ガールズちゃんねる

菅首相、ワクチンの6月確保目指す GoTo組み替えを拒否

197コメント2021/01/27(水) 10:48

  • 1. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:58 

    首相、ワクチンの6月確保目指す GoTo組み替えを拒否 | 共同通信
    首相、ワクチンの6月確保目指す GoTo組み替えを拒否 | 共同通信this.kiji.is

    菅首相は25日の衆院予算委で、全国民に必要な数量の新型コロナウイルスワクチンを確保する時期について、6月を「目指している」と表明した。



    「Go To トラベル」経費の組み替えは拒否。「しかるべき時期の再開に備え補正予算案に計上した」と述べた。

    +4

    -110

  • 2. 匿名 2021/01/25(月) 17:17:55 

    支離滅裂じゃない?
    この人には任せられないわ

    +342

    -10

  • 3. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:15 

    菅首相、ワクチンの6月確保目指す GoTo組み替えを拒否

    +148

    -2

  • 4. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:17 

    筋肉注射なんでしょ?…やだなぁ

    +145

    -6

  • 5. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:21 

    なんかどんどん延びてない?確保時期が6月?

    +210

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:34 

    菅首相、ワクチンの6月確保目指す GoTo組み替えを拒否

    +3

    -50

  • 7. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:03 

    日本人ってなんておとなしいのだろうと思う。
    海外なら暴動起きそう‼️

    +318

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:12 

    もう、Gotoいいって
    その代わり減税願います!

    +372

    -5

  • 9. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:15 

    GOTOの2階の献金問題はどうなった

    +221

    -3

  • 10. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:32 

    最近ワクチンワクチンって言うけど接種しない人多そうだし、本当に効くの?変異種とかどんどん出てるよね

    +188

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:52 

    ダメだこの人…あたおか過ぎる…。

    +86

    -9

  • 12. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:52 

    >>6
    菅首相、ワクチンの6月確保目指す GoTo組み替えを拒否

    +3

    -33

  • 13. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:57 

    まずスガさんが打ってね

    +149

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:59 

    内心、五輪は諦めてるんだろうな

    +96

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:04 

    頼むから定年制度を導入してくれ!
    森 二階 麻生も引き連れて辞めてくれ!

    覇気もない原稿読むだけの木偶総理に国は任せられないよ

    +320

    -5

  • 16. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:30 

    6月?!
    一般は4月とか言ってなかったっけ

    +107

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:50 

    菅さん。何をしたいの?

    +69

    -2

  • 18. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:55 

    ここまでだってコロコロコロコロ方針変更し続けていたんだから今さら何を言おうと話し半分ぐらいでしか聞けなくなってしまった

    +99

    -2

  • 19. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:59 

    >>5
    無理矢理オリンピック開催に間に合わせようとしてるけど実質無理だよね
    病院に勤務してる人もアップアップしてるのに、全国で筋肉注射する看護師をどうやってかき集める気なんだろ?

    +160

    -3

  • 20. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:01 

    >>4
    インフルの予防接種したことないの?
    全然痛くないでしょ。

    +4

    -47

  • 21. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:23 

    ワクチンによる副作用で逆に身体にひどく支障が出てる人も多いよね。

    +48

    -5

  • 22. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:50 

    政府は筋肉注射ってことを何故伝えない?

    子宮頚がんワクチンみたいにかなり痛い注射だよ。
    お年寄りとか子どもは無理でしょ。
    コロナ ワクチンは筋肉注射に - Yahoo!ニュース
    コロナ ワクチンは筋肉注射に - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    近頃はニュースで海外での新型コロナワクチン接種のシーンをよく見る。なじみのあるインフルエンザワクチンとは打ち方がちょっと違う。インフルエンザワクチンに限らず、海外では筋肉注射されているワクチンの多くが日本では皮下注射だ。


    +82

    -14

  • 23. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:26 

    打てるようになってもたぶん打たないからいつでも良いわ。ワクチンがあれば五輪出来ると本気で思ってるのかな?

    +69

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:44 

    >>20
    横ですがインフルエンザワクチンはしたことないです!
    ワクチンしたことないけど
    インフルエンザにかかったことがないので
    どうしようか悩んでます。

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:07 

    >>13
    絶対打たなそう。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:26 

    ワクチン怖いから当分は打ちたくない

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:26 

    私は打つよ。
    打ちたくない人は勝手にどうぞ。
    打ちたい人の邪魔しないでね。迷惑。

    +27

    -38

  • 28. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:27 

    >>6
    遠い目をしてるねww

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:29 

    感染者が減ったらまたgo toでワーッと広がって数か月後には自粛か。疲れるわ。

    +106

    -2

  • 30. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:56 

    誰がやっても批判ばかりだね

    +3

    -14

  • 31. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:58 

    ワクチン打ったってニュースは聞くけど、その後どうなってるのか知らないよね…アメリカとか去年から打ってるみたいだけど

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:03 

    てか、それまで総理やってるつもり⁉︎

    +80

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:31 

    >>10
    インフルと一緒で重症化を抑えるというワクチンだから、
    軽症の幅も広そうだよね。インフルだってワクチン打って40℃でて水分しか取れなくても軽症だし。
    コロナも咳き込んだり食欲不振でも水分さえとれてたら軽症みたいな感じだから、発症したらある程度は苦しいと思う…。

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:53 

    >>2
    もう、おじいちゃんだからね。
    おじいちゃん、こないだこう言ってたでしょー?ってかwwww

    +75

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:40 

    >>4
    日本は皮下注射じゃなくて?

