ガールズちゃんねる

進撃の巨人を最新話まで語りたい

11125コメント2021/02/24(水) 15:23

  • 10001. 匿名 2021/02/15(月) 08:37:23 

    >>9995
    ミカサはpv、グッズやタイアップ、アニメ表紙絵だと普通に美人
    本編は原作者が女っぽさなくして欲しいって指示出したって噂を見たけどどうなんだろう
    海外ではミカサの容姿の事叩かれてるし、もう少しヒロインなんだから女らしいキャラデザでも良かったような…

    後、アニメのトピで一応進撃の方がマッパの一軍らしいという書き込みを見たな

    +15

    -1

  • 10002. 匿名 2021/02/15(月) 08:38:10 

    >>9999
    私は呪術みてないんだけど、そういう感じなんだね。制作会社一緒だと激務だろうね…

    +7

    -0

  • 10003. 匿名 2021/02/15(月) 08:40:47 

    >>9995
    マーレ組とライナーはMAPPAいい感じだよね。

    +10

    -0

  • 10004. 匿名 2021/02/15(月) 08:42:00 

    MAPPAはアッカーマン家の作画が苦手なのか?w

    +15

    -1

  • 10005. 匿名 2021/02/15(月) 08:45:56 

    >>9983
    この話題はもう堂々巡りだよね
    ここからエレンとヒストリアの心情描写は来ると思う

    そのあとにならないと今出てる情報だと確かに匂わせ表現ととる人がいるのも分かるのよ
    普通に取ればサスペンダーくんだけどさ

    まぁエレンだったら話題になるしミカサ好きが荒れ狂うのは想像つく

    +14

    -0

  • 10006. 匿名 2021/02/15(月) 08:49:22 

    >>10001
    初期のアニメがミカサを美化しすぎただけ
    他のキャラも色々変えられてたけどさ
    ミカサは今の方が原作寄りになって作者も納得してるんじゃない

    +20

    -2

  • 10007. 匿名 2021/02/15(月) 08:50:11 

    情熱大陸で諫山先生が最終話の打ち合わせで俺はすごい父親を超えていってって話してた
    エレンがグリシャを超える何かがあるとすれば次の継承者の未来を変えて巨人を継承させることもなく巨人の呪縛から解き放ってラストコマのお前は自由だに繋がるのかな

    +9

    -0

  • 10008. 匿名 2021/02/15(月) 08:51:04 

    >>10001
    進撃がMAPPA一軍、その情報に期待したい。ファイナルシーズン、大事に作ってほしい。某種ガンダムとか作画酷くて萎えたから(あれは脚本家原因だったみたいだけどね)。

    +17

    -0

  • 10009. 匿名 2021/02/15(月) 08:53:54 

    リヴァイが一番好きなのに一番酷い作画という悲しみ

    +5

    -5

  • 10010. 匿名 2021/02/15(月) 08:55:44 

    >>9953
    ここまできたらサスペンダーだと思うよ。後2話でエレンが父親でしたーと明かされても、はあ?って思う

    +19

    -1

  • 10011. 匿名 2021/02/15(月) 08:56:49 

    >>10010
    うん。あと2話でエレン父親とかないわ、ほんとに。

    +16

    -1

  • 10012. 匿名 2021/02/15(月) 08:58:02 

    >>10006
    キャラデザは原作に忠実にするようにしたんだって、ストーリーもセリフも大きな改変ないし私はかなり満足してる。

    +16

    -2

  • 10013. 匿名 2021/02/15(月) 09:00:07 

    >>10010
    始祖ユミルとクリスタレンズをかぶせて描いているからそこに合わせて話の流れで出てくる可能性あると思うよ
    始祖ユミルや王家の巨人からの脱却が最後のテーマだと思うから

    +2

    -1

  • 10014. 匿名 2021/02/15(月) 09:01:36 

    >>9961
    わざわざジークのアッカーマンにそんな習性があるなんて聞かないとか、エレンに向ける好意の正体がうんぬんって言わせてるから私はエレンが考えた嘘だと思った

    +10

    -0

  • 10015. 匿名 2021/02/15(月) 09:04:34 

    ヒストリア無事に出産したかな
    ナイルの「ただでさえ出産は命の危険が伴うと言うのに」がひっかかる

    +3

    -3

  • 10016. 匿名 2021/02/15(月) 09:05:52 

    >>10007
    それって作者自身が自分の父親を超えたって意識があるって話してたの?

    父親超えは作品の中で意識してるって話はどこかでも見たよ
    でもグリシャをエレンが誘導して始祖を奪ってエレンに継承させたりしてるわけだから
    そんなグリシャを超えるっていうのはどういうこと?
    って思ってた

    +0

    -2

  • 10017. 匿名 2021/02/15(月) 09:06:06 

    >>9966
    出産に立ち会って、祈るようなポーズまでしているよね。あれで父親じゃないとか逆にサスペンダーが気の毒

    +21

    -1

  • 10018. 匿名 2021/02/15(月) 09:10:27 

    >>9974
    イラつくまではないかな、原作からもっと遠いWITのリヴァイがいいと思う人もいるし。MAPPAは原作に近いから十分だわ

    +4

    -3

  • 10019. 匿名 2021/02/15(月) 09:11:52 

    >>9975
    ほぼというか原作でサスペンダーが妊娠の相手だと説明されてるから決定じゃない?

    +14

    -0

  • 10020. 匿名 2021/02/15(月) 09:14:46 

    ファイナルシーズンはリヴァイのかわいい部分もきちんと入れてるね。お前ら図体ばかりでかくなりやがってがきちんとあったの嬉しい。
    これなら、お前モテないだろう?もちびっこギャングかな?もきちんと入れてくれそうで楽しみ。

    +22

    -0

  • 10021. 匿名 2021/02/15(月) 09:17:45 

    >>10009
    リヴァイなんか安定しないよね
    昨日線路のシーンの時はすごい撫で肩だったしw

    +12

    -0

  • 10022. 匿名 2021/02/15(月) 09:18:08 

    >>9977
    ヒストリアとどういう関わりがある人物か、まで描いてあるからサスペンダーが父親でしょ。

    +15

    -0

  • 10023. 匿名 2021/02/15(月) 09:19:35 

    MAPPAナイルの顔は今までと変わらなかったな~
    ナイル好き

    +15

    -1

  • 10024. 匿名 2021/02/15(月) 09:21:19 

    サスペンダーが父と信じて読める人は素直なんだと思う
    作者の読者を裏切りたい気持ちがあるって発言があるから色々疑ってみてしまう

    +8

    -17

  • 10025. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:17 

    ミカサ、声はなんかかわいくなってる気がする

    +7

    -0

  • 10026. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:25 

    >>10014
    あの時点ではエレンってジークに話を合わせてるし
    始祖ユミルに会うまではそんな話を兄にするみたいな親しみ込めて接してる気がする
    ある意味油断させる為というか

    +7

    -2

  • 10027. 匿名 2021/02/15(月) 09:29:16 

    私はとにかく原作が一番好きでアニメは映像化されたものを楽しむって程度だから、そんなに細かいところまで気にならないんだよね。普通に上出来なアニメだと思って見てる。世界観もぶち壊してないしよくやってくれてると思うけど。

    +27

    -1

  • 10028. 匿名 2021/02/15(月) 09:29:44 

    鬱エンドも諦められない!なんだかんだ鬱を求める進撃読者だから

    +4

    -6

  • 10029. 匿名 2021/02/15(月) 09:31:22 

    マッパは作画が原作よりとかそのへんはどうでもよくて顔がかなり不安定なのが気になる
    ちらっと見たら呪術に力いれすぎてると思う
    どこからも断られたからもう注文つけられないんだろうけどさ

    +21

    -1

  • 10030. 匿名 2021/02/15(月) 09:32:06 

    あと2話でアッカーマンの宿主がどうのこうのの話しなんて出てこないだろうし、ジークが説明した内容が正解だと思うよ。そんな習性は無い

    +21

    -0

  • 10031. 匿名 2021/02/15(月) 09:32:57 

    >>10000
    3期1話目でエレンの実験してる時の兵長はひどくなかった?
    ヒストリアにお前はエレンと同じ馬車に乗れと言ってたとこ、キラッキラしてて誰?って思ったw

    +5

    -0

  • 10032. 匿名 2021/02/15(月) 09:33:12 

    >>10024
    作者みるとライナーたちのバレるまでやエレン単独行動とか後から見えてるものと違うことがあったと裏切るの好きだからね
    みんは色んな考えあっていいと思うよ

    +6

    -0

  • 10033. 匿名 2021/02/15(月) 09:34:20 

    >>9997
    宿主習性は無いって諌山先生が言ってたよ。嘘つかないでね。

    +7

    -4

  • 10034. 匿名 2021/02/15(月) 09:35:04 

    正面顔はいいけど斜め横顔の時に目から下の頬がもりっと膨らみすぎてる回あったね
    リヴァイ、ジャン、フロックあたりが顔パンパンだったw

    +12

    -0

  • 10035. 匿名 2021/02/15(月) 09:36:19 

    どこからも見捨てられたから感謝してるのはわかるけど全くアニメに文句言えないってのもちょっと違う気がする
    売れ線に力いれるのはビジネスとしては間違ってないけどさ

    +16

    -0

  • 10036. 匿名 2021/02/15(月) 09:39:03 

    >>10031
    WITのリヴァイって王子様だよね。本当に、これ誰だよ?って思う。もっと人間らしいしかわいいところもあるんだけどなと思いながらアニメのリヴァイをずっと見てたよ。

    +13

    -1

  • 10037. 匿名 2021/02/15(月) 09:39:57 

    進撃は10年もやってるしアニメのシーズン空きすぎててマーレで昔よりライト層が離れたのはあるけどそれなりに原作読んでる視聴者はつく
    今は新作のアニメの方がヒットさせるために優先高くても仕方ないかな

    +5

    -0

  • 10038. 匿名 2021/02/15(月) 09:41:34 

    先生が自腹切って支援したらクオリティあがるかも。連載大詰めだしそこまで関心ないだろうけど

    +5

    -0

  • 10039. 匿名 2021/02/15(月) 09:46:28 

    >>10015
    一般的な出産リスクについて触れてるだけで大丈夫じゃないかな。エレン絶望エンドにしたいなら母子どっちも死ぬのもなくはないけど

    +9

    -0

  • 10040. 匿名 2021/02/15(月) 09:54:24 

    >>9974
    他の人の感想なんだから自分と違ってても仕方なくない?
    別に他人の嗜好は気にならないな

    +3

    -1

  • 10041. 匿名 2021/02/15(月) 09:55:45 

    >>10033
    ガイドブックに書いてある。

    +1

    -2

  • 10042. 匿名 2021/02/15(月) 09:56:13 

    諌山先生はシーズン1からずっとアニメ化に関わってるんでしょ。不満なく見てるんじゃないの?

    +12

    -0

  • 10043. 匿名 2021/02/15(月) 09:57:09 

    >>10029
    なんでどこからも断られちゃったの?
    進撃って固定ファン居るから一定の売上は見込めるコンテンツだと思ってたけど

    +6

    -0

  • 10044. 匿名 2021/02/15(月) 09:58:43 

    >>10040
    そこが好きな人は好きなんだから別にいいと思うよ。個人的な好みにイラつく必要ない

    +1

    -1

  • 10045. 匿名 2021/02/15(月) 09:59:51 

    赤ちゃんは希望の象徴だろうし、自由だの子供がミカサの子供というのもあるかもよ
    やけにヒィズル印を子に受け継ぐだのここにきて出てきたし

    +8

    -1

  • 10046. 匿名 2021/02/15(月) 10:00:30 

    >>10043
    何でだろうね
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +12

    -0

  • 10047. 匿名 2021/02/15(月) 10:02:35 

    >>10043
    2期か3期あたりから円盤売上さがってるって見たような気がするけど
    WITがクオリティ上げすぎたから自分たちで首締めて疲れてきたような気もする
    他の会社は進撃の原作みてたらアニメにする大変さを見て手に負えないと思ったんじゃないかな

    +18

    -0

  • 10048. 匿名 2021/02/15(月) 10:04:03 

    >>10043
    採算合わないっていうのが一番なのでは?と思ってた

    +21

    -1

  • 10049. 匿名 2021/02/15(月) 10:04:27 

    手間かかる割に儲からないしそのへんの会社が引き継いでも文句言われるからやり損とかシビアな面なのかと思ってた

    +13

    -0

  • 10050. 匿名 2021/02/15(月) 10:06:40 

    >>10047
    一期から二期まで4年も空かなければ違っていた気もする。しかも二期は3ヶ月しか放送しなかったし。

    +9

    -0

  • 10051. 匿名 2021/02/15(月) 10:09:11 

    >>10049
    お金の問題はあるだろうね。シーズン1とシーズン3の円盤は売れなかったし割りに合わないって思ったんでしょ。

    +10

    -0

  • 10052. 匿名 2021/02/15(月) 10:09:40 

    >>10050
    なんで4年もあいちゃったの?

    +6

    -0

  • 10053. 匿名 2021/02/15(月) 10:11:16 

    原作ストックが足りなくなるからじゃない?
    アニメ1話で2話分くらいやってたらすぐ追いつくよね

    +3

    -0

  • 10054. 匿名 2021/02/15(月) 10:12:55 

    >>10052
    オリジナルアニメとか制作してたよ。WITは鬼灯の冷徹のアニメも間が空いて二期からは違う制作会社になった。

    +4

    -0

  • 10055. 匿名 2021/02/15(月) 10:13:36 

    基本としてはMAPPAありがとう、たたプロとしてぱっと見て違和感あるような顔部分は視聴者が気にするから頑張ってという気持ち

    +24

    -0

  • 10056. 匿名 2021/02/15(月) 10:17:44 

    ファイナルシーズン2とか、あったとしたら間あまりあけてほしくないなぁ🥺

    +5

    -0

  • 10057. 匿名 2021/02/15(月) 10:20:19 

    >>10041
    そういう性分だっただけみたいですけど
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +22

    -0

  • 10058. 匿名 2021/02/15(月) 10:23:53 

    >>10041
    どのガイドブックだろう?

