-
1001. 匿名 2021/01/27(水) 16:17:21
ジャニーズだと堂本剛も演技力あると思うのに、演技しなくなって残念+11
-21
-
1002. 匿名 2021/01/27(水) 16:18:12
>>1000
沈まぬ太陽だね+3
-0
-
1003. 匿名 2021/01/27(水) 16:18:22
>>142
そんなの他の役者も同じだと思うけど
そもそもキャラ演技する人が正解ってわけじゃないのに+26
-3
-
1004. 匿名 2021/01/27(水) 16:19:05
>>998
8日目の蝉も永作と井上真央のW主演で他の映画賞も永作が主演だったのに、日アカだけ永作が助演になってた
+5
-0
-
1005. 匿名 2021/01/27(水) 16:19:11
>>998
てかまぁぶっちゃけ、映画もドラマも多くのW主演作品が完全なる2人主役ではないよね
たいていどちらかの方に偏っててもう1人は「もう1人の主役」という名の準主役+6
-0
-
1006. 匿名 2021/01/27(水) 16:19:50
>>815
一応イギリスのアカデミー賞の結果も本家アカデミー賞に左右するよね+9
-0
-
1007. 匿名 2021/01/27(水) 16:21:47
個人的にはとんかつDJアゲ太郎に何かしらの賞をあげて欲しい
公開できたの奇跡だよ+12
-13
-
1008. 匿名 2021/01/27(水) 16:22:16
>>1002
ありがとう
+1
-0
-
1009. 匿名 2021/01/27(水) 16:22:31
>>972
稲垣はヒット作が無い
草彅の足元にも及ばない+8
-17
-
1010. 匿名 2021/01/27(水) 16:22:34
>>1000
あれ受賞させちゃって日テレとJAL関係悪くならなかったのかな
映画自体はもちろん受賞に直する素晴らしい作品だけど+5
-0
-
1011. 匿名 2021/01/27(水) 16:23:10
>>817
大人計画でしょ+5
-0
-
1012. 匿名 2021/01/27(水) 16:23:47
>>854
え?雪の中を歩いてたシーンだから台には乗っていなかったよ…。+12
-0
-
1013. 匿名 2021/01/27(水) 16:24:15
>>817
未来講師めぐるで星野源を初めて知った+2
-1
-
1014. 匿名 2021/01/27(水) 16:25:06
>>809
映画どころか原作を単行本で読んでるよ。星野源より宇野くん。そして今回は小栗くんだと思う。このメンツで星野源がずば抜けて、はない。+17
-3
-
1015. 匿名 2021/01/27(水) 16:32:32
>>892
TVに沢山出てるのは実際にオファーがある人で、少ないけど出るのは朝ドラとか、映画でこういう賞貰える人が推されてる人だと個人的には思う
+9
-10
-
1016. 匿名 2021/01/27(水) 16:32:56
好みが分かれる映画で誰もが納得なんてなかなかできないよ+9
-0
-
1017. 匿名 2021/01/27(水) 16:35:42
>>954
岡田くんも演技派扱いされる前の作品の方が好きだった。SPより前
+16
-3
-
1018. 匿名 2021/01/27(水) 16:35:45
>>989
その世代なら綾瀬はるかが断トツだと思うけど+15
-9
-
1019. 匿名 2021/01/27(水) 16:37:32
>>39
作品に罪ないのに…
残念だよ
+8
-0
-
1020. 匿名 2021/01/27(水) 16:37:57
>>18
どうせ森ななだろうなって感じ+1
-20
-
1021. 匿名 2021/01/27(水) 16:38:03
>>26
ハリウッド俳優も、もう価値ないけどね・・+18
-2
-
1022. 匿名 2021/01/27(水) 16:39:45
>>312
ほんと地図ヲタめんどくさいw
ジャニ叩きじゃなくて草なぎの演技を褒めるコメント書けばいいのにw+23
-8
-
1023. 匿名 2021/01/27(水) 16:44:48
>>808
いつものって言うほど見てないでしょw
少なくとも雰囲気はバラエティの時とは別人だったよ+10
-1
-
1024. 匿名 2021/01/27(水) 16:45:19
>>1015
そうなの?露出が多い方が押されてるイメージあるけど+9
-2
-
1025. 匿名 2021/01/27(水) 16:45:46
>>1020
新人賞は最優秀きめないよ。+20
-0
-
1026. 匿名 2021/01/27(水) 16:46:16
>>1024
量じゃなくて質じゃない?+4
-3
-
1027. 匿名 2021/01/27(水) 16:46:41
>>807
なんで朴って書くの?木下だよね?
こうやってサラッと在日認定してくのなんなん
キノフィルムズってぐぐったら木下工務店グループだし+9
-2
-
1028. 匿名 2021/01/27(水) 16:47:51
俳優陣の話は荒れるので裏方さんに目を向けると、、
脚本賞は野木さんに獲ってほしいな
けもなれとか逃げ恥SPとか人間だからたまに失敗も当然するけど、この人やっぱりすごいよ
音楽賞は鬼滅のお二人がいいな
鬼滅がアニメも映画もここまでヒットしたのはストーリーや映像の美しさもだけど、サントラも素晴らしかったからだと思う+6
-5
-
1029. 匿名 2021/01/27(水) 16:49:29
>>1026
そうなんだ+4
-0
-
1030. 匿名 2021/01/27(水) 16:49:56
>>51
宇野さんだけ同意。
罪の声で初めて知ったけど、名脇役なんだね。
もう本当にその役の人なんだよ。その人生を歩んできた人にしか見えないんだよ。
この人と小栗旬と星野源の出会いのシーンで待ち合わせ場所での立ち方、存在感、話すシーンの話し方、表情、本当に凄かった。+31
-1
-
1031. 匿名 2021/01/27(水) 16:50:50
>>108
だってガルちゃんだもん
新しい地図のフォロワーだったしね
お互い繋がってるのかファンなのか知らないけど
プラスの数も異常に多いし
アカデミー賞なんて出来レースとかいつも言ってるくせに草なぎがノミネートされたとたん、取って欲しいとか都合が良すぎる解釈
この人達のファン層って高齢だよね
いい歳した人達のくせに情けない+24
-14
-
1032. 匿名 2021/01/27(水) 16:50:57
>>1028
すごいと思う
アンナチュラルはオリジナルであんなに面白かったもんね+6
-3
-
1033. 匿名 2021/01/27(水) 16:52:35
「罪の声」凄く見応えあった。
いろんな部門にノミネートされてるのも納得
助演男優賞で宇野さんがノミネートされてるのを
見て嬉しかった。最優秀助演男優賞取って欲しい!
最優秀作品賞は
「ミッドナイトスワン」か「罪の声」で競って欲しい...+17
-10
-
1034. 匿名 2021/01/27(水) 16:53:44
>>751
嫌いではないけど流行りってだけで入った感じ+4
-4
-
1035. 匿名 2021/01/27(水) 16:54:26
>>989
演技力なら蒼井優が一番かな+4
-5
-
1036. 匿名 2021/01/27(水) 16:55:30
最初から持ち回りで作品も俳優賞も決まってんでしょ。出来レースなのは有名+1
-4
-
1037. 匿名 2021/01/27(水) 16:56:55
冷たい熱帯魚のでんでんが賞を獲った時は良かったよ+3
-0
-
1038. 匿名 2021/01/27(水) 16:57:08
これで草彅がノミネートされなかったら流石におかしいと批判がすごくなったろうし忖度なしで選ばれてよかった。+8
-20
-
1039. 匿名 2021/01/27(水) 16:57:09
>>1028
オタじゃないしキメハラと思われたら申し訳ないけど、鬼滅の梶浦さんと椎名さん獲ってほしい!
もっと評価されるべきお二人だと思ってる+6
-2
-
1040. 匿名 2021/01/27(水) 16:58:12
>>269
ほんと、ダブスタにも程があるよね。
それ指摘しても都合悪からかスルーするんだよ。
地図達はやっかいなファンに取り憑かれたもんだけど、本人達もそういうの煽ってるとこあるし。そういうファンしかもう残ってないんだろうな。
+24
-5
-
1041. 匿名 2021/01/27(水) 16:59:46
罪の声、小栗旬と星野源の京都弁が不自然で見てられなかったわ
原作面白かったから期待したのに
Motherの長澤まさみとても良かった+9
-10
-
1042. 匿名 2021/01/27(水) 17:00:12
ニノと長澤まさみが受賞したら、
来年の司会とかどうなるんだろう。
とちょっと面白がっている自分がいる😅+3
-12
-
1043. 匿名 2021/01/27(水) 17:00:19
前半は犬鳴村、夏は今日俺、秋からはおにめつ+0
-1
-
1044. 匿名 2021/01/27(水) 17:01:15
>>1036
いいんじゃない?
映画界が自分達を盛り上げるためにやってるんだから
一般視聴者は誰がとろうが関係ない+5
-1
-
1045. 匿名 2021/01/27(水) 17:01:40
草彅剛のミッドナイトスワンしかない+13
-13
-
1046. 匿名 2021/01/27(水) 17:01:57
>>920
おそろしい+18
-2
-
1047. 匿名 2021/01/27(水) 17:01:59
>>1018
綾瀬はるか、映画尽く外してるじゃん…+9
-4
-
1048. 匿名 2021/01/27(水) 17:02:21
>>840
こんなスクショ持ってるアンチが永瀬の事あれこれ叩いてるんだろうね+34
-4
-
1049. 匿名 2021/01/27(水) 17:02:55
>>1014
単行本も読んでたんですね。
私も星野源がずば抜けて、とは思ってないけど、星野源は芝居をしない方が良いと言ってたからどうしてそんな風に思ったのか聞いてみたかっただけです。+6
-1
-
1050. 匿名 2021/01/27(水) 17:03:56
>>1040
都合の悪いことは聞こえないふりするおばあさんってよくいるよね+18
-5
-
1051. 匿名 2021/01/27(水) 17:04:46
>>1001
銀魂の実写出てたの見たけど昔ほどのキレなかったなぁ+6
-3
-
1052. 匿名 2021/01/27(水) 17:04:46
>>800
同意
主演クラスの役(しかも今回みたいな重要どころ)は辞めた方がいい
今回野木亜希子のお気に入りで使われた感強すぎるわ+14
-4
-
1053. 匿名 2021/01/27(水) 17:05:17
>>68
嵐ファンですが激しく同意します。
ここ最近だと『赤めだか』がうまかったですが。
ひとつひとつの台詞の言い方はうまいんだけど、
ドラマも映画も昔ほど印象に残らない。
優しい時間とか青の炎とか、
憂ある、冴えない青年役が一番ハマる。
+33
-14
-
1054. 匿名 2021/01/27(水) 17:05:24
>>1047
ドラマの話でしょ
+2
-4
-
1055. 匿名 2021/01/27(水) 17:07:26
>>1042
男は西田敏行か関根さんか羽鳥だよ+9
-0
-
1056. 匿名 2021/01/27(水) 17:08:52
>>979
私、優しい時間の二宮は好きだったよ。寺尾聡さんとの絡みが泣けた。+24
-3
-
1057. 匿名 2021/01/27(水) 17:09:17
>>954
男性は付き合う女性が変わると仕事にも影響されるのがよくわかるね
20代までの演技は好きだったわ+5
-14
-
1058. 匿名 2021/01/27(水) 17:09:26
>>1
あれだけ海外、そしてアジアでも多くの賞を受賞して、絶賛されたHIKARI監督の邦画作品「37セカンズ」が全っっく入ってないの草。日本アカデミー賞とか宣伝と忖度アワードでしか無いでしょう。
+18
-5
-
1059. 匿名 2021/01/27(水) 17:11:10
>>887
広瀬すずは先生!好きになってもいいですか?まで東宝だけだった+0
-1
-
1060. 匿名 2021/01/27(水) 17:13:05
>>729
プペルは嫌だな+10
-2
-
1061. 匿名 2021/01/27(水) 17:13:59
>>16
名前からしてダサいよね
『日本アカデミー賞』って…+30
-8
-
1062. 匿名 2021/01/27(水) 17:14:41
>>1042
司会するのは女優だけだから俳優は関係ないよ
今年は羽鳥アナだから来年もじゃない?+7
-0
-
1063. 匿名 2021/01/27(水) 17:18:16
>>1038
えっと…、他の俳優さんに「忖度、事務所の力!」って言ってたんだから
草彅氏も忖度、事務所の力ではないですか?
