地元の仲の良い友達ともそのまま関係が続いているので、BBQやツーリングなど、みんなでワイワイ出来たけど、今はコロナで休んでます。
    旦那とは一緒に出かけたり、食事に行ったりして、共有する時間が増えました。
    昔の話は、思い出話がはずむので、会話は楽しく続きます。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/28(木) 20:34:10 

    10年前に小学校の同級生と結婚。子供は2人。
    仲良しですよ。親友と結婚したって感じです。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/28(木) 20:41:34 

    >>48
    39ですが、そっくりです!地元一緒で実家も近くて小さい頃からお互いの両親も知り合いで。中3から付き合って今34歳結婚10年、3人子供居ますがずーっと大好きです。一生一緒にいるつもり!

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/28(木) 20:41:36 

    親がそうです。ずっと仲良しですよ。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/28(木) 20:43:20 

    恋人を通り越して大親友って感じですね
    阿吽の呼吸で家事子育てをしてます。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/28(木) 20:48:32 

    >>100
    シングルの友達が再婚するなら同級生とまではいかなくても地元の人がいいっていってた。この理由で

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/28(木) 20:50:56 

    いま同級生全員と再会したら、自分と相性のいい人が3~4人はいるはず
    その中から選びたい
    新しい出会いなんてなかなかないから、過去から発掘したいよー

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/28(木) 20:59:27 

    離婚しました

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/28(木) 21:14:04 

    旦那も旦那の弟も同級生と結婚した。
    今のところ、円満にやってます。

    共通の友人と賑やかに集まれるのがメリットかな。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/28(木) 21:40:46 

    >>25
    それな、学生時代彼氏がいるのは陽キャのキラキラ女子だけだったよ
    私なんて存在すら覚えられてないよ😑

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/28(木) 21:41:39 

    1番憧れるわー。
    学生時代からみとけばだいたいどんな人か分かるし

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/28(木) 21:55:20 

    >>8
    友達夫婦ってことは仲間内で結婚したってことかなぁ?
    いったい何がきっかけで恋愛に発展するの?
    個人的な話で申し訳ないんだけど、
    今まで友達に恋愛感情抱いたことがないから気になります(> <)

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/28(木) 21:59:06 

    >>52
    3歳下と付き合ったことあるけど、結構色々違うよ。
    具体的に言うなら、
    ポケモンの初代のソフトやったことなかったり
    ポリゴン事件の時の記憶がなかったり
    オレンジレンジがそんなに流行ってなかったり…
    今の旦那は同級生だから全部知ってる!
    すぐに話が通じて楽しい!

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/28(木) 22:04:01 

    高校のとき好きだた人がたまたま飲みに行った店で仕事してて仲良くなって付き合おうかってなったけど親が変すぎて紹介出来ないから泣く泣くお断りした。父親がアル中で死にかかった時に亡くなってたら付き合ってただろうな。幸せになっててほしい。結婚できた人がとても羨ましい。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/28(木) 22:04:49 

    高校の同級生。
    入学して直ぐ同じクラスになり、席が近くて話すようになり、、
    ってお決まり?のパターン。

    出会って20年、結婚7年目、子2人だけど
    めっちゃ仲良しです。笑

    寝かし付けのあと、二人でアマプラ観たりお茶飲んだり、マッサージしあいっこしたり。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2021/01/28(木) 22:06:13 

    >>107
    母親同士はママ友ではなかったんだけど、父親同士がこれまた小学校の同級生で。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/28(木) 22:06:48 

    >>122
    学生時代からとにかく優しい人だったけど(仲間内でも男女問わず皆その印象)、
    本当に変わりません(*´ェ`*)

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/28(木) 22:17:58 

    >>123
    同じクラスで普通にお互い両思いでそのまま。
    友だち夫婦っていうのはどちらも偉そうでなく同い年で対等な感じ?軽いパートのみだけど俺のおかげとか言わずお互いいつも感謝してら感じかな。

    友だちから夫婦になった人もいるけどそれはやっぱり片方が実はずっと好きだった事を伝えて結婚に至ってました。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/28(木) 22:26:28 

    >>51
    はい!
    私も高校の同窓会です。同じクラスだっただけでした。
    実家離れて、当時の職場も自宅も近い事が判明して意気投合しました。
    今でも友達みたいなものです。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/28(木) 22:30:28 

    高校の同級生です。
    付き合ったのは社会人になってからだけど、夫婦になれて毎日幸せです。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/28(木) 23:26:41 

    中学から付き合って高校卒業後に結婚しました。
    16年ほど一緒にいますが仲はいいです。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/29(金) 01:35:14 

    これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
    これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
    驚く結果をご覧いただけます。
    このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
    かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
    貴方にもたらすでしょう。

    約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
    たった3分ですから、ためす価値ありです。


    まず、ペンと、紙をご用意下さい。
    先を読むと、願い事が叶わなくなります。


    (1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
    (2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。

    (3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
    ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
    前をかく)

    必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

    (4)4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
    い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

    まだ、先を見てはいけませんよ!!