    +3

    -0

  • 10059. 匿名 2021/02/15(月) 10:26:44 

    >>10033
    某キャラはガイドブックであまり取り上げてもらえなかったから読んでないのですね。
    あなたが誰のファンか分かりました。

    +0

    -12

  • 10060. 匿名 2021/02/15(月) 10:27:15 

    >>9890
    そっか、ごめんよ

    +1

    -0

  • 10061. 匿名 2021/02/15(月) 10:28:41 

    >>10057
    誰かを特別に、ってんでなく、世話焼きなだけだと思うわ

    +19

    -0

  • 10062. 匿名 2021/02/15(月) 10:29:12 

    >>10057
    リヴァイの君主はエルヴィンとはっきり答えています。
    残念でしたね。

    +0

    -16

  • 10063. 匿名 2021/02/15(月) 10:30:38 

    >>10024
    作者は、キャラに嘘をつかせないとも言ってるよ。今までのエレンやクリスタのキャラにあり得ない行動は取らせない。作者が読者を裏切るとしたらもっと別のとこだよ。

    +25

    -0

  • 10064. 匿名 2021/02/15(月) 10:30:59 

    >>10059
    あなたはいつものエルヴィンキチオタでしょ。すぐにわかった。もう名物だよ、山○おばさんみたいにエルヴィンおばさんと呼ぼうかな

    +11

    -1

  • 10065. 匿名 2021/02/15(月) 10:32:42 

    >>10053
    もしかしたら、単に私の希望かもだけど、既に5期分も制作していて、この盛り上がりのまま本誌終了!世間は進撃熱でムンムン!5期アニメ放送!!夏は映画!!
    みたいだったら、ファン的にも興業的にもウィンウィンだと思うんだけどなあ❤️

    +1

    -5

  • 10066. 匿名 2021/02/15(月) 10:32:51 

    >>10062
    妄想エルヴィンおばさん

    +11

    -0

  • 10067. 匿名 2021/02/15(月) 10:33:30 

    >>10062
    頭大丈夫?

    +7

    -0

  • 10068. 匿名 2021/02/15(月) 10:34:21 

    >>10062
    だから、リヴァイだけでなくてアッカーマンに君主は居ないんだよ。現実を見ろ

    +15

    -0

  • 10069. 匿名 2021/02/15(月) 10:35:02 

    >>10063
    ヒストリア本人に喋らせず噂で処理してるのに怪しさがあるから話題になりやすいだけじゃない?
    それぞれ好きに予想すればいいと思うよ

    +12

    -0

  • 10070. 匿名 2021/02/15(月) 10:35:17 

    >>10054
    >>10053

    なるほど、ありがとう!

    +3

    -0

  • 10071. 匿名 2021/02/15(月) 10:35:48 

    >>10064
    やめてー!浅婆(浅田真央アンチ婆)もだけど、名前の由来にされた有名人のイメージも悪くなるじゃない。
    山ピーも真央ちゃんも被害者だよ。エルヴィンまで変なイメージが付いちゃう。

    +13

    -0

  • 10072. 匿名 2021/02/15(月) 10:35:58 

    >>10067
    書いてないのに書いてるとか、ヤバいね。諌山先生のコメントを見ても信じないとか相当ヤバい。

    +13

    -0

  • 10073. 匿名 2021/02/15(月) 10:37:12 

    作者ブログコメ、一時期荒れてたね〜
    こじらせたエルヴィンアンチやエレンヲタか特攻してた
    あれニヤニヤしながら楽しんでたと思うw
    すねたエルヴィンの絵をアップしてたしね

    +6

    -2

  • 10074. 匿名 2021/02/15(月) 10:37:57 

    >>10071
    ごめん、もう既にエルヴィンに変なイメージついちゃった。エルヴィンは悪くないよ、キチオタが全部悪い

    +12

    -2

  • 10075. 匿名 2021/02/15(月) 10:38:35 

    何でたまにガビ山って言われてるの?
    思ったより不人気だったガビをフォローしようと頑張ってるから?

    +3

    -0

  • 10076. 匿名 2021/02/15(月) 10:39:44 

    >>10069
    そうそう。多分赤子の父はモブ夫だけど、エレンと誤解しやすい流れにわざわざミスリードしてるからでしょ。だから逆にエレンは父じゃないのかなあと思った。みんなが考えてる以上にミカサLOVEなのかもと。

    +26

    -0

  • 10077. 匿名 2021/02/15(月) 10:39:59 

    >>10061
    ケニーも結局はリヴァイの面倒見てたしね。なんだかんだ見捨てられない性分なんだろうね。

    +27

    -0

  • 10078. 匿名 2021/02/15(月) 10:40:03 

    >>10063
    予想を裏切ると辻褄が合わなくなるは別だもんね。
    エレン父親だとしたら自分の寿命を気にして他の女性の好意を断っているのにヒストヒアには種付けとか意味分からなくなるし、大量虐殺犯の息子という鎖を我が子に与えて自分はトンズラ、後の事はヒストリアとサスペンダーに丸投げってちょっとエレンのキャラ造形的に無理があると思う。

    +37

    -0

  • 10079. 匿名 2021/02/15(月) 10:40:43 

    そんなになるほどエルヴィン人気あったんだね
    当時アニメも見てなかったけどエルヴィン、リヴァイ、ハンジが進撃人気キャラだったのか

    +12

    -0

  • 10080. 匿名 2021/02/15(月) 10:42:08 

    >>10061
    リヴァイが脚怪我したのはコニーを助けたんだっけ?誰のためでも命懸けじゃんね

    +24

    -0

  • 10081. 匿名 2021/02/15(月) 10:42:32 

    エルヴィンの人気ポイントがわからないけどリヴァイとの絡みでBL人気ってこと?それとも男の読者からも普通に支持されてたのかな。普通に知りたい
    グッズにも結構いたみたいだよね

    +4

    -4

  • 10082. 匿名 2021/02/15(月) 10:44:12 

    エルヴィン✕リヴァイ、エレン✕リヴァイあたり人気らしいから結局リヴァイ腐が愛されるリヴァイやってるだけで単独人気あったのかわからない気がしてた

    +1

    -4

  • 10083. 匿名 2021/02/15(月) 10:46:13 

    アニメで完結させずに映画で完結とかないよね
    そこまでして見にいかないけど…

    +5

    -0

  • 10084. 匿名 2021/02/15(月) 10:50:09 

    >>10081
    エルヴィンとリヴァイの腐カプ人気でしょ。だからリヴァイはエルヴィンのものだから💢という気持ち悪い思考がおかしな妄想コメントになる。

    +4

    -4

  • 10085. 匿名 2021/02/15(月) 10:51:31 

    >>10083
    私もテレビアニメで完結でいいよ。最後は映画とか正直面倒くさい

    +19

    -1

  • 10086. 匿名 2021/02/15(月) 10:52:38 

    >>10078
    横だけど、赤子の父はサスペンダーだと思うけど、エレンでも辻褄が合わないことはないよ。
    ミカサには普通に幸せになってもらいたいだろうし、エレンが生きてる間にミカサが妊娠すれば父はエレンに決まってるから生まれた子供は大変な重荷を背負うけど、ヒストリアさえ黙っていればエレンの子でもサスペンダーとの王子王女として大切に扱われるし、妊娠すれば獣継承をしなくていいというメリットもある。
    最初は信頼してるエレンの子を身籠り、次からは自分を第一に考えてくれるサスペンダーと幸せに生きればいいのだし、エレンも心置きなく子孫を残せるじゃん。

    +2

    -12

  • 10087. 匿名 2021/02/15(月) 10:56:49 

    >>10086
    エレンがそこまでして子孫を残す意味がない

    +18

    -0

  • 10088. 匿名 2021/02/15(月) 10:59:14 

    >>10084
    違うでしょ
    腐女子は右にくるキャラを総受けにしてるんだから、エルヴィンはリヴァイのものだよ

    +1

    -11

  • 10089. 匿名 2021/02/15(月) 10:59:27 

    >>10086
    エレンのキャラとその行動の辻褄が合わないって事なんだけど。

    +19

    -0

  • 10090. 匿名 2021/02/15(月) 10:59:40 

    >>10086
    自分の子供の面倒を全部サスペンダーとヒストリアに押し付けるような無責任な男かエレンは?
    寿命を気にしてミカサの気持ちを突っぱねるくらいにはエレンってそのへんちゃんとしてると思うけど。自分は死ぬし、ばれなきゃ大丈夫だろあとはよろしくなサス男!ってなるとは思えないよ。

    +29

    -1

  • 10091. 匿名 2021/02/15(月) 11:01:16 

    リヴァイがエルヴィンやエレンから愛されるのは許す
    でもそいつらが他キャラ好きになったら受付けない
    傲慢なのはリヴァイ受けの人

    +2

    -8

  • 10092. 匿名 2021/02/15(月) 11:01:55 

    ミカサの頭痛が気になるのよ。
    それと、ミカサのちょっと主体性のない性格も。あのアルミンですらイライラしてる。この物語のもう一つの裏テーマはヒロイン、ミカサの自立もある?
    そこで考えたんだけど、ユミルは途中からミカサと同化してるんじゃないだろうか?だから頭痛がするとかはない?いつもミカサが後悔した時に酷い頭痛がする。
    ヒィズルの家紋は剣が3本重なってるけど、あれってエレンとミカサとアルミンの剣なんじゃないの?もしくは、マリア・ローゼ・シーナの剣?とにかく、誰か三人の剣だと思うんだよね。

    +12

    -0

  • 10093. 匿名 2021/02/15(月) 11:02:33 

    またヒストリアの子のはなししてるw
    もしエレンの子がありえるなら未来視でエレンは自分の子供が産まれてるの見たのかもしれないね!

    +6

    -1

  • 10094. 匿名 2021/02/15(月) 11:04:49 

    エレン罪な男やーん
    女っ気も性的な要素もゼロで死ぬのかと思ったらやっぱり少年漫画の主人公なんだね
    仲間みんなから愛されてるからエレンがヒロインかもしれんが

    +8

    -0

  • 10095. 匿名 2021/02/15(月) 11:08:21 

    >>10081
    ごめん、エルヴィン好きだけど、エルヴィンもリヴァイも男好きじゃないのが原作読み込めばよく分かるから、それはないわ。単にエルヴィンもリヴァイも魅力的だから好きだよ。エルヴィンは金髪イケメンでリーダーシップもあって非の打ち所がないキャラだけど、実は巨人の秘密にハンジ並みの強い関心を持ってたりと、人間臭い部分もあるし、そこが何かかわいいのよ。死に際も手を上げてたしね。だからリヴァイももう団長の重荷から解放してやろうと思ったんだよ。

    +13

    -1

  • 10096. 匿名 2021/02/15(月) 11:08:31 

    >>9960
    ここは原作どおりに黙っていた方が面白いので変な台詞とか入らないで欲しい

    +18

    -0

  • 10097. 匿名 2021/02/15(月) 11:09:03 

    誰かの批評でこの作品にないのは性的描写だけだとかあったよね
    男性作家としては異質だもんね

    +8

    -0

  • 10098. 匿名 2021/02/15(月) 11:10:22 

    >>10093
    観てるんじゃない?自分の子じゃないかもだけど、赤ちゃん抱っこしておまえは自由だ!と最初の頃に言ってたじゃん。

    +2

    -0

  • 10099. 匿名 2021/02/15(月) 11:10:52 

    町山さんにもつっこまれてなかったっけ
    男女関係が希薄すぎるとか
    本人もそこが表現者としてウィークポイントなのは理解してそう

    +5

    -0

  • 10100. 匿名 2021/02/15(月) 11:12:37 

    >>9672
    その後焼けた遺体が描写されてたのがキツかった
    弟のために戦場に出てジークの所まで直談判しに行ったり、巨人化する弟のそばに付き添ったり、本当に良い兄ちゃんだったよね

    ガリアード兄弟と重なる

    +28

    -0

  • 10101. 匿名 2021/02/15(月) 11:15:06 

    >>9683
    クサヴァーさんが父親代わりになってくれてよかったよね
    ジーク視点のグリシャ本当にクソだったけど、最後にグリシャとも和解してたし

    +21

    -0

  • 10102. 匿名 2021/02/15(月) 11:16:45 

    エロ小説読んでたしキャラ萌えや恋愛要素もどっちかといえば好きなはずだけど、自分の作品となると内面の理想や妄想や性癖をさらけ出すから描かないのかもしれないよ
    ただ残り2話で愛については初めて何か描くかもしれない

    +1

    -5

  • 10103. 匿名 2021/02/15(月) 11:16:58 

    >>9702
    こんなに若かったんだ!

    +6

    -0

  • 10104. 匿名 2021/02/15(月) 11:17:04 

    >>10039
    考えすぎかなw
    進撃はつい深読みしてしまう、その後ローグが
    その正論で国は滅びるのかもな的なことも言ってたから
    せめて赤ちゃんは無事でいてほしいね

    +5

    -0

  • 10105. 匿名 2021/02/15(月) 11:19:13 

    >>9756
    ヒストリアは親の愛情は貰えなくてもフリーダがいたからね、記憶改竄されてても深層心理には影響大きかったんだと思う
    リヴァイも母親が元気な頃は可愛がられてたと思うよ、母親が赤ちゃんリヴァイ抱いて涙流してたし

    +22

    -0

  • 10106. 匿名 2021/02/15(月) 11:22:07 

    >>9723
    合ってるよ
    叔父さんがエルディア復権派で楽園送りにされたから、マーレへの忠誠を示すために寿命捧げる戦士候補生になったんだよ

    +7

    -0

  • 10107. 匿名 2021/02/15(月) 11:24:59 

    >>10099
    ならあなた、実写版みたいなのがいいの?

    +1

    -1

  • 10108. 匿名 2021/02/15(月) 11:26:25 

    >>9785
    ヒステリーきっしょ

    +0

    -5

  • 10109. 匿名 2021/02/15(月) 11:27:54 

    >>9702
    うん。エレンが赤ちゃんの時、若いカルラと並んでも違和感なかったし。

    +1

    -2

  • 10110. 匿名 2021/02/15(月) 11:29:00 

    >>10091
    原作は原作、二次は二次と分けて考えてる腐女子が大半だから変に決めつけるのやめて欲しいな

    あとBLの話をここですると荒れるので最初に持ち出した人やめてくれ
    5ちゃんねるなら「巣に帰れ」案件だよ

    +17

    -1

  • 10111. 匿名 2021/02/15(月) 11:29:06 

    >>9881
    ミカサ=唯一神ユミルの化身

    +3

    -3

  • 10112. 匿名 2021/02/15(月) 11:32:21 

    アニがあっさり許されてアルミンとイチャイチャ描写まであるのが気になる
    ライベルアニの中では一番楽しげに殺してたよね

    ベルトルトは104期の怒り一身に受けて悲惨な最期だったし、ライナーはあの通り結構なじられて苦しんでるのに

    別にアニが嫌いとかじゃないんだけどさ、他二人の悲惨さに比べるとちょっと

    +26

    -1

  • 10113. 匿名 2021/02/15(月) 11:33:28 

    >>10089
    あの頃はヒストリアと恐ろしい未来を共有していたじゃない

    +4

    -4

  • 10114. 匿名 2021/02/15(月) 11:34:06 

    >>10068
    ではガイドブックのインタビューは何?
    リヴァイの君主はエルヴィンと先生自ら答えていますが。

    +1

    -7

  • 10115. 匿名 2021/02/15(月) 11:35:36 

    >>10090
    ヒストリアは一般人じゃないよ。ヒストリアの子供にはサスペンダーという父の他に沢山の従者も付いている。

    +1

    -7

  • 10116. 匿名 2021/02/15(月) 11:36:39 

    >>10114
    どこに書いてあるの?

    +6

    -0

  • 10117. 匿名 2021/02/15(月) 11:38:07 

    >>10072
    ガイドブックをなかったことにしたいのですね。
    あの人のことは全然話題にならなくて、ファン自ら本の存在を否定していましたから。
    不都合なものを見ないから本気で書いてないと思い込む。
    妄想してるのはどちら?

