ガールズちゃんねる

肋骨にヒビ

97コメント2021/01/30(土) 14:17

  • 1. 匿名 2021/01/26(火) 08:54:59 

    風邪が長引いて咳が続いており昨日から肋骨あたりが痛むので、咳のしすぎでヒビが入ったのかと心配しています。激痛ではないし育児中で時間が取りにくいので、まだ病院には行かず少し様子見してみようと思っています。
    肋骨は割と脆いと聞きますが、ふとしたことでヒビの入ったことはありますか?

    +40

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/26(火) 08:55:56 

    くしゃみでヒビが入ったよ、うちの旦那

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2021/01/26(火) 08:55:58 

    >>1
    病院に行け

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2021/01/26(火) 08:56:01 

    その前にコロナの可能性は?
    咳とか怖い

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2021/01/26(火) 08:56:29 

    >>1
    いやいやガルちゃんやる前に病院行きなよw

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/26(火) 08:56:38 

    肋骨のヒビは放っておけば治るの?

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/26(火) 08:56:39 

    私も2回とも咳でヒビ入ってます。
    外側より内側からの衝撃に弱いんだって。
    くしゃみすると死ねるよね。主さんがお大事に。

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/26(火) 08:56:58 

    >>1
    いや病院いきなよ笑

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/26(火) 08:57:33 

    ヒビぐらいじゃ治療しないから安静にね!
    長引く咳から咳ぜんそくになることもあるからそっち早く治るといいね。お大事に。

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/26(火) 08:57:59 

    ほっときゃ治る

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/26(火) 08:58:02 

    病院に行かないと分からないけど、私も骨をやったかと思ってたけど、筋肉だったよ。咳しすぎて筋肉痛の酷い版になってた。湿布貼って治した。

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/26(火) 08:58:06 

    肋骨にヒビ

    +8

    -5

  • 13. 匿名 2021/01/26(火) 08:58:34 

    >>6
    治りますよ

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/26(火) 08:59:09 

    >>6
    まぁヒビ程度なら
    病院行くと湿布、バンドで固定、痛み止めくらいのことはしてくれる

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/26(火) 08:59:12 

    >>1
    病院行ってください
    必ず電話確認してからにしてください、風邪の症状の方は何時〜何時に来てくださいと言われるかも

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/26(火) 09:01:02 

    ヒビ程度だったら、病院行っても痛み止めと固定バンドしかできることはないけどね。
    とりあえず病院いくべし。
    それがひどくなって、骨が肺に刺さったら重症。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/26(火) 09:01:16 

    授乳中に赤ちゃんに蹴られ続けてヒビ入ったよ。自然治癒です。

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/26(火) 09:01:28 

    肋骨用のコルセットをきつめに巻くと少し楽になるよ。Amazonとかでも買えます。
    まずは病院行って咳を止めないと。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/26(火) 09:01:34 

    >>1
    風邪?コロナの可能性あるよ

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2021/01/26(火) 09:01:41 

    >>6
    医者に行っても特に処置はされないから実質放っとくようなもん
    レントゲンでヒビの場所が解るのとシップと痛み止めもらうだけ

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/26(火) 09:01:48 

    肋骨にヒビ

    +10

    -5

  • 22. 匿名 2021/01/26(火) 09:03:32 

    >>1
    長引く咳が心配
    受診しましょう

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/26(火) 09:03:40 

    咳喘息で肋骨にヒビ入りました
    病院で結構簡単に入るんですよ…と言われました
    自然治癒を待つしかないんですが痛いですよね

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/26(火) 09:04:08 

    >>1
    あんた、咳で肋骨にヒビとか痩せてるアピール?

    +0

    -19

  • 25. 匿名 2021/01/26(火) 09:04:09 

    咳すると前のめりになるけど、それが痛いからあえて後ろ向きに咳やくしゃみするとまだマシだよ

    自然治癒するけど、これからの季節花粉出てくるから花粉症なら辛いかも

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/26(火) 09:05:14 

    うちの母酔っ払って階段ずり落ち骨折してた。助骨って治療できないのかそのまま自然治癒してた気がするけど、病院はいった方いい!

