ガールズちゃんねる

「侮辱罪だ! 謝罪させろ!」逮捕された“マスク拒否おじさん”は東大出身の研究者だった

705コメント2021/01/29(金) 20:14

  • 1. 匿名 2021/01/23(土) 20:24:23 

    「侮辱罪だ! 謝罪させろ!」逮捕された“マスク拒否おじさん”は東大出身の研究者だった《捜査員相手に大暴れ》 | 文春オンライン
    「侮辱罪だ! 謝罪させろ!」逮捕された“マスク拒否おじさん”は東大出身の研究者だった《捜査員相手に大暴れ》 | 文春オンラインbunshun.jp

    (略)飛行機でマスクの着用を拒否してトラブルを起こし、緊急着陸させた茨城県在住の大学職員(当時)、奥野淳也容疑者(34)が、1月19日に威力業務妨害などの疑いで大阪府警に逮捕され、1月22日に同罪で起訴された。トラブルを起こしたのは2020年9月だったが、罪状に疑う余地はなく、逮捕からわずか3日でのスピード起訴となった。


    (抜粋)

    「事件は去年9月、釧路から関西空港に向かうピーチ・アビエーションの機内で起きました。客室乗務員がマスクを着けていない奥野容疑者に着用をお願いしましたが、かたくなに拒否。その際、近くにいた乗客から『気持ち悪い』と言われたことに奥野容疑者がヒートアップし、『侮辱罪だ! 謝罪させろ!』などと大声を上げ始めました。客室乗務員から再三注意を受けましたが、聞く耳を持たず、挙句には、客室乗務員の腕をつかみ怪我を負わせたのです」(府警担当記者)

    「マスク拒否」を頑なに譲らない奥野容疑者だが、日本の最高学府である東京大学を卒業していた“エリート”だったことが判明している。

    「奥野容疑者は高校を卒業後、東京大学に進み、博士課程まで一貫して東大で研究生活を送り、比較政治学を専攻していたといいます。事件の際には、明治学院大学で学生たちに論文の書き方を教える『特別ティーチングアシスタント』として勤務していました。しかし、明治学院大学は21日付で契約を解除しています」
    機内でマスク着用拒否の男を起訴 ピーチ機運航妨害の罪
    機内でマスク着用拒否の男を起訴 ピーチ機運航妨害の罪girlschannel.net

    機内でマスク着用拒否の男を起訴 ピーチ機運航妨害の罪 関連トピ↓ 機内でマスク着用拒否の男を起訴 ピーチ機運航妨害の罪 | 共同通信ピーチ・アビエーション機内でマスク着用を拒否してトラブルとなり、運航を妨げたなどとして逮捕された元明治学院大非常勤職...

    +33

    -638

  • 2. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:15 

    34歳?!?見えなすぎるよ!笑

    +2758

    -11

  • 3. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:21 

    またこいつか・・・

    +843

    -7

  • 4. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:22 

    >>1
    老害老眼鼠

    +523

    -12

  • 5. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:24 

    こまったもんだね。叱らない教育かな?

    +921

    -9

  • 6. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:26 

    頭良いのに勿体ない

    +813

    -30

  • 7. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:28 

    東大もクソもあるか!
    犯罪者め

    +1585

    -17

  • 8. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:34 

    天才と狂人は紙一重

    +1528

    -30

  • 9. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:36 

    過剰に報道しすぎ

    +335

    -122

  • 10. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:45 

    ただのキチガイ

    +843

    -9

  • 11. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:45 

    学歴だけの人間

    +1174

    -12

  • 12. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:45 

    ずっと大学にいたからとて、常識…

    +801

    -8

  • 13. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:47 

    学歴あっても一瞬にして台無しに。

    +863

    -5

  • 14. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:49 

    東大を東出昌大と脳内変換してしまった
    老けたなーと思ったら人違い

    +425

    -41

  • 15. 匿名 2021/01/23(土) 20:25:50 

    前にがるちゃんでも話題になってたよね
    今更感

    +102

    -6

  • 16. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:08 

    身も蓋もない言い方すると学歴が無駄に立派なアルバイト職員でしょ
    もったいない

    +1060

    -13

  • 17. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:10 

    >>2
    34歳の息子がいそうw

    +802

    -7

  • 18. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:14 

    どうしようもない
    それとこれとは関係ない

    +46

    -2

  • 19. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:18 

    東大の9割は落ちこぼれって
    あの有名な予備校講師たちが言ってたけど事実だと思う。

    +788

    -46

  • 20. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:26 

    自分が人に迷惑をかけている発想はない。

    +338

    -4

  • 21. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:27 

    老害入ってるのかと思ったら34歳?!

    +360

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:28 

    >>8
    大学の教授も紙一重の人いっぱいいる。変わり者というか。

    +489

    -4

  • 23. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:32 

    テレビ出てて放送事故って言われてたね

    +269

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:34 

    確かに気持ち悪い

    +337

    -7

  • 25. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:36 

    頭良くても人としてダメならアウト

    +388

    -3

  • 26. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:45 

    こういうのを高学歴馬鹿といいます

    +449

    -4

  • 27. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:56 

    灘高校だもんね

    +176

    -4

  • 28. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:57 

    学があっても残念な人なんだな

    +286

    -3

  • 29. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:01 

    どこの大学出ていようとも運航妨害は運航妨害であって…
    …って34歳!?

    +431

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:08 

    勉強しか出来ない人っているよね。

    +293

    -5

  • 31. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:11 

    バカと○○は紙一重。

    +112

    -3

  • 32. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:27 

    多分教え子たちは、やっぱりな、、と思ってそうな人だよね

    +374

    -3

  • 33. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:29 

    東大出身だからと言って完璧なわけではないんだね
    私は中卒のおばかさんだが人は大事にしていこうとおもう

    +331

    -33

  • 34. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:30 

    一般人の35歳は芸能人の35歳と違って老けてるよ!

    って言う人いるけど、この人は一般人レベルで見ても老けすぎ。

    +563

    -3

  • 35. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:35 

    エリートは変わった人多いっていうしね
    こいつの場合は変わった人じゃ済まないけど

    +178

    -5

  • 36. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:36 

    実年齢より老けてるよね。

    +143

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:36 

    私はこっちより共通テストの49歳鼻だしマスク男の素性が気になる

    +474

    -6

  • 38. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:48 

    >>1
    東京大学に謝罪してください
    関係のない普通の東大生や卒業生にも偏見の目が向けられるかもしれません

    +238

    -20

  • 39. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:53 

    ティーチング・アシスタント?
    東大でてもそれじゃ別にエリートじゃないよね

    +285

    -2

  • 40. 匿名 2021/01/23(土) 20:27:57 

    中身が残念ならどうしようもない

    +67

    -4

  • 41. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:01 

    がるちゃんの政治トピで大暴れしてるのもきっとこういうタイプなんだろうな

    +166

    -9

  • 42. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:04 

    ぴえん

    +6

    -4

  • 43. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:25 

    >>2
    34に見えないけど、じゃあ何歳に見えるかと言うと若くも見えないし年齢を重ねたようにも見えない奇妙な顔

    +538

    -3

  • 44. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:26 

    世の中には高学歴がたくさんいるのに、東大はなんかおかしい。

    +15

    -13

  • 45. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:30 

    東大卒関係ないわ。受験生と関係者に多大な迷惑を掛けたことになんら変わりはない。それよりも昨今のマスコミによる東大サゲの方が気になる

    +10

    -35

  • 46. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:38 

    東大出てもこの歳でTAやってるなんて人間関係がうまくいかないんだろうな

    +268

    -5

  • 47. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:40 

    東大までいかせてくれた親御さんが気の毒

    +22

    -29

  • 48. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:42 

    ルーピーも東大卒
    東大も人間みて入学・卒業させろよ
    人間的に社会不適合者を東大卒の肩書き付けて世に出すな

    +108

    -26

  • 49. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:45 

    >>1
    マスクしないなら無人島で1人で暮らせよ。

    +140

    -3

  • 50. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:55 

    ガルちゃん民東大大好きだもんね
    ガルちゃん民なら東大と聞いたら擁護しそう

    +4

    -36

  • 51. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:01 

    >>2
    昭和61年生まれだけどマジ?
    同級生に見えん!

    +316

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:03 

    >>1
    格安航空券使うくせに、無駄にプライドだけは高いんだね(笑)

    +211

    -2

  • 53. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:05 

    マスクしてないだけで犯罪者なの?

    +1

    -28

  • 54. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:10 

    人間性の問題
    品格の問題

    以上

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:11 

    発達かな

    +102

    -3

  • 56. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:14 

    親は勉強の前に常識を教えてあげてくださいね。

    +99

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:42 

    と、年下…!?

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:45 

    34歳でこじらせてんの確かに気持ち悪いわ

    +69

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:48 

    東大卒って変わった人が多いよね。勿論、普通に優秀な人もたくさんいるんだろうけど

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:56 

    >>2
    次課長河本に似てる

    +195

    -2

  • 61. 匿名 2021/01/23(土) 20:30:03 

    まさかの同い年w周りもっと若々しいよ…

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/23(土) 20:30:06 

    勉強ばっかりして、社会性身に付けられなかったんだね
    可哀想に

    +96

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/23(土) 20:30:07 

    試験中摘み出された人も100点取ってるかも

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/23(土) 20:30:31 

    高学歴なのに使えない奴って周りの人間が尻拭いに苦労するから害悪。

    +93

    -2

  • 65. 匿名 2021/01/23(土) 20:30:31 

    婚活したらプロフだけでそこそこ人集まりそうなのに

    +28

    -6

  • 66. 匿名 2021/01/23(土) 20:30:36 

    >>2
    老害って言おうとしたら、34歳かよw!

    +246

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/23(土) 20:30:44 

    +1

    -28

  • 68. 匿名 2021/01/23(土) 20:30:55 

    >>48
    理三は面接あるけどそこ出身の水上颯も中絶させたじゃん。理三受かった人の本を見ると面接は志望理由に重点を置いている。

    +11

    -6

  • 69. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:02 

    研究者こだわりが強くて面倒くさい人が多いイメージ

    +46

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:08 

    >>47
    そうでもない
    “マスク着用拒否男”が逮捕! 父親は怒りをあらわに「裏で大きな力が働いている」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    “マスク着用拒否男”が逮捕! 父親は怒りをあらわに「裏で大きな力が働いている」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「ええっ、息子が逮捕された? ウソやろ! ほんまですか? 去年のことやのに、3か月も4か月もたって、なんで、いまごろなんやろ……」

    +85

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:12 

    ピラミッドの底辺でも東大卒

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:19 

    >>1
    いや造りは老け顔だけど、肌質は相応だよ
    おばさんたちはもっとダルダルしてる

    +9

    -16

  • 73. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:22 

    このリンク先の画像さ、左側の鼻に鼻くそついてるよね?