そうではなくて草彅氏が実力でノミネートされたんなら他の方々も皆さん実力ですよね?+27
-2
-
1064. 匿名 2021/01/27(水) 17:18:26
>>1061
私自身もダサいからな+6
-0
-
1065. 匿名 2021/01/27(水) 17:18:56
二宮が受賞してキムタクがウェイボーで祝福する未来が見える…+0
-5
-
1066. 匿名 2021/01/27(水) 17:20:40
>>645
どっちもよかったよ+9
-3
-
1067. 匿名 2021/01/27(水) 17:20:54
出来レースって言ってる人も、自分の好きな俳優さん女優さん
がノミネートされたらすごい!って言うんでしょうね+21
-2
-
1068. 匿名 2021/01/27(水) 17:21:30
>>1065
インスタじゃないんだw+3
-0
-
1069. 匿名 2021/01/27(水) 17:21:34
>>979
友人の付き合いで浅田家を観に行きました。
浅田家は家族や恋人に迷惑掛けてでも写真家になる青年の役。
現実に居たらクズ過ぎて苛つきそうだけどコミカルに演じてて演技上手いと思った。
観てない人が嵐だからって色眼鏡で叩いてるけど賞獲れる作品と演技力だと思う。+26
-5
-
1070. 匿名 2021/01/27(水) 17:21:39
菅田将暉は糸より浅田家の方が好きだったな
出番少なかったから仕方ないか+14
-1
-
1071. 匿名 2021/01/27(水) 17:21:43
>>1053
>>185?+7
-4
-
1072. 匿名 2021/01/27(水) 17:21:51
つよぽんでお願いします!+7
-11
-
1073. 匿名 2021/01/27(水) 17:21:53
>>68
年齢とビジュアルのギャップじゃない?
若く見えるというより子供っぽさの残る容姿で大人の男性の役が似合わないから。
昔のフリーターとか容姿含めて等身大で自然だった。+28
-6
-
1074. 匿名 2021/01/27(水) 17:23:21
>>1067
もちろんそうよ+9
-1
-
1075. 匿名 2021/01/27(水) 17:25:17
>>736
キャンプファイア~
キャンプファイア~~!!+22
-2
-
1076. 匿名 2021/01/27(水) 17:25:31
岡田君や森なな?ちゃん楽でいいね+0
-1
-
1077. 匿名 2021/01/27(水) 17:25:37
>>1067
そういうダブルスタンダードの考えの人ばかりじゃないのよ
推しの幸せも推し以外の幸せも喜べる人の方が多いと思います+3
-8
-
1078. 匿名 2021/01/27(水) 17:27:17
>>11
門田隆将さんの原作が元だよね+43
-1
-
1079. 匿名 2021/01/27(水) 17:27:31
>>1077
そんな人は出来レースとかわざわざ書かないから+10
-1
-
1080. 匿名 2021/01/27(水) 17:27:35
事務所の力で取れるのが日本アカデミー
演技の力で取れるのがその他の映画賞+2
-16
-
1081. 匿名 2021/01/27(水) 17:28:21
>>450
あれでってホラー映画なのに、って意味?
いい演技してたと思うけど
むしろ江口さんの最後のシーンが一番怖かったわ+7
-0
-
1082. 匿名 2021/01/27(水) 17:28:25
>>741
私も嬉しいです!
凄く良かったから。
受賞しますように。+5
-1
-
1083. 匿名 2021/01/27(水) 17:28:38
>>18
マザーの奥平くんは意外と良かったよ!!まだ若いし新人賞にぴったり!+21
-0
-
1084. 匿名 2021/01/27(水) 17:29:32
>>826
それはないと思います。+2
-2
-
1085. 匿名 2021/01/27(水) 17:29:33
>>1080
同時期に両方獲ってる人も居るけど?+11
-0
-
1086. 匿名 2021/01/27(水) 17:29:33
>>998
罪の声もW主演だったよね、確か。
でも小栗さん主演で星野源さん助演になってたね。でも助演男優賞で星野源さんと宇野祥平さんW受賞してたね。どっちにも獲って欲しいから同じ映画から二人受賞してると悩むね~。+12
-1
-
1087. 匿名 2021/01/27(水) 17:30:34
草彅さんのファンではありませんが、ミッドナイトスワン映画館で観ました。
草彅さんのどんな役を演じていても漂ってくる、品のような物に圧倒されました。
最優秀賞受賞してもらいたいですが、そんなこと以上に、人の心を動かす稀有な役者さんだと思いました。
+19
-12
-
1088. 匿名 2021/01/27(水) 17:31:18
>>1080
そう思いたいんですね
分かります+6
-4
-
1089. 匿名 2021/01/27(水) 17:33:02
>>579
朝ドラのオーディションがガチなわけないよねw
ガチならもっと演技上手い人選ばれるw+15
-13
-
1090. 匿名 2021/01/27(水) 17:33:46
>>729
俺たちのプペルが最優秀賞になったら!
日テレに電話してやる+9
-1
-
1091. 匿名 2021/01/27(水) 17:34:23
何か見てもいないのに、ジャンルとイメージだけでコメントしてる人いるね+13
-0
-
1092. 匿名 2021/01/27(水) 17:34:33
>>1015
岸くんVS魂とか推されてるよね
キンキとCMやらせてもらったり
これで推されてない、オファーだは無理があるわ+20
-1
-
1093. 匿名 2021/01/27(水) 17:35:16
>>1
去年は新聞記者だっけ?イソコが主役みたいなの。あの映画全く話題にもなってなかったのにいきなり受賞してて、映画界もあっちの思い通りなんだな…って気付いてから受賞してても観ようとも思わなくなった。むしろ観たらダメなやつっていう印象…。+35
-3
-
1094. 匿名 2021/01/27(水) 17:35:58
昔吉岡秀隆さんが日本アカデミー賞主演男優賞2回取ってたけど、あれこそ実力なんだろね。
彼自身事務所は個人だけど演技力の評価が高いしヒット作も多い。
+12
-3
-
1095. 匿名 2021/01/27(水) 17:36:29
>>1074
うわーダサい女+5
-0
-
1096. 匿名 2021/01/27(水) 17:37:45
>>1093
チャンネル権があなたにありますように+2
-2
-
1097. 匿名 2021/01/27(水) 17:39:01
>>1007
色々あったけど頑張りましたで賞+5
-0
-
1098. 匿名 2021/01/27(水) 17:39:22
草彅とれたらいいな。
とらないかな。+3
-11
-
1099. 匿名 2021/01/27(水) 17:39:23
信用できるのはキネマ旬報だっけ?
そっちのほうが気になるわ+4
-1
-
1100. 匿名 2021/01/27(水) 17:39:54
>>1033
どっちも要らんわ...
下らない賞なのは去年の「新聞記者」でトドメを刺したと思う。+9
-4
-
1101. 匿名 2021/01/27(水) 17:40:23
>>1070
糸は観てないからよくわからないけど浅田家の菅田将暉の演技がすごくよかったわ
菅田将暉だと最初気づかないほど別人に見えた+19
-4
-
1102. 匿名 2021/01/27(水) 17:40:26
ニノに二回目出来たら取ってほしい。浅田家本当に良かった。+8
-22
-
1103. 匿名 2021/01/27(水) 17:42:09
>>1101
菅田将暉も普通の役のほうがいいのかもね
奇抜な役が多いけどあまり印象に残ってない+12
-1
-
1104. 匿名 2021/01/27(水) 17:44:54
>>945
恥ずかしいわ+4
-5
-
1105. 匿名 2021/01/27(水) 17:45:27
>>893
私は賞やら興収やらの話はしてないよ。
ただ漫画音楽映画みたいなエンタメに対して「売れてる=良いもの」ではない例えとしてミシュランとマックの話がふさわしいか疑問に思ってるだけ。
+5
-2
-
1106. 匿名 2021/01/27(水) 17:49:56
モリナナの出演が視聴率を上げるのかしら
しら+1
-9
-
1107. 匿名 2021/01/27(水) 17:50:50
罪の声、原作は登場人物が多いだけでつまらなかったんだけど
映画はそれなりに評判良いの?
グリ森ネタならレディジョーカーの方がよく出来てたと思うな
あれも映画はいまいちだったけど(WOWOWのドラマはまあまあ良かった)+1
-7
-
1108. 匿名 2021/01/27(水) 17:51:07
>>940
誰も興収の話はしてないんだけど…
レス先間違えてる?+6
-1
-
1109. 匿名 2021/01/27(水) 17:52:34
話題賞はオールナイトニッポンのリスナーが投票するんだよね。パーソナリティやってる人は強いね。+13
-0
-
1110. 匿名 2021/01/27(水) 17:53:23
>>318
二宮くんだと思うよ!+6
-35
-
1111. 匿名 2021/01/27(水) 17:54:04
話題賞は鬼滅だろうけど、とんかつDJ下げチン太郎も捨てがたいよね+4
-2
-
1112. 匿名 2021/01/27(水) 17:54:13
罪の声はいい映画…というかすごく考えさせられる作品で、久しぶりに「映画を観た‼︎」っていう気になった映画だった。
ただ、あんまりにも暗くてその後も何日か引きずった。。+11
-4
-
1113. 匿名 2021/01/27(水) 17:56:09
>>353
平野君は賞取れるような作品出てないでしょ。
永瀬君のはスポ根映画で分かりやすい。
学生の努力や情熱を描いた作品で「新人賞」を取るのはぴったりだと思う。+78
-13
-
1114. 匿名 2021/01/27(水) 17:56:24
糸で唯一褒められていたA倉奈々がいないわね
小松ちゃんは好きだけど、今回はA倉パイセンに譲るべきだった
長澤まさみが「脇落ち30女と場を一緒にするのは嫌だわ」って言ったのかしら…+1
-13
-
1115. 匿名 2021/01/27(水) 17:56:40
>>656
ハマれば良いってそれ演技力って言わない。+20
-2
-
1116. 匿名 2021/01/27(水) 17:57:47
草彅上げが気持ち悪い
そんなにジャニーズ意識してるなら辞めるなよ+28
-17
-
1117. 匿名 2021/01/27(水) 17:58:27
>>1042
ブルーリボン賞と同じだと思ってるの?+5
-0
-
1118. 匿名 2021/01/27(水) 18:00:58
なにがアカデミー賞だよ
どいつもこいつも深夜アニメにすら勝てないくせに
映画なんて作るのやめちまえ+2
-3
-
1119. 匿名 2021/01/27(水) 18:01:20
>>1116
ガルちゃんはまだマシだけどTwitterとヤフコメが酷いね
ジャニアンチも便乗して草彅上げしてるんだと思う+21
-4
-
1120. 匿名 2021/01/27(水) 18:02:24
そもそも今年授賞式するの?
