ガールズちゃんねる

日本アカデミー賞:「罪の声」「Fukushima 50」など5作品が優秀作品賞 草なぎ剛、二宮和也らが優秀主演男優賞に

1996コメント2021/02/25(木) 12:47

  • 501. 匿名 2021/01/27(水) 12:38:10 

    >>315
    こういうのも実はアンチが書いてたりね

    +6

    -14

  • 502. 匿名 2021/01/27(水) 12:38:24 

    今年は結局アナ雪と鬼滅しか見に行ってないや

    +1

    -2

  • 503. 匿名 2021/01/27(水) 12:38:36 

    >>492
    そっか韓国の人が日本のアカデミー獲得しちゃうくらい
    日テレは今 アレだ

    +33

    -5

  • 504. 匿名 2021/01/27(水) 12:38:57 

    >>16
    今更なにを綺麗事を
    エンタメ界隈の賞レースってそういうものでしょが

    +33

    -13

  • 505. 匿名 2021/01/27(水) 12:39:47 

    >>501
    アンチのせいにしだした

    +12

    -3

  • 506. 匿名 2021/01/27(水) 12:39:52 

    どれも見てない。

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:11 

    >>496
    アカデミー無縁だった小栗が草なぎにどんな圧力かけんだよ!?

    +31

    -5

  • 508. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:11 

    二宮と永瀬がいるから、草なぎがもしノミネートされてなかったらスマオタから壮絶な誹謗中傷とスポンサークレームされてただろうな

    +20

    -11

  • 509. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:22 

    日テレがあっち押しが最近すごいのは何なんだろ、、、

    +20

    -1

  • 510. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:38 

    >>480
    結論:誰が取っても叩かれる
    じゃあ小栗がいいな

    +33

    -0

  • 511. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:47 

    >>468
    今の森七菜々はダメって事でしょ?
    じゃあやっぱ人気ないのに受賞してるのおかしい

    +1

    -11

  • 512. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:49 

    >>494
    ミッドナイトスワンの助演ポジションは新人の子じゃないかな

    +16

    -0

  • 513. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:49 

    いろんな賞総なめパラサイトも全然おもしろくなかった。。。

    +18

    -8

  • 514. 匿名 2021/01/27(水) 12:41:05 

    >>508
    なるほどクレーム外しか

    +7

    -5

  • 515. 匿名 2021/01/27(水) 12:41:30 

    >>507
    小栗が受賞なんて業界忖度!つよぽんの素晴らしい演技はもっと評価されるべき!

    +32

    -11

  • 516. 匿名 2021/01/27(水) 12:41:47 

    >>499
    原作がドラマって意味じゃなくてドラマで放送してから映画版
    全部取り直しとかじゃないと同一って見られて対象外のはず

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2021/01/27(水) 12:41:48 

    >>509
    ほんとよね
    あからさますぎて
    かつてのフジ

    +10

    -1

  • 518. 匿名 2021/01/27(水) 12:42:14 

    >>505
    てか、草彅トピ立ててそっちでどうぞ

    +9

    -7

  • 519. 匿名 2021/01/27(水) 12:42:30 

    >>489
    ヤフコメで相当酷かった!!
    私は二人ともファンだから、どちらの作品も演技も凄く良くて、どちらが獲れても納得だったのに、小栗さんのえらい叩かれよう。
    ちょっと怖くて草彅ファンやめようかな~と思うくらいよ。

    +24

    -3

  • 520. 匿名 2021/01/27(水) 12:43:04 

    >>516
    そうなんだ
    勉強になりました

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2021/01/27(水) 12:43:14 

    娘と弱虫ペダル観に行ったけど、永瀬くんすごく良かったな
    おめでとう!

    +59

    -20

  • 522. 匿名 2021/01/27(水) 12:43:25 

    >>509
    視聴率がいいところに宣伝費を投入してる
    フジのころはフジが三冠王だったでしょ

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2021/01/27(水) 12:43:33 

    >>508
    スポンサークレームって理由もないのにできるの?
    クレームしてる側の印象が悪くなるだけだと思うけど?

    +12

    -1

  • 524. 匿名 2021/01/27(水) 12:43:47 

    >>518
    草彅さんに興味ないよ
    うるさいファンが嫌なだけ

    +24

    -6

  • 525. 匿名 2021/01/27(水) 12:44:11 

    1人いなければ平和なトピだっただろうに

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2021/01/27(水) 12:44:39 

    >>516
    アニメで言うテレビやってたのを編集した作品みたいな感じかな
    それだと確か新作扱いされない

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:20 

    >>501
    自分がする事は他人もする、と思わないこと

    +15

    -2

  • 528. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:35 

    >>522
    韓国押してフジが落ち目になって乗り換えた

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:38 

    草彅褒めると騒ぎ出す人いるの?

    +2

    -5

  • 530. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:38 

    >>509
    最近も中居正広の番組で「ナカデミー賞」てな名前で韓国映画の
    女優賞
    男優賞
    作品賞
    決める番組やってて、「日本の映画、もっと頑張れよー!て思っちゃう」て語り出してて驚いたよ。

    +18

    -0

  • 531. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:47 

    去年は長澤まさみの元カレの伊勢谷友介が出てて最優秀助演女優賞を獲って見せつけ今年は元カレ二宮和也の前で最優秀主演女優賞を長澤まさみが獲るような気がする

    +7

    -3

  • 532. 匿名 2021/01/27(水) 12:46:43 

    >>523
    そう、だからもう印象悪くなってると思うよ。

    +17

    -1

  • 533. 匿名 2021/01/27(水) 12:46:59 

    >>523
    お客様相談ダイヤルにどんな変なクレームでも入れられるよ
    ただやっても電話の受付係が頭抱えるだけ

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2021/01/27(水) 12:47:00 

    >>511
    なが多いよwww

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2021/01/27(水) 12:47:11 

    >>524
    私もそろそろ君らがうるさいから、アンチトピでもたててそっちでやってくれ

    +5

    -6

  • 536. 匿名 2021/01/27(水) 12:47:19 

    スパイの妻が選考対象外なのが悔しいな

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2021/01/27(水) 12:47:49 

    くっだらない
    有名俳優陣と予算潤沢な映画しか眼中にないじゃん

    +6

    -2

  • 538. 匿名 2021/01/27(水) 12:48:11 

    誰が取ってもいいや
    映画観に行ける状態に早く戻ってほしい(愚痴)

    +16

    -1

  • 539. 匿名 2021/01/27(水) 12:48:47 

    長澤まさみももうこれで最後でしょう
    東宝姫枠は浜辺美波になるんだし

    +7

    -7

  • 540. 匿名 2021/01/27(水) 12:48:57 

    >>530
    中居くんは昔から韓国映画大好きだからね

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2021/01/27(水) 12:49:14 

    >>523
    それをやってきた実績があるから嫌われてる

    +14

    -1

  • 542. 匿名 2021/01/27(水) 12:49:16 

    >>524
    草彅のファンじゃなくて草彅のアンチがうるさいんでしょ

    +14

    -16

  • 543. 匿名 2021/01/27(水) 12:50:40 

    >>540
    そうなのか!確かにその番組でも、プライベートのメモ帳持ってきてて…びっしりと韓国映画のレビュー書いてあったわ。

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2021/01/27(水) 12:51:20 

    ドレス観るの楽しみだわ

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2021/01/27(水) 12:51:24 

    >>511
    もう叩きたくて仕方ないんだろ

    +6

    -1

  • 546. 匿名 2021/01/27(水) 12:51:53 

    草薙のオカマ役は衝撃だったから、こういう役者できる人に捕ってもらいたい

    +9

    -16

  • 547. 匿名 2021/01/27(水) 12:52:05 

    事務所辞めたらなんかカッコよく見えなくなったってファンが減るタレントが多いのに未だにファンが大勢ついてる新しい地図は凄いなと思うわ
    小規模映画館て映画マニアの人や出演者のファン以外見に行こうとはならないのに7億の興行収入あるのはファンが本当に頑張ったんだろうね

    +7

    -15

  • 548. 匿名 2021/01/27(水) 12:53:40 

    アカデミー賞は誰が選ばれるかより、あの無駄にゴージャスな雰囲気と撮影裏話や役者さん同士のやり取りを楽しみで見てる

    +29

    -0

  • 549. 匿名 2021/01/27(水) 12:53:49 

    左翼系だとこの賞に強い気がする

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2021/01/27(水) 12:53:50 

    >>530
    実際今の日本の映画って、テレビドラマの延長か漫画か小説原作以外しょぼいのも事実だからさ
    ヨーロッパにしろ、隣国にしろ、ちゃんとした映画監督や俳優を養成する学校があって、監督や俳優はそこを出てる人たちが作ってる
    日本みたいに芸能事務所ゴリ押し俳優や配給会社あがりの監督ばかりとは違うなと思う
    どっかの監督が言ってたけど日本は海外なら映画にいくはずの才能がアニメに流れてるって

    +18

    -4

  • 551. 匿名 2021/01/27(水) 12:54:00 

    >>530
    まぁ実際こないだテレビでやってたパラサイトは面白かったよ。
    ああいうの日本映画では見れないよね

    +11

    -13

  • 552. 匿名 2021/01/27(水) 12:54:17 

    >>147
    本当にニノこれ得意だよね
    キタキター!って感じで笑ってしまうよ

    +34

    -11

  • 553. 匿名 2021/01/27(水) 12:54:46 

    >>548
    昨日本場アカデミーのトピにいたからか、無駄にゴージャスとは思えなくなっている

    +5

    -1

  • 554. 匿名 2021/01/27(水) 12:55:02 

    >>1
    日本アカデミー賞:「罪の声」「Fukushima 50」など5作品が優秀作品賞 草なぎ剛、二宮和也らが優秀主演男優賞に

    +23

    -0

  • 555. 匿名 2021/01/27(水) 12:55:03 

    レッドカーペット、草なぎ君とニノが並んで歩くの~

    +2

    -10

  • 556. 匿名 2021/01/27(水) 12:55:42 

    >>555
    少し楽しみだわ

    +5

    -6

  • 557. 匿名 2021/01/27(水) 12:55:43 

    >>547
    ガルちゃんで映画の宣伝トピ何度か見た
    ガルちゃんは地図贔屓サイトだから宣伝してもらえて良かったね
    前半のプラス操作も管理人さんに感謝だよ

    +14

    -4

  • 558. 匿名 2021/01/27(水) 12:56:23 

    >>557
    Yahooニュースにもたくさん出ましたね

    +13

    -0

  • 559. 匿名 2021/01/27(水) 12:56:25 

    >>555
    コロナを忘れてない?
    今年はないでしょ

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2021/01/27(水) 12:56:33 

    >>68
    昔は10代なのに演技上手い!って思ってたけどあれから特に代わり映えしないね

    +37

    -6

  • 561. 匿名 2021/01/27(水) 12:56:53 

    >>147
    ニノのことだったの?草なぎさんの事かと思ったw

    +23

    -11

  • 562. 匿名 2021/01/27(水) 12:57:14 

    >>551
    あんな糞水あふれた映画のどこが面白いのかw
    残忍で気持ち悪いし
    韓国人て騙すの平気なんだなって再認識するだけの映画だった

    +6

    -8

  • 563. 匿名 2021/01/27(水) 12:57:37 

    >>551
    でもあの監督、スノーピアサーって映画で社会的階級と物理的なポジション決め(スノーピアサーでは電車の車両、パラサイトでは建物の階)やって下剋上的なのやってたと思う
    パラサイトは韓国の社会問題を取り入れてサムスン(アカデミースポンサー)による韓国紹介映画になっていたけど

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2021/01/27(水) 12:57:49 

    >>557
    アンチどっか行きなよキモすぎ

    +8

    -8

  • 565. 匿名 2021/01/27(水) 12:57:58 

    今年映画館で邦画何本か観たけどいつもガラガラで貸切の日もあったりして快適だった。
    前のように活気のある映画館に戻って欲しいけどちょっと複雑…w

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2021/01/27(水) 12:58:16 

    >>553
    本当にゴージャスじゃあなくて、孔雀を和室に置いてるような無駄と言うか無理やりゴージャスがなかなか癖になって面白いのよ

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2021/01/27(水) 12:58:31 

    番組はリモートでやるのかな?

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2021/01/27(水) 12:58:38 

    ミッドナイトスワンにとってほしいなー😭
    最高傑作だった😭

    +12

    -23

  • 569. 匿名 2021/01/27(水) 12:58:51 

    >>1
    この優秀作品賞5作品全部、映画芸術っていう映画批評専門誌では2020年のワースト10に入ってるのが興味深い

    +18

    -5

  • 570. 匿名 2021/01/27(水) 12:59:01 

    >>550
    今の軽い作品しか作れない他分野で有名ってだけでのポッと出監督も確かにアレだけど
    無駄な辛い修行させるだけで育てる意識0だった日本映画界の自業自得なのよね

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2021/01/27(水) 12:59:33 

    >>566
    同じ人ばっかにカメラが行くから、ソロショットがない人が多過ぎて
    候補は客席にいればいいし、別に並ばせなくてもいいのにな

    +2

    -2

  • 572. 匿名 2021/01/27(水) 12:59:59 

    >>565
    分かるわ
    座席の市松も快適

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2021/01/27(水) 13:00:06 

    >>565
    こんな風に映画見るのは今後ないだろうなと思うぐらい快適でしたね

    +9

    -1

  • 574. 匿名 2021/01/27(水) 13:00:08 

    パラサイトはこれでアカデミー賞取れたんだどうして?という感想になったよ
    つまらないわけじゃないけどよくこれでアカデミー賞とれたなって

    +10

    -1

  • 575. 匿名 2021/01/27(水) 13:00:13 

    >>559
    よこ
    今回は別会場に作品ごとに待機してリモートかな?

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2021/01/27(水) 13:00:32 

    日本人のすばらしさが全く描かれない映画が推される

    +3

    -1

  • 577. 匿名 2021/01/27(水) 13:01:34 

    >>575
    そうしてほしい
    コロナなのに集まったら幻滅する

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2021/01/27(水) 13:02:34 

    韓日ってわざわざ言う人が今も日本監督協会のトップやってんのかなぁ~?

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2021/01/27(水) 13:02:35 

    >>374
    オーディションガチだと思ってんの?

    +34

    -23

  • 580. 匿名 2021/01/27(水) 13:02:57 

    第42回 日本アカデミー賞 選考対象作品
    第42回 日本アカデミー賞 選考対象作品www.japan-academy-prize.jp

    第42回 日本アカデミー賞 選考対象作品会員プレスツイッター topお知らせ日本アカデミー賞とは?受賞結果一覧ギャラリー以下に表示されるのは、2019年12月16日~2020年12月31日に公開される作品(基準は下記参照)のうち登録済みの作品です。 作品一覧は月毎に...

    これに該当する映画が少なすぎるんだと思うよ…鬼滅で映画館ジャックされてたしw

    +9

    -2

  • 581. 匿名 2021/01/27(水) 13:03:51 

    >>508
    当日も2人はコロナがあるからって別にした方がいいんじゃない?どこにいちゃもんつけてくるかわからない人達だもん。カメラの抜かれた数とか二宮のが多い、新人賞なのに永瀬のが抜かれが多い、ジャニーズへの忖度だ!とか文句言ってきそう。大賞もサラッと小栗か佐藤浩市でお願いしたいよ。

    +6

    -5

  • 582. 匿名 2021/01/27(水) 13:03:54 

    さすがに永瀬はないww

    +15

    -42

  • 583. 匿名 2021/01/27(水) 13:04:33 

    草彅剛のミッドナイトスワンめちゃ良かった。
    あんなに観ながら泣いた映画は初めてだった。
    考えさせられるけど、心に残る映画。

    +17

    -21

  • 584. 匿名 2021/01/27(水) 13:05:04 

    >>570
    日本の芸能ってそういうとこありますからね
    昔は師匠について下働きして下積みするみたいなの
    師匠にちゃんと育てるつもりがあればチャンスを作ってあげるのでしょうが、出来ない人だとタダで使える人手扱いでそれがまかり通る

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2021/01/27(水) 13:05:04 

    >>579
    オーディションなんて棒の福士蒼汰ですら一度も落ちたことないからね(本人の余談)

    +29

    -7

  • 586. 匿名 2021/01/27(水) 13:05:12 

    >>94
    プペルノミネートされてて笑ったわ
    二度見したもん。

    +23

    -2

  • 587. 匿名 2021/01/27(水) 13:05:14 

    小栗旬は背が高いから一同いっせいに登場しなくてよかったね。

    +6

    -2

  • 588. 匿名 2021/01/27(水) 13:07:38 

    そういやキングコングVSゴジラ映画の予告に小栗がシレっと出てて笑った

    +2

    -1

  • 589. 匿名 2021/01/27(水) 13:09:10 

    >>586
    監督の名前になってるし
    フルの3DCG出来栄えは世界に誇れるくらい素晴らしいから

    +1

    -7

  • 590. 匿名 2021/01/27(水) 13:09:19 

    キネマ旬報の発表はこれから?
    キネマ旬報は本物って言われてるからそっちのほうが価値あるよ

    +21

    -1

  • 591. 匿名 2021/01/27(水) 13:09:25 

    >>570
    育てなかったツケがここ十数年で回ってきちゃってるよね

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2021/01/27(水) 13:10:12 

    >>588
    早くみたい~

    どんくらい出演してんだか

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2021/01/27(水) 13:11:09 

    >>586
    アニメーションのノミネートはドラゴンボールやワンピースも入るから

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2021/01/27(水) 13:11:35 

    長澤まさみと広瀬すずの漫画実写でもドラマ映画でも福田の真似ごと映画でも構わないから呼ばれる感
    海街の秘宝、静岡の呪い

    +3

    -4

  • 595. 匿名 2021/01/27(水) 13:12:46 

    >>580
    今年はどうしても数少なくなっちゃっただろうけど
    対象基準としては本家のともさほど差ないと思う
    あっちも期間短いやつはインディペンデント系映画として別だし
    単館系でも期間あれば対象だからカメ止めはOKだったしね

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2021/01/27(水) 13:14:31 

    >>456
    そうだったんだ!それは知らなかった…じゃあ長澤まさみが取るのも有り得るね

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2021/01/27(水) 13:14:46 

    >>86
    トピズレだけどなんで真木が再ゴリ押しされてるの?ホントによさも魅力もわからんわ
    消えてくれないかな。見ててゾワゾワするんだよね

    +18

    -3

  • 598. 匿名 2021/01/27(水) 13:15:38 

    >>71
    水川あさみ大好き

    +7

    -17

  • 599. 匿名 2021/01/27(水) 13:16:43 

    過去に大爆死したセーラー服と機関銃で見事橋本環奈が受賞してたしな

    +3

    -1

  • 600. 匿名 2021/01/27(水) 13:17:37 

    >>548
    分かる
    女優さん目当てで見てる

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2021/01/27(水) 13:18:05 

    >>599
    まぁ新人賞は誰でも獲れるから

    +9

    -1

  • 602. 匿名 2021/01/27(水) 13:18:29 

    >>166
    草彅くんを褒めたらいいだけなのに、何故わざわざ二宮くんを引き合いに出して落とすの?
    しかも浅田家!を観てもないのに。

    そんな書き方だと、スマヲタです。ジャニアンチです。(特に嵐)
    と、自己紹介してるように映りますよ。

    +85

    -9

  • 603. 匿名 2021/01/27(水) 13:18:42 

    >>539
    上白石姉妹もいる

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2021/01/27(水) 13:18:43 

    男はつらいよの吉岡秀隆さんは選ばれなかったんだ。
    何故?

    +5

    -1

  • 605. 匿名 2021/01/27(水) 13:19:04 

    >>114
    あんなやつの作品が入ってたらおかしいわ、ふざけた映画ばっか作る

    +11

    -1

  • 606. 匿名 2021/01/27(水) 13:20:40 

    役者の演技力も興行収益も話題性も全く関係ないのね

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2021/01/27(水) 13:20:49 

    >>17
    そう思うね

    +8

    -14

  • 608. 匿名 2021/01/27(水) 13:20:52 

    >>488
    永作さんをみんなで応援しよう

    +2

    -6

  • 609. 匿名 2021/01/27(水) 13:21:17 

    >>511
    俳優の人気に対しての受賞じゃないでしょ?
    ノミネートされた映画で良い演技をしたかどうかでしょ?

    コンビニスイーツドラマの森七菜は個人的に好きじゃないってだけで、ラストレターの森七菜は良かったよ。
    だからちっともおかしいとは思わない。
    あなたは、ラストレターの森七菜の演技は見たの?
    単に彼女が嫌いなだけで、理不尽に叩くのはおかしくない?

    +20

    -2

  • 610. 匿名 2021/01/27(水) 13:21:21 

    >>166
    絶対スマヲタだし嵐アンチでしょw
    わざわざ観てもない浅田家を引き合いに出す意味

    +63

    -7

  • 611. 匿名 2021/01/27(水) 13:21:29 

    草なぎと二宮で争ってる人達は何なんだろう

    +32

    -4

  • 612. 匿名 2021/01/27(水) 13:21:40 

    >>607
    草彅はない
    オタの過大評価

    +29

    -26

  • 613. 匿名 2021/01/27(水) 13:22:51 

    >>308
    上野樹里がいない謎だよね

    +8

    -1

  • 614. 匿名 2021/01/27(水) 13:23:06 

    >>563
    スノーピアサーは下克上だったがラストはあれはどうなんだと頭が悪いわたしは思ったわ

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2021/01/27(水) 13:23:45 

    >>599
    新人賞は知名度ある人が映画でたら大体もらえる

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2021/01/27(水) 13:24:09 

    >>148
    草なぎでしょうね

    +6

    -12

  • 617. 匿名 2021/01/27(水) 13:24:17 

    >>611
    ジャニーズ絡むとだいたいこんなんや

    +11

    -4

  • 618. 匿名 2021/01/27(水) 13:25:24 

    >>234
    最近池松さん見ないよね
    長瀬くん主役のドラマか来年の小栗旬主役の大河に出てほしいな~

    +11

    -1

  • 619. 匿名 2021/01/27(水) 13:25:29 

    橋本環奈ちゃんがノミネートされたらこんな服装で来てほしい

    +2

    -11

  • 620. 匿名 2021/01/27(水) 13:25:53 

    >>611
    待ってましたとばかりに集まってきてトピズレになるよね

    +6

    -1

  • 621. 匿名 2021/01/27(水) 13:25:55 

    ミッドナイトスワンにとってほしいなー😭
    最高傑作だった😭

    +15

    -17

  • 622. 匿名 2021/01/27(水) 13:25:59 

    >>352
    アンチの方が多い

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2021/01/27(水) 13:26:20 

    >>606
    今年は鬼滅一色で他で興行収入良かったのはドラマの映画化だけだよ
    観に行ったのはキッズばかりだから興行収入はアテにならない

    +9

    -1

  • 624. 匿名 2021/01/27(水) 13:26:23 

    草彅が最優秀獲ったらスマヲタヤフコメで賞賛されて、二宮が獲ったら事務所だの忖度だな叩かれるのが見え見え

    +39

    -4

  • 625. 匿名 2021/01/27(水) 13:26:26 

    >>619
    可愛い

    +3

    -1

  • 626. 匿名 2021/01/27(水) 13:26:30 

    >>615
    なかったよね、知名度。売り出しますよ~的な

    +1

    -4

  • 627. 匿名 2021/01/27(水) 13:27:15 

    >>611
    外野から見ると異常そのもの
    どうにかお互いを下げようと足の引っ張り合いしてるみたい

    +10

    -5

  • 628. 匿名 2021/01/27(水) 13:27:19 

    >>317
    平和というか、小栗さんが一番相応しいと思います。

    +35

    -11

  • 629. 匿名 2021/01/27(水) 13:27:47 

    >>10
    レンタルで充分ですよ
    なんならアマプラ配信待っても良いくらい

    +8

    -27

  • 630. 匿名 2021/01/27(水) 13:27:53 

    >>586
    今回アニメ映画ってそんなに不作だったっけ???

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2021/01/27(水) 13:28:01 

    >>624
    しつこい
    ジャニーズトピじゃないんだよ
    オタ同士揉めたいならトピ立ててそっちでやってて

    +9

    -8

  • 632. 匿名 2021/01/27(水) 13:28:09 

    >>615
    新人賞はそれまで結構映画に出てたのに、ある出た映画で急に知名度あがって今さらの新人賞ってパターンもあった
    受賞の定義は「あげたいからあげます」ぐらいいい加減

    +18

    -0

  • 633. 匿名 2021/01/27(水) 13:28:26 

    去年の新聞記者からデキレースの噂は散々されたのを覆したかもね。
    罪の声は脚本家も物申すひとだし、ここが受賞したらまたおもしろいけど。

    +1

    -1

  • 634. 匿名 2021/01/27(水) 13:28:38 

    二宮の演技って言うほどそんなに良いか?

    +15

    -5

  • 635. 匿名 2021/01/27(水) 13:28:44 

    >>1 永瀬のあの演技でアカデミー取れるとかどない?

    +19

    -39

  • 636. 匿名 2021/01/27(水) 13:28:52 

    アンチだらけ

    +8

    -1

  • 637. 匿名 2021/01/27(水) 13:29:04 

    >>152
    普通にかっこよくね!?
    日本アカデミー賞:「罪の声」「Fukushima 50」など5作品が優秀作品賞 草なぎ剛、二宮和也らが優秀主演男優賞に

    +64

    -28

  • 638. 匿名 2021/01/27(水) 13:29:58 

    >>636
    俳優女優のアンチが集まってる

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2021/01/27(水) 13:30:24 

    >>626
    よこ
    すでにそこそこ知名度はあったよ
    無名なアイドル女優に「セーラ服と機関銃」の主役は無理

    +7

    -0

  • 640. 匿名 2021/01/27(水) 13:30:33 

    タイトルに二宮草なぎの名前入れなければアンチ来襲を防げたかもなのに

    +4

    -1

  • 641. 匿名 2021/01/27(水) 13:30:43 

    >>637
    そういうのはジャニーズのトピでやって

    +20

    -23

  • 642. 匿名 2021/01/27(水) 13:30:44 

    望み の堤真一は流石の演技だったよ。
    ノミネート無かったんだ。

    +18

    -0

  • 643. 匿名 2021/01/27(水) 13:30:45 

    >>409
    これだけ罪の声がノミネートされてるから小栗くんだと思う。助演の宇野くんもとってほしい。

    +21

    -3

  • 644. 匿名 2021/01/27(水) 13:30:45 

    >>631
    横だけど。自分もスルーすれば?
    草なぎさんのこういうコメントにすぐ噛み付かないでさ。

    +10

    -3

  • 645. 匿名 2021/01/27(水) 13:30:51 

    浅田家は菅田将暉がいいんだよ
    二宮じゃない

    +22

    -17

  • 646. 匿名 2021/01/27(水) 13:31:15 

    >>317
    草彅くん、二宮くん、小栗くんの作品全部観た上で、小栗旬が個人的には良かったかな

    +33

    -14

  • 647. 匿名 2021/01/27(水) 13:31:23 

    >>624
    ジャニオタ(一部)も地図オタ(一部)も相手叩きと言う点では似た者同士だと思うわ

    +3

    -14

  • 648. 匿名 2021/01/27(水) 13:31:25 

    >>611
    お互いしか目に入らないから他から嗤われてることにも気づかないんだよね

    +4

    -6

  • 649. 匿名 2021/01/27(水) 13:31:32 

    >>17
    私は佐藤だと思ってる

    +32

    -10

  • 650. 匿名 2021/01/27(水) 13:32:10 

    >>649
    それはそれでまたかよだなあ

    +24

    -3

  • 651. 匿名 2021/01/27(水) 13:32:21 

    >>317
    平和だからという理由ではなく
    小栗さんが獲るのが一番自然な気がする

    +31

    -9

  • 652. 匿名 2021/01/27(水) 13:32:34 

    永瀬廉って演技うまかったっけ?
    このレベルで新人俳優賞とれるとかw

    +25

    -46

  • 653. 匿名 2021/01/27(水) 13:32:38 

    >>166
    こういうファンが地図の3人の足を引っ張ってるのいい加減気付いて

    +52

    -3

  • 654. 匿名 2021/01/27(水) 13:32:45 

    >>504
    今更って、ずーっと前から言ってるけどねたけしは。あなたより芸能界にいるたけしの方が内情知ってるでしょう。

    +14

    -3

  • 655. 匿名 2021/01/27(水) 13:32:45 

    >>644
    と、いちいち反撃

    +4

    -11

  • 656. 匿名 2021/01/27(水) 13:33:30 

    >>82
    別に肩を持つわけじゃないけど、いい演技するのもあるもん
    今年のだとスパイの妻よかったよ
    役を選ぶけどはまればいいんだよね

    +18

    -27

  • 657. 匿名 2021/01/27(水) 13:34:01 

    >>652
    橋本環奈がとってる賞だよ
    演技力なんてまったくいらない

    +10

    -26

  • 658. 匿名 2021/01/27(水) 13:34:13 

    まあ本人たちはこんな争いをよそに楽しく新婚生活を送ってるわけで。

    +8

    -1

  • 659. 匿名 2021/01/27(水) 13:34:17 

    全部観た人はどれがおすすめなんだろ

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2021/01/27(水) 13:34:31 

    >>611
    他の3人に失礼だね
    小栗獲らないかなぁw

    +3

    -9

  • 661. 匿名 2021/01/27(水) 13:35:03 

    >>504
    安藤サクラが主演獲ったのは良かったなぁ

    +5

    -2

  • 662. 匿名 2021/01/27(水) 13:35:29 

    シムウンギョンてイモトだよね

    +3

    -3

  • 663. 匿名 2021/01/27(水) 13:36:40 

    >>645
    菅田将暉ってああいう役できるんだってびっくりした

    +8

    -6

  • 664. 匿名 2021/01/27(水) 13:37:09 

    長澤まさみとニノが見たい。

    +8

    -8

  • 665. 匿名 2021/01/27(水) 13:37:16 

    >>655
    反撃?もう話し広げるのやめようよって意味だったけど。本当地図オタ無理。どうぞ好きにやったください。

    +13

    -6

  • 666. 匿名 2021/01/27(水) 13:38:22 

    永作博美楽しみ

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2021/01/27(水) 13:39:25 

    >>664
    前も一緒に出てたよ

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2021/01/27(水) 13:39:50 

    新人賞は岡田健史か服部樹咲あたりかな…

    +4

    -12

  • 669. 匿名 2021/01/27(水) 13:40:11 

    >>511
    頭バグりすぎだろ。

    こういう頭の弱いやつって絶対に言い返してこない芸能人をサンドバックにしてるんだろうな。
    現実世界じゃあ会話が成り立たないから。

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2021/01/27(水) 13:40:12 

    >>666
    永作さんドレス綺麗だろうな
    芸能界で一番モテるらしい

    +1

    -2

  • 671. 匿名 2021/01/27(水) 13:40:54 

    >>668
    新人賞は書いてる人みんな貰えます。
    最優秀とかないからねw

    +24

    -0

  • 672. 匿名 2021/01/27(水) 13:41:59 

    >>95
    本当にこんなの欲しいのかな?

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2021/01/27(水) 13:42:14 

    渡辺謙は辞退したのかな

    +2

    -1

  • 674. 匿名 2021/01/27(水) 13:42:18 

    >>671
    そうだったんだ!

    ごめん勘違いしてたわw

    +0

    -1

  • 675. 匿名 2021/01/27(水) 13:42:22 

    去年は残念なこともあったけど俳優さん達にはこれからも頑張ってもらいたい。

    +11

    -0

  • 676. 匿名 2021/01/27(水) 13:43:05 

    >>673
    助演でノミネートされてない?

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2021/01/27(水) 13:43:50 

    >>667
    海街の時ね
    あの時は夏帆とキョンベもいた

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2021/01/27(水) 13:43:50 

    優秀アニメーション作品賞:「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」▽「映画 えんとつ町のプペル」▽「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」▽「ジョゼと虎と魚たち」▽「STAND BY ME ドラえもん 2」


    鬼滅が獲らなかったら鬼滅ブームはなんだったんだってなるね

    +4

    -9

  • 679. 匿名 2021/01/27(水) 13:44:55 

    プペルって面白いのかな、、、

    +0

    -5

  • 680. 匿名 2021/01/27(水) 13:45:24 

    >>678
    まあ本来映画賞は興収で取れるものでもないけどね

    +17

    -1

  • 681. 匿名 2021/01/27(水) 13:45:42 

    >>651
    今までの流れだと無難に佐藤浩市だけど、小栗旬の初ノミネートだけによめない
    コロナで対象作品が少なかったのと報知もとったから一応はいれとこかだったら嫌だな

    +9

    -1

  • 682. 匿名 2021/01/27(水) 13:45:43 

    >>664
    そろそろ2021年に追いついてくれ

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2021/01/27(水) 13:46:13 

    >>645
    そうだよね。

    +3

    -8

  • 684. 匿名 2021/01/27(水) 13:47:13 

    >>676
    されてる。

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2021/01/27(水) 13:47:25 

    >>678
    「君の名は」が獲らなくて「この世界の片隅に」が獲った時は妥当だと思った

    +25

    -2

  • 686. 匿名 2021/01/27(水) 13:47:39 

    >>263
    でも外国の映画祭でも賞取ってないよね

    +2

    -2

  • 687. 匿名 2021/01/27(水) 13:48:03 

    >>682
    うちらにね

    +0

    -1

  • 688. 匿名 2021/01/27(水) 13:48:13 

    >>547
    カメラを止めるなは10劇場以下の配給から反響で拡大して三十億越えになった。
    反響と売上で人気作は拡大するが、ないのはそれなり。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2021/01/27(水) 13:48:27 

    >>678
    プペルがノミネートされてるのが笑うw

    +10

    -1

  • 690. 匿名 2021/01/27(水) 13:48:38 

    >>681
    小栗くんじゃないかなぁ。これだけ罪の声がノミネートされていて主演をとらなきゃ

    +23

    -4

  • 691. 匿名 2021/01/27(水) 13:49:20 

    >>632
    竹内涼真とかそうだよね。2017年度で取ってたけど、浜辺美波とか北村匠海と並んでたからあれ?って違和感があった。

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2021/01/27(水) 13:49:43 

    >>680
    君の名は。もとってないからな
    東宝はあの年はシン・ゴジラおしだったからもあるけど

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2021/01/27(水) 13:50:02 

    >>677
    今は2021よ

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2021/01/27(水) 13:50:07 

    永瀬くんってトピタイにも>>1にも名前出てないのにしつこくコメント絡めてる人いて不思議

    +29

    -8

  • 695. 匿名 2021/01/27(水) 13:50:56 

    >>662
    イモトって韓国系?韓国顔?