    機内で“マスク拒否”してトラブルになり臨時着陸…業務妨害で逮捕の男は起訴の可能性大 問題は「実害の大きさ」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    機内で“マスク拒否”してトラブルになり臨時着陸…業務妨害で逮捕の男は起訴の可能性大 問題は「実害の大きさ」(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ピーチアビエーションの機内でマスクの着用を拒否し、運航を妨害した疑いで男が逮捕されました。 (リポート・JR新大阪駅) 「捜査員と共に奥野容疑者が出てきました。マスクはつけていません」  大学

    +1

    -7

  • 74. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:23 

    >>65
    さすがにTAは厳しい

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:24 

    そこはかとなく漂う素人童貞感

    +87

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:38 

    超がつくほど高学歴な人ってちょっとアレな人が多いよね

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:46 

    東大卒なんて言われたらガル民は黙るしかないよね。
    ここ見てる人で早稲田すら居ないでしょ

    +6

    -28

  • 78. 匿名 2021/01/23(土) 20:31:59 

    50代にしか見えないよ
    気持ち悪い

    +66

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:01 

    25 ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb9-P3yG [210.138.208.239])[sage] 2021/01/23(土) 11:27:16.08 ID:rRwgWT+PM
    俺は店主がマスクしてようがしてまいがノーマスクで訪問するよ
    文句いわれたらくしゃみしてやるわ

    こいつは色んな板でマスクを付けないのは正義とか
    コロナはただの風邪だからみんなマスク付けるなとか言いまくってる
    こんなのいたらコロナは収まらないよ

    +84

    -3

  • 80. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:02 

    >>2
    身体、知能、心がバランス良く成長しないと、
    若くもないけど年にも見えない奇妙な見た目になるね。

    「侮辱罪だ! 謝罪させろ!」逮捕された“マスク拒否おじさん”は東大出身の研究者だった

    +246

    -5

  • 81. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:05 

    >>51
    昭和60年と同級生の早生まれかもよ。

    +7

    -14

  • 82. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:11 

    これじゃあいくら東大卒でも一般企業で就職するのは無理そう
    公務員試験も…それはさすがにプライドが許さないか

    +96

    -2

  • 83. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:12 

    同い年だけど、この人目がイっちゃってる

    +53

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:17 

    親が裏で大きな力が働いたとか言ってた人だっけ?

    東大出身だから自分の考えが絶対だとでも思っていたのかな?

    +98

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:26 

    こんなことで逮捕される世の中のが怖いわ。社会主義国じゃん。

    +4

    -35

  • 86. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:47 

    >>1
    他人に迷惑をかけないようにするという事は当たり前のことなんだよ。

    +49

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:48 

    東大わかるわ。
    ガリ勉ってこうやつ多い

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:49 

    東大ってそんなにも馬鹿でも受かるんだね。
    面接ないの?笑

    +4

    -8

  • 89. 匿名 2021/01/23(土) 20:32:50 

    マスクキョヒオw

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/23(土) 20:33:09 

    >>81
    そんな数ヶ月の差とか意味ねーよ 笑

    +84

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/23(土) 20:33:16 

    東大卒だけど、こういう人がいるから頭がいい奴は変人とか勉強だけで仕事できない(コミュ力ない)とか言われるのが本当に嫌。
    そりゃ一部には変な人もいるかもしれないけどそんなの他の大学でも言えるだろうし、大多数の東大生は普通ですよ。。

    +87

    -16

  • 92. 匿名 2021/01/23(土) 20:33:43 

    こういう奴は子供時代から御近所迷惑だったんだろうな

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2021/01/23(土) 20:33:44 

    >>11
    この世には学歴も何もない人間が大多数

    +71

    -6

  • 94. 匿名 2021/01/23(土) 20:33:55 

    拗らせちゃった系かな

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/23(土) 20:34:02 

    私の知人の東大出身生と雰囲気が似てたので、何となくそうじゃないかと思っていました。。。

    +14

    -4

  • 96. 匿名 2021/01/23(土) 20:34:30 

    >>19
    どういうこと?

    +61

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/23(土) 20:34:35 

    中国とか一部海外なら棒で叩かれたり電信柱にくくられるレベルの醜態だな

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/23(土) 20:34:50 

    34歳なのにマスク拒否おじさん

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/23(土) 20:34:52 

    意固地になって職を失ってこの人なに得したのかね

    +78

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/23(土) 20:34:56 

    >>20
    近所にもこんな奴いるよ

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/23(土) 20:35:29 

    >>70
    東大出身の息子を僻んで貶めようとしてる連中がいるとでも思ったのかな?

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/23(土) 20:35:36 

    東大の研究者って言っても、須貝さんみたいなのもいるし

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/23(土) 20:35:38 

    勉強しすぎると頭おかしくなるのかな。

    +0

    -12

  • 104. 匿名 2021/01/23(土) 20:35:38 

    >>19
    子どもの頃から東大が人生の目標になってた人だろうから、その先でつまずくのだろうね

    勉強と仕事は全然違うし

    +329

    -8

  • 105. 匿名 2021/01/23(土) 20:35:50 

    >>70
    この父親にしてマスク拒否男ありって感じだよね
    お父さんもまぁまぁ頭おかしくて笑ったw
    裏で大きな力が働いてる…!とか
    お父さんの妄想癖が止まらない

    +122

    -1

  • 106. 匿名 2021/01/23(土) 20:35:50 

    >>2
    私も東大よりそこが衝撃だった
    もっと歳かと思った

    +198

    -1

  • 107. 匿名 2021/01/23(土) 20:36:09 

    東大出ても社会性無かったらただのゴミ

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2021/01/23(土) 20:36:20 

    いくら頭良くても常識も備わってないような人なんて学力なんてもう関係ないよね。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/23(土) 20:36:43 

    >>19
    まぁ他のこと全部排除して、学業だけに一点集中させれば誰でもそれなりの偏差値になりうるよね

    +93

    -41

  • 110. 匿名 2021/01/23(土) 20:36:43 

    東大か~。もっと危機感持って、きちんと生活してくれないと、後輩たちも良い迷惑だよね。
    省庁勤務だけど、1種は東大法学部が多い。
    官僚の彼らは激務で、仕事が出来て紳士だよ。
    こういう人がいると、本当に残念。
    彼の親族もがっかりだろう。

    +60

    -3

  • 111. 匿名 2021/01/23(土) 20:37:08 

    え?34?54かと思った

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/23(土) 20:37:12 

    >>80
    なんでだろうね頭すごい良いはずなのに
    頭のネジ足りなそうな顔つき

    +237

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/23(土) 20:37:14 

    >>85
    客室乗務員に怪我をおわせとるぞ

    +41

    -2

  • 114. 匿名 2021/01/23(土) 20:37:17 

    >>8
    これ本当に思う。
    勉強しかしてこなかったからなのかな?
    頭良いから見下す考えなのかわからないけど、
    頭良すぎる人って怖いから関わらない方がいいよね、

    +136

    -4

  • 115. 匿名 2021/01/23(土) 20:37:26 

    全国各地に出没するマスク拒否おじ
    飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに: J-CAST ニュース
    飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    ピーチ機内で3か月前にマスクを拒否して降機させられた男性が、今度は長野県内のホテルでもトラブルとなり、その経緯をブログなどで暴露した。この男性は、食事時のマスクは合理性がないなどと主張している。ホテル側に事実関係や今後の対処などを聞いた。「法律上の...

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2021/01/23(土) 20:37:42 

    もっと僕は認められるべきなんだ〜!
    って思ってそう

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/23(土) 20:37:57 

    この人の顔苦手
    怖い
    雰囲気が無差別起こした人に似てるんだよね

    +59

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/23(土) 20:38:01 

    おまえに食わせるタンメンはねえっ‼️

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/23(土) 20:38:17 

    まあ仕事は出来るんだろうな、こういう拘りの強い人は。間違った事は言ってないし東大も出てるわけだし。
    だけど、社会的モラルを欠いたのはもったいなかったね。

    +3

    -17

  • 120. 匿名 2021/01/23(土) 20:38:20 

    >>80
    『何歳に見える?』って聞かれたら余裕で『54に見える』って答えるかな

    +210

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/23(土) 20:38:22 

    >>70
    あー…

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/23(土) 20:38:33 

    >>8
    天才は好奇心だけで生きてるからね。

    +51

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/23(土) 20:38:56 

    東大の資格なし。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/23(土) 20:38:56 

    >>2
    多分なんだけど、この人学生の頃から顔変わってなさそう。

    +176

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/23(土) 20:39:06 

    東大卒だから何?
    勤めてた大学でもずーっとノーマスクでいたのだろうか

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2021/01/23(土) 20:39:20 

    >>1
    日本の最高学府である東京大学

    最高学府=大学であって特定の大学を指して言うのは全く不正確

    +53

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/23(土) 20:39:44 

    >>19
    東進ハイスクールの講師が言うには
    東大生のほとんどはマザコンらしいよ。

    “東大までの人”を量産……人気予備校講師が語る「母親主導の受験の弊害」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    “東大までの人”を量産……人気予備校講師が語る「母親主導の受験の弊害」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     いよいよ始まった大学入学共通テスト。今年の受験生はコロナ禍で満足に授業が受けられず、十分な学力が身に付かないのではないかと保護者の間で不安が広がっているようです。  また、少子化で1人に掛けられ

    +130

    -25

  • 128. 匿名 2021/01/23(土) 20:39:51 

    >>2
    石原さとみや北川景子と同い年…!?
    芸能人と比べるのも酷かもしれないけど一般人と比べても老けてる

    +172

    -2

  • 129. 匿名 2021/01/23(土) 20:40:06 

    >>8
    残念です

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2021/01/23(土) 20:40:39 

    >>8
    池袋の某上級国民も事件の質は違うけどまさにこれだよね

    +98

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/23(土) 20:40:44 

    >>2
    なんでこういうヤバいことやらかしちゃう人って「極端に老け顔」か「極端に童顔」で二極化しがちなんだろうね?

    +219

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/23(土) 20:40:50 

    まるで殺人を犯したような全国に指名顔を晒して 人生詰んだ この先この人どこも雇ってくれないよ 最低限のルールもマナーも出来ないとね

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/23(土) 20:40:57 

    灘高校やでぇ

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2021/01/23(土) 20:41:11 

    文系研究者の常勤雇用は厳しいんですん

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/23(土) 20:41:20 

    >>114
    ほとんどの頭いい人は勉強もできて他のことも人一倍できるから、馬鹿の一つ覚えみたいに「勉強しかしてこなかったから」とか言うのやめた方がいいよ
    頭いい人への僻みにしか聞こえない

    +43

    -14

  • 136. 匿名 2021/01/23(土) 20:42:02 

    馬鹿な奴ほど変な処にコダワル
    しかも非建設的、破戒的

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2021/01/23(土) 20:42:22 

    >>16
    何者にもなれなかったんだね

    +199

    -6

  • 138. 匿名 2021/01/23(土) 20:42:23 

    >>2
    マスクして顔の下半身を隠した方が若見えするのにね。

    +123

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/23(土) 20:42:39 

    >>1
    ああ、だからお父さんは息子を全力で庇ってたんだね納得
    今まですごく自慢の息子だったのに突然犯罪者になったとか受容できなかったんだね。
    でも、それが息子さんだからね

    +85

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/23(土) 20:42:42 

    勉強はできるけど性格は最悪。そんな奴わりといるよね。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/23(土) 20:42:43 

    >>130
    こないだその某上級国民が難関高校&東大出身と知って驚いた
    本当に色んな意味で残念だわ

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/23(土) 20:42:46 

    いまからでも公務員試験受けたらいいんじゃないの
    それくら楽勝で通れる頭持ってるんでしょ
    研究職にまだ未練があるのかな

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2021/01/23(土) 20:43:51 

    マスクにいろいろ思うところがこの人なりにあるんだろうけど
    なにも飛行機の中で暴れんでもいいのにね
    面倒臭いおっさんだな

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2021/01/23(土) 20:43:54 

    東大で博士とっても34歳で仕事が非常勤のティーチングアシスタントじゃ全然エリートじゃないよ?