    +1

    -9

  • 10118. 匿名 2021/02/15(月) 11:39:44 

    >>10088
    そんなの知らんわ笑
    腐女子じゃないから詳しくないんだよ、そんな知識あっても役に立たないしいらない。

    +11

    -1

  • 10119. 匿名 2021/02/15(月) 11:40:17 

    >>9881
    未来のエレンが初代壁の王のフリッツに、ヒィズル国の将軍家の友人をエルディアに連れて行けと言ったのかな?

    +0

    -0

  • 10120. 匿名 2021/02/15(月) 11:41:51 

    ライナー相変わらずボコられてたけど、あれもジャンの優しさだよね
    あのまま「もういいよ、お前も辛かったんだろう」で終わりにされる方がライナーにとっては辛そう

    +26

    -0

  • 10121. 匿名 2021/02/15(月) 11:42:48 

    >>10114
    どこに書いてるの?証拠は?

    +3

    -0

  • 10122. 匿名 2021/02/15(月) 11:44:13 

    >>10115
    そういう問題じゃないと思うけど……

    +9

    -1

  • 10123. 匿名 2021/02/15(月) 11:45:20 

    >>10117
    エルヴィンおばさん、証拠見たいんだけど。

    +3

    -0

  • 10124. 匿名 2021/02/15(月) 11:45:56 

    >>10116
    アンサーズ。公式のガイドブックです。

    +0

    -3

  • 10125. 匿名 2021/02/15(月) 11:49:15 

    >>10088
    リヴァイとエルヴィンはリヴァイの一方通行。

    +0

    -7

  • 10126. 匿名 2021/02/15(月) 11:50:13 

    ヒストリアってエレンみたいに王家の血縁者に触れたら記憶が蘇る的なことはないんだよね?
    ユミルの手紙でビリビリ来て記憶流れてきたアニメオリジナルのあの演出不要だった気がする
    原作どうりじゃなきゃ嫌だとは言わないけどオリジナル演出されるとこんがらがるんだよなぁ
    こういう伏線張り巡らされてる話だと特に

    +17

    -1

  • 10127. 匿名 2021/02/15(月) 11:50:21 

    >>10124
    写メってよ

    +1

    -1

  • 10128. 匿名 2021/02/15(月) 11:51:43 

    >>10125
    リヴァイはオッサンに興味ないよ。エルヴィンは単なるマブダチだよ。だったらハンジの方がまだマシだと思ってるわ。

    +3

    -4

  • 10129. 匿名 2021/02/15(月) 11:53:12 

    このトピもう残り9日しか書き込めないのね
    終わったらPart2申請してみようかな

    +38

    -0

  • 10130. 匿名 2021/02/15(月) 11:54:59 

    >>10122
    愛されて育て血の繋がりなんてどうでもいいんだよ。

    +2

    -2

  • 10131. 匿名 2021/02/15(月) 11:55:15 

    >>10092
    これ私も考えた。ミカサはユミルに乗っ取られてるとかちょっと繋がってるとかありそう

    +7

    -0

  • 10132. 匿名 2021/02/15(月) 11:55:57 

    >>9999
    男性キャラまつ毛足しすぎだよね

    リヴァイ兵長顔立ちは童顔気味だけど鋭い目付きでそう見えない絶妙な匙加減が難しいのかな

    +2

    -0

  • 10133. 匿名 2021/02/15(月) 11:55:58 

    >>10117
    ソースだせよ。あんたが貼った記事には「エルヴィン」という文字は無いやんけw

    +1

    -2

  • 10134. 匿名 2021/02/15(月) 11:58:43 

    アルミンがエレン食う選択肢は無かったのかな
    パラディ島のこと考えたらただ殺すよりはマシだと思うんだけど

    +5

    -1

  • 10135. 匿名 2021/02/15(月) 11:59:49 

    >>10108
    あれ?やっぱ浅婆来てるんだ?今度はエルヴィン婆になってんの?

    +1

    -4

  • 10136. 匿名 2021/02/15(月) 12:00:16 

    >>10106

    で、自分一人で背負うつもりが一番大切な弟が「ガビのため」に鎧になろうとしてるという…

    +4

    -0

  • 10137. 匿名 2021/02/15(月) 12:01:13 

    >>10133
    貼ったって何を?
    ガイドブックを読めばいいのに。
    あの人のことはほとんど書いてないから買いたくないの?

    +0

    -4

  • 10138. 匿名 2021/02/15(月) 12:06:02 

    >>10102
    恋愛についてはOKだけど、少年漫画の性描写は一般受けしないから止めてほしいわ。このまま清らかでいてほしい。

    +7

    -0

  • 10139. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:08 

    ヒストリアがエレンとの子供を望めばエレンは応じる気がする
    二人は共犯だから
    ヒストリアが望むのに、それを断ってサスペンダーと子供作れば?とはならないんじゃないかな
    でも、ヒストリアは自分の子供に足枷をかけたくないだろうから、エレンとの子供は望まないと思う
    だからサスペンダー君なんじゃないかな
    始祖の力でコネコネした子供という可能性もあるかもしれない

    +11

    -0

  • 10140. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:56 

    >>10137
    これ>>10041じゃないの?
    それにガイドブックを買うほどじゃないわ

    +0

    -0

  • 10141. 匿名 2021/02/15(月) 12:09:50 

    >>10137
    これ>>10057じゃないの?エルヴィンとは書いてないよ

    +0

    -0

  • 10142. 匿名 2021/02/15(月) 12:10:30 

    ユミルちゃんは
    誰かは誰かの生まれ変わり、というのが見えるとしたら…
    奴隷ユミルちゃんが眺めていたエレンやガビと同じ髪型の花婿さんは何か関連するのかな。
    でも終盤にさしかかってその展開は無いか
    あの花婿さんって剣闘士?

    +0

    -0

  • 10143. 匿名 2021/02/15(月) 12:10:51 

    >>10140
    ガイドブックはアンサーズです。

    +0

    -1

  • 10144. 匿名 2021/02/15(月) 12:15:47 

    >>10076
    そうそう
    子供の頃から守られることに抵抗感示してた
    普通に世話焼かれる分にはありがとうと言ってたし
    ひたすら朴念仁なだけで

    +6

    -0

  • 10145. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:22 

    アッカーマン一族は巨人化しないよね。
    巨人持ってる人とアッカーマン血筋が子供作ったらその子は巨人化力消滅したら良いのに。
    それかコニーがまさかの科学者になって無垢の巨人を人間に戻す薬を開発するとかならんかな。
    ユミルの民を守る会ここは頑張ってくれたら良いのに。

    +1

    -1

  • 10146. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:22 

    >>10124
    ああ、本当に書いてあるみたいだね。なんか余計な設定いれちゃったんだね、諫山さん。

    +3

    -0

  • 10147. 匿名 2021/02/15(月) 12:17:55 

    進撃のこと考えすぎて地鳴らし迫ってくる夢見た・・・
    超大型巨人群カッコ良かったけど車で逃げたらなんとかなった・・・
    個人的な話でごめん

    +19

    -0

  • 10148. 匿名 2021/02/15(月) 12:20:26 

    >>10087
    ついでだよ

    +1

    -3

  • 10149. 匿名 2021/02/15(月) 12:22:53 

    >>10125
    腐女子は巣に帰れよキモい

    +6

    -1

  • 10150. 匿名 2021/02/15(月) 12:25:12 

    >>10126
    WITのアニオリって意味がありそうに見えて意味がないのばかりだよね。余計なことはしないで欲しい

    +10

    -1

  • 10151. 匿名 2021/02/15(月) 12:27:20 

    >>10131
    だってさ、ユミルはユミルの民に対しては何でもできるんだもんね。正に神だよ。
    王族のジークが発動させた生殖能力剥奪命令よりも、エレンの地ならしの願いを優先させるってちょっと変だし、エレンはミカサよりもユミルを優先させてる気もするし、なんかちょっと腑に落ちない。

    +5

    -0

  • 10152. 匿名 2021/02/15(月) 12:27:22 

    たとえばエレンが始祖ユミルを助けたいと思ったから?アッカーマンが生まれた、みたいな因果の逆転はあるかもと思う。道に時間ないから。

    +9

    -0

  • 10153. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:28 

    >>10137
    あの人ってどの人?何か話がズレてるね

    +5

    -0

  • 10154. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:06 

    >>10152
    私も思った。アッカーマン自体の存在が不思議なんだよ。本当に巨人化学の副産物なの?

    +15

    -0

  • 10155. 匿名 2021/02/15(月) 12:34:20 

    疑問なんだけど、ヒストリアは継承するなら獣の巨人一択のようにこれまで描かれてるけど、なぜ始祖を王家に戻すって選択肢は出てこなかったの?
    獣の任期の問題だけ?
    始祖はヒストリアに、獣は誰か別の人にって話は出てこなかったよね?

    +1

    -4

  • 10156. 匿名 2021/02/15(月) 12:37:27 

    >>10155
    レイス家の人間は「不戦の契り」に縛られて始祖を使いこなせないから

    +17

    -0

  • 10157. 匿名 2021/02/15(月) 12:39:37 

    >>10155
    王家の人間が始祖を継承してしまったらウーリやフリーダのように初代レイス王の思想に囚われてしまう=不戦の契りで地鳴らしが機能しない
    だから王家の人間が知性巨人を継承し、王家以外の人間が始祖を継承する必要がある
    不戦の契りを回避する裏技みたいな感じ

    +22

    -0

  • 10158. 匿名 2021/02/15(月) 12:40:35 

    リヴァイの父親、チラッとも出てないよね。
    やっぱり出てるとおり、母親の客なのかな。
    ミカサ母と血縁関係あったりして。
    アッカーマンとアズマビトの何かとか

    +1

    -5

  • 10159. 匿名 2021/02/15(月) 12:40:36 

    >>10155
    王家の人間は、不戦の契りがあるからでしょ。持っていても力を発揮しない。

    +8

    -0

  • 10160. 匿名 2021/02/15(月) 12:40:45 

    >>10112
    わかるわ
    残虐の限りを尽くしたとこで結晶化してたのに、出てきたらわりとすんなり受け入れられてるのがね

    +22

    -1

  • 10161. 匿名 2021/02/15(月) 12:41:02 

    >>10130
    いや、それはエレン父親説に関してはだいぶ綺麗事。
    例え子供が仮の父親や召し使いに恵まれていたとしてもこれから大量殺戮して恐らく自死を選ぶってタイミングで無責任に子供を産んで他人に全てを任せるのは、誠意もクソもないよ
    子供の地位や仮の父親に甘んじて育児放棄するエレンなんてありえないよって主張に召使いも地位もあるじゃんってレスはズれてる

    +11

    -0

  • 10162. 匿名 2021/02/15(月) 12:41:24 

    >>9981
    原作寄りで嬉しいって言ってる人よくいるけど、リヴァイに関しては全く原作寄りに見えない

    +18

    -1

  • 10163. 匿名 2021/02/15(月) 12:42:43 

    >>10152
    ユミルとエレンと虫が道で出会ったことで、遥か昔のアレコレが生まれたてっていう正統派SFな因果の逆転はありそう。
    ミカサもそれに絡んで何かあるのかな?と思うわ。賊に殺されそうなミカサ助けたのは長髪エレンだろうし。

    +2

    -0

  • 10164. 匿名 2021/02/15(月) 12:46:11 

    >>9998
    壁破壊のシーンは絶対にベルトルト目線で描くべきだったよね。1期1話のパラディ島目線との対比が観たかった。

    +8

    -0

  • 10165. 匿名 2021/02/15(月) 12:46:43 

    >>10113
    秘密を共有してたらそういう事するの?無茶苦茶だなーw
    エレンは同じ秘密をフロックとも共有してたけど。

    +5

    -0

  • 10166. 匿名 2021/02/15(月) 12:47:27 

    >>10154
    アッカーマン家はユミルの力で生み出された一族かもね。ユミルの三人の娘の内の1人の子孫かもしれないよ。
    始祖の影響を受けないお目付役。外側の領地をもらったマリアの子孫とかかな?

    +3

    -0

  • 10167. 匿名 2021/02/15(月) 12:50:02 

    >>10165
    ヒストリアはエレンと同じ光景を観たんじゃないの?地ならしの光景を。

    +1

    -2

  • 10168. 匿名 2021/02/15(月) 12:50:10 

    パイ食べてた時の、アニがコニーたちについてきた描写なんで省いたんだろ

    +2

    -1

  • 10169. 匿名 2021/02/15(月) 12:50:29 

    >>10160

    ひとつ言えるのは、
    ベルトルトが喰われたのはエルディア人マーレ戦士の事情はみんなまだ知らなかった。
    結晶化が解除されたときは104期生達は戦士達の置かれた状況を知った後。
    でもあんな酷い殺し方!と思う。
    アニいわく、人が死ぬのなんてどうでも良いと思ってただもんね。

    +8

    -0

  • 10170. 匿名 2021/02/15(月) 12:52:11 

    >>10164
    意味分かんない。得体の知れない超大型が壁を超えて覗いて来たから私は広告を踏んで沼にハマったんだけど。

    +3

    -2

  • 10171. 匿名 2021/02/15(月) 12:53:18 

    >>10167
    見てないよ

    +3

    -0

  • 10172. 匿名 2021/02/15(月) 12:54:50 

    >>10043
    3期の立体機動シーンとか作画めちゃくちゃ良かったから、Final Seasonを引き継ぐのは凄いプレッシャーだと思う。上手くいかなかったらその制作会社の評判下がるだろうし…

    +18

    -0

  • 10173. 匿名 2021/02/15(月) 12:56:14 

    ハンジのエレン巨人いろいろな実験おもしろかったな。
    家造らせたりしてたやつ

    +20

    -1

  • 10174. 匿名 2021/02/15(月) 12:57:54 

    >>10050
    4年あいただけじゃなくて、宣伝もあまりしてなくて2期始まったことすら気づいてない人も多かった
    2期も名シーン多いから沢山の人に見て欲しかったんだけど…(4期前に総集編とか放送してくれたからまだいいけど)
    Witには感謝してるけどあれだけ大ヒットしたのに4年は流石に長すぎた

    4期はアメリカ等の海外で凄い人気になってるから叩かれても引き受けたかいがあったかもねマッパ

    +24

    -0

  • 10175. 匿名 2021/02/15(月) 12:59:07 

    >>10073
    拗ねたエルヴィンの絵が気になる笑

    +12

    -0

  • 10176. 匿名 2021/02/15(月) 13:10:25 

    >>10170
    いや、Final Seasonの壁破壊のシーンはマーレ目線で描くべきでしょってこと。

    +5

    -0

  • 10177. 匿名 2021/02/15(月) 13:12:13 

    >>10021
    安定しない、それあるかも!
    これなんかはリヴァイっぽくていい感じだと思うんだよね。
    これもMAPPAかな?
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +20

    -0

  • 10178. 匿名 2021/02/15(月) 13:15:46 

    >>10168
    省いたってどこで?単行本にはきちんとあったし、アニメではこれからのシーンだよ。

    +6

    -0

  • 10179. 匿名 2021/02/15(月) 13:18:26 

    >>10150
    そんなことない。
    教会地下での兵長とケニーのアニオリの一戦は最高にかっこ良かった。
    兵長がケニーを超えたと思ったし、あそこの作画も音楽もめちゃくちゃ良かった。

    +16

    -1

  • 10180. 匿名 2021/02/15(月) 13:18:48 

    >>10162
    関係者かな?

    +1

    -0

  • 10181. 匿名 2021/02/15(月) 13:20:32 

    >>10158
    2018年の奥日田温泉うめひびきのサイン会での諫山先生のコメントですが「物語に出て来る予定もない、特別な人ではない」と言っているのでリヴァイの父親がアッカーマン一族だったとか東洋人だったとかの設定は無さそうな感じですね。
    「背の小さい人」だったみたいです。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +14

    -1

  • 10182. 匿名 2021/02/15(月) 13:21:17 

    >>10174
    もともと講談社は集英社や小学館みたいに宣伝派手にやらない(やれない)からね。規模小さい。

    +4

    -2

  • 10183. 匿名 2021/02/15(月) 13:23:05 

    鬼滅呪術に負けたwとか言われるけど会社や掲載雑誌の規模考えたらマンガ売上3位とか凄すぎなんだよ。動画配信の順位も。

    +23

    -3

  • 10184. 匿名 2021/02/15(月) 13:23:48 

    >>10174
    シーズン1よりもファイナルシーズンが一番注目度高いって。ごちゃごちゃ言われても引き受けて良かったと思うよ。最後までアニメ化してくれるしやっぱりMAPPAには感謝してる

    +29

    -1

  • 10185. 匿名 2021/02/15(月) 13:30:19 

    >>10181
    確かにリヴァイの爺ちゃん、顔がもろリヴァイで年取ったらこんな爺ちゃんになるんだなぁって思ったわw

    +9

    -0

  • 10186. 匿名 2021/02/15(月) 13:35:08 

    >>10183
    1位ジャンプのアニメ
    2位ジャンプのアニメ
    3位マガジンのアニメ
    結構凄いと思うけどな

    +26

    -0

  • 10187. 匿名 2021/02/15(月) 13:36:29 

    >>10181
    リヴァイには曾祖父みたいになるまで長生きして欲しい

    +17

    -0

  • 10188. 匿名 2021/02/15(月) 13:42:29 

    >>10172
    新型なのに何かアクションショボいよね。機能が上がったから派手なアクションしなくても動くとか?(笑)と脳内補完しないと見ててつらい。

    +4

    -5

  • 10189. 匿名 2021/02/15(月) 14:00:46 

    ヨロイブラウンって書かれた瓶を、ヒストリア父が持っていた理由って明らかになりましたか?

    +7

    -1

  • 10190. 匿名 2021/02/15(月) 14:12:41 

    >>10176
    それはそうね

    +1

    -0

  • 10191. 匿名 2021/02/15(月) 14:13:05 

    >>10171
    なら何を観たの?

    +0

    -2

  • 10192. 匿名 2021/02/15(月) 14:13:21 

    そういえばリヴァイの曾祖父さんってケニーやリヴァイみたいに覚醒してたのかな
    それともミカサの父みたいに覚醒せず生涯を終えたのかな

    +7

    -0

  • 10193. 匿名 2021/02/15(月) 14:17:09 

    >>10151
    エレン=初代フリッツ王
    ミカサ=ユミル
    アルミン、リヴァイ、ジーク=マリア、ローゼ、シーナ
    だったら笑う

    +4

    -0

  • 10194. 匿名 2021/02/15(月) 14:18:14 

    ジャン「それでヒストリアが辛い目にあわずに済むんなら藁にでも縋るしかねぇよ」

    ジャンは優しいなあ。

    +30

    -0

  • 10195. 匿名 2021/02/15(月) 14:20:50 

    >>10189
    ライナーの脊髄液でない?

    +0

    -0

  • 10196. 匿名 2021/02/15(月) 14:23:57 

    >>10185
    そう?ケニーに似てたよ

    +2

    -0

  • 10197. 匿名 2021/02/15(月) 14:57:34 

    >>10174
    コミックス派だけど今期からアニメ観てる。素晴らしいと思ってるんだけど、何が不満なの?

    +11

    -1

  • 10198. 匿名 2021/02/15(月) 15:02:48 

    >>10191
    観たんじゃなくて、エレンからこれから地ならしするよ!って計画を聞いたの。

    +14

    -1

  • 10199. 匿名 2021/02/15(月) 15:04:34 

    サスペンダーはヒストリア自身が本当に好意を持って選んだのだとすると
    エレンがミカサとの関係を気にするきっかけになったのかもしれないね
    だからジークとの会話にそのシーンをかぶせてきた
    幼い頃から自分を気にかけてくれてた相手だから

    私がエレンならヒストリアが好きという意識はなくても他の男と子を作る話されたら動揺する

    +3

    -4

  • 10200. 匿名 2021/02/15(月) 15:07:07 

    >>10195
    ライナーのですよねぇ?
    なぜ100年閉じこもってたレイス家がライナーの脊髄液を持ってたのかなぁって…

    +10

    -1

  • 10201. 匿名 2021/02/15(月) 15:07:42 

    >>10191
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +9

    -2

  • 10202. 匿名 2021/02/15(月) 15:43:36 

    >>10100
    先生の兄弟愛の描写好きだな
    ジークエレンはちょっとケース違うけどジークは父母を憎んでも腹違いの弟のことは特別なのは伝わってきた
    先生自体兄弟いるのかな?

    +26

    -0

  • 10203. 匿名 2021/02/15(月) 15:54:10 

    >>10200
    わ、ホントだ!あなた鋭い!
    ケニー達からもらったとかかな?

    +0

    -6

  • 10204. 匿名 2021/02/15(月) 15:56:21 

    >>10201
    横だけど、ヒストリアの手にキッスした時にエレンと同じ光景を観たんじゃないの?

    +1

    -2

  • 10205. 匿名 2021/02/15(月) 16:02:09 

    >>10160
    エレンとアルミンを責めないならアニも責められないでしょ

    +8

    -3

  • 10206. 匿名 2021/02/15(月) 16:11:56 

    >>9858
    もしかしてそれが「エレンいってらっしゃい」?
    だったら超泣ける…

    +5

    -1

  • 10207. 匿名 2021/02/15(月) 16:13:34 

    >>10204
    横だけど、それ何話で言ってましたか?
    見てないからエレンから地ならしの計画を聞いた時にあんなに驚いてたんじゃないのかな?
    てか未来の記憶を見られるのは進撃の巨人だけの能力でしたよね

    +6

    -0

  • 10208. 匿名 2021/02/15(月) 16:14:01 

    >>10153
    グッズはだだあまり。
    サイン色紙はリクエストなし。
    なのにネットのファンの声だけは一番のハンジさんのことです。

    +3

    -12

  • 10209. 匿名 2021/02/15(月) 16:16:15 

    >>10204
    このシーンのヒストリアは、他の皆と同じようにエレンに対して戸惑っているだけに見えるけど。もし地ならしの光景を見たならエレンみたいな形相になるはず。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +27

    -0

  • 10210. 匿名 2021/02/15(月) 16:22:50 

    >>10202
    子供の時にお姉さんと妹と一緒に写ってる写真をテレビで見たことあるよ

    +6

    -0

  • 10211. 匿名 2021/02/15(月) 16:26:45 

    >>10206
    逝ってらっしゃいだったら悲しすぎるよね(泣

    +9

    -0

  • 10212. 匿名 2021/02/15(月) 16:30:00 

    >>10209
    そっか。

    +1

    -0

  • 10213. 匿名 2021/02/15(月) 16:30:33 

    >>10207
    そうなんだけど、アニオリかな?ヒストリアも何が観てた。

    +0

    -0

  • 10214. 匿名 2021/02/15(月) 16:32:02 

    ヨロイブラウンのブラウンは鎧の巨人の皮膚の色から取ったのかもしれないよ?

    +4

    -0

  • 10215. 匿名 2021/02/15(月) 16:36:20 

    >>10151
    これさ、エレンがカマトトぶってるとかでなく、だんだん本当にミカサの気持ちを疑ってるように見えてきたわ
    エレンはミカサが9歳の覚醒で道と通じ、ユミルに乗っ取られたとでも思ってるんじゃないの?

    +5

    -3

  • 10216. 匿名 2021/02/15(月) 16:39:45 

    >>10214
    カラバリがあるのかな
    ヨロイ・ピンクとか

    +10

    -0

  • 10217. 匿名 2021/02/15(月) 16:43:33 

    >>10216
    5色揃って戦隊もの展開か

    +8

    -0

  • 10218. 匿名 2021/02/15(月) 16:45:54 

    >>10213
    ユミルの手紙を取ろうとした時にユミルの記憶が流れてきたやつかな?

    +1

    -0

  • 10219. 匿名 2021/02/15(月) 16:47:44 

    すごーい!
    コメ数一万超えたんだね!
    がるの進撃トピで初じゃないかな

    +24

    -0

  • 10220. 匿名 2021/02/15(月) 16:49:08 

    >>10181
    そうだったのね。ありがとう!

    +3

    -0

  • 10221. 匿名 2021/02/15(月) 16:53:34 

    >>10219
    このトピ大好き。みんなで考えて語り合って楽しい〜!

    +11

    -1

  • 10222. 匿名 2021/02/15(月) 16:58:25 

    >>10197
    私はシーズン1から全部見たけど、ファイナルシーズンも素晴らしいと思う。ファイナルシーズンが一番、進撃の巨人の世界観に合っている映像化だと思うよ

    +17

    -0

  • 10223. 匿名 2021/02/15(月) 17:01:21 

    >>10208
    エルヴィンおばさんはハンジアンチだもんね。嫌われてるから進撃の巨人トピに来ないでね。まともなエルヴィンファンがかわいそうだし。

    +5

    -4

  • 10224. 匿名 2021/02/15(月) 17:03:11 

    >>10205
    アルミンも僕もとっくに化け物だよ、と言ってたし。アニを責めないことに凄い執着する人がいて結構びっくりした

    +19

    -1

  • 10225. 匿名 2021/02/15(月) 17:09:41 

    アニメの冒頭のハンジさんが戦え!を突っ込むところ、原作だとエレン真顔で人間味なくて反応薄いイメージだったけど、アニメだと声荒げて結構焦ってる感じで笑えたw

    +2

    -1

  • 10226. 匿名 2021/02/15(月) 17:14:14 

    >>10204
    キスじゃなくて"キッス"に笑ってしまいました。
    某サイトで「エレンがヒストリアの手に"チュッ"てした時に…」ってコメントがあって"チュッてw "って突っ込まれていたのを思い出しました(笑)

    +17

    -0

  • 10227. 匿名 2021/02/15(月) 17:15:13 

    リヴァイは潔癖症だけどヒストリアの手にちゃんと口つけたのかな?

    +3

    -0

  • 10228. 匿名 2021/02/15(月) 17:15:41 

    MAPPAのリヴァイ好きだな、WITのリヴァイは身長180cmありますな感じのキャラに作っていたけどファイナルシーズンのリヴァイは、これがリヴァイだよなって感じで安心する。

    +5

    -3

  • 10229. 匿名 2021/02/15(月) 17:21:00 

    ユミルが万能ならエレンを止めようとするエレンストッパーズから巨人の力を取り上げるとか簡単に出来るよね、やらずに傀儡の歴代巨人を生み出してけしかけるしか出来ないのは何で?エレンの意志もきちんとあるってことだと思うんだけど。

    +5

    -0

  • 10230. 匿名 2021/02/15(月) 17:22:31 

    >>10223
    ソース出したら逃亡した人ですね。
    図星つかれたのが我慢できなくて出てきてしまいましたか?

    +0

    -6

  • 10231. 匿名 2021/02/15(月) 17:29:06 

    >>10209
    ヒストリアの心情も読めないね。
    元々硬い殻を被って生きてきたうえに、今週のアニメでやった後はセリフもなかった気がする。

    +11

    -0

  • 10232. 匿名 2021/02/15(月) 17:32:19 

    ところでケニーは巨人になる気満満だったみたいだけど、王家の血筋じゃないから始祖は継げないってことで諦めたよね。もしもケニーが巨人になれて始祖を継げてたらどんなことを実行したんだろうって気になる。この世界を板状から覆す大いなる夢ってどんなのだったんだろう?

    +6

    -0

  • 10233. 匿名 2021/02/15(月) 17:33:33 

    >>9952
    アニメで声聞いたら、サスペンダーくんてなるよね。
    誰も見てないのに一般人が女王様呼びすてにすることないもんね。

    +1

    -1

  • 10234. 匿名 2021/02/15(月) 17:36:06 

    >>10200
    私も、あのシーンだけは彼岸島並みにラッキーすぎるので、きちんと説明がほしいと思ってる!
    不戦の契りと引き換えに、王家はマーレから巨人継承者の脊髄液を得ていたとか、何か理由がないと説明がつかない。
    どう説明しても胸糞になってしまうかもしれないけど、あの脊髄液ゴロンがなければエレンは壁の穴を塞げていなかったし、偶然にしては都合良すぎだよね。
    しかし今思ったけど、ライナーたちは名前を変えることもなく潜入したんだね…何て言うか子供だよね…

    +6

    -0

  • 10235. 匿名 2021/02/15(月) 17:36:09 

    >>10227
    原作では口付けてないけど仲間の手を汚いもの扱いする人ではないと思う

    +23

    -1

  • 10236. 匿名 2021/02/15(月) 17:37:28 

    >>10231
    妊娠してからセリフ無しなんだよね。謎を抱えて読者から離れた立場になってしまった
    最後にエレンの心情といい全て明かされるんだろうけどね

    +9

    -0

  • 10237. 匿名 2021/02/15(月) 17:38:56 

    >>10227
    ああいうときに手に口は付けないのが正式とか見たような
    エレンがたまたま知らないで口つけちゃったとか誰かいってた
    ただ正解は知らない

    +11

    -0

  • 10238. 匿名 2021/02/15(月) 17:38:59 

    >>10129
    最終話まで話したいよね。

    +13

    -0

  • 10239. 匿名 2021/02/15(月) 17:40:36 

    >>10160
    パイもぐもぐ食べててコニーも思わず笑っちゃったからかなぁ

    +10

    -1

  • 10240. 匿名 2021/02/15(月) 17:40:52 

    >>10233
    誰も見てなくてお腹の子の父親でも、結婚していない以上は陛下呼びするのが普通じゃないかな。
    でも、このラフさが、パラディ島が国家として未熟な感じを表現しているんだと思っている。

    +9

    -0

  • 10241. 匿名 2021/02/15(月) 17:41:51 

    >>10143
    ガイドブックってアンサーズなの?私はまたてっきり鬼滅の刃に学ぶなんたら系のこじつけ本かと思ってた。

    +0

    -4

  • 10242. 匿名 2021/02/15(月) 17:48:08 

    >>10129
    是非お願いします!