    +4

    -12

  • 36. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:58 

    >>20
    インフルは皮下注射
    子宮頸がんの予防接種は筋肉注射

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:07 

    信用できなーい、珍しい総理

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:20 

    何としてもオリンピックをやりたい2階の犬め

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:26 

    >>20
    痛いよインフル。
    私は赤く腫れて一週間は熱もつからイヤだよ。
    それでも打つけどさ。

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:40 

    医療現場を見てない証拠。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:21 

    目標の500人になったらgotoやるの?また、自粛になる。ウンザリする。普通に暮らしたい。

    +81

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:29 

    >>35
    コロナワクチンは筋肉注射だよ。

    激痛が伴ううえに
    2回も接種しないといけない。

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:29 

    >>20
    日本では
    インフルエンザは皮下注射
    コロナは筋肉注射

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:35 

    >>35
    新型コロナは筋肉注射だという記事が出てトピックも立ってたよ
    新型コロナワクチンは筋肉注射に 皮下注射と違いは?
    新型コロナワクチンは筋肉注射に 皮下注射と違いは?girlschannel.net

    新型コロナワクチンは筋肉注射に 皮下注射と違いは? 日本ではインフルエンザワクチンは皮下注射です。皮膚をすこしつまんで注射針は斜めに角度をつけて浅く刺します。 一方、新型コロナワクチンは筋肉注射といって上腕の筋肉に注射針を直角に深く刺して打って...

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:44 

    失望させてくれるなよ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:06 

    gotoやっても緊急事態宣言やれば他の業種が迷惑なんだけど!?

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:28 

    >>5
    仕方ないよ
    色々な事情があるんだから
    菅さん一人の判断では政治もできないし

    +2

    -21

  • 48. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:35 

    >>19
    オリンピックに合わせるなら遅いよw
    オリンピックに合わせるならもうちょい頑張って前倒ししないと。

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:52 

    いいね(`・ω・)b

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2021/01/25(月) 17:29:29 

    長期政権頼んます

    +4

    -11

  • 51. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:10 

    関係ないけど、外国人の入国を規制したらやっぱ感染者数が下がったね!
    外国人の感染率が凄かったとかあちこちの知事が漏らしてたし

    +71

    -2

  • 52. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:15 

    確保を目指すって。もう絶対もっと遅れそう。
    オリンピックだって予算も開催場所もコンパクトのはずが
    、どれだけオーバーしてるか。一度だって政府の試算通り物事進んだことあるのかな? 税金だけはきっちりしっかりとっていくし、給付も厳しいくせに。
    税金使うとなるとガバガバ過ぎる。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:32 

    魔のループを繰り返すだけでしょ。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:43 

    >>7
    暴動起こしても集団感染するの自分達だしね。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/25(月) 17:31:13 

    そこまでしてGOTOしたいんか!

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:39 

    GOtoいらんから、せめて、期間限定で消費税止めてもらえませんかね。

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:55 

    経済対策は必要としてもGOTOは
    もうやめた方がいいよね
    感染拡大招いて経済的にも結局マイナス
    菅さんもいい加減失敗から学ばなきゃ

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:58 

    >>15
    歴代でも短期間でかなりの事をやってるんだけどね
    コロヒスさんは総理がコロナしかやらなくていいとでも思ってるのかしら?

    +3

    -13

  • 59. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:46 

    >>56
    消費税やめて儲かるのはゲーム、漫画、アウトドア、車、不動産あたりかね。
    コロナバブルで今も儲かってるところだね。

    かなり意味ないと思うよ。

    +2

    -9

  • 60. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:55 

    国会中継は是非がるちゃんでも実況してもらいたい。

    やっぱり本会議より委員会の方が面白い。色んな話が具体的だし、案外読むだけの答弁ではないから、与野党を越えた人間同士のやり取りもわかる。

    で、テレビよりラジオがいい。声だけ聞いてる方が頭に入る。

    午前中の松川るいのガーリー感溢れる質問は聞いてて恥ずかしかった。本会議ではえげつない野次飛ばして注意されてたのに。でも、どちらも男社会でのしあがるための自己演出。大変だと同情はする。他の女性議員もしかり。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:59 

    国会中継の答弁元気なかった
    会食しないから調子悪いのか…

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/25(月) 17:36:01 

    菅さん、おととい?くらい咳も多いし、今日声枯れてて指摘されて「喉が痛いだけで大丈夫です」とか言ってたけど大丈夫?