コロナなのにやるの?
めっちゃ密集しまくりなのに+3
-1
-
1121. 匿名 2021/01/27(水) 18:03:14
漫画原作でも良くなったのね+2
-0
-
1122. 匿名 2021/01/27(水) 18:03:24
>>183
スパイの妻は確かドラマからの総集編的映画だから審査対象に該当しないと聞いた気がする。+6
-0
-
1123. 匿名 2021/01/27(水) 18:03:55
>>1116
なんでもかんでもファンとアンチしかいないと思うのやめた方がいいかもよ
特別好きではなくてもなんとなく好感持ってる層もいるからさ、その層から見たらもうジャニーズやめたのにやたらジャニオタに絡まれてるなって気の毒に見えるよ
昔何があったか知らないけど今は今でみんな頑張ってるんだからそれぞれ応援すればいいじゃん
+10
-15
-
1124. 匿名 2021/01/27(水) 18:04:06
>>1119
地図3人のことになると毎回酷いよ
今回は特にだけど
本当に最悪だよね+23
-4
-
1125. 匿名 2021/01/27(水) 18:04:52
>>1120
リモートか出演者減らすかじゃない?
最初の並んで登場は確実に無いね+3
-0
-
1126. 匿名 2021/01/27(水) 18:06:28
>>656
演技の話の前に滑舌と発声を鍛えるべき+15
-0
-
1127. 匿名 2021/01/27(水) 18:06:38
>>1096
え?あるよ、普通に。+4
-1
-
1128. 匿名 2021/01/27(水) 18:06:59
>>1125
エンタメ業界おかしいからいつも通り強行しそうな気もする+3
-2
-
1129. 匿名 2021/01/27(水) 18:07:23
>>1120
昨年と同じようにやるんじゃない?+1
-3
-
1130. 匿名 2021/01/27(水) 18:08:39
授賞式いつ?+0
-1
-
1131. 匿名 2021/01/27(水) 18:08:52
>>40
ミッドナイトスワン7億とかゴミすぎる+10
-66
-
1132. 匿名 2021/01/27(水) 18:08:53
>>41
水川あさみって自サバっぽくてあんまり好きじゃないし、逆に長澤まさみは見た目もバラエティとかの対応も好きなんだけど、演技は絶対水川のが上手いと思う。+27
-12
-
1133. 匿名 2021/01/27(水) 18:10:22
>>1130
3月中旬
コロナはおさまってないだろうね+1
-0
-
1134. 匿名 2021/01/27(水) 18:10:27
>>68
同意
個人的にはそれが許されたのはフリーターまでだったなと思う+9
-7
-
1135. 匿名 2021/01/27(水) 18:10:50
>>40
じゃあニノじゃん(⌒▽⌒)+3
-19
-
1136. 匿名 2021/01/27(水) 18:10:59
>>1
草彅くんが一番良かったとは思うけど、いいかげん小栗旬に取らせてあげたい気もするw+12
-17
-
1137. 匿名 2021/01/27(水) 18:11:22
>>1129
昨年も密だったよね?
それじゃ対策なしみたいなもんじゃん+1
-1
-
1138. 匿名 2021/01/27(水) 18:11:27
授賞式は業界関係者も集まるしスポンサー的にも顔見せにはちょうどいい場だよ。 本家もそんな感じ+6
-0
-
1139. 匿名 2021/01/27(水) 18:11:41
他の賞レースにはかすりもしないのに日アカだけは出てくる広瀬すず+11
-1
-
1140. 匿名 2021/01/27(水) 18:12:03
>>1130
3.19+2
-0
-
1141. 匿名 2021/01/27(水) 18:13:34
>>1133
中旬か
2月末か3月上旬のイメージだった
どのみち収まってないだろうなぁ
goto再開するとか言ってるし+0
-1
-
1142. 匿名 2021/01/27(水) 18:13:36
吉沢亮がDiorのスーツ着てプレゼンターで来るから観るわ+13
-2
-
1143. 匿名 2021/01/27(水) 18:13:38
そもそも受賞式のテレビ放送いらないよ
他の賞みたいに報道されれば分かる+3
-1
-
1144. 匿名 2021/01/27(水) 18:14:29
>>672
どちらかというとキネマ旬報とかの方がいいと思うけど+6
-2
-
1145. 匿名 2021/01/27(水) 18:14:39
あれでノミネート男優とかちゃっちすぎる、海外みてみ+1
-1
-
1146. 匿名 2021/01/27(水) 18:15:07
>>1141
中国人入れてまた感染者増えてそう+2
-1
-
1147. 匿名 2021/01/27(水) 18:15:41
>>353
永瀬は俳優枠というかゴリ押し枠
棒演技でも主演ばっかりで、知名度なくても単独CMあるのは事務所のゴリ押し+20
-39
-
1148. 匿名 2021/01/27(水) 18:16:55
>>41
逆にアカデミー賞以外取ってるのが忖度なんじゃない?
水川あさみで感動したことはないな。+24
-15
-
1149. 匿名 2021/01/27(水) 18:17:19
>>458
春馬ヲタも酷かったよ
草なぎヲタと春馬ヲタ両方から叩かれてた+14
-0
-
1150. 匿名 2021/01/27(水) 18:17:31
>>1147
憎しみがコメントに滲み出てるよ?+32
-5
-
1151. 匿名 2021/01/27(水) 18:18:24
>>1144
キネマ句報>ブルーリボン>日アカ
だよね+20
-0
-
1152. 匿名 2021/01/27(水) 18:18:52
>>62
水川あさみって長澤まさみに譲るほどの実績ないでしょ。女優としての評価も長澤まさみより断然上ってわけでもないし。
知名度も人気も長澤まさみの方があると思う+19
-16
-
1153. 匿名 2021/01/27(水) 18:19:23
>>1136
いい加減もなにもさすがに小栗旬だと思うけどw
大河の主演も決まってることだしw+9
-7
-
1154. 匿名 2021/01/27(水) 18:20:31
>>779
直近のドラマQUEENでは下手過ぎて、他の人の演技の邪魔してたよ。
あの演技ならまだ若い女優さんなら可愛げあったのに。+2
-4
-
1155. 匿名 2021/01/27(水) 18:20:55
>>165
どうせ見てないでしょ?見た人ならわかるけど演技酷くはないよ+47
-14
-
1156. 匿名 2021/01/27(水) 18:21:22
半分くらい読んだけど草なぎヲタが酷すぎてなんなんだ
揃いも揃って他の下げしてて醜い+20
-6
-
1157. 匿名 2021/01/27(水) 18:22:03
>>1116
ジャニーズ意識してるの?
ほんとに?+5
-3
-
1158. 匿名 2021/01/27(水) 18:22:11
>>308
それだけ毎年映画でてるからね+3
-4
-
1159. 匿名 2021/01/27(水) 18:22:33
>>309
(*゜д゜*)+2
-0
-
1160. 匿名 2021/01/27(水) 18:23:46
>>1136
てか、今回の小栗の演技めっちゃ良くて評価高いから普通に正当な評価で最優秀あると思う+15
-8
-
1161. 匿名 2021/01/27(水) 18:23:49
>>75
Kポって言葉が出てくるあたり、やばい人だな。+4
-2
-
1162. 匿名 2021/01/27(水) 18:24:08
ジャニーズ2人(ニノ永瀬)への批判は映画見てないのにジャニーズだからってだけで叩いてるコメントだね
意地の悪いガルちゃんらしい+47
-10
-
1163. 匿名 2021/01/27(水) 18:24:49
>>1155
観てないだろうね。
弱ペダ好きで映画観たから素直におめでとうって言えるわ。+47
-12
-
1164. 匿名 2021/01/27(水) 18:25:00
>>1149
もうそこに関してはタレントのヲタというより陰謀論ヲタなんだよ
私の周囲の草なぎヲタさんたち、とっても平和よ
褒め始めるとちょっと長いけど+4
-14
-
1165. 匿名 2021/01/27(水) 18:25:09
>>1153
私も小栗旬予想だけど、ファンがうるっさいからもう草なぎにしてしまえと思えてくる。
ならなかったら絶対発狂するよね。+12
-9
-
1166. 匿名 2021/01/27(水) 18:26:38
>>1018
それはないwww
良い映画全然出てないね+8
-3
-
1167. 匿名 2021/01/27(水) 18:27:16
>>5
真面目に誰?って思ってしまった
漢字が間違っているのね+32
-0
-
1168. 匿名 2021/01/27(水) 18:28:42
>>1152
たしかに。
主演が水川あさみより長澤まさみの方がなんかひかれる。
内容にもよるけど+16
-5
-
1169. 匿名 2021/01/27(水) 18:29:12
>>796
バックがジャニーズから日本財団に変わっただけ
バックが強い事に変わりない+39
-10
-
1170. 匿名 2021/01/27(水) 18:30:01
どこも変なの飼ってると大変だね。
映画の賞なんだから映画の良さを語ればいいんじゃないの?
褒めたら陰謀、取ったら忖度とかここで何言っても結果はかわらんし
世の中の人達そんなにバカじゃないよね。
あーオタがなんかわめいてるわーって、終わりだよ褒めてようがけなしてようが+7
-1
-
1171. 匿名 2021/01/27(水) 18:30:07
新しい地図が嫌われるのは当たり前
あれだけガルちゃんでキムタコガーって大暴れしてあんな連中応援しようかという気がしない+19
-13
-
1172. 匿名 2021/01/27(水) 18:31:34
>>1119
ヤフコメは特に酷いね+20
-1
-
1173. 匿名 2021/01/27(水) 18:32:49
>>372
アミューズ叩きに山崎賢人利用するなよ+8
-1
-
1174. 匿名 2021/01/27(水) 18:33:01
>>1165
まぁ私が書いてもどうせマイナス食らうんだろうけど、一部のジャニーズ陰謀論寄りのヲタさんは荒れるんじゃない?
