-
1. 匿名 2021/01/26(火) 23:58:42
昔の解散してしまったバンドから現役のバンドまで、ヴィジュアル系に関することなら何でも自由に話せるトピです。+40
-2
-
2. 匿名 2021/01/27(水) 00:00:42
+229
-2
-
3. 匿名 2021/01/27(水) 00:01:29
+37
-115
-
4. 匿名 2021/01/27(水) 00:02:05
HAKUEIの顔がどタイプです。
若い時より40歳超えてからの方が好き+154
-1
-
5. 匿名 2021/01/27(水) 00:02:06
+8
-229
-
6. 匿名 2021/01/27(水) 00:02:19
>>3
「アンブロークン」って反日映画に出てたよね
アンジェリーナ・ジョリーの+62
-0
-
7. 匿名 2021/01/27(水) 00:02:28
おバンギャ大集合!+123
-2
-
8. 匿名 2021/01/27(水) 00:03:45
サイバー田中ほんとすき+6
-64
-
9. 匿名 2021/01/27(水) 00:05:12
灰銀中毒京様狂愛虜デ御座ヰ〼+206
-9
-
10. 匿名 2021/01/27(水) 00:05:49
>>8
こいつの方が好き+10
-49
-
11. 匿名 2021/01/27(水) 00:05:53
LUNA SEA、ライブ次はいつ観られるんだろうか‥。+121
-0
-
12. 匿名 2021/01/27(水) 00:06:02
R指定 最近マモが生憎の雨と言うネームで
活動しているね+67
-1
-
13. 匿名 2021/01/27(水) 00:06:09
たぬきで釣った麺とコムで話したり楽しかったなー+25
-2
-
14. 匿名 2021/01/27(水) 00:06:48
♪ \(^ω^\ )( /^ω^)/♪♪+1
-72
-
15. 匿名 2021/01/27(水) 00:07:39
hideにタトゥーがあることを実は昨日知った。長袖率高いから気づかんかった+185
-0
-
16. 匿名 2021/01/27(水) 00:08:07
ヤス様はどんな女性と結婚するのかな?+95
-1
-
17. 匿名 2021/01/27(水) 00:08:15
>>3
朝鮮人なのに「侍ギタリスト」とか言ってる人+168
-8
-
18. 匿名 2021/01/27(水) 00:08:17
元r指定のzたんは今どうしているんだろう?+14
-0
-
19. 匿名 2021/01/27(水) 00:09:07
ヴィジュアル系元祖+251
-2
-
20. 匿名 2021/01/27(水) 00:09:58
最近V系過疎ってるよね
元バンギャとしては悲しい…+171
-2
-
21. 匿名 2021/01/27(水) 00:10:08
>>8
ホームレスゆーたんしか勝たん+10
-44
-
22. 匿名 2021/01/27(水) 00:10:33
BUCK-TICK+251
-5
-
23. 匿名 2021/01/27(水) 00:10:34
>>9
ここ10年くらいの曲が好きだけどコテコテの時も作曲センスはすごいあったな
+42
-0
-
24. 匿名 2021/01/27(水) 00:10:46
ムック SATOち脱退がショック。
ラストツアー行きたいけどコロナが不安で悩んでる。+118
-0
-
25. 匿名 2021/01/27(水) 00:10:51
>>15
hideは人前で絶対に裸にならないからね。
メンバーと一緒の楽屋でも隅っこで隠れてコソコソと着替えてたそう。
かと言って、タトゥーを隠していたわけではない。+115
-1
-
26. 匿名 2021/01/27(水) 00:11:02
黒夢また活動してほしいな+43
-8
-
27. 匿名 2021/01/27(水) 00:11:03
>>2
このHIDEを貼るとはなかなか渋い+152
-1
-
28. 匿名 2021/01/27(水) 00:11:45
久しぶりのV系トピ嬉しいなー!!+55
-1
-
29. 匿名 2021/01/27(水) 00:11:53
>>25
ニューヨーク闊歩してる映像は半袖だしね+25
-2
-
30. 匿名 2021/01/27(水) 00:12:21
>>23
個人的には寧ろコテコテ系のときの歌のほうが好きだったなー
でももちろん今のDirも大好き!
+32
-0
-
31. 匿名 2021/01/27(水) 00:13:45
最近ラッパーのR指定すごく出てるけど
バンギャ的にはR指定といえばバンドの方だよね(笑)+184
-0
-
32. 匿名 2021/01/27(水) 00:14:38
いらすとやが描いたV系バンド
誰に似てる?+55
-0
-
33. 匿名 2021/01/27(水) 00:14:58
当時もう私は二十歳越えていたけど、それでも楽曲にははまった。名曲揃い+160
-7
-
34. 匿名 2021/01/27(水) 00:15:34
R指定凍結じゃなくて本当に解散なのかな。。。+9
-0
-
35. 匿名 2021/01/27(水) 00:16:03
>>32
ギターはSUGIZOっぽい
+40
-0
-
36. 匿名 2021/01/27(水) 00:16:26
今眩暈で通院中だけどライブでついヘドバンしそうに
なる。+11
-3
-
37. 匿名 2021/01/27(水) 00:16:32
heidi.てまだ活動とかしてますか?+7
-2
-
38. 匿名 2021/01/27(水) 00:17:21
>>3
タトゥー後悔してるって言っててびっくりしたw+64
-0
-
39. 匿名 2021/01/27(水) 00:17:32
たぬきを卒業できないw
何か起こると見に行ってしまう
そして相変わらず殺伐としてんな〜と思う+91
-2
-
40. 匿名 2021/01/27(水) 00:18:02
>>21
(実話)😂+17
-1
-
41. 匿名 2021/01/27(水) 00:18:44
vistlip好きでした。海が好き。+16
-0
-
42. 匿名 2021/01/27(水) 00:20:15
>>24
知らなかった!ショック…+40
-3
-
43. 匿名 2021/01/27(水) 00:21:14
雅がこんなになるとは想像できなかったよね+85
-0
-
44. 匿名 2021/01/27(水) 00:21:31
最近何故かYouTubeでMALICE MIZERを見てる
ju te veuxが好き
あのダンスと歌が合ってない感じがいい+130
-3
-
45. 匿名 2021/01/27(水) 00:21:41
Laputa好きだったー名古屋系が好きでした+122
-1
-
46. 匿名 2021/01/27(水) 00:22:07
>>39
長年ロム専門で通ってるけどそれでもいろいろルールかわるね。wも半角がいいんだっけ?あと句読点はダメなんだっけ?そして手扇子も時代で違うし、パーソナルスペースの有無やぐちゃぐちゃのモッシュの是非や戻る戻らないとか
最前どーのこーの、仕切りどーのこーの、全てが懐かしいし黒歴史ながら青春だった+41
-4
-
47. 匿名 2021/01/27(水) 00:22:22
有村竜太朗さんは今だにおきれいですか?+38
-3
-
48. 匿名 2021/01/27(水) 00:22:23
+112
-4
-
49. 匿名 2021/01/27(水) 00:23:09
今だとジグザグ聴いてる+144
-3
-
50. 匿名 2021/01/27(水) 00:24:30
夢烏です。この頃のライブをYouTubeで見返したらメンバー全員かわいすぎた+74
-5
-
51. 匿名 2021/01/27(水) 00:24:36
やはり歯様+35
-4
-
52. 匿名 2021/01/27(水) 00:25:31
>>34
今はバラバラに活動してるけどいつか戻ってきて
くれると信じています。+7
-0
-
53. 匿名 2021/01/27(水) 00:26:10
>>47
顎が尖ってきてますが非常にお綺麗です+62
-1
-
54. 匿名 2021/01/27(水) 00:26:47
アリエネ、ネイル、ラムール、ダビデ、このあたりどっぷりでした+35
-1
-
55. 匿名 2021/01/27(水) 00:28:05
ジグザグ私も好き
今までV系に無縁だった層がファンになって今カオスだよねw+127
-2
-
56. 匿名 2021/01/27(水) 00:30:44
余生を楽しんでらっしゃってるMana様
メガネもお似合いなMana様Mana様ゲーセンでの華麗なる戯れ Moi dix Mois Moi-meme-Moitie MALICE MIZER stayhome お家時間 弾いてみた 叩いてみた Mana-sama 太鼓 - YouTubeyoutu.beこちらの動画は3月の初旬に撮影いたしました。Moi-meme-Moitiehttps://moi-meme-moitie.com/For overseahttps://www.wunderwelt.jp/fleur/brands/moi-meme-moitieTwitterhttps://twitter.com/...">
+129
-4
-
57. 匿名 2021/01/27(水) 00:32:12
>>51
歯様はじめて見たときは凄い出っ歯だなって思ったけど今は見慣れて何とも思わなくなってるw+54
-0
-
58. 匿名 2021/01/27(水) 00:33:03
>>48
TAKAがあんな方向へ行くとは思ってなかったな…+64
-0
-
59. 匿名 2021/01/27(水) 00:33:10
はあやっぱりかっこいい…。+30
-7
-
60. 匿名 2021/01/27(水) 00:33:45
結構ジグザグで出戻る人多いみたいだね+94
-0
-
61. 匿名 2021/01/27(水) 00:35:07
>>37
明日配信ライブするみたい+4
-0
-
62. 匿名 2021/01/27(水) 00:35:34
+60
-5
-
63. 匿名 2021/01/27(水) 00:36:37
がるちゃんだとあんまり知ってる人居なそうだけど0.1gの誤算好き+41
-6
-
64. 匿名 2021/01/27(水) 00:37:51
>>16
今日誕生日だしね!
気になるのわかるよ!
yasu、誕生日おめでとう♪+116
-0
-
65. 匿名 2021/01/27(水) 00:38:04
ギルガメッシュ好きだったなー
弍さんの動向だけ全くわからない…+36
-2
-
66. 匿名 2021/01/27(水) 00:38:33
>>39
とりあえず、昔のV系バンドマンが農家にとか番組2でてくるとたぬき見に行く。大概盛り上がってるwこの前NHKでアルルカンの事務所でていた時もとりあえずたぬき+38
-1
-
67. 匿名 2021/01/27(水) 00:38:54
>>2
90年代に生まれ、物心つくと同時に見てきたビジュアル系が
年々、勢い無くしている気がして寂しい
というか、日本の音楽業界が変わってきたようなもんだけど…
この写真カッコいいよね。
hideちゃん、初恋と同時に永遠に失恋したようなもので、寂しいです。
+149
-1
-
68. 匿名 2021/01/27(水) 00:39:26
シドが私の青春だった
明希様~+57
-0
-
69. 匿名 2021/01/27(水) 00:39:29
SATOちが脱退するのがまだ受け入れられない夢烏歴10年の者です+38
-0
-
70. 匿名 2021/01/27(水) 00:39:34
>>65
ギルガメみたみた。リンチやサディやハイジあたり懐かしいな。通いまくっていたよ+21
-0
-
71. 匿名 2021/01/27(水) 00:40:24
>>63
バンギャ多いから知られてると思うよ+23
-0
-
72. 匿名 2021/01/27(水) 00:41:08
>>24
ムックくらい長くやってると解散はあっても脱退は無いと、なんとなく思っていたから意外だった。+85
-0
-
73. 匿名 2021/01/27(水) 00:41:16
>>63
嘘ついたら〜裏切ったら〜背後から刺しちゃうぞ♡♡+15
-0
-
74. 匿名 2021/01/27(水) 00:41:19
>>71
そうなのかな?だったら嬉しい!!+4
-0
-
75. 匿名 2021/01/27(水) 00:41:21
当時好きだったV系バンドがほぼ全て活動休止やら解散やらなったなぁ、、
知ってる方はここにならいるはず!
ドレミ團、ヴィドール、人格ラヂオです😭
メジャーなところだとABCが大好きだった。
今でもたまに聞きたくなるんだよね〜
+100
-3
-
76. 匿名 2021/01/27(水) 00:41:26
>>44
昔のガクトってめっちゃくちゃシャイじゃなかった?+48
-3
-
77. 匿名 2021/01/27(水) 00:41:29
>>57
なんだかんだ一時代作り上げたのは確かだもんね。いろいろあったとしてもw+23
-0
-
78. 匿名 2021/01/27(水) 00:41:51
>>58
なかなかいいハイトーンボイスだったのにもったいないと思った。ドラムの人は歌出してた時のベッキーのサポートメンバーしてたみたいだけど他のメンバーは何してるんだろう?+19
-1
-
79. 匿名 2021/01/27(水) 00:42:17
>>64
私の20代はABCに捧げてきたわ!