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/25(月) 17:36:12 

    >>55

    GOTOしたら私腹肥せる人いるからじゃない

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/25(月) 17:36:24 

    >>10
    さっきのニュースで、効く効く言い張ってるどっかの大学の教授だかが出ていて、アンタ何を知ってるの?と胡散臭く感じた。

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/25(月) 17:36:54 

    >>22
    ワクチン受ける気満々だったけど痛そう…
    いや受けるけどさ…怖いよ~…

    +21

    -3

  • 66. 匿名 2021/01/25(月) 17:37:04 

    >>61
    菅総理は口下手だから答弁に自信ないんじゃない?

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/25(月) 17:37:58 

    >>39
    今までにインフルに罹った事少なくない?
    私はインフルエンザに何回か罹った事あるから抗体ができていてあまり腫れないらしい
    と医者から聞いた

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/25(月) 17:39:00 

    私腹を肥やす事しか頭にない政治家のもとへ即効性の高い強烈な変異種が風に乗って鼻の粘膜の奥に潜り込んでほしい

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/25(月) 17:39:02 

    いつから注射なんだよ!コロコロ変わるね。だから信用されない。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:09 

    >>27
    私も打ちたい!
    コロナ感染して後遺症に苦しむより
    よっぽど服反応のほうが怖くない

    +12

    -14

  • 71. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:23 

    >>9
    完全にスルーしたんでしょうね
    テレビ局は一切扱わなかったよ
    西村大臣だって、夏に自分の支持者達が主催した数百人規模のパーティーに顔出して、週刊誌の記者の存在に気付いたら逃げ出したしなぁ

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/25(月) 17:42:36 

    GoTo続けてもいいよ。
    その代わり外国人を日本に入れるな。
    外国にいる日本人も帰国させるな。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/25(月) 17:42:47 

    💉ワクチン筋注か〜
    高齢者なんて骨皮筋衛門で打つの嫌だなぁ(看護師より)

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:10 

    全国民?
    インフルエンザの予防接種率が30%前後なんだから、コロナのワクチンもそんなにいらんよ。
    無駄金使わないでくれ。
    というか、優秀な国産ワクチンにしてくれ。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/25(月) 17:44:07 

    >>73
    やっぱり痛いんですか??

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/25(月) 17:44:10 

    どうせワクチン打つ気がないなら
    6月確保が遅いとか文句言うな。
    自分は集団免疫の確保に協力しないくせに。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2021/01/25(月) 17:45:01 

    >>14
    菅はそこまで五輪にこだわってない。

    執着してるのは、総理辞任後にわざわざ作らせた「東京五輪特別名誉顧問」の役職に就任した安倍晋三、森、小池だよ。

    +38

    -2

  • 78. 匿名 2021/01/25(月) 17:45:24 

    >>27
    邪魔してる人なんかいなくない?
    打ちたいならドーゾドーゾだわ。

    +33

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:33 

    >>10
    そうなんだよね…変異種が出るたびに打つのかな
    なんかもうワクチンとか意味ない様な気がする

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:35 

    皮下注射のワクチンができたら教えて

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:55 

    この感じだといつになるのか分かんないよね。
    それなのに来月になったら中国人をわんさか受け入れるためにいろいろ画策してそうだし、ほんと何なのこの国。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:42 

    ワクチンで予防できるならいいけど、副反応で最悪の場合とか考えると怖い。
    どんな予防接種もリスクあるのはわかってるんだけど、ただなんとなく不安になるんだよ。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:55 

    >>78
    むしろ順番待ち的な意味で言ったら打ちたがってる人のほうが邪魔なはずなのに、打たないって言ってる人に対してやたら攻撃的だよね

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/25(月) 17:48:18 

    >>59
    あなたは富裕層の方なのでは?
    低所得層は切り詰めるとこもなくてカツカツなのよ。
    不動産とか車とかがどうのってレベルじゃないんです。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/25(月) 17:51:05 

    >>69
    菅さんの場合は言うこと変わった方が安心する
    頑固というか頑迷というか現実をちゃんと見て
    ないんじゃないかという気がして・・・
    だってまたgoto再開とか言ってんでしょ?
    もう気がしれない

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/25(月) 17:51:24 

    ほんと、毎日小池百合子が会見してるの見るけど、原稿ではなく頭に叩きこんでるのが分かる。
    トップとしてやることある中で頑張ってると思う。それなのに、国のトップが原稿頼りで本当に頼りない。
    総理として、指示してるのが全く感じられない。裏で、他の人に言われたことをただ承認してる総理に感じる。


    選挙あったら、自民に入れたくないけど、野党も微妙。ほんと、リーダーシップのある人いないの??