もう自担のいいとこ挙げるより人様叩く方に脳がいっちゃってるネトウヨみたいなものですから
でも大半は普通のヲタさんなんだけどね
ちょっと溺愛が過ぎるとは思うけどw
+6
-5
-
1175. 匿名 2021/01/27(水) 18:33:44
>>101
全部韓国絡みだね+4
-2
-
1176. 匿名 2021/01/27(水) 18:34:04
>>263
水川あさみが出た映画観れば、その他の受賞ありきの作品だってわかります。太る役作りでがんばった感、濱田岳を相手に充てがうあたり。あの年齢で過去にほとんど受賞してないですよね。
アカデミー賞にはそのありきが通用しないだけかと思いますよ。
場違いなんですよ。
+1
-7
-
1177. 匿名 2021/01/27(水) 18:34:55
>>1170
ですよねー
ヲタやアンチが必死になったところで賞が左右されるとも思えません+7
-1
-
1178. 匿名 2021/01/27(水) 18:35:03
>>1163
よかったよね。爽快で気持ちの良い後味、頑張ろうって思える映画だった。もちろん自転車競技もリアルだったし。+44
-10
-
1179. 匿名 2021/01/27(水) 18:35:08
>>13
ミッドナイトスワンはロングラン上映になったし、追いスワン現象も出ていたよ。
+52
-15
-
1180. 匿名 2021/01/27(水) 18:35:10
>>300
誰に忖度してるんですかw
+17
-1
-
1181. 匿名 2021/01/27(水) 18:36:36
>>1180
日本財団とか?w+11
-4
-
1182. 匿名 2021/01/27(水) 18:36:53
>>753
その前に英語覚えないと。+18
-2
-
1183. 匿名 2021/01/27(水) 18:37:17
>>33
去年ならキングダムよりコンフィデで取るべきだったけど韓国人女優に配慮して助演にしたんだろうな+19
-1
-
1184. 匿名 2021/01/27(水) 18:38:33
>>1147
よくそんなに人のこと悪く言えるね+30
-6
-
1185. 匿名 2021/01/27(水) 18:38:59
>>1174
溺愛が過ぎるなんてものじゃないよ。
でも、それがかえって仇となってるとこもあって、あんまり褒めるからどんなに凄いんだろうとハードル上がってしまって、ミッドナイトスワンみても微妙だった。
+13
-6
-
1186. 匿名 2021/01/27(水) 18:39:38
>>1116
辞めたのは本人の意思
意識してるのはヲタ
ヲタに辞めるなと言ってもだなぁ…+8
-0
-
1187. 匿名 2021/01/27(水) 18:39:45
もう映画関係ない話になってんのねずっと+8
-0
-
1188. 匿名 2021/01/27(水) 18:41:10
またいつもの変わり映えしないメンバーだな
名前だけ見てとりあえずノミネートしとけって選んでない?+2
-4
-
1189. 匿名 2021/01/27(水) 18:42:07
>>1168
水川あさみは他のトピで、桐谷美玲とか中条あやみと比べて上手いって言われてるレベルだよね。女優1本でやってるのに…。+8
-6
-
1190. 匿名 2021/01/27(水) 18:42:47
頼むから鬼滅は選ばないでほしい
こんな下らない賞に選ばれたら鬼滅の名が汚れる+2
-5
-
1191. 匿名 2021/01/27(水) 18:42:55
あんな作品で選ばれてる松坂桃李と韓国人がドヤ顔でプレゼンターする姿を想像するだけで白けるわ+6
-1
-
1192. 匿名 2021/01/27(水) 18:43:36
>>1185
そうなんですね
私はこの中だと罪の声とミッドナイトスワンと浅田家は見たんですが、完成度が高いのはやっぱり罪の声かなと思いました
ミッドナイトスワンはミニシアター作品としてはよく出来てると思いました
浅田家は良くも悪くもエンタメ仕上げという感想です+16
-9
-
1193. 匿名 2021/01/27(水) 18:43:49
>>1190
アカデミー関係なく汚れてるから大丈夫+6
-2
-
1194. 匿名 2021/01/27(水) 18:44:15
>>46
全てにおいて、俺分かってんすよ⁉︎分かった上でやってんすよ?まぁ当然分かる人には分かるんでしょうけど、ね⁉︎
みたいな空気感が腹立つ。+38
-16
-
1195. 匿名 2021/01/27(水) 18:44:35
>>1168
でも長澤まさみの演技も最優秀選ばれるほどかって言われるとそうでもない+27
-4
-
1196. 匿名 2021/01/27(水) 18:45:31
>>1160
ない+4
-1
-
1197. 匿名 2021/01/27(水) 18:45:51
>>13
数字だけで受賞するなら福田監督は去年の監督賞です
+10
-3
-
1198. 匿名 2021/01/27(水) 18:45:53
>>1123
絡まれてるのはジャニーズ+13
-2
-
1199. 匿名 2021/01/27(水) 18:47:07
>>1162
他の俳優批判だって映画見ずに下げてるコメントっぽいの多いじゃん
ジャニーズのアンチ以外は目に入らないの?+6
-13
-
1200. 匿名 2021/01/27(水) 18:48:43
>>46
浅田家、良かったよ。フリーターもだけどニノは普通の青年が上手い+37
-15
-
1201. 匿名 2021/01/27(水) 18:48:49
>>1183
キングダム見たけど長澤まさみ綺麗なだけでアクション酷かったよね+26
-7
-
1202. 匿名 2021/01/27(水) 18:49:46
>>40
なんで糸の22億と罪の声の12億は書かないの?+24
-1
-
1203. 匿名 2021/01/27(水) 18:50:33
>>34
当たり前じゃん何言ってんだこいつ+4
-5
-
1204. 匿名 2021/01/27(水) 18:51:09
毎年同じような俳優ばかり+9
-1
-
1205. 匿名 2021/01/27(水) 18:51:12
吉沢亮ノミネートされると思ったのにいなかった+3
-8
-
1206. 匿名 2021/01/27(水) 18:51:39
岡田が朝テレビに出ていた
なんかへんなドラマにでてるよね?日テレの
忖度やんか
興味も、威厳も全くないよ
レコ大もね+8
-1
-
1207. 匿名 2021/01/27(水) 18:51:50
>>40
去年三冠取った新聞記者なんて4億だよw+39
-1
-
1208. 匿名 2021/01/27(水) 18:51:59
愛菜ちゃんの映画はないのか+5
-2
-
1209. 匿名 2021/01/27(水) 18:53:41
広瀬すずはなんでノミネートされた?+9
-1
-
1210. 匿名 2021/01/27(水) 18:54:13
>>1119
ガルちゃんはむしろ草なぎ下げの方が凄い+8
-15
-
1211. 匿名 2021/01/27(水) 18:54:20
>>1205
広瀬すずのやつで?+3
-0
-
1212. 匿名 2021/01/27(水) 18:54:31
>>1202
最優秀には関係ないからじゃない?笑+6
-2
-
1213. 匿名 2021/01/27(水) 18:54:47
>>1208
子役の時は良かったけど今あんまり演技上手くない+11
-0
-
1214. 匿名 2021/01/27(水) 18:56:18
一度死んでみたって面白いの?+2
-0
-
1215. 匿名 2021/01/27(水) 18:56:43
>>1042
既婚者と超昔の元カノ(疑惑のみ)と言うだけで何が面白いのだろう+13
-1
-
1216. 匿名 2021/01/27(水) 18:57:01
昨年の「新聞記者」の流れで「罪の声」が取ると予想
「罪の声」の脚本を書いてるのが
筋金入りのアベガー脚本家の野木亜紀子だから
完全にあの界隈に支配されている映画賞など
何の価値もない...
『逃げ恥』の脚本家・野木亜紀子は陰謀論による攻撃を冷静に鮮やかに論破!|LITERA/リテラlite-ra.com多数の著名人を含む人びとがTwitter上で声をあげた「#検察庁法改正案に抗議します」。ついには900万ツイートという驚異的な数字を叩き出しているが、一方、安倍首相はこうした市民の声も無視して検察庁法改正案を明日か明後日にも衆院内閣委員会で強行採決すること...
+11
-2
-
1217. 匿名 2021/01/27(水) 18:57:12
>>1202
22億とか少ない
束になっても鬼滅の足元にも及ばないの笑える
もう日本はアニメ映画以外作るのやめたら?
+0
-20
-
1218. 匿名 2021/01/27(水) 18:58:32
>>1214
けっこう面白い、伏線がけっこうはってあるんだけど全部回収する+5
-3
-
1219. 匿名 2021/01/27(水) 18:58:35
韓国人の女優に司会務まるの?+4
-2
-
1220. 匿名 2021/01/27(水) 18:58:36
>>1053
青の炎って青年役だったっけ?+2
-0
-
1221. 匿名 2021/01/27(水) 18:58:57
毎年観てる。ハイブランド(特にGUCCI)のドレスを着た女優はよく見かける
モデル出身の女優でも似合ってるのほとんど見た事がない+0
-1
-
1222. 匿名 2021/01/27(水) 18:59:58
>>1220
ファンじゃないから詳しく知らないんだよw+6
-0
-
1223. 匿名 2021/01/27(水) 19:00:05
>>1217
こんなところにコソコソ書いてないで東宝に直接言ってやれや+10
-0
-
1224. 匿名 2021/01/27(水) 19:00:42
>>1215
そういえば
水川あさみってその昔に、長澤まさみ除いてニノと2人で会ってたとか。友だちの彼氏と2人で会う?
そういう関係でアカデミーに呼べないんじゃないかと。+2
-15
-
1225. 匿名 2021/01/27(水) 19:00:57
木村よりの二宮くん
+1
-5
-
1226. 匿名 2021/01/27(水) 19:02:33
>>1224
なんで二宮の事情でアカデミー選出基準が決まると思うのだろう+20
-1
-
1227. 匿名 2021/01/27(水) 19:02:54
>>1220
青年っていうか高校生+5
-0
-
1228. 匿名 2021/01/27(水) 19:03:34
>>1216
うわぁ
ヘドが出そう+7
-0
-
1229. 匿名 2021/01/27(水) 19:03:40
>>1224
水川あさみは相葉の元カノだよ
+14
-3
-
1230. 匿名 2021/01/27(水) 19:04:00
>>1226
二宮の事情っていうより、ギスギスしない?+1
-9
-
1231. 匿名 2021/01/27(水) 19:04:48
>>75
ジャニだけは特別ファンじゃない人がコメントしてもオタ認定するのなんでなんだろ?+13
-5
-
1232. 匿名 2021/01/27(水) 19:05:30
>>1229
それはそれ。+1
-1
-
1233. 匿名 2021/01/27(水) 19:05:33
>>1224
水川あさみは櫻井二宮とは親友って番組でハッキリ言ってるよ
+11
-0
-
1234. 匿名 2021/01/27(水) 19:06:36
>>1231
ほんとそれ。
ジャニーズかどうかなんて、そんなに気にして観てないよ。+12
-4
-
1235. 匿名 2021/01/27(水) 19:06:37
>>1195
そんなの言い出したらキリないw+12
-2
-
1236. 匿名 2021/01/27(水) 19:07:20
>>1233
親友でも人の彼氏とは2人で会わない方が賢明だぞ。+0
-6
-
1237. 匿名 2021/01/27(水) 19:08:42
>>1231
ジャニーズだけはアゲ凸コメはアンチ認定なのもなんでなんだろ?+5
-3
-
1238. 匿名 2021/01/27(水) 19:09:57
>>1219
羽鳥アナいるから大丈夫じゃない?+3
-0
-
1239. 匿名 2021/01/27(水) 19:10:46
やっと小栗がとれるかもね 草彅二宮以上の俳優はいっぱいいるのに
あの演技で広瀬すず ガックシ
長澤は東宝忖度で映画出演回数多いしいつも外れないのは微妙
これが日本のアッカデミー賞+6
-10
-
1240. 匿名 2021/01/27(水) 19:11:11
>>1224
長澤まさみと水川あさみが共演NGなんだと思う+11
-6
-
1241. 匿名 2021/01/27(水) 19:12:53
>>1209
映画業界のおじちゃんたちのアイドル+4
-2
-
1242. 匿名 2021/01/27(水) 19:14:24
>>1なんか面白味はないメンバーだね。作品も推し系ばっかり+4
-3
-
1243. 匿名 2021/01/27(水) 19:14:41
長澤まさみの惜しいドレスで今年も盛り上がりたい。+0
-2
-
1244. 匿名 2021/01/27(水) 19:14:53
日テレなのに今日俺ノミネートされてないんだね?!
伊藤健太郎が主演だから?+0
-1
-
1245. 匿名 2021/01/27(水) 19:14:57
>>1240
昔は仲良しだったよね+5
-0
-
1246. 匿名 2021/01/27(水) 19:15:20
>>1240
そうなの?!
長澤まさみって上野樹里とも共演NGって聞いたことある+7
-3
-
1247. 匿名 2021/01/27(水) 19:16:10
菅田将暉ってラブストーリーになると棒演技になるのはなぜ?+3
-4
-
1248. 匿名 2021/01/27(水) 19:17:41
前回のをもう忘れるくらいのこのアカデミー賞+3
-1
-
1249. 匿名 2021/01/27(水) 19:23:11
>>1246
水川あさみも上野樹里と共演NGだったような気がするよ。+5
-2
-
1250. 匿名 2021/01/27(水) 19:24:23
>>1233
彼氏の所属グループメンバーと親友って公言する水川あさみぶっ飛んでるなぁ+5
-2
-
1251. 匿名 2021/01/27(水) 19:24:32
>>1240
女同士っていろいろありまんな。+1
-1
-
1252. 匿名 2021/01/27(水) 19:28:24
>>62
それを言うなら松坂桃李でしょ
長澤まさみはコンフィデ、キングダム、マスカレと当たりも多かったじゃん+23
-3
-
1253. 匿名 2021/01/27(水) 19:28:38
>>1240
ソースは?+5
-2
-
1254. 匿名 2021/01/27(水) 19:30:12
映画を見たうえで批判してるの?+4
-0
-
1255. 匿名 2021/01/27(水) 19:30:49
>>1240
共演してるけど+8
-0
-
1256. 匿名 2021/01/27(水) 19:32:30
>>1214
娘がいるお父さんが観たら辛いかもしれないけど結構面白かったよ。短いから飽きる前に終わる。+4
-2
-
1257. 匿名 2021/01/27(水) 19:32:51
>>1169
でも他の人のバックが弱いわけでもないでしょ?
みんなある程度強いバックを持ってる中、ジャニーズっていう大勢力の妨害に負けて『じゃあ他の人に…』ってならなかったんだからある程度評価されてるんじゃないの+10
-13
-
1258. 匿名 2021/01/27(水) 19:33:49
>>1239
アッカデミーw+4
-0
-
1259. 匿名 2021/01/27(水) 19:34:17
>>1101
私も!溶け込んでたよね
糸も見たけどあれはうーん…?だったなぁ+3
-1
-
1260. 匿名 2021/01/27(水) 19:35:12
>>774
気になって調べたら凄い良さそう!!
教えてくれてありがとう!!+10
-1
-
1261. 匿名 2021/01/27(水) 19:35:16
>>1195
誰ならいいの?+6
-2
-
1262. 匿名 2021/01/27(水) 19:36:35
>>3
来年秋元が意地でもあの人入れてきそうw+16
-1
-
1263. 匿名 2021/01/27(水) 19:37:16
>>1091
さすがガルちゃんクオリティ+5
-0
-
1264. 匿名 2021/01/27(水) 19:38:04
>>611
通常運転です
誰かを叩きたくて仕方ない人たちが叩きあってストレス発散してるだけなのでお気になさらず+4
-1
-
1265. 匿名 2021/01/27(水) 19:39:02
>>1201
長澤まさみのコメントで重くて長い剣を振り回すために毎日筋トレしてたって聞いてすごいなって思った
頑張ってる人を貶すのは良くない+19
-7
-
1266. 匿名 2021/01/27(水) 19:40:14
>>1204
同じ俳優さんが映画に出てるからじゃないの?+2
-0
-
1267. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:02
>>1205
今年はされるとは全く思わなかったけど+3
-1
-
1268. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:03
>>1195
毎年最優秀賞取ってる人たちと比べても長澤まさみは決して劣ってないよ。
Mother見たらわかるよ、演技上手くてあの母親が全く長澤まさみに見えないくらいイラつかされたよ。+9
-11
-
1269. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:28
>>1252
コンフィデ以外は主演じゃないじゃん+9
-3
-
1270. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:32
>>1089
デキレースだよね
オーディションで勝ち取りましたって言わせることに意義があるからね+9
-6
-
1271. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:33
>>1187
アンチの集まりトピになってる+11
-1
-
1272. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:52
>>10994
山田洋次の秘蔵っ子だからね+0
-1
-
1273. 匿名 2021/01/27(水) 19:43:04
>>1253
出た!ソースは
全体的に見たら理由もありそうだし、共演も不思議なくらいしてないね。
そんなムキになることではないが。+1
-6
-
1274. 匿名 2021/01/27(水) 19:43:35
>>1269
コンフィデって略する人初めて見た+6
-6
-
1275. 匿名 2021/01/27(水) 19:43:37
>>1257
そもそも「ジャニーズに妨害されている」と思ってる人とそうじゃない人がいるからね。+18
-5
-
1276. 匿名 2021/01/27(水) 19:44:07
>>1094
山田洋次の秘蔵っ子だからね+3
-1
-
1277. 匿名 2021/01/27(水) 19:44:11
>>1273
ソースないんかーい+3
-0
-
1278. 匿名 2021/01/27(水) 19:44:48
この中に本当に演技上手い人ってどれくらいいるの?+3
-1
-
1279. 匿名 2021/01/27(水) 19:44:54
>>41
逆に他の賞を長澤まさみではなく水川あさみがとってることが不思議。
見てないけどそんなにすごかったのかな?+26
-7
-
1280. 匿名 2021/01/27(水) 19:45:12
>>1018
あれだけ賞総なめした海街ダイアリーでも獲れていない。+8
-1
-
1281. 匿名 2021/01/27(水) 19:45:20
>>701
フクシマ以外は全部見たけど、浅田家が作品賞はないかなと思います
たぶん罪の声でしょうね
+10
-2
-
1282. 匿名 2021/01/27(水) 19:45:32
>>1277
貼ったらいろいろあってキリがなくて、面倒なわりにトピズレで怒られそうなんだもーん
+0
-1
-
1283. 匿名 2021/01/27(水) 19:46:23
>>1282
はよ+2
-0
-
1284. 匿名 2021/01/27(水) 19:46:30
>>1279
噂にも出たことないな。+8
-2
-
1285. 匿名 2021/01/27(水) 19:46:48
以前に受賞した時の、アカデミーの二宮さんのコメントが衝撃すぎて二宮さん以外にとってほしい
あの場でスタッフや共演者への感謝がなく、事務所に感謝は空気読めと思った
+9
-10
-
1286. 匿名 2021/01/27(水) 19:47:14
>>1
去年は東京新聞望月記者の新聞記者が大賞でしょ
あれで左翼映画賞とかしか思えなくなった+18
-2
-
1287. 匿名 2021/01/27(水) 19:47:24
>>1283
貼っちゃう?
怒られたら援護してくれる?なんて+0
-5
-
1288. 匿名 2021/01/27(水) 19:47:38
>>1279
観てないけどすごそう+4
-4
-
1289. 匿名 2021/01/27(水) 19:47:58
>>1148
全ての映画賞の審査員が見る目ないとでも?+3
-2
-
1290. 匿名 2021/01/27(水) 19:48:01
>>1211
報知映画賞ではノミネートされてたよ+3
-2
-
1291. 匿名 2021/01/27(水) 19:48:09
>>1287
ソースお願い+2
-1
-
1292. 匿名 2021/01/27(水) 19:48:27
>>1268
あれで幅を広げたと思う
まさかあんな役やるともあんな演技できるとも思ってなかった+6
-4
-
1293. 匿名 2021/01/27(水) 19:49:00
>>1287
引っ張るねーw+1
-0
-
1294. 匿名 2021/01/27(水) 19:49:03
>>1269
横だけど主役、ヒロイン、脇役でそれぞれ違う役割でヒットしてて羨ましい+8
-2
-
1295. 匿名 2021/01/27(水) 19:49:18
>>1280
それは逆に獲れなかったのがおかしいんじゃない?+4
-1
-
1296. 匿名 2021/01/27(水) 19:49:27
>>1288
観てないんかーい+1
-0
-
1297. 匿名 2021/01/27(水) 19:50:19
>>1176
昨年も受賞ありきの映画が多かったけど全然かすりもしない俳優が多かった+4
-0
-
1298. 匿名 2021/01/27(水) 19:50:19
>>736
戦争シリーズはまたやって欲しいですね
あれ面白かった+32
-5
-
1299. 匿名 2021/01/27(水) 19:50:31
>>1293
けっこうトピズレで怒られると落ち込むんよ。面倒なわりに。+0
-3
-
1300. 匿名 2021/01/27(水) 19:50:53
>>1216
罪の声もパヨクなの?+4
-2
-
1301. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:16
>>1299
怒らないから貼って+2
-1
-
1302. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:20
>>1299
じゃあ話題出すなよ+4
-0
-
1303. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:35
新しい地図ってなんか本人たちもバックもキナクさすぎる
+15
-10
-
1304. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:40
>>1299
トピズレならやめて
週刊誌の下世話な記事ならソースにもならんし+5
-0
-
1305. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:43
>>1265
頑張ったで賞じゃないんだからさw+12
-3
-
1306. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:44
>>753
でも大河でまたすぐ戻ってくるのにまだハリウッドなの?+13
-0
-
1307. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:51
>>1244
主演は賀来賢人
福田雄一の映画ってノミネートされたことある?+4
-1
-
1308. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:56
>>1291
もはらマイナスくらって、ガクブルよ。+0
-2
-
1309. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:57
>>1299
かまってちゃんだね+4
-1
-
1310. 匿名 2021/01/27(水) 19:52:09
去年は何であんな事になったの?
崔洋一のせい?
大衆映画賞ですらなかった+7
-2
-
1311. 匿名 2021/01/27(水) 19:52:31
>>1308
はよ+2
-1
-
1312. 匿名 2021/01/27(水) 19:53:10
>>1299
ないのね+5
-1
-
1313. 匿名 2021/01/27(水) 19:53:23
>>1285
放送されてない部分に共演者とスタッフへの感謝の言葉はあったよ
日アカは生放送じゃないからね+13
-1
-
1314. 匿名 2021/01/27(水) 19:53:43
>>1304
ソースないっしょ+1
-0
-
1315. 匿名 2021/01/27(水) 19:53:53
>>81
永瀬くんの演技は見たことないからなんともだけど、ジャニーズで次に朝ドラに出るのは山田太陽かなと思ってたから予想外だったw
どんな感じなのか楽しみにはしてるよ+23
-9
-
1316. 匿名 2021/01/27(水) 19:54:04
>>1302
話題に出す=ソース出す
ってルールはないからね。ソースだらけになっちゃうよ。
興味があるなら調べると出てくるよ。+0
-4
-
1317. 匿名 2021/01/27(水) 19:54:54
>>1315
重岡大毅ってガルちゃんで人気あるね
なんで?+5
-7
-
1318. 匿名 2021/01/27(水) 19:55:00
>>1316
ゴシップ大好きそう+4
-0
-
1319. 匿名 2021/01/27(水) 19:55:03
>>1314
絶対誰か言うと思った。笑
今年のまさみちゃんはどんなドレスだろか。楽しみ。+4
-1
-
1320. 匿名 2021/01/27(水) 19:56:01
>>1316
ソースw+2
-0
-
1321. 匿名 2021/01/27(水) 19:56:08
>>1318
限定的にね。
映画観てて、あれ?この2人共演ないなって思うと調べることあるね。+0
-2
-
1322. 匿名 2021/01/27(水) 19:56:22
福田監督が最優秀監督賞を取れてうれしいな。+0
-0
-
1323. 匿名 2021/01/27(水) 19:56:22
>>1317
空気みたいな存在だからアンチが少ないだけだよ
特に演技上手くないよ+13
-12
-
1324. 匿名 2021/01/27(水) 19:56:26
ミッドナイトスワンって7億なんだ
プペルよりすくないじゃん+7
-1
-
1325. 匿名 2021/01/27(水) 19:57:05
>>1319
ゴシップねえさん大人気+4
-0
-
1326. 匿名 2021/01/27(水) 19:57:08
>>1323
だよね
異常な上げが本当に不思議だった+8
-6
-
1327. 匿名 2021/01/27(水) 19:57:38
>>1230
世の中もアカデミーも二宮さん中心には回ってないと思いますよ
+9
-1
-
1328. 匿名 2021/01/27(水) 19:57:51
>>1321
旦那さんと盛り上がってそう+3
-0
-
1329. 匿名 2021/01/27(水) 19:58:42
現ジャニーズの二宮と、元ジャニの草なぎが同じ壇上に上がるってことですか?+3
-2
-
1330. 匿名 2021/01/27(水) 19:59:38
>>1317
彼が新人賞ならアンチもスルーしたかもね
人気者は叩かれやすい+8
-7
-
1331. 匿名 2021/01/27(水) 19:59:43
>>1325
ねえさんかな+0
-0
-
1332. 匿名 2021/01/27(水) 19:59:58
>>1329
コロナ+3
-0
-
1333. 匿名 2021/01/27(水) 20:00:38
>>1330
あなたがまず叩くくせにw+6
-1
-
1334. 匿名 2021/01/27(水) 20:01:12
>>1319
何を?+3
-0
-
1335. 匿名 2021/01/27(水) 20:01:19
>>1325
当たり前だけど、人気というか怒られてるから、そろそろ撤退しますよ。
調べると出てくるよ。
お目汚し失礼しました。+0
-3
-
1336. 匿名 2021/01/27(水) 20:02:18
>>1332
そっか。
ソーシャルディスタンス取って、とかないかな。+3
-0
-
1337. 匿名 2021/01/27(水) 20:02:30
興行収入がすべてではないけど
質の良し悪しの判断は難しいね
興行収入の少ない作品は見られてないのだからノミネートするのはおかしいと思う
つまり新聞記者の事ね+7
-0
-
1338. 匿名 2021/01/27(水) 20:02:49
>>1229
無関係な他のメンバーまで巻き込むなよ+7
-2
-
1339. 匿名 2021/01/27(水) 20:03:16
>>1246
水川あさみって一般的には地味な女優だけど、永野芽郁とか中条あやみがアネキ上げしてるとこ見ると権力者なのかな+10
-1
-
1340. 匿名 2021/01/27(水) 20:03:21
プペルが?ビックリよ。+1
-4
-
1341. 匿名 2021/01/27(水) 20:03:37
>>1336
今年は無理だと思う
リモートで別室の可能性もある+5
-0
-
1342. 匿名 2021/01/27(水) 20:03:53
>>1335
調べません+5
-0
-
1343. 匿名 2021/01/27(水) 20:04:08
>>736
一本満足も好きだよw+25
-9
-
1344. 匿名 2021/01/27(水) 20:04:36
>>1313
そうだったんですね!テレビでしか見てないので、岡田准一からの事務所の流れが強烈過ぎたし余りにも長かったので
スタッフや共演者の感謝も、長く話されていたからカットされたのだと思います!+0
-4
-
1345. 匿名 2021/01/27(水) 20:04:50
>>797
彼は連載持ってるはずよ+1
-1
-
1346. 匿名 2021/01/27(水) 20:05:02
>>1327
二宮が中心ではなくて、もはや女優同士の仲がってこと。+2
-2
-
1347. 匿名 2021/01/27(水) 20:05:53
>>1346
二宮がどうしたの?+1
-2
-
1348. 匿名 2021/01/27(水) 20:06:19
基準が曖昧
興行収入なのか、作品の質なのか、審査員の思想なのかはっきりしない
だから事務所がとか必要以上に叩かれる+5
-1
-
1349. 匿名 2021/01/27(水) 20:06:57
>>1347
ただのきっかけよ。+1
-2
-
1350. 匿名 2021/01/27(水) 20:07:18
>>1347
全く関係ない
>>1224のあたおか妄想が原因+7
-1
-
1351. 匿名 2021/01/27(水) 20:07:30
>>1310
去年はただの左翼映画賞+15
-0
-
1352. 匿名 2021/01/27(水) 20:07:36
>>1346
未練ありとか修羅場とか想像したいのかもですけど
2人とも二宮の事も過去の週刊誌ネタもいつまでも気にしてないと思うよ+7
-2
-
1353. 匿名 2021/01/27(水) 20:07:55
>>1349
何のきっかけ?+0
-3
-
1354. 匿名 2021/01/27(水) 20:09:04
>>1350
触れちゃいけない系の人っぽいね+8
-0
-
1355. 匿名 2021/01/27(水) 20:09:44
>>1350
1224の妄想に振り回されるガル民www+6
-0
-
1356. 匿名 2021/01/27(水) 20:10:32
>>1352
てか、何年前の話してんだろw+7
-0
-
1357. 匿名 2021/01/27(水) 20:13:50
>>10
田舎だから、平日昼間に行ったらガラガラだったよ。
良かったよ。私もレンタルでもっかいみたい。+20
-1
-
1358. 匿名 2021/01/27(水) 20:14:22
「怒り」がノミネートされた時の
広瀬すずvs杉咲花
妻夫木vs森山未來vs松山ケンイチ
の時は予想できなくて好きだった
妻夫木もいいけど、「聖の青春」の松ケンも良かった+12
-4
-
1359. 匿名 2021/01/27(水) 20:14:56
>>221
やっぱり森七菜消えそうな感じ?
能年玲奈みたいな感じになるのかな?
せっかく押してもらって知名度も上がってきてたのになんだか気の毒
ママのせいなのか…+2
-9
-
1360. 匿名 2021/01/27(水) 20:15:55
>>953
私もファンというほどじゃないけど、割と草なぎくんの映画見てます
というか映画全体好きでよく見ますが今回は小栗旬さんだなと思いました
作品の完成度もあるし、小栗旬さんやっぱり上手いなと思いました
ただ日本アカデミー賞は基準が不明なので必ずしも実力と言えないところですが+6
-6
-
1361. 匿名 2021/01/27(水) 20:16:49
>>1192
私も罪の声ですね。+8
-1
-
1362. 匿名 2021/01/27(水) 20:20:19
>>115
新聞記者には本気で驚いた。+15
-1
-
1363. 匿名 2021/01/27(水) 20:23:50
>>1359
ライアーライアー公開するから大丈夫じゃない?+3
-11
-
1364. 匿名 2021/01/27(水) 20:25:50
>>1278
素人しかいないからここで聞いてもね+3
-0
-
1365. 匿名 2021/01/27(水) 20:27:18
>>1359
能年玲奈、好きだったから干されたの悲しい。
森ななは消えてもたいして何も思わない。+30
-4
-
1366. 匿名 2021/01/27(水) 20:28:55
>>753
小栗旬の事務所は大きくないからそんな権力ない+7
-9
-
1367. 匿名 2021/01/27(水) 20:31:04
草なぎ君に最優秀男優賞取って欲しい!!!!!+9
-17
-
1368. 匿名 2021/01/27(水) 20:33:43
>>1278
知らんがな+2
-1
-
1369. 匿名 2021/01/27(水) 20:34:10
>>509
前から予言されてたよねフジから日テレに変わるって電通のせいらしいよ+5
-1
-
1370. 匿名 2021/01/27(水) 20:34:28
福島50プライムビデオで買いたいのに何故買えなくなったんかの+2
-0
-
1371. 匿名 2021/01/27(水) 20:35:27
>>11
予告編だけで泣くわ+9
-3
-
1372. 匿名 2021/01/27(水) 20:35:32
>>115
ユーキャンの流行語大賞みたいだよねー
審査員がアレ+5
-1
-
1373. 匿名 2021/01/27(水) 20:37:45
>>1305
賞云々ではなく、頑張ってる人を酷かったとか言う人の神経がどうなのかなと思っただけ+10
-5
-
1374. 匿名 2021/01/27(水) 20:37:49
>>1295
取れないと陰謀論出しがちだけど、実力通りの評価とは思わないのね。+8
-0
-
1375. 匿名 2021/01/27(水) 20:38:22
>>11
民主党政権の傲慢で平気で嘘をつき大声張り上げて怒鳴り出す菅直人、畑は耕しちゃダメなのにオッケー出して土を汚染させろくに補償せず自殺者大量に出した民主党政権時代が今でも昨日のように覚えてるわ+59
-4
-
1376. 匿名 2021/01/27(水) 20:38:23
>>27
しかも他の番組でるとき
「アカデミー賞俳優」とか紹介してて
めちゃくちゃ恥ずかしい+18
-4
-
1377. 匿名 2021/01/27(水) 20:38:57
>>1280
うわぁ、何か今年の罪の声がそのパターンで小栗旬取れないなんてことになりそうな予感がしてきた+3
-1
-
1378. 匿名 2021/01/27(水) 20:39:28
>>1044
すげーこじつけ+0
-2
-
1379. 匿名 2021/01/27(水) 20:39:42
>>1373
自分のアクションに自信ある人なんでしょ+1
-3
-
1380. 匿名 2021/01/27(水) 20:39:54
>>1294
同感。
どの役でも結局目立っててさすがだなって思う。+4
-2
-
1381. 匿名 2021/01/27(水) 20:40:38
私的には小栗旬か草なぎ剛
女優さんだと長澤まさみ+8
-11
-
1382. 匿名 2021/01/27(水) 20:40:45
>>569
ワースト10の内訳を知りたい+11
-2
-
1383. 匿名 2021/01/27(水) 20:41:36
>>1292
それな、それまで演技良くも悪くも普通だと思ってたからびっくりした!
マイナス押してる方々は見てないだろうけど。+5
-2
-
1384. 匿名 2021/01/27(水) 20:42:01
>>8
演技壮絶だったもんね。
体当たりだったし。
この間のドラマの慎吾と比べてしまう。。+76
-5
-
1385. 匿名 2021/01/27(水) 20:42:27
>>1280
海街ダイアリーで賞がとれるとしたら広瀬すずだと思うよ+6
-0
-
1386. 匿名 2021/01/27(水) 20:43:15
>>1324
ミニシアターだからね
公開してる劇場が少ないの
うちの県も3箇所しか公開しなかったよ+9
-1
-
1387. 匿名 2021/01/27(水) 20:43:30
>>1279
まずその映画自体の存在を知らなかった+14
-1
-
1388. 匿名 2021/01/27(水) 20:44:43
>>3
別に良いんじゃない?
日本の賞でしょ?
何が問題なの?+16
-5
-
1389. 匿名 2021/01/27(水) 20:45:02
>>1387
浜田岳と夫婦を演じた役かな?