    (5)8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

    (6)最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

    1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

    2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

    3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

    4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

    5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

    6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

    7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

    8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

    9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2021/01/29(金) 05:16:25 

    羨ましいなぁ。同級生と恋愛したり結婚したかったなぁ。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2021/01/29(金) 06:53:39 

    成人式で再会し付き合い結婚しましたが結果離婚しました。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/29(金) 06:58:15 

    中学の同級生と結婚しました。
    この話をすると「じゃあ結婚式とか同窓会みたいで盛り上がったでしょー!」って言われるけど
    私も旦那も友達少ない隠キャだったから、盛り上がらずw
    ですね〜と適当に返してます(笑)

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/29(金) 07:37:55 

    高校のクラスメイトと結婚しました。
    結婚10年目で子供もいますが、交際期間含めて一度も喧嘩したことありません。
    運命の人だと思ってます(笑)

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2021/01/29(金) 08:09:09 

    高校の同級生?隣のクラスの男の子とずっと付き合ってて26歳で結婚。仲良いままだよ。夫婦でもあるし友達でもある感じ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/29(金) 08:14:25 

    中学時代の同級生と社会人になってから偶然何度も会って運命を感じて結婚したけど別れたよ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/29(金) 08:46:42 

    >>1
    うちは両親が同級生で張り合うことが多くて、絶対に年上と結婚したほうがいいよ、と言われ続けてました。
    (私自身は年上ばかりと付き合い、結局三才上と結婚しました)
    相性もあるんだろうけど、うちの親たちは喧嘩ばかりしてたなあ。
    でも最終的には添い遂げたよ。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/29(金) 10:25:20 

    大学時代のサークルの同期と結婚しました。学生時代は友人だったけど、卒業後数年ぶりに会ったときにお互いビビッときて、その1週間後には付き合ってました。同級生だけど、私は一人っ子でぼーっと生きてるけど、夫は長男でしっかりしてる。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/29(金) 11:52:45 

    >>33
    ガルババァとか言われてるけど、クソガキのコメント話しにならん。
    ババァ相手にするならまともなコメントしろよ。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2021/01/29(金) 12:03:07 

    >>53
    分かります。うちも。
    離婚したい。たぶんしないけど。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/29(金) 12:09:29 

    自分の消したい過去を知ってる人といるの結構しんどい時あるよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/29(金) 13:46:56 

    >>68
    で、同い年のこの人でいいの?

    なんか一言多い人だね。

    あ、もしかして釣り?
    もっとみんなにかまわれて、ノロケたいし、語りたいから、釣って煽ってるの?

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2021/01/29(金) 13:49:58 

    >>45
    これ聞いても答えてくれないけどなぜなの?
    ただ煽りたかっただけかな?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/29(金) 14:49:08 

    >>129
    123です
    お返事ありがとうございます
    ずっと片思いで実るのも素敵だし、
    両思いだったっていうのも素敵ですね!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/29(金) 17:13:38 

    >>110
    私もこの理由でお別れしました。
    でも同級生婚って他人に言うと男女問わず「いいねー!」とか好評価頂きません?別れた時もショックとか一生一緒にいるのかと思ってたって言われたよ😂
    そんなにいいものでもないよね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/30(土) 01:14:58 

    >>25
    高校で目立たないオタクグループにすら馴染めなかったレベルに陰キャだけど、夫は同級生だよ…。(付き合ったのは卒業後だけど)

    夫は成績良く学年でもそこそこ知られてて、同窓会幹事してるから無理矢理参加させられた。
    途中「この2人は結婚しましたー!」って紹介されて、死にそうだった。皆の「あれ誰だっけ?」という視線が痛すぎ。それ以外は特に話す人いないからひたすらビュッフェの飯食ってた。
    次は子供を言い訳に絶対行かない…。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/13(土) 00:58:49 

    >>45
    ろくな処女の捨て方できなかったの拗らせてそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード