-
1. 匿名 2021/01/25(月) 10:44:22
白米はもちろん大大大好き前提ですが玄米もプチプチとして大好きな食感です。
ただ!それに勝る麦飯も程よい歯応えにモチっとしていて、私は1番に麦飯です!+38
-0
-
2. 匿名 2021/01/25(月) 10:45:10
私も麦飯派+23
-1
-
3. 匿名 2021/01/25(月) 10:45:23
私は白米が一番好き。+76
-1
-
4. 匿名 2021/01/25(月) 10:45:41
白米が好きだけど、ダイエット目的でオートミールを買ってみた
使いこなせるかな…おすすめの食べ方があったら教えてほしい+3
-0
-
5. 匿名 2021/01/25(月) 10:45:47
黒米を混ぜたのが好き 黒米ってもち米の祖先の古代米らしくてもっちりしてて、目にいい成分も多い+50
-1
-
6. 匿名 2021/01/25(月) 10:45:50
玄米100%ご飯炊いたことある!
白米と混ぜるものだな…と学んだ思い出、おいしかったけどね!+25
-2
-
7. 匿名 2021/01/25(月) 10:46:04
十穀米や玄米は食べるだけで意識高くなったような気分になって好きです(笑)一番好きなのは白米だけど+49
-2
-
8. 匿名 2021/01/25(月) 10:46:05
雑穀米が好き+57
-1
-
9. 匿名 2021/01/25(月) 10:46:14
毎日とかは無理だけどタイ米が意外と好き+17
-5
-
10. 匿名 2021/01/25(月) 10:46:21
我が家は最近パルシステムで買った十二穀米+2
-0
-
11. 匿名 2021/01/25(月) 10:46:35
>>4
甘くするより、しょっぱくして食べるのがいいと聞いた
お茶漬けのもととか
食べるだけでは痩せないから運動しないとだめだけどね+16
-1
-
12. 匿名 2021/01/25(月) 10:46:57
>>3
画像要らない+5
-21
-
13. 匿名 2021/01/25(月) 10:46:59
白米3合に黒米大さじ3がベスト!+7
-1
-
14. 匿名 2021/01/25(月) 10:47:30
白米大好きです。
日本人に生まれて良かった+25
-0
-
15. 匿名 2021/01/25(月) 10:48:33
>>9
タイ米はチャーハンとかパエリアにすると
美味しく食べられるよね。+29
-1
-
16. 匿名 2021/01/25(月) 10:48:47
最近はもち麦入りが好き。+46
-1
-
17. 匿名 2021/01/25(月) 10:49:17
白米は食べません。
太るだけ、栄養も逃げてます
玄米しか勝たん+0
-18
-
18. 匿名 2021/01/25(月) 10:50:01
>>11
こういう時によく言う適度な運動ってどの程度の運動を言うんだろうかとよく思う。
筋トレ?ランニング?ウォーキングでも良いのかな+2
-0
-
19. 匿名 2021/01/25(月) 10:50:10
無洗米の白米が大好き+4
-1
-
20. 匿名 2021/01/25(月) 10:50:13
料理初心者です。
玄米と麦飯
どちらにしようか迷っています。
人それぞれだとは思いますが
食べやすいほう、おすすめのほうはどちらですか?+1
-0
-
21. 匿名 2021/01/25(月) 10:50:55
白米おいしい!+24
-2
-
22. 匿名 2021/01/25(月) 10:51:29
普段は玄米や十六穀米を食べるようにしてるのでたまに白米食べると白米の美味しさに感動する。おかずがお刺身の時は絶対に白米を食べたい!+17
-0
-
23. 匿名 2021/01/25(月) 10:51:55
白米:玄米を2:1で炊いてます。
+2
-0
-
24. 匿名 2021/01/25(月) 10:53:01
>>19
味が違うの?削り過ぎて粒が小さそうなイメージ+1
-0
-
25. 匿名 2021/01/25(月) 10:53:45
玄米とか身体にいいのは
わかってるけど
やっぱ白米にいっちゃう+6
-1
-
26. 匿名 2021/01/25(月) 10:54:37
私はお赤飯が1番美味しい+15
-1
-
27. 匿名 2021/01/25(月) 10:55:25
白米、もち米、雑穀米を混ぜて炊飯するのが好き。+6
-1
-
28. 匿名 2021/01/25(月) 10:55:30
>>20
こればかりは好みによる
あと体質
虚弱な人は玄米はあまり向かないかも
麦飯は祖母が便秘に良いと常食してました+3
-2
-
29. 匿名 2021/01/25(月) 10:56:21
>>4
プチっと鍋とかの鍋スープに、しめじ白菜ねぎささみ豆腐とか適当に具を入れて、オートミール雑炊
スープジャーでランチに持っていくんだけど、昼にはほんと普通に雑炊よ
食べごたえもある+8
-0
-
30. 匿名 2021/01/25(月) 10:58:19
>>4
中華だし、茹でたささみ、白ごま、温泉卵かゆで卵
を加えて、雑炊風に
+7
-0
-
31. 匿名 2021/01/25(月) 10:58:51
>>4
水少なめの、オートミール米化が私は一番好きかな。玄米ご飯食べてるみたいな感じになる。
カレーとか丼ものともよく合うし、白米よりずいぶんカロリーダウンできるよ。+7
-0
-
32. 匿名 2021/01/25(月) 11:00:11
ネットスーパーでこれ買ってみたら美味しかった。
身体にもよくて食感もモチモチ。くまもんも可愛い!