    むしろお先真っ暗で人生詰んでるでしょ

    +61

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/23(土) 20:43:54 

    >>65
    バイト君や無職と結婚したいのはいない

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/23(土) 20:44:14 

    >>1
    東大ドクターまで出てTAなのか。
    明学は白金にあるのに、茨城県在住って事は給料も相当安かったんだろうね。

    +60

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/23(土) 20:44:37 

    >>120
    パッと見そんぐらいに見えるよね。

    けどよく見るとリアル50代とは肌質や色んな物が違うから(この人何歳だろう?)と不気味な印象になる。

    +84

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/23(土) 20:44:47 

    東大でて34歳で非常勤かぁ 
    厳しいなぁ

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/23(土) 20:44:50 

    灘⇒東大法

    西村🦎経済再生担当大臣(感染拡大担当大臣)と同じコースの嘘吐き

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/23(土) 20:44:58 

    >>8
    天才っていうか集中力がある秀才?

    +22

    -1

  • 151. 匿名 2021/01/23(土) 20:45:07 

    >>70
    写ってる隣のオッサンは田原総一郎だけど、奥野父も相当変わりモンだよね
    灘から東大なら順当に歩んでたはずなのに、やる事がすっごいテンパった駄々っ子みたいでキモい

    +52

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/23(土) 20:45:20 

    >>109
    一橋大学卒だけど、一橋大学は地頭が平均よりちょい上ならものすごく勉強したら受かるレベルだと思う。
    東大はさすがにもっと地頭必要だろうね。

    +19

    -15

  • 153. 匿名 2021/01/23(土) 20:45:31 

    公務員て35歳年齢制限なかったっけ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/23(土) 20:45:32 

    マッパおじさん

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/23(土) 20:45:33 

    >>29
    社会のルールはまだ学んでいなかったのね

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/23(土) 20:46:10 

    一気に転がり落ちすぎでしょう
    親が卒倒してないか心配だわ

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2021/01/23(土) 20:46:15 

    >>1
    なんか、赤塚不二夫の漫画に出てきそうなマヌケ顔。

    +56

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/23(土) 20:47:04 

    5年後、マスゴミのコロナ押しは変わらず続き、死者統計が5年間例年並みだとわかって、とっくに飽きたあなたたちは、この人が正しかったと気づくのです。

    +1

    -12

  • 159. 匿名 2021/01/23(土) 20:47:07 

    >>144
    そういう人、研究職なら珍しくないよ
    大学の講師なんて今や非常勤ばかり
    研究職を目指す時点でお先真っ暗になりかねない
    ことを覚悟しなければならない
    そのことが意外と世間では知られてない

    +55

    -3

  • 160. 匿名 2021/01/23(土) 20:47:09 

    職業選択の幅かなりある東大卒の切符を持ってる人なのに、なぜここまで転げ落ちてしまったの

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2021/01/23(土) 20:47:22 

    >>16
    逆に学歴あったから大学という枠に非正規でもギリ残れよかったのかも
    民間ではやっていけなかったと思う

    +238

    -3

  • 162. 匿名 2021/01/23(土) 20:47:24 

    >>96
    ただ頭がいいだけって事

    +150

    -3

  • 163. 匿名 2021/01/23(土) 20:47:55 

    超高学歴でもオウム真理教にハマった人いっぱいいたよね。
    勉強ができるのと人間性は別ってことなんだよ。

    +57

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/23(土) 20:47:58 

    周りを見下してる人の顔って独特よね

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/23(土) 20:48:11 

    やっぱり頭がいいだけじゃ駄目なんだなって思う

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/23(土) 20:48:49 

    大人な対応をできないおじさんか……(34歳児)…呆れる

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/23(土) 20:49:02 

    東大卒は素直にスゴい。
    仕事も出来たのでしょう。
    だけど人間性と社会性は未熟だったのね。

    +3

    -6

  • 168. 匿名 2021/01/23(土) 20:49:05 

    >>19
    東大って発達障害率高いもんね
    知能高すぎるタイプの発達障害
    天才と変人は紙一重ってよく言えてるなと思う

    +339

    -12

  • 169. 匿名 2021/01/23(土) 20:49:15 

    >>144
    TAって院生がやるものだと思ってた。30代でTAで雇ってもらえるのにもびっくりした。

    +33

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/23(土) 20:49:23 

    >>65
    私TAしてたけど何処まで行ってもバイトだよ
    私学でも講師なら1コマ1.5万程度じゃない?
    これで一人暮らし出来てるのは援助があるか、掛け持ちバイトしてる

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/23(土) 20:49:40 

    俺東大出た。でもなぜかふさわしいポジションにつけない。なぜだ?イライライラ。マスクなんかつけるかバカヤロー!自暴自棄になって行動起こす。こんな感じ?ただ病的なものも感じるので、自覚して病院に行ってほしい。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/23(土) 20:50:08 

    頭良くても常識ないなら頭は普通で常識ある人の方がいい。

    +33

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/23(土) 20:50:11 

    東大卒業なら言ってることに間違いはないはず!

    +1

    -8

  • 174. 匿名 2021/01/23(土) 20:50:32 

    明治学院大でこの人に教わったことがある学生たち、今頃どう思ってるんだろうね?

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2021/01/23(土) 20:50:34 

    >>146
    取手から一本で行ける柏キャンパスもあるみたいよ明治学院大学
    マスパセは基本オンライン指導だから通う必要ないみたいだったけどね

    +21

    -2

  • 176. 匿名 2021/01/23(土) 20:50:35 

    年下だったw
    融通の効かない発達かしら

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2021/01/23(土) 20:50:40 

    >>127
    そのとうしんはいすくーるの講師ろくでもないなw
    顧客の悪口言って喜んでるんだ。
    最低だな。覚えておこう。

    +30

    -8

  • 178. 匿名 2021/01/23(土) 20:51:23 

    >>120
    初見、54!と思ったわ
    34って見て10も年下に見えなくて慄いたw

    +54

    -2

  • 179. 匿名 2021/01/23(土) 20:52:06 

    なんとなく社会で馴染むタイプの顔つきではないなと思ってた。

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/23(土) 20:52:13 

    >>9
    過剰じゃないと思うよ
    ホテルでも皇居でも迷惑かけてるんだから

    +95

    -8

  • 181. 匿名 2021/01/23(土) 20:52:30 

    >>142
    34歳だったら足切りにあって受けられないんじゃない?
    公務員ってたいてい30歳までだったはず

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2021/01/23(土) 20:52:46 

    >>1
    いくら東大でも文系脳ならおんなじよ。

    +6

    -4

  • 183. 匿名 2021/01/23(土) 20:52:47 

    頭がよくてもねぇ
    人間性終わってたら意味がない気がするの

    お勉強もいいけど、社会性を身につけるべきだったよね

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/23(土) 20:53:24 

    東大出て契約社員

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/23(土) 20:53:28 

    >>43
    勉強しかできない陰キャのコミュ障は大体年齢不詳よね
    10代でも、ぱっと見ではおっさんのように見えるけど、
    表情に捉えどころがなくて、なんだか幼く見える

    +141

    -7

  • 186. 匿名 2021/01/23(土) 20:53:48 

    もったいないっす

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/23(土) 20:53:55 

    >>11
    東大入学できただけで十分立派

    +9

    -25

  • 188. 匿名 2021/01/23(土) 20:54:08 

    >>156
    しないでしょう。
    息子が迷惑行為したのに、大きな力が働いたとか、おかしなこと発言してる親だよ。それこそもっと大袈裟に大きな力が働いてると、もっとあちこちで主張しそう。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/23(土) 20:54:10 

    >>5
    親も息子を庇ってたよ。お騒がせしてすみません…とか一切なく、息子が逮捕されたのは大きな力が裏で動いたんだ!!だってさ

    “マスク着用拒否男”が逮捕! 父親は怒りをあらわに「裏で大きな力が働いている」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    “マスク着用拒否男”が逮捕! 父親は怒りをあらわに「裏で大きな力が働いている」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「ええっ、息子が逮捕された? ウソやろ! ほんまですか? 去年のことやのに、3か月も4か月もたって、なんで、いまごろなんやろ……」

    +152

    -1

  • 190. 匿名 2021/01/23(土) 20:55:17 

    東大と聞いて納得できた
    すごい人も多いだろうけど、理屈っぽくややこしい人も多そう

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/23(土) 20:55:34 

    >>1
    西村
    鳩山
    米山
    たかまつ
    ホリエモン(中退)


    なるポロリ

    +31

    -1

  • 192. 匿名 2021/01/23(土) 20:55:46 

    で、侮辱した乗客はお咎めなしか?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/23(土) 20:57:11 

    >>19
    鳩山由紀夫の出身大学だもんね。
    勉強はできるけど社会的な常識が欠落している厄介者が多いのかもね。

    +275

    -10

  • 194. 匿名 2021/01/23(土) 20:57:15 

    俺は東大卒だぜ~って意識あったのじゃない?治外法権でも特権意識あったからのマスク拒否反応かな。エリートでも結果はチンカス臭男


    フォフォフォフォフォフォ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/23(土) 20:57:24 

    レイプしても不起訴になる人もいればマスクしなかっただけで起訴される人の差はなんだろう。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/23(土) 20:57:27 

    >>1
    >>拒否おじさん”は東大出身の研究者だった

    だからなんだってんだよ(呆れ)

    +47

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/23(土) 20:57:33 

    >>174
    講師じゃないよ
    採点する職員だから授業もしないし、学生の前には姿表さないよ

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/23(土) 20:57:34 

    >>168
    地元の公立進学校もその高校出身の人は頭いいし大きい企業に勤めてる人多いけど、変な人も多いってきくのはそういうことなのかな…

    +56

    -1

  • 199. 匿名 2021/01/23(土) 20:58:25 

    >>8
    これは、本人にとっては褒め言葉 なのかもな…

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2021/01/23(土) 20:58:39 

    >>159
    そりゃ講師や研究者はたくさんいるけど、講師でもなくティーチングアシスタントだよ。34歳で聞いたことない。

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2021/01/23(土) 20:58:40 

    >>1
    こういう真面目なキチガイってすごい怖い。
    タトゥーバリバリ入ってるいかにもみたいな人より怖い。

    +76

    -2

  • 202. 匿名 2021/01/23(土) 20:58:59 

    >>96
    学生時代は勉強できない=落ちこぼれ
    って感じだったけど根はしっかりしてて友達は多いけど、頭がいい人は自己中が多い

    +99

    -8

  • 203. 匿名 2021/01/23(土) 20:59:02 

    >>189
    自分の息子にすごい価値があると思ってるんだろうな
    ないよ~

    +97

    -1

  • 204. 匿名 2021/01/23(土) 20:59:07 

    >>160
    官僚とか裁判官とかの道もあっただろうにね

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2021/01/23(土) 20:59:25 

    東大出ても一般企業では使えないタイプだね

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/23(土) 20:59:28 

    >>2

    48〜55くらいに見える!!