    +6

    -0

  • 10243. 匿名 2021/02/15(月) 17:51:19 

    >>10239
    アニのパイもぐもぐシーン、何か嬉しいわ。
    あの瞬間はアニは間違いなく100%幸せだよね。
    あの場にサシャがいたらどんな顔したかな

    +13

    -1

  • 10244. 匿名 2021/02/15(月) 17:52:31 

    >>10174
    逆にマーレ編の世界観にはMAPPAが合ってると思う
    個人的な好みで言えばこれまでのシーズンでも納得いかない部分はあったけど、全体的には素晴らしかった。
    ファイナルもこれまでのところおおむね満足してる。

    +15

    -0

  • 10245. 匿名 2021/02/15(月) 17:54:33 

    >>10203です。
    ケニー達が港でマーレの巡回船の兵と話してるイメージがあったんだけど、んなわけないね。無垢の巨人のハードルは超えられないもんね。

    +0

    -0

  • 10246. 匿名 2021/02/15(月) 17:57:01 

    >>10218
    かもしれない。ヒストリアもエレンの始祖で記憶をダウンロードしたのかと思ってたわ。

    +0

    -0

  • 10247. 匿名 2021/02/15(月) 17:59:03 

    >>10235
    そう!
    何巻だったかな?最初の頃、巨人の返り血を汚ねぇと言って拭いた後に、死にそうな仲間の血だらけの手をガシッと掴んでたんです
    潔癖だけど、仲間を汚いと思ったりは決してしないんですよね

    +28

    -0

  • 10248. 匿名 2021/02/15(月) 18:17:47 

    >>10247
    巨人が元・人間と知ったときはかなり、ショックを受けてたもんね

    +18

    -0

  • 10249. 匿名 2021/02/15(月) 18:22:35 

    >>9702
    これを見て、改めて思ったのだけど、
    現在
    エレン  19歳
    ジーク  29歳
    リヴァイ 37歳?

    ジークとリヴァイの年齢差…。ジークの髭の破壊力半端ないね。それともリヴァイが童顔過ぎなのか…?
    ジーク、クサヴァーさんから獣受け継いでから一気に老けこんだよね。老成したというか。受け継ぐ少し前まで爽やか美少年だったのに😅

    +12

    -0

  • 10250. 匿名 2021/02/15(月) 18:24:19 

    原作96話「希望の扉」で偽のフリッツ王や貴族は"他人種系エルディア人"だったって言うのはアニメで放送しないんですかね?
    偽のフリッツ王や貴族が始祖の巨人の記憶改竄能力を受けないって事が重要で別に人種名までは…ってカットになったのかな?

    +5

    -0

  • 10251. 匿名 2021/02/15(月) 18:24:19 

    >>10235
    付けてないのか!見てみるわ
    いや確かに失礼しました

    >>10237
    そうなんだ!それは知らなかったありがとう

    +3

    -0

  • 10252. 匿名 2021/02/15(月) 18:29:48 

    >>10249
    期限が近くなるにつれ体にも異変があるようだけど、巨人化するには際限があり体に無理はしてるから
    酷使してると13年より前に死ぬこともあるんだと思う
    だから老けてるのは眼鏡とヒゲ効果もあるけど肉体への負担を物語ってるね
    ピークは足腰弱ってるみたいだし

    ポルコが体を修復する力ももう残ってないって言ってるのは新たな情報だった

    +15

    -1

  • 10253. 匿名 2021/02/15(月) 18:30:24 

    >>10241
    公式のガイドブックです。
    これを否定するということは作者を否定するようなもの。

    +1

    -4

  • 10254. 匿名 2021/02/15(月) 18:36:30 

    >>10243
    パイモグシーンかわいいよね
    サシャもだけど、ベルトルトにも見せてあげたかったなあ
    ますます好きになっちゃうよね

    +12

    -0

  • 10255. 匿名 2021/02/15(月) 18:36:33 

    >>10239
    笑っちゃうコニー優しいって思った

    +13

    -0

  • 10256. 匿名 2021/02/15(月) 18:43:09 

    >>10228
    逆じゃない?WITのリヴァイは小柄で細身脱いだらすごいに見えるけど、MAPPAのリヴァイは背高そうに見える。小柄感がない。

    +3

    -2

  • 10257. 匿名 2021/02/15(月) 18:44:07 

    コメント数が多くて全部読みきれないので重複していたら、すみません。
    ヒストリアの結婚相手の名前がアニメで分かるだろうと思っていたらエンディングのクレジットにキャラ名が無かったですね。
    キャラ名が無いだけではなく"牧場の青年"だとか"ヒストリアの旦那"って仮の呼び方すら無いんですね。
    アニオリだけどエルドの彼女はキャラ名は無くても"エルドの恋人"とクレジットされていました。
    女王の結婚相手なのに名前も顔も分からないとは…。

    +15

    -0

  • 10258. 匿名 2021/02/15(月) 18:44:13 

    昨日のアニメハンジさんが面白すぎて永遠に大好きだと思った😢

    +18

    -1

  • 10259. 匿名 2021/02/15(月) 18:46:36 

    >>10243
    サシャもコニーと一緒に笑ってただろうな
    そしてアニのパイをヒョイと頂く

    +21

    -1

  • 10260. 匿名 2021/02/15(月) 18:47:10 

    >>10257
    やっぱり普通にフェイクな相手なんじゃないの?

    +3

    -9

  • 10261. 匿名 2021/02/15(月) 18:50:14 

    >>10256
    十分小柄感あるよ
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +30

    -0

  • 10262. 匿名 2021/02/15(月) 18:53:21 

    サシャがコニーにバカだと言っているシーンが面白くて笑う。お高いにバカバカ言い合って本当にこの二人はいいコンビだったな。回想シーンでもサシャを見れるのは嬉しい

    +25

    -0

  • 10263. 匿名 2021/02/15(月) 18:54:47 

    お前ら、図体ばかりでかくなりやがって…
    兵長かわいい
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +36

    -0

  • 10264. 匿名 2021/02/15(月) 18:55:41 

    >>10258
    ねーやっぱりハンジさんは最高だね。

    +15

    -0

  • 10265. 匿名 2021/02/15(月) 19:02:19 

    >>10249
    リヴァイ37歳に驚きました。
    甘いキャンディ勧められる37歳(汗)

    +23

    -0

  • 10266. 匿名 2021/02/15(月) 19:04:17 

    >>10249
    ジーク、戦士候補生の時はかわいい美少年だったよね。ヒストリアの叔父のウーリも同じく美少年だった。二人ともかなり老けたよね…恐るべしユミルの呪い

    +25

    -0

  • 10267. 匿名 2021/02/15(月) 19:04:49 

    >>10253
    そうなんだ。
    私はてっきり作者や作品とは何の関係もない精神科医とかがこじつけて折れない心の作り方とか説いてる系かと思って敬遠してました。情報ありがとう。

    +2

    -0

  • 10268. 匿名 2021/02/15(月) 19:16:35 

    >>10263
    こんな顔じゃない…

    +3

    -4

  • 10269. 匿名 2021/02/15(月) 19:17:06 

    カルラに片思いしてたハゲとエルヴィンあたりのエピソード似たようなのやってなかった?
    ああいうエピソード好きなのかな

    +1

    -4

  • 10270. 匿名 2021/02/15(月) 19:18:44 

    >>10257
    普通キャストでモブでも出るもんだけどね
    男 ○○
    みたいな
    うーん、徹底的にモブにしてこだわってるのかわからないけど気になるな

    +14

    -0

  • 10271. 匿名 2021/02/15(月) 19:23:08 

    >>10073
    そういう報告やめて欲しい

    +4

    -3

  • 10272. 匿名 2021/02/15(月) 19:24:00 

    >>10269
    ハゲって…

    +12

    -0

  • 10273. 匿名 2021/02/15(月) 19:24:04 

    >>10269
    エルヴィンのエピソードが伏線?というかまんま同じ構図なのがグリシャとカルラと教官だね。
    カルラは酒場の女性だい。

    +2

    -0

  • 10274. 匿名 2021/02/15(月) 19:25:35 

    >>10270
    サスペンダーって出たら面白いのに

    +16

    -0

  • 10275. 匿名 2021/02/15(月) 19:29:57 

    >>10210
    教えてくれてありがとうございます
    女姉妹に挟まれてる感じなんとなく諌山先生らしい感じがします

    +8

    -0

  • 10276. 匿名 2021/02/15(月) 19:30:31 

    ナイルさんって女性への気遣いから相当モテそう

    +23

    -0

  • 10277. 匿名 2021/02/15(月) 19:31:47 

    >>10006
    ミカサは美化し過ぎだったとは思わないな
    原作も初期と今とでは大分キャラデザ違う気がするし
    19ミカサもアニメより原作の方がまだきれいな気がする
    つか、本編は単に作画崩壊してるのもあると思う

    +7

    -4

  • 10278. 匿名 2021/02/15(月) 19:35:08 

    >>10197
    私は不満があるとは一言も言ってませんよ

    +2

    -0

  • 10279. 匿名 2021/02/15(月) 19:44:14 

    >>10276
    マリーさん、名前しか出てこないけどナイルを選んだのは正解だね。そんなナイルも無垢の巨人になってしまったのは悲しい

    +23

    -0

  • 10280. 匿名 2021/02/15(月) 19:45:47 

    >>10265
    キミだよ
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +33

    -0

  • 10281. 匿名 2021/02/15(月) 20:02:32 

    エレンが自分の力で戦わず周りを信じたからリヴァイ班みんな死んだと後悔したやつ、あれの経験から今ほぼ単独で地ならしして自分の力で仲間を守るって繋がってる?

    +26

    -0

  • 10282. 匿名 2021/02/15(月) 20:05:04 

    >>10275
    姉と妹に挟まれた中間子
    なんとなく女性的な優しさもありそうだし、真ん中の子で昔は目立ちたがりだったというのわかる気がするね

    +14

    -1

  • 10283. 匿名 2021/02/15(月) 20:06:37 

    モブ男の声優て誰か既存キャストが2役やってるのかな

    +10

    -0

  • 10284. 匿名 2021/02/15(月) 20:08:00 

    >>10162
    原作よりなんか丸いよね

    +8

    -0

  • 10285. 匿名 2021/02/15(月) 20:10:36 

    >>10177
    やっぱりMAPPAリヴァイいい!って時とMAPPAリヴァイどうした!?って時があるよねw

    +22

    -0

  • 10286. 匿名 2021/02/15(月) 20:11:47 

    ブラタモリ、録画できてなかった

    なんで自分だけは録画できてるって思っちまったんだ…

    +24

    -0

  • 10287. 匿名 2021/02/15(月) 20:12:07 

    >>10284
    なんか太ましいよね…。

    +6

    -0

  • 10288. 匿名 2021/02/15(月) 20:16:52 

    >>10286
    笑ったww

    +14

    -0

  • 10289. 匿名 2021/02/15(月) 20:34:25 

    いつまでもキャラデザに文句言ってる人しつこいよ

    +18

    -5

  • 10290. 匿名 2021/02/15(月) 20:38:58 

    >>10112
    アニはみんなと多少距離あったからかね?
    ライナーベルトルトは調査兵団で一緒にやってきた仲間だから余計に裏切りが許せなかったんじゃない?
    逆にいえばアニに裏切られたことはそこまで辛くないというか…

    +13

    -0

  • 10291. 匿名 2021/02/15(月) 20:49:14 

    >>10286
    フロック元気出して

    +24

    -0

  • 10292. 匿名 2021/02/15(月) 20:49:55 

    >>10289
    うん、しつこいと思う。アニメトピもあるしそちらで愚痴ってもいいと思った。相変わらず作画作画うるさいし。

    +10

    -3

  • 10293. 匿名 2021/02/15(月) 20:54:02 

    >>10280
    巨人を初めて見た時くらい青くなってない?笑

    +9

    -0

  • 10294. 匿名 2021/02/15(月) 20:54:32 

    >>10292
    荒らしだと思ってる。マイナス通報しようよ。

    +5

    -3

  • 10295. 匿名 2021/02/15(月) 20:55:21 

    >>10286
    大したことなかったらしいよ。知らんけど。

    +6

    -2

  • 10296. 匿名 2021/02/15(月) 20:55:58 

    >>10287
    65㎏だしね。

    +4

    -0

  • 10297. 匿名 2021/02/15(月) 21:00:33 

    >>10290
    割りと早くに正体バレてそのまま固まって四年だからね。

    +7

    -0

  • 10298. 匿名 2021/02/15(月) 21:04:37 

    アニメトピでの文句や愚痴を見たくなくてこちらにいるというのもあるから、アニメへの文句はアニメトピに行って欲しいのが本音。その為のアニメトピでもあるんでしょ?

    +8

    -2

  • 10299. 匿名 2021/02/15(月) 21:05:25 

    >>9905
    私も…。巨人化無効にしたら、世界から総攻撃喰らうだろうし、パラディ島の人たちが悪いことしてないのに子供産めない体になんてかわいそうすぎる…。そしたらパラディ島以外の人を駆逐して巨人化無効しかないよね。。

    もう、それでミカサとアルミンと仲良く暮らせばいいじゃん!泣
    仲間同士の殺し合いなんて見たくないよー泣

    +7

    -0

  • 10300. 匿名 2021/02/15(月) 21:07:12 

    >>9915
    ここに兵長の紅茶好きが効いてくるなんて思いもしなかったよね!!

    +19

    -0

  • 10301. 匿名 2021/02/15(月) 21:08:13 

    >>10286
    「違う!違うんだ!俺が悪いんだよ…ブラタモリが録画出来て無かったのは俺のせいだ。もう嫌なんだ自分が…俺を殺してくれ。」
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +35

    -0

  • 10302. 匿名 2021/02/15(月) 21:10:22 

    >>10300
    あの部下が全員無垢の巨人になって、兵長が…と思うと本当に胸が痛む。

    +30

    -0

  • 10303. 匿名 2021/02/15(月) 21:10:43 

    >>10300
    でも兵長やミカサって、巨人化できるのかな?変わらなかったりしてw

    +5

    -2

  • 10304. 匿名 2021/02/15(月) 21:11:00 

    「エレンのエッチ!」
    カットされないでよかったw

    +25

    -0

  • 10305. 匿名 2021/02/15(月) 21:11:03 

    >>10301
    まさかのライナーのせい

    +20

    -0

  • 10306. 匿名 2021/02/15(月) 21:11:23 

    >>10301
    ブラタモリくらいで😂

    +18

    -0

  • 10307. 匿名 2021/02/15(月) 21:11:52 

    >>10304
    お前ら図体ばかりでかくなりやがって、もカットされないで良かった

    +29

    -0

  • 10308. 匿名 2021/02/15(月) 21:15:24 

    >>10216
    地黒の巨人とかはいなかったから、きっと乳首の色かもしれない。

    +1

    -2

  • 10309. 匿名 2021/02/15(月) 21:17:07 

    >>10073
    諫山先生優しいなぁ

    +1

    -4

  • 10310. 匿名 2021/02/15(月) 21:20:19 

    >>10304
    若者!がバカモノに聞こえたw

    +2

    -3

  • 10311. 匿名 2021/02/15(月) 21:20:37 

    >>10021
    私もなで肩気になったw
    でもあのリヴァイは、のっぽムキムキ104期を目の当たりにしてガビーンってなってるギャグ作画かなとか思っちゃったw

    +1

    -4

  • 10312. 匿名 2021/02/15(月) 21:22:54 

    アニメは漫画の30巻までで一旦終わると思ったけどこの調子だと無理なのかな?
    どこまでするのかすごい気になる

    +6

    -0

  • 10313. 匿名 2021/02/15(月) 21:24:10 

    >>10045
    あのミカサの言葉の時、その子供がエレンとの子供だったらいいなってうるっと来た…。でもそんな日は来なそうな気がしすぎてて既に悲しい…!!

