ガールズちゃんねる

【実況・感想】24 JAPAN #15 テレビ朝日開局60周年記念

1081コメント2021/01/29(金) 12:53

  • 1001. 匿名 2021/01/24(日) 12:27:40 

    緑子の鼻が、とても気になります。
    資生堂HAKUのCMでは、とてもキレイな人だと
    思ったけど、そりゃあ、化粧品会社のCMだから
    天下一品なんだけどね。
    ドラマの画面が暗いから、美人に見えなくて
    ごめんね、緑子。
    メイクも濃いわ

    +10

    -0

  • 1002. 匿名 2021/01/24(日) 12:52:50 

    コメ1000いった!おめでとう~
    お味噌汁飲むわ👍️

    +9

    -0

  • 1003. 匿名 2021/01/24(日) 13:15:44 

    こんなに盛り上がってるのに世間では人気がないなんて…
    ここを関係者に見てもらいたい!
    面白いよ24japan!!

    +22

    -0

  • 1004. 匿名 2021/01/24(日) 13:30:44 

    少し前のアメトークの夜中についつい食べすぎちゃう芸人で、小杉さんが「食べながら24japan見てる」って言ってたの。
    伊達さんも「面白い面白い」って。
    もっと!もっと言ってー!と思ったよ。

    +19

    -0

  • 1005. 匿名 2021/01/24(日) 13:32:57 

    >>1001
    緑子の憂鬱

    みたいな横顔多しw

    +3

    -0

  • 1006. 匿名 2021/01/24(日) 13:33:36 

    1000コメおめでとう🎉

    +6

    -0

  • 1007. 匿名 2021/01/24(日) 13:41:41 

    テロリストの動機が見えてきたことで一気に面白くなった気がするよ

    +8

    -1

  • 1008. 匿名 2021/01/24(日) 13:42:57 

    ドラマは面白いし、まとめ内容と今後の予測合戦も楽しい!
    みんなの秀逸なコメント、勉強になるわ😁

    なんか変な人いるけど(同一人物で自演もしてると思う)みんなが華麗にスルーするので平和だったね。
    私もなんとかグッと💦グググっとこらえてみるよ笑

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2021/01/24(日) 13:47:48 

    >>1007
    うん。今回派手なアクションとか銃撃戦とかなかったけど間延びとか地味とか全然感じなかった。

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2021/01/24(日) 14:01:50 

    「どんだけ頭が固いんだ💢」って班長キレてたけど、妻子を人質に取られてたからいいじゃんみたいに開き直ってるのは如何なものかって思った(笑)

    人質に取られてなくてもやってることは承認出来たかは謎過ぎるw

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:15 

    班長、容疑者を警察署から逃がしたり、リムジンの運転手気絶させたり、一般人を人質にしたり、テッドに匂わせ拷問の挙げ句死なせちゃったり、妻子が人質にという大義名分だけではフォロー出来ないようなヴァイオレンス三昧。思えば一般人の車も盗んでなかった?返したの?

    +13

    -0

  • 1012. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:53 

    >>1011
    不倫の件も含めて、そろそろ『本当に申し訳ないと思っている』が欲しいよねw

    +17

    -0

  • 1013. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:42 

    >>1012
    www

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2021/01/24(日) 14:55:45 

    ちょっと真面目に考察

    ①テロリストは、父親を暗殺した施行者(獅童)、起案者(米沢さん)、決裁者(うらら)をどうやって特定出来たのか?→日本の安全保障に係る最高機密指定の情報

    ②最高機密指定情報にアクセスした上に一部削除している。→削除された情報とはなにか?

    いづれにしても、テロリスト側には凄腕のハッカーがいることは明らか。今出てる情報で疑わしいのは〈英国情報部にハッキングした実績〉があるマイロ以外にいないんだよね。※あくまでも現段階での推測では。

    アンドレ林達が復讐計画を立てたとして決行日は国の習性で7年後の命日と決まっていたわけだから、父親の死後計画を立てるために情報収集を始めたとしても7年間の準備期間があったなら〈夜のとばり作戦〉の関係者が日本人で獅童班長、うらら、米沢さんと判明してからCTUに潜伏することも十分可能だったってことだよね。それなら動機を共有してるテロリストじゃないと変な気がする。つまりアンドレ林たちの兄妹?

    +4

    -1

  • 1015. 匿名 2021/01/24(日) 15:07:27 

    病院に不審者がいたから隠れ家へ移動って選択だったけど、車の中で木村多江が「CTUで事情聴取するんじゃなかったの?」と聞いてるから、本来はCTUへ移送する予定だったんですよね。隠れ家よりもCTUの方が警護しやすいんじゃないかな。

    当初は水石チーフが獅童班長も取調べを受けているから、そういう立場であることを隠してあげたいという班長・妻子双方への配慮なのかと思ってたけど、身柄の安全確保最優先ならちょっと忖度気質強かったんじゃない?水石チーフと思ってきた。

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:28 

    >>41
    制作する側もそう思っているからの小道具なんだろうね

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2021/01/24(日) 15:46:08 

    >>216
    いつしたのって1話目では普通に一緒に暮らしてる描写から始まったじゃん
    話として描かれている以前の世界は無かったことになってんの?

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2021/01/24(日) 15:49:06 

    夜のとばり作戦の指揮をとってたのって六角さんなんだよね?
    どういう役職なんだろ

    バー?で拳銃を鞄に入れてるとか迂闊すぎない?
    せめて身につけてたら反撃できたんじゃないかな

    +7

    -0

  • 1019. 匿名 2021/01/24(日) 15:59:10 

    内通者はマイロか水石チーフか!?
    って選択肢しか今のところ出てこないね。
    やっぱりただ水石チーフを見てるだけの
    南条さんはみんなに信頼されているw

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2021/01/24(日) 16:04:08 

    南条トニーのドーナツ食べちゃうマイロにはピュアなままでいて欲しい笑

    +5

    -0

  • 1021. 匿名 2021/01/24(日) 16:05:27 

    南條さんスパイだったらショックだなぁ、最後まで水石さんを見つめ続ける南條さんであって欲しい。
    仕事しなくていいから!

    +10

    -0

  • 1022. 匿名 2021/01/24(日) 16:30:34 

    水石さんさ~!
    奥さんに馬鹿正直に不倫の事実話す必要ある?
    もう終わったことなら、
    「知らぬ存ぜぬ、奥さんの思い過ごしでは?」
    で通せばいいのに。
    わざわざ奥さん傷つける必要ある?

    獅堂への未練からくる自己顕示欲?


    +13

    -0

  • 1023. 匿名 2021/01/24(日) 16:38:04 

    池内トニー有りきで見ている
    栗山ニーナを目ばかりで追わないで
    押し倒しておくれよ
    緑子オバでも良いわ 
    ちょっとそのへんの描写が足りないわ
    本家見たけどもう忘れた
    しかし最後は超びっくりしたの
    だけは覚えてる 

    唐沢バウアーと仲間総理候補の
    握手が日本版だなとあらためて
    思った 地方議員と警備員くらいに
    しか見えなかったわ

    +8

    -0

  • 1024. 匿名 2021/01/24(日) 16:44:28 

    >>1004
    そうなんだー!それ見たかったー!
    もっと言って〜!

    +7

    -0

  • 1025. 匿名 2021/01/24(日) 18:10:20 

    >>999
    なんでアンドレ林の画像ないのかな?
    もうドラマにも登場してるのに

    +7

    -0

  • 1026. 匿名 2021/01/24(日) 18:28:07 

    >>1022
    唐田と同じ心もちなのかな

    ほんの短い期間ですてシャアシャアと
    どってことないのよ私はかなw

    普通はバックレるけどね

    +7

    -0

  • 1027. 匿名 2021/01/24(日) 19:20:02 

    >>1022
    これ立花は水石に慰謝料請求できる案件なのでは?

    +4

    -0

  • 1028. 匿名 2021/01/24(日) 19:23:56 

    1話ではどうなるか心配だったけど今となっては一番楽しみにしてるドラマだわ
    ABEMAでやってたら何度も見返しちゃう笑

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2021/01/24(日) 19:28:16 

    >>1022
    奥さんと会った時から、うっとりした顔で獅堂の話をしたりとか思いっきり匂わせてたよ。あれがわざとじゃなかったら、とてもこういう組織において仕事ができる女性とは思えない。

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2021/01/24(日) 19:44:30 

    >>1022
    わたし自ら奥さんにバラしましたじゃ、
    今後ものすごく仕事しにくくなるのにね~!
    そこは計算しないって、あの人賢そうに見えて、
    そうでもないってことなのかなー?

    +7

    -1

  • 1031. 匿名 2021/01/24(日) 19:44:51 

    >>1027
    別居中のことだとどうだろう?
    訴えても5~6万円程度かもよ
    裁判費用は30万円取られるだろうし

    +3

    -0

  • 1032. 匿名 2021/01/24(日) 19:59:52 

    そもそも緑子を含めCTU内の人がみんな獅堂と水石のこと知ってたのはなんでなの?

    +10

    -0

  • 1033. 匿名 2021/01/24(日) 20:06:51 

    リアルタイムのオンエアを見て以来、さっき録画を見た。
    ”握手の後、麗はCTUの敷地内のホテルに避難するんだよねー”って思ったけど、なんか実況トピで見た誰かの提案とごっちゃになってしまった💦
    これもガルちゃん中毒?

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2021/01/24(日) 20:50:22 

    >>1032
    水石さんが匂わせちゃんだから。

    +3

    -1

  • 1035. 匿名 2021/01/24(日) 20:54:57 

    >>1032
    そういえば警察組織って不倫は処罰対象だよね

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2021/01/24(日) 21:00:44 

    ニセすずパパ、元公安でツテがあると仄めかしてたね。
    CTUも公安の管轄の気がするけど、ということはやはりCTU内部に内通者が?しかしニセすずパパがいた頃からのツテなら、そこそこ年取ってそう。佐野史郎?緑子?中曽根?案外みんな怪しい。南条さん以外(笑)

    +5

    -0

  • 1037. 匿名 2021/01/24(日) 21:07:23 

    >>1009
    今回の監督、神林回と同じ人だったよ!
    だから、大きな動きがなくても面白かったのかも?
    最近監督まで調べるのがブーム。

    +8

    -0

  • 1038. 匿名 2021/01/24(日) 21:08:07 

    マイロ、って呼ばれるたびに
    わたしの頭の中で「米路」って苗字(仮)に変換されるw

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2021/01/24(日) 21:08:15 

    >>1011
    班長の犯罪を誰かまとめてほしい笑

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2021/01/24(日) 21:09:52 

    南條さんは、正直班長はあまり好きじゃない...でも今回の一連の班長の行動はすべて支持します!キリッってホントに?ねえ南條さんホントに?w

    +10

    -0

  • 1041. 匿名 2021/01/24(日) 21:10:03 

    >>1015
    CTUにもまだ裏切り者がいるっぽいから、
    CTUには連れて行けなかったんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2021/01/24(日) 21:12:06 

    >>1019
    これで南條さんだったら辛すぎるよね…
    みんな緑子のことも怪しんでないのがウケる笑

    +5

    -0

  • 1043. 匿名 2021/01/24(日) 21:15:17 

    もうみゆママが不憫過ぎて、みゆママがテロリストでいいよ。
    めちゃめちゃ機転きくし、銃も使えるし。
    きっとおばたのお兄さんとも芝居してたんだよ。
    妊娠も芝居!そうしようよ!

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2021/01/24(日) 21:18:50 

    >>1041
    そうだったw
    すっかり忘れてた!

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2021/01/24(日) 21:20:02 

    >>1042
    実際、CTUで仕事してるのマイロと水石さんだけだからw

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2021/01/24(日) 21:26:40 

    >>1039
    〈民事〉不貞行為
    〈刑事〉建造物侵入罪、傷害罪、暴行罪、窃盗罪、拉致監禁罪、殺人罪(正当防衛の可能性あり)、銃刀法違反、、、ざっと軽く見積もってこんなもんか?

    +9

    -0

  • 1047. 匿名 2021/01/24(日) 21:30:52 

    >>1032
    相棒で右京さんが小料理屋の女将とデートしてたの同僚に見られて、その情報を拡散されて署内に知れ渡ってた。そして警察組織は身内のゴシップが大好きと言っていた(笑)

    +6

    -0

  • 1048. 匿名 2021/01/24(日) 21:35:25 

    >>1046
    忘れちゃいけない→公務執行妨害もあるw

    +6

    -0

  • 1049. 匿名 2021/01/24(日) 21:35:52 

    >>1039
    民事と刑事に分けたのすごいw
    私はこの人たちのまとめを思い出したよ。
    >>678
    >>901
    (安藤サクラで検索しました笑)

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2021/01/24(日) 21:39:35 

    >>1037
    私も相棒の話を出しちゃうけど、監督によってストーリーの色がこんなに変わるんだなと知ったよ。
    両親の影響で目につくようになりました。

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2021/01/24(日) 21:39:46 

    >>1043
    本家だとママも娘も同等にウザがられ嫌われる厄介者だったけど、日本版は木村多江が演じたことで有能な母親になってて評価が全然違ってて面白いね。

    +12

    -0

  • 1052. 匿名 2021/01/24(日) 21:43:24 

    素朴な疑問だけど、CTUってなんであんな部屋暗くして仕事してんの?目、悪くなりそう。

    +15

    -0

  • 1053. 匿名 2021/01/24(日) 21:45:25 

    >>1052
    経費削減のため

    +4

    -0

  • 1054. 匿名 2021/01/24(日) 21:55:58 

    >>1052
    窓がない建物なのかなあ?

    +8

    -1

  • 1055. 匿名 2021/01/24(日) 22:01:57 

    >>1046
    リアルね。
    この獅堂を一時復職させた麗って権力が強いということがよく分かった描写でした。

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2021/01/24(日) 22:14:09 

    CTUのエキストラ、結構人数いるけど、みんな大抵歩いてるよね笑
    そして精鋭に見えない…
    やっぱり働いてるのはマイロと水石チーフだけ

    +11

    -0

  • 1057. 匿名 2021/01/24(日) 22:21:41 

    麗の選挙参謀の孫六爺も
    鍵は握っていそうで存在感がない
    そういう役どころなのか



    +7

    -0

  • 1058. 匿名 2021/01/24(日) 22:23:33 

    うららの1日のまとめも欲しいw

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2021/01/24(日) 22:30:55 

    >>995
    マドレーヌ連邦。急にスイーツ大戦争みたいなファンタジーチック感w

    +8

    -0

  • 1060. 匿名 2021/01/24(日) 22:38:55 

    >>1057
    息子がカウンセラーの火事聞きつけて部屋に来たとき、孫さんツラっと「じゃっ私は仕事に戻るから!」とそそくさと退席したとき、あっ!待ってよ、ちょっと庇ってよぉ~と思っちゃった。

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2021/01/24(日) 23:11:22 

    >>1014
    ふーむ・・なるほど~
    みんなの感想と考察を包括すると(偉そうにw)
    音守が一枚かんでるのか凄腕がハッキングした、のどちらかもしくは両方なのかな。
    CTUは公安寄りの部署かな、という意見があったので音守の子飼いが残ってるとか?

    動機の面だけど、アンドレとアレクシスの母親と妹3人は間違えて獅堂が巻き添えにしてしまったようだけど、確かにほかにも動機を共有できる身内がいるかもね。
    ただ、報酬でテロリストを買っただけかも。TAMIZOUが「俺たちは(暗殺の)理由は聞かない」って獅堂に説明してたから金銭だけで動いてるのかも。
    スミレも報酬に目が眩んだクチかな?下請けの下請けだから500万円だけだけど。経済的に困ってる人を探して内通者にする時間はたっぷりあったはずだものね。

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2021/01/25(月) 00:10:11 

    >>1061
    うーん、CTUが警視庁なのかどうかは不明だけど、CTU(特殊な部門)に配属される以上は身上調査は徹底されていると思う。この場合、引き込めるのは配属を決める側の立場の人間もテロリストの一味で内通者は2名以上。スミレの場合、金で情報を売る=500万円だとバレなければリスクは意外に低いんだけど数年に及び潜伏してるなら、そもそも上級公務員給料(年収)が700万円以上と想定しても莫大な報酬がなければリスクは大きい。数年に及ぶ潜伏ならやはり動機を共有する首謀者の1人になるだろうし、そうでないなら元々何らかの目的で潜伏していたテロリストが都合よくいて、お金で依頼されて引き受けたか?

    +4

    -1

  • 1063. 匿名 2021/01/25(月) 02:12:33 

    >>1024
    せっかくなので貼ってみます。初めて2枚貼るのでへんになったらすまない。
    本当に申し訳ないと思っている。
    【実況・感想】24 JAPAN #15 テレビ朝日開局60周年記念

    +10

    -0

  • 1064. 匿名 2021/01/25(月) 09:04:48 

    >>1063
    ありがとうございます!
    小杉さんも神林ロスになったのかなぁ

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2021/01/25(月) 11:18:43 

    >>1042
    緑子さん色々言われるけどカタギな感じはするんだよね。ある意味一番信頼できる気もする。獅堂よりも

    +10

    -0

  • 1066. 匿名 2021/01/25(月) 11:39:21 

    >>1012
    あ、それってお笑い芸人がよくマネしてたので聞きたかったんだけどさ
    ほんとに本家の一シーズン目でやってた?
    もっと後じゃなかったでしたっけ?

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2021/01/25(月) 11:41:19 

    >>1065
    私、緑子初登場のとき「なにこのババア!」って思ってたんだけどさ、今は緑子さんに愛着があるよ

    +6

    -0

  • 1068. 匿名 2021/01/25(月) 12:16:40 

    >>1067
    私元々CTUメンバーや獅堂に愛着とか人としての信頼感とか実はあまり感じてなくて。だから緑子さんの事も初めからこの人の立場からしたらそうじゃない?としか思わなかったんだよね。私情は他の人の方が挟んでいるように思う

    +7

    -0

  • 1069. 匿名 2021/01/25(月) 12:33:17 

    >>1066
    もしかしたら一発目は一般人を拉致して人質に取った辺りで人質女性に「本当にすまない」と言ったような気がする。

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2021/01/25(月) 12:44:25 

    >>1068
    忘れがちだけど、なぜCTU内部の内通者を洗い出すなら獅童なのか?

    という一点で、獅童班長は仲間のCTU職員4人の不正を内部告発している告発者だから。なので悪事に目を背き不正を握り潰すようなことは出来ないタイプということと、「不正を告発する」=仲間(職員、上司、部下たち)にとって「裏切者」のレッテルを貼られた人物であること。なのでこの辺がリトマス紙でもあるんだよね。

    獅童を煙たいと思う脛に傷のある上司や部下は多いということ。緑子もその一人なのかもしれん。

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2021/01/25(月) 16:06:37 

    今回は生きるか死ぬかじゃないから緊迫感がなかった。
    この先もこんな感じかな、、

    気になるけど先の話はまだ知りたくないので待ちます。

    +6

    -0

  • 1072. 匿名 2021/01/25(月) 16:07:37 

    アレクがどうしても悪人に見えない

    ライダー世代なので

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2021/01/25(月) 16:19:17 

    >>1071
    基本みゆ達の誘拐/テロリストパートが緊迫感あってハラハラしたからそのパートがないとまったりしちゃうね。あっちパートは脇のテロリスト役の人ものびのびいい演技してたから現場の士気も高かったのかもね

    +5

    -0

  • 1074. 匿名 2021/01/25(月) 18:22:02 

    孫さん(支配人)と麗(天才美人マジシャンの山田奈緒子)って、トリックで共演してたね。

    通りで懐かしいわけだ。

    +6

    -0

  • 1075. 匿名 2021/01/25(月) 20:10:46 

    >>1074
    あーーーーー!!!
    DVD BOXまで持っている私としたことが…気づかなかった!!
    本当ですね!!

    +7

    -0

  • 1076. 匿名 2021/01/25(月) 23:18:59 

    緑子はデキる女を装ってるけど、もっと人間味をさらけ出してくれたら愛されキャラになる気がする笑

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2021/01/26(火) 15:01:14 

    >>1076
    わかる!
    けど24で人間味なんか出したらそれは死亡フラグ

    +6

    -0

  • 1078. 匿名 2021/01/26(火) 23:19:17 

    >>1073
    あの隠れ家怪しいし、またみゆがやらかしそうな予感がひしひしとする
    KENの彼女?もなんか怪しく感じる
    女テロリストってまだ片瀬那奈くらい?
    (すみれ除く)

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2021/01/27(水) 00:28:26 

    これ、2ndシーズン以降もやって欲しいなあ。面白いのに。視聴率5%無いくらいじゃ難しいか。

    前半の男闘呼組の愉快な展開も良かったけど、仲間由紀恵と合流したら、そういうお笑いじゃなくて、ちゃんとドラマとしてどんどん面白くなってきたよ。

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2021/01/27(水) 18:05:30 

    みなさんのコメントのお陰で、楽しみが増えました。途中でリタイヤしようかと思っていましたが、また気合いいれて観ます!楽しみが増えて嬉しいです!

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2021/01/29(金) 12:53:06 

    やっと今夜だー!1週間待ちに待ってました♡

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。