    +144

    -1

  • 207. 匿名 2021/01/23(土) 20:59:35 

    >>189
    大きな力を動かして何が悪いんだか。法治国家として機能している証拠よ。

    +57

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/23(土) 21:00:12 

    と、と、と東大か
    米山、西村オシャレマスク大臣が、灘東大コース

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/23(土) 21:00:29 

    >>160
    転げおちたんじゃなくて、不適合だったんでしょ。何もかも。

    この人がホテルのバイキングで、夜に何時間も迷惑をかけたり、警察を呼ぶ騒動を起こして翌朝にまた同じことをした挙げ句に、最寄り駅までホテルに無料で送れって要求する悪質さには辟易する

    +55

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/23(土) 21:02:05 

    >>1
    TAって院生がバイトでやるもんだと思ってた

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/23(土) 21:02:08 

    大学は除籍処分にした方がいいね。

    東大のイメージが悪くなるだろうし。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/23(土) 21:02:20 

    >>19
    東大に受かってから言えって感じ
    たとえ東大出身でも自分がたかが予備校講師で終わった落ちこぼれだからって一緒にするなよっての

    +19

    -51

  • 213. 匿名 2021/01/23(土) 21:02:44 

    >>201
    確かに連合赤軍とか
    オウムとか
    社会にダメージ起きるような事件起こしてるもんね。

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/23(土) 21:03:16 

    なんか東大は大した事無い、みたいな論調になってるのは違和感。
    そうではなくて、この人の個人の性質とか人間性の問題だと思うけど。

    +32

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/23(土) 21:04:13 

    >>142
    大学という機関に執着ある人もいるからね
    公務員となってもこの方いたら市民も職場の方も困ると思うし年齢的にまた機関雇用的な感じになってしまうと思う

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/23(土) 21:04:47 

    勉強できる人ってさ、本当に紙一重なんだよね…。

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2021/01/23(土) 21:04:57 

    >>211
    それがいい。東大だから何してもいいなんて理由になら無い。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/23(土) 21:05:30 

    こんな事で出発遅れるの本当迷惑だよね

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2021/01/23(土) 21:05:50 

    迷惑系ユーチューバーにでもなって手っ取り早く金稼ぎたかったのかな

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/23(土) 21:06:01 

    >>207
    この親父さんにして、この息子だよ。

    昔、猫虐待した男の親族が「たかが猫を殺したぐらいで!」と逆ギレしたり、裁判で父親が「息子は賢いから学者に向いてる」とか周囲を呆れさせたのを思い出す。

    +53

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/23(土) 21:06:47 

    >>195
    親の力があるかどうかじゃないの

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/23(土) 21:06:54 

    学歴ロンダリングだってバレてるらしいのにマスコミは情報が遅いね。

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2021/01/23(土) 21:07:25 

    >>189

    親が親なら子も子、の典型だと思った。

    +59

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/23(土) 21:07:51 

    同じ34歳としてもドン引き
    私は平社員だけど、役職についてる人もいる年齢なのに

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/23(土) 21:08:01 

    >>1
    見せしめを演出するための工作員でしょ。
    この前の鼻だしマスク男もわざとらしい。

    +7

    -2

  • 226. 匿名 2021/01/23(土) 21:08:04 

    >>214
    いやなってないと思うけど…
    東大すごいのにもったいねって流れはあるけど

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/23(土) 21:08:36 

    もう釈放されたよね?

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/23(土) 21:08:44 

    灘高とか進学校あるあるで、こういうときに卒アル出てこないよね
    マスゴミ卒アル返却しないし、小銭稼ぎしないから

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/23(土) 21:08:46 

    飛行機内でこの人に拍手していた人達がいて、この人が手を上げながらご満悦な表情で出ていったけど、拍手していた人はどういう気持ちだったのかな。
    この人へのよくやったという拍手?
    飛行機から降ろした機長への敬意の拍手?

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2021/01/23(土) 21:09:09 

    東大出てようが、IQ高かろうが、
    モラルや思いやりのない奴は、
    ただのアホ!

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/23(土) 21:09:46 

    >>204
    この人に裁判官させるの?CAに暴力ふるったり、ホテルの従業員がノーマスクでレストランに入ろうとしたから阻止したら体当たりしたりする人を?

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/23(土) 21:10:34 

    >>16
    大学にいる研究職って非正規が多いで。

    +170

    -2

  • 233. 匿名 2021/01/23(土) 21:10:37 

    >>215
    40.50.60歳になっても
    早稲田だ慶應だ明治卒だって言って
    時給で働いてるおじさん見ると哀れになる

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/23(土) 21:10:37 

    >>204
    こういう職業につく時って精神鑑定とかちょっと思想ヤバい人は弾けるシステムになってないのかな…

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/23(土) 21:10:38 

    >>1

    IYI(Intellectual Yet Idiot=知的なバカ)
    コレ(´・ω・)?

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/23(土) 21:11:00 

    34歳、灘高同期生の著名人って誰がいるのかな

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/01/23(土) 21:11:04 

    >>192
    侮辱というか、この乗客は事実を言っただけでしょ。こいつの訳分からないわがままのせいで何時間も足止めくらって、気持ち悪いってみんな思ってた事だよ。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2021/01/23(土) 21:11:33 

    この人喋り方が生理的に気持ち悪い。
    精神疾患あるんじゃないの?

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2021/01/23(土) 21:11:38 

    >>70
    隣の人父 みたいに写ってるけど田原総一朗氏だったw

    +32

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/23(土) 21:12:16 

    >>16
    勉強だけ出来て、社会での生活が出来ない典型例
    勉強しかしてこなかった人生の成れの果て

    +129

    -9

  • 241. 匿名 2021/01/23(土) 21:12:43 

    >>229
    飛行機から降ろしたことでしょ。いったん、千歳ったか離陸してから、新潟空港へよって降ろされた。
    他の乗客は、この人のせいで二時間も到着が遅れたんだもの

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/23(土) 21:12:50 

    >>8
    34歳で非常勤講師にしかつけてないってことは天才なんかじゃない
    ただの非常識。変わり者の天才と一緒にしたらダメよ

    +128

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/23(土) 21:12:59 

    >>229
    さっさと出て行け、この迷惑ヤローでしょう、普通に
    その日のプラン変わった人ばかりだよ

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/23(土) 21:13:17 

    恥ずかしい大人の見本

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/23(土) 21:13:36 

    >>6
    勉強はできるけど他はアレなタイプかな

    +119

    -1

  • 246. 匿名 2021/01/23(土) 21:13:36 

    こういうタイプの人って何言っても無駄だよね。
    理屈ぽいというか。さも正しい事言ってるように聞こえるけど。
    マンションの理事会の人がこういう人ですごいストレスになってる。

    +28

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/23(土) 21:14:26 

    >>8
    馬鹿と天才じゃなかった?

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/23(土) 21:14:39 

    >>231
    させるのってなに?
    この人に限らず 法学部卒だから
    そういう道もあるのではという話
    人としてはアウトってのはご承知の通り

    +0

    -3

  • 249. 匿名 2021/01/23(土) 21:14:59 

    お勉強は出来ても社会性が無くて会社に迷惑かけている人の模範みたいな人だねww

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/23(土) 21:15:10 

    >>222
    そうなの?東大じゃないの?

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/23(土) 21:17:31 

    >>248
    法学部卒だからって、こんなすぐに激昂するような自制できない人が裁判官?って意味
    仕事は学歴だけでなく、適性も考慮しないと無理

    +12

    -3

  • 252. 匿名 2021/01/23(土) 21:17:43 

    Fランなら○○大だった、なんて言われないわけで良くも悪くも東大はいわれる

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/23(土) 21:17:57 

    いい年して学者なんか無責任極まりない。
    大人になれば職業は自由と決まっている

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/23(土) 21:18:00 

    >>95
    うちの会社にいる東大卒アスペ(診断済みとのこと)にも表情が似てる…

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2021/01/23(土) 21:18:35 

    >>80
    何で歯科矯正やらなかったのか

    +13

    -7

  • 256. 匿名 2021/01/23(土) 21:18:39 

    >>1
    やっぱり東大には中国籍の高校生や、
    中国人留学生を入学させたらダメ!
    スパイするわ、税金無駄遣いするわ…

    その分のお金を両親日本人の子の学費を
    無料にしたらいいと思うのよ、おばちゃんは。

    +60

    -2

  • 257. 匿名 2021/01/23(土) 21:20:24 

    勉強だけできてもこれじゃね

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/23(土) 21:20:34 

    >>5
    ゆとり世代じゃない
    これからこんなの増えるね
    こんな思考の人が子供持つようになるんだよ
    ゾッとする
    日本のゆとり教育失敗だよ

    +95

    -52

  • 259. 匿名 2021/01/23(土) 21:22:23 

    >>251
    不適合だったのかもね

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/23(土) 21:22:42 

    >>5
    子供は親の鏡って言うけど
    本当なんだね...

    +75

    -1

  • 261. 匿名 2021/01/23(土) 21:22:46 

    34なの?
    56くらいに見えたよ

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/23(土) 21:23:39 

    >>240
    父親の反応を見る限り、家庭環境も人格形成に影響かあったんだろうな…って感じ

    +76

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/23(土) 21:24:17 

    >>71
    実際の所この辺の人が一番には仕事できそう

    一般人にも合わせられそう

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/23(土) 21:24:22 

    学歴あっても日常的な当たり前のこととか仕事ができない人いるもんね…
    そういうことだったんじゃない?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/23(土) 21:24:41 

    東大を出ても、こんなにクソな人もいるんだね。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/23(土) 21:24:56 

    勉強はいくらでもできるんだろうね
    でも空気が全く読めないのか

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/23(土) 21:26:51 

    >>19
    そんなわけない

    +8

    -16

  • 268. 匿名 2021/01/23(土) 21:28:00 

    >>80
    世間の34歳はこんなもんよ

    +6

    -63

  • 269. 匿名 2021/01/23(土) 21:28:25 

    >>132
    「34歳でTAやってる時点で詰んでる」ってコメントもちょいちょい出てるけど、
    「前科がついて顔も名前も晒されて大騒ぎされる」ことで更に詰み具合が上がったよね。

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/23(土) 21:29:00 

    きもちわるい

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/23(土) 21:29:34 

    >>1
    東大のくせにアホなやっちゃ

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/23(土) 21:29:46 

    >>37
    その人の職業とか背景とか謎に包まれてるよね
    結局よくわからんうちに釈放されたし

    +82

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/23(土) 21:30:52 

    >>127
    でもそうかもね
    東大って裕福な家庭多いって聞くし
    小さい頃から ママがつきっきりで
    教育してるのかもね

    +72

    -4

  • 274. 匿名 2021/01/23(土) 21:31:07 

    おじさんじゃない。お兄さんだ!

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2021/01/23(土) 21:31:22 

    この人、新潟空港で下ろされた時も、二日連続で問題起こしたホテルからの帰り道、駅まで送るのをホテル側に拒否された時も、警察が面倒をみたから、警察は自分の味方みたいな言い方をしていたけど、逮捕されてどう思ったんだろう?
    親と同じように、影で大きな力が!!とか本気で思ってるのかなあ

    +21

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/23(土) 21:31:40 

    >>120
    若く見積もって48歳かな
    34歳は信じられん

    +58

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/23(土) 21:32:06 

    >>7
    低学歴に罵倒されても痛くも痒くもないね

    +5

    -23

  • 278. 匿名 2021/01/23(土) 21:32:13 

    >>274
    おじさんでしょ
    へんなおじさんそのもの

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/23(土) 21:33:12 

    >>140
    学歴や社会的地位が高いはずの人(教授など)のTwitterを見て
    言葉遣いの悪さや視野の狭さ、傲慢さに驚かされることが意外とある

    まともな人もいないわけじゃないけど、意外と頭やがセンスが良くても性格悪い人って多いんだなあ…と思う

    +10

    -2

  • 280. 匿名 2021/01/23(土) 21:33:40 

    >>268
    本当にこれ
    ガルの人らってその年齢のイケメン俳優とか引き合いに出して老けてるとか言ってるからね

    +3

    -21

  • 281. 匿名 2021/01/23(土) 21:34:36 

    >>1
    KI MO I

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/23(土) 21:36:21 

    >>80
    目元の幼さと口元のおっさん加減がちぐはぐな感じ。確かに若くもなく歳相応とも言えずアンバランスだね。
    AmebaTVだっけ?TV出演時はすごく老けて見えた

    +111

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/23(土) 21:38:15 

    >>2
    タイトルに"おじさん"と書かれているのも影響してるかと...

    +21

    -2

  • 284. 匿名 2021/01/23(土) 21:38:19 

    私より年下にビックリ!!

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/23(土) 21:38:51 

    >>269
    たぶん、本人と父親は気付いていなさそう

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/23(土) 21:39:29 

    もう大学が責任もって東大法学部総出で論破にかかれよ
    めんどくせぇ

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/23(土) 21:40:14 

    >>279
    この人もだけど、ヒステリー気味?カリカリしてる人が多い印象

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/23(土) 21:40:41 

    似た者同士、鼻マスク退場した大学入試の男と気が合いそう。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/23(土) 21:40:54 

    IQが20違うと話が通じないから

    会話がどこかでかみ合わなかったのかなあ…

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/23(土) 21:43:41 

    脱力タイムス出てる東大卒の齋藤先生は60歳。
    60才を迎えた齋藤孝先生が書き下ろす、同世代への提言「60代ミッション」が西東社より発売 |株式会社西東社のプレスリリース
    60才を迎えた齋藤孝先生が書き下ろす、同世代への提言「60代ミッション」が西東社より発売 |株式会社西東社のプレスリリースprtimes.jp

    株式会社西東社のプレスリリース(2020年12月16日 10時00分)60才を迎えた齋藤孝先生が書き下ろす、同世代への提言[60代ミッション]が西東社より発売

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/23(土) 21:44:14 

    >>4
    この人瞳孔が開いてるよね。

    独特な顔つきしてるよ。

    +46

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/23(土) 21:44:56 

    >>266
    自分の興味や関心があることは、とことん追求できるんじゃない?でも、それ以外は…

    マスクをしたくないことは貫くけど、マスクをしないと周囲に迷惑がかかるということは理解不能みたいな極端さ

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/23(土) 21:45:20 

    >>255
    軽く200万はかかるからねー

    +14

    -1

  • 294. 匿名 2021/01/23(土) 21:45:31 

    >>80
    あなたも奇妙な見た目してそう
    こういうのでマウント取りに来る人って本人も妖怪みたいなの多いよね

    +4

    -27

  • 295. 匿名 2021/01/23(土) 21:45:37 

    >>289
    方々で話が合わずにその度に騒動起こされたんじゃ、たまらないね。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/23(土) 21:46:00 

    >>4
    食わせるタンメンはねぇ!みたい

    +32

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/23(土) 21:46:23 

    >>1
    うん、だから何?
    東大出身だから驚きか?中卒だったら納得か?

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/23(土) 21:46:43 

    まあ勉強は出来るのだろう。だが、それだけ。典型的な堅物のモラハラ気質。まあ捕まってる時点で頭が良くても社会に適応出来る能力はない。能書き垂れまくりで理屈っぽいのが見え見え。まあ当然、明学は解雇になったみたいだが。高学歴が聞いてあきれる。

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/23(土) 21:47:29 

    >>255
    そんな感想しか出てこないのか…
    さすがガルちゃん

    +12

    -4

  • 300. 匿名 2021/01/23(土) 21:50:07 

    >>189
    大切なのは勉強だけじゃないなーと思うわ。

    この人と結婚したら大変そう。

    +34

    -1

  • 301. 匿名 2021/01/23(土) 21:50:13 

    「勉強しか」出来ない人なんだね

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/23(土) 21:50:20 

    東大ってすぐ東大なのにって言われて大変だな。
    これが無名大なら学歴とか報道されないでしょ。
    犯罪犯しても高学歴の場合だけ学歴晒されてこうやってネタにされる。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/23(土) 21:51:29 

    >>246
    全く話が通じない人ね。本人はノーダメージで、周囲がノイローゼになる最悪タイプだよね

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/23(土) 21:52:51 

    >>109
    それはなかなか一点集中できないものなんだよ。そんなに簡単じゃないよ。

    +42

    -0

  • 305. 匿名 2021/01/23(土) 21:52:58 

    まあ人間性的には勉強いっぱいして東大に受かって出ても駄目なんだな…ってとこ。頭が良いのとは別問題。
    こんなのがいると現役東大生的にはめちゃくちゃ迷惑だろう。まあ池袋の飯塚も東大だが。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/23(土) 21:53:38 

    これだから労働経験がないインテリは常識がないんだよ

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2021/01/23(土) 21:53:53 

    >>289
    法学部ぐらいだとサヴァン症候群持ちかもしれないし

    司法試験とかでおかしくなってるのかな

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/23(土) 21:56:34 

    >>305
    東大の知り合いの話だと
    理三とか法学部あたりは勉強してどうこうできないとこだよ
    昔はIQ150~160ぐらいだって聞いたけど

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/23(土) 21:56:42 

    >>300
    本人はノーマスク、義父は影の力が!

    事故物件間違いなし

    +30

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/23(土) 21:57:12 

    >>82
    公務員はこんな変な人は採用しないよ。

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/23(土) 21:57:53 

    >>290
    えー60歳
    見えない

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/23(土) 21:58:26 

    >>99
    そういう損得勘定できない頭の人ということだよね。勉強以外に頭を使うことをしてなかったんじゃないかと思う。

    +25

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/23(土) 21:58:36 

    >>1
    謝罪したいの?いつでもどうぞ

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/23(土) 21:58:38 

    もーこいつの顔見飽きたわwワイドショーで
    なんかでも問題あるような顔つきだと思わん
    言ってることもイラッとくるようなんばっかり

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/23(土) 22:00:27 

    謝罪してもこのタイプは満足いかないよ
    あの手この手で満たされるまで要求してくるタイプ
    自分自身の問題だからね 結局

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/23(土) 22:01:22 

    >>287
    育児ノイローゼと同じ感じ
    周りとの知能差大人と子供ぐらいあるやろ
    常にイライラ

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/01/23(土) 22:01:23 

    >>114
    褒められて叱られたことのない人は人を見下してることが多い。

    +38

    -0

  • 318. 匿名 2021/01/23(土) 22:01:52 

    >>308
    理三ってそんなに凄いんだ
    想像もできない
    法学部も凄いんだね

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/23(土) 22:03:12 

    >>2
    松潤より下なのか(笑)

    +76

    -0

  • 320. 匿名 2021/01/23(土) 22:04:41 

    >>142
    何か突出してるものがあって貢献できるなら可能性あるけど、わざわざこの人を採用しないと思う。頭良くても職場に迷惑かけて使えない人いるから。

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2021/01/23(土) 22:05:14 

    >>138
    ワロタw

    +22

    -1

  • 322. 匿名 2021/01/23(土) 22:09:21 

    >>214
    勉強ばかりして他を疎かにしてたのかなとは思った。そういう部分では東大生も疑われて迷惑被るよね。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2021/01/23(土) 22:10:45 

    >>1
    > その際、近くにいた乗客から『気持ち悪い』と言われたことに奥野容疑者がヒートアップし

    全く関係ないし気持ちわかるんだけど、こんなこといって自分に矛先回ってこわくないのかな
    飛行機だから移動できないんだろうけど

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2021/01/23(土) 22:10:46 

    >>187
    立派な人間の定義は?

    +18

    -1

  • 325. 匿名 2021/01/23(土) 22:12:37 

    >>1
    大学院出た人って社会不適合者多い。
    修士で卒業して社会人になるひとはまだまとも。
    博士課程にいる間に、自分は偉いと勘違いしまくり、実家はお金はあるから好きなことだけしては学歴がある分偉そうにする。
    博士課程です、と名刺まで持ってるし、まだ30にもなってないし、働いたことないくせに大学職員を事務職扱い。
    大学はそんな人種が教授になっただけだから、話が通じない。

    +28

    -8

  • 326. 匿名 2021/01/23(土) 22:13:33 

    エジソンもアインシュタインも発達障害だったはず

    天才を走らせたほうが社会にはいいから
    間に入ってサポートできる人がいればいいけど
    その人大変だろうな

    お世話係といっしょだもんな

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/23(土) 22:14:11 

    だから?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2021/01/23(土) 22:14:33 

    >>19
    最近のクイズ番組は東大を持ち上げすぎだよ
    東大出だって菊川怜やホリエモンなんかまるでダメだし、特に理IIIは神扱いだけど大半が医者にならない学生を尊敬出来ない

    +195

    -16

  • 329. 匿名 2021/01/23(土) 22:17:04 

    頭だけ、本当頭だけ良かった奴だね。 
    その他の常識とかの能力は全く欠落してる欠陥人間だし、父親もそんな感じだから遺伝かな。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2021/01/23(土) 22:18:09 

    だから何?
    東大出ても結局は契約社員じゃんか ダッセー

    そしてしょうもないマイルールの法学で暴れる馬鹿

    まずは社会的ルールとマナーやモラルを学ぶべき
    それをしなかった馬鹿親の責任も重い
    基本的に躾が出来ていない頭でっかちの基地外

    勉強は出来ても社会では使えねぇ糞の典型

    マジで実刑頼むわ

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/23(土) 22:19:12 

    >>9
    マスク着けない主義者のお仲間?