それくらいの情報しか知らない+7
-1
-
1390. 匿名 2021/01/27(水) 20:45:33
>>470
とかいって永作さんの映画見てる人少なそう+9
-2
-
1391. 匿名 2021/01/27(水) 20:45:41
>>128
日本テレビ映画大賞にしようよ+13
-1
-
1392. 匿名 2021/01/27(水) 20:46:11
>>539
まだレベルが違うよ+4
-0
-
1393. 匿名 2021/01/27(水) 20:48:40
>>1179
初めて聞いた+5
-10
-
1394. 匿名 2021/01/27(水) 20:49:01
>>1386
その代わりロングラン上映してたよ+4
-2
-
1395. 匿名 2021/01/27(水) 20:50:05
>>1156
ここはまだ控えめと言うか、かわいいもんだよ。
ヤフコメ見に行ったら凄かっよ。
ミッドナイトスワン以外が獲ったら忖度なんだと。+18
-3
-
1396. 匿名 2021/01/27(水) 20:50:19
>>1391
日テレにメールしようよ+4
-1
-
1397. 匿名 2021/01/27(水) 20:51:06
>>1390
今のところ、水川あさみと永作博美の映画の感想ないね+5
-0
-
1398. 匿名 2021/01/27(水) 20:51:08
>>1365
好き嫌いは別としてあんな若い子のことそんなふうに言うかなぁ?+9
-2
-
1399. 匿名 2021/01/27(水) 20:53:44
>>1395
なぜそんなに自信満々なんだろう?
過大評価される草彅くんも可哀想
ヲタのせいで関わりたくない人だわ+15
-4
-
1400. 匿名 2021/01/27(水) 20:54:47
>>1394
結局ミニシアターで同じ人が何回も見てロングランにしてるんだろうね+9
-2
-
1401. 匿名 2021/01/27(水) 20:56:11
>>470
永作さんそんなに良かったんだ
井浦新はどうだった?+2
-1
-
1402. 匿名 2021/01/27(水) 20:56:45
>>1
キンコン西野の映画『プペル』信者商法に非難…安倍昭恵が「すごい 私も見えない星を信じて突き進む」と絶賛で逆に胡散臭さが(2021年1月25日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jpキングコング西野亮廣が原作・脚本・製作総指揮を務めた映画『えんとつ町のプペル』。昨年12月25日に公開され、西野は興行収入100億円を目指すとしていたが、この映…(2021年1月25日 7時0分0秒)
キンコン西野に恐怖…“某新興宗教”と同じ手法の映画興収かさ増しが判明! (2021年1月17日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jpお笑いコンビ『キングコング』の西野亮廣が、製作総指揮・脚本・原作を務めている映画『えんとつ町のプペル』。公開から10日間で動員63万人、興行収入8.7億円と好調なヒットを飛ばす同作だが、その裏に新興宗...
西野亮廣、オンラインサロン会員を「食い物にしてる」!? 『えんとつ町のプペル』めぐり「信者ビジネス」の指摘(2021/01/13 18:10)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com昨年12月25日から公開中のアニメ映画『えんとつ町のプペル』の原作者で、製作総指揮・脚本も務めているキングコング・西野亮廣が、自身のオンラインサロン会員向けに「胡散臭いビジネスを展開しているのではないか」と、ネット上で物議を醸して...
本当にいいのかこれで?+22
-4
-
1403. 匿名 2021/01/27(水) 20:57:56
>>963
いやいや新人賞は毎回何でコイツってたたかれまくってますやん
忖度まみれでそれが当たり前になってしまった賞
単純に永瀬以外は知られてないんだと思う知名度なし+13
-4
-
1404. 匿名 2021/01/27(水) 21:01:02
>>982
青年役瑞々しかったよね+6
-1
-
1405. 匿名 2021/01/27(水) 21:01:03
>>10
原作読んでたけど詰め込んだ感あったよ
まぁそりゃ詰め込むだろうけどよ+10
-0
-
1406. 匿名 2021/01/27(水) 21:03:38
>>77
二宮くんは見た目と演技がチグハグになってきた気がする
少年っぽい見た目と飄々とした演技のギャップが良かったのに、見た目は老いてきていて、でも渋さはなく演技は軽い
いい年の重ね方しなさそうな気がする+26
-17
-
1407. 匿名 2021/01/27(水) 21:03:57
>>1013
エロビデオw+4
-0
-
1408. 匿名 2021/01/27(水) 21:05:21
去年新聞記者で散々叩かれたので福島な気がするけど、大河や日本沈没する小栗旬な気がする
あとは長澤まさみ、成田凌、江口のり子かな?
+4
-2
-
1409. 匿名 2021/01/27(水) 21:07:55
>>1073
二宮のルックスってどうなっていくの?
小日向さんみたいになるんだろうか
今までの演技だと浮きそう+7
-9
-
1410. 匿名 2021/01/27(水) 21:08:45
>>1113
平野くんは下ネタ満載のラブコメしかやってないじゃんw
そんなので新人賞もらったら、それこそ笑い者だわ+21
-2
-
1411. 匿名 2021/01/27(水) 21:09:04
>>1403
新人俳優賞は「ミッドナイトスワン」の服部樹咲さん、「朝が来る」の蒔田彩珠さん、「ラストレター」の森七菜さん、「望み」「ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-」「弥生、三月-君を愛した30年-」の岡田健史さん、「MOTHER マザー」の奥平大兼さん、「弱虫ペダル」の永瀬廉さんが受賞した。
永瀬以外にも有名な人居るよ+17
-2
-
1412. 匿名 2021/01/27(水) 21:09:34
>>1408
大河と日本沈没は日テレ関係ないのでは?+9
-0
-
1413. 匿名 2021/01/27(水) 21:11:16
>>1409
普通に父親役とかやりそうだけど+7
-2
-
1414. 匿名 2021/01/27(水) 21:12:45
>>1287
うん援護してあげる
だから貼って+2
-1
-
1415. 匿名 2021/01/27(水) 21:12:46
去年新聞記者を観に行ったけど、松坂桃李の演技はちっとも良くなかったよ
あれで獲れたら批判でそうだなと思ってたけど、松坂桃李は獲りたくてこの映画を受けてたらしい
今ならば分かるけど戸田恵梨香のためだったんだなってね+14
-0
-
1416. 匿名 2021/01/27(水) 21:13:28
>>1406
それ浅田家観てコメントしてる?
浅田家は年相応に上手く演じてたよ
若者〜おじさんまで違和感なかった
+23
-4
-
1417. 匿名 2021/01/27(水) 21:13:48
>>309
心からのww演技wwww+3
-1
-
1418. 匿名 2021/01/27(水) 21:14:37
こんな忖度まみれの賞とってなんの自慢になるんだろ+5
-1
-
1419. 匿名 2021/01/27(水) 21:15:32
>>1359
ソニーに移籍したのに消えるわけないじゃん+17
-0
-
1420. 匿名 2021/01/27(水) 21:15:45
>>1247
そうなの?糸みてみたいわー+3
-0
-
1421. 匿名 2021/01/27(水) 21:15:45
>>1324
プペなんて売り方が…
比べたらダメでしょ+3
-3
-
1422. 匿名 2021/01/27(水) 21:17:16
>>1192
同じ意見だわ+3
-2
-
1423. 匿名 2021/01/27(水) 21:18:43
草なぎは創価だからでしょ
+2
-7
-
1424. 匿名 2021/01/27(水) 21:18:52
小松菜奈って映画しか出ないね
+12
-0
-
1425. 匿名 2021/01/27(水) 21:19:15
三浦春馬くんの「天外者」は?+5
-8
-
1426. 匿名 2021/01/27(水) 21:19:15
>>296
菅田将暉はもう若手の中でも別格だね
業績が色々とぶっちぎり過ぎてアンチすら沸かない
演技そのものの評価は置いておいて、コミュ力高いし色んな所から好かれてる感じがするから業界からウケがいいんだろうね
なぜか歌でも米津玄師味方に付けてるし+10
-5
-
1427. 匿名 2021/01/27(水) 21:20:47
>>1359
むしろソニーに移籍したから露出増えると思う
土屋太鳳とかと同じ事務所だよ+19
-0
-
1428. 匿名 2021/01/27(水) 21:22:05
>>1426
菅田将暉って何故かガルでアンチ多くない?
+4
-0
-
1429. 匿名 2021/01/27(水) 21:22:10
>>1411
岡田くんは演技下手な印象だけど何も言われないんだねー+12
-1
-
1430. 匿名 2021/01/27(水) 21:22:26
>>25
グリコ森永事件と3億円事件がミックスされてたよ。+1
-5
-
1431. 匿名 2021/01/27(水) 21:22:42
もうこれ女優の方は長澤まさみ黒木華でほぼ決まりじゃん…+3
-0
-
1432. 匿名 2021/01/27(水) 21:23:49
>>1401
よかったよ。娯楽の映画ではないからね。+5
-0
-
1433. 匿名 2021/01/27(水) 21:24:57
個人的にMOTHERはかなり話題になってたから長澤まさみで納得だけどね
なんでコンフィで受賞なのが不思議
コンフィはフジだよね?+4
-3
-
1434. 匿名 2021/01/27(水) 21:25:34
>>1425
公開期間が短いから対象外で来年になると思う+2
-2
-
1435. 匿名 2021/01/27(水) 21:26:37
コンフィは三浦春馬効果だよね
別の意味で東出効果もあるか+4
-7
-
1436. 匿名 2021/01/27(水) 21:26:49
>>1406
弱くても勝てますの先生辺りからそんな感じで、刑事とか医者とか子供っぽ過ぎて似合ってないなーと思いながら見てた+9
-10
-
1437. 匿名 2021/01/27(水) 21:27:03
>>102
バカを洗脳するためだよ+1
-1
-
1438. 匿名 2021/01/27(水) 21:27:11
>>697
よく見てるね草なぎヲタさんw+7
-11
-
1439. 匿名 2021/01/27(水) 21:27:31
>>1432
よかったよだけか+0
-3
-
1440. 匿名 2021/01/27(水) 21:28:09
>>1426
風格すら漂ってる+5
-0
-
1441. 匿名 2021/01/27(水) 21:28:32
二宮叩かれてるねww
昭和の雰囲気が似合うから結構好きなんだけどなぁ
これが大富豪役すると笑っちゃうけどw
佐藤健がしてた天皇の料理番とかいいんじゃない?+2
-5
-
1442. 匿名 2021/01/27(水) 21:28:49
>>1415
どういうこと?+0
-0
-
1443. 匿名 2021/01/27(水) 21:29:00
>>310
これ吉沢亮なんだ?めちゃくちゃイケメンだけどやっぱりスタイルは普通っぽいね
この顔でスタイル良すぎると岡田将生みたいに役選ぶからこれぐらいでちょうどいいのかも+8
-1
-
1444. 匿名 2021/01/27(水) 21:29:23
>>1437
うちらじゃん+0
-0
-
1445. 匿名 2021/01/27(水) 21:30:38
>>1429
印象で叩くんだ…+2
-1
-
1446. 匿名 2021/01/27(水) 21:31:00
>>1435
ドラマそんなに視聴率良くなかったよね
+5
-2
-
1447. 匿名 2021/01/27(水) 21:31:11
>>1437
ごめん
なんか勘違いしてた
回答がずれてるね+1
-0
-
1448. 匿名 2021/01/27(水) 21:31:24
>>1446
あ、三浦春馬のね+3
-1
-
1449. 匿名 2021/01/27(水) 21:32:15
映画観てない人が観てるふりして感想言ってる+8
-0
-
1450. 匿名 2021/01/27(水) 21:34:26
>>1445
ここで叩いてる人はほとんどそうだよ
作品観ないで叩いてるんだから+18
-1
-
1451. 匿名 2021/01/27(水) 21:34:38
>>1442
左翼映画だから(マスコミは当時安倍批判左翼好きなので)
この映画化されるのも反対されて出たい人もいなかったの
オファーした宮﨑あおいや満島ひかりさえも出なかったって
だから相手は韓流女優でしょ?