白米は色んな食物繊維落としちゃっている状態と知っていても、本当に美味しいよね。玄米だときついけど、これ混ぜるだけなら簡単ヽ(´▽`)/+18
-1
-
33. 匿名 2021/01/25(月) 11:01:13
>>4
砕いて植物油とメープルシロップ、バニラオイルと混ぜて焼いてクッキーにすると美味しいよ、運動後のご褒美にオススメ+4
-0
-
34. 匿名 2021/01/25(月) 11:04:08
お米の種類ってか、ゆめぴりか美味しいですかとか聞いたらトピズレ?今度ゆめぴりかにしようかと思ってて、家族があまり乗り気でないのはなぜなのか、、美味しそうな名前
+2
-1
-
35. 匿名 2021/01/25(月) 11:06:44
玄米大好きです。
黒豆入れて炊いてます。
玄米食べるようになったら自律神経整って偏頭痛かなり軽くなりました。+1
-0
-
36. 匿名 2021/01/25(月) 11:07:23
麦美味しいよね~
でも家族に嫌がられるからしない…+1
-0
-
37. 匿名 2021/01/25(月) 11:08:56
>>24
やや小粒だよ。イオン系列で購入する5kg2400円位のあきたこまち5kg。
元々は研ぐお米派で庶民価格帯をこだわりなく色々買ってきたけれど、このお米が一番家族全員に好評で落ち着いた。+4
-1
-
38. 匿名 2021/01/25(月) 11:11:05
>>34
超普通。可もなく不可もなく。+0
-5
-
39. 匿名 2021/01/25(月) 11:14:22
家族は白米だけど、私はずっと麦飯
プチプチ感がたまらない
食物繊維も豊富ですしね+3
-1
-
40. 匿名 2021/01/25(月) 11:17:15
白米禁止の家で育ったので
大人になってから白米ばかり食べてます!
このお米がおいしくて大好き😋+4
-2
-
41. 匿名 2021/01/25(月) 11:18:19
>>34
ゆめぴりか買ってますがおいしいですよ〜
甘くてもちもちです!
+5
-1
-
42. 匿名 2021/01/25(月) 11:25:59
ビタバァレ+1
-1
-
43. 匿名 2021/01/25(月) 11:26:21
>>17
朝から笑わせてくれてありがとう😆
最初は真面目な感じの文章だったのに最後は勝たんって文章が来たから😆
確かに玄米の方が勝ってるわ!笑+1
-5
-
44. 匿名 2021/01/25(月) 11:27:09
>>18
ダイエット目的ならよく言われてるのは有酸素運動を30分以上とかだね+3
-1
-
45. 匿名 2021/01/25(月) 11:28:39
>>4
オートミールって食べたことないからどういうものか想像できないんだけど、シリアルみたいなもの?
食感とか味とかどんなんなんだろ+7
-0
-
46. 匿名 2021/01/25(月) 11:33:15
>>7
そして必要以上に食べてしまうわ笑+1
-0
-
47. 匿名 2021/01/25(月) 11:34:13
玄米30キロ貰ったから、発芽させて炊くときに雑穀米やモチ麦とかを入れたりして炊いて冷凍してる
発芽玄米だとボソボソ感が減るし健康的+0
-0
-
48. 匿名 2021/01/25(月) 11:34:22
雑穀米が大好きです!
十六穀米が一番好き!+2
-0
-
49. 匿名 2021/01/25(月) 11:38:44
25穀米が昨日届きました!
今朝、炊飯したけど、もちもちでおいしい。+1
-0
-
50. 匿名 2021/01/25(月) 11:39:31
>>1
eat…
って面白い表現だね
昔流行ったetc…かと思って反応しちゃったよw+4
-0
-
51. 匿名 2021/01/25(月) 11:43:07
いくら食べても太らない血糖値上がらないとか健康に影響が出ないなら白米食べたい+2
-1
-
52. 匿名 2021/01/25(月) 11:59:31
夫が糖尿病のため、もち麦入りご飯を食べてます。
どこでも買えるはくばくのもの。
気付けば便秘が治ってた。
5歳娘もびっくりするほど快便家w
米は近所の精米所で精米したてのを3キロずつ買ってます。+0
-0
-
53. 匿名 2021/01/25(月) 12:02:20
>>17
「栄養が豊富だから玄米が一番好き」、でいいじゃない。玄米は食感が悪いし栄養はあるけど吸収率が悪いから、結局は白米が最強。とか言われたら嫌でしょ?他を落とす言い方はやめようよ。+2
-0
-
54. 匿名 2021/01/25(月) 12:17:25
これまでパン・麺派の自分でしたが、最近やっと白米の美味しさに気が付きました!