    +0

    -2

  • 696. 匿名 2021/01/27(水) 13:51:15 

    >>681
    これから発表されるキネマ旬報が鍵だね
    小栗旬がキネマ旬報獲ったら確実
    違う人なら分からなくなる

    +28

    -0

  • 697. 匿名 2021/01/27(水) 13:52:33 

    >>17
    小栗旬ていつも小栗旬って感じ,,キムタクと同じ

    +68

    -33

  • 698. 匿名 2021/01/27(水) 13:53:38 

    >>166
    スマヲタ隠せてないw

    +36

    -2

  • 699. 匿名 2021/01/27(水) 13:53:52 

    >>678
    この作品のメンツだと鬼滅だと思う
    細田やジブリ作品あったらまた変わってたが今回はないからね

    +6

    -3

  • 700. 匿名 2021/01/27(水) 13:54:22 

    >>551
    万引き家族

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2021/01/27(水) 13:54:39 

    浅田家かフクシマだと思うな。ストーリー的にも…。
    実話を元にして忘れないためにも。
    ミッドナイトスワンも悪くなさそうたけど、他のノミネート作品がノンフィクションが多いからどうなんだろうね。
    罪の声はグリコ森永事件だっけ。

    +12

    -5

  • 702. 匿名 2021/01/27(水) 13:54:50 

    >>681
    佐藤浩市のスピーチは聞き飽きたな

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2021/01/27(水) 13:55:25 

    今年の司会は韓国人がやるの?

    +5

    -0

  • 704. 匿名 2021/01/27(水) 13:55:29 

    >>678
    鬼滅が獲らなかったらファンが暴れそうだなぁ

    +2

    -3

  • 705. 匿名 2021/01/27(水) 13:55:43 

    >>73
    いや、宇野さんだね

    +16

    -0

  • 706. 匿名 2021/01/27(水) 13:56:27 

    映画観てないけど、永作博美の演技良さそう

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2021/01/27(水) 13:56:40 

    >>1
    長澤まさみの去年のドレスは素敵だったので、今年も期待してます。
    期待してます。

    +21

    -5

  • 708. 匿名 2021/01/27(水) 13:56:52 

    >>8
    新人賞はダメだったのかなー
    バレエ込みで素敵だったのに
    日本アカデミー賞:「罪の声」「Fukushima 50」など5作品が優秀作品賞 草なぎ剛、二宮和也らが優秀主演男優賞に

    +138

    -13

  • 709. 匿名 2021/01/27(水) 13:58:21 

    >>379
    吉沢亮は納得でした

    +19

    -4

  • 710. 匿名 2021/01/27(水) 13:59:27 

    いちいち何が獲らなかったらファンが荒れそうと書く人は何なのだ?
    ファンが過激だと批判したい人?

    +11

    -2

  • 711. 匿名 2021/01/27(水) 13:59:30 

    作品観てない人はコメントしないでほしい
    作品や俳優女優の好き嫌いで書いてる人が多すぎ
    作品観てここが良かった、悪かったって具体的な感想書くのは良いと思うけど

    +32

    -3

  • 712. 匿名 2021/01/27(水) 14:00:39 

    708です
    すみません新人賞とれてたようですね
    良かったー

    +3

    -1

  • 713. 匿名 2021/01/27(水) 14:00:49 

    アカデミーくだらないと言いつつ熱くなってる人多いw

    +13

    -0

  • 714. 匿名 2021/01/27(水) 14:02:23 

    >>477
    変なのばっかり

    +1

    -1

  • 715. 匿名 2021/01/27(水) 14:02:26 

    >>433
    こちらも嫌いではない…

    +18

    -4

  • 716. 匿名 2021/01/27(水) 14:02:30 

    >>372
    アミューズのことなにも分かってないんだね
    アミューズは吉沢亮のことをゴリ押しなんてしたことないよ

    +16

    -10

  • 717. 匿名 2021/01/27(水) 14:03:05 

    >>711
    このトピの8割は好き嫌いでコメントしてるから荒れるんだよ
    作品をちゃんと観たら俳優の悪口だけのコメントにならない

    +19

    -1

  • 718. 匿名 2021/01/27(水) 14:03:22 

    >>292
    選ばれなきゃおかしい!

    +52

    -14

  • 719. 匿名 2021/01/27(水) 14:03:28 

    >>705
    宇野さんの演技がリアル過ぎて辛かった
    理不尽な話だから見た後結構引きずる

    +24

    -0

  • 720. 匿名 2021/01/27(水) 14:04:12 

    >>678
    個人的にはえんとつ町を推したい

    +3

    -4

  • 721. 匿名 2021/01/27(水) 14:04:14 

    >>474
    私は観てない

    +5

    -1

  • 722. 匿名 2021/01/27(水) 14:04:37 

    >>395
    山おば登場

    +3

    -14

  • 723. 匿名 2021/01/27(水) 14:05:23 

    >>708
    女の子新人賞とってたよ

    +114

    -0

  • 724. 匿名 2021/01/27(水) 14:05:55 

    >>711
    あまり内容を書いてる人いないよね
    嫌いな人がノミネートされてるのが許せないだけで文句言ってる

    +20

    -0

  • 725. 匿名 2021/01/27(水) 14:06:38 

    >>375
    ノミネートされたことあるし、俳優じゃないのにノミネートされただけで凄いよ

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2021/01/27(水) 14:06:52 

    >>717
    俳優の悪口
    オタの悪口
    どっちもこのトピには関係ないし要らないよね

    +17

    -0

  • 727. 匿名 2021/01/27(水) 14:06:55 

    助演は渡辺謙だろうな

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2021/01/27(水) 14:07:03 

    >>3
    正直「日本」アカデミー賞は価値ないよね

    +104

    -6

  • 729. 匿名 2021/01/27(水) 14:07:03 

    >>94
    プペルが最優秀賞の可能性は結構高いと思う

    映画の賞の基準って「映画単体で完結するもの」だからアニメの続きのヴァイオレットエヴァーガーデンと鬼滅の刃は最優秀賞には選ばれない気がする

    ドラえもん、ジョゼ、プペルの中だとプペルが最優秀賞に選ばれそう

    +8

    -10

  • 730. 匿名 2021/01/27(水) 14:07:29 

    >>713
    実況トピにも
    アカデミーは出来レースじゃん!とか言いつつ参加する人いるんだろうな笑

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2021/01/27(水) 14:08:26 

    >>699
    そうは言ってもわからない気もする

    京アニ ヴァイオレット・エヴァーガーデン
    2020の代表 鬼滅
    山崎貴 STAND BY ME ドラえもん
    見てないからしらん ジョゼと虎と魚たち
    あの西野さんですよ えんとつ町のプペル

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2021/01/27(水) 14:08:40 

    >>728
    本来「米」しか価値ないよね

    +22

    -7

  • 733. 匿名 2021/01/27(水) 14:08:41 

    >>678
    劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデって京アニだからありえるかも

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2021/01/27(水) 14:09:24 

    >>3
    ノミネートもされない芸能人のファンが必死に日アカ叩いてる印象

    +47

    -16

  • 735. 匿名 2021/01/27(水) 14:09:29 

    >>713
    紅白なんて出ないほうがいいっていいながら実況トピダントツで伸びるみたいなもんじゃない?

    +12

    -0

  • 736. 匿名 2021/01/27(水) 14:09:33 

    >>5
    わかる〜!
    最近ドラマ主演とかなくて悲しい。
    一本満足ばっかり〜…

    +185

    -26

  • 737. 匿名 2021/01/27(水) 14:09:48 

    >>726
    誰に粘着質なアンチがいるかよく分かるトピ

    +9

    -1

  • 738. 匿名 2021/01/27(水) 14:09:50 

    >>730
    でもそれこそが日本アカデミー賞の醍醐味でもある気がするw

    +4

    -2

  • 739. 匿名 2021/01/27(水) 14:10:20 

    >>720
    おもしろいの?

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2021/01/27(水) 14:10:21 

    ミッドナイトスワン取って欲しいなぁ
    罪の声も評判良かったみたいだけど見るタイミング外した

    +9

    -6

  • 741. 匿名 2021/01/27(水) 14:10:36 

    窮鼠の成田凌入ってるの嬉しい 

    +22

    -1

  • 742. 匿名 2021/01/27(水) 14:10:39 

    >>3
    去年は韓国人が受賞してたからね

    +56

    -1

  • 743. 匿名 2021/01/27(水) 14:10:53 

    >>735
    知らんがな

    +2

    -1

  • 744. 匿名 2021/01/27(水) 14:11:45 

    >>738
    悪口大好きだもんね

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2021/01/27(水) 14:11:47 

    >>703
    最優秀女優に選ばれた人がやる事が多い

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2021/01/27(水) 14:11:51 

    >>9
    レコード大賞と似てる

    +70

    -5

  • 747. 匿名 2021/01/27(水) 14:12:11 

    >>742
    韓国人が主演俳優賞だったの?

    +20

    -1

  • 748. 匿名 2021/01/27(水) 14:13:02 

    >>732
    米も価値ねーわって風立ちぬが受賞逃してアナ雪が獲った時米国人が言ってたよ

    +11

    -4

  • 749. 匿名 2021/01/27(水) 14:13:10 

    >>746
    大好き

    +1

    -4

  • 750. 匿名 2021/01/27(水) 14:13:17 

    >>747
    いもとみたいな人

    +27

    -1

  • 751. 匿名 2021/01/27(水) 14:13:30 

    >>746
    LiSAはデキレースとは思わないよ

    +13

    -7

  • 752. 匿名 2021/01/27(水) 14:13:45 

    >>738
    旦那と盛り上がるよね

    +0

    -3

  • 753. 匿名 2021/01/27(水) 14:13:46 

    >>17
    小栗旬はハリウッド進出の後押しをするために事務所が取らせようとしてそう

    +49

    -16

  • 754. 匿名 2021/01/27(水) 14:14:36 

    >>16
    去年の新聞記者は違ったと思うけど

    +19

    -7

  • 755. 匿名 2021/01/27(水) 14:14:51 

    >>753
    一度行って戻ってきてない?w

    +11

    -1

  • 756. 匿名 2021/01/27(水) 14:15:18 

    >>735
    そんなにこのトピ伸びてないよ...

    +0

    -2

  • 757. 匿名 2021/01/27(水) 14:16:55 

    >>746
    レコード大賞は年によるって感じかな
    DAPUMPが取れなかったこともあったからね…

    +14

    -10

  • 758. 匿名 2021/01/27(水) 14:17:33 

    さりげなく日本サゲしてる人いる

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2021/01/27(水) 14:18:01 

    去年の3月ぐらいに公開した映画って最初のコロナの影響でほとんど興行収入伸びなかったの多いよね。
    Fukushimaのもたしかそうだったからもっとみられてほしいなと思った

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2021/01/27(水) 14:18:57 

    >>738
    子供寝かしつけてからの楽しみだよね

    +0

    -3

  • 761. 匿名 2021/01/27(水) 14:19:23 

    >>33
    でもmotherは賞レース向きじゃなかった?
    なんか、うすぐらーい映画ってわりと評価される印象ある
    角川映画のうすぐらーい映画、結局最優秀賞はとれなくても必ず毎年ノミネートはされるし俳優陣も必ずノミネートされる

    +46

    -2

  • 762. 匿名 2021/01/27(水) 14:19:32 

    >>716
    昨日も大河トピで見かけた
    アミューズ工作員?

    +7

    -14

  • 763. 匿名 2021/01/27(水) 14:19:44 

    >>746
    パプリカは良かったよ

    +9

    -1

  • 764. 匿名 2021/01/27(水) 14:20:06 

    >>694
    新人賞

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2021/01/27(水) 14:21:02 

    >>738
    叩く気満々だね

    +7

    -0

  • 766. 匿名 2021/01/27(水) 14:21:15 

    >>53
    そのかわりにロングラン&上映終わってた映画館でも再上映やってたよ

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2021/01/27(水) 14:21:46 

    >>765
    今から楽しみにしてそう

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2021/01/27(水) 14:21:54 

    >>678
    鬼滅は特別賞とかで作品としては他のに受賞してほしいなぁ

    +4

    -1

  • 769. 匿名 2021/01/27(水) 14:22:28 

    >>759
    鬼滅の刃と被った映画も気の毒だよ
    鬼滅にスクリーン取られて上映回数減らされてた

    +12

    -4

  • 770. 匿名 2021/01/27(水) 14:22:34 

    >>234
    池松壮亮の方がいろんな演技できて上手いし、松田龍平の方が雰囲気ある

    +27

    -3

  • 771. 匿名 2021/01/27(水) 14:22:35 

    関係ないけどテレビのアカデミー賞の発表の時に実況?の坂上忍がえー!とかあー!とかいつも騒いでてあれやめてほしい

    +8

    -0

  • 772. 匿名 2021/01/27(水) 14:23:07 

    >>764
    新人賞を獲ったのが気に入らないコメが目立った
    新人賞の事よく知らない人多いね

    +12

    -4

  • 773. 匿名 2021/01/27(水) 14:23:28 

    >>71
    水川あさみ好きでもないし声も苦手
    でもそんなマイナスを覆す演技だと思うんだよね~

    +35

    -2

  • 774. 匿名 2021/01/27(水) 14:24:38 

    >>18
    服部樹咲さんはとても良かったと思う
    バレエの経験者だけあって姿勢がすごい綺麗だった

    +107

    -2

  • 775. 匿名 2021/01/27(水) 14:24:57 

    >>738
    何か可哀想

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2021/01/27(水) 14:25:26 

    >>769
    そういえば「君の名は」に被った映画の多くも大コケしてるのが多かったな
    どの映画がライバルになるかはかなり重要だね

    +6

    -2

  • 777. 匿名 2021/01/27(水) 14:25:27 

    >>9
    キネマ旬報の方が本当の実力者が選ばれるよね

    +72

    -6

  • 778. 匿名 2021/01/27(水) 14:25:33 

    >>678
    今までの傾向みたら興行収入はあんま関係ない
    それにテレビアニメから派生した完結してない作品はノミネートされても選ばれた例がない

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2021/01/27(水) 14:26:11 

    >>773
    「私を離さないで」でも水川あさみが一番良かったよ

    +25

    -7

  • 780. 匿名 2021/01/27(水) 14:27:55 

    >>777
    映画界隈ではお馴染みだよね

    +40

    -3

  • 781. 匿名 2021/01/27(水) 14:28:01 

    日本を代表する俳優女優になるためのものでもあるんだろうな

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2021/01/27(水) 14:29:00 

    >>777
    それしか勝たん

    +14

    -5

  • 783. 匿名 2021/01/27(水) 14:29:39 

    >>776
    あの年は邦画も洋画も大作多くて別に「君の名は」が被ってスクリーンとられた状況じゃあなかったよ

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2021/01/27(水) 14:30:06 

    >>777
    トピ立てよろしく

    +9

    -2

  • 785. 匿名 2021/01/27(水) 14:30:10 

    >>714
    >>410の右のがヤバない?w
    森七菜くらいの年齢なら許されるかもしれないけど

    +1

    -1

  • 786. 匿名 2021/01/27(水) 14:30:41 

    >>75
    運営が操作

    +13

    -2

  • 787. 匿名 2021/01/27(水) 14:31:27 

    >>166
    ジャニーズ全く興味ないけど浅田家よかったよ
    それほど社会派!とか派手!とか奇をてらった作品じゃないんだよね
    地味な映画。でも泣いてしまったよ

    +43

    -2

  • 788. 匿名 2021/01/27(水) 14:31:27 

    >>755
    もうしばらくは行かないでしょ。
    言葉で相当苦労したみたいだし

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2021/01/27(水) 14:32:00 

    >>9
    基本的に、東宝、東映、松竹といった大手の映画会社からの作品しか受賞してない、そもそもノミネートすら無い。
    もっと独立系の作品など、本当に良い作品もノミネートされると良いのに。
    その意味でキネマ旬報とか映画人が選ぶ賞の方が参考になるね。
    もちろん、今回の作品が悪い訳では無いと思うけど。

    +49

    -3

  • 790. 匿名 2021/01/27(水) 14:32:01 

    >>167
    ミッドナイトスワン見ました?

    +8

    -6

  • 791. 匿名 2021/01/27(水) 14:32:11 

    >>768
    とるなら話題賞だと思う
    アカデミー賞の特別賞は亡き巨匠の最後の作品とか大物役者の遺作とかよ

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2021/01/27(水) 14:32:21 

    >>777
    羽鳥さんに司会して欲しい

    +8

    -5

  • 793. 匿名 2021/01/27(水) 14:32:57 

    去年なぜあれが選ばれたのかわからない
    もうそんなに話題になってないよね

    +4

    -1

  • 794. 匿名 2021/01/27(水) 14:32:59 

    >>18
    新人賞はゴリ押し中、ゴリ押し予定の俳優が取るのがほとんど
    演技なんて全く考慮されてない

    +31

    -5

  • 795. 匿名 2021/01/27(水) 14:33:40 

    >>705
    そう。宇野さんみたいな俳優さんをおしあげてこそ。

    +17

    -0

  • 796. 匿名 2021/01/27(水) 14:33:40 

    >>12
    ジャニーズのバックが無くても選ばれた草なぎくんは、起用した監督も見る目あるし、その期待に応えたって事かな?

    +174

    -34

  • 797. 匿名 2021/01/27(水) 14:34:22 

    裏の坂上忍いる?
    邪魔なんだけど

    +10

    -0

  • 798. 匿名 2021/01/27(水) 14:35:18 

    >>789
    ありがとう

    +2

    -1

  • 799. 匿名 2021/01/27(水) 14:35:25 

    >>764
    サイト開かなきゃわからない、沢山名前連なる中の1人に過ぎないと思うけど
    まぁ、それだけ彼を気にしてる人がいるって事か
    中にはビジュアル批判とか関係ないのに事で叩いてるアンチもいるが

    +11

    -6

  • 800. 匿名 2021/01/27(水) 14:35:57 

    星野源は演技はしばらくはやめた方がいいよ。

    +15

    -11

  • 801. 匿名 2021/01/27(水) 14:36:29 

    >>797
    結構意見参考になるよ

    +1

    -2

  • 802. 匿名 2021/01/27(水) 14:37:11 

    >>22
    硫黄島からの手紙を見たんだけど、いつもの二宮和也にしか見えなくて話があまり入ってこなかった
    すごく絶賛されてたけど、あれって演技上手いの?

    +20

    -26

  • 803. 匿名 2021/01/27(水) 14:37:39 

    映画の内容観て批判してる人あまりいないみたいだね

    +12

    -0

  • 804. 匿名 2021/01/27(水) 14:38:08 

    >>24
    カンヌとかヴェネツィア国際映画祭、他の映画祭に何品作品か出品して受賞している作品とかあるけど、必ずしも日本アカデミー賞とは結びつかないよね。
    どちらかと言うと、国際映画祭で受賞したから、日本アカデミー賞も…って後付けという感じ。
    アジアのアカデミー賞とか、あるか分からないけど、そういった所で勝負出来る作品が欲しいね。

    +17

    -2

  • 805. 匿名 2021/01/27(水) 14:38:14 

    最優秀主演女優はまさみだなー!

    +11

    -0

  • 806. 匿名 2021/01/27(水) 14:38:19 

    >>649
    そことケンワタナベは若手を送り出しまだまだ自分たちも現役だの象徴としてのノミネート

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2021/01/27(水) 14:38:30 

    顔ぶれが地味だね
    奈緒とか三吉彩花、永野芽郁辺りが新人賞に選ばれるかと思ったけど
    ミッドナイトスワンはキノフィルムズ(朴直哉主宰)だから選ばれる気がしてた

    +10

    -4

  • 808. 匿名 2021/01/27(水) 14:38:51 

    >>802
    ジャニーズなのに坊主にしたことが評価されたんじゃない?
    演技はいつもの二宮だよ

    +16

    -28

  • 809. 匿名 2021/01/27(水) 14:39:34 

    >>800
    映画観たの?罪の声の星野源は良かったよ

    +11

    -8

  • 810. 匿名 2021/01/27(水) 14:40:38 

    >>438
    うーん、今回は二宮さんかなと思う。

    ジャニーズ事務所云々の問題は横に置いて、この人本当にお芝居上手い。

    俳優が泣いたら、脚本関係なくても貰い泣きさせる人が上手い。
    二宮さんは笑いながら涙誘える表情が秀逸だと思う。

    +20

    -21

  • 811. 匿名 2021/01/27(水) 14:42:37 

    昨年はコロナ禍で全然映画館に行く事が出来ませんでした。早く映画館に行って映画を楽しみたい。

    最近はほとんどの映画館が、大型化してモールに横付けされているから、大衆作品ばかり上映されている。
    小規模な映画館で、少しマイナーな作品とか観たいけど、難しいよね。
    あと、映画料金下げて欲しい。
    高過ぎる。

    +6

    -1

  • 812. 匿名 2021/01/27(水) 14:42:44 

    >>810
    泣きの演技いいよね
    「フリーター家を買う」の泣きシーンとか

    +25

    -5

  • 813. 匿名 2021/01/27(水) 14:43:10 

    >>290
    素晴らしい映画をいくら撮っても上映してもらえないと配給も撮影してる会社も潰れる
    賛否されど鬼滅は間違いなく業界を救ったよ
    まあ、有料配信とかいろんな手はあるけどそれほどサクッと「映画館上映やめます、配信のみにします」とはならないもんね
    ディズニーは強気だけど

    +11

    -1

  • 814. 匿名 2021/01/27(水) 14:43:26 

    >>807
    さすがに三吉や永野芽郁はキャリア長くて今さらな気がする

    +5

    -1

  • 815. 匿名 2021/01/27(水) 14:43:41 

    >>24
    各国でこの手の映画賞やってるけど自国以外で有名なのでアメリカぐらいだと思うよ
    国際映画祭に出品してもらう賞と違って国内で上映した映画をその国の人が選んでるだけだもん

    +9

    -2

  • 816. 匿名 2021/01/27(水) 14:44:17 

    >>802
    一般人と映画に携わってる人達の見る目は違うんだと思う
    二宮は監督や俳優仲間に絶賛されてるよね

    +27

    -16

  • 817. 匿名 2021/01/27(水) 14:44:32 

    >>800
    星野源は歌手活動より俳優の方が先にやってるよ

    +15

    -2

  • 818. 匿名 2021/01/27(水) 14:44:52 

    >>613
    上野樹里好きだけど映画出演は少なくない?

    +16

    -0

  • 819. 匿名 2021/01/27(水) 14:45:27 

    >>772
    ジャニーズが新人賞とるの6年振りとかだから。
    反応する人は多いと思う

    +14

    -3

  • 820. 匿名 2021/01/27(水) 14:45:29 

    >>812
    小説で読みましたが、ドラマ化されていたのですね。

    映画しか見ていないので、それは見たことないです。

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2021/01/27(水) 14:47:23 

    >>290
    アカデミーがコロナ禍で興行収入1位よく頑張りましたで賞を贈る必要性がないからそれはない
    あくまでも興行ではなく作品で選ぶ建前でやってるのに
    それなら映画館か東宝あたりが何かの機会作ってあげたら良いよ

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2021/01/27(水) 14:48:42 

    >>433
    宮下草薙の草薙も本名は草彅なんだよね
    ややこしいけどw

    +15

    -0

  • 823. 匿名 2021/01/27(水) 14:48:48 

    >>820
    二宮に普通の男性を演じさせたらピカイチだと思う
    普通の男性を演じるのって実は一番難しそう

    +31

    -4

  • 824. 匿名 2021/01/27(水) 14:50:33 

    草彅さん、色んな所で絶賛されてる

    +10

    -10

  • 825. 匿名 2021/01/27(水) 14:50:52 

    >>796
    ミッドナイトスワン良かった
    口コミとリピーターで今もロングラン上映中

    +36

    -21

  • 826. 匿名 2021/01/27(水) 14:51:04 

    いまいちよく分からん
    ミッドナイトと窮鼠も「ジャニ映画だから」がるで褒められてる気がする

    +11

    -8

  • 827. 匿名 2021/01/27(水) 14:51:07 

    去年は主演は中井貴一が良かったな

    +4

    -1

  • 828. 匿名 2021/01/27(水) 14:51:58 

    >>353
    永瀬廉って結構な棒よね
    びっくりした

    +45

    -67

  • 829. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:14 

    坂東龍太とかいう俳優さんは貰えないのね

    +4

    -1

  • 830. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:42 

    授賞式いつだっけ?

    +0

    -1

  • 831. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:58 

    >>826
    ミッドナイトはヤフコメでも褒められてたよ

    +5

    -14

  • 832. 匿名 2021/01/27(水) 14:53:37 

    >>831
    ヤフコメって地図オタのホームだよ

    +30

    -1

  • 833. 匿名 2021/01/27(水) 14:54:06 

    >>831
    ジャニヲタアニヲタは出張が自由自在だから

    +0

    -1

  • 834. 匿名 2021/01/27(水) 14:54:37 

    >>12
    ジャニーズ離れても、剛君と吾郎君は、演技力でこれからもドラマや映画で安泰出来ると思う。

    +101

    -24

  • 835. 匿名 2021/01/27(水) 14:55:19 

    どうしても長澤まさみのファンが50代な気がする
    沢尻エリカもそうだったもん

    +3

    -5

  • 836. 匿名 2021/01/27(水) 14:55:36 

    >>11
    学校の授業で観てほしいと思ってます。色々な視点でみれるし、社会の実態を凝縮されているから。本当に一人でも多く観てほしい! 

    +57

    -2

  • 837. 匿名 2021/01/27(水) 14:55:46 

    >>829
    何にでてたの?

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2021/01/27(水) 14:56:28 

    >>832
    地図オタw

    +4

    -3

  • 839. 匿名 2021/01/27(水) 14:57:03 

    >>290
    アカデミーなんて実写映画が主体でアニメ映画はおまけみたいな体質で、千と千尋とったら作品賞は実写がとるべきとアニメーション部門設立したぐらい
    受賞もいつも適当に紹介して終わり
    鬼滅の興行収入とか何とも思ってないと思うよ

    +7

    -0

  • 840. 匿名 2021/01/27(水) 14:57:07 

    +14

    -53

  • 841. 匿名 2021/01/27(水) 14:57:42 

    >>826
    両方とも映画館で観たけど良かったよ。
    どちらもジャニーズらしからぬシーンが沢山あった
    ファンの人はどういう気持ちで観たんだろうかと考えてしまった

    +7

    -2

  • 842. 匿名 2021/01/27(水) 14:58:21 

    >>15
    被災者の方ですか?
    東北地方で犠牲になられた被災者は、フラッシュバックして観るのが辛いと思うので、お察しします。

    逆に「福島から来た」と言う理由で、
    ・被災難民の子供を虐めたり、
    ・補助金が入るからとお金をせびったり(犯罪)
    ・偏見の目で見たり(差別)

    する様な、クズな親子に観てもらいたいですよね。

    +26

    -0

  • 843. 匿名 2021/01/27(水) 14:58:41 

    >>837
    去年は犬鳴村とか弱虫ペダルに出てたんじゃない?
    一昨年閉鎖病棟って映画で最初から最後まで障害者の役やってて、実際の障害者かちょっと迷う感じだった

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2021/01/27(水) 14:58:47 

    >>833
    ヲタに詳しい

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2021/01/27(水) 14:59:20 

    >>830
    3月じゃないかな

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2021/01/27(水) 15:00:28 

    >>829
    夏にハニレモに出る?活躍中なんですね

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2021/01/27(水) 15:00:42 

    >>18
    来年の新人賞は、ラウールくんってのが取りそうだね
    タッキーお気に入りなんだっけ?
    映画の予告がYouTubeの急上昇にあった

    +13

    -26

  • 848. 匿名 2021/01/27(水) 15:00:46 

    >>682
    はぁ。このカップル好きだったけどニノが悪い。
    日本アカデミー賞:「罪の声」「Fukushima 50」など5作品が優秀作品賞 草なぎ剛、二宮和也らが優秀主演男優賞に

    +3

    -12

  • 849. 匿名 2021/01/27(水) 15:02:08 

    >>844
    ヲタの声はデカいからね
    気付かずにいられない

    +0

    -1

  • 850. 匿名 2021/01/27(水) 15:02:11 

    >>78そうなんだ。私はこの映画まだ観てないけど、原作者の門田隆将さんは保守派だし、発言も日本の事をよく考えてる方なので門田さん自身もお勧めしてた事もあり良い映画なんだと期待してる。誰対象にしたアンケートかにもよるのかな。

    +23

    -1

  • 851. 匿名 2021/01/27(水) 15:02:28 

    >>89
    こういうコメント鬼滅に限らず売れてるものに対してよく見るけど、レストランは値段がピンキリなのに対して漫画や映画はほぼ統一価格って違いがあるから、例えとして成立しないと思う。

    +16

    -10

  • 852. 匿名 2021/01/27(水) 15:02:32 

    >>844
    ヲタのヲタなんじゃない?

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2021/01/27(水) 15:02:42 

    >>736
    主演じゃないけど次回の大河出るんじゃなかったっけ

    +56

    -2

  • 854. 匿名 2021/01/27(水) 15:02:50 

    >>848
    それ二宮くんが台に載ってるから引きで見るとギャグだよ

    +3

    -17

  • 855. 匿名 2021/01/27(水) 15:02:52 

    >>823
    癖のある役より普通の役って難しそうだね

    +14

    -0

  • 856. 匿名 2021/01/27(水) 15:03:11 

    >>849
    気付きませんでした

    +1

    -1

  • 857. 匿名 2021/01/27(水) 15:03:16 

    >>298
    いやいや演技もひどくない?
    エアライン系のドラマ出てた時演技が見てられなくてチャンネル変えたもん

    +18

    -23

  • 858. 匿名 2021/01/27(水) 15:04:06 

    >>374
    演技どっちがうまいの?

    +2

    -1

  • 859. 匿名 2021/01/27(水) 15:05:34 

    >>832
    地図ヲタ×
    アンチジャニーズ◯

    理由 ヤフコメ層が40代以上=SMAP世代〜

    +4

    -11

  • 860. 匿名 2021/01/27(水) 15:06:04 

    >>848
    VS嵐でも共演してますよ

    +7

    -1

  • 861. 匿名 2021/01/27(水) 15:06:08 

    >>287
    少なくともあなたの周りにいる人たちよりはイケメンでしょう。

    +22

    -6

  • 862. 匿名 2021/01/27(水) 15:07:14 

    >>857
    弱虫ペダルは気になるので見たい。

    +24

    -7

  • 863. 匿名 2021/01/27(水) 15:07:29 

    >>777
    ニノが日アカ受賞した年はキネマ旬報も受賞してる
    それでも忖度だーヤラセだーって叩かれたから人によって叩くんだよ

    +65

    -5

  • 864. 匿名 2021/01/27(水) 15:07:57 

    >>852
    ガルにヲタの分析が好きな人いるよね

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2021/01/27(水) 15:08:10 

    新人賞って正賞じゃないし毎年事務所の推し枠みたいな人が入ってたり、もう新人じゃないだろうみたいな人もよくいるのに永瀬くんだけに反応してるのはジャニオタなのかな。 ジャニーズは久々だったもんね

    +18

    -2

  • 866. 匿名 2021/01/27(水) 15:08:24 

    >>830
    3.19
    今年は2週間遅れです

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2021/01/27(水) 15:08:33 

    >>89
    5ちゃんの興収スレにも書き込んでるねあなた

    +9

    -4

  • 868. 匿名 2021/01/27(水) 15:09:15 

    >>12
    むしろ
    ジャニのように薄暗い側になってしまったんだなと印象

    +10

    -16

  • 869. 匿名 2021/01/27(水) 15:09:21 

    >>729
    ドラかプペルだろうね

    +4

    -7

  • 870. 匿名 2021/01/27(水) 15:09:41 

    >>762
    吉沢亮アンチかアミューズアンチか知らんけど、馬鹿の一つ覚えみたいに口開けば工作員工作員ってやめたら? むしろ関係ないトピにまで勝手に名前出されてるのに

    +23

    -3

  • 871. 匿名 2021/01/27(水) 15:10:16 

    >>217
    キンプリ担はそれでも事務所に冷遇されてるって文句ばっか言ってあちこちで攻撃しまくってる

    +10

    -16

  • 872. 匿名 2021/01/27(水) 15:10:17 

    >>862
    地上波放送したら見たいけど伊藤健太郎がいるから無理か
    がるちゃんで実況したら面白そうなのに

    +15

    -3

  • 873. 匿名 2021/01/27(水) 15:10:18 

    映画ファンいる?どうして東宝映画はこんな内容で?っていう作品でもすぐ10億行くのに松竹映画だとなかなか10億超えしないの?やっぱり東宝系の映画館で水増しとかしてるの?作品の質はどっちも変わらないと思うんだよね

    +4

    -6

  • 874. 匿名 2021/01/27(水) 15:10:29 

    >>311
    オタ人気があるからだよ。

    +10

    -2

  • 875. 匿名 2021/01/27(水) 15:10:48 

    >>862
    弱虫ペダルしか知らんけど別にそこまで演技酷くはなかったと思う。ドラマとか見た事ないから先入観無しだったからかもしれんけど

    +24

    -9

  • 876. 匿名 2021/01/27(水) 15:11:18 

    >>217
    観てから言えば?

    +29

    -4

  • 877. 匿名 2021/01/27(水) 15:11:30 

    >>873
    興行収入は誰が出ているか?じゃない?ファンが多ければ見に行くだろうし、見て面白ければリピーターになる

    +6

    -4

  • 878. 匿名 2021/01/27(水) 15:12:40 

    >>353
    平野くんの方が映像作品は多いよ
    というか永瀬くんはグループの中でも少ない方だね

    +21

    -18

  • 879. 匿名 2021/01/27(水) 15:12:43 

    今年水川あさみを差し置いて広瀬すずが優秀賞はさすがにないでしょうよ。本人ももらっても嬉しくないだろうよ。

    +2

    -7

  • 880. 匿名 2021/01/27(水) 15:13:54 

    是枝作品があると必ず是枝作品が総ナメするよね

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2021/01/27(水) 15:14:06 

    >>866
    遅らせてもコロナ禍だから例年とは違う放送だろうね

    +3

    -0

  • 882. 匿名 2021/01/27(水) 15:15:17 

    >>873
    東宝系の映画館が一番多いからじゃない?
    映画館がスクリーンふりわける時に自分のところの配給の映画を優先するのは当たり前といえば当たり前で。
    松竹はまだ自分のところの映画館もってるからいいほうだと思うよ。 配給会社が大きければその分広告費もかけられるだろうし。
    後、作品の質がよくてクチコミで広がるパターンもあるけど、大半はキャストや題材、予告のひきで興行収入はきまる。

    +15

    -1

  • 883. 匿名 2021/01/27(水) 15:15:24 

    羽鳥さんすぐ泣くから心配

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2021/01/27(水) 15:15:41 

    >>873
    東宝みたいに自前の映画館が多いと上映期間も延ばせるから動員に繋がるんじゃないかな

    +14

    -1

  • 885. 匿名 2021/01/27(水) 15:15:42 

    宇野祥平さんの助演男優賞が本当に嬉しいなぁ。宇野さんの演技観て、意を決して映画館に行って本当に良かったと思ったもの。

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2021/01/27(水) 15:16:34 

    >>217
    押されてるのは平野くんと岸くんじゃないかな。よくテレビで見るし。他の3人はあまり見ないイメージ。

    +15

    -8

  • 887. 匿名 2021/01/27(水) 15:16:47 

    東宝映画しか出ない、松竹映画しか出ない俳優女優なんている?

    +3

    -2

  • 888. 匿名 2021/01/27(水) 15:18:00 

    >>881
    リモートかもね

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2021/01/27(水) 15:18:14 

    >>857
    経験積んで上手になること期待してる。

    +13

    -8

  • 890. 匿名 2021/01/27(水) 15:18:27 

    >>871
    何が言いたいの?
    オタ叩きしたい感じ?
    関係なくね?このトピに

    +14

    -2

  • 891. 匿名 2021/01/27(水) 15:19:46 

    キンプリアンチしつこくない?
    たかが新人賞の一人に選ばれただけでトピタイに名前があるわけでもないのに何かとこぎつけて叩きたくて仕方ない感じウザいよ

    +25

    -4

  • 892. 匿名 2021/01/27(水) 15:20:14 

    >>156
    そんなに押されてないと思う。最近全く見かけないしテレビに出るのはいつも岸くんか平野くんじゃない?

    +20

    -7

  • 893. 匿名 2021/01/27(水) 15:20:36 

    >>851
    よこ
    鬼滅の興行をアカデミー賞で評価しろのは違うとは思うよ
    味を競う場に売上も評価にいれろのと同じで評価基準が違う
    興行収入ランキングは興行が第一
    映画の評価は作品で見る
    ましてや千と千尋以降はアニメーション部門がちゃんとあるからそれぞれ分かれてる
    興行が凄いから作品賞にノミネートされる事もない

    +9

    -5

  • 894. 匿名 2021/01/27(水) 15:20:51 

    >>886
    このトピと関係ない話しやめれ

    +9

    -4

  • 895. 匿名 2021/01/27(水) 15:21:41 

    >>882
    >>884
    なるほどね
    でもスクリーン数が多ければヒットするというわけでもないような?

    +2

    -1

  • 896. 匿名 2021/01/27(水) 15:21:56 

    >>878
    演技仕事はたしかに一番多いけど、みんながみるような作品に出てるわけじゃないからたくさん出てるの知ってるのジャニオタだろうな。

    +20

    -3

  • 897. 匿名 2021/01/27(水) 15:22:07 

    >>5
    同じく大好き
    引き込まれちゃうよね〜

    +123

    -14

  • 898. 匿名 2021/01/27(水) 15:22:17 

    >>881
    昨年も3月はコロナだったけれどどうだったかな。そこまで流行していなかったんだっけ?

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2021/01/27(水) 15:22:32 

    >>11
    私も泣いた

    この人達がいなければ東日本は壊滅だった。
    それなのに朝日新聞が徹底したとか誤報書いて、同時はどれだけ悔しい思いをなさったことか計り知れない。

    ちゃんと職員に綿密に取材した原作の方が新聞なんかより子供達に読んで欲しいよ

    +134

    -1

  • 900. 匿名 2021/01/27(水) 15:22:35 

    >>869
    鬼滅、ヴァイオレット、ジョゼ、プペル、どら2全部見てるけどプペル、どら2は去年のワースト1、2だわw

    鬼滅とヴァイオレットは続きものだから難しいかもしれないのでジョゼ希望

    +12

    -1

  • 901. 匿名 2021/01/27(水) 15:22:45 

    テレビドラマの映画化作対象外かと思っていたけど、女優賞に長澤まさみ入ってるんだね。
    対象外は作品だけかな?長澤まさみが東宝だから?

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2021/01/27(水) 15:22:59 

    >>729
    鬼滅じゃなかったらズッこけるわ

    +18

    -6

  • 903. 匿名 2021/01/27(水) 15:24:17 

    >>891
    ジャニーズ詳しくない者ですが、文句言ってる人はアカデミー賞に興味ないからアカデミー賞の新人賞をよく知らないだけじゃあない
    知ってたら絶対文句言わないから
    文句言うコメント見たら「よくわかって言ってんだな」と思ってたら良いよ

    +16

    -1

  • 904. 匿名 2021/01/27(水) 15:24:23 

    >>895
    そりゃそうだね
    館数や上映期間が有利に働くってだけで作品によるよ

    +7

    -1

  • 905. 匿名 2021/01/27(水) 15:24:39 

    >>901
    踊る大捜査線

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2021/01/27(水) 15:24:54 

    >>28
    福田監督作品は好きじゃないとうかぶっちゃけ嫌いだけど
    将来的に記録や記憶にも残るのは日アカ受賞より興行収入57億の方だとおもう

    +20

    -5

  • 907. 匿名 2021/01/27(水) 15:25:13 

    >>901
    テレビドラマの映画化は今までいっぱいノミネートされてるよ

    +8

    -0

  • 908. 匿名 2021/01/27(水) 15:25:36 

    >>869
    どちらも見たけどプペルよりジョゼのほうが良かったよ

    +5

    -2

  • 909. 匿名 2021/01/27(水) 15:25:36 

    >>898
    去年は緊急事態宣言が出る4月までは割と普通にテレビ放送してたよ
    日アカは忘れた

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2021/01/27(水) 15:25:55 

    >>823
    ニノって普通の人の役ばっかりじゃない?

    +7

    -8

  • 911. 匿名 2021/01/27(水) 15:26:08 

    >>898
    去年のことなのに思い出せないな~w
    確か2月で一般のお客さんは入れてなかった気がする

    +4

    -0

  • 912. 匿名 2021/01/27(水) 15:26:58 

    >>9
    日本にデキレースじゃない賞はない
    もちろんハリウッドにもない

    全部カネコネ

    +80

    -1

  • 913. 匿名 2021/01/27(水) 15:27:00 

    >>895
    必ずしもスクリーン数が多いからヒットするわけじゃないけど、同じ質の作品だったらスクリーン数多いほうが稼ぎやすいよ。 その分お金かかってるからハードルもあがるけど

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2021/01/27(水) 15:27:15 

    >>172
    石田ひかりさんや常盤貴子さんもスゴく良かったと言ってたね。賞を獲るかはわからないけれど感動した。

    +20

    -2

  • 915. 匿名 2021/01/27(水) 15:27:31 

    去年延期になった映画いっぱいあったしね

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2021/01/27(水) 15:27:38 

    >>28
    しかも日テレなのにね

    +12

    -0

  • 917. 匿名 2021/01/27(水) 15:27:57 

    >>729
    単純な疑問のんだけど「映画単体で完結するもの」しか受賞資格がないならなんでノミネートさせるの?
    ノミネートと受賞で選考基準が違うなんて賞自体の信頼性に関わると思うんだけど。

    +19

    -2

  • 918. 匿名 2021/01/27(水) 15:28:31 

    >>910
    色々やってる
    浅田家は普通っぽい役だけどね
    家族や恋人を振り回すクズ男に近いかな
    浅田家の役は本人に合ってて上手かったから受賞しても不思議じゃない

    +21

    -2

  • 919. 匿名 2021/01/27(水) 15:28:57 

    ノミネートした時点で優秀賞は受賞してるんだよね。
    決めるのは最優秀賞だから。

    +10

    -0

  • 920. 匿名 2021/01/27(水) 15:28:59 

    >>496
    報知賞の時も「なんでミッドナイトスワンじゃないの?」と暴れてたな

    +29

    -2

  • 921. 匿名 2021/01/27(水) 15:29:02 

    >>863
    二宮の作品って山田洋次作品に吉永小百合出てしかも原爆の話とアカデミー会員好みを絵に描いたような映画
    そりゃあ受賞もするよ

    +21

    -21

  • 922. 匿名 2021/01/27(水) 15:30:10 

    >>878
    それなのに俳優枠がどうとか勘違いしてる人いるね
    それとも嫌味かな

    +9

    -8

  • 923. 匿名 2021/01/27(水) 15:31:13 

    >>118
    そうそう、クールな感じだったよね
    なんでもっと華やかにしないんだろ〜

    +5

    -1

  • 924. 匿名 2021/01/27(水) 15:31:22 

    >>882
    予告って結構大事だよね。 スタドラ2は広告のうちかた間違えたと思うわ。

    +5

    -1

  • 925. 匿名 2021/01/27(水) 15:32:40 

    >>910
    障害者役もやってるよ

    +18

    -2

  • 926. 匿名 2021/01/27(水) 15:32:51 

    >>9
    もともとそんなもんだったけど
    去年の受賞作が左翼のプロパガンダ映画で
    主演女優賞がカタコトの韓国人女優だったの見てから嫌悪感しかない
    原案:望月衣塑子の時点で偏った内容なの分かる


    本家アカデミー賞もセレブ達がトランプ批判のコントしたり
    ポリコレ基準満たしてないとダメに変わり
    完全な政治ショーになりすぎて萎える

    +77

    -6

  • 927. 匿名 2021/01/27(水) 15:33:37 

    >>911
    誰が受賞したのかも思い出せない
    知名度ゼロの韓国人が最優秀主演女優賞だったのは悪目立ちしてたから覚えてるけど

    +6

    -3

  • 928. 匿名 2021/01/27(水) 15:34:06 

    >>917
    レコード大賞のUSAもカバー曲で受賞資格無かったけどノミネートされたから、話題性が欲しいんじゃないかな?

    +16

    -0

  • 929. 匿名 2021/01/27(水) 15:34:52 

    >>840
    こんなこと言われたのに新人賞とれるなんて努力したんだろうな

    +17

    -17

  • 930. 匿名 2021/01/27(水) 15:35:01 

    >>922
    デビューしてからの演技仕事が1.2で多いのは本当だよ。

    +7

    -3

  • 931. 匿名 2021/01/27(水) 15:35:27 

    >>927
    それだけ覚えてたらすごいよ

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2021/01/27(水) 15:36:01 

    >>927
    松坂桃李じゃなかった?
    良くも悪くも話題にならなかったね

    +10

    -0

  • 933. 匿名 2021/01/27(水) 15:36:26 

    >>922
    どういう事?永瀬くんは演技班で間違ってないよね?

    +18

    -5

  • 934. 匿名 2021/01/27(水) 15:36:39 

    >>857
    飛行機のドラマ?あれは本当に下手すぎてびっくりした

    +14

    -13

  • 935. 匿名 2021/01/27(水) 15:37:11 

    >>853
    それ、楽しみにしてる!
    どのくらい出番あるんだろう。
    吉沢亮もキングダム結構良かったしな〜

    +37

    -10

  • 936. 匿名 2021/01/27(水) 15:37:36 

    >>861
    国宝級イケメンの競い相手が一般人なの?w

    +8

    -15

  • 937. 匿名 2021/01/27(水) 15:37:37 

    >>927
    翔んで埼玉は覚えてる
    伊勢谷…

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2021/01/27(水) 15:37:46 

    >>927
    私も昨日の事すら覚えてないw

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2021/01/27(水) 15:38:15 

    >>889
    上達したから賞とったんでしょ?

    +8

    -8

  • 940. 匿名 2021/01/27(水) 15:39:07 

    >>917
    よこ
    ノミネートの条件にそんなのないから
    ただ確かに今までテレビアニメからの映画作品は最優秀に選ばれてはない
    興行収入だけで選ばれてたら今までも桁は違うけどコナンとか有利になるのよね
    君の名は。250億だけど選られないがあれが千尋越えても片隅だったと思うよ
    つまり興行は関係なし
    逆を言えば鬼滅がテレビアニメ関係ないアニメーション映画として素晴らしかったら30億でも400億でも選ばれる


    +6

    -1

  • 941. 匿名 2021/01/27(水) 15:39:13 

    去年はガルちゃんでトピたって韓国人が受賞したのを知ったぐらいで他は何がとったか知らない

    +2

    -1

  • 942. 匿名 2021/01/27(水) 15:39:53 

    >>931
    このトピ見て去年はどうだったっけって考えてそれだけ思い出した
    でも作品名や女優の名前は全く思い出せない

    +0

    -1

  • 943. 匿名 2021/01/27(水) 15:40:08 

    興味ないアピールかっこいい

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2021/01/27(水) 15:40:49 

    >>933
    そうだね、俳優枠だろうね
    最初の平野くんが新人賞取れるとかのコメントがズレてるなと思った

    +21

    -8

  • 945. 匿名 2021/01/27(水) 15:41:05 

    >>936
    一般人にはいないという事が言いたかったんですよ。さすがアンチは揚げ足取りがお上手ですね。

    +11

    -7

  • 946. 匿名 2021/01/27(水) 15:41:24 

    >>942
    子供いるとやらなきゃいけない事沢山でどんどん忘れていくよね

    +1

    -2

  • 947. 匿名 2021/01/27(水) 15:41:40 

    >>937
    飛んで埼玉受賞してたっけ?
    マジで覚えてなかったわ
    そういえば二階堂ふみがいたような気がしてきたわ

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2021/01/27(水) 15:42:23 

    >>941
    私も本場アカデミーしか興味ない

    +2

    -5

  • 949. 匿名 2021/01/27(水) 15:42:23 

    キンプリとかどうでもいいからキンプリのこと書いてる人消えてくれる?

    +7

    -3

  • 950. 匿名 2021/01/27(水) 15:42:55 

    >>947
    してたよ

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2021/01/27(水) 15:43:20 

    日アカは賞としてはあまり価値はないけど仕事に繋がるんだろうね
    スポンサーが一気に付く印象

    +19

    -3

  • 952. 匿名 2021/01/27(水) 15:43:35 

    アンチのコメントは無視しろや
    何で戦うんやろオタは

    +13

    -2

  • 953. 匿名 2021/01/27(水) 15:43:55 

    >>501
    私もそう思うよ。草彅さんのファンだけど、映画とても良かったけれど、今回は小栗さんが最優秀にふさわしいと思ってるよ。なんかノミネートされただけでうれしくて泣いてます。

    +15

    -6

  • 954. 匿名 2021/01/27(水) 15:44:41 

    >>68
    凄い分かる
    昔は本当に、ジャニにしちゃうまいなーって思ってたし、演技も嫌いじゃなかったんだけど
    30代くらいになってからの演技って、なんか全部同じっていうか…
    いや同じでもいいんだけど、自然さは無くなった感じ。
    下手ではないんだけど、昔よりドラマや映画の内容になじんでない演技になってる気がする

    +33

    -13

  • 955. 匿名 2021/01/27(水) 15:44:45 

    マジで覚えてないわ

    +0

    -1

  • 956. 匿名 2021/01/27(水) 15:45:06 

    これはでかい賞ではあるけど。
    高崎映画祭とか横浜映画祭みたいな、地方の小さな賞で、新人賞をとった役者さんって、何年か後に大成している。

    +6

    -1

  • 957. 匿名 2021/01/27(水) 15:45:56 

    >>30
    ちょっとコロナで映画延期になったりしたから、枠少なくて呼ばれた感あるよね。別に下手とも思わないけど、ここに入れられて可哀想。映画の内容もポップな感じみたいだし。

    +24

    -2

  • 958. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:02 

    >>947
    GACKT居たの覚えてないw?

    +5

    -1

  • 959. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:03 

    >>948

    そっちも何を受賞したか覚えてないんだけど

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:17 

    >>46
    すごくわかるーーー
    演技が下手とは思わないがちょっと苦手
    それに浅田家とか、題材とかが、最初から賞狙いぷんぷん匂った

    +37

    -25

  • 961. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:43 

    >>951
    テレビで放送される映画賞がこれだけだもんね

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:54 

    >>947
    いい線までいってたよ

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2021/01/27(水) 15:47:05 

    こんなにアカデミー賞の新人賞に噛みつく人は初めて見た

    +30

    -5

  • 964. 匿名 2021/01/27(水) 15:47:58 

    >>942
    ごめん、覚えてない

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2021/01/27(水) 15:49:10 

    >>952
    トムとジェリーみたいなもん?

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2021/01/27(水) 15:49:21 

    >>938
    おばあちゃん大丈夫か

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2021/01/27(水) 15:50:03 

    >>963
    山田涼介も新人賞獲ってるけど噛み付かれてないよね?
    キンプリと嵐アンチがしつこいのは分かった

    +28

    -4

  • 968. 匿名 2021/01/27(水) 15:50:59 

    >>947
    あれは感動した

    +1

    -1

  • 969. 匿名 2021/01/27(水) 15:51:47 

    小松菜奈ちゃんだったらさくらの方が良かったし広瀬すずちゃんもラストレターの方が良かった。水川あさみさんもそうだけど芦田愛菜ちゃんもいないんだね。

    +10

    -0

  • 970. 匿名 2021/01/27(水) 15:52:00 

    >>959
    パラサイト

    +0

    -1

  • 971. 匿名 2021/01/27(水) 15:54:04 

    >>910
    母と暮らせばは幽霊の役じゃないかな

    +18

    -0

  • 972. 匿名 2021/01/27(水) 15:56:18 

    >>234
    この手の雰囲気俳優ならまだ稲垣のがタイプ近いわ
    草なぎは雰囲気ない

    +10

    -4

  • 973. 匿名 2021/01/27(水) 15:58:42 

    >>336
    マジですか?!見ようかな(笑)

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2021/01/27(水) 15:59:31 

    一般人が賞狙い作品とか知ったかぶってて面白い

    +10

    -1

  • 975. 匿名 2021/01/27(水) 15:59:51 

    >>165
    結構よかったと思うけどなー
    原作ファンにも割と好意的な意見の人多かった
    あと日アカはジャニーズの歴代受賞者3人しかいないし、そこまでゴリ推せる力ないと思うけど

    +56

    -7

  • 976. 匿名 2021/01/27(水) 16:01:33 

    >>942
    思い出せないってか元から知らないんじゃない?
    韓国の人だし

    +3

    -2

  • 977. 匿名 2021/01/27(水) 16:02:32 

    流れを読んでなくてすみませんが、主演女優に蒼井優さんと水川あさみさんいないんだね。ブルーリボン賞とは主演女優はだいぶ違う気がした。

    +2

    -1

  • 978. 匿名 2021/01/27(水) 16:02:39 

    今年の日アカの助演男優賞は煉獄さんしかいないでしょう!

    +3

    -6

  • 979. 匿名 2021/01/27(水) 16:02:44 

    >>921
    取ったら取ったで山田洋次監督・吉永小百合・黒木華に囲まれたからとか事務所の忖度だとか理由つけられてるけど、嵐が売れる前からニノは定評あったよ。
    蜷川幸雄や倉本聰と仕事したの20歳そこそこだったし。

    演技力だけ見ればいいのに。

    +37

    -7

  • 980. 匿名 2021/01/27(水) 16:02:50 

    >>947
    翔んで埼玉組じゃないけど岡村もいた
    この人大河もなんかしゃしゃってたし今後俳優業に力入れて行くのかね

    +0

    -4

  • 981. 匿名 2021/01/27(水) 16:03:42 

    >>873
    東宝が引き受けなかった企画が他の配給に行くからヒットしそうな映画は東宝にヒットしなそうな映画は東宝以外になる

    +11

    -0

  • 982. 匿名 2021/01/27(水) 16:03:57 

    >>979
    青い炎は良かった

    +18

    -1

  • 983. 匿名 2021/01/27(水) 16:04:58 

    >>895
    同じ東宝同士だけど鬼滅なみにスクリーン座席数用意してもらってズッコケたスタンドバイミードラえもん2とかね

    +5

    -1

  • 984. 匿名 2021/01/27(水) 16:05:46 

    渡辺謙助演なんだ
    主演かと思ってた

    +8

    -0

  • 985. 匿名 2021/01/27(水) 16:07:08 

    >>13
    コロナ禍だから数字がよく無かったのは笑う事じゃないのでは?数字良かったけど、感染経路不明の家庭内感染の一部は鬼滅の刃を観に行った人達とも言われてるよね。自粛中でも経済重視で叩かれるどころかバンバン宣伝は異常だったわ。

    +17

    -10

  • 986. 匿名 2021/01/27(水) 16:07:38 

    >>976
    私もアカデミー賞で初めて観た人だったよ

    +1

    -2

  • 987. 匿名 2021/01/27(水) 16:07:40 

    >>979
    「あきまへんで」も良かった

    +9

    -2

  • 988. 匿名 2021/01/27(水) 16:08:57 

    >>165
    アンチこわ。人を悪く言って何が楽しいんだか。

    +46

    -7

  • 989. 匿名 2021/01/27(水) 16:09:05 

    長澤まさみ、この世代の女優で頭一つ抜けたなと思うくらい良い。声もすっごく良い。

    黄金世代だけどそれに甘んじる事なく、コメディや二番手の役どころも受けて、お姫様のままで治らなかった姿勢が今花開いたなと思う!

    +16

    -16

  • 990. 匿名 2021/01/27(水) 16:11:13 

    >>39
    主役の1人だから映像流せないよね。

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2021/01/27(水) 16:11:47 

    >>28
    あれでノミネートされたら逆に恥ずかしい

    +13

    -3

  • 992. 匿名 2021/01/27(水) 16:11:49 

    鬼滅は音楽賞だけ他の実写邦画に混ざってた

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2021/01/27(水) 16:12:05 

    >>978
    日野聡さんか

    +1

    -2

  • 994. 匿名 2021/01/27(水) 16:13:26 

    日本アカデミー賞は昔から故高倉健と吉永小百合のための賞と言われてたそういう賞だから
    選ばれたからとファンやアンチがガヤガヤとやれ忖度がー、演技力がー、そんなムキになって議論することはない

    +15

    -1

  • 995. 匿名 2021/01/27(水) 16:14:52 

    >>982
    青の炎じゃなかったかな?

    +9

    -0

  • 996. 匿名 2021/01/27(水) 16:15:23 

    >>994
    確かにこのお二人こそキングオブスティックだわ
    貫禄とオーラがすごいけども

    +3

    -3

  • 997. 匿名 2021/01/27(水) 16:16:18 

    万引き家族が日本アカデミー取れたあたりからなんかモヤモヤしたわ 

    +4

    -5

  • 998. 匿名 2021/01/27(水) 16:16:27 

    >>984
    公開時はダブル主演みたいな扱いだっだと思うけど
    賞はどっちかが主演になるんだと思う
    どっちも主演にしてノミニーも受賞も1人より
    どっちか助演にしてどっちもとる可能性の方が制作側も嬉しいし

    +5

    -1

  • 999. 匿名 2021/01/27(水) 16:16:34 

    >>983
    とんかつDJ…

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2021/01/27(水) 16:17:03 

    >>984
    渡辺謙は題名忘れた飛行機の映画以来のアカデミー賞かな?
    なぜかあの年に鳩山来てうやむやに終わった記憶がある

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。