    +30

    -6

  • 332. 匿名 2021/01/23(土) 22:19:15 

    東大だか知らんけどこんな奴には何言っても無駄
    大勢の命を危険に晒した事の大きさを思い知らせるには損害賠償請求しかない
    財産差し押さえられて一生貧乏生活したらちょっとは後悔するかもね。死ぬ前くらいに()

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/23(土) 22:20:47 

    >>308
    法学部受かった人が近所にいて
    1日だけ勉強教わったけど
    だった一日とは思えないくらい頭に入りました
    頭が良い人すごい、と思いました

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2021/01/23(土) 22:21:05 

    まともな東大生に謝れ!!

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2021/01/23(土) 22:22:10 

    >>204
    ないない どこ行っても使えない

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2021/01/23(土) 22:22:59 

    東大と言う肩書きが無ければただのキチガイ犯罪者。
    せっかくの肩書きを自ら汚したからもうただのキチガイだね。あーあ…

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2021/01/23(土) 22:25:50 

    この人ってもしかしてこういうことがしたいが為にわざとマスクなしで飛行機乗ったの?

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/23(土) 22:27:01 

    >>8

    東大卒の人が早稲田のイケメンに「早稲田?何学部?レベル低っ、給料いくら?そんなんじゃ女の子にモテないよ?調子乗ってんじゃねーぞ!」て叫んでてめっちゃビビった、こんなやばい奴いるのかよ。

    +37

    -3

  • 339. 匿名 2021/01/23(土) 22:29:26 

    >>19
    その有名講師長い間ずっと落ちこぼれ生活してたよね?

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/23(土) 22:31:51 

    >>308
    片方科類でもう片方は学部って随分いい加減な話だね
    聞いたけどってどこで聞いたの?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/23(土) 22:31:59 

    >>245
    勉強しか出来なかったんだろうね。

    +42

    -0

  • 342. 匿名 2021/01/23(土) 22:33:59 

    >>19
    学校の成績が良すぎて、実際の社会生活できないんだよね。近所にそういう人いるから頷ける。
    一緒に働いた人も何人かいるけど、「頭良いなー」って人と、「え?なんでこんな常識的なことが分からない(できない)の?!」って人いた。

    皆、純粋に東大出ってだけで尊敬はしてたけど、なんかお近づきにはなれないしなりたくなかった。

    +123

    -5

  • 343. 匿名 2021/01/23(土) 22:35:17 

    >>1
    東大卒でもバカはいるって証明しちゃったね。

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2021/01/23(土) 22:36:08 

    >>85
    飛行機の中で騒ぎを起こしたら、どこの国でも捕まると思う

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2021/01/23(土) 22:37:52 

    >>338
    勉強も給料もそこそこで社会常識がある方が東大卒のエリートだけれど傲慢で常識のない男よりモテると思う。

    +43

    -0

  • 346. 匿名 2021/01/23(土) 22:38:36 

    紙一重

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/01/23(土) 22:38:56 

    >>204
    官僚や裁判官だって頭が良いだけではなれないんだよ。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/23(土) 22:40:11 

    >東京大学に進み、博士課程まで一貫して東大で研究生活を送り、比較政治学を専攻していた

    自分の価値観や常識が一般人と著しく異なることを客観比較できないのに
    比較政治学ってw

    勉強しかできない知的障害者の末路かw

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2021/01/23(土) 22:40:12 

    >>125
    大学に勤め出したのは今年の4月からだから、ずっとリモートだったみたいよ
    しかも週2とかだし

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/23(土) 22:40:36 

    >>328
    そもそもクイズって基本的には知ってるかどうかだから、東大でも色んな事に興味がなければ苦手な人だっていると思う。

    +57

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/23(土) 22:41:03 

    >>22
    教授はアスペルガーが割と多いって聞いたよ

    +41

    -2

  • 352. 匿名 2021/01/23(土) 22:41:53 

    >>258
    同い年ですが、ゆとり世代じゃないし。
    ゆとりの人にも失礼だからやめてください。

    +106

    -7

  • 353. 匿名 2021/01/23(土) 22:44:26 

    >>258
    ゆとり始まった世代だけど私たちの世代から今の子達っていい子増えたと思うけど。

    昔はヤンキーだのギャルだの凄かったって聞いたし、犯罪率もかなり下がってるよね。

    +51

    -15

  • 354. 匿名 2021/01/23(土) 22:44:52 

    >>302
    そう?がるちゃんみてるとだから高卒は~とかだからFランは~とかよく見かけるけれど。
    結局、日本人って一括りに考えたがるからね。学歴はその人の一部にすぎなくて、高卒でも東大卒でも人それぞれなのに。

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2021/01/23(土) 22:45:46 

    >>337
    普段はマスクしてるの警察が確認してるからね。

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2021/01/23(土) 22:46:07 

    >>43
    女だったら、中学生かおばさんか分からないタイプかな

    +65

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/23(土) 22:46:14 

    >>144
    博士は取れなかったってよ
    満期退学だって

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/23(土) 22:46:36 

    >>351
    一芸バカもなれるからね
    でも、日本国内で教授が飛行機止めたってのは今までいないと思うけど
    守るもの失うものが大きいから、たとえ不快でも折り合いつけて我慢するよね

    +27

    -2

  • 359. 匿名 2021/01/23(土) 22:46:58 

    >>353
    良い子というか、自分で考えない子が増えてる気がする。会社でも、まず一般常識から手取り足取り教えないと何も出来ない人間増えてるし。

    +21

    -19

  • 360. 匿名 2021/01/23(土) 22:48:09 

    TAでかつ、専攻と関係ない一般知識として論文の書き方教える係か。
    鬱屈・孤立してそう。
    こういう人の思考って多分もう…やんぬるかな。

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2021/01/23(土) 22:48:41 

    >>355
    支持率低いのは顔よりこの点だよね

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/23(土) 22:50:42 

    >>195
    マスクしなかったから捕まったんじゃなくて、大声で騒いでCAさんの腕を捻り上げて怪我をさせてるんだよ

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/23(土) 22:51:12 

    >>272
    犯罪としての重さが違うからね。まあでも同類なんだろうな。

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2021/01/23(土) 22:53:24 

    >>359
    それはゆとりではなくネット社会のせいだと思う。

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/23(土) 22:55:26 

    >>9
    中卒や底辺高校卒の犯人だったら学歴の話題なんてろくに出ないんでしょうに

    +22

    -3

  • 366. 匿名 2021/01/23(土) 22:55:38 

    月収3万円のエリートwww

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/23(土) 22:55:58 

    勉強は出来ても人間が出来てないんだな。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2021/01/23(土) 22:56:13 

    >>290
    若いな!

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2021/01/23(土) 22:56:20 

    >>258
    ゆとり世代は1つ下の33歳から下の人だと思うよ
    私が31たけど、中学1年生の頃に土曜の授業がなくなって教科書が薄くなった世代です。

    +59

    -1

  • 370. 匿名 2021/01/23(土) 22:58:41 

    >>22
    東大卒の政治家も個性派多いよ

    +22

    -1

  • 371. 匿名 2021/01/23(土) 22:58:42 

    >>340
    おかしいですか?
    今の上からの流れで法学部を文1になおすほうがおかしくないですか?

    知り合いのかた4各語喋れてバイオリンの作曲したり、本をパラパラめくって全部覚えれる人がいてびっくりしてましたよ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/01/23(土) 22:59:14 

    >>358
    教授じゃないし
    アルバイトだし
    クビだし

    +27

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/23(土) 22:59:26 

    勉強できるだけの高学歴アスペとか普通にいるしね
    特に驚きはない
    研究者ならアンガーマネジメントでも研究しとけ

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/23(土) 23:00:07 

    頭が良すぎて変な人たまにいるよね。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/23(土) 23:01:03 

    >>371
    でも社会に出て役に立つかなあ
    東大出ててもウーバーイーツとかになるヤツいるじゃん

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/23(土) 23:02:00 

    >>12
    そう言いたい人、多くない?
    はっきり言って、学校に行かせてもらえなかった低学歴の方々の方がヤバい人率高いよ。

    +7

    -22

  • 377. 匿名 2021/01/23(土) 23:02:58 

    >>374
    頭はいいのかも知れないけど
    いわゆる勉強バカで実生活で役に立たないヤツけっこういるよね

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2021/01/23(土) 23:03:33 

    >>376
    目くそ鼻くそじゃない?
    www

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/23(土) 23:04:32 

    頭よくても融通が効かないバカなんかな。
    てかこの人こんな性格だと、絶対先生とか周りには好かれないし可愛がってもらえないじゃん。
    こいつになにか教えてあげようとか、一緒に勉強しようとか、絶対ないじゃん。
    それで東大いけるって、かなり勉強面では頭が良いんだろね。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2021/01/23(土) 23:05:49 

    東大出てもアルバイトでマスクしないで逮捕
    一般人よりよっぽど頭悪い

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/23(土) 23:07:11 

    >>375
    本当にぜーん部のことが忘れられなくて精神病になる人も多く
    そうならなかった人は官僚や会社で出世しているみたいですよ

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2021/01/23(土) 23:09:51 

    犯罪者は社会の最底辺。
    東大出ても、頭悪いと最底辺になってしまったね。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2021/01/23(土) 23:20:50 

    >>353
    「大失敗」の詰め込み教育世代の勘違いぶりってほんと腹立つよね

    +12

    -15

  • 384. 匿名 2021/01/23(土) 23:21:39 

    >>168
    東大生自身が東京アスペルガー大学と言ってたよ

    +62

    -3

  • 385. 匿名 2021/01/23(土) 23:22:40 

    学歴なんて関係ないよ
    常識のある中卒、高卒の人もいるんだし
    東大=エリートの考え方は古いよ
    今一生懸命に生きてる人がカッコイイよ

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/23(土) 23:24:46 

    >>242
    TAだしね
    いろいろ残念

    +17

    -0

  • 387. 匿名 2021/01/23(土) 23:26:15 

    >>5
    ゆとりの弊害ね。
    でも3%の中に入ったエリートだから、ガル民の中のゆとり馬鹿とは違うかな

    +6

    -23

  • 388. 匿名 2021/01/23(土) 23:27:23 

    ゆとりwww

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/23(土) 23:28:24 

    >>382
    今の時代東大ブランドなんてないよ
    大学生なんて遊び覚えて問題だらけだし
    ある意味犯罪者予備軍だよ

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2021/01/23(土) 23:29:21 

    でもこういう社会性のない人も多いよ、学歴でスタートがいいから先生と呼ばれる仕事や総合職幹部候補みたいなコースにいるからみんな黙ってるだけでほんとどういう育ちしてんだかっていうおかしな人。東大卒・京大卒たくさんいる省庁でも10人いたら4人くらいおかしな人。誰も注意もしてくれないから哀れなまんまのピエロ(でも肩書はえらいw)老人会や老人ホームで鼻つまみ者になりそうな勢い。

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2021/01/23(土) 23:30:10 

    >>127
    某宮家の親王様を思い出してしまった。

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2021/01/23(土) 23:31:45 

    >>1
    80~90年代初頭にいそうなルックス

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2021/01/23(土) 23:32:43 

    >>258
    この容疑者と一個しか違わないけど、ゆとり世代ではないよ。圧迫面接普通に受けてた世代だからギリギリプレッシャー世代。
    それにゆとり世代の子は20代後半ぐらいがメインでしょ。このマスクの件に関して何も悪いことしてない世代の人たちに失礼だよ。

    +52

    -4

  • 394. 匿名 2021/01/23(土) 23:32:50 

    元記事『日本の最高学府である東京大学を卒業していた“エリート”だったことが判明している。』

    【最高学府】東京大学を示すものではなく全大学を指すものだよね。

    【エリート】偏差値で言ったらエリートって言えるだろうけど。収入や職種、言動って観点から見ると、エリートって言うか?

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2021/01/23(土) 23:33:33 

    >>37
    京大なんかにいる運動家かな?大学除籍になる度、受験→入学を延々と繰り返すっていう。

    +37

    -0

  • 396. 匿名 2021/01/23(土) 23:34:18 

    >>8
    く、狂ってやがる…

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2021/01/23(土) 23:34:24 

    >>258
    甘やかされてた人なんてどの世代にもいるよ
    何か起きたらゆとりだ何だってレッテル貼りやめて欲しい

    +46

    -3

  • 398. 匿名 2021/01/23(土) 23:34:44 

    >>258
    ゆとり世代はむしろ自主的に動ける考える人に向いていた教育だから二分化されただけで
    元々資質あるタイプは詰め込み教育受けてきた人よりきちんと考えられる人に育ってると思うよ
    周りにアホなゆとりしかいないのは自分たちがしっかりした方のゆとりに選ばれない環境だから

    +29

    -5

  • 399. 匿名 2021/01/23(土) 23:36:26 

    東大の恥

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2021/01/23(土) 23:36:30 

    >>1
    天才とナンチャラは紙一重ってコイツの事だね。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2021/01/23(土) 23:38:08 

    >>358
    教授じゃないんだってさ。非常勤職員なんだって。バイトだよバイト。学力あってもなんとやら、、採点係みたいな人と関わらない仕事してたらしいよ。
    これほど我が強かったら生徒と関わりも持てないだろうね。

    +44

    -2

  • 402. 匿名 2021/01/23(土) 23:41:25 

    >>389
    まじめにやってる人もいるんだろうけど悪目立ちしちゃう奴のクセがことごとく強烈すぎてそっちのインパクトがすごいよね。

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2021/01/23(土) 23:42:25 

    ある意味、マッドサイエンティストだね

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2021/01/23(土) 23:45:02 

    最近、謝罪してくださいって言う人多いよ。
    自分の希望通りにならないだけなのに。
    訴えるとか誰々に言ってやるとか。
    心狭すぎで呆れる

    とある機関の問い合わせをしているものより

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2021/01/23(土) 23:45:28 

    >>1

    生まれ持った何かがある人?

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/23(土) 23:47:43 

    >>404
    古くは『言う~たろ。言うた~ろ。せ~んせい(先生)に言うた~ろ。』とか、ダチョウ倶楽部の『訴えてやる!』を思い出した。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/23(土) 23:53:01 

    >>196
    このタイトルおかしい。犯罪者を持ち上げてる。池袋事故の飯塚のことも「ものすごい優秀な人」と持ち上げてた。同じ記者かな?こういうズレたこと書いてると「マスゴミ」って言われても仕方ない。

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2021/01/23(土) 23:53:38 

    >>395
    私もそれだと思う

    +19

    -0

  • 409. 匿名 2021/01/23(土) 23:54:13 

    >>127
    東大でた人は母親がめちゃ世話焼きだったって言ってた。
    勉強よく教えてくれたって。

    +26

    -1

  • 410. 匿名 2021/01/23(土) 23:54:53 

    >>357
    満期退学は3年で取れなかったってことで、後から取れますよ。こうなってしまうと、もう無理でしょうが…。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2021/01/23(土) 23:55:07 

    >>19
    いや、普通に入試を突破して合格している人は学力は高いと思うし、落ちこぼれではないよ。
    そんなん言ったら東大もしくは東大と同等レベルの高学歴に匹敵する学力を持たない人間は落ちこぼれ以下の論外になる。
    それに勉強ができる人の方ができない人より専門の高度な知識や思考能力が必要な仕事においては遥かに仕事できるし。

    ただ、勉強ができる=必ずしもどんな仕事でも上手くこなせるとは限らないだけ。
    研究職などで人を相手にしない、高度な専門知識があれば対人関係を上手く築けなくてもとりあえずこなせる仕事はある。でも、そんな仕事は少ない。

    仕事って人間以外の物質扱うことや事務処理するだけでなく、他人とコミュニケーション取って回していく部分がかなり多いから、どれだけ学力高くても人格的にかなり問題のある人間又は他人と意思疎通を図ること、コミュニケーション能力が著しく低いか問題ある人は集団でこなす業務に向いておらず、結果的に仕事できない人になってしまうだけでは?

    +93

    -3

  • 412. 匿名 2021/01/23(土) 23:57:31 

    この人普段はマスク着けてたらしいよ笑
    そこら辺も警察はすでに証拠つかんでるんだって

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2021/01/23(土) 23:59:27 

    >>99
    Twitterでいろんな人とコミュニケーションとれるのが嬉しいんじゃない?アンチのリプにも嬉々として屁理屈返してるし。今までこんなに濃厚に誰かとコミュニケーションとったことないんだと思う。

    +30

    -0

  • 414. 匿名 2021/01/24(日) 00:00:21 

    >>19
    東大生と話したことあんの?
    学歴で東大の話出るとこんな事言う奴でてくるけどさ、あんた達よりは落ちこぼれ出ない事は確かでしょ。一部の人間が落ちこぼれでも、それは東大生に限らないでしょ。
    自分が理解できないからって、東大行く位の才能の持ち主全体をけなして落とす疑問持たないの?

    +52

    -22

  • 415. 匿名 2021/01/24(日) 00:03:50 

    東大出てもチューターかよw
    若い人がやってるイメージ。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2021/01/24(日) 00:05:47 

    >>6
    紙一重なんだよ

    +33

    -5

  • 417. 匿名 2021/01/24(日) 00:06:24 

    >>91
    ニュースになったこの人の問題もあるけど。。
    東大生の大多数はおっしゃるように普通。
    ガルは、普段は社会に出たら学歴関係ないとか言う癖に、こういう時には東大生は〜とか言う人が出てくる。

    +11

    -2

  • 418. 匿名 2021/01/24(日) 00:09:42 

    >>273
    勉強しろしろ言われて、勉強させられて東大入った人のが少ないよ。

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2021/01/24(日) 00:13:44 

    >>411
    横です
    数学者の方も事務仕事が苦痛でアメリカの大いっちゃいますしね

    天才と一般社会を繋げられるサポートする優秀な人をつけられれば
    頭打ちの日本も発展できそうなんですが

    ただ間に入る人(秀才)が気が狂いそうになるかも
    アマデウスみたいに

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2021/01/24(日) 00:15:40 

    >>1
    有名人になっちゃったけど、この先仕事見つかるのかな

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2021/01/24(日) 00:20:00 

    >>31
    ○○に入る言葉は「天才」だよね?
    伏せ字にするのは「バカ」のほうでは?

    +27

    -0

  • 422. 匿名 2021/01/24(日) 00:20:32 

    勉強は出来ても他の事を教えてもらえなかった哀れな人。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2021/01/24(日) 00:22:00 

    何学んだんだ?
    ちっとま役に立ってないな。プライドばかりは一丁前で。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/24(日) 00:25:51 

    >>109
    残念だけど、そうはならない
    やはり持って生まれた知能指数によるところが大きい

    +41

    -0

  • 425. 匿名 2021/01/24(日) 00:27:54 

    大学教員の枠って少ないのですか?
    うちのFラン大学に京都大学出身の先生がいるんですが、もっと頭の良い学生に教えた方がと思ってしまうのですが。
    くわしい方いますか?

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/01/24(日) 00:28:13 

    確かホリエモンも同行者がマスクしてなくて料理屋に入れなくて
    揉めて炎上してなかったっけ
    東大出てる人ってこんなのばっかりなの?
    でもホリエモンは訴えられるようなことはしてないからまだマシなんだろうか

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2021/01/24(日) 00:28:45 

    勉強ができただけのヤバイ奴じゃん。父親もそっくりなタイプだったしね。やっぱり解雇されるよね。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/24(日) 00:30:24 

    学歴トピだったらきっと神様みたいに祭り上げられるね笑

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/01/24(日) 00:31:22 

    東大行ってなんにもモノニならなかった悲劇

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/01/24(日) 00:31:56 

    茨城に住む理由って…

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/24(日) 00:34:30 

    >>1
    常識勉強しろ

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2021/01/24(日) 00:39:06 

    発達障がいかな…

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2021/01/24(日) 00:47:21 

    >>70
    Qアノンてやつw?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/01/24(日) 00:49:18 

    東大出ても偉くもなんともないのになあ

    +2

    -3

  • 435. 匿名 2021/01/24(日) 00:50:01 

    >>433
    ただのヤク中じゃね?それかシナ人

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/01/24(日) 00:50:05 

    >>109
    さすがに東大レベルだとそんなに簡単なことではないよ

    +35

    -0

  • 437. 匿名 2021/01/24(日) 00:51:48 

    >>383
    えっ国が公式にゆとり教育の失敗認めて今また詰め込み教育に戻す方向なの、知らないの…?
    さすがゆとりね。

    +13

    -9

  • 438. 匿名 2021/01/24(日) 00:52:20 

    罪を侵したのには変わりはない! 学歴なんか関係ないわ!