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/25(月) 17:52:17 

    >>84
    ほんとだよね!
    食料品だけでも無税にして欲しいわ
    贅沢品には税金かけてもさ
    それだけでもだいぶ助かるよ

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:43 

    >>60
    へえ~なんか面白そうだな
    ぜひトピたててほしい
    仕事じゃなかったら一緒に実況しつつ詳しい人に教えてほしい

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:07 

    >>48
    全世界のワクチン争奪戦で日本が後回しになって今になったんでしょ
    それぐらい分かりなよ
    他国はオリンピック開催とかどうでも良くて、早くワクチン接種してこんなしんどい状況を打開したいんだからさ
    早くワクチン接種してる国はとっくに打ち始めてるじゃん

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:11 

    >>87
    気持ちか通じる方か居て嬉しいです。食費や生活の消耗品とかは考慮して欲しいですよね。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:45 

    >>86
    小池百合子はスピーチ力があるもんね
    政策にかんしては詳しくないので何とも言えないけどさ

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:07 

    >>71
    脅しが入るんでしょ。
    「潰してやる」 
    「あんたのところからインタビューは受けない」
    とかね。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:33 

    goto楽しみ
    イートも復活して欲しい
    お金使うぞー

    +3

    -8

  • 94. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:50 

    go toも2月7日で再開するってほんと?
    go toなんて辞めて、消費税0%にすればいいのに

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:31 

    >>60
    今日の国会中継も滑稽だったね
    シナリオありの茶番劇を淡々と見せられてる感じだった
    時間とともにサッと終わったり、総理に質問してるのに、他の人が代わりに強制的に答えてる場面が多すぎて何やってるの?と思った

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/25(月) 18:01:31 

    >>94
    消費税0%の方が皆財布の紐が緩むよね
    税8%やら10%やら考えると躊躇するし、計算するのも面倒臭くなるし、何でこんなのに10%も払わなきゃとか無駄にイライラしてくる

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/25(月) 18:02:51 

    >>22
    海外の接種動画見てたら、わかる人はわかるよね。
    見てわからない人は筋肉注射と聞いてもわからないのでは?

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:48 

    >>94
    宣言延長って話が出てるのに、7日で再開はあり得ない。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:33 

    >>23
    むしろ菅は「ワクチンが無くてもオリンピックは今年やる!」と宣言してるよ。もうこのじいさんは何がしたいの…

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:43 

    >>97
    見てわからない層にもわかるように周知すべきということでは?

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:23 

    >>88
    では、明日もあるからやってみる。
    行儀よく聞くと大して面白くないんだけど、冷やかすつもりで聞くと面白い。で、たまに、野党が爆弾発言したりして「え、まじ?」って思うこともある。特に共産党の調査能力はすごい。共産党はナフタリンって昔から言われてるのが納得。ちょっとは必要って。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:43 

    >>86
    小池さんは状況把握した上で生きた発言してるよね
    ガースーは分かってないことが多々ある上、答えにくいことは代わりに誰かが即座に助っ人に入るし、尾身会長に豪速球で丸投げしたり、遠回しに他人のせいにして逃げようとしたり、原稿を読むしか能が無い

    その原稿読むのも今日はヤバそうだったけど

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/25(月) 18:08:13 

    >>99
    横だけど、バッハが「日本がどんな状況だろうが関係ない。何が何でも開催する」とN95マスクしながらほざいてたね
    何かあれ見てたらゲンナリしてきた

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:06 

    >>1
    2月末には国民の半数が接種完了してると言ってたのに?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/25(月) 18:12:55 

    >>56
    明日から一年は消費税ゼロにします、とか言ったら経済効果ありそう。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/25(月) 18:13:29 

    もう7000万人分は確保したとか言ってなかった?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:03 

    >>101
    おー!!明日は仕事休みなのでトピ立ったら是非参加します!!
    1人で見たり聞いたりしてもわからないので教えてくれる人いたら心強い~😀

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:32 

    >>2
    アンチ乙
    産経の世論調査によると若者や学生から支持は高いらしいで
    あの産経が報道するなら間違いないな

    +1

    -6

  • 109. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:53 

    >>103
    そっか~…
    そのマスク不良品だといいのに

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:56 

    なんだってー!6月とは。
    毎日「ワクチン打つ奴はモルモット!」いう、脳の活動分野がネズミくらいの大きさのガールズと応戦していたのに。いったんお休みする。またあおう!

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/25(月) 18:16:09 

    >>110
    くそわろww明日もきてよww

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/25(月) 18:17:43 

    >>1
    ワクチンは取り敢えず様子みるかな
    エリザベス女王も打ったって言うけど私は疑り深いから本当かなと思ってる
    逆にあの年齢だと打たない方が良くない?
    それにワクチンて毎年打つんでしょ?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:54 

    >>22
    麻酔して欲しい

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2021/01/25(月) 18:20:43 

    >>13
    もう打ってそう
    だから会食してたんでは?

