ガールズちゃんねる

「友達から変な男性ばかり紹介される。私はこのレベルの女なのか……」と悩む30歳女性に励ましの声

731コメント2021/01/27(水) 10:25

  • 501. 匿名 2021/01/24(日) 01:02:59 

    自分と両親の介護要員探してる爺さん、家がない、戸籍なし、無職(不安定)、犯罪者やヤクザ、信仰宗教の信者とかは変な人って感じだけど

    仕事してて平均〜収入あればまともだと思うべきじゃないの
    どうせ変な人と思ってしまうのは好みの容姿じゃないってだけでしょ

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2021/01/24(日) 01:06:43 

    >>25
    普通に接するぶんにはいい人でも、恋愛モードになると距離感おかしい人もいるから(恋愛慣れしてないとか早く彼女欲しいという焦りでガツガツしちゃったり)、紹介する人からしたらオススメの人だったけど、紹介された人から見て「変な人だった」ってこともあるみたい。

    +30

    -0

  • 503. 匿名 2021/01/24(日) 01:07:49 

    馬鹿にされておもちゃにされている感じなのかな

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2021/01/24(日) 01:08:50 

    女って年取れば取るほど価値は下がるのに面倒くささは増すとか欠陥品過ぎん?

    男は若いうちに勝負かけんとな

    +5

    -4

  • 505. 匿名 2021/01/24(日) 01:09:29 

    紹介して巻き込まれた経験が2回ほどあるので、もう2度と友達に紹介はしないと決めた。

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2021/01/24(日) 01:11:59 

    男や仕事紹介してって言ってくる人何か嫌笑

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2021/01/24(日) 01:12:46 

    >>33
    好みのタイプの上位に清潔感が多く上がるのは、そうでない男性が少なからずいるからなんだろうね。
    女は清潔感あるのがデフォってイメージだから(化粧をするためにはある適度全体的に気を使うだろうし)あえて言われてない気がする。

    +26

    -1

  • 508. 匿名 2021/01/24(日) 01:13:08 

    紹介されても迷惑だったなあ。
    自分で普通にゲットした方が自分好みで数段良い男だし色々納得出来るんだよね。

    +7

    -0

  • 509. 匿名 2021/01/24(日) 01:13:33 

    私は、元彼も、今の旦那も友人に紹介されたけどな…

    元彼は5年(頑張ってついていこうとしたけど、価値観とか趣味が合わなかった)、旦那も6年付き合って結婚したよ。

    何か投稿主さん、自分でアクションは起こしてるのかな?自分から動かないのに、友人から紹介された男はハズレばっかりなんて言ってるから、そういうのが裏目に出て、変な人しか紹介されないんじゃないの?

    +0

    -1

  • 510. 匿名 2021/01/24(日) 01:14:15 

    自分の旦那や彼氏よりいい人は紹介しないのが女の性

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2021/01/24(日) 01:15:31 

    たまたま1回とかではなく、いつもそうなら、たぶん、そのレベルなんでしょう

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2021/01/24(日) 01:25:49 

    友達に何人か紹介してもらったけど結局友達の旦那よりレベル低い人しか紹介して貰えなかったなー。
    そりゃそうだよね!素敵な人だったら紹介なんかせず自分の物にするよねーって思って紹介期待するのやめたよ。
    そこから相手は自分で探さないとと思って、結婚相談所に入会して性格、学歴、年収、全て理想通りの人と結婚した!顔もタイプのぱっちり二重だし、行動して良かったなってしみじみ感じる。むしろレベル低い人紹介してもらったおかげとすら感じるわw

    +13

    -1

  • 513. 匿名 2021/01/24(日) 01:26:33 

    >>50
    私もそれ思った!
    40分ドライブって思ったら何の苦痛でもないし、何でここに?って疑問にも思わない。

    まぁ蓋を開けてみたら母親に相談したのが見えたわけだけど、何にも考えないでその辺の所に行くんじゃなく、少しでもいい所って考えてくれたんじゃないのかな?

    そんな風に相手のいい所を見つけられないからダメなんだよね。
    その紹介された人の中にもきっと原石はいたはず。

    +27

    -1

  • 514. 匿名 2021/01/24(日) 01:26:56 

    私もこれだったわ。
    性格いいよ〜って言われてめちゃくちゃ不細工な人紹介されたり、営業やってる友達から取引先の太ったコミュ障な人紹介されたり。女って、いくら友達でも自分よりかっこいい彼氏作ってほしくないって思ってる人多いからね。自分の場合は、恋愛経験が少ないから女友達から下に見られてたのもある。
    自分に見合うのはこんな人じゃないっていう気持ちがあったから、最終的には自力で探した。他力本願じゃだめなんだよ。

    +9

    -0

  • 515. 匿名 2021/01/24(日) 01:29:00 

    アラフォーの友人に紹介してと言われたけど、その友人はすごく素敵な人だけど年齢的に釣り合う人ですてきな男性を連れてきてもらえないんだよな…私自身は独身の男性の知り合いいないから夫や兄弟に頼むんだけど。もう変わり者しかいないよとか言われる。20代だと本当にいい出会いに困らない。

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2021/01/24(日) 01:35:34 

    でも、付き合ってみらんとわからんよ。ハゲてても定職ついて真面目ならいいと思う。

    +5

    -2

  • 517. 匿名 2021/01/24(日) 01:36:20 

    >>151
    今の時代30歳なんて全然若くて可愛いと思うけど…

    +1

    -7

  • 518. 匿名 2021/01/24(日) 01:42:17 

    >>81
    私自分から紹介してあげるよって話してますよ!それで3組結婚しました!

    +7

    -6

  • 519. 匿名 2021/01/24(日) 01:42:34 

    女の紹介はよっぽど信頼してる人じゃないとダメだよ
    ちょっとカッコイイ仕事がデキる男(未婚でも既婚でも彼女もちでも)から紹介してもらうのが1番いい
    類は友を呼ぶってあながち間違ってない
    仕事が出来たり気遣いできる人は、どんなのがタイプ?性格は?見た目は?とか事細かに聞いてくれるから。
    できれば、男が多い職場の人から紹介してもらうのがいいよ

    +8

    -0

  • 520. 匿名 2021/01/24(日) 01:46:51 

    >>517
    それw20半ばまでしか紹介厳しいなら日本の独身率がさらに上がるわw
    私が新卒で入っときから30代でも想像より綺麗なんだなと思ったよ

    +1

    -5

  • 521. 匿名 2021/01/24(日) 01:47:42 

    紹介してもらえるだけマシ
    私なんて1人も紹介してもらえずにそろそろ41
    もともと友達も少ないとはいえさすがにへこむわ……

    +5

    -2

  • 522. 匿名 2021/01/24(日) 01:48:11 

    わたし25歳超えたら理想の人(高学歴高収入)と付き合えれないけどかなと思ったから21から婚活してたわ。
    もっと恋愛したいと思ったけど、恋愛ばかりして婚期逃したくなかったから。
    23で夫と知り合って26で結婚したけど。

    30過ぎても選ぶ立場なんて思わないほうがいい。

    +3

    -2

  • 523. 匿名 2021/01/24(日) 01:52:05 

    >>521
    ゴミ男紹介されるくらいなら紹介なくていいよ
    3人紹介されたけど無職、フリーターとかゴミしかいなかったわ
    それからは紹介頼んだこと一度もないwまじ時間の無駄w

    +9

    -0

  • 524. 匿名 2021/01/24(日) 01:52:49 

    ハゲは嫌

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2021/01/24(日) 01:56:44 

    >>1
    こういう残念と感じる出会いが続いたら逆にチャンスなのに。もう30だけどまだ30でしょ。
    自分のこと、交友関係など見直してレベル上げするか、理想や恋愛結婚の価値観考えるか。
    客観性を持てるいい時期。
    ほとんどがイマイチってことは何人もの紹介を受けられるなんて有り難いしラッキーだとも思う。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2021/01/24(日) 02:00:32 

    >>42
    発達障害の人にあわせられる性格の人を見抜く能力が私にはない←よって紹介できない

    +11

    -2

  • 527. 匿名 2021/01/24(日) 02:05:34 

    >>521
    私もなかったけど、今考えたら自分がなかなかの変人なので見合う人が本当にいなかっただけで、友達は良心的だったと思う。
    友達目線でどういう感じの人が良さそうに見えるのかは知りたかったけど。
    合コン経験すらないままいい年で独身だけど、友達側から声がかかる以外は自分で探そうと思う。

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2021/01/24(日) 02:07:00 

    >>5
    嫌がらせで変な男紹介する人っているよね。
    私が今まで生きてきた中で一番美人だと思った人がブスから、手取り13万、家族に問題あり、不細工を紹介されてたよ。
    私も同じブスから借金まみれ、低収入、家族に問題あり、チビを紹介された。
    すごいいい人のふりして親しげなのにフレネミーで怖い人だったわ。その人は前科者と付き合ってたよ。
    その後美人はハイスペと結婚して私もそこそこの人と結婚した。

    +69

    -1

  • 529. 匿名 2021/01/24(日) 02:09:50 

    >>33
    外見飾ったり清潔に気を使うのは女性の得意分野だと思う。
    パソコンや車の運転は男性の得意分野だったり。
    全員じゃなくて、ざっくりとね。

    +11

    -0

  • 530. 匿名 2021/01/24(日) 02:10:50 

    >>17
    本人のレベルだよね
    美人に誘われたときはフリーのイケメンがいたし、可愛い人に誘われたときもハイスペックのフリーの人がいた

    +6

    -1

  • 531. 匿名 2021/01/24(日) 02:12:23 

    恋愛脳ってよくバカにされるし少女漫画みたいなのはフィクションだから全てを間に受けてはいけないけど(ありえない話とか)
    若い頃からある程度は恋愛して適齢期には結婚を意識した行動しないといけないね
    夢ばっかりみていても他力本願でもダメだわ

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2021/01/24(日) 02:12:23 

    >>42
    同じです。
    発達の男性は稼ぐ人も多いので大丈夫ですよ。
    うちの旦那、整理整頓全く出来ないけど、稼いでくれてる。

    +5

    -1

  • 533. 匿名 2021/01/24(日) 02:18:05 

    >>33
    男の方が美意識が低いのは事実
    基礎化粧品を女性並みに使ってスキンケアやアンチエイジングしてる男性は少ない

    +26

    -0

  • 534. 匿名 2021/01/24(日) 02:23:59 

    >>500
    ヤンキーが多い県なんだけど隣の県に遊びに行ったら普通におしゃれな人が多くて衝撃なのと感動して引っ越したくなった。
    東京に行ったときもほとんどの人がよく見えて、東京に住んでる友達に言ったら、え!あれが!と驚かれたから基準が下がりすぎてると思う。東京に出てUターンした別の友達も地元はいい人がいないと繰り返してる。

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2021/01/24(日) 02:26:27 

    >>37
    相手がたとえ美人だろうと誰であろうと自分に彼氏がいるとか関係なく手持ちのイケメンはみんな絶対紹介しないよね。あわよくば狙ってるからだと思う。

    +11

    -0

  • 536. 匿名 2021/01/24(日) 02:34:33 

    >>317
    日本語がへーたね

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2021/01/24(日) 02:38:36 

    >>521
    紹介なんてされない方がいいよー
    無理!てなった時、相手がどれだけ変な人でも形式上は紹介者に謝らなきゃいけないから、二重に疲れる。
    自力で見つけるに限る。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2021/01/24(日) 02:44:01 

    高学歴高収入高身長イケメンを紹介したけど2歳年下ってだけで却下されてしまった。院卒で社会経験も少ないからって。めちゃくちゃ良い物件だったのに本当にもったいないと私は思うんだけど、相手が望む条件が全て整う人は難しいし押し付けるのも良くないしもう紹介するのやめた方がいいかな。

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2021/01/24(日) 02:48:37 

    結婚の条件として良い人はまず30過ぎて未婚ってことあんまりないんだよね。
    女のほうも、ぶっちゃけ金さえあれば良いとか、顔だけは譲れないとか本音言ってくれたら良いんだけど、アラサーって変に良い女ぶる子増えるから紹介頼まれても困るんだよ。
    今更良い女ぶられても本性知ってるしって思って、素で合いそうな男連れてくと怒られる。
    プライド高すぎ。理想高杉!!

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2021/01/24(日) 02:49:03 

    >>33
    女が見た目に気を使うのが普通って思ってる男って多そう
    男は別に程々でもいいけど、女はちゃんとしてないとダメ、それ前提で選ぶ。って無意識に自分を棚に上げて思ってそう
    自称美人でイケメンにいく女性でも、美意識や身なりはちゃんとしてる人多いけど、可愛い子にいく男性って身なりや美意識もないのに行きがちな人多くない?

    +29

    -0

  • 541. 匿名 2021/01/24(日) 02:54:58 

    >>538
    年下の方がいい私からすると勿体ない!

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2021/01/24(日) 03:11:40 

    >>1
    わざと紹介してるのもあるよ フレネミーとかなら 本当にいい男は紹介あまりしないと思う
    相手もいなきゃ自分のものにするでしょ 女なんて殆ど上部で嫉妬の塊だから私は信用しない 人に頼らず自分で見つけた方が絶対いい

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2021/01/24(日) 03:15:46 

    >>55
    逆に母親のアドバイス聞くだけでマザコンなの?ここに毎週末ママと来てるんだ☆って言った訳でもないし、指定されたって言い回しも、○ちゃん絶対にこのお店にしなさいねママの言うこと聞くのよ!!と言われたわけではなく、良いお店探してるんならここね、程度を指定と評価する、単に言葉の選び方が最適ではない男性の可能性も高い。そこで自分で女性と行く素敵なお店をいくつも知ってて、最適な言葉づかいをできる男性なんて、30までに相手いるよwこういう女性ってなんで自分は棚に上げるの?

    +10

    -3

  • 544. 匿名 2021/01/24(日) 03:18:16 

    >>538
    男女の平均寿命考えるとむしろ少し年下でもいいのに。その女性のスペックそんなによっぽど高いんだろうか。20代後半より上だよね。女性がよほどハイスペじゃないと、将来後悔して、あの人まだ残ってる?って擦り寄ってきそう

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2021/01/24(日) 03:21:42 

    >>42
    女性ADHDで男性アスペカップルって多いって言うよね。そういう風に言うと、世間的には破れ鍋に綴じ蓋と評価されてしまうかも知れないけど、その家庭内で幸せに回ってたら全然良いんじゃないかと思う。子供に遺伝する可能性は高いけど、発達障害が注目されたのなんてつい最近で、軽度なら能力を生かして十分に社会貢献しつつ幸せに暮らせる可能性は高い。

    +17

    -0

  • 546. 匿名 2021/01/24(日) 03:27:08 

    >>1
    いい歳こいてデートプランすらも自分で考えられないどころか母が考えたとカミングアウトしちゃうマザコン男もアレだけど、車で40分もかかる様なとこ紹介する母のセンスもなかなか酔狂だね。まさにこの子にしてこの親ありだわ。

    +5

    -2

  • 547. 匿名 2021/01/24(日) 03:29:12 

    >>8
    ほんとそれ。気軽に紹介を頼む人って、紹介する側には大したメリットもないのに、気も使うしうまく行かないと対人関係も壊す可能性があるデメリットの多い苦労って認識ないね。紹介が一番ラクなのに、なかなか紹介してくれないの〜とか、聞くだけで結婚できてない理由が分かる。

    +49

    -0

  • 548. 匿名 2021/01/24(日) 03:35:37 

    >>545
    ADHDとアスペのカップルは噛み合うと強いよ
    結構パワーカップルに多い

    私はADDでパートナーはADHDとアスペの混合型だけど
    仕事ができず社会からつまはじきにされたけど大らかな性格の私が、仕事できるけど大抵の女性から受け入れてもらえなそうな性格の夫を受容することで成立してる

    +17

    -0

  • 549. 匿名 2021/01/24(日) 03:39:46 

    >>534
    自分もUターン組だから凄くよくわかる

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2021/01/24(日) 03:48:48 

    >>1
    知人から紹介される男なんて犬も食わん様な残飯同然な奴に決まってんでしょ。食い残した残飯勧めてくる様なメス豚とは縁切ればいいのに。

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2021/01/24(日) 03:49:41 

    >>1
    大企業、高級取りとか条件とかで探してくれてるんじゃない?
    この方が変だと思っていても、女慣れしてないせいで実際は素直で良い人かも知れないのに…。
    近場の安い所で済ませるより、母親に相談しながら40分もかけてお店に連れて行ってくれるなんて優しい方だと思うけどね…。
    お高く止まって変な人ばかりと決めつけて相手も友人も見下してる気がする…。
    この方が変わらなければ、結婚相手は永遠に見つからない…(。>д<)

    +20

    -0

  • 552. 匿名 2021/01/24(日) 03:50:40 

    >>33
    婚活して結婚し結局離婚したが、それは一理ある。
    一度でも婚活したことある女性ならわかると思う。
    男性はボサボサでトレーナーみたいな家着で来るのが本当にいるから驚く。
    年収性格以前の話で基本的なマナーができてない。
    あと、35過ぎると薄毛やハゲ率高いから小綺麗にしてないと汚くみえるのもありそうかな。

    +25

    -0

  • 553. 匿名 2021/01/24(日) 03:52:44 

    >>406
    紹介で結婚した知り合いがいるけど、旦那の悪口ばっかり言ってる。聞いてるとその旦那そんなに悪くないんじゃない?とも思うけど、口を挟むと面倒な反論されるので聞き流し。旦那とは紹介だったけど、紹介してくれた人は良い人だったから信用してたのに失敗した〜もっと良い人紹介してほしかったのに、誰も私に紹介してくれなくて〜と逆恨みしてて、紹介は止めようと誓ったわ

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2021/01/24(日) 03:53:28 

    >>517
    「今の時代30歳なんて全然若くて可愛いと思うけど…」
    これ言うのは30過ぎのババアwww

    男はこの反応
    「友達から変な男性ばかり紹介される。私はこのレベルの女なのか……」と悩む30歳女性に励ましの声

    +9

    -3

  • 555. 匿名 2021/01/24(日) 03:57:35 

    >>453
    本当にそれね
    男性も年とって若い女希望するなら若さ以外は目を瞑って、ブス無職中卒精神疾患難病ありみたいなのを受け入れないと絶対無理だと婚活業者に言われてるが、女性もそう

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2021/01/24(日) 03:59:41 

    そりゃ自分の彼氏や旦那より好物件の男を紹介しないから~笑

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2021/01/24(日) 04:17:17 

    >>441
    30代後半〜40代の婚活女性って何故か自分が歳下男性から恋愛対象にされる前提で生きてる人が多いよね
    いや、譲歩して恋愛なら対象にしてくれる人は稀にいるかもしれないけど結婚となるとね

    +12

    -0

  • 558. 匿名 2021/01/24(日) 04:29:35 

    >>557
    >30代後半〜40代の婚活女性って何故か自分が歳下男性から恋愛対象にされる前提で生きてる人が多いよね

    これ圧倒的に男のほうが多いと思うw
    もう30代後半なのに20代と合コン希望だったり、
    20代の親世代の40男も芸能人みたいに選べる立場だと勘違いしてる
    30代後半男も30過ぎはオバサンと言ってる

    +12

    -0

  • 559. 匿名 2021/01/24(日) 04:34:10 

    >>15
    名言出たこれ

    +19

    -0

  • 560. 匿名 2021/01/24(日) 04:34:16 

    30歳女なんか30代男は嫌がる
    ハイスペなら20代選び放題だから、30すぎのババアに紹介できる男なんかたかが知れてる

    30過ぎの売れ残りババアの特徴=傲慢

    +4

    -1

  • 561. 匿名 2021/01/24(日) 04:35:26 

    >>1
    人に頼って愚痴るなら自分で探せって話だわな。

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2021/01/24(日) 04:36:34 

    >>558
    そら、30過ぎのババアとすすんで結婚したい30代男はいない(笑)
    ただ、50過ぎの爺さんにはモテモテ(笑)

    +6

    -2

  • 563. 匿名 2021/01/24(日) 04:38:49 

    >>1
    そんな性格だから30過ぎて売れ残り生涯独身確定となる
    「友達から変な男性ばかり紹介される。私はこのレベルの女なのか……」と悩む30歳女性に励ましの声

    +11

    -1

  • 564. 匿名 2021/01/24(日) 04:56:02 

    全てが自分の条件にハマる人は絶対いないと思う
    付き合ってから分かること結婚してから分かること沢山あるよ

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2021/01/24(日) 05:03:34 

    >>513
    >そんな風に相手のいい所を見つけられないからダメなんだよね。
    >その紹介された人の中にもきっと原石はいたはず。

    ほんとそれ。この女性は自分からどんな努力したんだろう?そもそも、女性好みのお店を知ってるかって、結婚にそんなに重要?母親に相談できる良い関係って悪いこと?口下手でも結婚生活ではお互い分かり合えれば良いんだし。うちの旦那もどっちかと言うとこの男性っぽいけど、決してマザコンじゃなくて普段は程よい以上の距離だし、逆に自分を育てた母親にやたら冷たい男なんて嫌だし、口下手でも一緒に暮らしてて不自由ないし理解し合えるしようになるし、私がおしゃべりしたければ女友達としゃべるし、女性好みのお店やら知らなくても私が知ってるし、気の利いたプレゼントくれなければ私がそれこそ指定するし、だから浮気もしないし無駄金も使わないし、無駄な飲み会行かないで家に帰って夜や週末はかなり育児するし、結婚生活よっぽどそっちの方が大事だわ

    +27

    -1

  • 566. 匿名 2021/01/24(日) 05:26:21 

    >>558
    そうだね男の方が年齢差の高望みは多いね。大体は子供がほしいからって理由だけど、男性側も劣化するし定年までに大学出せるの?って事実は棚に上げてるw

    ただ、男性の場合は経済力があれば年下女性を狙ってもいける可能性がある。元レスの女性は41歳で治療しても妊娠出産は確率低いのに、狙いは34歳って、34歳なら20代後半〜アラサーと十分に釣り合うし子供望める可能性高いのに、40過ぎとって大恋愛電撃婚じゃない限り無理。紹介すら失礼レベルじゃん

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2021/01/24(日) 05:28:22 

    紹介してくれた友達もその男性とは友達としてしか接してないから知らない面があるのかも

    友達として付き合う分にはいい人なのかもね

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2021/01/24(日) 05:33:32 

    20代10年もあるのに何やってたん?

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2021/01/24(日) 05:40:13 

    >>556
    似た者同士ってことで、やっぱり売れ残り男女ってお似合いだねw
    男性側ももう40過ぎると経済力あっても選ばれないレベルが残るから結婚できないし
    30代男性なら20代女と結婚してる人もいるが、40代はあきらかに結婚できないのが残ってる


    +6

    -0

  • 570. 匿名 2021/01/24(日) 05:45:22 

    >>566>>569
    残念ながら、ハイスペなら40すぎても20代と余裕で結婚
    30代の普通~普通収入以上ある男ならわざわざ30代婆をえらばない

    だから、30過ぎの婆に紹介できる30代男なら低スペになるわな

    「友達から変な男性ばかり紹介される。私はこのレベルの女なのか……」と悩む30歳女性に励ましの声

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2021/01/24(日) 05:47:50 

    >>516
    義姉は、可愛い顔立ちの美人なんですが、旦那さんは若ハゲです。
    20数年してから、サラリーマンから起業して、今やこのコロナでも不況知らずの会社になりました。
    義姉は、社長婦人で贅沢させてもらってます。
    見る目があったんですね。性格の良い人だったそうで、もちろん恋愛結婚ですよ。

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2021/01/24(日) 05:47:50 

    結婚となると男が20代までの女を求めるのは本能
    だから仕方ない
    これ見れば一目瞭然↓
    「友達から変な男性ばかり紹介される。私はこのレベルの女なのか……」と悩む30歳女性に励ましの声

    +2

    -3

  • 573. 匿名 2021/01/24(日) 05:51:16 

    30代の普通~ハイスペ男は20代女に需要あり

    そうなると、30過ぎの売れ残り婆に紹介できるのが、低所得・チビ・ハゲ・不細工・童貞などの類になる

    それが嫌なら20代で結婚しないとな

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2021/01/24(日) 05:57:29 

    >>558
    30代後半の男も25~29歳狙いだよねー。
    友達29歳で37歳男を紹介されていた(男側の希望)
    でも、年下男と結婚したよ。笑。

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2021/01/24(日) 05:59:56 

    >>1
    学歴とか年収の条件を付けてる気がする。
    そういうのがいい人で女慣れしてる人は、なかなか残ってない。

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2021/01/24(日) 06:02:40 

    >>1が求めるような30代ハイスペ男性は、既婚者になってる。或いは20代の彼女(婚約者)あり。

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2021/01/24(日) 06:06:19 

    27歳ぐらいまでならいい男性を紹介できる可能性はあるけど、30過ぎると30代男が30代女を嫌がるから難しいね。
    紹介してもらえるだけ有難いと思わないのかな?

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2021/01/24(日) 06:22:07 

    30過ぎたら良い人なんか余ってないよ。
    運良く?彼女と別れた人がいるかもだけど。知り合いで全く同じような文句言ってた人いたけど妖怪だったよ。性格も悪いし、私なら誰も紹介したくないから、紹介してる人(優しい人だった)を気の毒に思った

    +10

    -0

  • 579. 匿名 2021/01/24(日) 06:22:09 

    >>524

    逆にハゲやもの凄いチビの男性みたいなわかりやすく致命的な欠陥がある男性を大事な友人に紹介できないなぁ
    私の旦那はチビでもハゲでもないしw紹介する方も気を遣う
    ハゲ男性も紹介とか頼まれたことない人が多いと聞くなぁ

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2021/01/24(日) 06:36:17 

    私も友人に「誰かいい人いない?紹介して!」と言われても、もう未婚の男性で紹介できる人なんていない。
    無職トレーダーか、無職小説家希望か、貧乏自営、ゲイ、独身主義者、潔癖症しかいないもの。
    胸を張って紹介できるようなレベルの人は、みんな既婚だわ。

    +12

    -0

  • 581. 匿名 2021/01/24(日) 06:37:58 

    私も結構変な人に好かれるわ。
    類は友を呼ぶ。

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2021/01/24(日) 06:38:30 

    >>570
    はいはい、低スペガル男は消えてね。

    +2

    -1

  • 583. 匿名 2021/01/24(日) 06:44:09 

    そもそも紹介してもらわなきゃいいのに。
    何度も嫌な目にあってるなら躊躇しない?
    自分で何とかしなよ…
    結婚紹介所行くとかさ。
    紹介する方だって大変だと思うし。
    まだ紹介してくれる友達がいる事に感謝した方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2021/01/24(日) 06:51:10 

    トピタイだけでコメントしてるけど、
    私も若い頃よく男性紹介されたけど、大切な友達には紹介できない人は私にまわしていたらしい。
    要は、紹介してくれる友達に大切にされてないんだよね。

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2021/01/24(日) 06:51:38 

    >>1
    美人なら30歳でもまだモテるよ。
    紹介に頼らなきゃいけないレベルで、相手もそのレベルがくるに決まってる。
    30まで独身だった事実をまっすぐ受け止めるべき。
    理想の男は20代の女の子ゲットできますから!

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2021/01/24(日) 06:54:21 

    >>585
    美人なら30までに結婚してる🙊

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2021/01/24(日) 06:55:51 

    >>569
    40過ぎて独身の人はやっぱりどっかおかしいよね。
    いい職について高収入だと結婚出来るだろうけど、通常よりも目を瞑らなきゃいけない部分が出てくると思う。

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2021/01/24(日) 07:00:03 

    >>15
    獲物を取ろうとする元気で積極的な男より、自分からはいけないけど心の良い男の方が自分には合ってた。
    30過ぎてから気付いたし、漁師の方が自分には向いてたみたい。
    若いうちに気づいて一本釣りできてたらなぁと思う時もある。

    +27

    -0

  • 589. 匿名 2021/01/24(日) 07:05:40 

    他のトピにも書いたけど、男性はいくつになっても20代求めている人多いって思った。
    婚活自分でしていたり、仕事でそういう事してたから知っているんだけど、60.70代のおじいちゃん世代まで「29歳まで!」とか言っている人多くてびっくりした。
    それ見たら、男性で30代後半とか40代なら20代いけるって勘違いする人も出てくるよね。
    でも女性は高収入とかない限り、同世代を求める傾向にあるよね。

    49歳の男性の一目惚れで、めっちゃ美人の友達紹介してって言われたから、「この子31歳だよ」って言ったら、20代じゃないなら無理って言われたし。

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2021/01/24(日) 07:12:01 

    あまり歳の差高齢だと先に亡くなられたら寂しいから嫌だよね
    お爺さんはそもそも無理だし財産目当てみたい
    本当に好きなら良いんだけどさ

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/01/24(日) 07:15:21 

    >>580
    たまたまだろうけど、、
    既婚者でもあれ?って人多くて
    結婚ってなんだっけ?ってなる。

    セクハラとかモラハラとか仕事できない人とかみると
    「この人でも結婚してるのか」ってびっくりする

    +5

    -1

  • 592. 匿名 2021/01/24(日) 07:17:26 

    結婚意識してないから
    遊べる顔がタイプな男友達ほしいっていうべきでした
    反省\(_ _)

    結婚って考えるとまじ辛い

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2021/01/24(日) 07:17:46 

    誰紹介しても文句言う女友達いた。紹介した私にまで相手の文句言われてイラッとした。それなりの企業で身長高くても 顔がゴリラっぽくて…とかノリがチャラいの無理とか高望みすぎてもう紹介してない。
    アラフォーで自力で婚活してる模様。

    +3

    -1

  • 594. 匿名 2021/01/24(日) 07:18:11 

    私40代だけど今誰か紹介してって言われても
    夢追いかけてるようなイケメンなんだけど低収入とか(お金が無いから結婚はできない)
    性格と見た目に難ありの彼女いない歴年齢の人とか
    セックスできなくて離婚したフツメンしか
    いない…

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2021/01/24(日) 07:23:32 

    どーせ求めてるスペックなんて

    30-38歳くらい
    初婚
    最低でも年収500万円
    公務員か大手企業勤め(譲歩して中小の営業)
    都会の近くに一人暮らし
    清潔感があって身長170cm以上
    せめて中肉できれば細マッチョ

    でしょ?
    言っとくけどこんな優良物件いないから。
    とっくに売れてるから。
    どれか2つ以上は妥協しないと無理。

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2021/01/24(日) 07:26:09 

    >>589
    妹が27歳で婚活アプリ使ってたけど、一人だけ60歳のおじいちゃんからメッセージ来たらしいよ。
    うちの父親当時58歳…。
    生々しくて姉妹できもいって言ってたw

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2021/01/24(日) 07:26:14 

    >>517
    30歳で若いと言ってる人に限って独身ばかり

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2021/01/24(日) 07:29:07 

    >>517
    うーん見た目は若いけど生物学的には体の構造変わってないからねえ

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2021/01/24(日) 07:33:29 

    >>343
    紹介大好きおばちゃんが、男も40過ぎたら女性が嫌がるから、40過ぎて慌てて紹介頼んでくる人がいるけど難しいって言ってたよ。

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2021/01/24(日) 07:36:05 

    >投稿者は友達や知人から男性を紹介されるも、コミュニケーションをまともに取れない男性がほとんどだという。

    全員ではなくてほとんどなら
    そうじゃない男性も少しはいたはずなのにそこもダメだったのかな…

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2021/01/24(日) 07:41:16 

    紹介して!ってよく言われるので紹介する方の立場です。自分は既婚者。

    自分の友人の中で一番スペックが高く性格もいい男性が彼女と別れた時、たまたまフリーだった薬剤師の女友達(美人・正確いい)にすぐに「実は紹介したい人がいるんだけど」とこちらからお願いして会ってもらった。
    彼らは会ったらすぐにお互い好きになって、スピード婚して今はお子さんもいる。

    対して、「周りにいないんだよー誰か紹介してよ」と言ってくる人は、全然悪い人ではないけど、正直異性から見た魅力は薄い人。
    会わせてもたぶんお互い興味持てないだろうなと思いながら、何度も頼まれるのでそういう人同士を会わせるんだけど、まあ二度目にはつながらない…

    こういう人たちが紹介してほしいと思う異性って、初対面で「いいな」と思えるような人でしょ?それははっきり高望みだよ。
    「いいな」って思ってもらえるような人は、紹介されなくても、いくら異性との出会いが少ない場所にいる人でも、ずっと誰からもほっとかれるなんてことない。
    私の女友達みたいに職場に同性しかいない人でも、いい人なら紹介の話が向こうから来る。

    +26

    -0

  • 602. 匿名 2021/01/24(日) 07:45:09 

    >>599
    アラサーとアラフォーは雲泥の差

    男女ともにアラフォーは厳しい(同年代ならイケる)

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2021/01/24(日) 07:50:33 

    アラサーでも女は厳しい
    26超えると需要が急に下がって紹介しにくい

    +7

    -1

  • 604. 匿名 2021/01/24(日) 07:56:09 

    >>599
    男は35、女は30の壁があるしね
    若いうちじゃないといい異性の紹介なんて無理かな

    +12

    -0

  • 605. 匿名 2021/01/24(日) 07:59:32 

    >>602
    男のアラサーはまだ人気あるけど、
    女のアラサー(30over)は需要的に厳しいな
    それこそ30前か30過ぎかで雲泥の差


    +10

    -0

  • 606. 匿名 2021/01/24(日) 08:00:10 

    >>72
    女もそうだよ。
    可愛い子や綺麗な子、とにかく素敵な子は彼氏と別れた途端他の男がスルスル寄ってきていつのまにか付き合ってたw
    大体可愛くて結婚願望があってちゃんと働いてて性格もおかしくない子は30前後までには結婚して行ったよ。
    30過ぎて紹介してくれとかいう人、男女共に異性としては微妙な人たちばかり.
    やっぱ結婚相談所に行くのが一番手っ取り早いよ。

    +17

    -1

  • 607. 匿名 2021/01/24(日) 08:03:52 

    >>599
    昔は男性も20代後半になったら周りが必死で探してたよね?
    うちの両親がまさにそれで、35年前だけど父親25歳時点で全く嫁候補がおらず、祖父母が親戚やご近所に頼み込んで親戚の知人の娘を紹介してもらったらしい。

    +5

    -1

  • 608. 匿名 2021/01/24(日) 08:06:45 

    >>601
    それ絶対ある。男女ともに魅力的なら周りが絶対放っておかない。勝手に寄ってくるし周りもお膳立てしてくれる。

    +16

    -1

  • 609. 匿名 2021/01/24(日) 08:08:22 

    >>556
    売れ残りには売れ残りしか紹介できないからね。
    アラフォーの不細工男にはアラフォーのブスを紹介するしかないし、非正規ブスには一応正社員だけどブサメンでコミュ力ない人ぐらいしか紹介できない。
    もっとも、そういう人たちは紹介したところでお互いが(特に女)がナシ判定して後が続かないんだけどね。
    イケメン稼ぐ性格良しや美人性格良し働き者はほんっっとうに競争率高いから基本的に余らないよ。

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2021/01/24(日) 08:12:01 

    年下の後輩で30代なんだけど、アクティブだし話題の婚活は試してる、デートはする けど彼氏が出来ないコ なんでだろう?だれかいませんか?って言われる ほんとなんでなんだろう
    お洒落だし仕事も華やかだし性格も明るいしはんなりしたお顔立ちだしスタイルも細くて髪型も可愛い
    女性から見て可愛いって思えるし敬語も使える
    不思議すぎる
    デートしている時にばったり会って立ち話したこともあるけど 雰囲気悪くなかったんだよね
    謎すぎ

    +14

    -0

  • 611. 匿名 2021/01/24(日) 08:15:01 

    自分が一緒にいたい人は、他人からはわからないものです。
    自分で出会って、見極めなさい。

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/01/24(日) 08:17:53 

    >>49
    グッバイ🎵

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2021/01/24(日) 08:18:11 

    >>37
    紹介する側も同席すると、お金、時間、手間かかるもんね。
    それに気を使えず、文句言う人とか無理。。

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2021/01/24(日) 08:18:36 

    35歳になって急に不安になって既婚の友達や先輩に誰か紹介して欲しいですって連絡してしまったことが恥ずかしい…
    既婚者からみると哀れなことなんですね(T-T)
    結局、「みんないい人は結婚してて~」の定番のお断りされました。

    けど趣味で自分に会う人に出会えたので良かった。
    紹介で上手くいくって稀なんだな。

    +11

    -2

  • 615. 匿名 2021/01/24(日) 08:18:41 

    >>540
    わかる!その通りだと思います。
    女性はお金も時間も使って努力してる。
    努力してないキモ男はグイグイくるけど
    恥ずかしくないのかな?
    外見に限らず努力してない奴は誰にも選ばれない。

    +17

    -0

  • 616. 匿名 2021/01/24(日) 08:20:13 

    >>182
    釣り合うかどうかは本人同士が決める?
    いや、紹介者が決めるでしょ。

    自分に置き換えてみたら?
    確実に不釣り合いな男を、女友達が連れてきたら
    絶対にえっ?ってならないの?楽しく話弾む?

    絶対もうちょっといなかったの?って心の底でならない?普通なるよ。なるべくそうならない為にスペック合わせてるよ。

    この場合、男友達にやんわりもうちょっと…って言われるのと
    女友達がやっぱダメか…になる未来が95パーセントだもん。
    残りの5パーセントにかけて友達関係壊れるの
    嫌だから、最初からしない方がいい。

    +15

    -0

  • 617. 匿名 2021/01/24(日) 08:21:22 

    >>28
    会ってみてどうだったかの
    報告が皆無だった
    無言の怒りなんだろうけど
    一言欲しいわ
    紹介した方は連絡待ってたから

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2021/01/24(日) 08:21:47 

    男は35、40でそれぞれ需要が1段階落ちる
    女は30、35で同じような感じになる
    結婚だけなら何歳でもできるだろうけど、子供欲しい人が多いしね

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2021/01/24(日) 08:22:55 

    >>601
    結婚願望あるのにそれなりの年齢で一人の女性も地雷だよね。よく、30過ぎても女性はレベル高い子ばっかりなのに、男性は変なのばっかり!とか言う人いるけど、いやー…逆にそんなスペック高くて売れ残りって相当に難があるんだよ。主に性格。友達もしくは使える人認定してる身内には優しくして粗が見えないだけで、そういうタイプの女って身内以外には態度悪かったり、下手したらいじめまがいのことやってたりする

    +19

    -1

  • 620. 匿名 2021/01/24(日) 08:27:48 

    職場に異性がいない環境で大人しい性格だとたま~にいいのが残ってる場合もある
    でも大体の男女は、独身の理由がわかるようなのが多いね

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2021/01/24(日) 08:28:32 

    >>616
    182みたいな人って、紹介っていう行為がどんだけリスキーか分かってないね。下手したら逆恨みされたり、友達関係も壊れる。

    +11

    -1

  • 622. 匿名 2021/01/24(日) 08:34:12 

    前の会社で35歳でお人形さんみたいに綺麗で若く見える女性がいて、彼氏いないの勿体ね〜って思ってたんだけど深く付き合ううちに粗が見えて来た。
    美人だから異性に対するハードルも高いのに受け身なんだよね。白馬の王子様を待ってる感じ。その上毒舌。なかなか彼氏できないの納得だったわ。

    +16

    -0

  • 623. 匿名 2021/01/24(日) 08:43:49 

    >>622
    正に知り合いでいたわ…高学歴、専門職で高収入、色白な美人、だけど毒舌っていうか、あそこまで凄いことをどうやら本気で悪気なく言っている、そして自分がなにか少しでも言われたら繊細な私で被害者風味、認知の歪みがひどくて、ネットスラングでのアスペじゃない本当にアスペルガー症候群の人なのかなと思った。繰り返すけど学歴は良かったし。なのに空気を読む能力ゼロ、言って良いことと悪いことの区別がついてない。私もボロクソ言っちゃったけど、ここまで言いたくなるほどの毒舌だった。

    +11

    -1

  • 624. 匿名 2021/01/24(日) 08:44:01 

    高スペックいたら紹介なんかしないで自分で狙うでしょ

    紹介って付き合うにしても断るにしても、付き合ったけど別れるにしても、いちいち面倒くさいから嫌だ。
    愚痴も言えないし、断り方を考えるのもめんどう。ろくなこと無い。

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2021/01/24(日) 08:44:23 

    >>56
    > 相手のダメな所、悪い所にばっかり目がいってダメ出しというか、勝手に点数つけて落としてる。

    こういうのを性格が悪い女っていうんだよ笑
    ちっとも素敵な女性じゃない。
    30過ぎてそれな人ほぼ独身街道まっしぐらだし、顔もだんだん醜くなってくる。

    +6

    -2

  • 626. 匿名 2021/01/24(日) 08:46:22 

    >>618
    40過ぎの男はもう終わってるレベル
    実際、40過ぎの婚活男の成婚率も0.1%以下

    +7

    -1

  • 627. 匿名 2021/01/24(日) 08:47:06 

    >>623だけどちなみに、誰か良い人紹介してほしいと言いまくっても、誰もしてくれないって言ってた。そりゃそうだろうなと思った、絶対に地雷になって相手の男性にも失礼で不義理になるし、紹介したこっちを逆恨みするのが明らかだったから。本当に悪気ないらしくて、なんとか付き合ってたけど、耐えられずに今は疎遠だわ。結婚願望あって美人なのに独身って、ほぼほぼ問題ある。

    +8

    -0

  • 628. 匿名 2021/01/24(日) 08:53:35 

    >>619
    同性の言ういい子可愛い子は信用ならないな。
    異性受けしないタイプ(敵にならないタイプ)をいい子、いい女って言ってるだけのような気がする。
    確かに女性の方が身綺麗にはしてるけどね。
    周り見ててもやっぱり女も30過ぎて独身は曲者率高いよ。
    35過ぎると男女共に容姿性格共に癖を煮詰めたような人しか居なくなる。

    +18

    -1

  • 629. 匿名 2021/01/24(日) 08:56:21 

    女の言う可愛いって化粧とかはしてるし綺麗に装ってるだけの子だもんね。
    純粋な顔面偏差値は残り物男とそんなに変わらないよ。

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2021/01/24(日) 09:04:53 

    職場で。
    本人が選択で結婚する気が無いのに、アラサーの頃もアラフォーの今も、男紹介するよって周りにの男女に声を掛けられまくってる人がいる。
    まだアラサーで結婚もしたいのに、紹介するよの声掛けをまったくされてない人もいる。
    ある程度年齢が上になると周りの人も、紹介しても自分が恥をかかない人に、声を掛けてる。
    この人を紹介したら自分の評判が落ちるって人には、紹介しない。

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2021/01/24(日) 09:05:04 

    こういう人に逆に紹介してと頼んだらどんな男性が現れるんだろう?笑

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2021/01/24(日) 09:11:45 

    私はこのレベルの女なのか…

    その思考に至るところがもうねw
    そういうところとしかいいようがないw
    30過ぎて自力で広げていけない人は、まぁみんな似たような感じでしょ。
    なのに他力本願というか「紹介して〜」ってうるさいんだよな。
    紹介する側は仕事じゃないんだから、そんなもん適当にもなるよ。
    紹介してして言ってくるヤツ、もしくは異性っけないヤツ同士をただ単に引き合わせてるだけ。
    で、紹介しても「このレベルじゃない」で閉ざすようじゃもう誰とも付き合えないでしょうねw

    +12

    -1

  • 633. 匿名 2021/01/24(日) 09:17:44 

    >>356
    たぶん私自身が女子力高くないし、男兄弟に挟まれて成長しているからか、女子同士のマウントって受け身にしかならなくて。
    ても仲良しだと思っていた友達から、そういうあざとく陥れてきた時はビックリした。
    「紹介するから旅行に行こう!ウエアは借りてあげる!新しく買うのはもったいないよ!」
    結局その旅行はその友達と彼氏、私、私に紹介すると言って来た男の子(あざとい女友達が好き)な4人旅行で、なかなか面白くもない旅行だった。

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2021/01/24(日) 09:25:16 

    >>337
    なんでAだけを責めるの?
    あなたがタイプじゃないからって
    旅行の間ハブるその男たちの方がむかつく
    男って二人いればどっちかを複数で取り合うの好きだよね

    +4

    -1

  • 635. 匿名 2021/01/24(日) 09:25:44 

    >>574
    29歳ならアリだと思う

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2021/01/24(日) 09:35:35 

    ま、理想が自分に対して高いんだよ。
    身の丈に合わない理想を持ってるからね。
    紹介される男が気に入らなくてもそれが自分のレベルと思って間違いない。

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2021/01/24(日) 09:40:33 

    >>135
    残り物に福がある!?
    婚活の男なんか全否定してるガル民が
    よく言うねwwwwww
    婚活のトピじゃ、性格が良くても、ハゲやデブは論外だ!って人ばっかりなのに。
    自分が残り物と言う意識はなし。

    +7

    -3

  • 638. 匿名 2021/01/24(日) 09:43:12 

    >>15
    鰤じゃなく、あえてイナダを狙ったりね

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2021/01/24(日) 09:43:12 

    >>29
    いいよ、変なのと結婚して後悔するより

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2021/01/24(日) 09:43:13 

    私も経験しているのでわかる!

    その年で彼氏もいないなんて可哀相といいながら
    おかしな野郎を押し付けられるくらいならと
    思い切って付き合いをやめた


    +1

    -1

  • 641. 匿名 2021/01/24(日) 09:46:18 

    こういう意見よく聞くけど文句だけは一丁前だね
    なら自分で探して自力で男と会えよって思うわ

    一昔前までのネットが無かった時代なら、結婚相手を探すなんてローカルに人の紹介がないと成立しなかったんだろうけど…今は令和じゃん

    今回パーティーに結婚相談所に婚活アプリだってなんだって自分からネットで探して自力で自由に男性と出会える超便利な時代なんだからさ最初から自分で動いて探せって思った

    +11

    -0

  • 642. 匿名 2021/01/24(日) 09:48:00 

    >>20
    結婚や出産を考えないなら、何歳でもいいけれど、希望される方はやはり20代をのぞみます。
    男性の年収や仕事と、女性の年齢は同じくらい大切なことです。
    無職無収入の男性でもいい、という女性がまれにいるように、女性は年齢は関係ないという男性もまれにいることはたしかです。

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2021/01/24(日) 09:51:13 

    >>33
    男性は身なりを気にしてもダメな人は女性より多い印象。外見や身なりはまともだけど経済力やコミュ力が駄目とか結構いる。特に今の若手の男性にそういうの多い。
    そういう人には外見よりも経済力やコミュ力を磨けよ!とは言いたくなる。そりゃ美意識低すぎなのも清潔感ないのも嫌だけどさ。

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/01/24(日) 09:52:02 

    >>637
    婚活してる男女でいい男いないって言うのはほぼ女らしいね。
    女性の方が高望みが酷いってさ。
    側から見たら同レベル。

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2021/01/24(日) 09:56:31 

    >>46
    何度かあるけど、そう言ってくる女はもれなく全員クセが強いか面倒臭くて大事な知り合いは紹介できない&紹介する労力使いたくないなってタイプばかりだった。良い男を紹介したくなるような良い子なら言われなくてもこっちから紹介するけど、そういう子は周りが放っとかないしね

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2021/01/24(日) 09:59:13 

    >>634
    昭和ウェアの一連の話を読んできたけど、出来事としては理解したけどなんというか…やる方もやる方だけど、やられる方もやられる方だなと思わずにはいられない文面だなという感想。自分は要領が良い=性格が悪い女性じゃない、と思ってそう。それ違うから。

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2021/01/24(日) 10:01:36 

    >>1
    紹介って難しいよね。
    男の方ともそれなりに仲良い友達だったりして紹介したとして、2人ともいい人だけどうまく行かなかったりすると当人たちもそういう目的で引き合わされたことはわかってるし、片思いになってしまった場合を考えても申し訳なくなるから、この子とこの人絶対合うなあ!!って確信とかないと紹介できない。
    たまたまうまくいけばそれでいいけど…

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2021/01/24(日) 10:02:00 

    >>610
    選んでるんでは?

    +9

    -1

  • 649. 匿名 2021/01/24(日) 10:03:03 

    >>601
    うまくいったからいいけど頼んでもないのに男紹介するの本当余計なお世話でうざい。友達をハイスペック男子としてみてるのもキモい

    +2

    -6

  • 650. 匿名 2021/01/24(日) 10:04:58 

    >>608
    そりゃ美人で性格もよかったらな。そんな高スペックの人の話を例にだして話してもなにか意味あるのかな?

    問題なのは大半の人はそうでないから

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2021/01/24(日) 10:06:54 

    >>610
    うーん、相当な高望みなのかもね。
    そこそこレベルは寄ってきてもそれでは満足出来ないとか。

    +12

    -1

  • 652. 匿名 2021/01/24(日) 10:10:51 

    >>1
    店が美味しくて良い店だったら、母親の指示だったとしても嫌じゃないわ。
    あちこち遊び歩いてるおばさんの口コミってバカにならないから。
    店選び苦手なら次もまたお母様お勧めの店よろしくって頼んどくか、自分の行きたい店リクエストするかな。

    +20

    -0

  • 653. 匿名 2021/01/24(日) 10:12:51 

    >>628
    誰も指摘してくれる人がいなくなるから
    クセ強くなるよね

    +10

    -0

  • 654. 匿名 2021/01/24(日) 10:16:00 

    紹介なんて絶対頼まないし自分もしない。
    だってトラブルのもとじゃん。

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2021/01/24(日) 10:18:58 

    >>12
    本当それだよね
    紹介された人が自分とは釣り合いと思うなら、釣り合う人を自分で探せばいいのにね
    今時出会いの場やツールなんていくらでもあるのに

    本当にその男性が変な人で自分とは釣り合いなのであれば、出会いを探したらその人よりもはるかに素敵な人と成立するでしょ

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2021/01/24(日) 10:27:26 

    >>610
    バチェロレッテの人もそんな感じだけど結婚できなさそうとガルで散々言われてたね
    そんな感じ?

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2021/01/24(日) 10:28:54 

    >>654
    ね、ここ読んでると職場とかで紹介してる人とかいてびっくり
    トラブったら会社居づらくないか

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2021/01/24(日) 10:29:50 

    必然的に独身で残っているのがお互いまともではない。
    あと男は紹介必要ないくらいの若い子を狙うから
    必然的にアラサーアラフォー女はあぶれるのでは

    +7

    -1

  • 659. 匿名 2021/01/24(日) 10:31:07 

    >>610
    単純に年齢とか

    +6

    -1

  • 660. 匿名 2021/01/24(日) 10:31:27 

    >>623
    >>622だけどそういえばその美人なお姉さんも多分アスペだったな。例えると、人が亡くなったという話題ででかい声で「あの人死んだんですか?」みたいなこと平気で言う人だった。
    ビジネスマナーもてんでダメだった。

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2021/01/24(日) 10:34:49 

    >>616
    よく彼(彼女)と釣り合わない事に悩んでる人に対して「そんな魅力的な彼(彼女)に選ばれたんだから自信持って」みたいな事を慰め言う人いるけど、あれ本人の為にも良くないと思う。
    不釣り合いだから周りに快く思われてないんだよ!っていつも思う。大体、当事者は恋は盲目状態になるから当てにからないし、周りの意見のが正しい事が多い。そういう慰め言う人に限っていざ自分の子供が微妙な異性連れてきたら絶対反対するんだよね。 

    +9

    -2

  • 662. 匿名 2021/01/24(日) 10:36:16 

    >>661ですが
    ×当てにからないし
    ◯当てにならないし
    でした。

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2021/01/24(日) 10:44:39 

    >>565
    私もビックリするくらい同じです。昔からこういう思考だったから、友達が無理って言った人紹介してもらって上手くいったよ。
    家族ラブすぎてイラッとするも時あるけどそれ以外に女の影もなくて安心です。

    +12

    -0

  • 664. 匿名 2021/01/24(日) 10:47:26 

    文句あるなら自分に見合ってると思うような良い人捕まえてその友人を見返すしかないね

    30代前半くらいに、紹介して!って言葉に真剣に旦那や友人まわりから良い人選んだけど難癖付けて却下した友人
    40歳まだ婚活中
    紹介した男性の方は、今は素敵な女性と結婚して二児の父

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2021/01/24(日) 10:49:54 

    紹介してよってしつこいからじゃない?

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2021/01/24(日) 10:52:15 

    >>610
    理想の人と出会うまで諦めきれないから
    自分の中でまだ余裕あるうちは繰り返して
    見極めてるんだろうね。

    それだけのスペックだから、なんだかんだ出会った男性は友達としてキープうまくしてて
    出会いなければその中からサクッと選んで
    結婚すると思うよ。

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2021/01/24(日) 10:55:48 

    >>610
    >ほんとなんでなんだろう
    お洒落だし仕事も華やかだし性格も明るいしはんなりしたお顔立ちだしスタイルも細くて髪型も可愛い

    申し訳ないけど女目線は本当に当てにならない。
    はんなりした顔ってそれって男性から見たら中〜中の上ってことでしょ?
    オシャレとか仕事が華やかとか髪型が可愛いとかは大事だけど、純粋に顔が可愛い子には勝てないよ。
    それなのにすっごい高望みしてるんじゃないかな?

    +10

    -1

  • 668. 匿名 2021/01/24(日) 10:59:53 

    >>652
    車で40分
    母から指定
    それで実際おいしかったのかが抜けてるよね。
    それだけしてただのファミレスなら不満に思うのもわかるけど、素敵でおいしい店だったのに不満に思ったのなら、レベル云々の問題じゃなく女性側が誰とも付き合えるレベルでない。

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2021/01/24(日) 11:00:19 

    ブスは淘汰されて欲しい。
    子供とか産むと悲劇のリピート

    +1

    -2

  • 670. 匿名 2021/01/24(日) 11:01:52 

    >>419
    すごくわかる。
    一般的なイケメンではないし真面目な感じなんだけど、清潔感バリバリあって優しくて料理もできて貯金もあると推察できる先輩がいて、彼女探してるから婚活してる友達に紹介したかったんだけど、その子は長身イケメンでノリの良い人が好きだから紹介しなかった。
    こういう人が2人いるから誰かに紹介したい。ただし一人は農家の息子。

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2021/01/24(日) 11:02:12 

    >>4
    この人、髪型補正で若そうに見えるけど、何才?顔だけ見るとおじさんぽく見える。

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2021/01/24(日) 11:07:11 

    30代って小学生の子供がいるべき年齢なんだけど

    何やってたの?

    +3

    -11

  • 673. 匿名 2021/01/24(日) 11:08:42 

    昔、凄く魅力的な人脈広そうなモテモテ既婚女性に紹介頼んだらスルーだった。あの人の身近にいる男は皆売約済なんだなって分かったし、いたとしても、友達ゼロの転職だらけの私に紹介してくれる訳がない。
    やっぱり、紹介される男=自分の市場価値だと思う。納得出来ないなら自分で探すしかない。

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2021/01/24(日) 11:09:19 

    >>294
    顔で選んでる時点でもう…w

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2021/01/24(日) 11:12:21 

    友達があなたをそのレベルだと思ってるってことだよ
    嫌なら友達に紹介頼むなと思う
    自力で自分のレベルとやらに見合う男を捕まえれば良い

    +7

    -2

  • 676. 匿名 2021/01/24(日) 11:16:09 

    自分で見つけるのが一番良いですよ

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2021/01/24(日) 11:20:55 

    >>615
    いやー特に何もしてないのに、
    イケメンにグイグイ行く女性もいるよ。
    女性だけは特別!ってのがね〜

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2021/01/24(日) 11:21:40 

    >>1
    独身の女友達多いけど紹介出来る独身男性がほぼ皆無。外見も内面も癖の強い男性ばっかりで

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2021/01/24(日) 11:23:57 

    >>657
    ねー!!
    絶対無理。あと、仲がいい友達も無理。
    万一トラブったら、絶対嫌だし。
    知り合い、程度の人ならまだあり得るけど。

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2021/01/24(日) 11:24:47 

    >>1

    自分で探せばいいんだよ
    紹介や相談所よりまともな男が、普通に歩いてるよ
    なんでなんかなサークルに入ったりしないのか、不思議でしょうがない

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2021/01/24(日) 11:25:48 

    >>615

    金稼ぎには努力してるかもやん

    +2

    -1

  • 682. 匿名 2021/01/24(日) 11:26:46 

    >>677

    見た目もさほどじゃないのに謎の自信
    親に可愛い可愛い言われて育ったんだろうな

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2021/01/24(日) 11:26:48 

    >>13
    独身の中では良さそうな人を見繕ってると思うんだけど、まぁ結果そうなるよね
    で結局あまりうまく行かないから面倒だしもう紹介しないってなる
    まだ紹介されているうちが華なんだよね、わかって…

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2021/01/24(日) 11:27:29 

    全くその通り、そのレベルなんでしょう。
    紹介してくれた人にも相手の男性にも失礼な話だわ。

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2021/01/24(日) 11:30:10 

    中身より紹介する事に意義を感じてるのかもね。
    私なら変な人は紹介しないよ

    +1

    -4

  • 686. 匿名 2021/01/24(日) 11:30:12 

    後輩に、誰か良い人紹介して〜と言われて、
    私に長年アプローチかけてる男を紹介したことがある。
    ○○さん(私)のこと好きなんじゃないですか?と言われたけど、そんなことないから〜とごまかしたけど、
    やっぱりカップル成立にはならなかったよ

    +0

    -3

  • 687. 匿名 2021/01/24(日) 11:30:23 

    たぶん同じレベルで
    でもそれを認めたくないし
    そんな人と一緒にいるなら1人の方がいいと
    私が現在それです(^^)

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2021/01/24(日) 11:30:45 

    >>675
    友と自分のこだわりポイントが違うといのもあるよね
    いつまでもイケメンを望む人もいたり…
    外見よりも内面とか誠実な感じとか
    ある一点を見ても誠実と真面目過ぎてつまらないとか見方によって変わるしね

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2021/01/24(日) 11:31:34 

    人間は自分を過大評価し、他人を過小評価してバランスを取ろうとする本能があるらしいからね。

    残念ながら、自分のレベルを客観的に見れない人は売れ残ると思う。

    +9

    -0

  • 690. 匿名 2021/01/24(日) 11:32:14 

    自分のこと棚に上げて品定めする人は男女共にモテない

    +8

    -0

  • 691. 匿名 2021/01/24(日) 11:38:57 

    >>677
    清潔感もなく汚ない女性って
    見たことない。
    でも男はいっぱいいる。
    そうゆう奴ほど、通りすがりの
    女性をジーっと見てる。
    外見だけじゃなく内面までも、、
    ヤバイよなー。
    終わってるわー。
    いい加減自分と向き合ってほしわ。

    +3

    -3

  • 692. 匿名 2021/01/24(日) 11:38:57 

    祖母が友人の息子の48歳年収400万の男性に37歳の年収400万の女性を紹介したらもっと若い子じゃなきゃ嫌だ、若い子を紹介しろと文句言われて呆気に取られてたわ…
    おっさん…

    +12

    -0

  • 693. 匿名 2021/01/24(日) 11:44:54 

    姉が医者だから姉の同僚の医者を紹介しろって20代の頃言われまくったな
    医者は20代後半の時点でほとんど既婚者、未婚でも余程変な人以外は彼女がいて紹介できなかった

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2021/01/24(日) 11:45:05 

    年齢とか関係なく、同性からの異性の紹介はハズレが多い
    同性が同性を異性に紹介する場合はハズレが少ない

    +1

    -2

  • 695. 匿名 2021/01/24(日) 11:48:53 

    私とは合わなそうだけど、あなたと合いそうだからって言われて、自分に紹介された人を私に紹介してきた(笑)紹介ほしいなんて一言も言ってないのに。
    自分に合わなかった人を紹介してくるって失礼じゃない?
    会ってみたら決して不細工な人ではなかったけど、まぁ話が盛り上がらなくてつまらない。友達が言うには自分はすごいでしゃばりだけど、あなたは上品だからこういう大人しい男性が合うと思って…って言われた。優しさなのかもしれないけど、余計なお世話だよ…

    +1

    -1

  • 696. 匿名 2021/01/24(日) 11:50:15 

    >>681
    年収5000万以上とか?

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2021/01/24(日) 11:50:37 

    このトピの人とはちょっと違うけど、三十路越えの元友人が男性紹介してくれ言うから知人の真面目な男性紹介したら、ガル子ちゃんはあの男性が私に釣り合うと思ってるの?マジ屈辱なんだけどープンプン!みたいに言われたから疎遠にしたわw

    自分の理想が高すぎるんだから、自力で探せよと思う


    +9

    -0

  • 698. 匿名 2021/01/24(日) 11:53:22 

    >>692
    ないわー 笑
    自分を客観視できないんだろうね、そのおっさん

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2021/01/24(日) 11:55:54 

    >>689
    他人の評価は関係ないって考えの人や周りを極端に気にしない人とか地雷だと思う。こういう人が自分の良さを理解できない世間が悪いとか本気で思ってるし。
    自己啓発系の本やサイトでは他人の評価を気にしないのが正しいみたいに書いてあるけど悪影響だと思う。周りをかえりみない行動を取った結果、年取ってからは誰にも相手にされなくなった人なんていっぱいいる。
    あ、他人の評価や周りを気にしすぎるのも当然良くないのは大前提で言ってます。

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2021/01/24(日) 12:30:04 

    >>628
    癖を煮詰めたような人w

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2021/01/24(日) 12:36:47 

    >>671
    38歳

    +3

    -1

  • 702. 匿名 2021/01/24(日) 12:45:25 

    >>610
    その子意外と婚活だと苦戦するタイプかも。
    30代女性が婚活市場に出ていくとお相手候補になる男性は決して女性からモテモテのハイスペ男性ではなく、ごく普通の男性になる場合が多いと思う。
    そういう男性にとって華やかなお仕事やオシャレはむしろマイナスポイントだよ、自分とは価値観が違うって判断されちゃう。
    あと、610さんから見てかなり好印象ならば、周りにかなり気を使うタイプなのかも…そういう子は新しく知り合う人にはさらに気を使うから本人が疲れてしまいそう。
    婚活とかより普通に職場とか身の回りで彼女の人となりを気に入ってる人を見直してお付き合いするほうが早くまとまるかもね。

    +13

    -0

  • 703. 匿名 2021/01/24(日) 12:48:36 

    >>29
    そうそう、理想を下げて妥協しないとねw

    +1

    -3

  • 704. 匿名 2021/01/24(日) 12:50:15 

    >>693
    変な人多いよね。結婚してても

    +6

    -0

  • 705. 匿名 2021/01/24(日) 13:26:02 

    >>81
    ものすごくわかる。
    大学の先輩に誰か紹介してと言われたとき、
    独身の男性の知り合いはいましたが東大の学部と院を出て人柄も良い研究者。
    かたや先輩は38歳パラサイトシングル、お小遣い程度の稼ぎ、わがまま、私のことをいつも下に見て都合の良いように利用してきた、はっきり言ってブス。
    こんな女に絶対に紹介できるかと思って断ったよ。
    やはりいい男性にはいい女性を紹介してあげたい。

    +12

    -0

  • 706. 匿名 2021/01/24(日) 13:37:01 

    >>579
    見た目は全く問わない!とはっきり言ってる子ならいい人なら紹介するかな。

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2021/01/24(日) 13:57:42 

    私の話で恐縮だけど、初対面でいきなり遅刻、店も「○○系だめだから〜」とかで結局「当日に決めようか」で当日寒い中ダラダラ歩き回りようやく普通の店に〜
    とか、ほんと何なの?!て思う相手と結婚して、今も仲良くやってるからな〜。。
    確かに「は?」て初対面でなる人には一気に冷める事もあるけど、なんかのタイミングでいい意味で「あれ??」てなる事もあるし、一応きちんと向かい合って話くらいは毎度毎度聞いてみたら?
    とは思う。

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2021/01/24(日) 14:53:05 

    >>668
    女性の友人いないから女性向けの店のアドバイスを母親から聞いたのかもしれないね。女性慣れしてないけどこの男性なりに気を利かせたつもりだったのなら気の毒だわ。

    +8

    -0

  • 709. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:02 

    >>4
    年齢と髪型が合ってないよね。
    若作りのおじさんって感じでドラマでも奇妙。

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2021/01/24(日) 15:39:51 

    この相談者自身が自己評価高い可能性も無きにしもあらずだが、嫌がらせや自分より幸せになって欲しくないと言う妬みでわざと変な男性を紹介している場合もあるからな
    何にしてもそんな人から紹介頼むのは止めた方が良い

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2021/01/24(日) 15:39:58 

    >>64
    何人も紹介するって男の人に失礼だね…

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2021/01/24(日) 16:27:12 

    紹介してと言って文句言うタイプの女性って、自分で相手見つければ言いのに自分からは声かけないよね。
    プライドが鬼のように高くて自分からアプローチして彼女になるスキルもないポンコツになってるの気がついた方がいい。

    +12

    -0

  • 713. 匿名 2021/01/24(日) 16:34:33 

    >>8
    私は友達にわざわざ変な男を紹介したりしないよ
    みんな彼女いるんだよねって言って断ってる。
    嫌な人紹介されるのは正直バカにされてるとしか思えない

    仮に変な人紹介するんだったら、結構変わってる人でもよければってあらかじめ言う。

    +8

    -0

  • 714. 匿名 2021/01/24(日) 16:39:18 

    世界中の法律を変えて、異性との行為は1名だけと決めればよい。
    複数人と行為を行うものは、去勢処理を施す。
    不貞行為は死罪とする。

    +2

    -2

  • 715. 匿名 2021/01/24(日) 18:26:30 

    学生の頃から「男紹介して!」って言ってくる人はいたけど、学生の頃からいい男なんて売り切れ続出だった。学生の頃からいい男は半分も残ってない。

    +11

    -0

  • 716. 匿名 2021/01/24(日) 19:52:31 

    >>635
    29歳だけど婚約者31歳で30代後半は対象にしてない
    その年で売れ残ってる男ってやばいし

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2021/01/24(日) 22:30:52 

    >>610
    後輩だから特に先輩の>>610には良い顔してるだけで、性格悪いとかじゃなくて?女子大のときそういう人間いっぱいいた。自分が利用できる人、自分の評価に関わる人には優しいけど、それ以外には塩対応。

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2021/01/24(日) 22:36:39 

    >>661
    恋愛はスペックだけでするものじゃないから、そりゃあ好き合ってたんなら釣り合い関係ないし周りの評価なんてどうでも良いじゃん。それでグチグチいう周囲のほうが嫉妬だよ。だけどそれはあくまで恋愛が成立してからの話だから、こういう第三者が紹介するか紹介しないかとはまた別。トラブル起きる可能性も大きいし、紹介者の評判にも関わるから当然に釣り合い重視。

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2021/01/25(月) 01:00:20 

    自分から紹介をお願いしたかによる
    自分から紹介して~と言っておきながらケチつけるのはよくはないとは思う
    私なら紹介してもらえるだけ有難いと思うが、
    あまりにも問題ある男を紹介する側にも非はあるのでケースバイケースかなぁ

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2021/01/25(月) 01:09:56 

    >>30
    その後の… はなんなのよ!

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2021/01/25(月) 08:56:07 

    >>712
    ほんとそれ

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2021/01/25(月) 11:48:25 

    としになって売れてないのにはちゃんと理由がある

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2021/01/25(月) 15:34:15 

    魅力的な女性達は20代で結婚しますでしょうに。
    20代で相手にされない女性が30代になって急にモテるなど無いからね

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2021/01/26(火) 10:22:43 

    >>566

    まず、男は子供希望で本能的に20代女を求めて最初から30過ぎのババアなんぞ求めない
    普通の30代男も求めるのは20代女
    34歳独身婆が20代後半男や30代男と釣り合うだと?
    ないない
    それ売れ残りババア目線で、業者も30代男も釣り合うとは思ってない。
    むしろ30過ぎたら男性を選べなくなるから20代のうちに動くことが大事だとどこの婚活業者も言っとるやんけ

    20代後半や30代男と釣り合うとか願望でしかない
    30過ぎの売れ残りババアの傲慢さがよく出ててワラタ(笑)

    +0

    -1

  • 725. 匿名 2021/01/26(火) 10:24:33 

    >>569
    30代なんか普通収入でも20代女と結婚してる。
    男の売れ時は30代
    女の売れ時は20代

    この違いな

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2021/01/26(火) 10:25:40 

    >>582
    低スペ30代にも相手にされないのが30過ぎの売れ残りババアやんけ(笑)

    どんまい♪

    +0

    -1

  • 727. 匿名 2021/01/26(火) 10:33:23 

    >>566
    現実な↓

    34歳なんか売れ残りもいいとこ
    終わっとる(笑)
    ただ、50代以降にはモテモテだ
    「友達から変な男性ばかり紹介される。私はこのレベルの女なのか……」と悩む30歳女性に励ましの声

    +0

    -1

  • 728. 匿名 2021/01/26(火) 10:38:06 

    >>723
    それな

    まともな女や美人は20代で結婚してる
    30過ぎの独身ババアは殆ど底辺
    それに傲慢さが加わる

    若いならまだしも、そんなババアいらんよな

    +0

    -1

  • 729. 匿名 2021/01/26(火) 14:17:52 

    >>713
    だよね。
    自分がフリーだったら付き合えるレベルの男しか紹介しないよ。
    センス疑われるじゃん変なの紹介したら。
    ただ好みってあるからそれを考慮するのはなかなか難しい。

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2021/01/26(火) 17:01:55 

    >>471一方的につきまとわれてるっていうなら責任感じるけど、付き合った後のことは自己責任でしょ。強要したわけでもあるまいし。

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2021/01/27(水) 10:25:29 

    >>42
    発達は選ぶ権利ないよ
    男なら金ないブサイク以下だし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。