シャングリラの47都道府県ライブでハイタッチした日が夢のよう…
ど田舎でyasuに会えるなんて~+68
-0
-
80. 匿名 2021/01/27(水) 00:42:20
>>24
ほんとにショックで1週間泣き続けた
ラストツアー茨城の倍率エグいらしいね
私も目に焼き付けたくて地元で1箇所だけ参戦予定+38
-0
-
81. 匿名 2021/01/27(水) 00:42:24
>>59
病んでる彼女のマモが生きろーーっていう歌詞が好き+13
-3
-
82. 匿名 2021/01/27(水) 00:42:28
TETSUとTETSU
Shinyaと真矢
Köziとkoji
葵と葵とA・O・I
HIROとHIROとHIROとHiro
TERUとTERU
V系界隈って名前被り多いよね+83
-1
-
83. 匿名 2021/01/27(水) 00:43:09
メンバーと寝たことある人いる?+15
-0
-
84. 匿名 2021/01/27(水) 00:43:20
>>62
この時代のTERU好きだったなぁ…+15
-0
-
85. 匿名 2021/01/27(水) 00:44:04
>>76
シャイでしたよー
本人もそう言ってますし+19
-0
-
86. 匿名 2021/01/27(水) 00:44:06
>>61
久しぶりにナオ見たいかも
ありがとです!+5
-0
-
87. 匿名 2021/01/27(水) 00:44:31
>>82
hiroがいっぱい笑
何気にkenも多い気がする
+49
-1
-
88. 匿名 2021/01/27(水) 00:44:58
SHOXX廃刊が悲しくて仕方ない
というか、昔の雑誌捨てられないし
集めてる+66
-1
-
89. 匿名 2021/01/27(水) 00:46:13
有吉反省会にV系が出るとちょっと嬉しくなる。+154
-0
-
90. 匿名 2021/01/27(水) 00:46:24
>>88
Bookoffとか行って当時買えなかった雑誌とか見つけると買ってしまう…+24
-1
-
91. 匿名 2021/01/27(水) 00:47:13
彩冷えるのボーカル以外脱退騒動があったときに葵🥺🥺ってなって1人になってすぐ出したアルバムを買った記憶
MIDARAとかキャッチーでなんかハマったな〜
もう何年前なんだろう、、+28
-0
-
92. 匿名 2021/01/27(水) 00:47:18
アラフィフだけど人生の2/3ビジュアル系。Xがスタートだけどその時代その時代のバンドチェックしてる+67
-1
-
93. 匿名 2021/01/27(水) 00:47:23
>>83
ありますよー笑今となっては黒歴史ですが。。。+13
-0
-
94. 匿名 2021/01/27(水) 00:47:33
少女ロリヰタ23区のリョヲ丞は元気かな+11
-2
-
95. 匿名 2021/01/27(水) 00:47:36
>>89
シドのしんぢがラーメンで出たのめちゃくちゃ笑った!+22
-2
-
96. 匿名 2021/01/27(水) 00:48:09
メリーのいざこざを見てるとつらくなってくる+18
-1
-
97. 匿名 2021/01/27(水) 00:48:28
>>88
SHOXXの創刊号もってるわw廃刊になるんだね。SHOXXは本棚で立ってくれない雑誌+63
-0
-
98. 匿名 2021/01/27(水) 00:48:48
>>96
あれどうなってるの?+6
-0
-
99. 匿名 2021/01/27(水) 00:49:28
>>75
人格ラヂオ大好き
あのアニメの事がなければ勢いに乗れたと思うと複雑
+33
-0
-
100. 匿名 2021/01/27(水) 00:49:50
歯様はやめてるの?やめるやめる詐欺の途中?+13
-0
-
101. 匿名 2021/01/27(水) 00:50:13
はやくコロナが終わって普通にLIVEに行ける日常が戻ってきてほしい+85
-1
-
102. 匿名 2021/01/27(水) 00:50:18
>>93
それでこそバンギャw+38
-0
-
103. 匿名 2021/01/27(水) 00:51:18
>>85
やっぱりそうなんですねー。
昔、深夜の番組でマリスを見て、ボーカルが歌うときはめちゃくちゃ凛としてるのに、スタジオで喋りだしたらクネクネウジウジしてて、なんだ?って思ってて。でも印象的なグループなんですごく覚えてたんです。
何年かしてマリスが売れてテレビ出だして、その時にはもう今の堂々としたガクトだったから、ボーカル変わったのかと思ってたくらいなんです。
本人もシャイだった話してるんですねー。すごくスッキリしました。ありがとう。+38
-1
-
104. 匿名 2021/01/27(水) 00:52:30
Plastic Treeとかムックとかきいてたころはなんとなく病んでた気がする+71
-2
-
105. 匿名 2021/01/27(水) 00:54:20
>>99
人格がMCやってた番組も面白くて好きだったから余計残念でした、、
あの雰囲気も曲も本当に好きだったからはじめて友達と出待ちをしたバンドでした
ファンサもよくて優しかったのに😭+22
-1
-
106. 匿名 2021/01/27(水) 00:54:21
Plastic Treeのあの独特な浮遊感が好きだった+61
-2
-
107. 匿名 2021/01/27(水) 00:58:13
>>93
え~黒歴史なんですか?+10
-0
-
108. 匿名 2021/01/27(水) 00:58:14
>>99
本当にそう思う
楽曲もV系以外のファンにも受けそうだった+14
-1
-
109. 匿名 2021/01/27(水) 00:58:18
人格のインスト行ったら悠希に普通に胸揉まれました。びっくりして苦笑いしかできなかった。+23
-3
-
110. 匿名 2021/01/27(水) 01:02:19
>>109
悠希からしたらあれは挨拶だよね笑
私も揉まれたけど好きだからか不快感なかった
那オキは紳士的で握手してくださいって震え声で言ったら優しくハグしてくれて本当に好きだったなぁ〜この2人!+12
-1
-
111. 匿名 2021/01/27(水) 01:02:26
>>109
まぁ、、悠希は、うん、、+8
-17
-
112. 匿名 2021/01/27(水) 01:02:42
この前テレビにYOASOBIが出てて、男の子のほう明希様に似てるな〜と思った
シドギャには怒られそうw+30
-0
-
113. 匿名 2021/01/27(水) 01:02:51
10年くらい前、V系にハマって彩冷える、MORAN、vistrip、ヴィドールとかにハマってた
アメブロも毎日読んでたな
懐かしい+34
-0
-
114. 匿名 2021/01/27(水) 01:03:02
>>22
この時代から今日まで誰1人欠けず続いてるとは思わなかったなー
あの頃出てきたバンドの中で一番先に解散すると思ってた自分の目は節穴だったわw
そう言えば少し前にトピが立ってた様な
濃い話をしたい人は、そっちの方がいいかも+116
-2
-
115. 匿名 2021/01/27(水) 01:04:42
>>1
2016年、ビジュアルJAPANサミット
行けなかったんだよ~(ToT)
XJAPAN、LUNA SEA、GLAYの3傑の会見で血が沸騰するかと思ったのに😭
またいつか、やってくれと願うばかり…
コロナさえなければ…
数年後は年齢的に皆キツいだろう、この1年が悔しい+51
-1
-
116. 匿名 2021/01/27(水) 01:05:11
>>112
ナイトメアのルカにも似てたよねw+8
-1
-
117. 匿名 2021/01/27(水) 01:06:32
タイトルあやふやだけどヴィジュアルバカを決めるみたいな学力テストやってたの見た人いますか?
あれでイメージがああってなる人もいたと思うけど面白かったなー
奇抜な人が賢いほど面白い笑+27
-0
-
118. 匿名 2021/01/27(水) 01:06:54
>>107
当時は大好きだったから喜んでしてたけど所詮密でしたからね。。扱いも雑でしたし+18
-0
-
119. 匿名 2021/01/27(水) 01:07:14
>>33
この華月好き!!+81
-6
-
120. 匿名 2021/01/27(水) 01:08:18
LM.C好きだったー。またライブ行きたい。+18
-2
-
121. 匿名 2021/01/27(水) 01:09:38
オゾンより下なら問題ない+1
-3
-
122. 匿名 2021/01/27(水) 01:10:05
明希様は40になっても変わらずかっこよくてすごいなと思う+29
-0
-
123. 匿名 2021/01/27(水) 01:10:12
アリスの沙我はバツイチだよねー+6
-0
-
124. 匿名 2021/01/27(水) 01:10:31
>>112
何なに?!
ちょっと見て来るね!+3
-0
-
125. 匿名 2021/01/27(水) 01:15:45
最近のミヤさんのビジュアルが好き+27
-5
-
126. 匿名 2021/01/27(水) 01:15:57
もうバンギャは上がってるのにV系のトピがあるとついつい見ちゃう+127
-0
-
127. 匿名 2021/01/27(水) 01:17:09
>>124
ごめん、怒らないでね…笑+5
-0
-
128. 匿名 2021/01/27(水) 01:17:59
>>126
私も寝ようと思ってたのに寝れなくなってきたよw+8
-0
-
129. 匿名 2021/01/27(水) 01:19:47
>>2
まだ、インディの頃だね。
hideちゃんのファッションは飛び抜けててかっこよかったな。
このモッキンバードはフェルナンデスじゃなくて、Bc-Rich(スペルあってるかな?)だったよね。+67
-0
-
130. 匿名 2021/01/27(水) 01:20:19
>>127
言いたいことはわかったよw+3
-0
-
131. 匿名 2021/01/27(水) 01:20:24
バンギャだった頃は橋に集まったりして楽しかったなぁ
今の子はもう集まったりしないもんね+41
-1
-
132. 匿名 2021/01/27(水) 01:23:33
>>24
20年前からムック通い出して2012年?の幕張を最後に全ての音楽から興味が薄れてたんだけど、昨年のコロナ禍で昔のライブを配信してくれてめちゃくちゃ楽しかった。
ムック熱が再燃してきたとこでこれ…元SATOちストとしては声が出せなくても最後に感謝を伝えたくて4人のムックが見たくて
急いでFC入り直して中野とファイナル申し込んでファイナルだけ当選した。
昔ここでやった時は外れたけど会場まで行って眺めて帰って来たから、やっとムックの地元で見られる。
でも正直、まだ心の整理がついてない。+49
-1
-
133. 匿名 2021/01/27(水) 01:24:08
>>114
雑誌のインタビューで今井氏は『ひゃひゃひゃ(笑)』が定番だった。+53
-1
-
134. 匿名 2021/01/27(水) 01:24:21
ピンクマーブルとかバンギャル症候群とかたぶん未だに振り付け覚えてる
あの文化は謎だったけどシンプルに楽しかった!+21
-0
-
135. 匿名 2021/01/27(水) 01:27:27
>>134
バンギャル症候群とか当時バンギャだった人はほぼ振りできると思うw+21
-0
-
136. 匿名 2021/01/27(水) 01:27:56
>>3
貼るならもっと美しかった頃の画像を頼む+17
-6
-
137. 匿名 2021/01/27(水) 01:29:28
>>32
こういうファッションでアイメイクがこんなカラフルなV系、思いつかない+15
-0
-
138. 匿名 2021/01/27(水) 01:31:00
>>83
何故か本命じゃなくて同じバンドのギターとかベースが多かったな+17
-0
-
139. 匿名 2021/01/27(水) 01:31:22
>>135
入門編・基礎って感じでしたよね!
思い出して懐かしくて今部屋で1人で踊っちゃったw+2
-0
-
140. 匿名 2021/01/27(水) 01:31:47
>>119
それ大好きで私も保存してる!+10
-0
-
141. 匿名 2021/01/27(水) 01:31:54
大好き 嬉しい!!+0
-0
-
142. 匿名 2021/01/27(水) 01:33:19
DEAD ENDに今さらながらハマった。好きな方、おすすめの曲などあったら教えて〜+14
-0
-
143. 匿名 2021/01/27(水) 01:34:12
>>137
V系じゃなくて、ぺこぱではw+28
-0
-
144. 匿名 2021/01/27(水) 01:34:20
>>34
今月末でファンクラブ停止になったよね
+1
-1
-
145. 匿名 2021/01/27(水) 01:36:00
>>59
めっちゃカッコいい!!
また音楽活動再開してくれてほんと嬉しい!!+8
-1
-
146. 匿名 2021/01/27(水) 01:36:32
>>53
横から失礼
たしかにコメントの箇所以外は15年くらい前の記憶とあまり変わってない
年齢考えると変わらなさすごい+24
-1
-
147. 匿名 2021/01/27(水) 01:37:23
中学の時、給食時間にリクエスト曲が流れる曜日があったんだけど、DIR EN GREYの残が流れて大変だった
リクエストした猛者を今でも知りたい
+85
-0
-
148. 匿名 2021/01/27(水) 01:37:38
>>111
これ何?
ってかアルパカみたいなスタンプの位置よ。。+14
-0
-
149. 匿名 2021/01/27(水) 01:38:32
>>136
(\_/)
( •_•)
/ >🎁+33
-17
-
150. 匿名 2021/01/27(水) 01:38:43
>>143
それだw
いつも青いアイシャドーしてるね
あの格好もV系オマージュなのかよく分かんないw+13
-2
-
151. 匿名 2021/01/27(水) 01:39:17
>>147
あの時はごめんなさい+27
-0
-
152. 匿名 2021/01/27(水) 01:40:41
ネオV世代のバンドマンもアラフォーですよ。時の流れ早すぎんか…+57
-0
-
153. 匿名 2021/01/27(水) 01:41:07
>>148
悠希のアメブロだよ
調べるとこういう写真もっと出てくるよ
+12
-0
-
154. 匿名 2021/01/27(水) 01:41:14
>>14
ゆってぃ??ワカチコワカチコ+7
-0
-
155. 匿名 2021/01/27(水) 01:42:42
エロい歌詞に友達とうひょーってなってた高校時代
カラオケで歌ったなぁ
yasuのBlack Cherryの顔にかけてバージョンがエロくて好きでした+46
-2
-
156. 匿名 2021/01/27(水) 01:43:57
>>117
レジレコのヴィジュアルバカ決定戦かな?+17
-0
-
157. 匿名 2021/01/27(水) 01:45:45
>>79
私は10代から
私もハイタッチ会当たって行ったよー
ラジオの生放送?収録?めちゃくちゃ寒い中3時間近く立ってたから、足が凍って壇上行くとき階段でつまずいて恥ずかしかったよー
+16
-0
-
158. 匿名 2021/01/27(水) 01:45:47
悠希はアレだけどアメブロは面白かったよね
あの盛り上がりは今思うと異常だった+14
-0
-
159. 匿名 2021/01/27(水) 01:47:08
中3でBUCK-TICKのデビューCDで衝撃をうける。
高校でXに出会う。更に衝撃を受ける。
YOSHIKIがL.O.Xでドラム叩いて事からハードコア、パンクも聞き始める。
エクスタシー系バンド、レディースルーム、ジキル、ジルドレイ、LUNA SEA、メディアユース、東京ヤンキースなど聞き漁る学生生活
勿論大阪フリーウィル、カラー、かまいたち、
デンジャークルーはデランジェ
社会人になるが、世間一般のチャラ臭いPOPは聞かず、X、LUNA SEA、BUCK-TICKに絞り更に世間からずれていく。(勿論、L'Arc~en~Ciel、GLAY、黒夢も、聞いてました)
途中、hideちゃんと今井氏が推していたマッドカプセルマーケッツにもハマっていく。
最近は恥ずかしながらBABYMETALに手を出してます。
以上50手前のバンババアでした。+86
-3
-
160. 匿名 2021/01/27(水) 01:47:27
>>156
それですーーーーーー!さすがよくご存知で!
加工なしでイケメンな人をそこで知ったり爆笑したりおもしろくて好きでした❤️+6
-0
-
161. 匿名 2021/01/27(水) 01:48:03
>>20
HIPHOP、韓国、お笑い、YouTube、アニメetc
この辺りはクロスオーバーしまくってんのにV系は存在ごとスルーされてるもんね
(芸人がラップやったりYouTuberが韓国メイクしたり)
他界隈でネタにすらされなくったら終わりが近いよ・・+28
-0
-
162. 匿名 2021/01/27(水) 01:48:21
ギャが麺と寝たって話を聞く度に「やっぱ美人(ギャ)は違うなぁ」と思う半面、「私は好きな人のリアリティな1面は見たくない派だからブスで良かった」と思うわ+46
-1
-
163. 匿名 2021/01/27(水) 01:48:36
>>136
着せ替え雅くん+57
-6
-
164. 匿名 2021/01/27(水) 01:50:21
>>150
本人曰く「チャゲアスASKAが書く歌詞の擬人化」があのファッションらしいですよー+4
-0
-
165. 匿名 2021/01/27(水) 01:50:22
アンカフェをいまだに車で聴いたりする
スマイル1番いい女~♪+31
-0
-
166. 匿名 2021/01/27(水) 01:50:56
>>159の追記
アイオン、ガーゴイル、なども聞いてましたよ。
+17
-0
-
167. 匿名 2021/01/27(水) 01:52:10
>>140
同じ方がいて嬉しい!
この華月かっこいいよね〜+9
-1
-
168. 匿名 2021/01/27(水) 01:53:20
>>165
あー!私もすき
聴くと笑おうってなる+8
-1
-
169. 匿名 2021/01/27(水) 01:54:01
フィオーレ知ってる人いたら嬉しいな+13
-0
-
170. 匿名 2021/01/27(水) 01:54:29
>>119
かじゅりん格好良い、、今でも大好き
音楽や存在はもちろんビジュアルも大好きだったな
亡くなった後に出た写真集も三冊全部持ってたよ
これはteen ageの表紙だね+23
-1
-
171. 匿名 2021/01/27(水) 01:55:19
バロックの怜くん好きだった+43
-3
-
172. 匿名 2021/01/27(水) 01:58:18
もう好き過ぎて好き過ぎてヤバい!!!+26
-14
-
173. 匿名 2021/01/27(水) 02:00:51
Acid Black Cherryトレンドになってる!!+46
-0
-
174. 匿名 2021/01/27(水) 02:04:55
>>173
初めてライブでyasu見たとき感動して泣いちゃった思い出…ハッピーバースデー🎂🎉+36
-0
-
175. 匿名 2021/01/27(水) 02:05:12
>>138
ギターと繋がった後にやってきたボーカルに乗り換えたことあるw+11
-0
-
176. 匿名 2021/01/27(水) 02:05:43
Malice Mizer
ヴェル・エールと月下の夜想曲が好き🥰
同級生でV系好きな人いないし、V系全盛期にバンギャしたかったなあ+74
-1
-
177. 匿名 2021/01/27(水) 02:06:45
>>15
アルバム、ブルーブラッドの撮影でアメリカに行った時にタイジが入れるのに付いていって勢いでバラのタトゥー入れたんじゃなかったかな。+54
-0
-
178. 匿名 2021/01/27(水) 02:06:58
この写真凄く好き+20
-0
-
179. 匿名 2021/01/27(水) 02:11:02
コテオサやオシャレ系ってV系の中で最も黒歴史だと思う。とにかくダサい。ダサくないと人権が得られない時代だったのか。パイオニアのバロックはまだ見れるけどそれ以外がヤバすぎる。この時代だけは一周回って流行る事ないだろう。+40
-3
-
180. 匿名 2021/01/27(水) 02:13:59
>>179
これ誰だっけw+12
-0
-
181. 匿名 2021/01/27(水) 02:14:29
>>115
hydeさんがYOSHIKIのピアノで歌ったやつだっけ?
行ったはずだけどルナフェスやヒデサミと記憶が被る…
+3
-0
-
182. 匿名 2021/01/27(水) 02:15:43
>>10 ぐらんろ〇〇 きしょーさんかと思った
+0
-1
-
183. 匿名 2021/01/27(水) 02:16:26
>>180
panic☆chだと思う違ったらごめんね+4
-0
-
184. 匿名 2021/01/27(水) 02:16:58
ヴィドールに何故かハマった黒歴史+8
-0
-
185. 匿名 2021/01/27(水) 02:17:04
>>180
パニックちゃんねる+4
-0
-
186. 匿名 2021/01/27(水) 02:17:22
>>179
いろんなV系追ってたけどオサレ系だけは好きになれなかった…+44
-2
-
187. 匿名 2021/01/27(水) 02:17:40
MALICE MIZERの曲は
1期なら記憶と空
2期ならMadrigal、月下の夜想曲、ILLUMINATI、ヴェル・エール 〜空白の瞬間の中で〜、N・p・s N・g・s~No
3期ならBeast of Blood、記憶と空、Garnet 〜禁断の園へ〜
そして麺ならKami推し+27
-0
-
188. 匿名 2021/01/27(水) 02:19:22
ライブのあとのファン参加打ち上げ楽しかったなー+17
-0
-
189. 匿名 2021/01/27(水) 02:21:52
hydeとYOSHIKIのコラボに至って
>HYDEは「間に入ってる人が、『YOSHIKI、今度お前のことしばくって言ってたぞ』とか言うのよ。なんで俺、しばかれんねん」と思いながら、実際に誘われ「半分、しばかれるつもりで行ったの」とYOSHIKIとの食事会に覚悟を決めて出かけたという。
この間に入った人って誰だろうか?
ゆっきーなら言うだろうし…
単なるスタッフさん?
詳細はコチラ+13
-0
-
190. 匿名 2021/01/27(水) 02:23:02
>>183
>>185
たらちゃんいたとこか!ありがとう!+5
-0
-
191. 匿名 2021/01/27(水) 02:24:08
+15
-0
-
192. 匿名 2021/01/27(水) 02:26:38
V系ブーム再来しないかな+65
-0
-
193. 匿名 2021/01/27(水) 02:28:55
>>192
今は30-35年くらい前の昭和歌謡曲が流行ったり、アイドルも何処かあの時代っぽいのが流行ってるから、多分あと7年くらいしたら…+16
-0
-
194. 匿名 2021/01/27(水) 02:32:05
昔はヴィジュアル系って手の届かない崇高な存在だったけど、今ってTwitterとかインスタで簡単に繋がれるような糞麺しかいないよね。曲聞いてもナニコレって感じの+90
-0
-
195. 匿名 2021/01/27(水) 02:34:44
>>194
まあ時代の流れだろうけど…
でもX JAPANもLUNA SEAもGLAYもPENICILLINもMALICE MIZERもLa'cryma ChistiもFANATIC◇CRISISもDIR EN GREYも、
ぜーんぶ何処かファンタジーの世界の人間だよね
歌詞なんかでもそう+80
-0
-
196. 匿名 2021/01/27(水) 02:35:21
>>142
やはりメジャー、一作目です。
あとmorrieさんのソロの作品も素晴らしいです。+5
-0
-
197. 匿名 2021/01/27(水) 02:36:33
>>194
毎日のようにラーメンすっぴん飼ってる猫を載せてライブ来い来いからの反応ないとわかりやすく拗ねだすんだからカリスマ性も何もない+35
-0
-
198. 匿名 2021/01/27(水) 02:37:32
FCイベントでHYDEさんと握手して話せた事が一番幸せだった。
25万かかったけどw+35
-0
-
199. 匿名 2021/01/27(水) 02:38:28
>>8
誰なのw+6
-0
-
200. 匿名 2021/01/27(水) 02:40:10
>>129
サーベルタイガー時代もみたいなー+12
-0
-
201. 匿名 2021/01/27(水) 02:40:38
>>197
ラーメン載せる人多いけどまじ誰得だよね+34
-0
-
202. 匿名 2021/01/27(水) 02:41:52
>>33
櫻井有紀が隣の隣の隣駅くらいに住んでた。学年同じでひょんな事から知り合って何度か遊んだ事があり、当時携帯の無い中学生だったから実家の電話にかけた事もあってその時、婆ちゃんがどうとか話した記憶。ファミレスのデニーズをデニヤって言ってた+45
-0
-
203. 匿名 2021/01/27(水) 02:42:19
>>198
25万でHYDEと話せるなら出すwww+34
-3
-
204. 匿名 2021/01/27(水) 02:43:13
>>202
デニヤwww+22
-0
-
205. 匿名 2021/01/27(水) 02:45:21
ラルクアンシェルじゃないよ
ラルクアンシエルだよ💢
V系じゃないよ💢
でもボーカルはハロウィン🎃大好き。+2
-18
-
206. 匿名 2021/01/27(水) 02:47:24
>>198
25万?高杉!出させすぎ!
ファンでも払いたくないな…ごめん+15
-2
-
207. 匿名 2021/01/27(水) 02:51:17
坊は相変わらずクズやってる?+9
-2
-
208. 匿名 2021/01/27(水) 02:52:28
>>9
やっぱりこれこそヴィジュアル系って感じで、今見ても血が騒ぐw+76
-0
-
209. 匿名 2021/01/27(水) 02:53:38
>>206
富良野まで行ったディナーショーのおまけの握手だけどね。
どのバンドもFC旅行って高いよね。+35
-0
-
210. 匿名 2021/01/27(水) 02:53:53
アンカフェのカノンが居酒屋ビルのエレベーターに女と乗ってきて、友達と尾行したことがある。ごめんなさい+28
-0
-
211. 匿名 2021/01/27(水) 03:10:42
>>114
格好良いしか言葉がないわ…
皆さん、本当に上手く歳を取ってるなぁ。
ヴィジュアルの保ち具合といい、こんなにガッカリさせないバンドって他にあろうか。
ヴィジュアル系は死んでも老けるな!の正に見本。+95
-2
-
212. 匿名 2021/01/27(水) 03:23:58
>>202
ファンの私としては羨ましい!いーな~
デニヤって何か有紀らしいw
+29
-0
-
213. 匿名 2021/01/27(水) 03:35:38
デュールの雅が好きでした!
可愛いほうなので狙った本命は直接行けば繋がれた
ババババンギャです+5
-10
-
214. 匿名 2021/01/27(水) 03:48:22
V系バンドの方は楽器なんでも演奏できる人多いね
パートチエンジしてギターの人がドラムベースの人
がギタードラムの人がベース弾いてるの見たけどみ
んな上手かったよ。+22
-0
-
215. 匿名 2021/01/27(水) 03:56:41
>>9
当時全員美形バンドって騒がれたよね。+42
-2
-
216. 匿名 2021/01/27(水) 03:57:16
GLAY、LUNA SEAみたいに現役でオリジナルメンバーのファンの子が本当にうらやましい( ;∀;)+35
-7
-
217. 匿名 2021/01/27(水) 04:08:40
昔は何とも思わなかったけど良く考えたらDIR EN GREYやMALICE MIZERみたくメンバー全員がイケメンなバンドって奇跡的な事だよね
しかもLUNA SEAなんて、メンバー全員が男してのポテンシャルもミュージシャンとしてのポテンシャルもアーティストとしてのポテンシャルも高いと言う超奇跡的なバンド
今なんてメンバーに1人ガチイケメンがいれば良い方だし、下手すらミュージシャンとしても男してもイマイチなバンドとかザラだよ+54
-5
-
218. 匿名 2021/01/27(水) 04:29:14
>>201
ラーメン食べかけの餃子タバコの吸い殻の写真本当いらない+37
-0
-
219. 匿名 2021/01/27(水) 04:35:07
昔はともかく今はバンギャのイケメンの基準がまあまあ一般とかけ離れてるからイケメンが人気出るとも言えないと思う+10
-0
-
220. 匿名 2021/01/27(水) 04:50:52
90年代V系あるある
・ボーカルめっちゃ動く(今も?)
・PVでたまに背景真っ白なる(今も?)
・雑誌等に写真を載せる時、飛ばし過ぎて鼻が消える
・スッピンの方が池な人が多い
他はなんだ+20
-0
-
221. 匿名 2021/01/27(水) 04:52:36
さっきmusic.BBでエンディングレコメンドがザ・デッドポップスターズでしたよ。
再結成したのかな?
みんな化粧してたけどやっぱり現役バンドよりか肌質?とか残念でした。光飛ばしてたからまだましでしたけど。(上から目線ですいません)
でも演奏とかは上手かったですよ。
ドラムの人が白塗りでちょび髭で笑った。+4
-0
-
222. 匿名 2021/01/27(水) 04:57:53
>>221
一応ずーっとやってるイメージ。15年前ですでに全然動員いなかったからどういうスタンスで続けてるのか謎。+2
-0
-
223. 匿名 2021/01/27(水) 05:08:14
>>18
ツイキャスにいるよ!+3
-1
-
224. 匿名 2021/01/27(水) 05:15:20
>>57
昼間の野外で一度だけ見たことあるけど、初めて歯を見た時は感動すら覚えたよ
ミスティックムーンも出てたな+12
-0
-
225. 匿名 2021/01/27(水) 05:30:10
>>220
すっぴんも綺麗な人も多いる
メイクしてもヤバいのもいるww
+7
-0
-
226. 匿名 2021/01/27(水) 06:06:51
>>4
わかるー!
ビジュアル系バンドの人って年取ってさらにカッコよくなる人いる
はくえいさんかっこいい
+61
-0
-
227. 匿名 2021/01/27(水) 06:11:32
>>16
ほんと気になる!
ファンとして、結婚して幸せになってほしい気持ちと
ちょっと寂しい気持ちが少しって感じ笑
もう13歳の頃から7年ファンだけど、ずっとリア恋笑
yasuさん、お誕生日おめでとうございます
+59
-1
-
228. 匿名 2021/01/27(水) 06:14:27
>>155
私は口に出してバージョンが好き笑
+7
-0
-
229. 匿名 2021/01/27(水) 06:15:30
>>165
懐かしい!
小学生の時ハマったなー
+4
-0
-
230. 匿名 2021/01/27(水) 06:17:22
>>112
私も思った!
え?明希様?ってなった笑
+7
-0
-
231. 匿名 2021/01/27(水) 06:18:54
>>122
明希様は綺麗だよね
可愛いし
+15
-0
-
232. 匿名 2021/01/27(水) 06:23:40
>>173
なんか、私と同じように今日yasuさんのこと祝ってる人が世界中にたくさんいると思ったら涙出る笑
ほんとたくさんの人に愛されてるね
お誕生日おめでとうございます㊗️+49
-1
-
233. 匿名 2021/01/27(水) 06:34:25
きゅんきゅんするトピ最高❤️
ピエラーからの今はアンジェラーです✝️+42
-2
-
234. 匿名 2021/01/27(水) 06:41:27
高田馬場AREA今年で閉店なのがショック。ビルの老朽化、取り壊しが原因らしいけど一番多くいった箱だから思い入れが深すぎる。+58
-0
-
235. 匿名 2021/01/27(水) 06:45:09
>>196
DEAD LINE というアルバムですね。
morrieさんの歌声、存在感、唯一無二だと思います。色々聴いてみます。ありがとうございます!+4
-0
-
236. 匿名 2021/01/27(水) 07:07:52
今日はyasuのお誕生日♪
元気にしてるかなぁ+19
-0
-
237. 匿名 2021/01/27(水) 07:11:21
>>9
歌詞も好き。古いけどザファイナルとか、太陽の碧の傷つけあって~自分自身を越えてみせるよ~
+43
-0
-
238. 匿名 2021/01/27(水) 07:23:51
V系総合スレ好きだけど、必ず「櫻井敦司こそが史上最強の美形」と主張して写真張りまくりの人が来るのがヤダ+31
-4
-
239. 匿名 2021/01/27(水) 07:27:42
あっちゃん vs HYDEの美形対決だけで1トピ作れる勢いw+37
-0
-
240. 匿名 2021/01/27(水) 07:29:34
>>116
見てきた!
ルカと明希様だったw
今もこんな人いるのね〜w+5
-0
-
241. 匿名 2021/01/27(水) 07:32:32
スタイルフェチの私からしたらhydeと櫻井敦司が神格化されてるの謎だわ。全体が重要なのよ。+3
-15
-
242. 匿名 2021/01/27(水) 07:33:20
>>147
うちの中学はアリエネが流れたぞ+11
-0
-
243. 匿名 2021/01/27(水) 07:36:25
YOSHIKI、HAKUEI、MANA様、KAMIJOも顔ヲタ多そうだけど、あっちゃん&HYDEヲタみたいには主張しない不思議+20
-0
-
244. 匿名 2021/01/27(水) 07:37:26
>>171
バロックって新しいヴィジュアル系を作ったバンドって感じがする+20
-1
-
245. 匿名 2021/01/27(水) 07:39:58
>>179
凄いいいようだなw
納得だけど+19
-0
-
246. 匿名 2021/01/27(水) 07:40:07
Mana様とKAMIJOファンはガルちゃん見てなさそう+3
-1
-
247. 匿名 2021/01/27(水) 07:40:56
>>115
SLAVEなのでLUNASEA出演の1日しか行かなかったけど、楽しかったよー
BY-SEXUALも見れたし。
コロナが治まったらYOSHIKIには日本に帰ってきてもらって、また、あーゆー「祭り」をやって欲しいね!+26
-0
-
248. 匿名 2021/01/27(水) 07:45:41
高校生の時虜だった。その後ヴィドールやDにハマって、今は小学生の娘が己龍好きみたい。コロナ収まったら親子でライブ行けるといいな。+23
-0
-
249. 匿名 2021/01/27(水) 07:47:50
>>246
2人はこっそりガルちゃん見てそなイメージw+5
-0
-
250. 匿名 2021/01/27(水) 07:51:48
>>217
嫌なババァだなー
昔はー昔はーってよ。
ダサいよ。+3
-16
-
251. 匿名 2021/01/27(水) 07:52:19
>>243
前者4人は顔オタって感じじゃないんだよね。アーティストとして、存在として好きって感じ+14
-0
-
252. 匿名 2021/01/27(水) 08:12:06
>>50
この時行ったよ。みんな痩せてて若いね
さとちのラストは水戸初日しか取れなかった+19
-0
-
253. 匿名 2021/01/27(水) 08:35:08
>>51
ここ数年でDIRのファンになりデビュー当時のことを知らないのですが、この人何者なのか気になってました。
調べてもあまり情報なくて。。。
ベースの腕はどうでしたか?
喧嘩別れだったのですか?
現在は別の事業で成功されているのですか?
+2
-4
-
254. 匿名 2021/01/27(水) 08:47:19
>>20
私達が大切に思い出を愛でるのも粋だと思う。+35
-1
-
255. 匿名 2021/01/27(水) 08:52:20
>>169
『終着駅』泣ける…+3
-0
-
256. 匿名 2021/01/27(水) 08:58:52
>>44
ドーラン効いてるなぁ+6
-0
-
257. 匿名 2021/01/27(水) 09:00:22
>>253
関西住みのゴリバンギャだけど
ベース→普通
喧嘩→ボーカルの女を寝とってバンドから捨てられる
現在→元所属バンド(過去に事務所経営)のシリアルナンバー入りの音源を模造して売る等詐欺、元所属にショボい嫌がらせ、女バンドマンに逆狙いDM等が主な活動内容。ほぼ元麺。
以上です+24
-1
-
258. 匿名 2021/01/27(水) 09:03:44
ギャを上がって数年、久々に情報を追ったら12012やCLOSEが再始動しててびっくりした。元気な世代だなw+15
-0
-
259. 匿名 2021/01/27(水) 09:04:19
>>9
ちょっと何言ってるかわからないんですけど+3
-20
-
260. 匿名 2021/01/27(水) 09:08:29
>>62
今のTERUにSHOXXだよ+22
-3
-
261. 匿名 2021/01/27(水) 09:09:25
X JAPAN、hide、BUCK-TICK、LUNA SEA、GLAY、ラルク
王道だけどこの6組がやっぱり一番好きだな。
令和のこの時代に、80年代、90年代からのバンドを見るとやっぱり応援したくなるよね。+41
-2
-
262. 匿名 2021/01/27(水) 09:11:13
>>257
ただの最低な野郎ですね。
トシヤが入ってくれて良かった。
+41
-0
-
263. 匿名 2021/01/27(水) 09:14:30
>>173
なんだかんだ皆待ってるんだなぁって思った
期待はしないようにしてるけど
yasu誕生日おめでとう✨+34
-0
-
264. 匿名 2021/01/27(水) 09:20:52
>>243
主張もそうだけどハイオタは他の人の顔面を比較下げしがち+1
-6
-
265. 匿名 2021/01/27(水) 09:24:49
>>20
逆に全盛期の世代でラッキー!
思い出が美化されてるかもしれないけど今よりもみんなバンドに個性があった!+49
-0
-
266. 匿名 2021/01/27(水) 09:26:43
>>238
結局BUCK-TICKの話で埋まるよね+18
-2
-
267. 匿名 2021/01/27(水) 09:30:19
>>136
雅と言ったらこれでしょう!+60
-5
-
268. 匿名 2021/01/27(水) 09:33:09
このCMを見て、胸が熱くなった😊【引越し侍オリジナルMV】HIKAKU「引越し侍ハ引越シ業者ニ非ズ」 - YouTubeyoutu.be引越し比較サイト「引越し侍」のオリジナルMV▽その他のTVCM・MVはこちらhttps://hikkoshizamurai.jp/gallery/">
+10
-0
-
269. 匿名 2021/01/27(水) 09:33:47
尖ってた本命がタバコやめたり、健康に目覚めたり、ちょっと性格マイルドになったり世間一般的には良い方向に色々変わってるけどたまに物騒な時代を思い出したくなることがある。笑+45
-0
-
270. 匿名 2021/01/27(水) 09:34:22
>>258
えっ再始動してるんですか⁉︎
12012好きだった〜!
+8
-0
-
271. 匿名 2021/01/27(水) 09:37:04
宮脇、初期にコロナにかかって大変だったみたいだね
結構危なかったみたい+5
-0
-
272. 匿名 2021/01/27(水) 09:45:44
>>9
ドラムの人が綺麗
CUBE?って曲エロ綺麗+22
-0
-
273. 匿名 2021/01/27(水) 09:48:13
>>247
他のバンドしか行ったことなかったから
YOSHIKI時間を初めて体験して終電無くなるかと思ったわw+20
-0
-
274. 匿名 2021/01/27(水) 09:50:27
マイナーすぎるかもしれないけど、Lycaon、Julietteが大好きでしたー。
必死に東名阪のライブ行って金欠で苦しかった。+17
-0
-
275. 匿名 2021/01/27(水) 09:51:01
>>33
高校の頃、優等生でヴィジュアル系バンドを聴きそうにない子が泣き腫らした顔をしていたからどうしたのかと訪ねたら「華月さんが死んじゃった…」と言ってきて、正直誰だかわからなかったけれど放課後にlost graduationを聴きながら二人で泣いたな。
最近、Twitterでタニタが『ラファエルといったらYouTuberにいますが、私の中でのラファエルといったらバンドの方ですね。夢より素敵なは名曲です』みたいな呟きをしていて、嬉しくなった。+80
-0
-
276. 匿名 2021/01/27(水) 09:54:51
>>24
そうなの?しんじられん
水戸石岡の地元仲良しってイメージだったからなー+27
-0
-
277. 匿名 2021/01/27(水) 09:55:09
>>161
海外のK-POPファンで昔V系好きだったって人によく会うのよね
バンドごとに作り込まれた世界観とかメイクした綺麗な男性とか、記号的に見ればV系経由するのわかるし、もっと今でも盛り上がれるんじゃないかと思うんだよなあ
まあもう自分もほぼ上がってて炎上よくするような麺以外知らないんだけど…シドガゼメアアリスとネオ系盛り上がってた頃ですら遠い昔のよう+23
-5
-
278. 匿名 2021/01/27(水) 09:59:03
>>53
2年前くらいに出てたソロ曲すごく良くて未だにリピしてるわ
くるおし花、メロディも歌声も綺麗で好き+10
-0
-
279. 匿名 2021/01/27(水) 10:01:33
>>277
今のV系は世界観もクソもないようなのばっかりだから(一部世界観を守ってるのもいるけど)ファン層がK-POPに流れていってるのもわかる+18
-2
-
280. 匿名 2021/01/27(水) 10:02:45
V系の雑誌、今ではCureだけになっちゃった( ´•ω•` )+19
-0
-
281. 匿名 2021/01/27(水) 10:04:57
90年代にチェキ文化があったら良かったな〜きっと買いまくって破産しそうだけどw+25
-0
-
282. 匿名 2021/01/27(水) 10:05:46
>>280
rock and readも残ってるよー今日発売だね+18
-0
-
283. 匿名 2021/01/27(水) 10:07:03
>>277
化粧した綺麗なアジア男性が好きとかならKPOPに流れても仕方ないわ。プロ意識顔体型全部負けてるもん。昔のV系好きならクールで冷たい感じが好きなんだろうし。+19
-6
-
284. 匿名 2021/01/27(水) 10:12:19
>>283
ケーポとビジュアル系のメイクはちょっと違うよ
それにケーポは整形してる人も多くない?+30
-0
-
285. 匿名 2021/01/27(水) 10:12:34
XJAPANのライブはもう見れない予感がしてるんだけど…
Toshl,YOSHIKIのディナーショーは行ってるんだけど、Xのライブが見たいんだよなー+19
-0
-
286. 匿名 2021/01/27(水) 10:15:24
>>235
DEADLINEはインディーズです。このアルバムも素晴らしい🌹
GHOST OF ROMANCEです☺️+8
-1
-
287. 匿名 2021/01/27(水) 10:18:29
V6の学校へ行こうで、ヴィジュアル系バンド対決みたいな企画があったけれど、たまにマニアックなバンドが出てきて喜んでた。
負けるとメイクを取らなくちゃいけないから、ワクワクしてたな。
V6の誰かが、ヴィジュアル系バンドのメイクとコスプレをしていて、Mana様率が高かった気がする。+27
-0
-
288. 匿名 2021/01/27(水) 10:18:45
>>251
ハクエイは顔ファンも多いよ
実際綺麗な顔してるからね
昔はバクチクあっちゃん、hyde、ハクエイはV系の中では別格って言われてたぐらいだよ
+44
-0
-
289. 匿名 2021/01/27(水) 10:19:19
ガイズファミリー 、ヴィドール、Dolly…好きだった。+6
-0
-
290. 匿名 2021/01/27(水) 10:23:01
>>267
Dué le quartz時代ですね。
事務所の社長が雅さんびいきで優先してきたから、解散したとファンだった友達が怒ってたわ。
ちなみに、友達が好きだったのはドラムのkazuさんだった。+18
-1
-
291. 匿名 2021/01/27(水) 10:27:31
>>147
私はXJAPANのLast songを流してもらったけれど、Toshlさんが歌い始めようとしたところで給食時間が終わってしまったことがある。
周りから「この曲、何だよー!全然歌始まらないし、ボソボソ何か言っててわけわからん!」などと言う声が上がって、申し訳ない気持ちになった。+33
-0
-
292. 匿名 2021/01/27(水) 10:29:21
>>238
まあ確かに写真貼りまくりだけど(ここでも既に貼られてるか?)櫻井敦司はイケメンだからなー
私は全然嫌ではないよ+26
-5
-
293. 匿名 2021/01/27(水) 10:29:50
>>50
たつえの顔好きなんだよな+18
-0
-
294. 匿名 2021/01/27(水) 10:33:56
>>114
やや後退はしてるけどアニイの毛根の強さには敬服するしかないな。+53
-0
-
295. 匿名 2021/01/27(水) 10:34:18
>>9
輪郭名曲だよな+15
-0
-
296. 匿名 2021/01/27(水) 10:34:45
あっちゃん自身は顔のことばかり言われるのを正直嫌がっている…ってのを小耳に挟んでからはあまりルックスのことは言わないようにしようと思った+23
-0
-
297. 匿名 2021/01/27(水) 10:34:50
>>24
あれまー
ここはメンバー不変でいくのかと思ってたけど、どうしたんよ?+26
-0
-
298. 匿名 2021/01/27(水) 10:40:16
>>281
私ならhideチェキ買いまくって破産しそうw+6
-0
-
299. 匿名 2021/01/27(水) 10:42:03
アラサーなんだけど、久々にビジュアル系聴こうかなと思って音楽アプリ見てたらオシャレなバンドが多くてびっくり!
昔好きだったバンドも年齢で落ち着いて?歌詞とかぜんぶ英語だった。。
ちがうの!
私は「血が」とか「薔薇が」とか言い出すタイプの、うわダッセー!ってやつが聴きたかったのー!笑
+73
-0
-
300. 匿名 2021/01/27(水) 10:42:24
メイク取ったスッピンがブサでもおっさんでも、音楽や性格が好みだったら気にならない+10
-1
-
301. 匿名 2021/01/27(水) 10:44:50
ZI:KILLは今でも聴いてる。
趣味で小説を書いているけれど、デビュー作は99年代でZI:KILLをモデルにして書いてる。
主人公の名前も漢字は違えど、タスクにしてます♡+27
-0
-
302. 匿名 2021/01/27(水) 10:46:49
>>299
わかるwおしゃれなのじゃなくて刹那とか救世主とか厨二臭いのが聞きたいのに厨二っぽいバンドあんまりなくなったよねw+43
-0
-
303. 匿名 2021/01/27(水) 10:48:23
AIOLIN(アイオリン)ってバンドに今ハマってます💓
ヴォーカルのヒカリトさんは東京藝大のバイオリン科卒のプロバイオリ二スト
ドラマーの人がよく女性に間違われますが、れっきとした男性ですAIOLIN - Orpheus [Official Music Video] - YouTubeyoutu.be-革命的ヴァイオリニズム-計算されたバンドサウンドに全てヒカリト(Vo/Gt/Vn/Pf)の生演奏による壮大なストリングスセクション&ピアノが織り成すAIOLINが誇る音像「革命的ヴァイオリニズム」新たな要素も加え、楽曲コンセプトに沿いビジュアルも一新されたAIOLINの放...
+12
-0
-
304. 匿名 2021/01/27(水) 10:48:26
>>299
わかるわかる
好きな麺がちょっとセンス悪くて一昔前のヤンキー上がりバンドマンのままアップデートされないからこのままずっと洗練されないように願ってる
ダサくていいんだよ、ダサいのが好きなの+39
-0
-
305. 匿名 2021/01/27(水) 10:52:31
>>75
私も人格ラヂオすきでライブめっちゃ通ってた
はーーー今でも曲好きだし溺愛流れると暴れたいのよ+15
-1
-
306. 匿名 2021/01/27(水) 10:52:33
>>303
YOSHIKIぽい華麗なる経歴とクラシカルな音楽ね+11
-1
-
307. 匿名 2021/01/27(水) 10:54:12
ジグザグで出戻りが増えたのって
作詞作曲や世界観とかバンドをプロデュースしてるヴォーカルの年齢が30代前半で、まさにV系全盛期(後期ではあるだろうけど)の影響を受けてるからじゃない?
30〜40代と共有してる魂があってその世代に刺さるんじゃないのかなあ。+72
-0
-
308. 匿名 2021/01/27(水) 10:59:35
去年の夏にDIMLIMを知りました
キラキラ系じゃなくてカッコいいって思ってYouTubeでMV見てました
今、皆にオススメしようと思って検索したら脱V系の爽やかお兄さんのアー写が···
突然の路線変更、V系あるあるですね
+17
-0
-
309. 匿名 2021/01/27(水) 11:01:24
>>197
犬猫載せてる奴がやたら寂しいとか独り身アピールしてると笑える
ペット飼ってる時点で同棲か半同棲のカノいるだろw+41
-0
-
310. 匿名 2021/01/27(水) 11:03:00
高校の頃にNeiLとZI:KILLにハマったものの、凄く太っていてもっさりしていたから勇気が出なくてライブに行けなかった。
それから19年間の時を経て、TUSKさんのソロ活動をしている新宿心音会のライブへ勇気を出して行ったら笑顔で接していただき、さらにツーショットで撮影してくれたり、デブだからSLUT BANKSのライブに行くのが恥ずかしいと言うと「そんなことねぇから、おいで♪」と言ってくださったので、横浜BASISで行われたライブへ行ってきました。
SEIICHIさんともお話しが出来たのと、ツーショットで撮影が出来て、胸が苦しくなったイイ思い出です。+33
-0
-
311. 匿名 2021/01/27(水) 11:11:48
>>200
雰囲気全く違います。
初期のhideの部屋には通じる狂気さはあるかな?+21
-2
-
312. 匿名 2021/01/27(水) 11:14:15
>>200
何もデコしてないモッキンバード+8
-5
-
313. 匿名 2021/01/27(水) 11:21:11
>>214
XJAPANのライブかなんかのビデオで、hideさんがドラムを叩いてみたけれど下手っぴでYOSHIKIさんが苦笑をしていたのがあって、母と微笑ましく見てたな。+10
-0
-
314. 匿名 2021/01/27(水) 11:21:51
>>197
分かりすぎるww+5
-0
-
315. 匿名 2021/01/27(水) 11:24:13
>>200
hideちゃん色々おいてきます。+36
-4
-
316. 匿名 2021/01/27(水) 11:27:14
Twitterとか掲示板で元ギャの回想話読んでると怖いお姉さんが優しくしてくれたとかアットホームな雰囲気だったというほっこりエピソード多いけど、一度としてそんな経験ない(笑)
常に怖かったし、ピリピリしてた。
80年代90年代じゃなくて2000年代半ばから後半だしコテでもないのに。+30
-0
-
317. 匿名 2021/01/27(水) 11:27:34
>>200
この頃前髪に赤毛が欲しくてPATAちゃんの横刈り上げたからモヒカンになったとか。+20
-4
-
318. 匿名 2021/01/27(水) 11:28:57
>>200
最高なツーショット!+36
-4
-
319. 匿名 2021/01/27(水) 11:32:46
>>258
closeってメンバー全員ファン食いしてたclose?+3
-0
-
320. 匿名 2021/01/27(水) 11:33:53
メイクマジックもV系の醍醐味だよね。ギャップがあればあるほど良しw 整形だと、ちょっと違うんだよなー+25
-0
-
321. 匿名 2021/01/27(水) 11:36:37
>>301
『HERO』は最高
ずっとHEROで居てくれる+9
-0
-
322. 匿名 2021/01/27(水) 11:42:09
>>169
皆藤愛子ちゃんが常連だったね!+11
-0
-
323. 匿名 2021/01/27(水) 11:46:25
整形とか匂わせとかセフからの晒しとか色々味わいながらもやはり今も活動してくれてる麺には感謝だわ
今じゃたぬきでオワコン爺麺扱いだけど私にとっては今でも生きる活力くれる最高のバンドだよー+23
-0
-
324. 匿名 2021/01/27(水) 11:52:04
>>291
www
なかなか始まんないもんね。
給食の時間っていうのが、xは全然似合わないな。
+20
-0
-
325. 匿名 2021/01/27(水) 11:57:23
>>31
この前旦那にiTunesのプレイリストを見られて
R指定じゃん!今流行ってるよね!そういうのも聴くんだ?意外!って言われたけど、そっちのR指定じゃないんだ…
そっとプレイリストを閉じました+61
-0
-
326. 匿名 2021/01/27(水) 11:57:27
>>226
xのheathも再結成後の方がいい。+9
-0
-
327. 匿名 2021/01/27(水) 12:04:42
ABCのトピ立ってるよーAcid Black Cherry好きな人?girlschannel.netAcid Black Cherry好きな人?今日はyasuの誕生日ですね! ABCについて、yasuについて、自由にお話しましょう♡
+17
-0
-
328. 匿名 2021/01/27(水) 12:16:38
>>50
4人とも少年みたいでかわいい
この先4人のムックが見れないのかと思うと涙止まらなくなる+22
-0
-
329. 匿名 2021/01/27(水) 12:16:58
ジグザグが最高。
楽曲が歴代ヴィジュアル系の良いところどりなうえに、ジグザグのオリジナル感もちゃんとあって新鮮さもある。耳馴染み良いから入りやすい。そこからジグザグ独自の才能や魅力に引き込まれる。
命さまの声も歌も歯並びも大好き!
禊行きたいーーー
+48
-1
-
330. 匿名 2021/01/27(水) 12:29:14
Kagrra,が大好き!
今でも定期的に聴いてます。
一志さんが亡くなって早くも10年、
時の流れが早すぎる。。
戻れるなら戻りたいなー
毎回ワクワクしながらライブ行ってたな🌸+35
-0
-
331. 匿名 2021/01/27(水) 12:30:51
>>319
90年代後半のバンドだよー。高校時代Viciousに載ってたの見てたから、今ごろ再始動⁉︎ってなったわ+1
-1
-
332. 匿名 2021/01/27(水) 12:30:52
たまにビデオで、エクスタシーサミットのを見ては一人で盛り上がったりしてる。
VIRUSの小さな恋のメロディー、百太郎さん&Toshiさんのヘルタースケルター、ISSAYさんとYOSHIKIさんのルー・リードさんの曲を聴いたり歌ってから、最後に一緒にXジャンプをして締めくくるのがストレス発散となってます(笑)+21
-0
-
333. 匿名 2021/01/27(水) 12:39:59
>>280
>>282
RandRは有名バンド、Cureはマイナーバンドと明確に住み分けされてる+8
-0
-
334. 匿名 2021/01/27(水) 12:42:26
>>2
この頃のhideは猫ちゃんぽくて可愛いー!!!+30
-0
-
335. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:39
【絶対的社会不適合者アンドゥー】のベーシスト・ガノが大好き🌹+5
-0
-
336. 匿名 2021/01/27(水) 12:48:23
>>299
わかる。
懐かしさを噛み締めに
初期のヴィドールのPV観てきます。+18
-0
-
337. 匿名 2021/01/27(水) 12:52:15
>>300
ブサ(失礼)なスッピンすら可愛いと思えてくるんだよね+11
-0
-
338. 匿名 2021/01/27(水) 12:53:06
>>9
これほど長く活動するとは思わなかったよ+35
-0
-
339. 匿名 2021/01/27(水) 12:53:49
>>16
復帰は絶望的なのかな…+8
-8
-
340. 匿名 2021/01/27(水) 12:55:20
>>114
年末のライブ配信で観たけどカッコ良かった!+22
-2
-
341. 匿名 2021/01/27(水) 12:56:11
>>69
あなたのコメント番号が69(泣)
辛すぎて受け入れられないし実感がわかないね
ちすとだけどこの先どうしていいかわからないな
+19
-0
-
342. 匿名 2021/01/27(水) 12:56:45
>>331
この人たち?+7
-1
-
343. 匿名 2021/01/27(水) 13:01:37
♪ 脳下垂体はすでに生き続けることをあきらめ始めて脊髄にモルヒネを せめて気が狂わぬ様に与えてくれる
今でも時々口ずさんでるんだけどすごい歌詞だ
+30
-2
-
344. 匿名 2021/01/27(水) 13:09:04
黒夢が出てきてない気がするけど
好きだった方いらっしゃいますー?+24
-0
-
345. 匿名 2021/01/27(水) 13:17:21
>>344
棘とかfor dear好きだよ💡+14
-0
-
346. 匿名 2021/01/27(水) 13:21:55
>>344
好きでしたよ〜加えて昔のデモテープや同人誌をダイヤルQ2で買ってました…
かなり高額だったので、ある意味黒歴史です+7
-0
-
347. 匿名 2021/01/27(水) 13:25:55
学生の時「なんて華やかな人たちに曲なんだ!」って撃ち抜かれてそれからなんだかんだずっと好き
とりあえず健康でいてくれればそれでいいです+36
-1
-
348. 匿名 2021/01/27(水) 13:26:12
己龍にどハマりした青春時代だからカラセ着たり和ロリっぽい服をなけなしのお小遣いで買ってた。
必死に振り覚えたりフリーペーパー集めたり部屋中がポスターとタオルと扇子で埋め尽くされてたの思い出した笑+23
-1
-
349. 匿名 2021/01/27(水) 13:40:28
>>39
V系バンドになんかあるとたぬき見にいってファンの人たち大変そうだなって感じで読んでる
+24
-0
-
350. 匿名 2021/01/27(水) 13:42:51
>>45
私もです!
愛知に住んでたので、名古屋バンドは一通り通ったよ!
Laputaは特に好きでした。
よくファームに通ってた。名古屋の果てって感じで遠かったけど、帰りの電車でビラを見ながら次どれ行く??ってワイワイして…楽しかったなあ(涙目)+27
-0
-
351. 匿名 2021/01/27(水) 13:44:39
LUNA SEAの真矢も若い頃は美人‥ではないかもしれないけどまあまあ可愛かったのよ〜+17
-4
-
352. 匿名 2021/01/27(水) 13:44:53
>>9
京様狂愛+28
-0
-
353. 匿名 2021/01/27(水) 13:46:19
>>60
はい、私もです(;・∀・)+14
-0
-
354. 匿名 2021/01/27(水) 13:46:37
>>9
京様~\(^-^)/+25
-0
-
355. 匿名 2021/01/27(水) 13:48:08
>>169
皆藤愛子通ってたよね!私も通ってた+9
-1
-
356. 匿名 2021/01/27(水) 13:49:16
>>301
高校生の頃ライブ行ってた😆バナナマンの番組に出た時びっくりしたよ+8
-0
-
357. 匿名 2021/01/27(水) 13:55:50
>>351
全盛期は衣装着てフルメイクでもぶーちゃん扱いだったけど、近年は歳を取って少し痩せたのもあるのか、見た目的には悪くないのでは?+35
-0
-
358. 匿名 2021/01/27(水) 13:57:44
たまたまオススメに出てきたDIE IN CRIESを見てからかなり気になってですが、なにせ解散以降生まれなもので曲もあまり知らず、その上音源がなかなか見つかりません
色々聞いてみたいけどYouTubeにちょこっと残ってるPVやライブの切り抜き映像を見るしかなく…
もしファンの方がいればおすすめの曲とか教えてくれませんか?+3
-0
-
359. 匿名 2021/01/27(水) 14:01:12
>>290
P缶ってなんだったんだろうw+20
-0
-
360. 匿名 2021/01/27(水) 14:05:22
>>284
15年前くらいのケーポはV系っぽいメイクだったけど今はもう美容系YouTuberみたいなメイクでV系とは違うよね
整形といえばメジブレのみあ、今何やってんだろー+4
-0
-
361. 匿名 2021/01/27(水) 14:06:20
>>359
P缶ルールとかあったね
+15
-0
-
362. 匿名 2021/01/27(水) 14:06:42
埋没二重や鼻プロテやってる麺は結構いそう+14
-0
-
363. 匿名 2021/01/27(水) 14:07:50
NHKの番組にV系バンドの事務所社長密着されてて色々話してたけどV系界隈本当に厳しそう+19
-0
-
364. 匿名 2021/01/27(水) 14:08:14
>>351
もう体調はよくなったのかな?+3
-0
-
365. 匿名 2021/01/27(水) 14:09:24
>>362
整形してるのを公言してるの麺もいる+8
-0
-
366. 匿名 2021/01/27(水) 14:14:04
ギルド好きだったなー
ウソじゃないとかBurning Loveとか
一般からするとV系といえば金爆みたいなダサいとかオモシロみたいなイメージなのかな、ちょっぴりせつないw
金爆は何も悪くないけど!w+19
-0
-
367. 匿名 2021/01/27(水) 14:15:29
整形する必要なさそうな麺が整形してると悲しくなる+23
-0
-
368. 匿名 2021/01/27(水) 14:16:56
今月のRR名古屋系特集らしいから買おうかすごく悩む+6
-0
-
369. 匿名 2021/01/27(水) 14:18:47
>>20
Royz大好きです!
もっと人気出てほしいけど今のライブハウスの規模が見やすいしちょうど良いかなと思って✨+11
-0
-
370. 匿名 2021/01/27(水) 14:24:50
>>365
眞弥の整形動画驚いた+11
-0
-
371. 匿名 2021/01/27(水) 14:26:06
lynch.の武道館残念だったね+19
-1
-
372. 匿名 2021/01/27(水) 14:26:30
ABCの名前は出てるけどJanneはそんな出てない?
Janne今も大好きだよ、StareとかDear my聴いてしんどい毎日なんとか乗り切ってる+33
-0
-
373. 匿名 2021/01/27(水) 14:36:04
アリスの将もすごい整形顔になったよね…+10
-0
-
374. 匿名 2021/01/27(水) 14:40:41
+5
-0
-
375. 匿名 2021/01/27(水) 14:41:44
>>342
だと思う。CLOSE 再始動でググると最新の情報出てきたよ+2
-0
-
376. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:17
>>374
綺麗な顔してるやん+7
-0
-
377. 匿名 2021/01/27(水) 14:53:09
竜太郎の整形も衝撃だった+11
-0
-
378. 匿名 2021/01/27(水) 14:53:26
>>372
Janne好きです。
ABCも好きだけど、結局なんだかんだでJanneに戻ります。
私はSo Blewとか好きすぎて何回も聞いちゃう。+14
-0
-
379. 匿名 2021/01/27(水) 14:59:54
>>373
テレビ出た時の自分がブサイクすぎて美容とか気にするようになったって話してて「!?」ってなったわ、美意識が高いのは尊敬するけどギブス時代から顔整ってたのに
リフトとかの影響なのか耳の形まで変わっちゃった
バンド名ようやくアリス九號.に戻ったし長く続いてほしいけど、整形はもうやめてほしい+25
-0
-
380. 匿名 2021/01/27(水) 15:00:58
>>211
今井さん、お年以上に老けてるけどね...
ステージではカッコいいし、楽曲作る才能が衰えてないのがすごい
普通これぐらいのキャリアのバンドは昔のヒットに頼るバンドになるから+18
-0
-
381. 匿名 2021/01/27(水) 15:04:39
>>255
あなたのこと宇宙で1番好きでしたって歌詞が当時は規模わろwwwってなってたけどババアの今泣けるんだよなぁ+9
-0
-
382. 匿名 2021/01/27(水) 15:09:19
>>377
顎尖らせすぎだね…
エラも削ってる?
あと歪んたアヒル口になってて痛い
いや、インディーズ時代からずっとファンなんだけどね…+17
-0
-
383. 匿名 2021/01/27(水) 15:10:32
>>89
有吉ぃぃeeeeeのHAKUEIの回も面白かった
経営者だからいいマンション住んでた+24
-0
-
384. 匿名 2021/01/27(水) 15:11:51
>>373
整形したのかな?
最近はテレビで見てないから分からん
インスタ見ると違和感あるから加工しすぎなのかと思ってたよ+6
-0
-
385. 匿名 2021/01/27(水) 15:15:13
>>375
そうなんだ...
この人達再結成するんだ...+1
-0
-
386. 匿名 2021/01/27(水) 15:20:40
>>374
加工しすぎて本当の顔がわからない+9
-0
-
387. 匿名 2021/01/27(水) 15:20:42
>>283
KPOPってスタイル良いのは認めるけど顔が皆一緒だから大規模神経衰弱か?と思ってしまう。+19
-0
-
388. 匿名 2021/01/27(水) 15:38:47
>>382
ラーだからスイトラの時のイメージで止まっててビックリした「こんな顔だっけ?!」って
ファンだと悲しいよね、何で整形しちゃうんだろ〜+10
-1
-
389. 匿名 2021/01/27(水) 15:43:36
>>32
ゴールデンボンバーかペコパの人に似てる+19
-1
-
390. 匿名 2021/01/27(水) 15:44:09
>>284
ケーポのメイクってどちらかと言えば沢田研二とかあの辺の方が近いよね
V系とは別
>>294
分かるwww
つかBUCK-TICKに限らずオケバン(V系込み)ってハゲがいないよね!
X JAPANとか「禿げたら坊主」って言うルールだったのに未だに全員がフサフサだし!
>>301
Zi:Killって割と革新的な曲ばかり出すバンドだったよね
悲しい事に日の目を見ないまま解散しちゃったけど…
>>310
タスクさん良い人( / _ ; )
>>387
それはファンですら指摘してるwww
つか韓国とかだと「個性=害悪」らしい
しかも目も小さくても叩かれるけど、大きくても叩かれるとか😱+17
-0
-
391. 匿名 2021/01/27(水) 15:44:28
>>45
懐かしい!
ニコニコのハッシュタグが、もっと評価されるべきだったw
高校生の時握手会行ったなぁ+8
-1
-
392. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:02
個人的にはガルちゃんこっそり見てそうなのはHISASHIとキリショーあたりかな
つかこの2人はトピ立てやカキコしてそう笑
あと5chを見たり、スレ立てやカキコしてそう笑+8
-0
-
393. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:41
>>301
ZI:KILLいいですよね!
私が知ったのは解散後だったので、ライブ見てみたかったです
心音会で肩ポンポンやって下さったのは良い思い出です+17
-0
-
394. 匿名 2021/01/27(水) 15:51:22
FC旅行ってほんと神イベントだよね
めちゃくちゃ楽しかった
V系以外でもあるのかな?+8
-0
-
395. 匿名 2021/01/27(水) 15:52:36
>>351
LUNA SEAとか昔の映像見た時、「なんだこのイケメンバンド!?」ってなりました
つか真矢はブーちゃん時代ですら「引きで見たらぽっちゃりなのにアップで見たらイケメン」と言う謎現象起こしてましたし…
痩せたのは奥さんによる体調管理の1つだっけな…
まあドラマーとしてのクオリティは逆に何故か上がりましたが
>>364
もう元気になってみたいですよー?
まだ医師と要相談みたいですが…+12
-1
-
396. 匿名 2021/01/27(水) 15:54:49
ぺこぱの松陰寺はJUSTY-NASTYのRODにそっくりだと思ってる(一番右の人です)+37
-0
-
397. 匿名 2021/01/27(水) 16:07:49
+1
-6
-
398. 匿名 2021/01/27(水) 16:09:05
>>394
FC旅行楽しいよね!
俳優とかアイドルとかもやってると思う
モー娘の巨大迷路バスツアーの話とか有名じゃない?+5
-0
-
399. 匿名 2021/01/27(水) 16:19:45
>>194
化粧と衣装が軽くなってポップになってきてから衰退が始まった気がする。+14
-1
-
400. 匿名 2021/01/27(水) 16:21:47
>>392
HISASHIはサブカルに精通してるから、ネット系の仕事(YouTubeとかニコ生とかニコニコ超会議とか)に出てる時はノリノリだよね
ガルは男子禁制だから関わりはないと思うけど、HISASHIやキリショーが女子のふりしてガルに書き込みしてるの想像するとジワるw+22
-1
-
401. 匿名 2021/01/27(水) 16:31:55
>>16
yasuは、結婚しなさそうだけど、側で支えてくれる存在の方がいてくれたら、ファンとしても安心します(^^)
yasuお誕生日おめでとうございます‼️
ガルちゃんでTeamABCのコメ見て泣きそう(笑)+49
-0
-
402. 匿名 2021/01/27(水) 16:32:33
>>349
メンバーがやらかして炎上騒ぎになっていると、阿鼻叫喚の地獄絵図になってて熱量が凄い。+24
-0
-
403. 匿名 2021/01/27(水) 16:44:16
最近のみんなで仲良くしましょう、品行方正にいきましょう、○○ファンとして恥ずかしくない行動を心がけましょう!みたいなノリが無理。
麺もやたらキラキラ前向きな発言しちゃってさ。
ファンは最低限のマナー守ってればいいし麺も別に良い子ぶらなくていいよって思ってしまう。+22
-0
-
404. 匿名 2021/01/27(水) 16:47:11
>>24
え?なんで今更??何かあったの?+20
-0
-
405. 匿名 2021/01/27(水) 16:49:32
>>362
黄泉じゃんwツアー初日に黄泉の顔見て目が違う!!ってザワついたわ。客席から見ても分かる整形って相当だよ+12
-0
-
406. 匿名 2021/01/27(水) 16:53:41
>>370
眞弥の整形動画は確かに驚いたけどボーカルってバンドの顔だしコンプレックス抱えたまま活動してるの可哀想だよね…なんとかしたいと思って初めて鼻の整形したのにする前より更に状態悪くなって人前に出るの怖くなったって言ってたから2回目の鼻の整形して良かったと思う+16
-0
-
407. 匿名 2021/01/27(水) 16:55:40
人格ラヂオって声優関係で炎上してアニメのタイアップ外されてから見なくなっちゃったんだけどあのままフェードアウトしちゃった感じ??
今何してる?+9
-0
-
408. 匿名 2021/01/27(水) 16:55:43
>>32
ドラムはペニシリンのオージロー?みたいな?+11
-0
-
409. 匿名 2021/01/27(水) 16:59:15
>>268
無知なんだけどこの人たちは麺なの?+4
-1
-
410. 匿名 2021/01/27(水) 16:59:32
>>403
公式SNSを荒らすのは勘弁してほしい+10
-0
-
411. 匿名 2021/01/27(水) 17:01:59
>>275
私もラファエル本命だからタニタさんのTwitter嬉しくてフォローしちゃった。
+20
-0
-
412. 匿名 2021/01/27(水) 17:10:07
>>11
ワクチン接種の進行率にもよるけど5月末の東京ガーデンシアター3デイズは行けるんじゃ?って思ってる
+1
-1
-
413. 匿名 2021/01/27(水) 17:10:21
歯様といえば…ライブ後自分がしてたブレスだか指輪だかが無くなってバンギャに疑いかけてライブハウス封鎖して大騒ぎしたのに結局スタッフが持ってたって話が大好き+33
-0
-
414. 匿名 2021/01/27(水) 17:11:42
さほど売れてない本命が売れた盤の麺がやってる活動でサポートやってるけど肩身狭い。
サポ麺好きあるあるかな〜。+9
-0
-
415. 匿名 2021/01/27(水) 17:15:28
>>378
わかります、yasuの声が好きだからabcも聞くけどやっぱり自分にはJanneの曲が合う!
インディーズ時代の曲もいいですよね〜
英語部分は何言ってるかわからないところも好き!しぇけろしぇいろ〜w+13
-0
-
416. 匿名 2021/01/27(水) 17:15:41
>>96
メリーなにかあったの?+5
-0
-
417. 匿名 2021/01/27(水) 17:20:30
ジグザグ人気みたいだけど10年以上前にもジグザグってバンドいたよね?
もっとマイナーで地下系っぽかった気がするんだが+19
-0
-
418. 匿名 2021/01/27(水) 17:22:03
蜉蝣しなさい!!+20
-0
-
419. 匿名 2021/01/27(水) 17:22:25
>>376
って言って欲しいかまってちゃん+6
-0
-
420. 匿名 2021/01/27(水) 17:24:46
この動画、4分34秒からなんて言ってるかわかる方いらっしゃいますか?
何回きいても聞き取れないのと、アレンジだからか探しても出てこなくて...DIR EN GREY - 理由 - YouTubeyoutu.beDIR EN GREY TOUR 16-17 FROM DEPRESSION TO______[mode of MACABRE] All rights reserved to @ DIR EN GREY, @ FIREWALL DIV., @ Free-Will, @sun-krad Co. and @ Sony...">
+4
-0
-
421. 匿名 2021/01/27(水) 17:26:17
>>417
前からいたジグザグが活休中に結成 → 知らずにジグザグってバンド名付けたらしいよ
最近釈明してた
しかも古い方のジグザグさんとコンセプトまで被ってたって+23
-0
-
422. 匿名 2021/01/27(水) 17:26:44
>>399
今となっては曲自体は割と嫌いじゃないけど当時アンカフェみたいなのはマジでV系でやる意味ないからどっか行ってくれと本気で嫌だった+9
-0
-
423. 匿名 2021/01/27(水) 17:29:21
>>387
みんな同じだから凄い難しい神経衰弱だね…+9
-1
-
424. 匿名 2021/01/27(水) 17:32:26
>>420
さよなら愛しき雨よ?+1
-0
-
425. 匿名 2021/01/27(水) 17:41:04
>>403
わかる。解散発表の文章は決して仲が悪くなったわけじゃありませんって高確率で入ってる。なんでそんなに仲良しをアピールしたいんだ嵐かよって感じ。+10
-1
-
426. 匿名 2021/01/27(水) 17:47:33
>>316
昔のバンドマンは客の悪口言わないとか昔のバンギャは美人多かったとかめちゃくちゃ美化してるよね。そんな四半世紀で日本人の顔や性格変わらんから笑。+35
-0
-
427. 匿名 2021/01/27(水) 17:55:26
>>98
>>416
ぬめぬるじゃないからそこまで詳しくないんだけど、
コロナ禍でライブするのに感染対策費がないから寄付金を募集。集まらなかったら対策できません。と発表して文章も稚拙で炎上。
YouTubeで迷走。
コロナ禍でファンを集めて対面イベント実行。
など色々あり、健一さんも脱退したこともあり昔からのファンも離れていってしまったみたいです…+6
-1
-
428. 匿名 2021/01/27(水) 18:05:39
>>409
名古屋系のローカル麺らしい引越し侍CMのビジュアル系は名古屋のバンド?出演者の正体を探る | ETNewset-news.net引越し業者比較と予約のサービス「引越し侍」のCMに出演するビジュアル系バンド風のアーティスト。一体何者かと話題になっているが、果たして彼の正体は?実在のビジュアル系バンドなのか?調査した結果、それらしき人物が浮上した・・・
+9
-0
-
429. 匿名 2021/01/27(水) 18:09:44
Spotifyで適当に流してたら「猫は夢」みたいな歌詞の曲が流れてきたのがずっと気になってるんだけど誰か知ってる人いないかな?
歌詞空耳してるのかggっても見つからないんだよね+0
-0
-
430. 匿名 2021/01/27(水) 18:12:33
古い方のジグザグって何!?と思ったらコレか
ホームwww.blasty.jpホーム 公式頁表紙はじめに公演首謀者日記つぶやき作品連絡先〈2020年4月1日 TSUTAYA O-WEST単独公演延期日程、及びお持ちのチケットの取り扱いについて〉振替公演日程は2021年4月1日TSUTAYA O-WESTで行えるよう調整中です。正式発表までしばらくお待ちく...
+10
-0
-
431. 匿名 2021/01/27(水) 18:14:27
>>45
私も!!
友達と名古屋弁真似してたなぁ+5
-0
-
432. 匿名 2021/01/27(水) 18:16:46
>>268
メリーバッドエンド
盛り上がってきたところで解散した印象
メンバーのキャラ立ちもよかっただけに勿体なかったと思う…
名前のせいで検索に引っかかり辛いからリンク貼るの許してねメリーバッドエンド 1st SINGLE「テスタメント」より「遺書」SPOT MV - YouTubeyoutu.be引越し侍のCMで話題の神・名古屋系バンド「メリーバッドエンド」待望の1st SINGLE発売決定!!----------------------------メリーバッドエンド 1st SINGLE「テスタメント」2016.5.18 2TYPE RELEASE![CD]未発表新曲を...">
+4
-0
-
433. 匿名 2021/01/27(水) 18:17:16
>>350
大阪住みの高校生だったけど
普通電車乗って通ってました!
ファーム終点駅だったかな?遠かった。
今はそんな行動力が懐かしい
ほんと青春でした+6
-0
-
434. 匿名 2021/01/27(水) 18:22:06
>>430
所謂非公式感すごい写真だな+8
-1
-
435. 匿名 2021/01/27(水) 18:22:07
愛してナイト
ミーハーパラダイス
KISSXXXX
バラードまでそばにいて
下弦の月
NANA
天使禁猟区
戒音
悪魔で候
バンギャル・ア・ゴーゴー
バンギャのバイブル+22
-2
-
436. 匿名 2021/01/27(水) 18:25:12
KISSXXXX大分大人になってから初めて読んだけど想像と違いすぎた。普段はやる気ないけどバンドはマジみたいなノリかと思ってたw+11
-0
-
437. 匿名 2021/01/27(水) 18:25:34
東京BABYLON
X
ヤマトナデシコ七変化
も追加+12
-1
-
438. 匿名 2021/01/27(水) 18:26:43
>>436
KISSXXXXの二人は今だと完全に発達障害だよね😅+14
-2
-
439. 匿名 2021/01/27(水) 18:26:44
どれも読んだことない+2
-0
-
440. 匿名 2021/01/27(水) 18:28:40
モデルはハクエイ+10
-0
-
441. 匿名 2021/01/27(水) 18:33:03
>>407
悠希いまダイエット頑張ってるよ
あのガリガリひょろひょろの悠希が少しふっくらしてて
月日を感じたよ。
どちらも活動一応してるよ+9
-1
-
442. 匿名 2021/01/27(水) 18:34:12
>>421
そーなんだ。バンド名かぶるのはたまにあるから釈明するまでもないのにね。そんなこと言ったらvividとかどうなるんだろう
私が知るvividはソフビだわw+18
-0
-
443. 匿名 2021/01/27(水) 18:34:39
静海ってなにしてんのー?+2
-0
-
444. 匿名 2021/01/27(水) 18:43:16
HEY!HEY!HEY!、V系限定で復活して欲しい+34
-0
-
445. 匿名 2021/01/27(水) 18:45:21
>>267
デュールの時友達に連れられてたまにいってたなー!
みやびーむはほぼ同世代なのに凄いなーって思ってた当時+3
-3
-
446. 匿名 2021/01/27(水) 18:49:23
>>442
わたしもvividはvo.ケイタの星の砂 って曲が印象に残ってます
あまり詳しくないけど、インスト行ったり大すきでした+2
-0
-
447. 匿名 2021/01/27(水) 18:50:42
バンド名被り調べたらこんなん出てきたわwww
バンド名被りはバンギャルトークを混乱させる。|魚がとれた|notenote.comヴィジュアル系に限らず、バンド名は重要なアイコンだ。 だからこそ、キャッチーな名前や、コンセプチュアルな名前、個性を出そうと捻った名前等、趣向を凝らしたバンド名が無数に存在している。 しかし、バンド名が被ってしまうケースも多々発生してしまう。 例え...
ヴィジュアル系、それ以外ごちゃ混ぜだけど
・Vivid(1999~2003)とViViD(2009~2015)
・MASQUE(1995~2000)とMASK(2003~2006)
・LAID(1995~2002)とRay℃(2012~2014)とthe Raid.(2011~)
・Gilles de Rais(1989~1995)とJILLED RAY(2009~2015)
・NeiL(1996~2000)とNaiL(2009~2010)
・kein(1997~2000)とKαin(2007~)
・Lamiel(1997~2000)とramiel-ラミエル-(2016~2018)
・landz.(2011~2014)と蘭図(2019~)
つかジグザグって名前のバンド名、非V系でもう1つあったみたい
ZIG ZAG - Wikipediaja.m.wikipedia.orgZIG ZAG - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ZIG ZAG言語ウォッチリストに追加編集この項目では、日本のロックバンドであるZIG ZAGについて説明しています。模様やその他の用途については「ジ...
+14
-0
-
448. 匿名 2021/01/27(水) 18:55:56
>>33
私の青春。
ラファにすべて捧げてたわ~+12
-0
-
449. 匿名 2021/01/27(水) 18:58:48
>>447
大昔、GLAYがまだ出始めの頃に
スペル違いのGRAYってのが確かあった。+13
-0
-
450. 匿名 2021/01/27(水) 18:58:50
>>51
友達が歯様のセフレだった。
優しかったらしい。
歯様、今何してるの?+5
-0
-
451. 匿名 2021/01/27(水) 19:00:03
現在人気がある現役の若手V系バンドって何?+0
-0
-
452. 匿名 2021/01/27(水) 19:01:23
>>441
老人ホームで歌うたってるらしいね+4
-1
-
453. 匿名 2021/01/27(水) 19:04:22
名古屋系が1番好きでした
黒夢とかメリゴとかROUAGEとかLaputaとかそのへん+24
-0
-
454. 匿名 2021/01/27(水) 19:07:26
>>75
ヴィド大好きでした!
じゅいたん大好きだったけど、解散後のバンドには全くはまらなかったわ。+8
-1
-
455. 匿名 2021/01/27(水) 19:11:40
>>449
アレって都市伝説じゃなくてマジなんだ!?
てっきりDIR EN GREYとごっちゃになってるのかと…
当時のバンギャは「アールグレイ」と「エルグレイ」って感じで分けていたんだっけ?+4
-0
-
456. 匿名 2021/01/27(水) 19:12:30
>>451
それこそジグザグ?+25
-0
-
457. 匿名 2021/01/27(水) 19:13:09
ワーワーうるさい男とぶりっ子大嫌いだから若手バンドを好きになる事永遠になさそう。こっちが勝手に可愛いと思うのは良いけど可愛さアピールしてくる奴は違う。+4
-2
-
458. 匿名 2021/01/27(水) 19:14:58
今年30歳になる元バンギャです
10年ぐらい前にmixiで絡んでたバンギャ仲間は今何してるんだろうってたまに思う
ほぼ疎遠なったけど今も連絡取り合ってる子はみんな結婚して落ち着いてる
たまにLUNA SEAのライブは行きたいと言ってるけど、もう昔ほどの熱はなさそうだな
私もたまにライブ行きたくなる+26
-0
-
459. 匿名 2021/01/27(水) 19:15:07
>>451
キズ、desert+7
-0
-
460. 匿名 2021/01/27(水) 19:19:11
>>267
私も雅はこれ!って思う。
かっこよすぎて衝撃的だったもん。
懐かしい。+14
-0
-
461. 匿名 2021/01/27(水) 19:20:41
Versailles
技術力も半端ない+22
-0
-
462. 匿名 2021/01/27(水) 19:20:49
>>455
懐かしのフールズメイトで名前を見て、へーこのバンド達はスペル違いだなって思った記憶があるよ。
バンギャ友達いなかったからどう分けてたかは知らないや…ごめん。+3
-0
-
463. 匿名 2021/01/27(水) 19:23:47
>>459
あーその辺良く聞くなぁ
>>462
教えてくれてありがとうございます!
GLAY本人達は知ってるのかなぁ…
あと私の調べ方が悪いのGRAYの方が出てこない…+0
-0
-
464. 匿名 2021/01/27(水) 19:25:32
>>45
私も大好きでした!!麝香は今でもよく聞いてます+5
-0
-
465. 匿名 2021/01/27(水) 19:25:47 ID:PyQ5QrOOm7
>>2好き+11
-0
-
466. 匿名 2021/01/27(水) 19:33:31
>>463
いえいえ、どういたしまして!
載ってると言ってもインタビューとかじゃなくて、すっごい小さいスペースに広告?みたいのだったから出てこないかも…+2
-0
-
467. 匿名 2021/01/27(水) 19:39:17
>>451
己龍とかlynch.は若手?+1
-0
-
468. 匿名 2021/01/27(水) 19:42:38
>>467
lynchは40代だからどこから見ても若手じゃない。己龍も30半ばとかじゃない?+20
-0
-
469. 匿名 2021/01/27(水) 19:46:07
>>461
KAMIJOさん以外全員脱退💧+7
-0
-
470. 匿名 2021/01/27(水) 19:49:14
>>101
分かるー!ライブ行きたい!
けど可能なら配信ライブも続けて欲しいなぁ行けない所は配信で見たい!+5
-0
-
471. 匿名 2021/01/27(水) 19:51:57
>>44
マリスのFCイベントでそのダンスの振り付け講座みたいなのやったなー
懐かしい+9
-0
-
472. 匿名 2021/01/27(水) 19:54:14
この時代に麺全員20代で日武ソールドするヴィジュアル系バンドっているかな?+8
-1
-
473. 匿名 2021/01/27(水) 19:58:32
>>75
ヴィドは1枚だけアルバム持ってて、もうどこかに行ってしまったんだけど
もう〜〜〜誰も〜僕を愛しはし〜ない〜〜
って曲だけすごく覚えてて未だに頭の中で流れてくるw
なんて曲だっけ?+2
-0
-
474. 匿名 2021/01/27(水) 19:59:13
>>472
日武って言い方がなんかバンギャっぽいw+37
-0
-
475. 匿名 2021/01/27(水) 20:01:04
>>413
草wwwwww
+9
-0
-
476. 匿名 2021/01/27(水) 20:02:46
>>472
まずイケてる20代がV系バンドやらなくなってるからな。他ジャンルの最近売れてる人は若い人多いけどV系だけ異様に高齢化。+24
-0
-
477. 匿名 2021/01/27(水) 20:04:54
>>285
同じく+2
-0
-
478. 匿名 2021/01/27(水) 20:09:36
>>56
マナ様変わらないね〜
私が中学の時からこんな感じだったよ!
もう20年経ったけど!
+34
-0
-
479. 匿名 2021/01/27(水) 20:10:08
>>213
デュールだとキカサが好きだったー!
赤毛のベースって言うと絶対に歯様?って言われたな懐かしい+4
-0
-
480. 匿名 2021/01/27(水) 20:12:57
>>302
救世主(メシア)ねwwwwww+17
-0
-
481. 匿名 2021/01/27(水) 20:16:41
>>33
大好きだったな。華月が亡くなってから時間が止まってるみたいだよ。未だに命日と誕生日は華月君のこと思い出して胸がぎゅーってなる。+22
-0
-
482. 匿名 2021/01/27(水) 20:16:51
前にもヴィジュアル系バンドトピで聴きましたが、歌詞が「この電車はもうご乗車出来ません」みたいなので、ヴィジュアル系バンドっぽい曲調です。
今から14年前に有線で流れていて、検索をしましたが出てきませんでした。
わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m+1
-0
-
483. 匿名 2021/01/27(水) 20:20:22
バンギャ2人に好きなバンド聞かれて
Janne Da Arc、Dué le quartz、DuelJewel、re:Make
って答えたら1人にはどれも知らんと言われ1人はジャンルがバラバラで、演奏力の差が激しいって笑われた。+4
-1
-
484. 匿名 2021/01/27(水) 20:23:05
Laputaファン何人もいて嬉しい😄
ジュンジとコウイチが黒髪金髪超ロングでさ、二人共スラっと長身で華があったよね
アキとトモイはずんぐりっとかわいいw
何より曲と声が唯一無二で素晴らしかった。今でもしょっちゅう聞いてます。
そんな私も出戻りジグザグファンです🥰+23
-0
-
485. 匿名 2021/01/27(水) 20:24:46
>>449
クライマックスというオムニバスアルバムにいて、メロディーと詞の世界観が好みだった。
もっと聴いてみたいバンドだったなぁ。+0
-0
-
486. 匿名 2021/01/27(水) 20:27:11
ジグザグなんでこんなに人気あるの?と思ったら30代40代のファンがたくさんいるんだね。90年代や懐古風を謳ってるけど全然動員ない爺バン達涙目だわこりゃ。+19
-0
-
487. 匿名 2021/01/27(水) 20:27:32
>>476
マジかー
若い人の間でビジュアル系が流行ってないのか。
何がダメだったんだろうねえ。+9
-0
-
488. 匿名 2021/01/27(水) 20:34:09
己龍が好き
彩冷えるとシドはメジャー行く前の方が好き
最近ジグザグも聞く
でも元祖はLa'cryma Chisti+15
-1
-
489. 匿名 2021/01/27(水) 20:35:05
>>33
ファンなわけではなくて申し訳ないけど、秋風のラプソディー?が最近お気に入り!
なんかメロディーが切ないし、歌詞も良いし自分の青春時代の香りが甦ってくる!+23
-0
-
490. 匿名 2021/01/27(水) 20:35:58
>>2あいたい‥
+12
-0
-
491. 匿名 2021/01/27(水) 20:37:16
>>44
マシェリ~+10
-0
-
492. 匿名 2021/01/27(水) 20:39:08
>>469
アヤビエかよw+8
-0
-
493. 匿名 2021/01/27(水) 20:39:56
>>9
GARDENのプラモが好き過ぎた+9
-0
-
494. 匿名 2021/01/27(水) 20:40:20
>>493
プロモです笑+5
-1
-
495. 匿名 2021/01/27(水) 20:45:13
>>487
昔はシドみたいに雰囲気あるけど一般人も共感出来るような歌詞のバンド割とあったけど今は身体を売って貢いでギャーODしてギャーみたいな内容ばっかだからな
ランダムに100曲選んだら95曲位これな勢い
一般人やいい大人はまず興味ない内容だよ+19
-0
-
496. 匿名 2021/01/27(水) 20:45:14
>>486
爺バンドで今でも動員凄いのはメジャーバンドだけだと思うわ
それこそ有名どころのバンドは固定ファンが付いてるから
+15
-0
-
497. 匿名 2021/01/27(水) 20:49:36
>>451
アルルカン+9
-0
-
498. 匿名 2021/01/27(水) 20:50:15
>>159
貴女は私か?!と思うほど似てる道を歩んでます。
そして私もBABYMETAL聞いてます。
+16
-1
-
499. 匿名 2021/01/27(水) 20:56:42
V系に限らずバンド自体組まない、売れないってのも見たなー
今の時代パソコンでメロディ作れるから機材買わないし
1人で全部できるからバンドなんて組まない、みたいな。+14
-0
-
500. 匿名 2021/01/27(水) 20:59:59
Psycho le CemuのYURAサマが好きでした。
ファンには神対応だった。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する