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/25(月) 18:21:06 

    >>107
    私も仕事しながらだし、トピ申請すらしたことないから、もし立てられなったら勘弁してね。

    詳しくはないんだけど、多少ルールやエピソードを知ってるので。大相撲も、見続けるとだんだん面白くなるのと同じ。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/25(月) 18:22:54 

    >>61
    喉痛いらしいよ。声も枯れてる

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:19 

    >>22
    痛そう…(´;ω;`)

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:48 

    >>109
    本当そうだよね
    わざわざ訪日してまで何しに来たんだか
    N95マスクを見せびらかしに来たんか?と思ったよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/25(月) 18:27:46 

    アメリカでもかなり接種が遅れてるみたいだし、日本に入ってくるのは早くても秋くらいになるのかな。
    てか、むしろオリンピックを中止にさせるためにわざとグダグダさせてるのかなとすら思ってしまう。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:10 

    日本人のみんなは反日マスゴミの自民サゲ工作にダマされずに、愛国メディアのただしい情報を仕入れてるよね。
    【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率5割超、ワクチンへの期待が押し上げ 「接種する」約7割 - 産経ニュース
    【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率5割超、ワクチンへの期待が押し上げ 「接種する」約7割 - 産経ニュースwww.sankei.com

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は1月23、24両日に合同世論調査を実施した。菅義偉内閣の支持率は52.3%で、不支持率45.0%を上回った。政府…


    良識ある国民は断固自民支持の姿勢を示し、愛国認定の誇りを獲得しています。

    +0

    -8

  • 121. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:49 

    >>22
    16歳未満は打たないから大丈夫だと思う。

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:18 

    >>12
    これが閣下の仮の姿?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:13 

    >>41
    また去年の二の舞になりそうだよね。
    夏に減ってgoto再開、もしかしたらオリンピックもやる、冬に増えて国民のせいにして自粛ってね。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:36 

    >>67
    そうなの!
    インフルかかった記憶ないんだよね。
    そういうのも関係するのか。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:35 

    >>106
    3億5千回分とか言ってた気がするけど、いっぺんではなく時期を分けて何度かってことだと思う
    その合計が3億~だから、2回打ちなら半分の1億超えの人数になる

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/25(月) 18:36:45 

    >>10
    3社からワクチン確保してるって言ってたけど
    ファイザー製95%、モデルナ製94.5%、アストラゼネカ製70%で有効性が違うのよ
    これ打つならファイザーが良いって人多くなるよね…?
    1回目と同じ社のワクチン打たないといけないみたいだし。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:09 

    >>4
    お尻ありなんかな。妊活の時お尻にしてもらったけど、お尻なら我慢できた。でもお尻だといちいち横になったりして看護師さんも面倒そうだしなしかなぁ。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/25(月) 18:38:00 

    >>70
    ワクチン打っても感染する時はするよ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/25(月) 18:39:30 

    っていうか5月って言ってなかった?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/25(月) 18:39:56 

    菅総理、忙しいとは思いますが、8万人近くのコロナ失業者も忘れないでくださいね。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/25(月) 18:41:20 

    支持率3割おじさん

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/25(月) 18:42:27 

    >>104
    今のところ2月末から医療従事者から優先的に打ち始める予定とニュースで言ってたから、あらら…って感じだよね
    しかも各自治体で打つにせよ、看護師の確保とかコロナ以外で入院してる患者の取り扱いとか詳細不明だよね

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/01/25(月) 18:43:07 

    >>129
    うん、私もそうニュースで聞いてた

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/25(月) 18:48:38 

    何がしたいのか

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/25(月) 18:51:45 

    >>86
    お年寄りにもわかりやすいように言葉選びながら会見してるのがよくわかる。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/25(月) 18:53:38 

    >>120
    ごめん。私だけかもだけど、ちょっとあなたの日本語が理解し難いんだけど。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/25(月) 18:55:30 

    >>6

    なんか最近この人可哀想に感じる

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2021/01/25(月) 18:55:42 

    >>22
    海外で打った日本人の友人は、そんなに痛くなかったよって言ってる。海外の接種VTRも顔しかめて激痛我慢してる感じもないけど。どうなんだろう。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/25(月) 18:55:53 

    >>13
    そうすると上級国民だなんだといちゃもんつける奴が出てくるでしょ
    菅さんもお年だから最初の方で打ってもらいたいけどね

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/25(月) 18:57:09 

    ワケアリワクチン
    菅首相、ワクチンの6月確保目指す GoTo組み替えを拒否

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2021/01/25(月) 18:57:55 

    >>60 >>88 >>95

    私も国会生中継📺️衆院予算委員会をNHK観てたけど、野党議員はどうして石原伸晃元幹事長や二階俊博現幹事長や贈賄有罪になった河井案理らの闇を、原稿棒読み腹話術人形のガースーに追及質問しないんだよ❔内閣総理大臣として、自民党総裁・元官房長官として任命責任を問われるべきだよね👨🏿‍⚖️👨🏿‍⚖️👩‍🎓

    今、猛烈に叩かれてる石原伸晃と二階俊博って国民の生命よりも自分達を最優先する自己中心的なところがソックリ瓜二つよね🤷

    濃厚宴会してたクセにPCR陽性なったとたん、一般都民の陽性者8000人が発熱や既往症あっても自宅やホテルで入院待機を余儀なくされて20人近くが入院拒否されたまま亡くなってると言うのに、その順番待ちを国会議員の特権で強引に押し退けて8000人の患者をゴボウ抜き即日入院完了なんて、二階とソックリの自己中なんだよね🤦