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/26(火) 09:07:15 

    ひびだと病院行っても痛み止めの薬とシップ出されるくらいだね。後は安静にと言われるくらいだね。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/26(火) 09:07:27 

    もし折れていて場所が悪いと肺に刺さって大変なことになるよと言われたけど結局ヒビだった。
    何も処置はできなくて安静にしているしかなかったけどくしゃみ、咳はもちろん洗濯を干すのが地味に辛かったなー。
    私は車で右左折する時に痛くて何?この痛み?と気付きました。

    お大事に。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/26(火) 09:08:55 

    >>1
    長引く風邪に咳
    あなたはコロナの可能性があります
    保健所の指示に従って受診してください

    +6

    -4

  • 30. 匿名 2021/01/26(火) 09:08:56 

    とりあえずコルセットかサラシみたいな布巻いて固めておいた方がよさそう

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/26(火) 09:10:23 

    職場のすごく体格のいい男性も、ひどい咳が続いた時に肋骨にヒビがはいってた。
    体格関係ないみたいね。



    +11

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/26(火) 09:12:31 

    咳続いてストレスたまって寝不足だったときになったよ。一度なったら癖になったのかそのあと半年以内に、くしゃみでなったし、マッサージ行ってもなったし。
    最初は何の痛みか分からないから、レントゲンやらCTやらしてもらったよ。肋骨ヒビと分かったけども、処置しようないからね。痛み止めと湿布もらって安静にしてた😅

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/26(火) 09:15:25 

    >>24
    太ったおばちゃん(わたし)でもヒビは入るよ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/26(火) 09:19:42 

    私も吐くほどの咳が長引いたときにずっと「とにかく加湿」と言われてたんだけど、辛くて呼吸器内科に行ったら成人性喘息と言われたよ。
    その時は2ヶ所ヒビがはいってました。あと画像にはうつらないけど肋軟骨というところを痛めることもあるらしい。
    整形外科では固定とか湿布、痛み止めしかないから、まず咳を抑える治療をしっかりしないと辛いと思います。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/26(火) 09:19:46 

    >>1
    尾てい骨も肋骨もヒビ入りがちだけど場所的に
    病院に行っても結局は安静にねって言われるだけだから悩むよね笑
    でもひびのせいで痛んでたことがわかれば一つ気がかりなことも片付いて、すっきり安心できるね

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/26(火) 09:19:50 

    >>1
    私も咳しすぎて笑った時も肋骨が痛くて絶対折れたって思って病院行ったら、肋骨にくっついてる筋?かなんかがダメージ受けてて肋骨は折れてなかった!
    笑ったときに痛みがおさまるまで2か月くらいかかった!

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/26(火) 09:20:03 

    自分であーかなこーかなって事にしててもいいけど
    それがどこまであってるかに興味があるから
    自分ならレントゲンを撮ってもらいに、病院に行くけどね
    医者というのはどこまでするのか、それを汲み取って
    自分というのは何をしたらいいかって取り組めるしね 
    肋骨って臓器に触れてる骨だから医者はそっちの損傷を重視する

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/26(火) 09:21:49 

    >>26
    肋骨折れても何もしないよせいぜいバンド巻いてくらい。呼吸苦しいとかあれば気胸だから早く行って。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/26(火) 09:22:00 

    父だけど軽く転んで肋骨7本折れた事がある。
    そんなに激しく転んだわけではないから驚いた。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/26(火) 09:22:16 

    妊娠中だけどくしゃみしたら肋骨めちゃくちゃ痛いしヒビ入ってるのかな…

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/26(火) 09:23:11 

    疲労骨折何回もなった
    くしゃみや咳の度につらいし咳が出始めたらのど飴、飲み物、薬で徹底的に予防してる
    肋骨もだけど尾てい骨もヒビ入ってもなんもできないんだよね