でも、松坂桃李はあえてこの映画に主演した
松坂桃李は元々左翼で有名だけどね
そして、アカデミー賞主演男優賞がどうしても欲しかったから
で、受賞って流れよ
新聞記者は決まってた出来レースだったから
+8
-1
-
1452. 匿名 2021/01/27(水) 21:35:23
>>1449
そりゃー今年はコロナで動員も半減らしいからね
でも俳優の演技は皆一度は見たことあるんじゃない?+0
-8
-
1453. 匿名 2021/01/27(水) 21:35:45
>>1
広瀬すずはヤダ+10
-7
-
1454. 匿名 2021/01/27(水) 21:36:45
>>1452
過去の演技は関係ないよ
ノミネートした作品に対する賞なんだから
観てない人はコメントする資格ない+19
-1
-
1455. 匿名 2021/01/27(水) 21:36:53
アンダードッグはノミネートされてないんだね。森山未來さんが個人事務所だから?+1
-3
-
1456. 匿名 2021/01/27(水) 21:37:06
>>1451
松坂桃李左翼なんだ…
そこからして知らなかった
ってことは戸田恵梨香も左翼なの?+8
-2
-
1457. 匿名 2021/01/27(水) 21:37:59
>>1452
観てないの認めてるのね+8
-0
-
1458. 匿名 2021/01/27(水) 21:38:50
>>1454
作品に対してはね
でも俳優評価の話題はいいんじゃない?+2
-8
-
1459. 匿名 2021/01/27(水) 21:39:24
>>1213
記事もたくさん出てたし推してたのにヒットしなかったのかな+3
-0
-
1460. 匿名 2021/01/27(水) 21:39:32
>>1427
ゴリ押しだね+9
-1
-
1461. 匿名 2021/01/27(水) 21:39:57
>>11
原作者は、Jアノンたけど+2
-11
-
1462. 匿名 2021/01/27(水) 21:40:34
>>1458
過去の演技と今回の作品の演技は同じとは限らない
なぜ観てないのに評価しようとするの?+11
-0
-
1463. 匿名 2021/01/27(水) 21:40:44
>>1456
松坂桃李は左翼で有名だけど戸田恵梨香は聞いたことないなぁ〜
新聞記者マジでつまらなかったからよく撮れたなってかんじだね+13
-0
-
1464. 匿名 2021/01/27(水) 21:41:07
>>1452
演技見た事あるから何?+8
-0
-
1465. 匿名 2021/01/27(水) 21:42:22
>>1452
作品によって演技違うのに、どの辺で評価するの?+9
-0
-
1466. 匿名 2021/01/27(水) 21:42:36
観てないやつのただの悪口が一番不快+17
-0
-
1467. 匿名 2021/01/27(水) 21:43:21
>>1452
すごい発想+6
-0
-
1468. 匿名 2021/01/27(水) 21:43:40
>>1462
私は評価の内容は書いてないよ
ただ俳優の今までの演技とか俳優の評価とか幅広い話題が見たいだけ+0
-5
-
1469. 匿名 2021/01/27(水) 21:44:02
誰よりも上手とか下手とか関係ない。
ただ長澤まさみは、残念だけど、引き込まれない。綺麗なだけではダメなんだよ。
頑張ってるな、って思わせたら、ダメなんだよな。+9
-9
-
1470. 匿名 2021/01/27(水) 21:45:18
>>1463
いろいろとありがとう
政治のことを知ると視野が広がるというか得したこともたくさんあったけど
芸能人が左翼に染まってると知った時の絶望感…
日本の左翼≒反日だから
さっき調べたけど父親は右翼?保守?なんだねw
本人は知らん+2
-0
-
1471. 匿名 2021/01/27(水) 21:46:42
>>1468
トピ見てないのか+4
-0
-
1472. 匿名 2021/01/27(水) 21:47:16
変な人いるね+8
-0
-
1473. 匿名 2021/01/27(水) 21:47:52
>>1382
■ 映画芸術 2020年日本映画ベストテン&ワーストテン
□ ベストテン
1位「れいこいるか」
2位「37セカンズ」
3位「アルプススタンドのはしの方」
4位「本気のしるし 劇場版」
5位「ミセス・ノイズィ」
6位「VIDEOPHOBIA」
7位「風の電話」
7位「喜劇 愛妻物語」
7位「影裏」
10位「恋するけだもの」
10位「空に住む」
10位「私をくいとめて」
※「風の電話」「喜劇 愛妻物語」「影裏」は同率7位、「恋するけだもの」「空に住む」「私をくいとめて」は同率10位
□ ワーストテン
1位「スパイの妻(劇場版)」
2位「罪の声」
3位「ミッドナイトスワン」
4位「海辺の映画館―キネマの玉手箱」
4位「Fukushima 50(フクシマフィフティ)」
6位「ばるぼら」
7位「浅田家!」
8位「日本独立」
9位「男はつらいよ お帰り 寅さん」
10位「れいこいるか」
10位「子どもたちをよろしく」
10位「ロマンスドール」
※「海辺の映画館―キネマの玉手箱」「Fukushima 50(フクシマフィフティ)」は同率4位、「れいこいるか」「子どもたちをよろしく」「ロマンスドール」は同率10位
でもこれ、賞に絡む作品や興業収入がいい作品が毎年ワーストに入ってるからベストにした自分達がお薦めしたい作品の宣伝とワーストにした作品の批評が気になる人に雑誌買わせる為にやってるんだと思う+15
-0
-
1474. 匿名 2021/01/27(水) 21:49:38
>>1468
ここでは正当な評価を望むのは無理だよ
俳優の好き嫌いで評価しない映画評論家みたいな人のブログを見たほうがいいよ+10
-0
-
1475. 匿名 2021/01/27(水) 21:49:45
みんな受賞おめでとう~!!!+5
-1
-
1476. 匿名 2021/01/27(水) 21:50:29
>>1451
出来レースかどうかは知らなかったけど日本人の女優さんがイメージダウンを嫌って皆断ったから韓国人のあの人になったっていうのはどっかで見たなぁ
受賞した時の彼女の態度は私にはわざとらしくは見えなかったし自分が受賞するとは本当に思ってなかった様に見えたけどね
映画はまぁクソつまらなかった+11
-2
-
1477. 匿名 2021/01/27(水) 21:50:40
>>1441
なんで他の人が演じてた役を取りたがるんだ?
+1
-4
-
1478. 匿名 2021/01/27(水) 21:51:40
>>1428
そういう人って多数がアンチしてるように見せかけて
少数が暴れてるパターンじゃないかなぁ
同じ画像何回も貼ったりね+8
-0
-
1479. 匿名 2021/01/27(水) 21:51:49
>>115
新聞記者、全然面白くなかった+7
-0
-
1480. 匿名 2021/01/27(水) 21:52:14
>>1477
誰が取りたがってるの??+4
-0
-
1481. 匿名 2021/01/27(水) 21:52:30
>>56
浅田家の演技よかったよ ニノ 平田さん、風吹ジュンさん、ブッキー、黒木華ちゃんみんな自然でよかった。クスクス笑える場面あり、ほろり泣かされる場面ありほっこり心が暖かくなって帰りました。三重県人だから贔屓目で見てるんかもしれないけど。+19
-4
-
1482. 匿名 2021/01/27(水) 21:53:11
>>1459
あれ、意外と上映館少なかったよ+1
-0
-
1483. 匿名 2021/01/27(水) 21:54:49
いつ上映したの?😅+1
-1
-
1484. 匿名 2021/01/27(水) 21:55:02
>>1478
アンチコメントにプラスも多いんだよね
プラマイ操作できるアンチがいるのかもだけど
+1
-1
-
1485. 匿名 2021/01/27(水) 21:56:41
>>1484
前半は管理人がプラスしてるよ
荒れるとトピが伸びるから+5
-1
-
1486. 匿名 2021/01/27(水) 21:57:24
>>1420
純朴な田舎の子になってたけど演技は別に…だった
私は浅田家の方が演技上手に見えた+5
-4
-
1487. 匿名 2021/01/27(水) 21:57:27
>>1386
劇場が小さいから1公演で入る人数も限られてくるしね
しかも今コロナだから更に減らしてるしね
+1
-1
-
1488. 匿名 2021/01/27(水) 21:57:30
>>1476
クソつまらなかったよね
わかる+3
-0
-
1489. 匿名 2021/01/27(水) 21:57:49
>>1469
私は上手いと思うし引き込まれる。
人によって感じ方はそれぞれだからね。
Mother見たけどそりゃ顔は綺麗だったけどそんなんどうでも良くなるくらいクソ親演じ切ってて長澤まさみに嫌悪感抱いたわ。+9
-3
-
1490. 匿名 2021/01/27(水) 21:59:20
>>1429
今出てるドラマのトピとかでは色々言われてたよ+1
-0
-
1491. 匿名 2021/01/27(水) 21:59:50
>>1480
1441を書いた人+1
-2
-
1492. 匿名 2021/01/27(水) 22:00:03
鬼滅の刃と被ってた映画が上映回数減らされたのは気の毒だった
1ヶ月後にもう一回観に行こうと思ったら上映1回になってて時間が合わず諦めた+11
-1
-
1493. 匿名 2021/01/27(水) 22:01:14
>>1489
横だけどMOTHERわかるよ!!よくこれ受けたなって思ったもん
長澤まさみ良い女優になったよね+10
-2
-
1494. 匿名 2021/01/27(水) 22:01:29
>>1491
ガル民1人の意見に噛み付いてどうするの?w+3
-1
-
1495. 匿名 2021/01/27(水) 22:02:03
>>142
主演張る俳優なんて皆そうじゃない?
それが「味」なんでしょ?
柄本明だって、何やっても柄本明。
樹木希林も然り。+32
-4
-
1496. 匿名 2021/01/27(水) 22:02:25
>>1435
東出や三浦春馬のことがある前に公開された映画第一弾からヒットしてたよ。
ドラマは視聴率いまいちだったけど、映画前にやってた再放送でみてはまった人も多そう+6
-4
-
1497. 匿名 2021/01/27(水) 22:02:56
>>1426
むしろ米津玄師ヲタには叩かれてる気がするけど+2
-1
-
1498. 匿名 2021/01/27(水) 22:03:13
>>1494
だったらあなたも噛みつかないでよ+0
-3
-
1499. 匿名 2021/01/27(水) 22:04:24
ミッドナイトスワンと浅田家良かったな〜
最優秀は草彅君かな?+8
-7
-
1500. 匿名 2021/01/27(水) 22:04:41
>>1492
コロナ禍で不景気だった映画館には鬼滅は救世主だったんだろうけど減らされた他映画は悲しいよね+6
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する