    +10

    -2

  • 10314. 匿名 2021/02/15(月) 21:26:03 

    >>10083
    もし完結が映画なら見に行きたいけど、映画館行くのが嫌だ。
    コロナが無ければ行くけど。

    +4

    -1

  • 10315. 匿名 2021/02/15(月) 21:30:58 

    >>10092
    ミカサの自立はすごく大きなテーマになるよね、これから。最近はミカサのダメダメっぷりをめっちゃ際立たせてたもんね。

    だからこそ、そのミカサの自立=エレン離れ=エレンを殺すってならないといいなと祈っている…泣

    +12

    -6

  • 10316. 匿名 2021/02/15(月) 21:31:18 

    >>9960
    ハンジの顔線w

    +9

    -0

  • 10317. 匿名 2021/02/15(月) 21:32:14 

    >>10286
    私も見逃したけど、何も諦めていない。

    サイホウソウがあるから。

    +14

    -0

  • 10318. 匿名 2021/02/15(月) 21:35:17 

    アニメのエンディングに出てくる一人の少年ってファルコ?
    確かにファルコは対エレンの救世主的巨人だけどそんなにエンディングに一人だけ出てくるほどのキャラだっけ?ファルコはガビにちゃんと好きだから結婚したいって言ったのと関係してる?なんか気になる!!

    +19

    -0

  • 10319. 匿名 2021/02/15(月) 21:37:39 

    >>10004
    えーどこが?
    戦闘シーンの鋭い目つきとか
    凄くかっこいいし、
    サシャ「オニャンポコンの肌の…」の時のオニャンコポンを見てる表情とかの地味なシーンまで、凄く良いと思うけどな

    +3

    -2

  • 10320. 匿名 2021/02/15(月) 21:38:28 

    >>10319
    ミカサね

    +4

    -0

  • 10321. 匿名 2021/02/15(月) 21:59:40 

    >>10303
    あ、そっか、アッカーマン一族は巨人化しないかもね。

    +12

    -0

  • 10322. 匿名 2021/02/15(月) 22:04:26 

    >>10318
    マーレ編の始まりがファルコのシーンで始まったし、ファルコは重要人物だと思うよ。

    +22

    -0

  • 10323. 匿名 2021/02/15(月) 22:18:00 

    >>10300
    仕事中だから飲まない兵長素敵…

    +21

    -0

  • 10324. 匿名 2021/02/15(月) 22:22:25 

    >>10323
    リヴァイがもしお酒全然ダメとかなら東洋人の血を引いてる可能性も?!

    +4

    -2

  • 10325. 匿名 2021/02/15(月) 22:29:33 

    >>10046
    これ見るたびに本当にMAPPAさんありがとうって思う

    +12

    -0

  • 10326. 匿名 2021/02/15(月) 22:35:51 

    >>10322
    わ、そうだったっけ!そしたらファルコはまだもうひと展開あるのかな…?!

    +2

    -0

  • 10327. 匿名 2021/02/15(月) 22:36:26 

    >>10324
    リヴァイは紅茶が本当に大好き(^_^)
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +33

    -0

  • 10328. 匿名 2021/02/15(月) 22:41:37 

    >>10308
    なら進撃の乳首はブラウンになったってこと?確か乳首はなかったけど、モザイク処理なのかもね。

    +1

    -0

  • 10329. 匿名 2021/02/15(月) 22:42:48 

    >>10324
    切長の細目だし、丸顔だもんね。

    +6

    -0

  • 10330. 匿名 2021/02/15(月) 22:43:42 

    >>10326
    大活躍しますよ

    +4

    -0

  • 10331. 匿名 2021/02/15(月) 22:46:46 

    >>10330
    飛ぶのは知ってるんだけど、その後もあるかな?それが頂点かな?

    +1

    -0

  • 10332. 匿名 2021/02/15(月) 22:49:13 

    >>10286
    進撃の巨人要素はチラッとだったよ
    私は元からブラタモリ好きだから楽しかったけど、進撃目当てならそんなにだと思う

    +13

    -0

  • 10333. 匿名 2021/02/15(月) 22:49:59 

    あと2話かぁ…ヒィズル国についてももっと詳細欲しかったなあ…。

    +14

    -1

  • 10334. 匿名 2021/02/15(月) 22:50:49 

    >>10324
    アルコール受け付けない人がいるのって黄色人種だけだもんね

    +12

    -0

  • 10335. 匿名 2021/02/15(月) 22:52:15 

    >>10331
    どうだろう?更に他の巨人を継承するかもだし、巨人継承が消えてガビと結ばれるかもだし、死ぬかもだし、まだまだ出番はあると思うわ。

    +4

    -0

  • 10336. 匿名 2021/02/15(月) 22:52:55 

    最後は映画SPECのような終わり方だと思ってる
    無間地獄=道に閉じ込められるエレン
    始祖ユミルの代わりにエレンがこれから道に居て、ユミルと違って巨人を作らない選択をする
    そしたらもうみんな巨人になれないし

    +5

    -0

  • 10337. 匿名 2021/02/15(月) 22:53:17 

    >>10334
    黄色人種の血が入るとそうなることもあるよね

    +4

    -0

  • 10338. 匿名 2021/02/15(月) 22:55:15 

    >>10336
    ユミルに巨人を作るなと命令したらいいんだよ。ジークが死ぬ前に。

    +4

    -0

  • 10339. 匿名 2021/02/15(月) 22:57:08 

    >>10327
    どんなタイプの紅茶が好きなんだろう?リヴァイセレクトティーに興味津々。やはり、ダージリンかな?

    +5

    -0

  • 10340. 匿名 2021/02/15(月) 22:57:27 

    (道へ)いってらっしゃいエレン

    +3

    -1

  • 10341. 匿名 2021/02/15(月) 23:04:10 

    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +23

    -0

  • 10342. 匿名 2021/02/15(月) 23:04:29 

    >>10335
    ファルコ死んだらガビが激怒してエレン一瞬で殺しそうだねw

    +5

    -4

  • 10343. 匿名 2021/02/15(月) 23:08:10 

    >>10301
    仕方がなかったってやつだ

    +17

    -0

  • 10344. 匿名 2021/02/15(月) 23:08:52 

    >>10327
    (結婚しよ)

    +9

    -0

  • 10345. 匿名 2021/02/15(月) 23:23:29 

    >>10339
    ダージリンとかは基本の紅茶だから可能性あるかも。なんか個人的に思ってることだけど、コラボ商品のオシャンティな紅茶は進撃の世界観に合わない気がしたんだよね。

    +5

    -0

  • 10346. 匿名 2021/02/15(月) 23:24:31 

    >>10334
    まさに私がそうでやんす

    +3

    -0

  • 10347. 匿名 2021/02/15(月) 23:27:46 

    >>10324
    リヴァイはお酒結構飲むって先生が言ってたよ

    +23

    -0

  • 10348. 匿名 2021/02/15(月) 23:29:08 

    >>10327
    この交換条件意味わからなかったw
    面白いんだけどねw

    +15

    -0

  • 10349. 匿名 2021/02/15(月) 23:31:45 

    >>10341
    ちょっと上向いてるのジワるw

    +27

    -1

  • 10350. 匿名 2021/02/15(月) 23:37:30 

    チビオヤジ…言ってしまったエレンのとリヴァイの表情w
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +28

    -0

  • 10351. 匿名 2021/02/15(月) 23:41:43 

    >>10350
    …!に傷ついたんだっけw

    +26

    -0

  • 10352. 匿名 2021/02/15(月) 23:43:12 

    アニってドラゴンボールの18号みがある

    +21

    -1

  • 10353. 匿名 2021/02/15(月) 23:46:12 

    >>10350
    エレンとリヴァイのこの強弱の関係性好きだったな。リヴァイはやっと獣の巨人を仕留めるって約束は果たせたわけだけど、暴走するエレンにガツンとくれてやる使命は果たせてないよ!だから死んじゃだめ。

    +35

    -2

  • 10354. 匿名 2021/02/15(月) 23:53:31 

    マーレが飼っていた豚を始祖ユミルがわざと逃がしたのってなんでなのですか?

    +3

    -0

  • 10355. 匿名 2021/02/15(月) 23:59:15 

    次にカットされたくないシーン
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +44

    -0

  • 10356. 匿名 2021/02/16(火) 00:04:18 

    >>10355
    これ表情が見えなくて、虚勢をはってるのか、ほんとにモテたことある顔なのか、気になるw

    +26

    -0

  • 10357. 匿名 2021/02/16(火) 00:09:14 

    >>10356
    ……が物語ってる気がする

    +24

    -0

  • 10358. 匿名 2021/02/16(火) 00:20:28 

    >>10357
    ないのかw

    こっちの世界ではキャーキャーなのに…

    +36

    -1

  • 10359. 匿名 2021/02/16(火) 00:21:02 

    >>10355
    リヴァイはジークの目を見てない

    偽ってしまったのかリヴァイ?

    +35

    -0

  • 10360. 匿名 2021/02/16(火) 00:24:24 

    >>10355
    これ絶対に見たいやつ!

    +22

    -0

  • 10361. 匿名 2021/02/16(火) 00:26:03 

    モテなければモテないほどファンはリヴァイのことを好きになってしまいそう(?)

    +22

    -2

  • 10362. 匿名 2021/02/16(火) 00:26:20 

    残ってる伏線全部回収するのかとか、終わって欲しくないけど結末が知りたいとか色んな思いが混ざって、「あと2話でほんとに終わるの!?」という感想をここ最近読み返す度に毎回思ってしまう

    +28

    -0

  • 10363. 匿名 2021/02/16(火) 00:26:51 

    >>10355
    リヴァイはちゃんと答えたのにあぁそうかいって流されるのが面白い

    +41

    -0

  • 10364. 匿名 2021/02/16(火) 00:36:00 

    これは自論だが、最終回は3話分のページ数があるはずだ

    +31

    -0

  • 10365. 匿名 2021/02/16(火) 01:05:28 

    >>10355
    ジークはモテてた意識あるんだな

    まともにダメージ受けてあとで言い返す兵長可愛いわ

    +24

    -0

  • 10366. 匿名 2021/02/16(火) 01:14:23 

    >>10362
    シガンシナ決戦の決着がつくかなくらいなムードなんだよね。
    第三部が始まってもおかしくないみたいな。
    でも、月刊連載で何年も続けられないから、ラストはエピローグナレエピローグナレ多めかな。

    +3

    -0

  • 10367. 匿名 2021/02/16(火) 01:17:24 

    >>10249
    兵長の若さは
    ドラゴンボールでサイヤ人は戦闘民族なので若い時代が長い設定があるんだけど
    アッカーマンもそんな性質があると思っている

    +7

    -0

  • 10368. 匿名 2021/02/16(火) 01:18:58 

    >>10355
    アニメの時もアップにはならず引きの絵でちんまりとした兵長を描いて欲しい

    +29

    -0

  • 10369. 匿名 2021/02/16(火) 01:23:50 

    勝手な妄想ですが、ファルコがマーレの洗脳に気がつき エレンの後に継承するのかなって
    アニメの見てました

    +1

    -1

  • 10370. 匿名 2021/02/16(火) 01:24:59 

    >>10300
    細かなところも伏せん回収がすごくて先生に驚かせられる
    もし後で思い付いたにせよ話を結びつけるのすごい

    +8

    -0

  • 10371. 匿名 2021/02/16(火) 01:32:09 

    >>10257
    結婚してないよね。子種を提供しただけみたいな。身分違いだし結婚はなさそう。

    +4

    -0

  • 10372. 匿名 2021/02/16(火) 03:42:44 

    >>9250
    自己レス。紅茶届いた,どうやらジャスミン茶のよう。缶のタイプは茶葉だった。終わったら他のをいれられる、悪くない。

    +7

    -0

  • 10373. 匿名 2021/02/16(火) 03:45:25 

    兵団から見たらサスペンダーの男はヒストリアの情夫
    ヴィリーの家族を前面に描写したアニメだから初の顔出しと名前判明があるのかと思って
    注目してたけど顔出しもEDのクレジットにも名前がなかった
    顔が全く分からないし本当にモブ的な扱いなんだろうね彼の声はこの回だけで
    出産時の立会いにさえ小さいコマでセリフなしアニメもそれを守りそう
    あと2話でセリフ付きで出てくるかもしれないけど

    +3

    -0

  • 10374. 匿名 2021/02/16(火) 04:02:00 

    >>10362
    90ページで完結なんて信じられないね
    世界と和平交渉 エレンの生死と真相 パラディ島 踏み潰された国の復興 無事だった国との対応
    戦士達と家族の再会 ヒストリアの出産 ユミルの民はどうなる? 巨人問題=13年寿命
    最終話は後日談で箇条書きにして起こった事を描くとかになりそう

    +9

    -1

  • 10375. 匿名 2021/02/16(火) 04:07:50 

    >>10374
    箇条書きはいやだなー
    でもまぁ明かされないより文字でもいいから明かしてくれる方がいいね
    多分連載後にもいろんな本は出るだろうと予想して

    +9

    -0

  • 10376. 匿名 2021/02/16(火) 04:15:52 

    >>10318
    ファルコとエレンが会話したのマーレの時だけなんだよね
    ガビがなんで裏切ったのかジークと話がしたいと思ってたけど叶わなかったから
    ファルコはエレンにそうなる前に会って話してもらいたいんだけど
    騙した事をファルコは傷つき憎んでいるままだし
    ファルコはマーレとパラディの事情をよく理解しているから橋渡しになるのでは?という
    期待をしている人多いよ
    EDにメインで出ているのもそう思わせる意図があると思う