    媚中🇨🇳の二階俊博の👵老妻が🇯🇵国内では2~3年待ちの臓器移植ドナー順を議員特権を振りかざして強引に割り込もうとゴリ押ししたけど、医療倫理上ルールを遵守するドナー協会や日本医師会に悉く断られたので、親分の習近平に唇トンがらせて愚痴って泣き付いたのよ😭

    そしたら、習近平は迫害監禁していた新疆ウイグル人捕虜の生きた肝臓を移植手術するよう二つ返事🆗で即刻便宜を図ってくれた👌但し中国共産党の推進する「一帯一路」政策に日本が従い加盟を推奨するように自民党を誘導する役目を引き受ける交換条件付きでね👿

    老妻にウイグル人の生体肝移植を貰った恩義に二階俊博幹事長は🇨🇳習近平の忠犬ポチ🐶に成り下がってしまったんだよ😡

    無症状なのに8000人もゴボウ抜き即日入院の石原伸晃も二階と同じ「利己主義も甚だしい悪徳👿政治家」じゃないのさ😡

    こういう私怨もあって二階俊博は、専門家会議の尾身会長や日本医師会の提言は完全無視🙅🏿‍♂️
    だって日本🇯🇵のドクターは大嫌いなんだもん👨‍⚕️奥さんのドナー割込みさせてくれなかったし、春節ウェルカム熱烈大歓迎のGoTo♨️キャンペーンには猛反対するし、日本の医療崩壊なんて庶民が死のうが知ったこっちゃないんだよね😱

    自分だけが助かって自分たちの私腹を肥やす事が1丁目1番地💸利権にまみれた二階俊博も石原伸晃も典型的な老害売国奴だよ❗️
    菅首相、ワクチンの6月確保目指す GoTo組み替えを拒否

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/25(月) 18:58:35 

    >>136
    そいつはいつも政治トピに現れるヤバイ奴。絡まれないように無視したほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/25(月) 19:02:22 

    うつ に なりかけてないか?菅首相

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/01/25(月) 19:02:57 

    なんで立候補したの?この人。まるでダメじゃん

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/25(月) 19:06:57 

    >>62
    世間ではそれを風邪というんだよね。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/25(月) 19:07:09 

    >>22
    体外受精したとき筋肉注射をしていたけど毎回お尻にうってもらってたな。
    腕はなかなかキツいよ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/25(月) 19:11:57 

    >>2
    二階の操り人形でしょ?
    岸田さんは去年なんかの政策に反対したから菅さんを出して来たんだしさ

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/25(月) 19:16:28 

    >>146
    めちゃ痛いよね
    あの時は妊娠するためだと思えば頑張れたけど、それでもきつかった

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/25(月) 19:32:50 

    最初から確保なんてできてなかったんじゃない?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/25(月) 19:34:25 

    でも菅さんはGOTOやめたら観光協会の会長の二階さんに役立たずが!ってすぐ捨てられるしもうどうにでもなれって感じだろうね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/25(月) 19:36:09 

    >>1
    ワクチン、思ったより早かったな。
    6月よりズレ込んで遅れるかな?

    GOTOは良いと思う。
    これでひとまず6月まで待てばなんとかなるという希望が見えたのだから、動きやすい。

    +2

    -9

  • 152. 匿名 2021/01/25(月) 19:45:56 

    >>55
    政治家の後援会は旅行業界の人が多い。仲間内でお金まわして票集め。二階がここまで当選できてるのも後援会にバラ撒いてるからでしょう。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2021/01/25(月) 19:56:14 

    >>42
    だよね 筋肉注射打ったことあるけど、本当に凄く痛かった
    私は打ちたくない

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/25(月) 20:01:44 

    >>150
    もう、やーめた!といって辞めればいいよ。
    いや、もうなんて辞めてくれ!
    だれか居ないのか?有事のときにリーダーシップとって国民を安心させてくれる人は‼️

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/25(月) 20:02:00 

    >>19

    まさか、研修医が打つんじゃないでしょうね(°°;)

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2021/01/25(月) 20:04:17 

    >>114
    ワクチン=感染しない、ってことじゃないんだから、ワクチン打ったから会食しようぜ!になるのはおかしくない?

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/25(月) 20:13:06 

    >>1
    よーしよしよし

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/25(月) 20:15:48 

    >>99
    なんでこんな運動会やる為に国民が振り回されないといけないの…
    100歩譲ってもし今年開催されたとしても心から応援したり観戦を楽しんだりできないよ。頑張ってるアスリートの方々には申し訳ないけど。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/25(月) 20:27:29 

    >>154
    いないね
    私利私欲政権維持しか頭にない人の集まりだからね

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/25(月) 20:33:38 

    >>108
    勉強不足w

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/25(月) 20:41:39 

    6月確保ってことは、実際には3カ月遅れで秋頃確保になるのかな。
    そこから輸送だののトラブルが起きるだろうから、年内に摂取が始まるかどうかじゃないの。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/25(月) 21:10:50 

    >>5
    延びてるね
    2月から医療従事者、高齢者・基礎疾患持ち、その後5月から一般接種始める予定で確保目指してたのに
    河野さんはそんな予定聞いてないとか言ってたし、どうなってるのか…

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/25(月) 21:11:33 

    オリンピックやるにしても二週間隔離は絶対必要
    他の国ならそこまでやるよ
    海外から帰国してる人隔離したりしてるけど買い物自由に行けてるよ
    ユーチューバーでみたよ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/25(月) 21:16:27 

    仕事出来ない人だったね

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/25(月) 21:26:22 

    >>10
    ワクチン出来ちゃったら、打った人とと打ってない人はどんな扱いを受けるんだろう。
    コロナにかかったら「え?打ってなかったの?なら正直に言って近寄らないで欲しかった。」とかなるのかな?

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/25(月) 21:47:32 

    >>22
    インフルの注射も筋肉注射ですけど?
    コロナ落ち着かせたくないの??

    +8

    -3

  • 167. 匿名 2021/01/25(月) 21:54:28 

    就任された頃は「どうだろう?」と思いつつ期待もしてたのにな…

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/25(月) 22:01:13 

    >>137
    明らかに一国の宰相の器じゃないよね。
    飽くまでも官房長官ぐらいまでが能力の限界だったと思う。
    能力ないのに、この未曾有の状況には立ち向かえないよ。
    二階に担がれてウッカリ総理の夢を見ちゃったんだろうな。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/25(月) 22:10:58 

    アビガンでいいです。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/25(月) 22:20:13 

    >>127
    あれは中身の成分が油ということと(アメリカでやった時はアレルギーによってなに油か選べた)、だから多分針がちょっと太めだし、打つ回数も多いから、おしりなんだと思うよ。

    コロナのは見た感じそれよりは針も細そうだし、そこまでは痛くないんじゃないかな。

    あの一連のに耐えられたんだからいける、と思うよ(願望)。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/25(月) 22:23:52 

    >>5
    記事を読んだら、全員分の確保を、だから、元々そのくらいをめざしてなかった?
    優先接種はもっと早く始まるんだと思うけど…。


    +2

    -1

  • 172. 匿名 2021/01/25(月) 23:33:13 

    >>142
    あ、そうなのね。ありがとう。気を付けます。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/25(月) 23:36:34 

    相変わらずヤル気全然無いなコイツ

    鈍臭ぇ対応やGOTO廃止に対しては強気の発言する癖に

    自身の非は絶対認めないけど誰もがコイツ菅の判断ミスと指導力の無さは知ってしまっている

    喉が痛いってコロナだったら笑えないぞ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/25(月) 23:43:45 

    >>166
    インフルは筋肉注射じゃなくて皮下注射だよ。

    筋肉注射はビックリするくらい激痛走るから私は打たない。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2021/01/25(月) 23:49:45 

    >>5
    正直、あんな短期間でできたワクチンじゃ安全かわからないから延びてくれたほうがいいと思う
    マイナンバーで管理しようとしたりしてて怖いし

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/25(月) 23:58:36 

    >>115
    お仕事なのね!
    無理せずに可能な範囲でお願いします~( ・∇・)

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/26(火) 00:31:37 

    >>22
    高齢者は昔風邪とかでも普通に打ってたから問題ないよ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/26(火) 00:35:55 

    >>108
    ネタコメだよ..な?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/26(火) 01:06:17 

    >>178
    わかりやすく書いたつもりなんやけどな
    世論調査捏造の産経なんて誰が信じるんや

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/26(火) 01:23:35 

    ワクチン
    飲むだけとか
    簡単になる予感

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2021/01/26(火) 02:09:53 

    >>89
    感染者に多い国が必死になるのは当然

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/26(火) 03:49:46 

    コロナで世界のトップ達は国民に叩かれまくり。
    どこの国も正解が見えない。
    世界中が暗黒時代だよ。
    一部の中国人のせいだよ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/26(火) 04:39:55 

    >>104
    まぁまぁこんな未知のウイルスが来たっていう異常事態ですしおすし

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/26(火) 05:30:45 

    >>1
    goto は秋もやるのかな

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/26(火) 08:41:43 

    PCR検査の陽性=感染ではないのに、国はこの茶番を続けてワクチン接種の圧力をかけ、しまいにはマイナンバーと紐づけるとまで言い出した。
    管理社会、言論統制、まるで共産主義国家のよう。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/26(火) 08:48:37 

    ワクチン打って交替ができるタイミングはオリンピックに間に合うの?
    間に合わないならオリンピックでパンデミックになったりしない?
    無観客なら問題ないのかな?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/26(火) 09:33:36 

    >>1
    国民に6月ワクチンならそれまで外国人や特に中国人は入国させないで欲しい。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/26(火) 10:53:34 

    >>10
    接種したくない人多そうで、優先順位とか無しに打ちたい人からどんどん打ってくって形でも案外回ったりしてね。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/26(火) 11:15:14 

    この爺さん、妙に頑固なとこあるよね
    トップとしては間違いに気づいたら方向転換できる柔軟さも必要だよ
    周りの声に耳貸さないのかね
    誰も進言してくれないなら裸の王様だよ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/26(火) 12:20:39 

    >>6
    歳を取ると、思考力や柔軟な姿勢って崩れていくものだと思う。
    日本の爺さんオッサンは接待好きで癒着も多いし、あまり権力を持たせすぎるとこういう時にがんじがらめで動けない。
    政治家は60歳定年にして欲しい。引退後も何らかのお飾りの地位に残るのも禁止。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/26(火) 13:47:38 

    喉が痛いらしいね。二階に分けてあげて。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/26(火) 14:38:23 

    二回もコロナになった人いるし、新型も出てきている
    このワクチン意味あるのか?
    副作用もあるかもしれないしワクチン接種したくない

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/26(火) 14:41:48 

    >>20
    痛いよ
    しかも腫れるし、赤くなるし、痒いし、熱くなるし最悪

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/26(火) 15:25:58 

    >>8
    「国民に恐怖を与える」ことが骨子となった特措法改定案。その根っこには「緊縮財政」があることはお分かり頂けますよね。
    コロナ特措法改正案 あすから修正協議開始で合意 自民・立民 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    コロナ特措法改正案 あすから修正協議開始で合意 自民・立民 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルス対策の特別措置法などの改正案をめぐり自民党と立憲民主党の国会対策委員長が会談し、26日から事業者や感染…


     閣議決定された特措法案では、
    ●感染症法において、感染者が入院拒否した場合は、1年以下の懲役または100万円以下の罰金
    ●時短要請などに応じない事業者に対し、30万円以下、もしくは50万円以下の過料
    ●医療機関が感染者受け入れに従わなければ機関名を公表
     と、「国民」「事業者(飲食店など)」「医療機関」の三者に対し、懲役、罰金、名称公表といった「恐怖」を与えることで、感染症対策を進めることが骨子になっています。

     無論、国民の私権を大幅に制限する以上、政府には損害を補償する義務があります。とはいえ、相変わらず財務省や菅内閣は「補償」という言葉を使おうとしません。

     財政措置については、対象が「事象者」のみで、かつ、
    「必要な措置を効果的に講ずるものとする」
     と、極めて抽象的に書かれているだけです。

     さらに、例により財政措置の適用範囲を限定する模様です。飲食店の向こう側のバリューチェーンの事業者に対する支援は不明。また、感染者や医療機関に対する支援は記述なし。

     これに対し、野党側が真っ当な批判を展開していますので、各党の主張をご紹介しましょう。

    ●立憲民主党「私権制限で減収が応じた場合の影響に応じた支援の明記を」
    ●共産党「事業規模に応じた補償を」
    ●日本維新の会「要請に応じて経済的不利益を受けるものには十分な補償を」
    ●国民民主党「事業規模別の補償を明記すべき」

     どの党も、「補償」を明記すべきと主張しているわけです。
     当たり前です。現在の「効果的に講ずる」では、例えば、「事業規模に関わらない、一店舗6万円という一律の協力金であっても効果的である」といった強弁ができてしまいます。

     というか、その種の強弁をすることが前提で「必要な措置を効果的に講ずる」と書いているのです。

     さらに言えば、入院を「強制」される感染者や、コロナ対応を「強制」される医療機関に対しては、恐怖のみで、一切の補償なし。

     国民に「恐怖」を与えて、生活や財産、人生に被害を与える以上、政府は改定案に「補償」と明記しなければなりません。とはいえ、絶対にそれはやらない。

     むしろ話は逆で、「損害を全面的に補償する」と決定してくれれば、日本人は自主的に自粛(本物の自粛)をしますよ。結果的に、コロナ禍は収束に向かうでしょう。

     ところが、緊縮財政路線を堅持している以上、粗利保証も、損害補償も、事業規模別の補償もできない。というか、やりたくない。

     となると、コロナ対策には「恐怖」を使うしかないという話になってしまうのです。

     このままでは、我々は、
    「無補償であるにも関わらず、政府に与えられた恐怖により自粛を「強制」され(もはや「自粛」ではない ・・・)人生が壊れる」
     という異様な状況に追い込まれることになります。

     国民主権国家としては、絶対にあってはならない事態です。

     声を上げてください。

     大本の緊縮財政を転換し、政府が全面的な補償を決定しさえすれば、我々は「恐怖」などなくても、自主的に公衆衛生のために行動しますよ。

     必要なのは、恐怖ではなく補償である。この至極当然の事実を、特に与党の政治家にぶつけてください。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/26(火) 16:51:44 

    医療関係の仕事をしています。
    先ずは私達、医療関係者がワクチンを打ちます。
    全員では無く希望者だけです。
    3月末までに接種してそれから高齢者、子供、一般人に接種するみたいです。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/27(水) 05:06:14 

    変異種には効果が低いと言われるワクチン、日本に来る頃にはどれ位の効果になってるんだろ。ワクチン打っても何ヶ月ぐらい効果があるのかも即席ワクチンだからまだよくわからない。打ったから安心とマスクもしないで出歩く人が増えなきゃいいけど。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/27(水) 10:48:25 

    >>108
    実際は高くも低くもなさそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。