ちなみに白米は山形のつや姫が美味しくて(冷めても美味しい)クセになりそうです。+7
-0
-
55. 匿名 2021/01/25(月) 12:24:13
>>6
え、玄米だけで食べてるよ。
とくに混ぜない人も多いと思う。
もちろん白米と混ぜても美味しいけど、私は玄米だけの方が好き。+9
-0
-
56. 匿名 2021/01/25(月) 12:43:20
>>8
おすすめありますか?+0
-0
-
57. 匿名 2021/01/25(月) 12:44:40
>>40
玄米オンリー?+0
-0
-
58. 匿名 2021/01/25(月) 13:07:30
雑穀、もち麦をその日の気分で。最近発芽玄米も買って白米に混ぜてるよ。好きなのはもち麦。+3
-0
-
59. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:35
麦飯ともち麦交互に炊いてる!
白米だけより、歯ごたえあって好き
栄養もアップしそうだし
+2
-0
-
60. 匿名 2021/01/25(月) 13:27:24
雑穀米が好きなんだけど、下の子がまだ2歳で、子供には消化に悪いと見たから食べるの我慢してる+1
-0
-
61. 匿名 2021/01/25(月) 13:50:46
二十穀米にはまっています+0
-0
-
62. 匿名 2021/01/25(月) 14:15:39
黒米が1番好き!
安く売ってたらもう米は黒米だけでも全然OKなんだけどな+0
-0
-
63. 匿名 2021/01/25(月) 14:35:46
料理上手な皆さん、3合iHでふっくら炊ける炊飯器メーカー教えてください。
圧力タイプはべちゃっとなりダメでした。+0
-0
-
64. 匿名 2021/01/25(月) 15:33:53
白米が1番
かやくご飯2番+1
-0
-
65. 匿名 2021/01/25(月) 16:17:45
豆。豆別で茹でて煮汁ごと米に混ぜて炊いてる。うまいよ+0
-0
-
66. 匿名 2021/01/25(月) 16:41:12
>>1
私も!最近麦飯にはまっています。
もち麦の食感、ぷちぷちでたまらないですよね。
普段便秘がいな私は麦を食べるとやたらと便通がよくなるのも利点です!+0
-0
-
67. 匿名 2021/01/25(月) 17:45:34
>>34
もちもち好きなら良いかも。
私はいつもななつぼしにしちゃう。適度なもっちりで安いから。+0
-0
-
68. 匿名 2021/01/25(月) 20:03:03
家族で自分しか雑穀米(白米とのブレンドでも)食べないって人いる?
毎食二種類炊炊いてる?
やりたいけど面倒だよね…+1
-0
-
69. 匿名 2021/01/25(月) 21:00:28
100%玄米
固い玄米をガシガシ何度も噛んで食べるのが好き
冷凍させてると、さらに固くなってさらに大好き
これに慣れたら、もう白米に戻れる気がしない+2
-0
-
70. 匿名 2021/01/25(月) 21:26:41
>>56
ヨコだけど、これが美味しいです
楽天のセールの時に半額になるので安く買えます+1
-0
-
71. 匿名 2021/01/25(月) 22:07:15
昔は白米と玄米混ぜて炊いたらだめって言われてたような気がするのだけど、単なる炊飯器事情?
私は昔すごくまずい白米にあたってしまって1キロ無駄にしたことがあるので、玄米や十六穀米が好き。
よくダイエーで玄米自分で五分づきとかにしてたんだけどちょっと恥ずかしかった。
今は堂々と買える。+0
-0
-
72. 匿名 2021/01/25(月) 23:33:57
>>14
食事に行って、白米がイマイチだと
悲しくなる。
安くてボリューム満点で評判良い
中華料理店に行った。
味も美味しかったけど、ご飯が残念。
せっかくの料理が台無し。
チャーハンや丼物なら誤魔化せたかも
だけど、定食だったから悲しかった。
先日はお肉が売りの店に行き
お替わり自由でうれしかったけど
ご飯がパサパサ。
お替わりしなかった。+2
-0
-
73. 匿名 2021/01/25(月) 23:37:36
>>14
日本の米が一番。
海外旅行先や機内食のご飯は
食べる気がしない。
+2
-1
-
74. 匿名 2021/02/03(水) 13:57:28
お米屋さんで無農薬の玄米買ってきた!
発芽玄米にして白米と混ぜて炊きます~
オーブントースターで2分くらい焼くと美味しい焼き玄米にして
小腹が空いたときおやつにちょうどいいです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する