    +11

    -0

  • 10377. 匿名 2021/02/16(火) 04:40:03 

    >>10368
    それです!w

    +9

    -0

  • 10378. 匿名 2021/02/16(火) 04:46:50 

    やっと見れた。夕日のシーンやっぱりよかったし色々好きな所があった。
    色々な人が正論を言ってる回だったなあもっかいみよ。

    +23

    -0

  • 10379. 匿名 2021/02/16(火) 04:51:01 

    >>10252
    ライナーのおじさん化が不思議だったけどこういうことなのかな。

    +5

    -0

  • 10380. 匿名 2021/02/16(火) 04:56:36 

    >>10378
    実況トピと間違えてる。誤爆したごめん。

    +7

    -0

  • 10381. 匿名 2021/02/16(火) 06:30:43 

    >>10341
    エレンが微笑んで眺めてるの何故w

    +27

    -0

  • 10382. 匿名 2021/02/16(火) 06:32:33 

    >>10372
    いいね!兵団のお茶、勝手に紅茶かと思ってたよ笑。ジャスミンティーも美味しいよね✨缶を入れ替えて使えそうなのもいいね。

    +7

    -0

  • 10383. 匿名 2021/02/16(火) 06:37:23 

    >>10347
    リヴァイはザルだって諫山先生言ってるの読んだことあるわ

    +9

    -0

  • 10384. 匿名 2021/02/16(火) 06:38:42 

    >>10341
    これなんですか?
    ジワるんだけどw

    巨人のフェイスパック商品化されてたら欲しいなあ

    +6

    -0

  • 10385. 匿名 2021/02/16(火) 06:46:30 

    最終話は139話で139ページでもいいんだよ

    +26

    -0

  • 10386. 匿名 2021/02/16(火) 06:58:25 

    >>10379
    アニは年相応だよ

    +2

    -0

  • 10387. 匿名 2021/02/16(火) 07:11:38 

    >>10384
    こないだ東急ハンズで巨人フェイスマスク売られてるの見ましたよ。笑

    +8

    -0

  • 10388. 匿名 2021/02/16(火) 07:19:25 

    >>10355
    おしゃべりとかモテた事あるとか全部自己申告な兵長かわいい

    +17

    -2

  • 10389. 匿名 2021/02/16(火) 07:27:18 

    もし世界を踏み潰さなかったら…
    世界中が大挙して島に攻めてきただろうし、
    外国は最新技術で空中戦を仕掛けてくるから
    島に巨人が居たところで応戦できないよね
    島を救うにはこれしかなかったのかな

    +14

    -0

  • 10390. 匿名 2021/02/16(火) 07:47:40 

    >>2244
    グリシャがマーレにいた頃から楽園送りになるまでの記憶を見るのは、地下室行った後じゃなかった?
    ヒストリアとの接触では未来を見たのだと思ってた。
    それで、自分がこれからすることを知って闇落ちしたのかと。

    +6

    -0

  • 10391. 匿名 2021/02/16(火) 07:55:49 

    >>10345
    コラボ紅茶を飲んだの?!いいなあ♡

    +3

    -0

  • 10392. 匿名 2021/02/16(火) 08:07:11 

    >>10389
    ヒィズルも軍事強化の約束はしてくれたけど他国との仲介は断ったからね
    ヒストリア犠牲にするのも色々と問題あるし
    結局、核兵器がなければ守れないって国だから
    ジークの寿命1年、エレン寿命5年の内に何とかしなくてはいけなかった
    世界は巨人が脅威でないレベルの軍事力になったし
    エレンが行動しなければレベリオで主力艦隊や軍幹部潰して時間稼ぎもできなかったよ
    兵団が無能だとは思わないけどけどそういう事情全部無視してエレン全否定されるのはモヤる

    +20

    -0

  • 10393. 匿名 2021/02/16(火) 08:09:56 

    >>2252
    少しずつ闇堕ちしてくんだよ。
    パラディ島はエレナ達のおかげで近代化しつつあった。その間にエレンは身長も伸びて大人びてくるけど、同時に寿命も残り僅かになってきた。マーレへ視察に行って、マーレが差別大国であることを実感し、未来の記憶と相まって、自分が生きてる間になすべき目標として、未来の殺戮を現実のものにする決意が固まったんだよね、エルディア人のために。

    +14

    -0

  • 10394. 匿名 2021/02/16(火) 08:13:00 

    >>10349
    落ちないようにみんなこうなるよねw

    +6

    -0

  • 10395. 匿名 2021/02/16(火) 08:15:34 

    >>10392
    群衆が逃げられるよう、ゆっくりと軍事施設を地ならしで潰したら良かったんじゃないの?何も殺戮をしなくても…

    +4

    -3

  • 10396. 匿名 2021/02/16(火) 08:16:39 

    鎧ピンクが気になって眠れなかった

    +7

    -0

  • 10397. 匿名 2021/02/16(火) 08:27:08 

    >>10395
    でも兵器を作ってるのは民間のメーカーだし
    一般の大人や子供が兵士になるんだよ。
    軍隊だけが殺戮の道具じゃないんだよ。
    ということを先生は言いたいような気がした。
    赤ちゃんまで…というのはまったくそうなんだけどね。

    +12

    -0

  • 10398. 匿名 2021/02/16(火) 08:27:09 

    >>10189
    ライナーの脊髄液だとしたらマーレの最高軍事機密物質扱い
    そんなもんを敵対勢力?レイス家に回せるのはタイバー家しかないと思う
    元々壁の初代王と結託して今の救世の一族の地位を手にしたタイバー家であればあり得る話
    そうなると戦鎚の巨人を喰らったエレンはそのことを把握してるかもしれないし
    ライナーの心情に理解を示したのもライナーの記憶を見たからかもしれない

    諫山先生は現実の世界史を詳しく研究して設定に反映してる
    敵対・戦争する国家のトップが親戚同士又は結託してたというパターン?

    +1

    -1

  • 10399. 匿名 2021/02/16(火) 08:32:48 

    >>10398
    >>10234だけど、私もタイバーだと思ったよ。
    でもずっと、そんな結託をしていたなら
    ライナーたちが命懸けで壁に侵入し
    殺戮の限りを尽くしたこと、すべてが無意味だし
    タイバーもレイス家も民衆をゴミくず扱いしすぎだよね。

    +5

    -1

  • 10400. 匿名 2021/02/16(火) 08:34:19 

    >>10395
    一応作中で世界中の軍事施設を破壊するだけではダメだってガビとかが言ってはいる
    作者も地ならしを全面肯定的に描いてる気はしないけど

    +10

    -0

  • 10401. 匿名 2021/02/16(火) 08:38:57 

    >>10387
    これ??
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +29

    -1

  • 10402. 匿名 2021/02/16(火) 08:50:40 

    >>10395
    マーレからみたパラディ半島なんてゴミみたいな存在だから徹底的にやらないと反撃フルボッココースじゃない?対等じゃないしね。

    +13

    -0

  • 10403. 匿名 2021/02/16(火) 08:57:14 

    >>10401
    それっぽいです!女型もセットになってるかは分からないけど超大型のデザインそんな感じでしたね。笑

    +6

    -0

  • 10404. 匿名 2021/02/16(火) 09:58:31 

    >>10401
    フェイスパックつけてる本人よりも まわりの人が驚きそう。ちょっとほしくなってきたw コラボ商品って開発するの楽しそうだな〜

    +8

    -1

  • 10405. 匿名 2021/02/16(火) 10:01:17 

    >>10400
    作者はむしろ地ならし否定派だと思ってる。この後それが語られないかな?と期待してるんだけど、このままなのかな…?
    とりあえずの軍事施設を破壊して、当初の計画通り、地ならしの恐怖を身をもって体験させ、ちょっと脅しとけば抑止力になるんじゃないかと。その間に唯一神ユミルに頼んで王家以外のエルディア人から巨人化能力を奪い、王家のみに9つの巨人を継承し、ユミルに頼んで寿命を伸ばし、赤子継承にしたら良くない?驚くことに、ユミルは道を使ってそのくらいできるみたいじゃん。

    +1

    -4

  • 10406. 匿名 2021/02/16(火) 10:08:43 

    >>10402
    でも今までパラディ島に来なかったじゃない。マーレにも巨人がいたから調子こいてただけなんだし、九つの巨人全てをエルディアに集めれば大丈夫だと思うんだけど。
    もちろん、巨人の力が通用するうちにヒィズル国と協力してパラディ島も近代化する必要はある。何なら巨人を9つには分けず、1人の完全体巨人にまとめといてもいい。

    +1

    -1

  • 10407. 匿名 2021/02/16(火) 10:15:42 

    >>10405
    巨人自体を無くさない限り始祖ユミルはあの場所から解放されないんじゃない?
    ユミルからエレンに変わるとか?

    +3

    -2

  • 10408. 匿名 2021/02/16(火) 10:17:49 

    >>10281
    そう思ってる読者は多いし
    とにかくエレンの心情描いて欲しいですね
    わざとふせてるんだろうから

    +11

    -1

  • 10409. 匿名 2021/02/16(火) 10:36:01 

    >>10385
    マガジン全部進撃とかな

    どうやって単行本にするんだよ
    ああそうか最終巻その1その2その3

    まあみんながビックリするやり方であと2話できっちり終わらせる作者だと思ってるが

    +18

    -0

  • 10410. 匿名 2021/02/16(火) 10:54:55 

    >>10407
    巨人継承を亡くしたいなら、巨人の中のハルキゲニアを殺せばいいと思うんだけど。

    +0

    -1

  • 10411. 匿名 2021/02/16(火) 11:28:24 

    >>10386
    アニは水晶体の中だったから?
    その間闘ってたライナーより元気なままな気がする

    +8

    -0

  • 10412. 匿名 2021/02/16(火) 11:29:12 

    パラディ島に報復に来る、地ならしで生き残った他の民族とは、アルミンがパラディ島の地下資源を貿易交渉して和平交渉しよう

    +0

    -1

  • 10413. 匿名 2021/02/16(火) 11:44:30 

    >>10373
    旦那は必要ないんだろうけど、せめて名前と顔だけでも知りたかった

    +1

    -1

  • 10414. 匿名 2021/02/16(火) 11:44:51 

    >>10411
    アニ、身長がまだ伸びきってないとか?

    +0

    -1

  • 10415. 匿名 2021/02/16(火) 11:47:28 

    >>10410
    エルディア人全てから巨人の力を奪うのであればそれでいいけど10405さんの王家の人間のみに巨人の力を残すって事はユミルも道に囚われたままじゃないの?
    巨人作ってるのはユミルってジーク言ってなかった?

    +6

    -0

  • 10416. 匿名 2021/02/16(火) 11:49:45 

    >>10412
    しばらくは来れないのでは?ヒストリアが子供を産んでるし、他の巨人は全てエルディアが掌握してるんだから。その間にキヨミの協力の下に近代化を推し進めなきゃ。地下資源は誰にも渡さず、エルディアで有効活用いたしましょう。

    +1

    -0

  • 10417. 匿名 2021/02/16(火) 11:55:41 

    >>10405
    それはヒストリアを犠牲にすることになるからエレンは良しとしないのでは?

    +7

    -0

  • 10418. 匿名 2021/02/16(火) 12:04:58 

    アルミン達とりあえず地ならしは止められたけど、政府機関兼ねてる兵団はもはや機能しなさそうだしイェーガー派を殺しちゃったし、世界への抑止力であるエレンも失くしたとなったらどの面下げて帰るのかな
    虐殺はダメって気持ちで突き進んでるけど後のこと考えてるんだろうか
    どうしてもパラディ島の人達目線になってしまうわ

    +17

    -1

  • 10419. 匿名 2021/02/16(火) 12:17:04 

    キヨミ様を呼び捨て&タメ口で話してるアニじわじわくる

    +8

    -0

  • 10420. 匿名 2021/02/16(火) 12:31:16 

    >>9685
    ブラタモリの録画観てるけど、なかなか素敵な町だね!田舎なのかと思ったら、天然の城壁の中に割と栄えてる町があるじゃない?曳山とかも立派で楽しそう

    +7

    -0

  • 10421. 匿名 2021/02/16(火) 12:34:53 

    >>10418
    マーレの軍隊がアルミン隊の奮闘を目撃してるよ。
    彼らは自分達の罪を猛省していたし、最前線にいた視点から人類へ平和のメッセージを残してくれそうと期待したい。

    +10

    -1

  • 10422. 匿名 2021/02/16(火) 12:39:08 

    >>10401
    クオリティたかっ!
    女型ってのがチョイスいいね

    +6

    -0

  • 10423. 匿名 2021/02/16(火) 12:43:42 

    >>10415
    そうだね。もうしばらくの間、ユミルに巨人作りをお願いできないかな?

    +2

    -4

  • 10424. 匿名 2021/02/16(火) 12:43:53 

    今期アニメは原作のどのあたりで終わるんだろう?

    +2

    -0

  • 10425. 匿名 2021/02/16(火) 12:46:15 

    >>10418
    漫画的にはエレン止めてくれてありがとう派でなぁなぁになるのか、アルミンたちは島に戻れないかもね
    アルミンたちの家族さ、大丈夫かな
    味方殺して息子たちは地ならしは止めたけどその後の島の人たちからも憎しみをうけるんじゃ…

    +8

    -0

  • 10426. 匿名 2021/02/16(火) 12:49:07 

    パラディ島に足りないのは圧倒的な外交力。ずっと知らなかったし当たり前だけどね。
    私日本が好きだし他国にごちゃごちゃ干渉されるの嫌だからいっそ鎖国したい願望もあった。
    でも鎖国だと辿る道がパラディなんだろうなと感じさせられる。話し合いも大事だけど相手に無茶苦茶されないような軍事力あっての話し合いだとつくづく思うわ。戦争したくないしね。

    +27

    -0

  • 10427. 匿名 2021/02/16(火) 12:50:33 

    日本も正確には鎖国はしてなかったらしいね

    +0

    -0

  • 10428. 匿名 2021/02/16(火) 12:54:23 

    今日地上波でミストやるらしいね
    以前みたことあるけどあまり怖いわけでもなくわけわからないなと思っていたよ

    +1

    -0

  • 10429. 匿名 2021/02/16(火) 13:00:31 

    >>10112
    まぁ、見方によっては、若くて元気な数年間、結晶化して無駄にしたからなぁ。懲役受けたようなものかも。寿命も限りがあるのに。ただ、あの悲惨な世の中で生きていくよりは、懲役受ける方が楽だったかもね。

    +10

    -0

  • 10430. 匿名 2021/02/16(火) 13:06:11 

    アニの仲間の殺し方知ってるリヴァイがスルーで無反応なのが釈然としない
    ボロボロだし今はジークのことしか頭にないということかな

    +7

    -1

  • 10431. 匿名 2021/02/16(火) 13:36:03 

    >>10359
    この回のサブタイトル偽り者だよねw

    +12

    -0

  • 10432. 匿名 2021/02/16(火) 13:40:14 

    >>10425
    だよね。地ならしされてすぐは何もないと思うけど数十年後には復讐されるのでは?
    またエルディア人は巨人の力で世界を滅ぼしたとか言われるんだろうね。
    中途半端でやめたらとんでもない事になりそうだけど。

    +17

    -0

  • 10433. 匿名 2021/02/16(火) 13:46:34 

    ‪アニメのエレン君がお前らが大事だからって台詞で皆で照れてるシーン見てて泣きそうになってしまった

    +23

    -0

  • 10434. 匿名 2021/02/16(火) 14:02:20 

    >>10379
    白人がモデルだからね。

    日本人から見れば子ども二人くらいいるアラサーおじさんみたいな高校生ザラにいるよ。

    +8

    -0

  • 10435. 匿名 2021/02/16(火) 14:09:30 

    パラディ島側で今生きてる人たちは先祖の罪
    マーレは子供、赤ちゃん以外は今生きてる人たちの罪だからパラディ島の人達からしたら和解持ちかけられても素直に応じれるかな
    エレンが世界にやった事でお互い目を瞑るのかな

    +1

    -0

  • 10436. 匿名 2021/02/16(火) 14:22:51 

    >>10430
    怪我してるし、地ならし中でそれどころじゃないのもあると思う。兵長は周りの状況見て自分を抑えることできる人だしね

    +18

    -1

  • 10437. 匿名 2021/02/16(火) 14:43:52 

    >>10421
    反省はしていたけど、その後アニのお父さんとかとまた揉めてなかった?
    生きるか死ぬかの時になってもまだマーレ人とエルディア人で揉めててだめだこりゃってなったわ。
    アニ父どうなったんだろね。

    +9

    -0

  • 10438. 匿名 2021/02/16(火) 15:20:49 

    >>10429
    自分から閉じこもったとはいえ、ぼんやり意識あるまま、暗闇の中動けず4年間ってなかなかの罰だよね。

    +26

    -0

  • 10439. 匿名 2021/02/16(火) 16:44:28 

    >>10437
    横だけど、私たちが憎しみを与え続けけていたから、あの巨人が来た。もしも明日が来るのなら私は憎しみを捨てることを誓うみたいなことを言ってたミュラーっていう人?が撃ったのは空砲だと信じたい。これで人を撃ってたらあの誓いは何だったんだ?になるし…。

    +20

    -0

  • 10440. 匿名 2021/02/16(火) 18:04:44 

    エルヴィン団長生きてたらまた違う結果になったよね
    ハンジさん甘いところあるからなぁ

    +1

    -13

  • 10441. 匿名 2021/02/16(火) 18:15:55 

    >>10379
    ライナーは骨格とか彫りが深いから老けて見えるだけで皺とかたるみとかで老けてるわけじゃない
    むしろ肌はピチピチのはず笑

    +9

    -0

  • 10442. 匿名 2021/02/16(火) 18:16:05 

    >>10341
    なぜ、パックしてる兵長…www
    なぜ、それを眺めてるエレン…www

    セリフが全く無いのもジワるわ〜

    +24

    -0

  • 10443. 匿名 2021/02/16(火) 18:17:34 

    兵長はお洒落にスーツも着るしスキンケアもちゃんとしてたりするのかなw

    +3

    -0

  • 10444. 匿名 2021/02/16(火) 18:19:02 

    >>10347
    残念~
    私と同じお酒ダメさんなら
    私も何かの才能あるかも?!と思ったのに

    +0

    -2

  • 10445. 匿名 2021/02/16(火) 18:20:12 

    >>10341
    みけんのシワ無いから
    リヴァイとわかりにくかった

    +4

    -0

  • 10446. 匿名 2021/02/16(火) 18:20:40 

    >>10341
    前髪ピン留め
    兵長だわ
    汚れたら嫌だからな…。

    +16

    -0

  • 10447. 匿名 2021/02/16(火) 18:20:41 

    先生のブログに上がってたのだったらこれも好き笑
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +25

    -0

  • 10448. 匿名 2021/02/16(火) 18:24:14 

    >>10438
    考えるだけで気が狂いそう
    私は術後回復期間一週間ベッドで耐えられなかったのに

    +7

    -0

  • 10449. 匿名 2021/02/16(火) 18:24:28 

    >>10341
    兵長がオネェっぽくて草

    +7

    -0

  • 10450. 匿名 2021/02/16(火) 18:25:14 

    >>10447
    ほっぺた可愛い

    +12

    -0

  • 10451. 匿名 2021/02/16(火) 18:31:14 

    線路造る作業、エレンが提案したよね。
    後に自分がやることがわかってしまって、大事な話を正味の仲間でちゃんと話したかったのかな。
    俺の本心はみんなが一番大事と。

    +15

    -0

  • 10452. 匿名 2021/02/16(火) 18:32:16 

    >>10438
    あの塊の中でベルトルトがアルミンに食べられたこととか黙って聞いてたってことだよね。ライナーがマーレに帰ったこととかも。中々の地獄じゃない?エレンが硬質化を解かなかったらあのままユミルの呪いの寿命がきて死んでたね。

    +14

    -0

  • 10453. 匿名 2021/02/16(火) 18:33:35 

    >>10401
    半蔵門ってのがアッカーマンを想像するわ。
    ただの、店舗の所在地なだけ?

    +4

    -0

  • 10454. 匿名 2021/02/16(火) 18:34:47 

    >>10452

    ヒッチは良い人だよね。
    ずっと話しかけてたんよね

    +12

    -1

  • 10455. 匿名 2021/02/16(火) 18:39:08 

    >>10447
    目開けて寝るタイプなのねw
    ジャンコニーサシャで寝てたイラスト(アニメオリジナル?)ではコニーも目開けてたな

    +4

    -1

  • 10456. 匿名 2021/02/16(火) 18:50:20 

    >>10454
    ヒッチとアルミンだけが話しかけていたみたいだよね。

    +9

    -0

  • 10457. 匿名 2021/02/16(火) 18:52:00 

    >>10455
    これね
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +23

    -0

  • 10458. 匿名 2021/02/16(火) 18:56:00 

    >>10457
    こ、こわいww
    そしてサシャ可愛すぎる…

    +24

    -0

  • 10459. 匿名 2021/02/16(火) 19:08:54 

    >>10437
    そうだったね…

    +1

    -0

  • 10460. 匿名 2021/02/16(火) 19:10:26 

    >>10457
    この方のイラストすごい可愛いけど公式ではないんだよね?

    +0

    -0

  • 10461. 匿名 2021/02/16(火) 19:12:44 

    アニのやったことは許せないんだけどアニじたいは好きなのよねぇ
    訓練兵時代のミカサとアニの勝負どうだったんだろ
    エレンの回想では結果がわからなかったからなにげに気になってる

    +17

    -2

  • 10462. 匿名 2021/02/16(火) 19:20:04 

    ファルコは天使

    +8

    -3

  • 10463. 匿名 2021/02/16(火) 19:21:51 

    >>10461
    わかる!
    アニもジークもライナーもやったことは許せないけど大好き
    逆に悪いことしてないのに苦手なキャラもいるし(進撃の人ではない)
    不思議

    +20

    -0

  • 10464. 匿名 2021/02/16(火) 19:27:56 

    私の家は時々電波悪くてNHKが映らないときがある
    ブラタモリも予約してたの映らなくて録れなかった
    本当は火曜の夜に再放送あるんだけど今週テニスの中継とかぶってる
    公式サイト見に行ったけど特に別日の告知もなくて困ったな…
    再放送ご存じの方いらっしゃったら教えてください

    +3

    -0

  • 10465. 匿名 2021/02/16(火) 19:28:21 

    >>10460
    ファイナルシーズンのアニメーターの方のイラスト

    +15

    -0

  • 10466. 匿名 2021/02/16(火) 19:32:35 

    >>10461
    教官が来て中止になって決着はつかなかった

    と何かで回答してました。

    +15

    -0

  • 10467. 匿名 2021/02/16(火) 19:34:13 

    >>10463
    私もみんな嫌いじゃない。進撃の巨人で唯一嫌いなキャラはいるけど、それはマーレ側のキャラじゃない。

    +5

    -2

  • 10468. 匿名 2021/02/16(火) 19:57:57 

    今フジテレビでやってる林先生の番組、今日のテーマは東大生が選ぶ勉強になる漫画にもうすぐ進撃の巨人出てくるみたいよ。先生のコメントも出るみたい!

    +15

    -0

  • 10469. 匿名 2021/02/16(火) 20:04:11 

    >>10468
    情報ありがとう~
    家族がテレビ見ててテレビ空いてないから録画セットしてきた

    +1

    -0

  • 10470. 匿名 2021/02/16(火) 20:07:35 

    林先生の番組見逃した( ;∀;)
    進撃は6位に入っていたんだね
    どなたか内容を教えてほしいです

    +10

    -1

  • 10471. 匿名 2021/02/16(火) 20:15:19 

    >>9771
    ハンジさんが団長になったのは、調査兵団がジークにほぼ壊滅されて、壁の外には人がいることが判明してから。巨人とほぼ戦ったことのない、新参者ばかりだったことも大きいんじゃない?
    自分たちが殺していた巨人が同胞だったこと、義勇兵やマーレ大陸で人々と交流した経験のある調査兵団古参と比べると、意識の違いは大きい気がする。

    +12

    -0

  • 10472. 匿名 2021/02/16(火) 20:27:41 

    >>10464
    NHKプラスってアプリで見れるかも知れないログインが出来れば。
    私はログインが分からなくなって見れないけど。

    +1

    -0

  • 10473. 匿名 2021/02/16(火) 20:29:47 

    諫山先生コメント
    このマンガの試みは冒頭、敵と被害者を単純化して見せ読者に主人公の暴力を正当化できるよう読ませることでした。そして主人公側に感情移入したまま主人公が加害者として現れる。そこで読者によって感想が分かれるものを描くことが理想でした。
    ↑まんま諫山先生の手のひらで転がされてる

    +51

    -0

  • 10474. 匿名 2021/02/16(火) 20:52:20 

    >>10473
    諌山先生のコメントありがとうございます、番組見逃したから良かった

    +27

    -1

  • 10475. 匿名 2021/02/16(火) 21:12:15 

    >>10442
    今日エステでパックしてもらった時にこの絵を思い出してニヤニヤが止まらなくてかなり不気味だったと思うよ

    +6

    -1

  • 10476. 匿名 2021/02/16(火) 21:13:02 

    >>10447
    痩せた有吉みたいw

    +2

    -1

  • 10477. 匿名 2021/02/16(火) 21:13:39 

    >>10472
    ありがとうございます
    実は仕事帰りに車のナビでリアタイはできました
    進撃もタモリさんも好きだから保存しときたいので再放送待ってみます

    +8

    -0

  • 10478. 匿名 2021/02/16(火) 21:16:52 

    >>10467
    誰?エレン?

    +0

    -5

  • 10479. 匿名 2021/02/16(火) 21:19:47 

    >>10473
    ありがとうございます。
    同じく見逃したのでコメントありがたいです!
    先生、本当にすごいな。

    +8

    -1

  • 10480. 匿名 2021/02/16(火) 21:20:51 

    >>10478
    フロック、唯一全く好きになれないキャラだった

    +13

    -3

  • 10481. 匿名 2021/02/16(火) 21:23:26 

    進撃の巨人 ヘアケア限定BOX | Link -リンク- Hair & Esthetic
    進撃の巨人 ヘアケア限定BOX | Link -リンク- Hair & Estheticlinkhita.thebase.in

    進撃のシャンプー進撃の巨人×Linkのコラボシャンプー!パッケージデザインは諌山創先生の書き下ろしイラストでファンの方には手に取って進撃の巨人の世界観を感じていただきたいと思っております。品質は美容師が選んだ有効成分を贅沢に配合しました・ココイル加水分...



    今日発売のヘアケアセット買った!
    原作絵なの嬉しいし、
    進撃にハマって初めてアニメのコラボ商品の楽しさを知りました。

    +9

    -0

  • 10482. 匿名 2021/02/16(火) 21:27:50 

    >>10401
    鎧や戦鎚とかもあったらいいなw

    +3

    -0

  • 10483. 匿名 2021/02/16(火) 21:39:40 

    進撃の巨人は皮膚あるからシートパックになっても面白味ないかw

    +1

    -0

  • 10484. 匿名 2021/02/16(火) 21:41:48 

    はっきり言って今残ってるキャラはごく一部を除いて嫌いなのばかり。
    マイナスでいいですよ。

    +1

    -15

  • 10485. 匿名 2021/02/16(火) 21:49:57 

    >>10341
    ダメだw
    オモシロすぎるわコレwww

    +9

    -0

  • 10486. 匿名 2021/02/16(火) 21:53:51 

    >>10481
    書き下ろしなのすごいね
    でもお高い~

    +15

    -0

  • 10487. 匿名 2021/02/16(火) 21:55:13 

    >>10484
    読んでいて楽しくないでしょ、よく読んでるね?ドM?

    +8

    -1

  • 10488. 匿名 2021/02/16(火) 21:56:58 

    私はこれも好き。棒読みだろうなと想像つく
    進撃の巨人を最新話まで語りたい

    +25

    -0

  • 10489. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:26 

    >>10487
    今のところ嫌いなキャラばかり死んでいるから楽しいです。

    +1

    -12

  • 10490. 匿名 2021/02/16(火) 22:01:55 

    コワ〜…

    +5

    -0

  • 10491. 匿名 2021/02/16(火) 22:09:08 

    >>10488
    兵長可愛い。
    パックにしても、ほっかむりした洗剤にしても
    どんな仕事も兵長らしさを崩さず
    淡々とこなすのがたまらなく好きです。

    +21

    -0

  • 10492. 匿名 2021/02/16(火) 22:19:25 

    >>10489
    歪んでるねぇ笑

    +9

    -1

  • 10493. 匿名 2021/02/16(火) 22:21:01 

    >>10488
    「お忙しいのにすみません」に「ヒマだ」って返してるのもウケるよねw

    +14

    -0

  • 10494. 匿名 2021/02/16(火) 22:25:22 

    >>10457
    サシャかわいい。泣ける。

    +8

    -1

  • 10495. 匿名 2021/02/16(火) 22:25:59 

    今日進撃のガチャガチャ見つけたムキになって5回もまわしてしまった。笑
    でも愛しの兵長には出会えなかった〜

    +8

    -1

  • 10496. 匿名 2021/02/16(火) 22:26:31 

    >>10076
    アニメでの巨人の継承の話の時、みんなが真っ赤になった場面。エレンとミカサが見つめあってるような感じに描かれてたのが、原作読んだときと受ける印象が違うなって思った。
    エレンはミカサを好きという印象つけに思えた。
    ミカサはエレンを好きだけど、果たしてエレンは?と今まで感じていたのが、そっか、エレンもミカサを好きなのか、と。

    +17

    -1

  • 10497. 匿名 2021/02/16(火) 22:27:06 

    ここの人たちはアニメも観てますか?
    来週どこまでやるのかなー、ジークが巨大樹の森で吠えるとこまでかな?
    その先の兵長との闘いが早く観たくてたまらない!!

    +8

    -0

  • 10498. 匿名 2021/02/16(火) 22:28:08 

    >>10473
    見れなかったのでうれしいです。ありがとう!
    まだ最終回迎えてないけど結構深部のコメントしてくれてるんだね
    勉強になる点は人類の歴史的な見解や戦争とかについて学べるって感じでしたか?

    +9

    -0

  • 10499. 匿名 2021/02/16(火) 22:29:24 

    >>10488
    顔で棒読みだろうなってのがわかるw

    +11

    -0

  • 10500. 匿名 2021/02/16(火) 22:32:48 

    >>10481
    本体5500円として3300円が箱デザイン代かー
    高いけどイラストがいいね!欲しい

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード