ガールズちゃんねる

「異常ともいえる母親の干渉・監視が背景にある」と2審で減刑 母親を殺害、切断して川に遺棄した事件

1186コメント2021/02/19(金) 01:52

  • 501. 匿名 2021/01/27(水) 10:07:03 

    >>446
    あれもある意味共依存関係だと思う
    この先子供さんたちが社会に揉まれたり、結婚したりしてから問題が出てくるかもしれないよね

    +27

    -0

  • 502. 匿名 2021/01/27(水) 10:08:08 

    >>403
    何かのドラマで見たなあそれ。
    テレビの観すぎじゃない?笑

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2021/01/27(水) 10:08:09 

    >>377
    働けない、働くのが嫌だから
    趣味もなし

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2021/01/27(水) 10:09:04 

    虐待だって20年前は「しつけ」で済まされてたけど、今はちゃんと逮捕してくれるし子どもも全員じゃないけど保護されるようになってきた(嫌がらせ通報や冤罪の場合もあるけど‥)
    だから毒親もいつかは罪になると思う。当時子どもだった人は虐待されてたのに、見て見ぬ振りされたり時代のせいで今も苦しんでるなんて不公平。

    +22

    -0

  • 505. 匿名 2021/01/27(水) 10:09:43 

    >>388
    病院に行こうなんていうもんなら、もうそりゃ大変ですよ、自分は正しい、他人が間違ってると思ってるから。ちょっと指摘するだけでもすごくきれるからね、病院なんて言葉出したら大変だ

    +91

    -1

  • 506. 匿名 2021/01/27(水) 10:10:28 

    >>153
    あれは昭和の話だしね
    作者は58歳みたいだし、女の子は大学なんてって時代だから今と同じに考えても仕方がないよ

    +15

    -0

  • 507. 匿名 2021/01/27(水) 10:11:21 

    >>485
    人生って、そこがゴールじゃないからなぁ…

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2021/01/27(水) 10:11:54 

    >>487
    偉いなぁ

    私は結局言いなりになっただめなタイプでした

    +44

    -0

  • 509. 匿名 2021/01/27(水) 10:12:03 

    >>419
    親に訴訟できるんかな?うちも猛毒だからわかるよ、稼げる仕事について頑張ったんだね

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2021/01/27(水) 10:12:30 

    >>421
    そう、あと姑との仲

    +24

    -0

  • 511. 匿名 2021/01/27(水) 10:13:39 

    他人を自分の思い通りに動かさないと気が済まない
    強すぎる自己愛とヒステリー
    こんな人は、結婚も子育ても上手くいかない
    事件にまで発展してしまった悲劇

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2021/01/27(水) 10:15:34 

    >>460
    それそれ、わかる。
    おしゃれ禁止、メイク禁止、恋愛なんて絶対禁止、お小遣い禁止、いつまでも幼稚園児

    +17

    -0

  • 513. 匿名 2021/01/27(水) 10:16:14 

    >>465
    自分で生きていく力がないからです

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2021/01/27(水) 10:16:24 

    >>3
    毒親の子もまた毒になるよね。

    +4

    -30

  • 515. 匿名 2021/01/27(水) 10:18:39 

    この状況じゃ「逃げられないから殺すしかない」って思考に至るよなぁ。
    つらい。

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2021/01/27(水) 10:19:12 

    こういう親って子供を何だと思ってるのかな
    自分の人生2周目と思っていたのか、もっと軽くてネットゲームのアバターみたいなものだったのか
    何にせよ子供の意思の存在なんて一ミリも考えてないよね

    +16

    -0

  • 517. 匿名 2021/01/27(水) 10:19:13 

    >>446
    気に入らないの?

    +1

    -1

  • 518. 匿名 2021/01/27(水) 10:19:53 

    >>7
    切断=猟奇じゃないよ。日常に戻る為に遺体を片付けるための行為だよ、これ。快楽とこの行動は全く別もの。

    +63

    -2

  • 519. 匿名 2021/01/27(水) 10:20:04 

    >>507
    毒親は自分の子どもや夫の学歴と職業が最大で唯一のステータスだから、それがゴールだと思ってる。自分に何もないし、何も知らない世間知らずだからね

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2021/01/27(水) 10:20:08 

    9年浪人しても医学部入れなかったってこと? 
    9年やればさすがに入れるんじゃないの?
    医学部に行きたくなかった?

    +3

    -10

  • 521. 匿名 2021/01/27(水) 10:20:30 

    >>316
    この母親の職業は知らないけど、もしシングルマザーの勤務医だったらみんなが思ってるほどお金ないと思う。
    少なくとも私立医大は無理。

    ただ、9年間浪人生活を送らせてあげられるってことはそれなりに稼いでるよね。

    +40

    -0

  • 522. 匿名 2021/01/27(水) 10:20:42 

    >>13
    これからは、自由に生きるといいよ。

    +21

    -0

  • 523. 匿名 2021/01/27(水) 10:21:37 

    >>215
    随分とご苦労されたのですね…。
    罪から逃れている悪人にとっては、いくつも網が張られていて有効ですが、215さんのように身の安全の為に逃れている方達にとっては厳しいものですね。難しい。色々と初めて知りました。

    +49

    -0

  • 524. 匿名 2021/01/27(水) 10:21:41 

    >>502
    凪のお暇?

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2021/01/27(水) 10:22:01 

    >>20
    そのコメント、大津のいじめのやつでしてきてよ。この加害者は同時に被害者だからね。

    +35

    -0

  • 526. 匿名 2021/01/27(水) 10:22:57 

    こんな背景があったとは、、、同情する

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2021/01/27(水) 10:23:11 

    本当かな?
    9年受験勉強してたとは思えない。
    監視があったとしても、純粋な浪人生活が9年もあるはずない。
    紆余曲折あって、最終的に9年プータローの期間があったというわけではなくて??

    +2

    -1

  • 528. 匿名 2021/01/27(水) 10:23:47 

    ここまでひどくないけど、うちも干渉暴力ひどくて勉強もずっと後ろで監視されてた。
    成績悪いと殴られて。
    父親は母親のせいで精神病になり入院してた。
    高3くらいの時にもう殺そうと思ってめちゃくちゃ殴ったら数時間倒れてて本当に死んだかと思ったことがあった。いきてたけど。
    今思えばあんな人のために自分の人生犠牲にしなくて本当に良かった。
    介護は表面上心を殺して数年がんばることはできるかなと思うんだけど、三途の川渡る時はほんとに迎えに来ないでほしい。今から心配してる
    死後は安らかに過ごしたい。来世まで関わりたくないよ

    +28

    -0

  • 529. 匿名 2021/01/27(水) 10:24:52 

    年配のジジババはこの事件どういう感想を持つのだろう
    やっぱり、「親の言うことを聞かない子供が悪い!」って意見が大多数なのかな?

    +8

    -1

  • 530. 匿名 2021/01/27(水) 10:25:11 

    >>515
    普通に事件だよね。母親がやったことが。
    中東とかの監禁誘拐事件と同じだと思った。逃げても逃げても捕まえられて風呂まで監視。やりたくないことを9年軟禁状態で強要。家出中はいつ見つかるか恐怖に怯え過ごしてたんだろうな。それでも家族だからと警察や市役所は取り合ってもくれない。他人にされるより逃げ道がない。

    +17

    -0

  • 531. 匿名 2021/01/27(水) 10:27:49 

    >>528
    介護なんてしなくていいと思う
    もう逃げて

    +19

    -0

  • 532. 匿名 2021/01/27(水) 10:28:50 

    うちの弟も頭おかしいから分かるけど
    「親のせいで」は子の中で膨張しがち。
    兄弟の中でそんなことまで呪縛かかってしまったのは弟だけ。親に殺意を抱くのも弟だけ。
    殺せば事件になりそうな家庭はいくらでもある。思い止まれているだけ。

    +1

    -4

  • 533. 匿名 2021/01/27(水) 10:28:53 

    >>107
    これ嫌いじゃないw

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2021/01/27(水) 10:29:28 

    >>529
    そんなわけ無いでしょ

    +1

    -3

  • 535. 匿名 2021/01/27(水) 10:29:29 

    夫婦間のDVでシェルター入る話は聞くけど、親子間でも入れるのかな?

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2021/01/27(水) 10:30:26 

    母親以外に誰か同居人いたの?

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2021/01/27(水) 10:31:45 

    死人に口なし
    親も悪いところあったと思うけど、被告の主張が全て真実だとは思えない

    +2

    -2

  • 538. 匿名 2021/01/27(水) 10:31:47 

    >>529
    そんな感じだと思う。
    私は母子家庭で、祖父母宅で母と暮らしてて虐待されててここで書くのもドン引きレベルじゃないこともたくさんあったけどそれでも当時70代だった祖父母は「お母さんは一人で育ててる、えらい、感謝しろ」と言ってきたよ。ずっと洗脳のように言われてたな。
    実家に寄生してる時点で一人で育ててるとは言わないと思うけど。

    +9

    -1

  • 539. 匿名 2021/01/27(水) 10:34:04 

    >>280
    そうだとしても、100:0で母親が悪いとは思わないな
    追い詰められたら以上な手段に出るって、この親にしてこの子ありって感じだ
    知能が低いとか単純な理由がありそう

    +6

    -67

  • 540. 匿名 2021/01/27(水) 10:35:41 

    医学部目指してた人が助産師の試験に不合格?
    なんかおかしくない?
    よっぽど勉強に向いてないタイプだよね。
    親のレールだからやる気が起きないってことかな。
    本当にただやらされてるだけの人生。

    +10

    -0

  • 541. 匿名 2021/01/27(水) 10:35:46 

    >>434
    今まさにその命令のトラウマから脱け出したいところです
    本のタイトル教えてもらえませんか

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2021/01/27(水) 10:36:40 

    >>380
    女の子産んだら勝ち組とか言ってる親は既に毒親だね
    うち娘いるから男の子親の僻みとかではなく我が子の性別で勝ち組だの負け組だの言ってるような人が親とかゾッとする
    子供は親のステータスじゃない

    +38

    -0

  • 543. 匿名 2021/01/27(水) 10:38:09 

    >>479
    これが分からない人がどうすればいい分からないと言うよね。その時点で毒親の素質ありそう。セクハラせずにコミュニケーション取れないおじさんと同じ。

    +12

    -0

  • 544. 匿名 2021/01/27(水) 10:38:34 

    なんでそんなにできの悪い子に医学部なんて目指させるんだろう
    やればできるとか思ってたのかな

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2021/01/27(水) 10:39:29 

    >>485
    そこのおうちは子どもが全員地頭良くて結果も出てるから良かったよね。
    このトピのように親の期待に沿う結果出せなかった場合には後々問題が出てくる。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2021/01/27(水) 10:39:32 

    >>21
    見つかっても従わなければいいんじゃないかと思うけど精神的に支配されてると従ってしまうのかな。

    +2

    -9

  • 547. 匿名 2021/01/27(水) 10:39:59 

    この親子は知恵がなかった
    頭が悪かった
    知性がないことは罪なんだなあと思う

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2021/01/27(水) 10:40:04 

    >>189
    きっとキチ◯イには関わりたくないんだよ身内でも…

    +21

    -0

  • 549. 匿名 2021/01/27(水) 10:40:04 

    >>539
    あなたがどうしてもそうあってほしいと思うならそう思ってていいと思うよ。
    誰も当事者じゃないんだし。

    +42

    -1

  • 550. 匿名 2021/01/27(水) 10:43:20 

    >>23
    親が子どもを虐待死させても数年なのに子どもから親の方がいつも罪が重いよね。親から子への虐待は親が一方的に悪いし親なしでは生きられない守るべき子どもを親本人が虐待してるんだからもっと重罪だと思う。普通逆だろと思うのに儒教思想や家父長制の名残だよね。

    +81

    -0

  • 551. 匿名 2021/01/27(水) 10:43:30 

    お風呂一緒に入って何するの?
    体洗ってあげるとか?
    洗脳作業の一つ?

    +2

    -5

  • 552. 匿名 2021/01/27(水) 10:44:10 

    >>514
    そういうセカンド虐待やめなよ。
    毒親の虐待被害にあった被害者の子は何も悪くない。

    +28

    -7

  • 553. 匿名 2021/01/27(水) 10:44:25 

    量刑軽くても重くてもこの女性は将来精神病むだろうな

    +5

    -1

  • 554. 匿名 2021/01/27(水) 10:45:13 

    >>540
    勉強をしないことが抵抗だったのかな
    でも9年浪人するより他に親が喜びそうな選択肢を取って逃げることもできなかったもんだろうか
    この子供も結構な毒子のような気がする

    +3

    -10

  • 555. 匿名 2021/01/27(水) 10:46:09 

    >>473
    とはいえ東大だからね。親がどんなに助けても結果を出せるとは限らない。東大に入れるぐらいなら後はだいたいなんとかなるよ。日本の大学なんてそんなもの。それよりそこまでして入れなかったやつの方が多いし、ヤバいやつも多い。

    +1

    -4

  • 556. 匿名 2021/01/27(水) 10:46:24 

    >>514
    そう毒は伝染する。子供は普通がわからなくなるから

    +21

    -5

  • 557. 匿名 2021/01/27(水) 10:48:40 

    >>554
    何言ってるの?医者になったら次は、役職につけ、結婚はこう、子どもはこう、と死ぬまで束縛されるだけだよ。
    何かどんでん返しでもなけりゃ、違う要求になって苦しめられるだけ。

    +17

    -3

  • 558. 匿名 2021/01/27(水) 10:49:12 

    >>551
    リラックスタイムにまで踏み込んで自由な思考させないようにしてそう。

    +8

    -1

  • 559. 匿名 2021/01/27(水) 10:49:18 

    うーん
    孤独だったのかな
    友達がいたら、ここまでのことにならないよね。
    浪人って言っても、予備校とか行ってたの?
    そしたら外の世界あるよね。
    なんか外の世界の無い雰囲気がする。
    予備校行ってないなら、9年浪人ってのは違うと思う。
    ただ、9年の時が経っただけ

    +4

    -4

  • 560. 匿名 2021/01/27(水) 10:49:19 

    >>32
    母親の関わり方がおかしいだけ
    女同士だからじゃない

    +56

    -5

  • 561. 匿名 2021/01/27(水) 10:50:34 

    被害者に自分を投影して100%擁護する意見もわかるけど、多分本人が近くにいたらイライラする
    しっかりしなよ
    あなたはあなただよ
    誰のせいでもない自分の人生だよ

    +5

    -2

  • 562. 匿名 2021/01/27(水) 10:51:42 

    >>529
    たぶん「ここまで子供のことを熱心に考えてくれるお母さんに感謝せんとバチがあたるよ!!!」って意見。

    +7

    -2

  • 563. 匿名 2021/01/27(水) 10:51:55 

    >>443
    自殺させる

    殺す

    は全く違うということだね
    被害者にとっては同じ気持ちだろうけれど

    +10

    -0

  • 564. 匿名 2021/01/27(水) 10:53:39 

    >>531
    最低限の義務やっておいた方が後々面倒なことにならないと思ってしまうんだよね。
    そんな思いで花嫁の手紙も読んだしさ。
    読まないで後からギャーギャー言われるよりいいと思った。
    介護も心をころして最低限やっておいた方が面倒にならないと思ってしまう。
    洗脳されてるのかな

    +17

    -0

  • 565. 匿名 2021/01/27(水) 10:56:27 

    同じ状況や近い状況になったことない人が、この娘を批判したってなんの説得力もない。そりゃあなたが幸せに育ったから分からないだけでしょとしか。
    価値観も人生観も全てが違う国の風習とかを可哀想と言ってる人と同じ。

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2021/01/27(水) 10:57:03 

    >>451
    靴下のワードが一人歩きしてるけど
    冬の寒い時に布団からでてこない時に、早く起ききなさいと何度も大きな声で起こすのが面倒なので、布団をめくり靴下履かせて違和感で起きてくるようにしてた…って話だったような

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2021/01/27(水) 10:57:14 

    >>49
    親の言うこと聞かなければよくない?
    勉強しない、家を出る、探されて見つかっても戻らない。話しかけられても無視する、話すときは他人としての距離感で話す。他人が何かを強制したりどこかに連れて行こうとしても普通は従わないよね。しつこいようなら警察呼ぶ。警察が何もしてくれなくても親に他人として扱ってることを示せる。
    それと風俗やるなら旅館で住み込みで働く方がいい。
    結局精神的な支配から抜けるのが一番でそうしないとどうにもならない。

    +4

    -48

  • 568. 匿名 2021/01/27(水) 10:58:48 

    過干渉の親は絶対に子供に結果を出させないとダメだよね。結果が出ないなら育て方が悪い!と自分だけを責めて節々の受験で諦める。何年も子供を追い込んだら精神が潰れることも分からないレベルの親だから結果を出せない教育プランしか作れないんだよ。
    子供の能力を見極め、勉強方法を常に探し、心のケアをして、大金使って能力の足りない部分を補う。
    それができないなら、子供の意思を尊重って言いながら可愛がって甘やかして自由に生きさせる方がよほど良いと思うわ。

    +6

    -1

  • 569. 匿名 2021/01/27(水) 11:01:36 

    >>544
    自分を過大評価してるタイプの親は、子供にも過剰な期待をするよ
    自分に似てるからできないのに

    +9

    -0

  • 570. 匿名 2021/01/27(水) 11:01:41 

    出所したら
    本当の自分の人生を歩んで欲しい。
    そんな毒親にならないで欲しい、
    反面教師にしてくださいね。

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2021/01/27(水) 11:03:30 

    母親から解放されるのって結婚だと思う。
    結婚してからも、家事や子育てについていろいろ言われ「私もう大人だよ?」ってこと沢山あった。
    子供が大きくなってきて、昔と今で子育て事情が違ってきたり、昔には無い困難とか
    母親の経験したことのない問題とかをクリアしていくにつれて、親の言葉も気にならなくなり、親の言葉も減った気がする。
    結婚じゃなくてもいいのかもしれないけど、親より経験値が上がった感じ?を得たときに解放される気がする。
    どんな小さなことでもいいんだけど、母親より美味しい料理を作れるようになったとか
    母が経験しなかった姑の介護をやってのけたとか
    母が産んだ子は第一子が女の子だったけど、私は男の子先に産んだから、勝手が違うとか
    ほんと些細なこと
    スマホの使い方を教えてあげるとかでも優位性感じられると思う

    +3

    -6

  • 572. 匿名 2021/01/27(水) 11:03:31 

    娘の幸せなんて1つも考えてないじゃん。
    自分が楽する事しか考えて無いじゃん、この親。まともな親なら、娘の年齢考えて就職や結婚の口利きとかアレコレ動くでしょ。

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2021/01/27(水) 11:06:18 

    >>70
    子供は親の付属品と言っているようなもんだよね…

    +40

    -0

  • 574. 匿名 2021/01/27(水) 11:06:41 

    子どもをおもちゃ扱いじゃん。ばかな母親。
    本当は愛してないよね

    +11

    -0

  • 575. 匿名 2021/01/27(水) 11:07:02 

    死人に口なし!
    のんちゃん、ダメだよ…

    +1

    -5

  • 576. 匿名 2021/01/27(水) 11:07:07 

    >>571
    庇護される相手が夫に変わるだけ
    本当に卒母したいのなら
    母親の人生を一度否定し
    自活した方がいい
    さもなければ永遠に母親の亡霊に苦しむ

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2021/01/27(水) 11:08:10 

    >>571
    親と違う経験をすれば自信に繋がっていく
    と思う。仕事でも楽しみ方でも。

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2021/01/27(水) 11:08:58 

    >>576
    ああそうか
    専業主婦だとそうなるかも
    仕事してれば大丈夫と思う

    +4

    -2

  • 579. 匿名 2021/01/27(水) 11:10:34 

    >>577
    確かに
    違うこと、してみる方がいいね。

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2021/01/27(水) 11:14:29 

    うーん
    お金はどうしていたの?
    働きながら娘を監視?

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2021/01/27(水) 11:15:27 

    >>514
    なりがち。
    だけど気づけたり助けてくれる人がいたりすれば変われるよ。

    +28

    -0

  • 582. 匿名 2021/01/27(水) 11:15:52 

    >>59
    同性の我が子の肉体に性的興奮を覚える親もいるんですよ

    +8

    -17

  • 583. 匿名 2021/01/27(水) 11:16:46 

    >>578
    そうやって専業叩きに持っていきたいんだろうけど、バリキャリだって余裕で毒親になるよ

    +6

    -2

  • 584. 匿名 2021/01/27(水) 11:19:38 

    >>529
    年代関係なくこの母親を正しいと思う人とおかしいと思える人がいるでしょ。
    若くても「親を毒親呼ばわりなんて親不孝!」って人も意外と多いよ。

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2021/01/27(水) 11:21:11 

    >>326
    妻から逃げるなら
    子供連れて逃げろと思うけど。
    育児は母親1人でするものではないから。
    どちらにせよ父親にも責任あるよ。
    こんな女だか男は逃げるんだろ?って男側の意見だわ。

    +26

    -3

  • 586. 匿名 2021/01/27(水) 11:23:29 

    >>402
    父親が家庭を顧みなかった為に、子供への執着や過干渉になってしまうケースもあると思う。

    +46

    -0

  • 587. 匿名 2021/01/27(水) 11:24:29 

    娘に関心を持つよね母親は
    息子より心配になる
    助言したくなる

    +0

    -1

  • 588. 匿名 2021/01/27(水) 11:27:44 

    >>3
    毒親「うちの子反抗期無くていい子ぉ〜〜〜!」

    +113

    -1

  • 589. 匿名 2021/01/27(水) 11:28:03 

    こういう同情の余地ある殺人よりも罪が軽い性犯罪者

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2021/01/27(水) 11:28:15 

    ママとパパは君をダメにする。
    悪気はないがダメにする。
    自分達の欠点を君に受け継がせ、新たなおまけさえつけて。
    っていう格言があったね。
    これからの人生は過酷だろうな。

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2021/01/27(水) 11:28:43 

    >>540
    そもそも医学部目指せが無茶だったんでしょ
    そんなこともわからないの?

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2021/01/27(水) 11:29:03 

    >>122
    『父親も母親(妻)のマインドコントロール下にあった』に一票

    +8

    -7

  • 593. 匿名 2021/01/27(水) 11:31:49 

    >>554
    だから看護学部行ってるじゃん
    そしたら次は助産師になれ
    次はこうしろああしろ
    際限ないんだよこういう毒親は
    機嫌取ればとるほどエスカレートして逃げることなんて出来ないんだから

    +7

    -2

  • 594. 匿名 2021/01/27(水) 11:33:44 

    子供がお母さんを選んで産まれてくるっていうのは完全にお伽話だね!こんな母親誰も選ばないだろう。
    こんな人の子供としてしか、この世に誕生出来なかった運命と言わざるを得なくて本当に気の毒。

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2021/01/27(水) 11:33:50 

    ガルって年齢層高いからかこんな母親でも肩を持つ人がいるんだね
    恐ろしい

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2021/01/27(水) 11:35:40 

    >>22

    ポンコツな親ほど自分のショボい遺伝子のこと棚に上げて子供には多くを期待するんだと思う。
    自分が何の取り柄も無いから、せめて子供が優秀だっていう他人に自慢できるツールが欲しかったんでしょう。

    +306

    -0

  • 597. 匿名 2021/01/27(水) 11:36:43 

    >>584
    そうそう。私の主人のお母さんはそのタイプ。ただの母娘の喧嘩くらいにしか思ってない。虐待で骨折ったり呼吸困難になったりトイレすらまともに行かせてもらえない環境で結婚してからもお金の無心や家の前で暴れられたりしたのに、いつかは仲直りできるよーとしか言わない。ちょっと頭アレだと思う。それか嫁に関心がないか。

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2021/01/27(水) 11:37:36 

    >>378
    確かに親は悪いけど、成人したなら見つけられても帰らなきゃいいし、なんなら暴力を奮ったり怒鳴ったりして闘えばいいんじゃない?私は10歳くらいで母の体重を超えた辺りで暴力には暴力で応戦したよ。

    +10

    -17

  • 599. 匿名 2021/01/27(水) 11:37:53 

    >>521
    そこまで裕福じゃなかったとしても、少なくとも母親が医者になれるくらい頭が良いなら9浪する子を医学部に入れようとしないんじゃないかな…3浪くらいでもう諦めなさいってなりそう
    勝手なイメージだけど何も持ってないコンプレックスの塊の母親が「娘を国立医学部に入れたシングルマザー」の称号が欲しかったんだろうなあ


    +42

    -0

  • 600. 匿名 2021/01/27(水) 11:39:53 

    >>104
    日本は父親から子供への虐待は許されないが
    母親から子供への虐待は
    何か事情があったのかもって
    甘くされる気がする
    自分の気のせいかもしれないけど

    +18

    -0

  • 601. 匿名 2021/01/27(水) 11:41:20 

    >>599
    仮に9年かけて医学部に入れたとして、すごいね!ってなる?ならないよね
    OLしてたけど、一念発起して医学部入り直したとかなら、へー!ってなるけどさ

    +58

    -0

  • 602. 匿名 2021/01/27(水) 11:42:24 

    >>104
    そういう周囲の態度に味を占めてる母親もいるよね
    うちがそうだった
    悲劇のヒロイン体質っていうのかな
    周りがお母さん大変なんだから助けてあげなきゃダメよって言うのを間に受けてたけど大人になってみたらあの家で1番可哀想だったのって私じゃんって思う

    +63

    -0

  • 603. 匿名 2021/01/27(水) 11:44:39 

    >>104
    本当よく分かる。周りも言うし、毒親本人も口癖のように言ってたわ。

    +14

    -0

  • 604. 匿名 2021/01/27(水) 11:47:21 

    >>416
    ドラマじゃなくリアルであったよー…YouTubeにあがってた

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2021/01/27(水) 11:47:57 

    >>553
    私もそう思う
    これからは自由に生きてって書いてあるけど、何するにも毒親の影がちらつくよねきっと

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2021/01/27(水) 11:48:21 

    >>601
    知り合いの医者の子供でストレートで医学部入ったけどやる気なくなって留年しまくって退学して、40歳すぎてもう一回医学部入ったけどまた留年しまくって50手前でやっと卒業みたいな人がいたわ…そういう人はもう臨床させないで適当に研究でもしといてほしい。個人の自由だけど現場にいたらマイナスにしかならない。

    +60

    -0

  • 607. 匿名 2021/01/27(水) 11:49:10 

    本当に医大目指してたら予備校などで
    お母さん無理ですと
    はっきり引導を渡されると思うんだけどね

    +20

    -0

  • 608. 匿名 2021/01/27(水) 11:49:24 

    >>36
    この手の母親は産まれる前から壮大な理想があったと思うよ。
    ガルちゃんでも、子供は女の子がいい・将来旅行一緒に行きたい・可愛い服を着させたい・孫の世話をしたい、って書いてるひと多いけど、それも一緒。
    理想は違えども、産まれる前から娘を自分の思い通りにしたいと夢描いている母親はいるよ。

    +101

    -0

  • 609. 匿名 2021/01/27(水) 11:53:06 

    この事件に比べたら全然だけど
    私も子どもの頃から親の押しつけがひどかった。

    小学生から
    1週間のうち習い事がない日なんて一日もなかったし、
    テレビは勿論、遊びに行く事すらもほぼ許されなかった。

    唯一午前中に学校が終わる事があった日に
    3時間だけ遊べたことが数回あっただけ。

    塾や学校の成績が悪かったら
    あんたが行きたいって言うから行かせてやってる。
    (そんなこと言ったことない)
    お金を無駄にするなと言われ、泣きながら謝ってました。

    親の望む高校に入ったものの、
    限界来て家出した時も
    この方と同じように探偵雇われて探されました。


    私はなんとか振り切って逃げ切れましたが、
    私も逃げ切れてなかったら
    もしかしたら同じ選択肢をしていたかもしれません。。

    長々と自分語りごめんなさい。

    この方がこの先幸せを感じることができるようになれるといいな。。。


    +34

    -3

  • 610. 匿名 2021/01/27(水) 11:54:46 

    >>576
    独り立ちして、生活の全てを自分で考え
    選択していくのが今までの呪縛を解いて
    いく一番適したやり方なのかもね。
    親の事、考える暇も無く忙しくもなるし。
    自分をゆっくり取り戻していければ
    良いね。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2021/01/27(水) 11:56:07 

    これは酷い。
    殺人の罪は許されなけけれど、親はどうかしてる。

    +16

    -0

  • 612. 匿名 2021/01/27(水) 12:00:39 

    >>47
    逃げるための基本的な生活力すら奪われていたんだろうね。
    衝動的に逃げても、その後がないから連れ戻されるしかないというか。小さい子の家出レベル。
    助けを求められる人脈すら奪われていたのかもね。

    +60

    -0

  • 613. 匿名 2021/01/27(水) 12:03:13 

    >>393
    母が入院した時は妹弟もいるしなんとか乗り越えました。父が一番頑張っているのも見ていたし

    今子供3人いるけど、自分も母みたいになって子供達に辛い思いをさせたらどうしようと悩む時はあります

    家族が救われる方法が見つかってほしい

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2021/01/27(水) 12:04:06 

    >>608
    しかも、娘に子供が産まれると、今度は孫干渉が始まるよね。
    うちも毒親なんだけど、甥っ子が国立大に合格したのに、あんな大学じゃ…って悪口言ってて呆れたよ。自分は中卒のくせに。
    自分が勉強して医者になれば良いのに。
    子供や孫を恫喝して干渉して思い通りにさせるなんて、ひどいわ。

    +81

    -0

  • 615. 匿名 2021/01/27(水) 12:04:17 

    >>598
    生まれた時からこの母親と一緒にいるんだから、戦えるわけないじゃん。
    こういうのは逆らえないように教育されてるし、幼児の時から体格差で負けると学習性無気力になってる。子供は子供で親無しでは生きられない以上、逆らえないんだし。

    +46

    -1

  • 616. 匿名 2021/01/27(水) 12:06:45 

    >>415
    子供の性別トピでそう言ってる人多いし、ガルちゃん内だけのことかと思ったけど実際そう言ってる女の子ママかなりいる。
    不妊治療中の友達でさえ絶対1人は女の子欲しいと言ってた。
    そして娘が遠方に嫁いで会えない親はみんな口を揃えて「せっかくの娘なのに」って言うよね。

    みんな娘に期待しすぎる。

    +29

    -0

  • 617. 匿名 2021/01/27(水) 12:07:17 

    >>406
    同じく

    気をつけないと…って思ったら想像以上で
    一緒にお風呂なんて温泉ぐらいだし、自分がされたら嫌だから進路狭めることはしたくない

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2021/01/27(水) 12:07:30 

    殺された母親が医師ならぐぬぬ…だけどどうせ高卒か短大卒だろ?
    学歴コンプレックスあるなら自分が勉強して医師になればいい
    気持ち悪い

    +5

    -1

  • 619. 匿名 2021/01/27(水) 12:07:42 

    >>561
    DV男から抜け出せない人にはイライラするけど、
    親から異常な接し方されてきた人にはさすがに同情するわ

    誰のせいでもないって言うならどんな育て方でも人間形成に関係ないってこと?

    +6

    -2

  • 620. 匿名 2021/01/27(水) 12:08:18 

    酷いはだと思うけれど
    ネグレクトに比べたら頑張ったんだとは思うよ
    この子が二浪程度でうまくどこかの医大に潜り込めてたら
    逆に美談になってたかも
    子育てに正解はないね

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2021/01/27(水) 12:09:08 

    娘1人居たら安心とか未だに考えてたり言ったりする人いる
    そういう人からは距離を置く

    +14

    -0

  • 622. 匿名 2021/01/27(水) 12:09:39 

    >>620
    頑張ったとか考えるあなたに呆れる

    +2

    -2

  • 623. 匿名 2021/01/27(水) 12:10:15 

    >>608
    娘を持った人はみんなそうなんじゃない?
    私は息子だけだけど、女の子が生まれたら可愛い服着せて、一緒にカフェ行ってって夢抱いてたもん。笑

    男性が息子に同じスポーツさせたり家業継がせたりするのと同じだと思う。

    +3

    -19

  • 624. 匿名 2021/01/27(水) 12:10:32 

    >>567
    安直
    身内な分、ストーカー被害よりも更に厄介だからねこれ

    +47

    -1

  • 625. 匿名 2021/01/27(水) 12:11:02 

    >>622
    どんな親も似たり寄ったりだと思うけどね

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2021/01/27(水) 12:11:32 

    無茶苦茶な親の元で育って、ちゃんと結果を残せる子もいるんだよね。親の虚栄心を満たしてあげられて、自分もまずまずの仕事につけて。
    そういう人は、親は子供のために躾けてくれたんだ、と思えるかもしれない。
    でも不幸にも結果を残せな買った場合、本当にその子供がかわいそうだと思う。兄弟がいて片方が結果を出して片方が出せなかった場合はもっと辛い。
    この事件はその不幸の中でも強烈な例だと思う。
    これだけ監視されたら、自分を取り戻すのがいかに大変で辛いか…
    頑張って生きてほしい。

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2021/01/27(水) 12:11:53 

    >>620
    浪人中に3回逃げ出した娘を探偵使って呼び戻すことを頑張ったよね

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2021/01/27(水) 12:12:02 

    >>601
    それを含めて親が異常だよね。
    自分の考えに凝り固まって、入ったとして
    ついていけるのか、国試に受かるのか
    インターンを終えられる体力はあるか
    医師として雇い先はあるか?
    素人が考えただけでもこれだけハードルが
    あるのに。
    9年って時間は気力も体力も落ちるだけの
    年数だよ。
    アップデート出来てない親の思考に従わされる
    9年は何も生み出さない9年。
    なるべくしてなった最後だったんじゃない。
    親は。

    +38

    -0

  • 629. 匿名 2021/01/27(水) 12:13:35 

    >>418
    最近は女性も男性と同じように正社員フルタイムで働いてるから、一緒にカフェ行ったり老後病院付き添ったり介護したりする時間ないよね。
    子育てもあるだろうし。
    気兼ねなく孫に会えるどころか、孫の面倒丸投げされる可能性が高んじゃない?

    +16

    -0

  • 630. 匿名 2021/01/27(水) 12:15:57 

    >>601
    費やしたお金と時間を考えたら後に引けなくなったのかな。
    博打と一緒で破産するまで止められない的な。

    +24

    -0

  • 631. 匿名 2021/01/27(水) 12:16:00 

    正直情報が少なすぎるし、双方の言い分をかけないことにはなんとも言えない
    母親に等しく父親も悪い
    悪いけど子供にも同情できない

    +2

    -1

  • 632. 匿名 2021/01/27(水) 12:16:08 

    >>620
    むしろネグレクトの方がよっぽど良いわ
    こんなものに比べたら

    +2

    -2

  • 633. 匿名 2021/01/27(水) 12:18:43 

    >>623
    過度に期待を押し付けたりする一部の人のことだと思うよ

    +15

    -0

  • 634. 匿名 2021/01/27(水) 12:18:57 

    >>381
    返信ありがとう!
    なるほど、一人の時間を極力与えないためか。
    もしかするとトイレも見張られてたかもね。。

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2021/01/27(水) 12:20:27 

    野生動物も子供をグルーミングしながら殺してしまうように、一定数の親子は殺し合うようにできている
    だから法律が生まれたようなもの
    明日は我が身かもしれないと自戒することだ

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2021/01/27(水) 12:21:07 

    一見普通に学校通わせてもらって
    ちゃんとしたとこだなーとは思うけど
    どろどろだね
    幼少期からこうしないとダメが強制
    だったんだろうな

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2021/01/27(水) 12:22:55 

    >>503
    ここ数年、趣味を見つけたので安心しています!

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2021/01/27(水) 12:23:28 

    >>598
    周りに子供の頃から母親の暴言に暴言で対抗する子がいたけど、元から気が強いのと父親が母親の悪口言ったりして味方?がいたのも大きいはず

    +42

    -0

  • 639. 匿名 2021/01/27(水) 12:27:06 

    >>377
    私の母は学校での話とか全く聞いてこないのに引き出しの中とかコソコソ見てたと思う
    手紙捨てられたり友達と書いた好きな人との相合い傘の落書き消されたりしたから
    本当いやだよね

    +9

    -0

  • 640. 匿名 2021/01/27(水) 12:27:24 

    自分の遺伝子受け継いでるんだから、そんな賢いはずないやん。

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2021/01/27(水) 12:28:19 

    >>624
    でも従わないことしか抵抗することも支配から抜けることもできないよ。逃げたら追ってくるなら目の前にいるのに支配できないと分からせないと。

    +1

    -9

  • 642. 匿名 2021/01/27(水) 12:28:35 

    勉強とは生きるための知恵をつけるためにするもの
    親子ともどもひたすら愚かだったんだと思う
    お互い他力本願

    +0

    -1

  • 643. 匿名 2021/01/27(水) 12:32:13 

    >>84
    親に肉体的性的に暴力を受け、兄に首を絞められ通報しても、神○川県警は「家庭内のことなので、自分達で解決してください」だったよ。ホントに使えない。

    +79

    -1

  • 644. 匿名 2021/01/27(水) 12:33:07 

    罪のない子供への悪質な虐待でも懲役12年くらいなのに、異常な毒親を殺したら15年とかおかしいよ。そりゃ減刑されて当たり前。

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2021/01/27(水) 12:34:49 

    >>601
    言っちゃ悪いが医学科じゃないしね…言っちゃ悪いが看護科だし。
    それなら、医療技術短期大学とか普通に専門学校とかあるじゃん。

    +21

    -0

  • 646. 匿名 2021/01/27(水) 12:36:33 

    >>640
    まさにコレ。この母親が本当は頭良いのに時代が悪かったのせいにしてたのかもしれないけれど、時代が時代でも自分がなってもない学歴を子供に強要していいはずがない。

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2021/01/27(水) 12:36:44 

    >>167
    怖いけどあると聞いた

    +16

    -1

  • 648. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:24 

    誘拐されて監禁されたあと外に出る許可得たのに助けを求めれない人っているよね。
    そういう私達には分からない心理状態なんだよ。
    逃げれば良いのにとか簡単なもんじゃないよ。

    +1

    -2

  • 649. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:55 

    毒親を殺す気分って、「モンスターを倒した!」
    って気分なんだなぁ。
    初めて、殺人者の心理状態が為になった。

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2021/01/27(水) 12:46:50 

    >>601
    つーか医学部入れたとしても医者になるには国家試験受からんとなれんし入れたところでって感じ
    ド庶民的には学費払えるだけでもすげーけど

    +24

    -0

  • 651. 匿名 2021/01/27(水) 12:47:14 

    >>296
    性犯罪といっても同意の有無やした行為内容によってはピンキリでしょ。

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2021/01/27(水) 12:48:15 

    ここまでじゃないけど、◯ン◯タにも性格が悪そうな教育ママいるよねー

    +4

    -1

  • 653. 匿名 2021/01/27(水) 12:48:21 

    助産師って4大卒の看護師じゃないとなれないの?

    普通に高校卒業した後、看護師専門学校行って、看護師で何年かやったら助産師の試験を目指せるのでは?

    このお母さん、最初は国立大学医学部医学科を強要してたんだろうね。自分の遺伝子の限界を認めたくなかったんだろうね。9浪もしたんだし、ご近所さんには国立大学医学部合格!だけ言ったんだろうね。看護科って言わず。そういうのも透けちゃうね。

    +18

    -0

  • 654. 匿名 2021/01/27(水) 12:50:37 

    >>621
    分かる。頭おかしいよね。

    +5

    -1

  • 655. 匿名 2021/01/27(水) 12:51:37 

    >>608
    男の子産んだらハズレ、女の子が良かったー!女の子なら一緒にあれもこれも出来るのに。って激しい妄想をガルにぶちまけてる人いたな。産まれてきた男の子があまりにも不憫だし、例え女の子が産まれてもこんなにベッタリ依存するなら1000%嫌われる。ポッキーのCMの宮沢りえですらドン引きなのに。
    人の気持ちが分からず、自分の思いばかり押しつけて過干渉する人が人の親なんて。

    +51

    -1

  • 656. 匿名 2021/01/27(水) 12:52:20 

    大学生活はそれなりに楽しかったのかな。
    30オーバーの新卒看護師として頑張って働き、色々ストレスもある中で、それでもこの母親から少し解放されたと思ったところに助産師勉強強要…
    考えただけでもゲボ出そう。

    +26

    -0

  • 657. 匿名 2021/01/27(水) 12:53:20 

    >>21
    家で本気で反抗して暴れる。障子やガラス窓割るくらいしてもいいよ。母親を叩いたりするのはあんまりお勧めできないけど殺すよりはましかと思う。

    +69

    -2

  • 658. 匿名 2021/01/27(水) 12:53:40 

    子供3人だか4人だか東大に入れたって得意気に講演会とか開いてた人も、確か娘の入浴に干渉してた気が…。
    時間がもったいないとか言ってたけど、一から十まで管理された生活で入浴時くらい肩の力抜けないとか地獄だな…と思った記憶。
    ただ環境を整えてあげるのとちょっと違うと思うんだよね。
    実際こういう子供を自分の所有物だと思ってる教育ママって多いだろうけど、その歪みが積もり積もっていつか爆発しないといいね。

    +29

    -0

  • 659. 匿名 2021/01/27(水) 12:55:24 

    >>567
    それらを出来ない人がいる。なぜ出来ない?できない背景は何があるのか?
    自分の知識だけじゃなくて、理解できないけど一度想像してみる。知らない知識が増えるんじゃない?
    あなたの読んでると、そら世界中の戦争ってなくならないわな〜って思ったよ。話が飛躍しすぎたねゴメン。

    +50

    -0

  • 660. 匿名 2021/01/27(水) 12:55:56 

    逃げても逃げても探偵使って見つけに来る母親は恐怖だったろうね。
    しかも看護科受かってこれでやっと終わると思いきや次は助産師の試験って…
    またあの生活が始まるかと思うと絶望感しかなかっただろうな。

    +14

    -0

  • 661. 匿名 2021/01/27(水) 12:59:06 

    戦前とか戦後あたりだと、娘を己の所有物のようにする母親はいたらしいけど、令和のこの時代に、こんな人いるんだね。
    このおばさんは、ご自身の学歴はどうなんだろうね?少し賢かったのかもね。一度でも模試で高偏差値とると、それを永遠に語る人っているよね。まぐれかもしれないのに。もう発狂してて、そのおばさんは自分は賢かった、私の娘なら医者になれるという思い込みができてしまったのかもね。
    医学部なんて10年勉強しても無理な人は無理に決まってるじゃん。
    「娘には手に職をつけて食いっぱぐれないようにしてほしい!私みたいにならないでほしい」という一方的な気持ちならば(←それすら子供にとっては重いけど)せめて看護師になった段階で自由にしてやれよと思う。
    探偵って何だよ。謎の行動力。

    +21

    -0

  • 662. 匿名 2021/01/27(水) 13:00:16 

    >>437
    同じくwww
    一人っ子にしたのも金出したのもお前だよっていう
    後からあーだこーだ見苦しい
    子供には絶対そうしたくないけど、自分も独親の子だから自信ない

    +49

    -0

  • 663. 匿名 2021/01/27(水) 13:01:05 

    >>299
    仏教でも親殺しは五逆罪に入っている最も重い大罪だよ。

    +1

    -5

  • 664. 匿名 2021/01/27(水) 13:13:05 

    >>12
    脅迫とか強要罪になりそうだけどね。親子ってだけで酷いことするもんだよね。

    +61

    -1

  • 665. 匿名 2021/01/27(水) 13:15:01 

    >>142
    死んだ母親も自閉症なんじゃ…
    娘の進路にこだわり強いし

    +58

    -0

  • 666. 匿名 2021/01/27(水) 13:16:45 

    音楽業界をよく知らないけど、少し前、ピアニストがテレビのバラエティに出てた。

    幼少期から練習ばかりで何も買ってもらえず、テレビも見られず。
    コンテストで優勝したらゲーム機を買ってもらう約束をする。
    練習を頑張って、コンテストに優勝して、ゲーム機を買ってもらえた。
    しかし「買うとは言ったけど、ゲームをやっていいなんて約束してない」と言われたらしく没収。
    自由な時間はなく管理されてたみたいなこと言ってた。
    でも、親に感謝してるみたいだし、笑い話みたいにしてた。
    たしかに、我が子を溺愛して、人並みなことしてたら、周囲に勝てないのはわかる。こういう優等生的な人は、親の期待に応えられてしまう人なのだろう。
    でも、親の過度な期待で潰れてしまう人のほうが多いと思うけどね。大半の凡人は無理。
    なぜ、この母親は我が子が特別だと思ってしまったのだろうね。
    子育てなんて諦めの連続じゃん。期待したって無駄、夢見たって無駄ということが次々に起こるのが子育てじゃん。極論的には、健康ならいい、高校くらい出てくれみたくなるんだって・・・

    おそらく娘さんが少し優秀だったんだろうな。だから諦められなかった。それにしても異常だけどね。

    +11

    -1

  • 667. 匿名 2021/01/27(水) 13:17:34 

    なんでこういうのが10年も刑務所に入って、少女にいたずらする様な変態達が数年で出所できるのか本当謎。
    日本の法律変態達に優しすぎて反吐が出る。

    +15

    -0

  • 668. 匿名 2021/01/27(水) 13:17:42 

    >>586
    それだ!納得しました

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2021/01/27(水) 13:20:55 

    >>608
    ガル民の中や現実でも、将来娘に殺されかねない思想な人居るからね。友だちでも、男の子は将来嫁に取られちゃうから、娘で良かったって堂々と普通に言ってる子居た。

    +17

    -0

  • 670. 匿名 2021/01/27(水) 13:25:49 

    >>655
    こんな母が居たら二度と家に友達呼ばんわ!って思って見てた

    +12

    -0

  • 671. 匿名 2021/01/27(水) 13:25:51 

    >>55
    人生あまりに長くこんな生活していたわけだし、社会に今出ていっても苦労は尽きない。ならば罪を償いながら資格や社会に帰るプログラムを受ける道も被告にとっては救いになるかもしれない。

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2021/01/27(水) 13:30:37 

    この子が10年で、大津の4人レイプ男は5年って納得いかないわ。
    こういう子こそ精神鑑定して減刑して欲しいよ。

    +17

    -0

  • 673. 匿名 2021/01/27(水) 13:31:28 

    >>443
    慶応のアレはナンパから始まっているからね。少なからず被害者の同意があると認められているからじゃない?

    それにあいつら常習犯で顔も割れているじゃん。おまけにあんな奇抜な髪型したいかにもヤバい男について行く方もどうかしてると思うけどね。

    +1

    -1

  • 674. 匿名 2021/01/27(水) 13:36:19 

    友人のとこは興信所の人が、母親のやってる事はおかしいとキレて、弟さんの味方について世話してくてれるって話だった。金の為じゃなく、人の為に働いてくれよ探偵、、

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2021/01/27(水) 13:38:01 

    >>489
    子供が通っていた幼稚園の園長がそうだったわ
    うちの息子は早慶なの〜毎日一緒に風呂入ってるの〜て
    ママさんドン引き
    勿論転園させた
    脱税手伝わせたり非常識のオンパレードみたいな婆だった

    +15

    -0

  • 676. 匿名 2021/01/27(水) 13:38:18 

    西川史子とか清塚?ってピアニストの親とかも紙一重だよね。子供が優秀で親の期待にそのまま応えられたから、なんとかなったようなもんだけど、際どい親いっぱいいそう。

    +10

    -0

  • 677. 匿名 2021/01/27(水) 13:38:19 

    不謹慎だけど映画かドラマでみてみたいわこの人の人生

    最近毒親をモチーフにした作品も多いけど、その中でも異質
    毒親が娘に求めるのって自分の手元から離さず精神的に支配して介護や孫を求めるイメージ
    そのためにはむしろ学歴つけさせない場合が多いよね

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2021/01/27(水) 13:39:51 

    >>21
    私も今は離れて暮らすことできたけど、ことある事に親が探偵使ってきてきたし、暴言もたくさん吐かれたし散々だったからこの女性の気持ちちょっとわかる

    +88

    -1

  • 679. 匿名 2021/01/27(水) 13:41:50 

    一緒に風呂に入ってまで監視するって何なの?
    こんな調子なら娘さんにも前科はないだろうに、どこまで信用してなかったんだろ?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2021/01/27(水) 13:43:53 

    >>104
    虐待する人の気持ちも分かる…なんて意見に大量プラスだもんね。は?って感じだわ
    親側の人間が多いし親を思いやると良い人っぽいもんね。やられてる方が我慢するなんておかしいと思うよ

    +21

    -0

  • 681. 匿名 2021/01/27(水) 13:44:20 

    >>663
    このケースなら私が赦すよ

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2021/01/27(水) 13:48:21 

    もうこれ監禁と一緒やん…
    誰でも殺意沸くよこんなの。
    しかもなんで風呂まで一緒に入らないかんのね。

    +2

    -1

  • 683. 匿名 2021/01/27(水) 13:51:08 

    >>299
    それは大昔の話しでもうそんな法律のこってない
    その法律が消えた原因の事件も胸糞です

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2021/01/27(水) 13:53:58 

    >>683
    娘さんが父に性的虐待受けて子ども産まされた事件??(違ったらごめん)

    +4

    -1

  • 685. 匿名 2021/01/27(水) 14:03:26 

    >>23
    私も思う
    性被害した男性とか8年あったじゃない
    え?この女性、その8年より重いの?って納得いかない
    殺害したのだって我慢しての正当防衛だともいえる
    10年だったらこの女性44歳なっちゃうじゃん
    母親のせいで結婚も出来なかった感じじゃないの?
    裁判官おかしすぎる
    性犯罪者5年とか軽いし
    ほんとに1年にして欲しい
    10年は重すぎるよ

    +91

    -0

  • 686. 匿名 2021/01/27(水) 14:08:30 

    >>1
    あのドラマ思い出した。明日の約束?ってやつ

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2021/01/27(水) 14:08:35 

    >>666
    音楽家もだけどオリンピックでるような選手も、幼少期から友達とも遊べず英才教育みたいなケース多い
    結局、結果出せば感謝できるんだと思う

    でもそうやって色々犠牲にしてきても大半が挫折するんだけどね

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2021/01/27(水) 14:11:22 

    >>31
    犯罪者とか自殺しようとする人って仄めかすようなこと言ったり書いたりするけどこういう事件でもそうなんだなあ…
    一人で苦しんでいたんだろうな…

    +136

    -0

  • 689. 匿名 2021/01/27(水) 14:15:51 

    >>449
    どこまで真実かわからないがあれは姉にも問題があったような。
    殺害をそそのかすような話し合いが事前にあったんじゃなかったっけ?
    殺害後に凶器の隠蔽をするために積極的に車を出したりしてたし。
    心のある姉だったら、妹の殺意をいさめて
    未成年の子を犯罪者にさせないように守るべきだったと思う。
    姉は一人暮らしを許されなくて母親や祖母に不満を持っていた。
    姉からも道具のように利用されたのかと思うと切ない。

    +3

    -1

  • 690. 匿名 2021/01/27(水) 14:15:52 

    >>658
    髪の毛も乾かしてあげて、小学校中学校からの宿題(かんたんで受験に関係ない)は親がやって、とにかく受験勉強のみに集中させたんだよね。。

    男の子が家で勉強するときの場所や姿勢にはこだわらない叱らないとか、やり直しは子どもの心のではとても負担なので日を変えて同じ問題を新しい問題かのように出すとか、家事は子どもたちが寝て朝までに全てやり子どもたちがいるときは一緒に勉強をし絵本を読み遊ぶことに全力を使うとか、使えるテクニックも沢山あるけどベースはやばい。

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2021/01/27(水) 14:16:15 

    >>23
    親と暮らしてた時間がすでに刑務所じゃんね

    +112

    -0

  • 692. 匿名 2021/01/27(水) 14:18:46 

    >>215
    すみません。こちらの話で申し訳ないんですけど、会社の社長が売上金持ち逃げして奥さんが捜索願い出したんですけど、免許更新したら見つかるって事ですよね?私としては見つかっても見つからなくてもどちらでもいいんですが免許証の更新以外で見つかりやすい行動とかってあるんですか?

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2021/01/27(水) 14:20:17 

    >>692
    犯人はお前だ!

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2021/01/27(水) 14:30:11 

    >>138
    そのTwitterてどこで見れますか?
    検索しても出てこない

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2021/01/27(水) 14:40:14 

    >>15
    虐待父がようやく死んだって実体験の漫画で主人公に酷い虐待をしまくった父親を火葬した後のシーンがあるんだけど、父親がこの世にいないのに死亡届けや灰や骨を見ても本当に死んだのか半信半疑で主人公が壊れているシーンがあった
    いなくなっていても今まで受けた虐待のトラウマが常に襲い掛かるんだよ
    死体を運びやすくするって理由もあるけど、本当に死んでいるのか怖くて切断したのでは

    +225

    -2

  • 696. 匿名 2021/01/27(水) 14:45:29 

    過干渉の親+周囲が親の肩を持つことで追い詰められるよね。普通の家庭で育った人には想像できないとわかってるし。

    親を殺すか自分が自殺するか、死ぬ死ぬ詐欺(自殺すると脅して私に言うことを聞かせようとする)の親が本当にまぐれで自殺するかしか選択がないと思ってたわ。

    今は毒親の概念も広まって多少は良くなったけど、虐待されている人やサバイバーはまだまだ声を上げにくくて、ただ耐えてるだけだよね。

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2021/01/27(水) 14:45:41 

    >>1
    おい、おい!

    殺 人

    をしたんだよ?
    ガルがいくら世間とズレて偏ってるからって、
    殺人を肯定して褒めるのはおかしくないかい???

    ガルちゃんの掲示板に疑問があるのは
    こういうところなんだよなー

    +6

    -35

  • 698. 匿名 2021/01/27(水) 14:48:49 

    >>618
    自分がある程度勉強してきたら、努力だけではどうしようもない限界があるって知ってるんだよね。
    私真面目に勉強してきた方だけど苦手なものはいくらやってもダメだったしなぁ。

    むしろ勉強もしてこず、低学歴な親ほど勉強すればなんとかなるって思いがち。

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:44 

    >>182
    同情って、、、
    子供にだけでしょう?
    子供なんて逃げる事すら出来ないのに
    大人でもある親が我が子を虐待なんて
    同情する余地無しでしょう?

    +0

    -3

  • 700. 匿名 2021/01/27(水) 14:54:28 

    >>697
    控訴審で弁護側は「量刑が重すぎる」と主張していました。

    って書いてあるじゃん、ガルちゃん以外でも、減刑が考えられる事例なんだよ。
    ちゃんと文章読んで。

    +15

    -1

  • 701. 匿名 2021/01/27(水) 14:55:06 

    >>697
    まぁ大概の凶悪犯罪者って家庭に問題ありだからね。同情の余地があったとしても無関係の人まで殺してしまうと世間でもここでも許せないって人が大半でしょ。
    ただこのケースは元凶の元を消しただけだからちょっと他の殺人とは訳が違うよね。そこまで考えられない人こそいかにもガル民っぽいね。

    +9

    -1

  • 702. 匿名 2021/01/27(水) 14:56:01 

    >>691
    本当にそれだよね。
    昔、自分もそう思って生きていたな。今は離れられたけど親との生活に戻るくらいなら命を絶つわ。

    映画の「ショーシャンクの空に」で、無実の罪で何十年も服役する主人公見て人生そのものだと思った。地道で泥臭く、誰も思いつかない方法で脱獄した主人公が好きだった。

    映画なんて虐待の解決にはならないし、作り話に過ぎないけれど、生き延びるために必要な何かをもらったと思ってる。

    +37

    -0

  • 703. 匿名 2021/01/27(水) 14:57:02 

    事務次官が息子を殺害した事件を思い出した
    次官の娘は殺害事件のずっと前に自殺してたし、次官夫妻も毒親だったんだろうな

    +14

    -5

  • 704. 匿名 2021/01/27(水) 14:59:32 

    >>94
    お金関係なく、この親ならうちの娘は国立大の医学部!と他人に自慢したかったからこだわったのでは?

    +38

    -0

  • 705. 匿名 2021/01/27(水) 15:00:47 

    >>701
    がるみんっぽいってかサイコパスっぽい
    共感性皆無

    +1

    -3

  • 706. 匿名 2021/01/27(水) 15:00:54 

    お風呂が一緒とか…過干渉のレベルじゃないわ…

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2021/01/27(水) 15:04:05 

    >>59
    単純に自分(毒親)がお風呂に入ってる間に勉強サボったり逃げたりしないように一緒に入ったのでは?と思った。

    別々に入ると毒親が入ってる間は女の人がフリーな時間になるから

    +113

    -1

  • 708. 匿名 2021/01/27(水) 15:10:46 

    この事件の母親も含め、医学部や医者に夢抱き過ぎてる人いるよね

    +13

    -0

  • 709. 匿名 2021/01/27(水) 15:15:38 

    >>332
    だから何なの?

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2021/01/27(水) 15:15:45 

    普通に人権侵害でしょ
    裁判起こせば良かったんじゃない?
    私の親も毒親だけど裁判起こす話をしたら途端に静かになった

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2021/01/27(水) 15:18:16 

    >>215
    私は18歳の高校卒業後に毒親から逃げたけど、建築会社の寮(自社物件の普通のアパート)に入ったので、地元の市役所でまず分籍したのですが、警察に保護された経歴や児相に保護された経歴あれば親族であっても住民票閲覧できないようにできるのでそうしました。

    私の場合は児相だったので、市役所で紙貰って、入ってた児相にその書類書いて貰って市役所に出しました。

    それでも保険のために、長期出張の時は自社アパートに借り暮らしするので、その度に市役所で住所変更手続きした。

    +28

    -0

  • 712. 匿名 2021/01/27(水) 15:20:09 

    母親の過干渉は分かった。劣等感を埋めたいとか見栄張りたいとかさ

    父親の無関心はなぜ?めんどくせぇウゼぇって感じなの?

    +5

    -0

  • 713. 匿名 2021/01/27(水) 15:20:26 

    >>59
    私の親は色気付くと勉強できなくなると言って、
    起床直後の歯磨きと冷水のみの洗顔以外最低限の身だしなみなのに禁止だった。
    食後の歯磨きや洗顔料使用は色気に直結するからダメだと言われて、ニキビだらけの暗い学校生活だったよ。
    27になっても門限夕方5時35分だったし。
    今も自分に自信がもてないでいる。

    +128

    -0

  • 714. 匿名 2021/01/27(水) 15:22:07 

    >>463
    そして母親本人も自分がどれだけのことしたかとか忘れるよね。手なんてあげたことないわよーみたいな。

    +62

    -0

  • 715. 匿名 2021/01/27(水) 15:23:01 

    >>712
    父親の方は洗脳されて口出しできないようにコントロールされてると思う。
    あくまでも私の経験だけど。

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2021/01/27(水) 15:23:20 

    Rihannaも親に接近禁止命令出してたよね
    いいなアメリカは

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2021/01/27(水) 15:23:29 

    >>142
    親から支配や虐待されてた子供(アダルトチルドレン)はアスペルガーやADHDによく似た症状が出るって有名な話よね。

    +43

    -0

  • 718. 匿名 2021/01/27(水) 15:31:58 

    >>717
    本当に連鎖するよ
    人との距離感が掴めないから、虐待にならないように精一杯愛してるつもりが異常な過保護だったり、
    過保護にならないようにしてる積りが冷淡過ぎだったり。

    +19

    -0

  • 719. 匿名 2021/01/27(水) 15:36:37 

    >>661
    そう。そもそも加害者も看護師も本人が心から望んだかも分からないけど、とりあえず就職が決まったら、自立して少しは自分として生きられる希望は少なからずあったと思う。
    なのに娘の社会を理解せずに、助産師の資格を!!と強要されたら絶望だよね。

    +6

    -0

  • 720. 匿名 2021/01/27(水) 15:43:14 

    >>564
    介護が必要になれば、それはもう自由に動けないってこと。心配無用。
    親は行いによって親となるんだよ。その人は他人です。
    あとの事は、あなたのような子供を助けられなかった社会に委ねましょう。
     

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:10 

    >>124
    逃れたい一心で3回も逃げて強制的に連れ戻されてるんだから娘さん無罪でいいわ。場所忘れたけど
    同居してるおばあさんが毒で自分の言う事聞かないと家の外締め出したり怒鳴ったりで手をかけたけど
    近所の人が一方的におばあさんが悪いから無罪にしてあげてと嘆願書が多く集まった件ありましたよね

    +80

    -0

  • 722. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:14 

    >>667
    変態が作ってる世界なんだろうね

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2021/01/27(水) 15:53:16 

    >>475
    中途半端や完璧切断がわかる職業か何か…?

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2021/01/27(水) 15:54:53 

    >>658
    佐藤ママでしょ?

    あの人の場合は、子供が優秀で、東大、しかも理三(理三は東大の中でも別格に頭が良い)で、子供達は勉強だけでなく、習い事や部活動、休みの日はゲームしたり、普段は別に厳しくないみたいだった

    ただ、受験の半年前とか1年前になったら、スパートをかける感じで、恋愛は勉強の邪魔と言ってみたり、母親がノートに下敷きをセットしておく、受験票は親が書く、テストで間違えた箇所を親がチェックして、どの問題をどう復習したらいいか?を把握して、子供にあった問題を解かせるとか、ちょっと行き過ぎた家庭教師って感じだった

    だから、この親とは少し違うと思う
    おせっかいと合理性が行きすぎた極端な母親って感じで、支配的な感じじゃないし

    +10

    -0

  • 725. 匿名 2021/01/27(水) 15:55:54 

    我が子を医者にしようと幼児のころから必死になってた母親2人知ってるけどどっちもダメだった
    どっちもカネはあったから湯水のように教育費突っ込んでもちろん中高一貫校に入れてさ
    でも途中で子供みずから「医者になりたいわけじゃない」と路線変更

    この家の場合、そこから更に医学部受験を強要するとか開業医家庭でもないのなら変だわ
    気持ち悪

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2021/01/27(水) 15:55:54 

    >>1
    そもそも医学部なんて国立大であっても平均的な知能がある人間なら3年真面目に勉強すれば受かる。
    そりゃ私立だったらもっと簡単だけども。
    結局最初から本人に全くやる気がなかったか、知能が低いかのどちらか。
    知能は遺伝で7〜8割決まるから、それが低いなら母親は自分を省みれば分かるだろうに。

    +4

    -37

  • 727. 匿名 2021/01/27(水) 15:58:05 

    劣等感が強い親に育てられると、心が死ぬ

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2021/01/27(水) 15:58:32 

    この人はきっと刑務所の方が居心地良いと感じるんだろうな。
    本人が幸せだと感じられるような後半生をおくれますように。

    +11

    -0

  • 729. 匿名 2021/01/27(水) 16:00:08 

    >>463
    >>714
    まじ毒親消えてほしい。

    +20

    -0

  • 730. 匿名 2021/01/27(水) 16:02:16 

    >>550
    そう思う。
    そろそろ法律変えた方がいいものがいっぱいあると思うね、明治時代から変わってないのもあるって本当?

    +28

    -0

  • 731. 匿名 2021/01/27(水) 16:02:24 

    人生うまく行かないなと思うのは、子供に習い事だ塾だと湯水のようにお金を使うけど、子供が勉強嫌いで、さっぱり芽が出ないケースもあれば、親が教育に無関心で、「大学に行くだなんて、親のすねをかじって遊んでる暇があったら働きなさい!」的な感じで、子供が勉強好きで進学したい意思があるのに、それを許さない親がいたりと、なかなか合わないものだなと

    もちろん、この親は論外だけど

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2021/01/27(水) 16:03:24 

    >>709
    そーゆーこと

    +2

    -7

  • 733. 匿名 2021/01/27(水) 16:04:49 

    ガルやべーやつら!

    +0

    -1

  • 734. 匿名 2021/01/27(水) 16:05:18 

    >>23
    そしてカウンセリングなりその後の心のケアやサポートをしてあげてほしい。

    +20

    -0

  • 735. 匿名 2021/01/27(水) 16:05:48 

    >>726
    私大医学部でも慶應理工程度の学力が必要だっていうのに、
    国立大医学部なら地方であっても東大京大理系狙えるぐらいの子じゃないと無理じゃない?
    旧帝工学部だって偏差値70以上の高校でトップクラスじゃないと入れないのに

    +10

    -2

  • 736. 匿名 2021/01/27(水) 16:07:39 

    >>73
    気づいてないから出来たんだよ…
    感覚麻痺しててあたおかになってるから

    +18

    -0

  • 737. 匿名 2021/01/27(水) 16:08:10 

    こういう親って結構いるよね
    私過換気症候群になってTwitterで過換気症候群で悩んでる看護学生の子と知り合ったんだけど親からのプレッシャーがスゴいって
    過呼吸出るくらいストレスで自分に合わないから辞めたいってって言ったらお金どうするの甘い考え捨てろとかバイトも身体が限界だから少し休みたいって言ったらそれも甘い考え捨てろって言われもう消えたいですって…精一杯お金かけてあげても最終子どもの人生は子どもが決めることなんだよね

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2021/01/27(水) 16:08:54 

    >>703
    ノーパンしゃぶしゃぶの役人でしょ?
    あの人は同情されてたけど、私もあの人絶対おかしいと思ってるよ。

    +5

    -0

  • 739. 匿名 2021/01/27(水) 16:09:28 

    >>721
    児童ならいざ知らず浪人して大学受験なんだから成人してるし、こんなに嫌がっているのに何のために連れ戻したのか。罪を犯させるためとしか見えないよ。
    私は毒母の底無し沼にはまって踠いている夢にうなされたけど、隙を狙って逃げさせたのは幸いだと思う。今でも嘔吐や体の震えがある。
    業苦だよ


    +22

    -0

  • 740. 匿名 2021/01/27(水) 16:09:46 

    >>167
    マイナス多いけど、それくらい気持ちの悪い監視する毒母って現実にいるんだよ。
    そのくせ結婚しないのかと責めたり。矛盾すらわからなくなってる異常な親が現実にはいるよ。

    +46

    -0

  • 741. 匿名 2021/01/27(水) 16:11:24 

    心神耗弱でもう半分行けないかな?

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2021/01/27(水) 16:26:23 

    >>704
    この母親の高学歴の基準が国立だったのかな?母親が国立目指した過去があるとか、何か理由が有りそうよね。

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2021/01/27(水) 16:29:30 

    >>378
    家は時に過干渉、時に放任。
    全く甘えられなかったし、逆に母親の役に立つ娘、思い通りになる人形を求められてたな。
    ことごとく反発したお陰か、記事に書かれてる方の様にならずに済んだかもしれないけど、精神はボロバロだったな。
    どれだけ辛かったかは想像以上だと思うけど、気持ちはわかるよ。

    +28

    -0

  • 744. 匿名 2021/01/27(水) 16:30:12 

    子供の才能伸ばすのはいいことだけど子供だって人間だから合う合わないある
    子供の人生は親が決めるものじゃない

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2021/01/27(水) 16:32:08 

    自分の家が安全地帯じゃないって本当に恐ろしいよ
    この人を責めることはとてもできない…

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2021/01/27(水) 16:32:31 

    >>742
    娘に金使いたくないんだよ
    私立行ったら金かかる。国立の方が安いから国立行け。もちろん国立っていった方が自慢できるのもある
    金がないから国立じゃなくて、娘にびた一文使うのが嫌なだけ

    +11

    -0

  • 747. 匿名 2021/01/27(水) 16:33:38 

    >>351
    私も母親だから子供褒めたい気持ちは分かる。
    他人には子供のことに関して否定的な事も自慢することも気を付けてるよ。
    毎日お風呂入ってるよ、何て聞かされたら娘だろうが気持ち悪いな💦
    あまりに否定的だったり自慢強いな人は怖いね。

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2021/01/27(水) 16:35:22 

    >>383
    でも、さすがに我が子を9年浪人させる親もいないよね。
    変なのは親か子かどっちだったんだろう?とは思った

    +2

    -24

  • 749. 匿名 2021/01/27(水) 16:37:06 

    >>738
    控訴したよね!
    はあ?って思った

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2021/01/27(水) 16:37:46 

    親にとっては、我が子の能力の限界を受け入れることも必要なことだよね。

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2021/01/27(水) 16:37:56 

    >>29
    自立させるための子育てを放棄している

    +11

    -0

  • 752. 匿名 2021/01/27(水) 16:39:12 

    >>18
    別の記事では、平成10年頃から母娘2人暮らしって書かれてたよ

    +67

    -0

  • 753. 匿名 2021/01/27(水) 16:42:39 

    >>50
    その結果親を◯した

    +10

    -0

  • 754. 匿名 2021/01/27(水) 16:43:40 

    私なら水商売に駆け込んでこわい人に
    匿ってもらうかも!
    親元が地獄なんだからどうしようもない

    +1

    -1

  • 755. 匿名 2021/01/27(水) 16:45:07 

    親を殺害切断で減刑!?あり得ないと思ったら、想像を超えた毒親だった。
    ちゃんと自力で逃げようとしてるし、9年も浪人してら人生軌道修正難しいだろうに、引きこもりにもならず看護師免許取るとか息子偉いじゃん…

    +10

    -5

  • 756. 匿名 2021/01/27(水) 16:47:39 

    >>746
    もしそうなら色々な母親がいるもんだね。理解出来ないわ。身の丈に合った生活が一番。

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2021/01/27(水) 16:47:53 

    娘だよー

    +5

    -1

  • 758. 匿名 2021/01/27(水) 16:49:03 

    >>1

    エクストリーム毒親

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2021/01/27(水) 16:49:13 

    人からあそこの子供さん優秀って言われたく
    見栄でこ育てしてそう

    +19

    -0

  • 760. 匿名 2021/01/27(水) 16:50:17 

    >>735
    だから3年勉強したら東大だって入れるよw
    ちなみに私立の医学部は慶応理工より難易度低いよ。
    そもそも慶応の理工も真面目に一浪すれば誰でも入れる。
    入れないのは知能が低いか真面目にやった気になっているだけで真面目にやってないか。

    +5

    -15

  • 761. 匿名 2021/01/27(水) 16:51:10 

    >>726
    何十年も前はそうだったかも
    今の医学部は私立も東大レベルが必要

    +6

    -3

  • 762. 匿名 2021/01/27(水) 16:51:47 

    >>726
    結局3年真面目に努力し続けられる人間は少ないから国立大医学部は難関扱いなんだよね

    +13

    -1

  • 763. 匿名 2021/01/27(水) 16:52:29 

    >>713
    毒親って娘が色気付くことに凄く敏感だよね。
    私も初めて上下お揃いの下着を買ったら、洗濯機で見つけた母親からの罵倒が凄かった。
    何色気付いての?!いやらしい!!!て

    +104

    -2

  • 764. 匿名 2021/01/27(水) 16:52:35 

    >>21
    昔、娘が父親殺害した事件では、母(妻)と娘が10回以上家出したのに全部連れ戻されて
    最後には部屋に閉じ込めて扉の前で包丁もって24時間見張るようになった。
    精神的にも崩壊するよね。

    +122

    -1

  • 765. 匿名 2021/01/27(水) 16:53:54 

    >>761
    そんなことないよw
    何十年前は信じられないぐらい簡単だったのは同意だけど、今でも私大医学部は東大の足元にも及ばないよw
    そんなこと信じてるのは私大出のバカ医者と親しい人か、自分自身がおバカさんな場合だけ。

    +8

    -6

  • 766. 匿名 2021/01/27(水) 16:54:27 

    >>760
    本人にとって正しい方法で正しい道順で正しい方向性へならね
    それから家庭環境と金
    難しいわよ

    +5

    -1

  • 767. 匿名 2021/01/27(水) 16:55:41 

    >>657
    ストレス大きい中育ってそうだし
    体も成長止まって小柄なのかも

    +8

    -1

  • 768. 匿名 2021/01/27(水) 16:55:54 

    9年も浪人って
    この母親子育て下手くそでしょ
    上手い親ならお受験成功して一回で受かるからね

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2021/01/27(水) 16:56:06 

    >>726
    ガルちゃんは頭悪いかまともに勉強したことがない低学歴が多いから事実を書いても理解されないよ…
    3年勉強しても国立医学部どころか私立医学部も入れないと思ってるだろうから…

    +6

    -6

  • 770. 匿名 2021/01/27(水) 16:57:31 

    >>32
    女どうしだから母と娘は難しい。でも今回のこれは一般論で考えるべきじゃない。この母親は異常だよ

    +51

    -0

  • 771. 匿名 2021/01/27(水) 17:02:01 

    >>755
    娘でしょ

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2021/01/27(水) 17:02:02 

    >>230
    そう、まさにそれ。
    子が嫌がること、無理難題を強要して支配欲を満たす。
    子の人権蹂躙したいだけ。

    +42

    -0

  • 773. 匿名 2021/01/27(水) 17:02:12 

    今って過保護おおいでしょ
    夫婦の間でも奥さん一人で何にもできないから旦那頼ったりするひとおおくなってきてる
    自立が出来てないって感じ





    +1

    -4

  • 774. 匿名 2021/01/27(水) 17:03:12 

    >>20
    死刑というか昔なら尊属罪になるね
    でも、母親が毒過ぎて被告の気持ちも分からなくはない

    +7

    -1

  • 775. 匿名 2021/01/27(水) 17:04:44 

    >>68
    うちの母親もだよ。
    絶対自分はおかしくないと思っている。
    発狂して家の窓ガラス割ったり、外の鉢を投げて割りまくり手におえない。
    父が軟禁状態で…いつか家でも犯罪が起こるんじゃないかとヒヤヒヤしている。

    +23

    -0

  • 776. 匿名 2021/01/27(水) 17:04:54 

    >>1
    これは責められない、追い詰め過ぎだ
    殺すしかなかったってことじゃん…

    +25

    -1

  • 777. 匿名 2021/01/27(水) 17:05:54 

    >>735
    他の医学部だってあるでしょ

    +1

    -1

  • 778. 匿名 2021/01/27(水) 17:07:02 

    >>726
    やる気はなかったでしょうね
    親の指示なんだし

    +8

    -1

  • 779. 匿名 2021/01/27(水) 17:07:12 

    >>120
    加害者と同い年。
    これは気の毒だな…。お金ないのも、費やした人生も自分で決めたことだろうに、こっちは知ったこっちゃないわ。

    今2人の子供がいるけど、決めて産んだのはこちらだから、費やした時間云々は言われることはあっても、言うことは絶対ない。そんなこという発想もなかった。

    +55

    -0

  • 780. 匿名 2021/01/27(水) 17:07:14 

    >>761
    偏見だね

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2021/01/27(水) 17:07:36 

    >>140
    公務員も追加で!

    うちの親も化粧するだけで、20過ぎてるのにすっぴんにしろとか強要してきた
    清楚が一番!みたいな
    自分は頭ボサボサ、中年太り、スーパーの安売りの服の癖に、地味なだけで自分が清楚だと思ってる

    +24

    -0

  • 782. 匿名 2021/01/27(水) 17:07:56 

    >>772
    うちの毒親、私にピアノを強要したのもこういう事だったのか。
    一家誰一人音楽なんてやってなかったのだし、才能なんてないんだから上手くなるわけないのに

    +19

    -0

  • 783. 匿名 2021/01/27(水) 17:09:53 

    >>769
    低学歴って何故わかるんですか?

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2021/01/27(水) 17:10:44 

    >>769
    それでマイナスされてるというより、
    本人にやる気がないから何?知能が医学部レベルに達してないから何?何をドヤってんのこの人?
    マイナスポチ

    ってことかと思いました。
    医学部に必要な知能なんて無くてもかまわんし、青春無茶苦茶にした親の言うまま医学部受験したい人なんかおらん。

    +8

    -1

  • 785. 匿名 2021/01/27(水) 17:13:45 

    >>742
    私立の医学部って3000万から5000万ぐらいするでしょ
    多少お金持ってても3000万はキツいっしょ

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2021/01/27(水) 17:14:57 

    腹を刺す程度でとどまれてたらなあ。
    客観的に見れば、こういう母親ってそれだけで子供への興味失って「恐ろしい、化け物、あんな子産むんじゃなかった」といってほっといてくれると思うんだけど。
    完全に生命活動停止しないと安心できないほど恐ろしかったんだね。

    +11

    -0

  • 787. 匿名 2021/01/27(水) 17:15:23 

    >>383
    医大専門の予備校とか高額だよ、殆どが歴代医者の家系だし、予備校とか行かずに自力で勉強してたなら受かるはずかない

    +36

    -0

  • 788. 匿名 2021/01/27(水) 17:16:05 

    殺人は駄目だけど、
    過干渉親の苦しさは当事者にしかわからないよね。
    反抗期は許されずいい大人になれば「いつまでも親のせいにするな」とか
     
    実家は上二人が引きこもり鬱病共依存なうだよ
    私は期待を背負われ指定の大学、就職で逃げたけど通院10年目w

    まだ自覚あるうちはいいけど洗脳していつまでも自立させない親もいるんすわ
    家事も何もできない親がやらせない、働かせない。なかよし親子のアラフォー無職女っているからね

    +12

    -0

  • 789. 匿名 2021/01/27(水) 17:21:57 

    >>330
    9年間以上軟禁状態だから出来ないんだよ 

    +41

    -0

  • 790. 匿名 2021/01/27(水) 17:23:01 

    うちの隣の従姉妹も異常な監視干渉してくるよ
    出かけるとき後をつけて来たり待ち伏せしたり
    してムカつくけど相手にしてない

    +1

    -1

  • 791. 匿名 2021/01/27(水) 17:24:29 

    こういった毒親相手に復讐のためにも、逃げるためにも自殺を選ぶ子もいるんだろうな。

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2021/01/27(水) 17:25:34 

    模範囚として一年くらいで
    開放してあげて下さい。
    逃げたら良かったとか言うレベルじゃない。
    3回も、連れ戻されてるし
    きっと幼少期から何十年と精神的虐待に近い支配され、勿論友達なんかも作れなかっただろうし、恋愛とかも出来なかったんだろうな。
    解体したのだってバラバラにしないと逃げられない恐怖からだと思う。

    勉強も遊びも全て私を信頼して特に
    なんの縛りもない私の両親に感謝した。

    +21

    -2

  • 793. 匿名 2021/01/27(水) 17:26:21 

    風呂まで一緒なんて異常なんてもんじゃない❗️
    殺されて当然❗️

    +14

    -0

  • 794. 匿名 2021/01/27(水) 17:27:33 

    実家は医者なの❓

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2021/01/27(水) 17:28:02 

    父親はいないのかな

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2021/01/27(水) 17:30:29 

    >>467
    いくらでも別の選択肢って例えば?
    産まれた時から精神的にも支配下に置かれた環境で育った子の選択肢って?

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2021/01/27(水) 17:32:24 

    >>4
    殺さないと苦しみから逃げられなかったなんて本当に気の毒だよ
    どれだけ追い詰められていたのか…

    +175

    -1

  • 798. 匿名 2021/01/27(水) 17:33:00 

    秋葉原無差別事件の加藤智大を思い出した

    自分の思い通りにしようとした母親と似てる

    加藤はよく母親を殺さなかったなと今思った

    +12

    -0

  • 799. 匿名 2021/01/27(水) 17:35:07 

    >>661
    もうただただ娘への執着だったんだろうね。
    この家庭にとっては息子の方が良かったのかもしれないな…。

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2021/01/27(水) 17:35:58 

    虐待は脳の発達を妨げるからね
    毒親に虐待されて医大受からないといけないとか、無理ゲーだよ

    +12

    -0

  • 801. 匿名 2021/01/27(水) 17:37:50 

    日本は親権が強すぎるらしい。
    例えばこのままでは危険だから避難しろと言っても親がダメだと言ったら助けられない、そういう感じらしい。

    +28

    -0

  • 802. 匿名 2021/01/27(水) 17:44:59 

    >>490
    1年なんてスグに経つよね。閲覧制限をかけようとしたときに調べて知った。
    毒親が探さなかったとしても毒親が事故か病気か老化で死んだら警察が調べて連絡してくるらしい

    +5

    -0

  • 803. 匿名 2021/01/27(水) 17:46:52 

    >>564
    洗脳されてるよ。

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2021/01/27(水) 17:47:56 

    過干渉すぎる母親の元で育つと、幼少の頃からコントロールされるから、自分で選択したり決めたりすることが出来なくなるよね。
    常に母親の顔色を見て、こうすれば母親の機嫌が良くなるなとか、基準が全て母親になる。

    +32

    -0

  • 805. 匿名 2021/01/27(水) 17:56:08 

    >>556
    それはある。
    過干渉毒親に育てられた人が我が子にネグレクトをしたり、厳しすぎる毒親に育てられた人が甘やかし毒親になったりとかね。
    親と同じ道は辿るまいと思っていても親とは違うタイプの毒親になる可能性がある。

    +19

    -0

  • 806. 匿名 2021/01/27(水) 17:58:33 

    懲役10年でも長いよ
    出てきたら44歳じゃないか

    +9

    -1

  • 807. 匿名 2021/01/27(水) 18:02:52 

    喰うか喰われるかの関係ならこうするしかないよね
    私はあんな奴の為に犯罪者になんてなるものかとグッと堪えてるけどこの人の気持ちはよく分かる

    +12

    -0

  • 808. 匿名 2021/01/27(水) 18:03:36 

    >>544
    ウチの親も地元の人が聞いても「は?」ってレベルの大学卒のクセに私が子供の頃から「医師か弁護士かスチュワーデスになって欲しい」って
    ずっと言ってた。職業の方向性はどうでもいい。社会的にステイタスがあるとされる(と親が勝手に思い込んでいる)職業の子になってほしいだけ。
    「〇〇さんのお嬢さんお医者さんなんですって!!??」って人に羨望の目で見られたかっただけ
    教育費は一切出さず、家事とか奴隷みたいにさせられてて毎日怒鳴りつけられて容姿を詰られてストレスだらけで年齢と共に学校の授業も
    頭に入らなくなっていったよ。勉強の環境を整えず、成績の結果だけ求めるあたり、かなりのバカで発達毒親なんだと思う。
    オマエら夫婦のDNA考えなって話。

    +25

    -1

  • 809. 匿名 2021/01/27(水) 18:06:50 

    >>557
    東電OLもこんな感じだったのかな?
    江角マキコでドラマ化されてたけど過干渉な母親に描かれてた。

    +9

    -0

  • 810. 匿名 2021/01/27(水) 18:07:12 

    >>12
    母親ってだけで完全に頭のおかしな犯罪者だよねこの親

    +48

    -0

  • 811. 匿名 2021/01/27(水) 18:07:47 

    >>808
    > 勉強の環境を整えず、成績の結果だけ求めるあたり、かなりのバカで発達毒親なんだと思う。
    うちの親と同じ。
    家はゴミ屋敷、家事を押し付けられる、くだらないことでボコボコ殴る、これで子供が勉強できるようになるわけがないのに、成績の結果だけは求める。
    うちは中卒と聞いたことない短大卒の夫婦、2人とも馬鹿で非常識なのによく子供に期待できるなと思う。

    +17

    -0

  • 812. 匿名 2021/01/27(水) 18:08:00 

    >>20
    母親はちゃんと死刑になりました(^ー^)

    +18

    -1

  • 813. 匿名 2021/01/27(水) 18:09:03 

    >>559
    >友達がいたら、ここまでのことにならないよね。

    猛毒は四六時中見張ってて友人なんて作らせないよ。
    私なんかかかってくる電話も全部聞かれたもん、学校で必要な内容で同級生が電話くれてるのに・・

    +17

    -0

  • 814. 匿名 2021/01/27(水) 18:10:29 

    >>713
    食後の歯磨きは色気に直結…すごいワード

    +91

    -1

  • 815. 匿名 2021/01/27(水) 18:10:32 

    >>701
    男の犯罪者だと何故か見知らぬ子供や女性を狙うよね。元凶の親を消せばいいのに。
    この女性は猛毒親に付き纏われて9年間を無駄にさせられたのに、看護師になって働いて偉いよ。
    これが男なら引きこもりになって家庭内暴力してたかも。

    +7

    -1

  • 816. 匿名 2021/01/27(水) 18:12:05 

    >>783
    横だけどコメ見てれば分かる

    +1

    -1

  • 817. 匿名 2021/01/27(水) 18:13:47 

    こういう事件時々あるけどさ、殺されても仕方ない親だよなって毎回思う。
    冷たいかもしれないけど、自分の意思で子作りして産んで育ててきた以上殺されるのも自己責任だよ。

    遺伝的なもので性格気質は生まれ付き決まってるって言うけどそれも子供には何の責任も無い。親が子供欲しがって作って産んだ結果なんだから。

    無責任でクズな男親がきちっと裁かれないのも問題。

    +10

    -0

  • 818. 匿名 2021/01/27(水) 18:13:56 

    >>813
    これ本当そう。
    猛毒は友達の家に苦情の電話入れたりするし、門限も学校から家にまっすぐ直行しないといけないような時間に設定する。
    そうやって友達から孤立させる。
    私自身も友達に迷惑かけるの心苦しいから、自分から友達と距離を置くようになったよ。

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2021/01/27(水) 18:15:21 

    >>665
    ぽいね

    +12

    -0

  • 820. 匿名 2021/01/27(水) 18:17:37 

    >>712
    過干渉毒母の連れ添いは大抵無関心父だよ

    +9

    -0

  • 821. 匿名 2021/01/27(水) 18:18:13 

    >>747
    身内の話とか子供の自慢話なんか、基本的には他人は興味ないから気をつける必要がある。
    それが分からないのが毒親。

    +10

    -0

  • 822. 匿名 2021/01/27(水) 18:21:51 

    >>15
    生きるために、すべてやってる感じする。
    ここまでのすごい干渉じゃなかったら、
    毒親から逃げて、幸せに暮らせそうなパワーがあるのに
    殺害しないと逃げられなかったのがかわいそうだ。
    こういう親は、なにしても追いかけてめちゃくちゃにしてくるから怖い。

    +69

    -0

  • 823. 匿名 2021/01/27(水) 18:30:19 

    >>380
    意思や感情を持った人間じゃなくて自分が好き勝手できる駒くらいの認識だからね
    本来親になるべきじゃない人間が親になると皆が不幸になる
    親になるのも免許制にして欲しいが、そしたら人権ガーとうるさい団体がいるからな

    +13

    -0

  • 824. 匿名 2021/01/27(水) 18:32:13 

    >>746
    カネ使いたくないっていうか、私大医学部は3000万円~5000万円は払える家庭じゃないと無理だし
    そんなカネ払える家庭なんてほとんどないでしょ
    国立大なら6年間で400万円ぐらいかな

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2021/01/27(水) 18:32:41 

    >>2
    感謝厨「親のせいにするな!!」

    +12

    -1

  • 826. 匿名 2021/01/27(水) 18:32:55 

    >>1
    こんな高学歴でも毒親育ちがいるんだね

    +0

    -11

  • 827. 匿名 2021/01/27(水) 18:34:05 

    >>3
    うちの母の母も毒親だった話は母から聞く。うちの母も毒親。私はまだ独身

    +18

    -0

  • 828. 匿名 2021/01/27(水) 18:36:47 

    毒親への一番の復讐は介護が必要になった時に生き地獄を見せる事だから、
    ちゃんと殺してくれただけまだマシなんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2021/01/27(水) 18:43:40 

    >>21

    結婚の案が出てるけど、母親は一緒に入浴するほど監視してたのにどうやって結婚を?

    +72

    -0

  • 830. 匿名 2021/01/27(水) 18:44:08 

    >>293
    いや一般的な理由でしょ
    隠したり処分しやすくするため

    蘇るとか、そんなオカルト要素どこにあった

    +3

    -13

  • 831. 匿名 2021/01/27(水) 18:45:11 

    >>623
    親子だろうと別人格だからね…
    子どもが女の子でも親から見て可愛いと思う服好んで着ないかもしれないし、男の子でも父親のスポーツ興味ないかもしれないじゃん

    +8

    -0

  • 832. 匿名 2021/01/27(水) 18:46:59 

    海外に移住すればよかったのにね
    過保護だっから自分から事を起こせないさそう

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2021/01/27(水) 18:47:46 

    >>801
    児童虐待でも親から取り上げるのって難しいらしいよね。

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2021/01/27(水) 18:48:11 

    幼少期からのお受験受けさせられた可哀想な子供
    親の見栄っ張りで成り立ってる

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2021/01/27(水) 18:49:03 

    きっと助産師になってもまたあれもこれもと言って来たと思うな

    入浴まで一緒なら彼氏なんて出来たら大変だったろうよ
    しまいに結婚相手まで決められてた気がする

    江戸時代みたいだな

    +10

    -0

  • 836. 匿名 2021/01/27(水) 18:52:45 

    >>4
    人生はやり直せないからね、周りの友達と比較しちゃって生き地獄って感じだっただろうな

    +92

    -1

  • 837. 匿名 2021/01/27(水) 18:52:57 

    北海道で虐待されて祖母と母殺してしまった子よりなんかかわいそうな気もする
    あの子どうなった?

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2021/01/27(水) 18:53:23 

    旦那と離婚して子供に執着したかこんな妻だったから嫌気をさして離婚したかどっちだろう
    この母親にとってこの娘が全てだったんじゃない?
    旦那に女が出来たのかな

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2021/01/27(水) 18:54:12 

    >>835
    入浴まで一緒ってなんのためなんだろう⁉
    自分が入浴中に娘が出ていかないようにするためかな⁉

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2021/01/27(水) 18:57:13 

    >>713
    わかる。親元離れてからも生きづらいですよね。
    私もいろんなこと禁止だったな。
    胸が膨らんできてもブラジャー買ってもらえなかったし、自分で服を買うと、ホステス?などと言われ家族全員から不評の空気を作られ、とても着られなかった。買った服を隠されたこともあった。
    下着をこっそり買うとブランド名や値段までチェックされ小言を言われた。朝から頭から爪先まで文句つけられこき下ろされてた。
    苦しかったな。。

    +74

    -1

  • 841. 匿名 2021/01/27(水) 18:57:33 

    どうして家出が見つかっちゃうんだろう?
    そしてどこに逃げてたんだろうか?
    角田一家の事件も教習所で待ち伏せしてたよね
    免許更新の時期が決まっていて2ヶ月ぐらい手下にはらせてたって聞いて時は心底ゾッとしたわ

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2021/01/27(水) 18:57:37 

    >>813
    加藤智大の母親と全く同じだね
    友達作ったり友達と遊んだりしたら絶対ダメだったんだもんね
    テレビもマンガ日本昔ばなしとドラえもんしか見ちゃいけなかったんだもん、子供としてはかなりキツイよ

    +13

    -0

  • 843. 匿名 2021/01/27(水) 18:58:36 

    >>824
    いや、そういう意味で言ったんじゃない
    毒親の思考が娘に金を出来るだけ使いたくないって発想になるよって話
    仮にこの母親が資産家だったとしても国立強要したと思うよ。資産減らしたくないから
    出せる出せないの問題じゃなくて

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2021/01/27(水) 18:59:25 

    >>32
    それは本当。男の精神科医にはこの闇はわからない
    息子にはしない。娘だけにするんだよね
    実際男の精神科医が対談で性の違いなのか自分は母と娘だけが陥るこの状況を完璧には理解できてない、なぜそうなのか掴めてないと思うと言っていた

    +42

    -1

  • 845. 匿名 2021/01/27(水) 19:00:00 

    テレフォン人生相談によく毒親が相談しに来てる
    本人は子供に問題あると思ってるけど、実は親に問題がある
    大体が夫婦仲が悪い。そして子供でストレス発散したり
    心の不安を子供で埋め合わせしてるんだよね


    +10

    -0

  • 846. 匿名 2021/01/27(水) 19:00:28 

    加藤智大も母親殺してたら情状酌量で死刑にはならなかったはずだけど無差別やっちゃったから死刑は当然だった
    でも加藤智大も母親の被害者だった
    父親は最っ低だったけどね

    +15

    -0

  • 847. 匿名 2021/01/27(水) 19:02:44 

    >>837
    地域住民が減刑を求めて署名だか嘆願書出したんだっけ?
    まだ施設にいるのかな。
    お姉さんが引き取る意志を示してたはず。
    この人は兄弟とかいなかったら、出所後が不憫だなと思う。

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2021/01/27(水) 19:03:46 

    >>487
    親が毒でも、あなたみたいに立派で常識のある人に育つ場合もあるのよね。
    子供本人の気質とか周りの環境とかもあるのかな。
    私は母親が少し毒で、そのせいだけではないかもしれないけど、結構卑屈な性格になってしまったなと自覚してる。

    +25

    -0

  • 849. 匿名 2021/01/27(水) 19:04:24 

    何度読んでも風呂まで一緒の意味が分からない
    息子の剥け具合や初自慰を目の前でやらせてチェックする母親は聞いたことあったけど

    +4

    -1

  • 850. 匿名 2021/01/27(水) 19:04:41 

    >>709
    そーいうこと!

    +2

    -5

  • 851. 匿名 2021/01/27(水) 19:05:43 

    >>826
    奈良放火殺人事件もそうだった
    医者の家系で医者になりたくないのに無理やりなれってICUと呼ばれる勉強部屋まで作られてテストの点が悪いと乾電池で血が出るまで頭叩かれる
    その父親はやはり母親から同じ事をされて育ったというね
    この子もこの娘も可哀想

    +26

    -0

  • 852. 匿名 2021/01/27(水) 19:05:45 

    >>810
    虐待の法整備ってされてるのかな。
    家庭内で起きたことってブラックボックスになっていて怖いなと思う。
    親ってだけで崇めろっていう世間の同調圧力も苦しい。命からがら実家から逃げ出してきた人もいるのに。

    +27

    -0

  • 853. 匿名 2021/01/27(水) 19:06:48 

    >>839
    横だけど
    セックスしてないか見張ったり、
    子供の体を観察するのも、毒親あるある。

    +11

    -1

  • 854. 匿名 2021/01/27(水) 19:07:03 

    ホラー映画のキャリー見ると毒母のヤバさがわかる

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2021/01/27(水) 19:07:24 

    >>846
    なんで両親おとがめなしなんだろう
    どんなにいい子供でもあんな育て方したら誰だって加藤のようになってたと思うよ
    弟は母親のやってることが全部加藤の方へ行ったのをいいことに人身御供にしてしれっと暮らしてたんだし家庭内がくるってるんだからまともに育つわけがない

    +11

    -0

  • 856. 匿名 2021/01/27(水) 19:08:13 

    >>849
    息子のチェックとかキモいな。
    この母親もお風呂で娘の胸チェックとか体毛チェックしてたのかも。
    書いてて気持ち悪いけど、乳首が黒ずんでないかとか体毛処理をしていないかとか。

    +7

    -1

  • 857. 匿名 2021/01/27(水) 19:08:50 

    >>829
    結婚なんて絶対無理だったでしょうね
    結婚するには相手がいなきゃいけないわけで風呂まで一緒に入る母親がいるのに結婚なんて到底無理だったよ

    +58

    -0

  • 858. 匿名 2021/01/27(水) 19:10:08 

    >>845
    あれひどい人ばっかり出るよね
    仕込みなのかな?同じ人が何回も出るし

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2021/01/27(水) 19:11:08 

    >>856
    そのうち男と関係してないか確認する為に股を開けとか言ってたような気もする
    殺して正解

    +9

    -1

  • 860. 匿名 2021/01/27(水) 19:11:29 

    >>852
    毒親被害って、学校のいじめや夫婦間DV以上に他人からは理解されにくい。
    子供側が甘えてるとか親不孝だとか言われることが多い。
    私もこのままじゃ親を殺すか自殺するかまで追い込まれたから、実家飛び出して親と縁切ってる。
    人に言っても説教されるだけだからリアルでは言えない。

    +27

    -0

  • 861. 匿名 2021/01/27(水) 19:12:57 

    >>368
    本当にそうだね
    この被告も絶望の中を今まで生きていたんだよ
    自分の人生なんて生きてこれなかったんだよね、きっと
    気の毒すぎる
    逃げ出せる方法があればよかったのにね

    +12

    -0

  • 862. 匿名 2021/01/27(水) 19:13:01 

    >>851
    外人殺して逃亡してた市橋も両親とも医者だったよね
    本人は千葉大の園芸学部で

    歯医者の両親で妹殺してしまった人もいたよね

    +15

    -0

  • 863. 匿名 2021/01/27(水) 19:14:16 

    でも、殺人は駄目だと思う
    そこまで追い込まれたなら、仕方ないなんて
    精神的におかしくなっていたのだろう
    子供を育てて、子供に殺されてしまう
    親に育てて貰って親を殺してしまうなんて
    どちらも可哀想

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2021/01/27(水) 19:15:08 

    >>853
    でも裸を見て判るものなのかな?
    身体つきが良くなってるにしても、それは女の子や女性としての成長が殆どだと思うし
    デブでもヤリマンなんて山ほどいるし判別つかないよね

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2021/01/27(水) 19:15:38 

    >>15
    人が死体を切断するのは3つの理由があるみたいで
    ①運んだり、証拠隠滅のための切断
    ②猟奇的だったり嗜好的な理由
    ③死者が恐怖の対象で生きてるかもしれないから切断して絶対死者って言う安心を得るため。
    らしい。
    彼女の場合は③だろうね。

    +97

    -0

  • 866. 匿名 2021/01/27(水) 19:16:50 

    DVのシェルターは聞くけど毒親シェルターって聞かないよね
    子供の時は虐待児保護施設があるだろうけど
    過干渉って全く問題にされてないイメージなんだけそ

    +9

    -0

  • 867. 匿名 2021/01/27(水) 19:17:30 

    >>331
    自分に自慢できるものが何もない人間ほど、周囲にあるものでマウントとろうとしがち。

    これめちゃめちゃわかります!
    親が親戚や周囲にマウントする見栄のためだけに血反吐が出るほど勉強だけさせられ空っぽな人間になったので、わかります。。

    +15

    -0

  • 868. 匿名 2021/01/27(水) 19:18:31 

    考えても折られ考えても折られしてると考えなくなる

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2021/01/27(水) 19:19:13 

    >>864
    高校生の頃、母親に一緒に風呂に入られたけど「胸が大きいけど、男に揉ませてるんじゃないか」「どうして夏でもないのに脇毛を剃る必要があるんだ」とか難癖つけられたよ。
    観察して判別するというよりも「親にはお見通しだから妙なことするなよ」という威圧をするための観察だと思う。
    あと単に娘が女性として成長するのを嫌って嫌味言う親もいる。

    +20

    -0

  • 870. 匿名 2021/01/27(水) 19:19:43 

    >>864
    そういうのってお風呂より日記とかスマホとか盗み見するってイメージだけど
    この人スマホは持てていたんだろうか?PCは?
    履歴とかも全部チェックされてたのかな?
    よく家出できたよね 少しは隙があったのか
    そのへん興味ある

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2021/01/27(水) 19:21:44 

    >>868
    学習性無力感だね
    繋がれて電流を流され続けると反抗できなくなって、逃げなくなるのと同じだね
    そういう実験があった

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2021/01/27(水) 19:22:27 

    >>857
    ウチもそうだったけど(風呂まで監視はなかったけど)、先ずは男から関心を持たれてる事を知られたらアウト

    女の子同士の遊びも疑惑持たれて妨害されかねない勢いだったので
    家で平和に生かして貰う為には(後々の一人暮らしの為にも)、とにかく男から嫌われる女にもならないといけなかった



    +26

    -0

  • 873. 匿名 2021/01/27(水) 19:26:08 

    >>852
    わかりやすく痣ができるくらい殴ってるとか、幼児を何日も置き去りにする、飢えさせるとかなら虐待だと認識されやすいけど、過干渉はなかなか理解されづらいよね
    面倒見のいい親、熱心な親としか思ってもらえない

    +20

    -0

  • 874. 匿名 2021/01/27(水) 19:28:25 

    >>516
    ここまでひどいケースじゃなくても、娘を使って人生を生きなおそうとする母親は少なからずいるよね。。等身大着せかえ人形みたいにしたり、やたらと高学歴エリートコースを進ませようとしたり。

    +16

    -0

  • 875. 匿名 2021/01/27(水) 19:30:18 

    >>866
    18歳未満の子なら児相が、夫からのDVならシェルターがあるけど、成人が毒親から逃げる場所がないよね。
    親から金銭的に搾取されてた上、暴力振られていたから、ネットカフェに逃げてた。
    殴り返せばいいと思われるかもしれないけど、親を殴るという一線を越えられなかった。
    力では勝ってるのかもしれないけど、精神的に親がこわいと植え付けられているから、殴り返すことなんてできなかったよ。

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2021/01/27(水) 19:30:39 

    >>873
    ウチの場合は太らせる手口だったから周りからは全く理解して貰えなかったね
    ちゃんと食わせて貰えてたじゃない?で終了

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2021/01/27(水) 19:32:06 

    有名な栃木の尊属殺人事件も今だったら毒親案件だよね
    殺すのはいけないとか綺麗ごと書いてる人もいるけど
    そこまでしないと逃げられないんだよ
    子供から縁切れる法律作ってくれない限り、どこまでも繋がりがあるのが親

    +12

    -0

  • 878. 匿名 2021/01/27(水) 19:32:35 

    >>98
    どう考えても大きさ違いすぎないか?

    +12

    -0

  • 879. 匿名 2021/01/27(水) 19:34:04 

    この事件、判決文がシェアされてて気になってました。
    最初の判決は15年で、長過ぎると思ってた。減刑されてよかった。
    https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/444/089444_hanrei.pdf
    https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/444/089444_hanrei.pdfwww.courts.go.jp

    https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/444/089444_hanrei.pdf


    何度読み返してもどうやったらどの時点で逃げ出せたか答えが見つからないんだよね。自分の目標をやっと見つけたと思っても握りつぶされて…

    逃げ出せる手段とか、逃げ出せる先がない現状も怖いと思う。DVシェルターみたいなところ、あればいいのに。

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2021/01/27(水) 19:34:15 

    親を選べないのって辛い

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2021/01/27(水) 19:34:53 

    >>707
    息子の友達のお母さん
    厳しくて、マンガやゲーム禁止。 

    その友達に息子がマンガ貸すって
    言うから、ダメでしょって言ったら

    『お母さんがお風呂入ってる間に
    読むから』

    まあ、小一時間は自由時間だよね。

    +10

    -0

  • 882. 匿名 2021/01/27(水) 19:35:31 

    >>802
    そうなんだよね。更新時の面談が嫌になって更新しない人も多いんじゃないのかなと思う
    802さんは閲覧制限かけてる?ほかに逃げ道がないの辛いよね

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2021/01/27(水) 19:36:01 

    >>857
    うちは思春期〜22歳までは恋愛禁止、色気付くの禁止って感じだったけど、23歳から急に、エリートと結婚しろに変わった
    ろくに異性と会話すらできなくされたのにエリートと結婚なんてできるわけがない

    +60

    -0

  • 884. 匿名 2021/01/27(水) 19:36:05 

    >>869
    揉まれたら痩せるんだけどねw
    ただでさえ心臓に近くて血行も良いんだから胸は痩せやすい

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2021/01/27(水) 19:37:35 

    子供に関心がありすぎる母親だと地獄だね

    +9

    -1

  • 886. 匿名 2021/01/27(水) 19:40:43 

    >>885
    子供に関心がありすぎるのではなく、人格を認めてなくてコントロールしてくる親だよ
    ある意味無関心とも言える
    子供が嫌がってるのに気付かないんだから

    +14

    -1

  • 887. 匿名 2021/01/27(水) 19:41:45 

    下着はもちろん、着る服にも難癖つけられたな
    シースルーの服着てたら、「そんなの男が欲情するでしょ!!!」てw
    下にロンT着てるんだけどww

    +4

    -2

  • 888. 匿名 2021/01/27(水) 19:41:46 

    9年浪人??

    風呂も一緒?

    大丈夫??

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:15 

    母親の方が精神を病んでたんだろう
    娘にとっては地獄だろう
    母は子に理想の職業を押し付けた
    法律家を頼れば別離の方法はあったんだろうけど母子二人家庭の追い詰められた思考と、娘だけの経済力では難しかっただろう
    娘が犯罪者になって服役しない方法があればそれが一番だった

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2021/01/27(水) 19:43:15 

    他に何もない人が子供に依存するんだよね
    親が多趣味だったり、活動的だと過干渉にはならない
    支配的な親ってコンプレックスの塊だと思う

    +19

    -0

  • 891. 匿名 2021/01/27(水) 19:44:34 

    >>866
    毒親シェルター必要だよね。
    この加害者なんて、刑務所の方がまだ快適かもしれない…。

    +6

    -0

  • 892. 匿名 2021/01/27(水) 19:44:56 

    >>432
    そうなの?

    +0

    -1

  • 893. 匿名 2021/01/27(水) 19:47:18 

    >>885
    関心が行きすぎると子供に嫌われるね

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2021/01/27(水) 19:47:39 

    昭和の頃にあった神奈川金属バット両親殺害事件も毒親だったね
    川崎・浪人生金属バット親殺し
    川崎・浪人生金属バット親殺しyabusaka.moo.jp

    川崎・浪人生金属バット親殺し川崎・浪人生金属バット親殺し【事件概要】 1980年11月29日、川崎市高津区の住宅で、一柳幹夫さん(46歳)と妻の千恵子さん(46歳)が血まみれで死んでいるのが発見された。翌日になって、犯行を自供し始めたのは一柳さんの次男で浪人生...


    +2

    -0

  • 895. 匿名 2021/01/27(水) 19:56:31 

    >>47
    面倒だけど親戚付き合いや近所付き合いって大事かも。自分が知らぬ間にアタオカになってて子供を害していたら、気づいてくれたり守ってくれる人がいた方がいい。アタオカな人は自分がおかしいってわかんないし。

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2021/01/27(水) 19:56:51 

    >>890
    うちの親がそうだわ
    友達もいない、趣味もない、家事も好きではない、引きこもり主婦みたいな人だった

    +10

    -0

  • 897. 匿名 2021/01/27(水) 19:57:54 

    >>8
    9年の浪人でもう明らかだろ

    +18

    -4

  • 898. 匿名 2021/01/27(水) 20:00:15 

    >>520
    国立は無理じゃない?

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2021/01/27(水) 20:02:06 

    >>520
    医学部行きたくなかったんでしょ
    娘の方は「もう今年こそ諦めてくれ」という思いで受け続けてたんじゃない
    やりたくもないことのために猛勉強なんて無理だよ

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2021/01/27(水) 20:02:47 

    発達障害を理解出来ない親が子供に過剰な期待をするからおかしくなる
    あの官僚の息子もそうだったじゃん
    何故か加害者の父親が同情されてたけど、毒親だと思ったよ

    +10

    -0

  • 901. 匿名 2021/01/27(水) 20:05:47 

    >>49
    それよか、親を民事訴訟で訴えるとかできなかったのかなと思う。そこまで行かなくても、弁護士に相談とか。

    +3

    -1

  • 902. 匿名 2021/01/27(水) 20:06:41 

    >>539
    知能が低い?
    だったらその娘に国公立医学部を押し付けた母親がおかしいよね

    +36

    -1

  • 903. 匿名 2021/01/27(水) 20:10:03 

    私とは真逆。
    それほど貧乏ではなく、男兄弟は高校から私立の附属行ったのに、私は公立高しか許されず、成績は良かったのに卒業後は就職するよう言われました。両親の口癖は「女は教育受けてもムダ、どうせ主婦になるんだから」で勉強するなと言われた。
     何か相談したくても「お前の年には親がいなかった(母は幼い頃に両親を失った)、自分で考えろ」で何か悩みがあっても人生を左右する選択も、自分ひとりで解決してきた。父は外では大人しいサラリーマンだったけど、家では私と母へのDVで相談相手にならなかった。
     被告のような親も辛いね。私は私で辛かったけど。次に生まれてくる時は早死してもいいから、温かい家庭に生まれたいです。

    +26

    -3

  • 904. 匿名 2021/01/27(水) 20:12:05 

    >>539
    親からの洗脳の怖さをわかってないねー!

    +40

    -0

  • 905. 匿名 2021/01/27(水) 20:12:47 

    娘は犯罪者になってしまって裁判と服役で10年以上の時間を失う
    善悪の判断は別としてシンプルに娘は損だよね
    娘が損しないような方法があったら良かったかのに

    +10

    -0

  • 906. 匿名 2021/01/27(水) 20:14:40 

    >>36
    自分が自由に生きてたから
    娘にも元気でいてくれたらって思ってた
    でも運動も勉強も人付き合いも人並みには…
    いじめられないように平均位は…って望んでる自分に最近気がついた
    そうすると良いところじゃなくて、出来ない事に目が行くんだよね
    猛反省中の私にグサッときたわ

    +27

    -1

  • 907. 匿名 2021/01/27(水) 20:15:05 

    親があの世に行かない限り自由になれなかったんだね
    この親の元に生まれてこなければ…

    +25

    -0

  • 908. 匿名 2021/01/27(水) 20:16:33 

    >>601
    姉が母親の言いなりで医者になったけど、正規ルートではない
    言いなりが身についていたから、先生の言いなりで勉強面だけは成績保ち、推薦で医学部へ

    開業の医院の口コミはクレーム多い
    決して医者になるべき人格ではない 姉より医者にふさわしい人の将来を奪ってる気がした

    +21

    -0

  • 909. 匿名 2021/01/27(水) 20:21:43 

    >>890
    過干渉な親あるあるで、他人と比較するっていうのもあるよね
    そして素直に褒めない
    うちの親はずっと他人の悪口、普通は~が口癖、何もかも自分基準で批判や説教
    とにかく世間知らず
    子供の頃は家庭内の大人って親しかいないから気が付かなかったけど
    人として問題あると社会に出てからわかったよ

    +19

    -0

  • 910. 匿名 2021/01/27(水) 20:21:45 

    >>539
    本当に知能が低かったら、大学の看護科に進学して、看護師の内定もらうまで行ってないよ。

    +36

    -1

  • 911. 匿名 2021/01/27(水) 20:24:26 

    息子(中3)の身体を裸にさせて監察
    大学進学→離れたくないから県外に行かないで

    これしてるって話してきた職場のおばちゃんが居た。異常だと思っていないのが怖い。
    このトピ見て思い出した。

    +25

    -0

  • 912. 匿名 2021/01/27(水) 20:24:38 

    9年も親に人生無駄にされたのに、看護学科に進学して就職できるんだから、この女性は十分ガッツのある女性だと思う
    学校出るのだって大変だったはず
    この親から生まれなければ楽しい人生歩んでたと思う

    +19

    -2

  • 913. 匿名 2021/01/27(水) 20:26:01 

    >>911
    キモっ
    中3ってもう毛が生えてるじゃん
    息子は何としてでも県外の大学行ってそのまま就職してほしい

    +13

    -0

  • 914. 匿名 2021/01/27(水) 20:27:36 

    うちの親も異常な過干渉で逃げるように家を出たけど、探偵を頼むほどの財力がない貧乏人なことが幸いした
    裕福な親なら金に糸目をかけずに追ってくるのね

    +7

    -0

  • 915. 匿名 2021/01/27(水) 20:28:33 

    ここに書かれた情報だけでも母親がおかしいけど、もっと異常だったんだろうなと思う
    なんらかの障害つくと思うけど、何なんだろう

    +14

    -0

  • 916. 匿名 2021/01/27(水) 20:30:54 

    >>21
    縁もゆかりもない場所へ逃げる
    連れ戻されそうになったら、弁護士に依頼する

    こういう時は弁護士なんだよ
    警察や役場は相手にしてくれなくても、弁護士は打つ手を考えてくれる

    尼崎事件てあったよね。角田美代子の
    あの時も、警察は家族内の争いだからと取り合ってくれなかったけど、弁護士頼って難を逃れた人がいた

    +46

    -1

  • 917. 匿名 2021/01/27(水) 20:32:19 

    毒親ってしつこいし、世間体ばかり気にする見栄っ張りだもんね
    まるで子供が操り人形のよう
    貶されて、侮辱されて育った
    当然自己肯定感は低く、生きにくい
    うちも不仲だからわかるよ、気持ち

    +23

    -0

  • 918. 匿名 2021/01/27(水) 20:32:28 

    こういう家庭って何で父親の影が薄いんだろうね
    大体、母親がヒステリー持ちで過干渉、子供の意見なんて全く聞き入れない

    +22

    -0

  • 919. 匿名 2021/01/27(水) 20:32:51 

    >>1
    なんで入浴まで一緒なんだよw

    +15

    -0

  • 920. 匿名 2021/01/27(水) 20:35:30 

    >>1
    この人ガルちゃんの毒親トピとか見て相談してたらまた違ったかもね

    +20

    -0

  • 921. 匿名 2021/01/27(水) 20:36:01 

    私が裁判員なら無罪にする
    可哀想すぎ
    正直にいって、「殺されてもしょうがない」くらいのことしてるよ。一人の人生潰してるんだもん、心の殺人だよ

    +20

    -0

  • 922. 匿名 2021/01/27(水) 20:36:55 

    >>1
    日本では、ろくでもない親が何の罪もない子供を苦しめても刑が軽いのに、逆に、さんざん苦しめられた子供がろくでもない親を殺したら、罪が重い

    +36

    -0

  • 923. 匿名 2021/01/27(水) 20:38:15 

    >>1
    日本では、ろくでもない親が何の罪もない子供を苦しめても刑が軽いのに、逆に、さんざん苦しめられた子供がろくでもない親を殺したら、刑が重い

    +11

    -0

  • 924. 匿名 2021/01/27(水) 20:39:27 

    殺すくらいならさっさと家を出たら良かったのにね
    殺してしまうと自分の人生までめちゃくちゃになってしまう
    結局、毒親にしてやられた感じになってしまうのが悔しいね

    +3

    -14

  • 925. 匿名 2021/01/27(水) 20:40:04 

    変な親に育てられるなら施設育ちの方が幸せだわ

    施設育ちの人には悪いけど

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2021/01/27(水) 20:40:25 

    >>21
    成人したら、親から戸籍を抜くことができるから、そうして法的に他人になって離れるんだよ

    +8

    -1

  • 927. 匿名 2021/01/27(水) 20:40:48 

    >>918
    父は空気みたいな扱い
    母の言いなりになる
    父側も自分を持ってない。一番ずるい

    +16

    -0

  • 928. 匿名 2021/01/27(水) 20:41:37 

    >>7
    遺体が生き返るのではという恐怖で切断する場合もあるって聞いた

    +9

    -1

  • 929. 匿名 2021/01/27(水) 20:42:11 

    家庭環境複雑の方が幸せ
    毒親に育てられるならね

    +0

    -2

  • 930. 匿名 2021/01/27(水) 20:46:57 

    >>694
    モンスターを倒した、みたいなツイートの文言で検索したら出てきた
    普通にドラマに萌えてるお嬢さんって感じだった
    テレビは見ることが出来てたのね
    犯行後のツイートもまったく感じが変わらないのが… 

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2021/01/27(水) 20:48:22 

    >>920
    ほんとそう
    冗談ではなく、5ちゃんでも発言小町でもいいから相談して欲しかった
    ネット掲示板はいろいろ問題もあるけど、DVとかで洗脳されてて誰にも言えない人の目を覚まさせるにはとても有効だと思う

    +18

    -0

  • 932. 匿名 2021/01/27(水) 20:48:36 

    親子関係悪いお家は悪いけど、親から見切りをつけて家出すように仕向けた方がいいよ。中学卒業か高校卒業で家出す。もちろん本人には言わないで、子供が家出たいと言ったら了解を得て家を出す。綺麗事言わないでといった叩かれる覚悟で書きました。

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2021/01/27(水) 20:49:23 

    キングオブ毒親

    +8

    -0

  • 934. 匿名 2021/01/27(水) 20:50:36 

    >>865
    川に流したんだから①が理由でしょ
    毒親に虐げられたことには同情するけど、感情移入しすぎて脚色するのはどうかと思う

    +0

    -13

  • 935. 匿名 2021/01/27(水) 20:50:52 

    この加害者、自閉症の傾向ありって書いてあったけど生まれ持ったものなんだろうか
    この母親の元で育ってたら、まともなコミュニケーション能力が育まれないよね…

    +16

    -0

  • 936. 匿名 2021/01/27(水) 20:52:01 

    この親は娘を自分に縛りつけておきたかったんだろうね
    だから国立医学部を何年も目指させて、看護師になったら自立してしまうから、助産師の学校に行かせようとした

    +8

    -0

  • 937. 匿名 2021/01/27(水) 20:52:23 

    >>32
    父と息子の関係も難しい

    +5

    -5

  • 938. 匿名 2021/01/27(水) 20:53:13 

    >>918
    あれだよね
    秋葉原連続殺傷事件の犯人の家庭
    あーいうかんじよね

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2021/01/27(水) 20:55:01 

    山地悠紀夫覚えてる人いる?

    あの人って元々はすごい普通の人だったみたいだよね、本で読んだけど。
    自分がやったことは許されることではないし自分は死刑になるべきだって本人も言ってたし。人を殺したこととは関係なく自分は生まれてくるべきではなかったって言ってたんだよね。

    なんかはじめ事件知った時はもっとDQN宅の一人なのかと思ったら、刑務所で読んだ本の感想とか知能的には平均以上なんじゃないか。

    母親だけが被害者ならまだよかったけど、第三者巻き込んだ時点で擁護は出来ないし、死刑は当然ではあるけどね。
    普通の人でも環境によってはこんな風になってしまうんだって怖さがあったな。
    「異常ともいえる母親の干渉・監視が背景にある」と2審で減刑 母親を殺害、切断して川に遺棄した事件

    +8

    -0

  • 940. 匿名 2021/01/27(水) 20:55:30 

    >>1
    小室親子もこんな感じか。。
    ただ、親子で目的は一緒だからよかったね

    +14

    -0

  • 941. 匿名 2021/01/27(水) 20:56:41 

    >>885
    関心というより粗探しだね
    本当に助けて欲しい事は頼み込んでも受理してあげないのもありがち
    花粉症を頑なに認めず耳鼻科にも行かせない・生理の激痛で苦しんでても薬も与えないとか

    +5

    -1

  • 942. 匿名 2021/01/27(水) 20:57:27 

    >>22
    知り合いにもいたよ。娘の将来勝手に決めちゃってる人。
    さすがにこんなひどい親じゃないと思うけど、娘さんの将来が心配になった。正直、旦那さんとの仲は全然ダメだったみたいだけど。

    +56

    -0

  • 943. 匿名 2021/01/27(水) 20:59:18 

    子供できたら絶対甘やかします

    +1

    -3

  • 944. 匿名 2021/01/27(水) 21:01:04 

    >>919
    逃げられないように、じゃない?
    母親自身が裸だと追えないから一緒に裸になってた

    +13

    -0

  • 945. 匿名 2021/01/27(水) 21:01:58 

    >>539

    知能が低いじゃなくて、医学部合格出来るだけの実力には及ばなかった若しくは医学部受験に向いてないが正しいでしょう。


    +6

    -1

  • 946. 匿名 2021/01/27(水) 21:03:35 

    >>926
    分籍して別戸籍になっても親子関係は無くならないよ。よく「親子の縁を切る」とか言うけど、法律上に「絶縁」ってないから親兄弟は厄介なんだよね。他人と養子縁組しても実の親子関係は無くならないし。

    +7

    -0

  • 947. 匿名 2021/01/27(水) 21:04:25 

    可哀想すぎる
    10年なんて重すぎる
    勝手にこの世に誕生させられてこんな目に遭わされて、理不尽極まりない
    何から何まで毒親のエゴでしかない
    この毒母は亡くなったけど、今この瞬間もこの世に存在してる毒親達もくたばってほしい

    +9

    -0

  • 948. 匿名 2021/01/27(水) 21:04:35 

    >>895
    あー、そういう人は幾ら親戚が近くにいたり近所付き合いあっても無理
    逆ギレして怒り散らすから匙投げられる

    +12

    -0

  • 949. 匿名 2021/01/27(水) 21:06:02 

    >>944
    DV野郎より凄いわな

    +16

    -0

  • 950. 匿名 2021/01/27(水) 21:06:12 

    >>32
    母に大切にしてもらった私にはわからないわ。

    +4

    -7

  • 951. 匿名 2021/01/27(水) 21:07:29 

    >>939

    この人父親が病気で家で血吐いて倒れてて、それを母親に伝えたら「ほっときなさい」て言われて、病院に連れて行くのを阻止されて父親死亡して、母親が「清々した」て言ってたのをみて、母親を恨んでたんだよね。

    ちなみに、父親も暴力振るったりしてたから母親が一方的に酷いかといったらわからないけど。
    山地は父親好きだったからそれはショックだったみたい。

    +17

    -1

  • 952. 匿名 2021/01/27(水) 21:07:52 

    >>567
    自分より遥かに大きい人に暴力を振るわれていてもあなたはそれができる?
    暴力があったかはわからないけど精神的支配って暴力よりも怖いよ。

    旅館なんてそんな親面倒だからさっさと引き渡すよ。その点風俗はそういう子も少なくないし場馴れしてるから匿ってくれるには100点の場所だと思う。
    性風俗なんて…と思うかもしれないけどそこしか頼れなくて駆け込む子って結構いると思う。

    +24

    -1

  • 953. 匿名 2021/01/27(水) 21:09:08 

    >>924
    何度も家を出てるけど連れ戻されたんだよ

    +11

    -0

  • 954. 匿名 2021/01/27(水) 21:09:42 

    >>941
    関心がありすぎても嫌だよ

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2021/01/27(水) 21:10:27 

    >>905
    34歳からの10年は厳しいよね。
    20代、30代の一番楽しい時期を奪われて、刑期があけてももう就職だって難しいよ。

    +22

    -0

  • 956. 匿名 2021/01/27(水) 21:12:36 

    >>945
    国立医学部なんて、地域のトップ進学校の理系成績上位クラスじゃないと行けないよ
    狙える位置にはいた、諦めたあとでも看護科に合格して看護師の国家資格も取った、ということを考えると、知力も努力する力もあった人でしょう

    看護師試験通った時点でもう一回家出して、遠くでやり直せばよかったけど
    多分、それを諦めてしまうくらい絶望していたんだろう

    +34

    -0

  • 957. 匿名 2021/01/27(水) 21:13:10 

    >>760
    医学部舐めすぎ。
    今時の私立医学部は早慶より入るの大変だから!
    もっと、医学部受験の世界を知ってから物言ってね。

    +19

    -0

  • 958. 匿名 2021/01/27(水) 21:15:31 

    >>778
    医学部なんて、あんな大変な勉強は本人の意思がなければ無理ざんす。

    +24

    -0

  • 959. 匿名 2021/01/27(水) 21:17:17 

    >>952
    あと意外だけど、パチンコ屋もいいってね
    お給料もいいし
    寮付きのパチンコ店には訳ありのシングルマザーがいたりする

    +17

    -0

  • 960. 匿名 2021/01/27(水) 21:20:47 

    >>316
    親が医者でも無理やり子供を私立医学部にねじ込むのは難しい時代。

    +15

    -0

  • 961. 匿名 2021/01/27(水) 21:21:13 

    >>759
    そう、それだよね。見栄っ張りなだけ。うちも義親が夫を医学部に入れたくて私立の中高一貫進学校にいれたけど結局有名私大の文系からの公務員。義妹は地元の公立中高。息子が医者になる夢絶たれたから義妹が医療系専門学校で医療秘書。でもわがままで仕事続かず転々と。私と結婚後は子供が産まれたら産院で「医学部の学費はいくらかかるの?」子供が小学生になる前に「お前らの収入では私大医学部は無理だろうから援助してやる」と余計な世話。義親は本当に見栄っ張りなんで、子供の自立とかは全然考えてない。誰かに自慢する事しか頭にない。
    この女性、刑期は長いけど、終わったら自分の人生を悔いのないよう過ごしてほしいですね。

    +23

    -0

  • 962. 匿名 2021/01/27(水) 21:22:07 

    >>567
    反抗すればいいって、支配され続けた人間からしたら不可能に近い。

    +35

    -1

  • 963. 匿名 2021/01/27(水) 21:24:31 

    親が自業自得。
    子どもにも人権と自由がある。

    +8

    -0

  • 964. 匿名 2021/01/27(水) 21:25:43 

    子どもが可哀想。毒親じゃないか。

    +9

    -0

  • 965. 匿名 2021/01/27(水) 21:26:10 

    連れ戻される恐怖

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2021/01/27(水) 21:26:33 

    >>665
    真っ先にこれ思った。
    母親も強いアスペ

    +13

    -0

  • 967. 匿名 2021/01/27(水) 21:30:27 

    >>674
    自己愛性障害だと自分はいかに愛情一杯に育てたかを語るの上手い
    毎回違う探偵なら母親の狂気がわからないかもしれないよ

    +15

    -0

  • 968. 匿名 2021/01/27(水) 21:32:34 

    >>32
    がるちゃんでも異様なまでに女の子アゲしてる人いるけど娘を育て上げるってそんな生温いもんじゃないと思ってる

    +35

    -0

  • 969. 匿名 2021/01/27(水) 21:35:38 

    >>946
    私立の中高一貫を卒業して、大学を中退して、公務員に就職して、ホストの仕事をかけもちでやって、それがばれて公務員をやめて、ホストに専業して、親に戸籍を抜かれたって人の本を読んだ。その人は、親とは全然かかわらず長い間暮らしてたよ

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2021/01/27(水) 21:35:46 

    >>14
    毒親家庭の子は割と思い当たるんじゃ
    ないだろうか。私も頭の中で、
    何度も何度も親を滅多刺しにした。
    殺してやろうかという
    気持ちとの葛藤だった。
    踏み外すかどうかの境界線なんて、
    ほんとに曖昧で危ういもんだと思った。
    彼女を責められない。
    想像を絶する地獄だったと思う。

    +35

    -0

  • 971. 匿名 2021/01/27(水) 21:36:25 

    >>616
    うわー
    うちの母だ
    彼氏がどこ出身かとかでその彼は辞めておきなとか言うからウンザリしてる
    娘を自分の好きにしようとするなウザイ

    +9

    -0

  • 972. 匿名 2021/01/27(水) 21:38:06 

    >>98
    手足がなく、胴体だけだったみたいだけど腐敗?してたから動物の死骸に見えてしまったということ??
    女性だと胸もあるし、下腹部もあって動物の死骸で処理されてしまうことってあるのかな?…と素朴な疑問。

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2021/01/27(水) 21:42:43 

    >>818
    私は叔母や従姉妹と仲良くするのも制限されたよ
    一人っ子だったから人との交流の経験が圧倒的に少なくて、人間関係の築き方に一抹の不安がある

    +5

    -1

  • 974. 匿名 2021/01/27(水) 21:43:23 

    >>939
    これも悲惨な事件でしたね。幼少期~思春期の大切な時期に周りの大人にどう養育されるかが大切なのだと思い知る事件の犯人。

    +12

    -0

  • 975. 匿名 2021/01/27(水) 21:46:22 

    過干渉の基準が難しいと思う。
    この事件みたいに明らかにおかしいのは別として、どの程度まで親が管理するのが正解かわからない。
    友達はほぼ子供(女の子)の意思を尊重して、やりたい事は全てやらせてあげて、子供の意見を優先にして小学校までは順調だったけど、中学校で反抗期、しまいには学校に全然行かず遊び放題になった。
    甘すぎても良くない。厳しくすると過干渉じゃないかと感じる。ちょうどいい所が本当に難しい。

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2021/01/27(水) 21:46:24 

    >>820
    無関心にしてないと自分に矛先向くから、仕方がない
    ある意味子どもを生け贄に捧げてる
    生き延びる為に配偶者は無 空気

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2021/01/27(水) 21:48:06 

    加害者のものらしきTwitter 、イケおじ好きのオタクなの?
    カモフラージュなの?
    病んでたの?

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2021/01/27(水) 21:49:30 

    >>620
    詐欺師やヤクザだって頑張って稼いでいるけど全く称賛出来ないし残酷な怠け者、薄情者よりマシだとは思えない
    誰かをボロボロにする事を頑張ったからなんだというのか

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2021/01/27(水) 21:50:28 

    >>939
    誰?

    +0

    -4

  • 980. 匿名 2021/01/27(水) 21:50:41 

    >>936
    縛ると言うことは余程トラブルメーカーな娘だったのかな?

    +2

    -6

  • 981. 匿名 2021/01/27(水) 21:53:41 

    >>209
    本で読んだ知識で申し訳無いけど、同性だから嫉妬するらしいです。自分より幸せになって欲しくない、大人の魅力で負けたく無いみたいな。

    +8

    -0

  • 982. 匿名 2021/01/27(水) 21:53:46 

    >>974
    自己レスですが、酷い生い立ちの犯人を擁護しているのではなく、児童虐待する親は社会そのものにとって害悪という主張です。だいたい子供を虐待する親は自身が子供の頃は学校でイジメをしていたり、動物を虐待していたり、大人になってからも職場でパワハラやセクハラをしていたり、自分の親を虐待していたり、色々おかしいんですよね。私の母親の事ですが。

    +16

    -0

  • 983. 匿名 2021/01/27(水) 21:54:46 

    ずっと地獄だったんだろうな。

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2021/01/27(水) 21:55:18 

    >>980
    多分わざと書いてるんだろうけどさ
    娘には何一つ前科もないのに被害妄想で縛り付ける親だったんでしょ

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2021/01/27(水) 21:55:41 

    >>33
    怖くないな
    悲しい話だわ
    追い込まれた娘さんがただ可哀想、親に心を壊されてしまって

    +14

    -0

  • 986. 匿名 2021/01/27(水) 21:58:59  ID:562sui3ZWM 

    子供を自分の道具としか思ってない
    本人の意思を無視して習い事させまくってる親も同類
    子供が楽しくないのに無理矢理やらせるのは虐待

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2021/01/27(水) 21:59:12 

    >>939

    「悪いことをしたのに周りが同情するのはおかしい」て言ってた人。
    少なくともこの人が言ってることは一貫性があって、裁判中も自分をよく見せようとかはなかったね、嘘はつかなかった

    +14

    -1

  • 988. 匿名 2021/01/27(水) 22:05:10 

    >>50
    そうだね!
    私なら気が狂った演技するわ

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2021/01/27(水) 22:09:51 

    >>1
    精神的に支配されるってこわいね

    +9

    -0

  • 990. 匿名 2021/01/27(水) 22:09:56 

    >>3
    9年お風呂まで一緒とは。
    9年浪人させるとはなんて時間の無駄遣い。

    +54

    -0

  • 991. 匿名 2021/01/27(水) 22:10:04 

    本当おかしいよね
    我が子虐殺しても数年なのに虐待され続けてこの判決
    何かがおかしいよ

    +9

    -0

  • 992. 匿名 2021/01/27(水) 22:11:14 

    ある意味正当防衛なので無罪と思います。

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2021/01/27(水) 22:11:36 

    こんなの親じゃない異常者だよ

    +8

    -0

  • 994. 匿名 2021/01/27(水) 22:11:58 

    毒親という存在が司法に認知されることで毒親に対する研究が各方面で進んでほしい。
    ひとりでも多く被害者が減ってほしい。

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2021/01/27(水) 22:12:35 

    多分模範囚で早く出て来れるよね。自由を満喫してほしいわ

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2021/01/27(水) 22:14:56 

    >>969
    親と戸籍を別にして疎遠にしたってことだよね。法的に親子関係が無くなったわけではないよ。

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2021/01/27(水) 22:15:16 

    >>105
    映画秘宝のアカウントみたいな脅し方してるやん

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2021/01/27(水) 22:16:36 

    この親を殺してきざんで捨てた
    って内容を忘れてしまう、犯人が長年に渡って親に支配されてきた事実のほうがエグい

    +11

    -0

  • 999. 匿名 2021/01/27(水) 22:20:46 

    >>955
    でも仮に刑期が短くても、出所して婚活してまともな人と結婚!って運びになるかな…
    親殺した時点でハードモードすぎる

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2021/01/27(水) 22:21:52 

    >>1
    親戚の話かと思った…
    長男は高校在学中に遁走、行方不明
    次男医大浪人を重ね身投げ
    末っ子長女医大浪人を重ね看護士になるも、心を病み薬漬けで会話すら危うい感じに…
    末っ子さんが耐えかねて殺っちまったのかとおもったわ…

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。