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/01/24(日) 00:52:25 

    最高学府とは大学のことであって、東大だけのことではありません。
    記事書く人のレベルもそんなもん。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2021/01/24(日) 00:52:40 

    直ぐに謝罪謝罪言うのはモラハラの気がある。この手は相手に何が何でも頭を下げさせたい訳で自分に否がない事実を先ずは確保したい。まあ要は何処かの国と同じね。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2021/01/24(日) 00:55:09 

    まあ学力はあっても人として駄目って事だろ。人格や人間性等。
    これはどんなに勉強できても別問題。
    まあ駄目だな、この男。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2021/01/24(日) 00:55:13 

    >>127
    うちの息子は東大生ですが。
    少なくとも、息子と周りの友人達はそんなことないけどな〜
    勉強も自主的にやってきたし。今も。
    東大生ともなると、あれこれ言われて大変だ(笑)

    +20

    -1

  • 443. 匿名 2021/01/24(日) 00:56:16 

    えっ同い年だ!
    めちゃ老けてんな、、

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2021/01/24(日) 00:57:29 

    >>168
    なんかこういうの、東大には縁のない人が必死に書き込んでるんだろうね
    哀れw

    +13

    -16

  • 445. 匿名 2021/01/24(日) 00:58:52 

    世渡りが下手くそな代表格。警察にお世話になる時点で駄目だな。もうこんなのどこも雇ってくれんよ。顔も名前も出ちゃって…馬鹿な男だ。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2021/01/24(日) 01:01:02 

    まあ他の真面目な東大生に迷惑掛けるな!って感じ。たまにこんなのとか飯塚みたいなのが現れるが。
    どっちにしてももうダメだよ、この男は。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2021/01/24(日) 01:01:34 

    >>328
    東大下げ、必死だなw

    尊敬できないって〜(笑)
    東大生はあなたのことなんて相手にもしてないでしょうよw

    +16

    -17

  • 448. 匿名 2021/01/24(日) 01:03:18 

    >>71
    林だって東海、巨デブ、借金、博打、司法崩れ、民間、予備校って別に他の東大卒をディスったりランク付けしたりできるほど立派なのかと問いたいわ。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2021/01/24(日) 01:05:26 

    >>342
    それでも東大は凄いし、別格だってことは認めてるんだね
    なれるもんならなりたいのが本音だろうけど、なれないからこういうこと言うのか〜
    お近づきになれない←そりゃそうだ
    なりたくない←なんだか滑稽(笑)

    +10

    -17

  • 450. 匿名 2021/01/24(日) 01:07:12 

    >>9
    過剰に報道してマスクしてない事を犯罪と刷り込みする目的

    +11

    -9

  • 451. 匿名 2021/01/24(日) 01:09:52 

    >>200
    34歳でTAなんて普通にいるよ。
    東大の某研究室いたけどいたよ。隣の研究室にも。私大で非常勤もやってたけど。

    +7

    -7

  • 452. 匿名 2021/01/24(日) 01:09:53 

    >>38
    東大医学部は頭が悪いオジサン思い出した

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2021/01/24(日) 01:16:29 

    >>109
    甘過ぎる。
    勉強に全振りしても早慶、マーチにギリギリ受かる人だって少なくないのに。世の中のその辺の大卒なんて何浪しても東大入れないよ。

    +48

    -0

  • 454. 匿名 2021/01/24(日) 01:20:59 

    >>319
    ヒッ!松潤(笑)
    納得。周り見てもこんな34歳いない。

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2021/01/24(日) 01:22:42 

    >>200
    時給がすごくいいバイトみたいなもの??
    だったらわたしも母校の大学とかでやりたいなあ。33歳😊

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2021/01/24(日) 01:27:58 

    TAって院生がやるアルバイトかと思ったよ

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2021/01/24(日) 01:28:04 

    東大文系優秀な学士卒の即助手採用制度無くなったから東大大学院が優秀な人かどうかよくわからない。
    昔文系 学士助手採用→留学→他大学助教授(準教授)→東大助教授(準教授)→東大教授のルートで
    学士助手採用 >>> 東大院 って分かり易かったんだけど

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2021/01/24(日) 01:32:07 

    >>80
    水木しげるさんの漫画に出てきそう

    +73

    -0

  • 459. 匿名 2021/01/24(日) 01:32:47 

    童貞っぽい。

    +9

    -2

  • 460. 匿名 2021/01/24(日) 01:39:08 

    ヘンコだということはすごく伝わったけど、東大出るほどの賢い人だとは全くもって気が付かなかったね。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2021/01/24(日) 01:44:09 

    学校のお勉強できてもバカはいる

    +2

    -4

  • 462. 匿名 2021/01/24(日) 01:47:48 

    >>447
    東大生でも東大卒でもないあなたが同じ目線から見てる滑稽さw

    +13

    -3

  • 463. 匿名 2021/01/24(日) 01:49:19 

    同乗者に迷惑かけたのだけは忘れないでね

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2021/01/24(日) 01:51:38 

    >>1
    東大生って4人に一人はアスペらしいからね。
    変な人がいてもおかしくない。

    +28

    -2

  • 465. 匿名 2021/01/24(日) 01:54:16 

    >>204
    なれなかったのよ!

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2021/01/24(日) 02:25:22 

    それで、だから?クズには変わりない。マスク云々の前に社会でやっていけないタイプ

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2021/01/24(日) 02:50:52 

    >>411
    この通りだわ。
    私も京大卒だから変わり者多いんでしょ?とか言われるけど、校風が自由だから変わり者も自由にしてるだけで典型的な真面目な優等生もいる。
    確かに都心思考じゃないから早慶東工一みたいに大学時代意識高いことして過ごして就活戦う人少ないので、自由に拍車かかってるのかな?地元だからとか、京都の街並み好きで選んだだけの人多いからあんまり競争好きな人がいないのが多いよ。外銀とかとにかくエリート目指してる人は大学も都内選ぶし。

    慶應だって親が犯罪揉み消しやら裏口入学多いけど、幼稚舎出身の友達は親御さんも本人も育ち良くて優しいし割りと庶民的な感覚あるよ。

    一括りは良くないよね。がるちゃんでもFランの癖に中卒高卒バカにしてる人とかどんな育ちしたのかな?って思うし。実際に大学出てから出会う人たち皆凄いから自分のことそんな上に見られないわ。中卒で会社成功させた人たちなんか人生のコスパも才能も素晴らしすぎて羨ましいし。

    +11

    -6

  • 468. 匿名 2021/01/24(日) 02:52:31 

    >>277
    でも無職の犯罪者だよね?
    名前も顔も割れてるし、再就職できるの?

    +23

    -0

  • 469. 匿名 2021/01/24(日) 02:53:40 

    >>204
    受けても面接で落とされてたんじゃない?

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2021/01/24(日) 02:54:33 

    >>82
    現役公務員だけどこんなやつは絶対になれないわw
    公務員試験は一次の筆記通ったあとには面接試験あって、そっちの比率のほうが高いから

    +17

    -0

  • 471. 匿名 2021/01/24(日) 02:56:53 

    この人の大阪の実家には蔵がある大きなお家って聞いたんだけど、お坊ちゃんでお勉強できるのに中学の頃から変だったんでしょ?
    親もまさか成績優秀な息子がこうなるとは夢にも思わなかったろうな

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2021/01/24(日) 03:08:09 

    親が甘やかしたからだろうね
    父親のコメント変だもの

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2021/01/24(日) 03:10:53 

    >>4
    ナイスネーミング

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2021/01/24(日) 03:15:39 

    >>16
    しかも、クビに

    +44

    -1

  • 475. 匿名 2021/01/24(日) 03:16:36 

    せっかく東大に入る頭脳があったのに、現役中学生でもやらないようなやらかしをして逮捕されて恥ずかしい

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2021/01/24(日) 03:31:33 

    >>471
    父親も似たり寄ったりなイメージがあるけど。他トピで息子を擁護してた中身が

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2021/01/24(日) 03:32:48 

    ガル民涙目。これではお決まりの低学歴とか底辺ってこれだから!とは言えないもんね。

    +3

    -3

  • 478. 匿名 2021/01/24(日) 03:39:56 

    >>437
    土曜休みは変わらないし少し授業量が増えただけで何が変わるのだろうか?

    +8

    -3

  • 479. 匿名 2021/01/24(日) 03:57:30 

    この人時給2000円で週2しか働いてないって記事を読んだよw

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2021/01/24(日) 04:02:15 

    >>9
    これは思う。正直ニュースで騒ぐレベルではない。

    +8

    -13

  • 481. 匿名 2021/01/24(日) 04:05:45 

    >>50
    又出た!自分もがるちゃん民だろ

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2021/01/24(日) 04:17:59 

    >>258
    また昭和生まれが何か言ってる
    あなたと同じ昭和生まれじゃないの?

    +22

    -3

  • 483. 匿名 2021/01/24(日) 04:47:39 

    >>476
    おやっさんもキャラが濃そうだけどお母さんはどうなんだろう
    意外と大人しくてモラハラ旦那の家庭で何も言えないお母さんとかならちょっと同情する

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2021/01/24(日) 05:48:20 

    法律上で禁止令作って下さい。
    これならスーパー、映画館、電車内、等でも違反すると逮捕だと思う。

    店側も事前にマスク着じゃなきゃ搭乗拒否すべき
    他人に迷惑だ。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/01/24(日) 06:05:49 

    >>358
    バカはお前だよ
    どこに教授って書いてあるんだよ笑

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2021/01/24(日) 06:07:43 

    >>351
    誰に聞いた?笑

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2021/01/24(日) 06:21:02 

    >>9
    実際に同乗してた人のブログ見たけど同乗してた人達からしたら定刻通りに着かないわうるさいわ怖いわでめちゃくちゃ迷惑だよ

    +34

    -0

  • 488. 匿名 2021/01/24(日) 06:27:58 

    眉毛と口元が特徴的な表情だね

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2021/01/24(日) 06:37:08 

    >>472
    親も子も発達障害かもしれない

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2021/01/24(日) 06:37:58 

    >>258
    こんなこと平気で書くあなたの方がゾッとするわ

    +25

    -1

  • 491. 匿名 2021/01/24(日) 07:09:37 

    この人が普通レベルの大学出身なら人格だけを叩かれて、Fラン大卒なら勉強がーと言われ東大なら頭いいけど、勉強しかしてこなかった人と叩かれてる。

    東大そのものを批判するコメントもあるけど私は東大には到底入れなかった頭だし、東大生はやっぱり凄いと思う。

    どれだけ努力しても入れない人だって沢山いるしね。

    このおじさんには腹が立ちますが、若くて優秀な子達は応援したいし、社会で活躍して欲しい。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2021/01/24(日) 07:09:46 

    東大生に発達障害ばっかりっていうけど、ガルちゃんの発達障害当事者トピで東大卒とかいなそうだけどね。実は東大卒のがる民たくさんいるのかな?

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2021/01/24(日) 07:25:15 

    >>1
    東大出身テロリスト。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2021/01/24(日) 07:29:15 

    この人Twitterやってるよね?w

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/01/24(日) 07:30:17 

    東大はまず勉強よりも人としての常識を教えろよ。
    勉強できても社会性が身に付いてないから「自分より頭の悪い奴には何してもいい」とかいう考えの犯罪者になる奴が出てくる。迷惑すぎだろ

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2021/01/24(日) 07:37:59 

    >>1
    あーこれは叩かれるわ
    数少ないこじらせ高学歴
    東大卒って聞いてこう言うネタはマーチレベル以下の学歴コンプ男の巣窟であるメディア関係者がよだれ垂らして喜んでそう

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2021/01/24(日) 07:39:50 

    >>1
    >>2
    >>3
    数少ない高学歴の貧乏拗らせ人生送ってる男だがこのネタは
    高学歴叩きとメディアの日本弱体化政策の格好の餌食になるネタだな

    +4

    -4

  • 498. 匿名 2021/01/24(日) 07:40:06 

    某オンラインサロンにいそう

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2021/01/24(日) 07:40:47 

    >>1
    東大生はみんなこう、高学歴はみんなこう、と言う流れに持って行きたがるメディア

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/01/24(日) 07:46:17 

    >東大出身の研究者だった

    知らねーよっ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。