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/26(火) 09:24:41 

    私、喘息持ちで何回か肋骨にヒビが入ったことあるよ。
    ヒビの治療法はないので自然回復を待つのみだけど、病院で貼るタイプのロキソニンシートをもらえるよ。かなり痛みが緩和されるのでおすすめ。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/26(火) 09:26:07 

    気管支喘息で咳が続いて肋骨が折れた&ヒビが入った経験があります
    最初は骨に異常が出たとは思わず、微熱が続いて脇が痛いのが続いて何事かと思いました…

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/26(火) 09:27:51 

    人生で何回もあるよ
    中学て、部活のスポーツのとか、大学のとき風邪ひいてひどい咳がひどかったときとかさ。
    今は、年末に重い物を持ち上げて絶賛ヒヒ中だよ。
    家にコルセット常にあるし大丈夫

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/26(火) 09:30:04 

    ヒビって結構簡単に入るんだよね
    ママ友から今ヒビ入ってるんだーって聞かされた時はびっくりしたわw

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/26(火) 09:31:11 

    >>39
    お父さんご高齢だったのかな。一度にそんなに折れるとびっくりしてしまうね。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/26(火) 09:35:58 

    >>6
    病院でコルセットみたいなの渡されたけどつけずに放置。勝手に治ってたよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/26(火) 09:36:58 

    >>46
    65歳だったので年齢のせいもありますよね。
    でもサポーターみたいなの巻くだけで自然と全てくっついて元気になったので良かったです^_^

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/26(火) 09:38:23 

    >>29
    体質によっては、長引く風邪も長引く咳も毎年のあるあるだよ。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/26(火) 09:38:26 

    >>24
    太っていてもヒビ入るよ
    「あなた胸もあるし(太ってるから)コルセットとか何か巻いても意味なさそうだしそのまま治るまで我慢して」って感じでした

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/26(火) 09:39:16 

    1回目は咳のし過ぎでヒビが入ったらしく病院に行ったけど、自然に治るからとそのまま放置。
    尾てい骨(骨折)もそうだったけどコルセットもギプスも出来ないし、人間には自然治癒力があるからと先生が。
    なので2回目の肋骨ヒビは病院にも行かずひたすら我慢しました。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/26(火) 09:41:14 

    >>1
    我が家の6㎏の猫が降ってきて、着地と同時に肋骨ヒビ入りました。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/26(火) 09:41:17 

    >>45
    私の周りは私を含め何人もいる。

    犬の散歩で犬に引っ張られて軽く転んで。
    目覚まし時計を止めようとして腕を伸ばした時に。
    雪かき中に。などなど
    私は長引く咳でだった。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/26(火) 09:41:31 

    >>49
    あるあるでも今はコロナの可能性もあるでしょ。
    あるあると思ってて本当はコロナで感染広めるなんて最悪じゃん。
    コロナの可能性もあるんだから保健所の指示を仰いだ方がいい。

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2021/01/26(火) 09:44:08 

    何てタイムリーなの。私も咳でヒビが入って、お家で治してるよ。
    病院行っても、立ち上がる時は壁に手をつく、痛い時は手で押さえて過ごすくらいですと言われて帰ってきたよ。
    一ヶ月経っても肩凝って腕振って歩くと痛みでしばらく歩けないくらい響くし、買い物でお米持ったり、中腰で掃除したりしてなかなか治らない(^^;本当におとなしく座って過ごすくらいしないと早く治らないね。

    ある瞬間から、あおたん押さえるくらいの痛さから始まったよ。
    寝て起きたらどうやって起きるのかと思うほどに痛くて、その一週間がピークだった(*_*)今はDHCのカルシウム飲んでるよ。

    早く治るといいね。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/26(火) 09:44:41 

    手首にひびが入っただけでも眠れないほど痛かったけどね

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/26(火) 09:46:40 

    >>54
    じゃあ普通の人も、鼻水が出ただけでコロナ疑って保健所に相談してるのかって話にならない?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/26(火) 09:47:57 

    胸骨折った。ロキソニンとコルセットで時間が経つのを待つしか無かった。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/26(火) 09:49:37 

    >>57
    頭悪そう

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2021/01/26(火) 09:54:21 

    >>3
    妊娠中に肋骨にヒビはいったよ~
    行ってもレントゲンとれないし、さらし巻いて(戌の日のやつ)三ヶ月切り抜けた。
    病院行っても確定診断がくだって、固定するだけだからね。
    あと、周りが優しくなるくらい??
    安静が完治の近道だから、周りに知ってもらうのが大切だけどね。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/26(火) 09:55:40 

    >>40
    押すと痛いのは骨、この辺がなんか痛いは筋肉類だって。肋間神経痛とか

    お大事にね。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/26(火) 09:56:32 

    >>1
    喘息で毎日咳すごくしてたら知らない間に肋骨にヒビ入ってた事あります。
    でもレントゲン取った時にはヒビ入ってたみたいだけど治ったみたいだねって医者に言われました…
    痛みの覚えがないくらいいつもゼーゼーゴホゴホって感じでした。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/26(火) 09:58:13 

    >>56
    肋骨より手首の骨の方が頑丈そうだから、手首のヒビって十分痛そうなイメージだよ!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/26(火) 09:58:29 

    >>1
    主さん、私と一緒ー!
    咳が長引いて肋骨あたり痛いなーと思ってたんだけど、私も子供小さいから病院行かず様子見してた。そしたら激しいクシャミが出て、バキバキ!って音がして、ものすごい激痛が走って(笑)あまりに痛いから病院行ったら肋骨折れてたよ(笑)

    でも病院でもらったコルセットして、痛み止めもらったらだいぶ楽になったよ〜!まぁ痛いっちゃ痛いけどね( ; ; )お大事にしてくださいね!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/26(火) 09:59:25 

    >>12
    これ暗に女性専用車両揶揄してるの?
    過激だからね 
    オンナの妬み車両だからw
    ピン攻撃、肘鉄、鞄攻撃とかw

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2021/01/26(火) 10:02:25 

    >>1
    父がゴルフの素振りで簡単に折れました。
    母が「素振り位で痛いのは運動不足だ」と勘違いして痛がる父を腹筋させていた思い出。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/26(火) 10:03:06 

    >>1
    私も咳が続いて、あるとき右の胸の下の骨?が痛くなって1ヶ月以上経つけど、徐々に痛みが和らいでるし、自然に治るかなと様子みてるよ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/26(火) 10:07:51 

    肋骨付近の軟骨がずれて痛かったけど、湿布貼るくらいで終わりました。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/26(火) 10:07:52 

    >>48
    65歳って今の時代まだまだ若くて元気だけど、確かに弱ってるところがあってもおかしくないもんね。うちも気を付けます。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/26(火) 10:23:28 

    >>1
    肋間神経痛

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/26(火) 10:30:02 

    心当たりなくて最初肋間神経痛かなと思ってたけど日中も寝てる時もジンジン痛くてイヤイヤ期つれて病院行くのもしんどいなと思い…でも痛みも増してきたから1週間耐えて病院行ってみると骨折してた。
    痛みがいつもと違うなと思ったら一応行った方がいいよ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/26(火) 10:37:44 

    私も子供が小さい時に咳で肋骨にヒビ入りましたよ。
    「病院行けよ」って、言う方は簡単だけど、子供の預け先がなかったり、預けられなかったり、幼子のいる母親にとって、病院って思い立って行ける所じゃない。

    このご時世、咳っていうのは心配だけど。
    肋骨ヒビに関しては、行った所でギプスできる部位でもないし。

    笑ったら痛い、抱っこして段差越え痛い、くしゃみしたら死ぬ・・・を1ヶ月。病院行けるタイミング見計らってたら治ってた。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/26(火) 10:39:40 

    肋骨折れても何にも出来ないんだよね。
    コルセット巻くくらい。
    会社の子が折って大変そうだった。
    一週間くらい休んで、コルセット巻いて出てきてたけど
    痛そうだったよ。だからあまり動かないような仕事しててもらった。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/26(火) 10:51:01 

    >>1
    喉を痛めて強い咳が続いたら肋骨に激痛が走るようになって、絶対ヒビ入ってる!と思いながら病院行ったらかなりの痛みなのにヒビ入ってなかった。
    肋骨の間の筋を傷めてるのでは、と言われた。
    でもそれでもバストの下あたりをギュッと押さえるバンドが買えてそれ着けるとちょっと楽になった。咳をしても余計な反動がつかない感じ。
    耳鼻咽頭科と整形外科両方お世話になりながら治しました。
    病院は絶対行った方がいいです。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/26(火) 10:56:28 

    咳のしすぎで疲労骨折したことあるけど
    めちゃくちゃ痛いですよね
    呼吸も横になるのも寝返りも全部地獄
    結局安静に放っておくことしか出来ないから
    咳を治してゆっくり休むしかない
    お大事にしてくださいね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/26(火) 11:02:17 

    椅子から転倒して肋骨折った。病院行ってレントゲン、湿布貰って帰ってきたけど安静しか治癒の方法なし。
    Amazonでコルセット買ってつけてたけど、2週間くらいは信じられないほど痛かった。お風呂も痛くて大変だったし、とにかく何しててもズキズキ痛む。咳やくしゃみなんて地獄。2ヶ月くらい普通に生活出来なかった。
    人によるのかな。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/26(火) 11:04:09 

    >>1
    私も数年前に長く咳が続いて右側の肋骨にひびが入ったよ。
    肋骨にひび入るの経験したことなかったのに、この痛みは骨折れてる!ってすぐ分かるほど痛かった。
    整形行ったけどバンドみたいなコルセット巻かれるだけでそのまま自然治癒を待つのみだけど、その時に咳を無理矢理でも止める薬を飲まないと反対も折れてくると言われて3日後には左の肋骨にひび入った。
    とりあえず内科行って協力な咳止め処方がいいと思うけどコロナだから気軽には行けないか…。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/26(火) 11:15:10 

    >>4
    私も年末年始にかけて咳の風邪酷かったよ

    熱はいつもの平熱で35℃台、味覚臭覚ばっちりある、でも咳だけとにかく止まらなくて寝てても咳で何度も起きてしまってそのストレスからか喉にピンポン玉でも入ってるのか?!ってくらいのヒステリー球も出来た

    年末年始で病院もやってなくて、休日診療所に電話して入り口でトリアージしてもらってコロナではないから検査の必要はないって先生に言われたよ

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/26(火) 11:18:02 

    >>6
    治療方法が治るまでほぼ放置。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/26(火) 11:22:14 

    >>78
    検査しなくてもコロナって見分けられるものなの?

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/26(火) 11:52:50 

    >>80
    コロナだと発熱か、味覚臭覚異常のどちらかはあることが多いからかな

    あと、書き忘れたけど先生に呼吸も調べてもらってコロナ肺炎なら酸素が足りてないんたけど、それも十分あると言われたよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/26(火) 12:02:27 

    私も昔咳のしすぎでヒビ入ったけど咳するたび激痛で内臓に刺さってるんじゃないかと思ったくらい

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/26(火) 12:06:11 

    筋トレのやり過ぎで疲労骨折っていうかヒビ入った

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/26(火) 12:46:48 

    あるよ〜!
    小学生の頃、跳び箱の上で前転する台上前転でおりるのを失敗して膝が肋骨に当たってヒビが入りました。
    うまく息ができなくて苦しかったです。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/26(火) 12:49:38 

    うちも咳続いて肋骨折れたことあるよ。場所が場所だから乳房の病気か、時期が時期だから肺の病気かと心配したけど、レントゲン撮ってもらって肋骨骨折だと分かったよ。お医者さんが言うには、逆もあるんだって。骨折かヒビだと思って放って置いたら重大な病気だった…てこともあるらしいから、まずは病院へ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/26(火) 13:22:14 

    >>1
    中学生の頃に肺炎になって肋骨にヒビ入ったことある
    その時は若かったからお年寄りみたいだねって言われた

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/26(火) 13:37:18 

    私はインフルエンザで咳が酷くてヒビが入って痛いなーと思いながら過ごしてて、そんな時にクシャミしたらその衝撃で骨折したよー
    しばらく笑ったりするのも痛いからつらいよね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/26(火) 13:50:40 

    >>1
    ずっと治らない筋肉痛で行ったら肋軟骨骨折だった事があるよ。
    硬い骨みたいにパキッと折れたりメリメリとヒビが入るわけじゃないんだけど、骨折なんだって。
    咳が原因なら薬で咳を止めて鎮痛の湿布貼るくらいしか治す方法はないって言われたよ。
    忘れちゃったけど、三週間~四週間くらいで治った気がする。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/26(火) 16:18:57 

    >>40
    肋間筋の筋肉痛

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/26(火) 17:37:35 

    >>6
    うちの母は数年前に交通事故で肋骨が5本以上骨折だかヒビが入ってるって言われたけど、特に処置はなかったよ
    折れた骨が内臓とかに当たったりしたら問題だけど、ヒビとかなら安静にするしかないって言われた

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/26(火) 19:09:27 

    >>1
    咳が止まらなくて変な体勢で咳が出ちゃってヒビ入ったよ。
    痛い、でも肋間神経痛かもって調べまくったら、肋間神経痛は面で痛くて、ヒビは点で痛いって書いてあった。
    私はピンポイントでここが痛いっていうのがあって病院行ったらそれはヒビ入ってる!って断言されたよ。
    レントゲンには映らなかったけど、ヒビは映らないこともあるみたい。
    咳する度に辛かった。
    バストバンドで固定するくらいしかしないけど気になるなら行っとくべき。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/26(火) 19:48:38 

    咳のしすぎで折れました
    でも咳は出るから響いて痛いし
    治療と言っても湿疹とコルセットで固定するしかないので
    ただただ日にちが過ぎて痛みが無くなるのを耐えるしかない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/26(火) 21:51:33 

    >>1
    私も咳のしすぎで肋骨にヒビ入ったことある。
    咳喘息だったよ。いくら病院で抗生剤やせきどめもらっても効かないから、呼吸器内科に行った方がいいよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/26(火) 23:50:58 

    >>1
    私も咳のし過ぎでヒビいったことあるけど、整形外科でレントゲン撮って胸部に巻くサポーターもらっって特に治療や服薬はなかった
    普段は重いものもったり激しい動きさえしなければ自然治癒

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/27(水) 01:16:46 

    重めの段ボールを抱えて部屋に入ろうとした瞬間
    部屋のドアに段ボールが引っかかって箱の角が肋骨に直撃。
    しばらく痛みで息がしにくく、のたうち回ったw
    一応息は出来たので骨折れて肺に刺さってないと判断。
    病院行っても仕方ないと聞いてたので、数日サロンパス貼ってた。
    でも数年は、冷えたり湿度が高い日に骨の痛み復活してました。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/27(水) 18:27:53 

    仰向けに体倒すとき、腹筋する姿勢のとき、骨に響くような痛みを感じるのはヒビが入ってるんでしょうか・・?もう半年以上そのままです。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/30(土) 14:17:02 

    >>17
    赤ちゃん、やめてあげて💦

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード