- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/01/22(金) 22:06:07
>>25
「ウーバーイーツ?」のオチ最高だった+108
-6
-
502. 匿名 2021/01/22(金) 22:06:37
ここまで来ると迂闊に辞めたら?とは言えないよね。
逆恨みもあるから。+8
-0
-
503. 匿名 2021/01/22(金) 22:08:08
>>493
センスも何も。
あの狭さなら必要なものつめこんだらああなるよ。
インテリアに凝れるような生活レベルじゃない+22
-1
-
504. 匿名 2021/01/22(金) 22:08:33
>>2
私もそう思ってさん付けする時代になったのかってw+23
-1
-
505. 匿名 2021/01/22(金) 22:19:03
はっきり言ってこの番組でこの人のピーク終わり+14
-2
-
506. 匿名 2021/01/22(金) 22:19:32
>>114
仕込んできたネタ、カットされた可能性+7
-5
-
507. 匿名 2021/01/22(金) 22:19:47
>>495
タイガさん渋みがあってイケオジだったね。
あと時代劇のカツラの似合う顔の濃いハゲの人(名前不詳)も俳優やればいいのに。+6
-9
-
508. 匿名 2021/01/22(金) 22:19:50
>>125
めんどくせーっ+1
-0
-
509. 匿名 2021/01/22(金) 22:20:50
>>454
たいがはお笑いわかってないのよ…
若林も上手くないって直で言ってたでしょ。でも人間性が面白いらしいんだよね。私にはわからないけどw
お笑いではなく人間性がフューチャーされればハネる可能性あるみたい。+30
-2
-
510. 匿名 2021/01/22(金) 22:23:20
>>495
ほらこういう芸能人に甘い+0
-3
-
511. 匿名 2021/01/22(金) 22:23:34
>>437
奥さんいい人だとは思うけど…
ちょっと前に深夜のバラエティーで奥さんからタイガへのビデオレター流れたの見た人いない?(劇団ひとりとか出てるやつ)
私の性格が歪んでるんだけどさ、本当に失礼なんだけどものすごく自分に酔ってる感じだった。
しゃべる間とか話し方が『感動させよう!』みたいな演技感あって不自然というか何か見てられない、妙な気持ちになった。クセ強め。
アメトークではすごくいい奥さんだったけどね。
+37
-1
-
512. 匿名 2021/01/22(金) 22:23:49
>>509
いやないから+7
-2
-
513. 匿名 2021/01/22(金) 22:27:38
>>511
見てないけど、
この奥さんがってわけじゃないけど世の中に認められてないのに固執する人は
多分「この人の良さを分かってあげられるのは私だけ」って思ってそうだよね+55
-0
-
514. 匿名 2021/01/22(金) 22:28:10
>>475
辞めたとて はリアルだし笑ったし納得した。+33
-0
-
515. 匿名 2021/01/22(金) 22:28:47
>>427
私も将来の事を考えずに好きな事を続けれる心意気が羨ましい。+5
-1
-
516. 匿名 2021/01/22(金) 22:30:12
>>67
そこまでイケメンなわけないよねえ
苦労人補正かかりすぎ+9
-1
-
517. 匿名 2021/01/22(金) 22:32:01
ごめん感動もなんもしなかった
わかりやすいほどにお涙頂戴+11
-2
-
518. 匿名 2021/01/22(金) 22:34:25
>>509
え~今まで難癖つけていろいろ否定してたのに
TAIGAだけは人間性がフューチャーされて売れてほしいとかよう言えたな+5
-7
-
519. 匿名 2021/01/22(金) 22:38:00
アメトークに出られて嬉しい、奥さんには苦労かけてきた、貧しい思いをさせてきた、楽させてやりたい…
で、面白いことひとつも言ってなくない?
その念願のアメトークに出たんだったら爪痕残す気持ちで挑めばいいのに、アメトークに出演したからOKって思ってる感じがして微妙だった。
+41
-2
-
520. 匿名 2021/01/22(金) 22:40:23
この人たちって、一生アルバイトで終わることになるのかな。
+22
-0
-
521. 匿名 2021/01/22(金) 22:42:39
>>511
売れないながらも夢を追いかける俺
売れない旦那を誘える私
どちらも自分に酔ってるタイプなんじゃない
被害者は子供+59
-4
-
522. 匿名 2021/01/22(金) 22:42:59
>>495
ほらこういう芸能人にはここまで誉め殺すのが気持ち悪い
普段からボロクソにいちゃもんつけといて
45歳のつまらん芸人には北村一輝に似てるだの俳優業だのすごいな。
普段は芸人が俳優やるのすらぶつくさ言っておきながらそれはない。
+8
-2
-
523. 匿名 2021/01/22(金) 22:43:38
奥さん素敵な雰囲気をだしてた。
家族まるまる幸せになってほしい…頑張ってほしいと思ったな。+2
-11
-
524. 匿名 2021/01/22(金) 22:46:09
>>495
私はあの人の顔苦手だ
売れない芸人顔だなと思っちゃったよ+25
-0
-
525. 匿名 2021/01/22(金) 22:46:41
>>401
家で奥さんと泣いてるシーンが、髪もセットしてなくて、すごくイケメンだと思いました!
+8
-11
-
526. 匿名 2021/01/22(金) 22:57:38
過剰なディスりは良くないけど
本当に批判されてるうちが華なんだなって思った。
「顔かっこいいから大丈夫だよ!」「俳優業いけるよ!」
これも若林の絶対売れると同じ感じに聞こえる+19
-0
-
527. 匿名 2021/01/22(金) 22:58:01
>>22
ギャハハ笑
私も+4
-1
-
528. 匿名 2021/01/22(金) 23:01:22
>>401
言い過ぎ。
45歳の売れない芸人だからそういえるだけ+3
-6
-
529. 匿名 2021/01/22(金) 23:02:54
やっぱり芸人は面白い人がいいな
いい人より、面白さ+22
-0
-
530. 匿名 2021/01/22(金) 23:03:38
>>7
全国放送で顔出しで「世界一おもしろい人」と言ってくれた奥さんと、「ウーバーイーツ」と天才的にオチれる可愛い息子が流れたんだもん。売れても売れなくてもアメトークがきっかけでさらに家族大事にする腹が座ったでしょ。+98
-7
-
531. 匿名 2021/01/22(金) 23:05:35
>>351
そもそもオードリーはかたやひねくれかたやキモキャラ&ドケチじゃん。
ダクト飯したり、中華丼のレトルト仕分ける人間のどこが好感度で売れたんだろう。今は好感度あるけどごりごりにお笑いの方で売れた芸人じゃん。
+8
-0
-
532. 匿名 2021/01/22(金) 23:08:11
て言うか、若林にそんなタレントパワー感じてないよー+5
-2
-
533. 匿名 2021/01/22(金) 23:08:16
>>1
この人のなにがすごいかって言うと、こんだけ売れてないのに悲壮感がまったくないところ。それはそれで恐怖さえ感じる。+3
-7
-
534. 匿名 2021/01/22(金) 23:14:27
>>56
わかる。息子は笑いをわかってるw+68
-3
-
535. 匿名 2021/01/22(金) 23:19:39
若手批判するのが常々嫌だと思ってる人が
おじさん芸人を批判してるっぽいけど
その嫌いな人と同レベルになっちゃってるよ
私もガルの第7世代批判大っ嫌いだけど
若手芸人もおじさん芸人も応援していこうよ+4
-6
-
536. 匿名 2021/01/22(金) 23:22:00
>>2
芸名変えた方が良さそう+27
-1
-
537. 匿名 2021/01/22(金) 23:28:14
>>518
??+1
-0
-
538. 匿名 2021/01/22(金) 23:33:11
>>2
同じ人いるかな?思ったらまさかの2コメw+24
-1
-
539. 匿名 2021/01/22(金) 23:33:22
>>14
芸人がバラエティ出て一番の見せ所がそれかよって思った+18
-0
-
540. 匿名 2021/01/22(金) 23:35:15
>>1
妻や娘に対して贅沢させてやれなくて申し訳ないみたいなこと言ってたけど、そんなこと思うなら結婚したり子供産んだりしなきゃいいのに。口だけじゃなくて結果出せよ+37
-0
-
541. 匿名 2021/01/22(金) 23:41:26
お笑いのセンスはないと思う+11
-0
-
542. 匿名 2021/01/22(金) 23:47:14
>>511
わかる、、奥さん偉いけど、清々しく見えなくて、センスない芸人の旦那を世界一面白いとか言って、あちゃーって。この夫婦の涙のくだりで白けたから今後この人で笑うことは無さそうって思った。最後の息子には笑ったけど。+39
-1
-
543. 匿名 2021/01/22(金) 23:47:36
>>15
逆に寒気したわ
今回のアメトークの取り上げられて方で、売れると思ってんのかな?もう貧しい思いしなくてもいいよ!なわけない。同情されたら芸人は終わり。笑えないもん。
芸人俳優に路線変えたらいいのに。
見た目は印象に残るからクセのある舞台とか、クセのある監督の映画、ドラマなどならいけそう。+45
-6
-
544. 匿名 2021/01/22(金) 23:49:29
私はリングアナの人とやよい軒の人が売れて欲しいなー
言葉のチョイスが良くて
前列のゆったり感以外はちょっとわからなかった
+16
-1
-
545. 匿名 2021/01/22(金) 23:50:09
みんな悪口ばかり+2
-4
-
546. 匿名 2021/01/22(金) 23:50:26
>>15
そこがうすら寒かったのだが+16
-0
-
547. 匿名 2021/01/22(金) 23:51:50
>>543
あの派手な衣裳なら印象に残るけど
あの顔は俳優の中にいたら埋もれそう
+4
-2
-
548. 匿名 2021/01/22(金) 23:53:16
売れてないって事は面白くないんだよ
なのに、今のあなた最高!面白い!
なんて、向上心をもぎ取ってるだけ
奥さんはこの人の存在に依存してるだけ
本当に認めてるなら、もっと尻叩いて芸人として努力させないと+7
-5
-
549. 匿名 2021/01/22(金) 23:54:16
>>485
売れてなくて子どもいてバイトもしない芸人もいるし
バイトするだけまともな人なのかもよ
+2
-0
-
550. 匿名 2021/01/22(金) 23:55:24
昭和の売れない画家や売れない小説家みたいなものだなと思った
夢を追ってるんだろうけど最早趣味で続けてる様なものに四十五を過ぎてまで…
苦労させてるって涙してたけど、貴方が夢追って貧相な思いさせてるだけじゃとしか
まぁ家族がそれで良いと納得してるならいいけど
水曜日のダウンタウンで同業者からも評価高かったけど
きっぱり辞めて一般の仕事に付いてた元芸人が居たけど家族が居たり独身の人も居たけど
ずるずる続けるよりいつ辞めるかって大事なんだろうな
+8
-0
-
551. 匿名 2021/01/22(金) 23:55:38
>>548
この人は面白いとは思わないけど
実力あれば必ず売れる世界じゃないから
+9
-0
-
552. 匿名 2021/01/22(金) 23:56:28
>>297
OH…+12
-0
-
553. 匿名 2021/01/22(金) 23:58:29
TENGAかと思った+2
-0
-
554. 匿名 2021/01/22(金) 23:59:41
好感度上げても、その後のトークやネタがつまらなきゃそれまで。
泣いて同情されてそれだけでは仕事も来てもその後が続かない。+28
-0
-
555. 匿名 2021/01/23(土) 00:01:49
みんな優しいね。
私はわざとらしい泣き方だなと、しらけてしまった。
子どもは可愛いと思ったけど。+33
-1
-
556. 匿名 2021/01/23(土) 00:02:15
オドぜひに出てた人ね
凄く性格良さそうで慕われてるのわかる+2
-3
-
557. 匿名 2021/01/23(土) 00:04:22
>>548
そうなんだよね。
実力なさそうだからせめて必死さを売りにしてみるとかも…ない。悲壮感たっぷりだから周りのみんな強くいえないんだろうね。+17
-0
-
558. 匿名 2021/01/23(土) 00:05:36
いい家族に支えられて確かにいい話だけど微妙だったお涙頂戴であわよくばこれを機会に仕事増えたらみたいな事言ってて
それは無理だろうと思った。まず面白い話するわけでも無く自分の事で泣いてるのがあり得ない内輪でやってくれ、さんまもTVや人前で絶対泣くのが嫌いで芸人は人を笑わせてナンボTVで泣くくらいなら面白い話の一つや二つしろ!って言ってたけどこの人自分で自分のを支えてくれる家族に感動して泣いちゃって面白い話をする気無いもん+38
-0
-
559. 匿名 2021/01/23(土) 00:09:37
面白いより人に好かれる事が大切。人を笑わせるならこう言う一面は出さない方がいい、笑えなくなる。+9
-0
-
560. 匿名 2021/01/23(土) 00:10:02
芸じゃなくて、こういうので注目されてテレビに出れる様になると苦労人が見たくてテレビ見てるんじゃねーよって言いたくなる+26
-0
-
561. 匿名 2021/01/23(土) 00:10:14
パンサーの尾形43歳と比べると老けてるね。
優しい人かも知らないけど、誰からも責められないように防御柵作ってプライド高そうだね。
必死にキャラ変して突っ込まれたり、いじられるのは嫌そう。
+24
-0
-
562. 匿名 2021/01/23(土) 00:12:25
>>555
同意。もう若手でも無いのに妻子が居て生活が苦しいのに止めももせず、それを選んだの自分だろうって冷めた
可哀想だからって今回の出演で周りが持ち上げてしまうと仕事が来ると勘違いしそう
真面目そうな人だから、芸人止められないなら裏方に徹するとか別の職業に付いた方が良さそうな人+19
-0
-
563. 匿名 2021/01/23(土) 00:13:13
5GAPは結構前にテレビ出てて面白いと思ってたんだけどなー!左にいた人がすごく痩せた気がする。+10
-0
-
564. 匿名 2021/01/23(土) 00:14:10
>>266
それ私も思った!!!!+1
-0
-
565. 匿名 2021/01/23(土) 00:14:54
>>557
気の毒だから芸人の仕事あげようって
芸じゃなくて同情されてる時点で
もう芸人でもないね…+25
-0
-
566. 匿名 2021/01/23(土) 00:15:02
あらびき団によく出てたよね+1
-0
-
567. 匿名 2021/01/23(土) 00:16:34
>>399
子も産めない育てられない家事もできないとなったら稼ぐくらいしか存在価値なくない?
男が妊娠出産育児家事を女と同等にするなら、必ずしも男が稼ぐ必要ないだろうけど。
女が男並みに稼いだ上で、今まで通りの女の役割を果たすなら、最初から男なんて足手まといでしかない。+35
-3
-
568. 匿名 2021/01/23(土) 00:16:36
>>548
なんで向上心が無いって事になってるの?+5
-1
-
569. 匿名 2021/01/23(土) 00:16:47
>>226
それ私も思いました!!+6
-0
-
570. 匿名 2021/01/23(土) 00:16:53
>>17
ラジオで話してた海の家の写真が出たね(笑)。+15
-0
-
571. 匿名 2021/01/23(土) 00:17:13
>>554
途中まで見てたけど笑えなくて寝ちゃった、ザ・ノンフィクションでも出ればいいよ+9
-0
-
572. 匿名 2021/01/23(土) 00:18:00
泣く人に厳しい。それがガルちゃん。+2
-5
-
573. 匿名 2021/01/23(土) 00:18:53
アメトークでやる題材じゃなかった+10
-0
-
574. 匿名 2021/01/23(土) 00:19:53
>>214
芸人として正解のコメント
売れてる人との違いだね+22
-0
-
575. 匿名 2021/01/23(土) 00:21:31
>>529
面白いのが前提だけど、贅沢言ったら両方欲しい。+3
-1
-
576. 匿名 2021/01/23(土) 00:22:19
>>529
そうだよね。ハライチの岩井とか性格ヤバ目だけど、面白いもん。性格悪いキャラかもしれないけど。+11
-0
-
577. 匿名 2021/01/23(土) 00:22:37
>>474
だって面白くないもん。鬼ヶ島の優勝でキングオブコントの格が下がった気がする。さらばがこれだけ売れたら、東袋に忖度して、鬼ヶ島ますます使われなさそう。+3
-6
-
578. 匿名 2021/01/23(土) 00:22:40
>>535
あのさ、歪曲しないで。
あくまでおじさん芸人を批判してるんじゃなく
つまらんのにやたら擁護されてるおじさん芸人とそれを擁護してる人を批判してるの。
普段からいろんな芸能人をひねくれた目線で叩いといて、この売れないしつまらない芸人には甘すぎない???
+13
-4
-
579. 匿名 2021/01/23(土) 00:23:38
>>25
可愛い子だよね。シュウペイからお年玉貰ったりしてるんだよね+50
-0
-
580. 匿名 2021/01/23(土) 00:24:14
>>578
げきおこ+2
-0
-
581. 匿名 2021/01/23(土) 00:26:35
こっちだってこんな同情でしかでれない芸人テレビでみたくねーわ
じゃあ屑でも面白い芸人だせ。
ガルちゃんってなんで芸能人の悪口は言うのに
芸人が傷付けるお笑いやるのは叩くの?
ニューヨーク好きな人トピとかよくも荒らしてくれたよね。
自分等の好きな芸能人で同じことされたらおこるくせに+6
-6
-
582. 匿名 2021/01/23(土) 00:27:42
げきおこ+0
-0
-
583. 匿名 2021/01/23(土) 00:28:02
>>286
共感生羞恥分かる
靴下穴空きエピソードで泣くとか
こっちは冷え切った
それでもお笑いなのかね+21
-0
-
584. 匿名 2021/01/23(土) 00:28:03
ここでは嫌われてたけど
ウエストランド井口の「芸人に品行方正求めんなよ!!」は真理だと思う。
+17
-1
-
585. 匿名 2021/01/23(土) 00:28:59
>>584
復讐だよ?+5
-0
-
586. 匿名 2021/01/23(土) 00:29:23
>>535
誰がいつおじさん芸人批判した?
おじさん芸人じゃなくつまらんのに持ち上げられてるおじさん芸人批判な。+7
-2
-
587. 匿名 2021/01/23(土) 00:29:28
>>571
もう家族売りだね。芸人貧乏一家。
こういう嫁に限って二人目が欲しいとか言い出すんだろうな。子供7人位作って大家族にシフト、大家族売りするっていうのもありかもね。+16
-1
-
588. 匿名 2021/01/23(土) 00:29:44
>>488
やよい軒芸人やってくれないかなーとちょっと期待している+17
-1
-
589. 匿名 2021/01/23(土) 00:30:23
>>561
パンサー尾形は面白いよね、最近面白いと思う様になった+12
-2
-
590. 匿名 2021/01/23(土) 00:31:30
>>587
ノッチみたいに家族で支えるのかな+4
-0
-
591. 匿名 2021/01/23(土) 00:32:10
>>535
TAIGA擁護する人ってなんでこうも内容をねじ曲げようとしてるんだろう。
「おじさん芸人」批判ありましたか?+9
-2
-
592. 匿名 2021/01/23(土) 00:32:30
>>535
こういう生ぬるい応援が本人が芸人を諦められない一因になってる。
そんなに応援してて、おじさん芸人を批判する人を非難するなら、自分がその芸人達のライブでもグッズでも金を落としてやった方がいいよ。
+15
-1
-
593. 匿名 2021/01/23(土) 00:32:35
今日この録画観てて、私も働かなきゃと思いバイト応募しました。コロナで一年仕事してなかったけど、収束しないからそろそろ頑張る!+15
-0
-
594. 匿名 2021/01/23(土) 00:32:45
>>33
これタイガさん出る前のオードリーとカズレーザーのタイガさん話だけで面白かった。
出てからも面白かったけど。
慕われてるね。+38
-1
-
595. 匿名 2021/01/23(土) 00:33:17
慕われてるだけあって、後輩へのアドバイスはとても的確だと評判なのに、どうして自身はなかなか跳ねないのだろう。+7
-0
-
596. 匿名 2021/01/23(土) 00:33:49
>>535
めっちゃ怒られてるwww+4
-0
-
597. 匿名 2021/01/23(土) 00:35:03
不運が襲い掛かった苦労じゃなくて、本人が脱しようと思えば脱せられた苦労だからね…+9
-0
-
598. 匿名 2021/01/23(土) 00:35:16
>>535
ちょっと違う。
常日頃若手(そもそもここアップデートしてなさすぎてここのいう若手はもう若手ではない)ってだけですぐ叩いてきたくせして
このトピになったらあの様だよ
叩かれた芸能人ファンからしたらどう思うかな。
「え?この人実力ないくせになんで持ち上げられてるの??」って思うよね。
+3
-2
-
599. 匿名 2021/01/23(土) 00:38:45
五十過ぎてもこの生活続けるのかな?四十代半ばらしいけど無理な生活続けるの体力的にもきついよね+5
-0
-
600. 匿名 2021/01/23(土) 00:42:45
>>502
周りから察してって思われてるかも+7
-0
-
601. 匿名 2021/01/23(土) 00:43:07
>>67
そもそも芸人で大成してない時点で役者も無理でしょ
ガルちゃんとは思えないよいしょっぷりに吐き気したわ
じゃあふだんからすぐ芸能人叩くなや+29
-0
-
602. 匿名 2021/01/23(土) 00:44:52
ガルちゃんってたまに一部の芸能人は気持ち悪いほど全誉めするのが引く
絶対TAIGAより今までしょうもない理由で叩かれた芸能人のほうが魅力あるって+19
-1
-
603. 匿名 2021/01/23(土) 00:44:58
こういう芸人は年金も払ってないからいずれ借金か、生活保護でしょ。
こういうくだらない理由で税金が使われるのは嫌だ。+15
-1
-
604. 匿名 2021/01/23(土) 00:46:46
>>592
論より行動だよね。+8
-0
-
605. 匿名 2021/01/23(土) 00:47:58
なんかピリピリした人多いなあ+4
-5
-
606. 匿名 2021/01/23(土) 00:49:28
>>605
今までの芸能人叩きで心痛めた人からしたらこういうトピは不愉快なんでしょ
自業自得よ+3
-2
-
607. 匿名 2021/01/23(土) 00:51:18
面白い芸人は面白いから面白い
つまらない芸人はつまらんからつまらない
はいもうおしまい+19
-0
-
608. 匿名 2021/01/23(土) 00:53:54
>>14
共感したかったけど、泣こう泣こうとしてる感が凄くて引いてしまった…
奥さんのシーンは泣いた(T^T)+33
-1
-
609. 匿名 2021/01/23(土) 00:54:05
>>606
え?どういう意味かな+2
-0
-
610. 匿名 2021/01/23(土) 00:54:33
どこまで台本なんだろう+3
-0
-
611. 匿名 2021/01/23(土) 00:55:16
>>606
横だけど意味不w+3
-1
-
612. 匿名 2021/01/23(土) 00:55:19
>>609
>>67のコメントがTAIGAが叩かれる理由な+1
-0
-
613. 匿名 2021/01/23(土) 00:56:06
>>17カズレーザーもこの人の話する!
+62
-0
-
614. 匿名 2021/01/23(土) 00:57:56
>>364
そんなに働かなきゃいけない環境で育ったんだ。貧乏だったんだね〜可哀想。+3
-15
-
615. 匿名 2021/01/23(土) 00:58:17
>>612
よく分からないけどイライラしてるんですね+1
-1
-
616. 匿名 2021/01/23(土) 00:59:21
>>4
今更一般社会では働けないだろうし、行くも戻るも博打な気がするわ。+48
-2
-
617. 匿名 2021/01/23(土) 00:59:43
>>21
奥さんがそう言わないで誰が言うのw+6
-1
-
618. 匿名 2021/01/23(土) 01:02:44
>>24そのバイト先がショーパブだっけ。ビトたけしさんも今、体調崩してるエスパー伊藤の生活の面倒みてるんじゃなかったっけ…
換気も悪そうな小さい場所でやってる人たちは本当今苦しいと思う、、+33
-0
-
619. 匿名 2021/01/23(土) 01:03:25
ほら君ら嫌いなお涙頂戴だよ
お涙頂戴-1グランプリなら1位だよ
ちゃんとたたきなさいよお涙頂戴番組や映画が苦手girlschannel.net+4
-3
-
620. 匿名 2021/01/23(土) 01:08:05
>>602
弱いやつは叩かないのが余計に気持ち悪いよね
ほらいつものたたき発動しろよって思う+5
-3
-
621. 匿名 2021/01/23(土) 01:09:26
>>555
みんなってどのみんな?
批判だらけじゃん+2
-4
-
622. 匿名 2021/01/23(土) 01:10:09
ガルちゃんで今まで若手のもののトピに誰?って2コメントでやってくるのに
数年後有名になってみんなよいしょしてる現象あるけど
この人は絶対この先もブレイクしないと思う。
+14
-0
-
623. 匿名 2021/01/23(土) 01:12:26
>>621
序盤コメきっしょい持ち上げで溢れとるやん+9
-1
-
624. 匿名 2021/01/23(土) 01:13:24
ガルちゃんやってるみんながみんな
常日頃から芸能人叩きばかりしてると思うなよ+6
-0
-
625. 匿名 2021/01/23(土) 01:14:45
売れない時代を支え続けた妻をちょっと売れた途端調子に乗って裏切って浮気した糞芸人が許せない
マスコミにバラされるまでの間、散々テレビで子供も可愛がって見せて仲良し家族演じてたよな?
ネタもトークもつまらなかったけど良い人だと思って応援してたのに
今はお前の芸は不快でしか無いわ+4
-2
-
626. 匿名 2021/01/23(土) 01:24:15
ぶっちゃけコイツらそりゃ売れねーわと思った😅+14
-0
-
627. 匿名 2021/01/23(土) 01:26:17
>>4
他の芸人にも同じこと思ったわ。
必ず芸能界で売れるぞっていう意志や熱意をあんまり感じないんだよなあ。俺たちは結局これでいいんですみたいな。
正直40にもなってほぼアルバイトで生計立てていつまでも夢追ってるおじさんが身内に居たら私は引く。+86
-1
-
628. 匿名 2021/01/23(土) 01:26:18
>>535
やっぱりこういうお花畑なこと言うと大漁ですな+7
-1
-
629. 匿名 2021/01/23(土) 01:27:19
>>17
ぺこぱ松陰寺もするね+54
-0
-
630. 匿名 2021/01/23(土) 01:27:27
>>608
そうこれ。
劇団ひとりみたいに泣いた後にオチがあるのかと待ってたのに、泣いたふりだけだった。
だから売れないんだよって思ったわ。+25
-0
-
631. 匿名 2021/01/23(土) 01:30:20
>>478
かまいたちは、こういう濱家さん♡みたいなファン付けるの頑張ってるよねぇw+14
-0
-
632. 匿名 2021/01/23(土) 01:31:02
>>196
アルピーとか二人とも緊張して失敗してる
平子さんなんて出禁くらい
他番組でも場数こなしてる人が緊張するアメトーークは特別なんだと思う
加治さんにはまればロンハーにも出るチャンスつかめるかもだし+10
-1
-
633. 匿名 2021/01/23(土) 01:35:10
>>250
この旦那海外で成功してるって聞いたよ+18
-0
-
634. 匿名 2021/01/23(土) 01:35:46
>>1
なんか途中から観てて恥ずかしくなったw
野心がないのかな〜慕ってくれてる後輩が売れててめちゃくちゃ悔しいとかならないから売れないんじゃないかなって思っちゃうよ。+19
-0
-
635. 匿名 2021/01/23(土) 01:37:58
>>592
情より金だよね。
+7
-0
-
636. 匿名 2021/01/23(土) 01:40:43
>>14
まったく笑えなかった。
芸人は笑わせてナンボだと思うんだが。
自分が面白くないって気付いて感動に逃げた。
こんな事するくらいなら家族のために引退して地道に働けばいいのに。+30
-0
-
637. 匿名 2021/01/23(土) 01:41:04
>>1
空泣きだったじゃん
涙なんて全然出てなくってバカみたいだと思った
それに稼げない男の子供を産む女の気が知れない
夫婦揃って無計画すぎる+38
-3
-
638. 匿名 2021/01/23(土) 01:44:40
>>31
どこが?
くそドキュメンタリーだったわ
同情によわすぎんだよ+15
-2
-
639. 匿名 2021/01/23(土) 01:48:52
アイアム野田ってよゐこチャンネルでリスナーからボロクソ叩かれて可哀想なイメージしかない+1
-0
-
640. 匿名 2021/01/23(土) 01:49:02
>>601
「北村一輝ににてるし俳優業いけるよ!」は流石に引く
北村一輝と他役者と監督と作家と他ドラマ製作に関わる人全てに謝れよ+26
-1
-
641. 匿名 2021/01/23(土) 01:52:43
>>558
さすがお笑い怪獣さんまだわ。
お笑いにプライド持ってる。
+13
-0
-
642. 匿名 2021/01/23(土) 01:55:08
>>625
安村のこと?+5
-1
-
643. 匿名 2021/01/23(土) 01:56:29
>>70
だから貧乏芸人だっていってるじゃん
それで東京住んでんだからこんなもんでしょ+8
-0
-
644. 匿名 2021/01/23(土) 01:59:52
いつまでも芸人にしがみつく才能ない男と、そんな男が世界一面白いという世間とはかけ離れた二人のズレた感覚が、子供まで作るという不幸が生まれた。
+16
-0
-
645. 匿名 2021/01/23(土) 02:00:04
>>605
さっきから怒ってる人は多分1人かと思われる+3
-1
-
646. 匿名 2021/01/23(土) 02:01:58
若いからまだ頑張れと言えるけど、さすがにもう人生も折り返し地点、考え直したほうがいいよ。と思った。
大道具の仕事が出来るなら、建築関係に進めばいい。+10
-0
-
647. 匿名 2021/01/23(土) 02:02:49
>>631
第7みたい+3
-0
-
648. 匿名 2021/01/23(土) 02:03:35
なんかすごい嫌われてるんだなwww+6
-1
-
649. 匿名 2021/01/23(土) 02:04:06
>>186
分かる!個人的にはゆったり感の人が唯一芸人っぽくていいなって思ったw お年寄りに強めにつっこむって話は笑ったw バイトでの面白い話とかクズエピソードとか聞けると思ってたから楽しみにしてたのに残念だった。もぐらとか岡野さんが仕事ある理由が分かった。+42
-0
-
650. 匿名 2021/01/23(土) 02:04:12
>>250
知らないだけでしょ+9
-0
-
651. 匿名 2021/01/23(土) 02:04:25
>>478
かまいたちは、こういう濱家さん♡みたいなファン付けるの頑張ってるよねぇw+8
-0
-
652. 匿名 2021/01/23(土) 02:05:39
>>535が怒られまくりで草+4
-0
-
653. 匿名 2021/01/23(土) 02:11:02
>>632
平子は加地さんを怒らせたからねwww 逆にあそこまで失敗するとテレビ千鳥の出演をゲットできるw+14
-0
-
654. 匿名 2021/01/23(土) 02:11:23
>>548
面白いよ!って自分を信じてくれる人が側にいる方が支えになって頑張れるんじゃない?
芸人として努力させないと!とかすごい何様(笑)+5
-4
-
655. 匿名 2021/01/23(土) 02:12:44
大道具のバイトをしているから、アメトークスタッフのすごさがわかる話が、上から目線の口調だと感じた。
芸人なら、もう少し面白い話し方ができないものかと思った+27
-3
-
656. 匿名 2021/01/23(土) 02:12:44
アメトークにそういう涙は要らない。
私はアメトークで笑いたいだけ。+20
-0
-
657. 匿名 2021/01/23(土) 02:13:31
>>606
自業自得とか怖い
なんでそんな怒ってるんだい+2
-0
-
658. 匿名 2021/01/23(土) 02:16:13
>>655
なんかところどころ上から目線だったり、自慢入ってたよね。自慢したり泣かせたりしなくていいから、芸人なら笑わせないとね。+22
-1
-
659. 匿名 2021/01/23(土) 02:16:19
>>545
多分本人達は悪口のつもりないから😂+1
-0
-
660. 匿名 2021/01/23(土) 02:16:38
>>64
たぶん、この方は普通にいい人なんだと思う
でも輝くほどのお笑いの才能はないのかなあ
バリバリテレビ出てる芸人さんって、発する言葉のチョイスに頭の回転の速さとかが光っていて需要が常にあるんだと思う。それかそれと同じぐらいの濃いキャラで笑えるか
泣ける状況の時も、泣かずに笑える返しとかして笑いに持って行った方が芸人の扉が開くと思うけどなぁ 頑張っているのはわかるからいい方向にはいったらいいけどブレイクとかは難しそう+26
-0
-
661. 匿名 2021/01/23(土) 02:19:04
>>1普段の家での姿が全く芸人ぽくなく普通の大人しそうなオジサンだったのがある意味よかった。+4
-0
-
662. 匿名 2021/01/23(土) 02:19:24
師匠として慕われるほどに後輩育てるのは得意みたいだから、何か違った方向で活躍できる道ないかな?+14
-0
-
663. 匿名 2021/01/23(土) 02:21:48
>>452
ライブの観客やテレビで見てくれる人は芸人以外の仕事なのにね。
売れない芸人で苦労している自分に酔っているのかな。+6
-0
-
664. 匿名 2021/01/23(土) 02:25:45
オーディションがあったみたいだから、今回はバイトでの面白いエピソードよりも、悲しいエピソードで企画構成されてたんだと思う。+12
-0
-
665. 匿名 2021/01/23(土) 02:27:14
>>652
たぶん釣り
みんな釣られまくりww+4
-1
-
666. 匿名 2021/01/23(土) 02:27:32
>>509
でももっと知りたいと思わせるほどの人間性がトークのどこからも見当たらず、テレビでは無理じゃないかな?何時間もプライベートで遊んでたりすると面白いところが出てくるのかもしんないけど。+24
-0
-
667. 匿名 2021/01/23(土) 02:27:47
正直あのお父さんよりも、最後の子供のウーバーイーツで?の方が笑ったw 上手い!+34
-2
-
668. 匿名 2021/01/23(土) 02:31:37
この回に出た人って、多分プライド高いから聞かないと思うけど、四千頭身の後藤とかにアドバイスやプロデュースしてもらうコーナーも入れると良かったかも。+25
-0
-
669. 匿名 2021/01/23(土) 02:34:37
>>664
ここ数年はアメトークロンハーのキャスティングがいまいちだなって思う。他局のおもしろ荘やゴッドタンで跳ねた芸人を、あたかもアメトークが見つけました的な感じで紹介したりとか、企画もマンネリ化。今はテレビ千鳥の方に力を入れてるのかなw+18
-0
-
670. 匿名 2021/01/23(土) 02:38:10
やよい軒の人や焼肉屋さんの人とかすごい仕事出来そう というかほぼ正社員なんだろうし でもやっぱり諦められないのか+21
-0
-
671. 匿名 2021/01/23(土) 02:38:55
>>649
あとカラオケ屋の主の副店長の話とか、ジャニーさんに値引きした人とかはよかったと思ったよ!泣いてた人とやよい軒はダメダメだったw+39
-0
-
672. 匿名 2021/01/23(土) 02:43:37
>>665
やっぱり釣りか。みんなあんな真剣に怒れてすごいなぁ。+1
-4
-
673. 匿名 2021/01/23(土) 02:45:08
>>654
めっちゃ鳥肌の立つ文章だよねw何目線?w+3
-2
-
674. 匿名 2021/01/23(土) 02:46:36
>>7
こういうのって普通に中傷だよね+1
-12
-
675. 匿名 2021/01/23(土) 02:59:42
録画してたアメトークやっと観た!出だしでうるっとしたしみんな頑張って売れてくれ!って思ったけどTAIGAって人、言葉の端々にプライド高いんだろうなぁ…ってのが見えたからそこを含め売れるの大変そうだなって思った+20
-0
-
676. 匿名 2021/01/23(土) 03:01:14
メンヘラ若林に焚き付けられて芸人目指したのはこの芸人さんの不幸なところ+8
-3
-
677. 匿名 2021/01/23(土) 03:04:14
お笑いにしては声が小さいし
テレビに慣れてないからテンションも
低いし見ててヒヤヒヤする
でも顔はカッコいいから
戦隊ものの俳優さんとか似合いそう
+1
-1
-
678. 匿名 2021/01/23(土) 03:13:31
>>1
みてたけどなんかわざとらしいなと思った
お涙ちょうだいを目指してるのか
昭和のノリみたいだった
テレビのノンフィクションのバッタモンみたい+23
-0
-
679. 匿名 2021/01/23(土) 03:14:22
>>528
テレビ映り良いのは売れてる売れてない関係ない。
いやむしろ売れてない割には写りが綺麗よねってことだよ。普通ウダツが上がらないのは素材もそうだけどモサッとしがちじゃん。
みんなの好みに合うかどうかは別として、45でアレなら想定以上には綺麗だよ。+13
-0
-
680. 匿名 2021/01/23(土) 03:16:02
>>678
泣ける話の最中だったのは事実だけど、泣き芸入れて少し盛ったかもねw
てか泣き芸できるんだーとは思った。+8
-0
-
681. 匿名 2021/01/23(土) 03:19:59
おもしろ荘の野田ちゃん来るのか!?って思って見たら思ってたよりずっと暗くて見るの辛かった
うちにも2歳息子いるから子供がプリン食べてるとこやプラレールのくだりでうわぁ…ってなったし、なんか逆にお前しっかりしろよ!!!って怒りたくなってしまった勝手に。+10
-0
-
682. 匿名 2021/01/23(土) 03:21:05
>>7
自分が貧乏な時に支えてくれた女は裏切っちゃいけない!政治家がよく言われる言葉らしい。+33
-0
-
683. 匿名 2021/01/23(土) 03:22:12
>>670
いつか何かのタイミングで一発逆転の可能性をはらんでいるチケットは手放せないって言ってたわ。
芸人を辞めたらただの40代フリーターで話終わりだからって。
あと、なんからもう辞めどきがわからんってことらしい。+5
-0
-
684. 匿名 2021/01/23(土) 03:29:39
この回見たし感動した!
みんな仕事に繋げる為に色んな事やってたけどお花芸人になろうとして誕生花全部覚えてた人が地味にめっちゃ凄いと思った(笑)+21
-3
-
685. 匿名 2021/01/23(土) 03:36:23
>>684
すごかった!けど花言葉間違えてて、テロップで訂正してあげてって思ったw 覚えてたの結構前のことだと思うし。+1
-0
-
686. 匿名 2021/01/23(土) 03:48:34
これに出てた人達でも、売れてない括りの中では上位層だよね?一応みんな名前は聞いたことあったし。
もっともっと深い地下芸人が大量にいると思うと怖くなる。+11
-0
-
687. 匿名 2021/01/23(土) 03:50:32
若林のLINE読み上げてたけど、若林は自分のLINEをアメトークで読み上げられるとか嫌がりそうだなと思った
せめて要約してオチつけて話すならいいけど、スマホ取り出して長文ダラダラ読み上げるとか微妙すぎる+34
-0
-
688. 匿名 2021/01/23(土) 04:03:04
>>1
売れてる芸人さんは真面目で優しいと言うより
世渡り上手なんじゃないかな。掴みだよね。+6
-0
-
689. 匿名 2021/01/23(土) 04:15:48
この回見てケンコバと小峠に惚れた
出演してた芸人さん見ても笑えないだろうな
お涙頂戴酷かった人は特に+14
-0
-
690. 匿名 2021/01/23(土) 05:06:36
>>563
5GAPは劇場ですごく受けるんだよ。
何度か劇場で見たことあるけど、滑ってるの見たことない。
左の人はちょっと病気して痩せたね。
この人前に華丸大吉さん番組出てて面白かったから売れて欲しい。+15
-0
-
691. 匿名 2021/01/23(土) 05:51:08
若林も罪なことするなーと思った+13
-1
-
692. 匿名 2021/01/23(土) 05:51:39
>>2
この店近所にあるんだけど、初めて見た時そう思った!!+8
-0
-
693. 匿名 2021/01/23(土) 06:06:57
>>682
あ、なんかそれわかる。政治家で元ホステスさんとご結婚されてる方結構いるね。
良家の子女とばかり結婚するのかな?って思ってたけど意外と違うよね。+4
-1
-
694. 匿名 2021/01/23(土) 06:50:02
こういう人たちを芸人仲間が下手に持ち上げるのもどうなんだろうな…とは思った
どっかで見切りつけろって言ってやる方が親切な場合もあるわな+19
-0
-
695. 匿名 2021/01/23(土) 07:21:41
>>357
子供のウーバーイーツ発言もおもしろかったけど、
普段から頼んでるんだなと思うと
食費はもっと節約出来そう。+3
-9
-
696. 匿名 2021/01/23(土) 07:44:43
>>32
奥さん声優みたいだけど、有名な方なの?+1
-0
-
697. 匿名 2021/01/23(土) 07:47:46
>>17
若林のコメント良かったよね。胸がキュッってなった。+19
-4
-
698. 匿名 2021/01/23(土) 07:50:59
>>108
単に視聴者に良く思われたくて言ってるだけだから。+3
-0
-
699. 匿名 2021/01/23(土) 07:52:13
>>33
運も才能もないよね。
ここまで人気芸人に好かれてるなら、絶対に他の売れない芸人よりチャンスに恵まれてきたはず。
それをモノに出来てないから売れないまま。
向いてないから辞めた方がいいと素直に思う。+15
-11
-
700. 匿名 2021/01/23(土) 08:04:16
5GAP以外、ほとんど見たことないのでどんな芸風かわからなかった。エピソードだけでなく少しでも芸を披露すれば次に繋がったんじゃないかな?
みんないい人ってのはわかった。+8
-0
-
701. 匿名 2021/01/23(土) 08:31:23
凄く良い話なんだけど、最近の芸人とか芸能人て仕事くれとかテレビで言い過ぎてて引く
芸能人は自分の懐事情あんまり晒さず堂々と芸をやっていて欲しい
同情人気は長くは続かない+35
-0
-
702. 匿名 2021/01/23(土) 08:33:19
>>334
そうかな、そういうこと素直に言えちゃう人情味あふれる人だから慕われてるのかと思ったけど+15
-3
-
703. 匿名 2021/01/23(土) 08:37:19
でも結局、いい話はしていたかもしれないけれど、笑える話はしていなくて、芸人としての需要が分からなかった。
あとやっぱりケンコバとのやり取りを見ていて、芸人として売れる人と売れない人の差がわかった気がする。+54
-0
-
704. 匿名 2021/01/23(土) 08:38:04
>>14
いい話ではあるけど、面白くなかったよね。+18
-0
-
705. 匿名 2021/01/23(土) 08:52:51
>>418
それが行けるんだよね+1
-1
-
706. 匿名 2021/01/23(土) 08:53:57
前に吉本の某芸人がテレビで言ってたけど、ぺこぱの化粧の方のエピソードで、イベントでTAIGAが滑りまくりで、1ステージ終わってぺこぱの化粧が1人で吉本芸人の楽屋に来て、
「皆さんすみません、2ステージ目もTAIGAさん恐らく滑ってしまうので、色々申し訳ないですがフォローお願いします」
って挨拶したんだって
別事務所の楽屋に1人でそんな風に挨拶しに行くって相当勇気いることだってその吉本芸人言ってた
見てた人いないかなー(それ話してた芸人思い出せない)
案の定、2ステージ目もTAIGA滑ってたで笑い取ってたけどw
それ見てからTAIGAめっちゃ気になってたんだよね、どんな人?って
笑いは取れなくても人柄がいいのは理解したよ
これから売れるといいね+22
-5
-
707. 匿名 2021/01/23(土) 08:58:17
先週だったかな?第七世代がタワマンとかアウディとかの話してて調子乗ってるな〜って思ったけど、こういう人たちが山ほどいるって本当の意味で分かってればうかつにそんな話できないだろうになって思っちゃった。謙虚さ大事だよね。+6
-16
-
708. 匿名 2021/01/23(土) 09:02:20
>>669
かじPの寵愛は千鳥にうつってるね+11
-0
-
709. 匿名 2021/01/23(土) 09:05:15
奥さんって近江ちゃんだよね?
オーディションで歌手になったけどイマイチパッとしないまま、この売れない芸人と結婚して、一緒にお笑い番組出てるイメージ。+2
-0
-
710. 匿名 2021/01/23(土) 09:06:57
いい人なのはわかるしうるっとするとこもあったけど売れてないだけあって番組全体的に面白くなかった+13
-0
-
711. 匿名 2021/01/23(土) 09:07:00
>>473
この人スベリ芸でもないんだよな…
本当にただただ凡人という感じ
たまに芸人さんのラジオに出ても、何の痕跡も残さない
無味無臭
奥さんが「世界一面白い」と言ってあげるのは優しくもあり、酷でもあるなと思った
周りの芸人たちも、人柄が良いから庇うんだろうけどちょっと残酷だな
今回も、家族愛的なことで話題になってるだけで、面白くはないという+53
-0
-
712. 匿名 2021/01/23(土) 09:07:45
>>13
ほんとそれ、、
旦那が「めっちゃえー嫁やなぁ!!」「こんな出来た嫁やったら旦那も成功するんちゃうか」って絶賛してて、
悪かったな、こんな嫁で。ってちょっとイラッとした。
「よっぽど出来た旦那なのかもね」って伝えといたけど。+25
-0
-
713. 匿名 2021/01/23(土) 09:08:05
私全然期待してなかったけど、今回よかったなーって思った。
出てる人がほぼみんな暖かい感じで和んだ。
ゴッドタンで後輩芸人としてリークしに出てくる感じの人とかテレビでちらっと見てたような芸人さん達の為人が見えて面白かった。キューティー上木さんとかしし丸さんとかがっつり自分の話を話してるの初めて見た。面白かったしもっとテレビ出て欲しい。ゆったり感と鬼ヶ島がまだバイトしてるのびっくりした。+6
-1
-
714. 匿名 2021/01/23(土) 09:08:56
お笑い的には、やよい軒芸人とか老人安否確認弁当配達芸人のほうが遥かに面白かった+40
-0
-
715. 匿名 2021/01/23(土) 09:10:32
>>713
みんな人柄が良さそうだったね
ひとつのバイトを長年続けてて、
責任感が強いのも見てて和んだw+11
-0
-
716. 匿名 2021/01/23(土) 09:12:16
>>707
すぐそういう批判に結びつけるのが気持ち悪いし
さんざん若者の●●離れうざかったくせに
消費すればそれはそれで批判かよ+18
-0
-
717. 匿名 2021/01/23(土) 09:15:26
>>690
ご病気だったのですね。。
売れてほしいですね^ ^+2
-0
-
718. 匿名 2021/01/23(土) 09:16:16
>>509
こういう芸能人にはここまで甘いとかありえな
そのやさしさをいつも持っとけや
こいつだけそうしてるのがきしょいわ+1
-0
-
719. 匿名 2021/01/23(土) 09:16:57
>>716
どうせお金使わないなら使わないで叩くよなそいつ+8
-0
-
720. 匿名 2021/01/23(土) 09:20:31
>>544
私もやよい軒の人いいな、って思ったけどどう応援したらいいかわからないw 食べに行くとか?+18
-0
-
721. 匿名 2021/01/23(土) 09:21:37
>>640
その怒りっぷりの方が引く+0
-2
-
722. 匿名 2021/01/23(土) 09:22:34
>>706
ロンドンハーツの自分が女性だったら誰と付き合いたい?みたいなアンケート企画で、濱家さんが松陰寺(化粧の方)さんのエピソードとして話してた時だよ。それで滑ってた先輩の名前を気を遣って濱家さんが出さなかったのに山内さんが「TAIGAさんが同じ滑り方しててー」って名前出してた。
出てた人みんな嫌味のない愛されキャラだと思った。+16
-0
-
723. 匿名 2021/01/23(土) 09:23:03
>>17
後輩に慕われてるよね+10
-0
-
724. 匿名 2021/01/23(土) 09:24:41
なんか熱狂的なアンチいない?+3
-0
-
725. 匿名 2021/01/23(土) 09:25:31
>>718
お笑いに厳しい自分ドヤ+1
-2
-
726. 匿名 2021/01/23(土) 09:26:24
>>695
ウーバーイーツは運ぶ方でしょw 奥さんは小さい子がいるのにおそらく保育園に入れて働いているだろうから(専業は無理よね?)、そういう場合食事が簡単なものになっちゃう人もいると思う。
TAIGAは面白くないけど、それはそれとして低収入共働きとしては普通かな、という印象。+11
-1
-
727. 匿名 2021/01/23(土) 09:28:03
そもそも40過ぎてバイトの芸人なんだから、あれこれ求めてどうするんだか+3
-0
-
728. 匿名 2021/01/23(土) 09:37:04
>>716
ずいぶんとがってんな笑+3
-1
-
729. 匿名 2021/01/23(土) 09:44:31
>>725
どこまでてめえらが叩かれることから逃げてんの?
ガルが今までさんざん下らん理由で芸能人叩いておきながらこいつは擁護したから弾劾されんだよ+0
-7
-
730. 匿名 2021/01/23(土) 09:45:16
>>729
熱心ねぇ、キッズかしら+7
-0
-
731. 匿名 2021/01/23(土) 09:46:08
>>729
ドヤドヤ+4
-0
-
732. 匿名 2021/01/23(土) 09:47:07
>>716
ご立腹ですねぇw+5
-2
-
733. 匿名 2021/01/23(土) 09:48:11
>>214
なんか夢がないかもしれないけど、私は自分の才能を理解するってある意味で一番必要な才能だと思うんだよね。
やり方としては卑怯かもしれないけど、例えばオリラジのあっちゃんやキンコンなんかはそうそうにお笑いの才能に見切りつけて違う分野に移ってるじゃん?
お笑いだけじゃなく、ミュージシャンとか芸術家とかもそうだけど、自分の能力を見極めて足りない部分を冷静に補えてる人はいいけど、才能を信じきってる人は人生結構ボロボロだよ。
(まあそれでも本人が幸せならいいかもしれないけど、、)+16
-0
-
734. 匿名 2021/01/23(土) 09:48:34
今回のアメトーークめちゃくちゃヤフコメとかで高評価で気持ち悪いなって思った
普段は第7世代とか言われてる売れてる若い芸人は言葉一つとって粗探しして辛辣な叩きする癖にこういう売れないおじさん芸人には話がつまらなくても泣けたとか感動したとか言ってる
結局こういうネットで支持してる人たちって本当にファンとかじゃなくてどうせその場だけ褒めててこの人のライブに行くわけでもないだろうけど+32
-0
-
735. 匿名 2021/01/23(土) 09:50:26
面白かったー+3
-3
-
736. 匿名 2021/01/23(土) 10:08:46
人柄だけではどうしてもダメな世界なんだと露呈してしまったような。いい回ではあったけど。
売れて欲しいけど 厳しい世界というか、運もあるし。+9
-0
-
737. 匿名 2021/01/23(土) 10:10:14
>>687
でもあれを編集せずに使ったり、ラストは収録後のTAIGA家で締めたり、あの回はああいうお涙頂戴回として作ってたね+4
-1
-
738. 匿名 2021/01/23(土) 10:11:18
>>734
それだぁ!!!それ!
今回のこのTAIGAが気に入らない人の理由は。
こいつ自体にはなんの感情もないんだよ。
でもこいつを持ち上げる人間がクソだから気に入らない。
普段はひねくれた目線で芸人以外にも声優とか歌手とかただたんにてめえらより年下なだけで叩いてさ。
あとヤフコメは前にも同じことあったよ。こういうのにクソほど甘い
+10
-5
-
739. 匿名 2021/01/23(土) 10:15:06
>>509
気持ちわりいなあ
いつもどおりつまんないから芸能界やめろとかいってみいや
普段は平気でいえんのによ+5
-0
-
740. 匿名 2021/01/23(土) 10:18:03
この人水曜日のダウンタウンか何かに出てた時すごい印象悪かったんだけど今回のアメトークで少し好感度上がった。
プラマイゼロぐらい笑+4
-0
-
741. 匿名 2021/01/23(土) 10:21:00
>>722
そうだ、思い出しました
名前、出して無かったよね!
最後にチラッとTAIGAの画像小さく出て、想像したよりイケメンだったのと、北村一輝に少しだけ似てる様に見えたんだw+3
-1
-
742. 匿名 2021/01/23(土) 10:21:33
>>707
ほらほらほらほら
このトピがなんで叩かれるのかの原因
若手にはあら探しして叩くくせにこういう芸能人にはやさしいところな+8
-1
-
743. 匿名 2021/01/23(土) 10:23:25
>>712
これにつきる!
この人を支えたいと思わせるものを持ってないとダメなんだよ+6
-0
-
744. 匿名 2021/01/23(土) 10:26:08
アメトーーク出ただけで「これから売れる」みたいな思考がやばいと思ったし、申し訳ないけど奥さんが「世界一面白い」の発言は単にお笑いののセンスがないだけだと思ってしまった。
アメトーーク出て売れたいなら有吉の「オシャクソ』事変くらい強烈な毒と全視聴者が共感するような説得力のあるかつ、誰も思いつかない誰も言わない爆弾落とすくらいじゃないと売れないでしょ。
あの番組出てたバイトやめられない芸人1人も名前覚えてない。
Twitterで放送作家の人が『芸人やめられない芸人、とも言い換えられる』って言ってて本当惨めだと思った。
トークじゃなくてネタで売れる自信があるなら一度有吉の壁でてみて欲しい。O.A.にものらないと思う。あ、オーディションで無理か。+24
-0
-
745. 匿名 2021/01/23(土) 10:29:37
>>25
子供いない前提で読んでた。
奥さんすごいな。+6
-0
-
746. 匿名 2021/01/23(土) 10:31:23
>>70
土地の値段違うんだよー
田舎とは。+6
-0
-
747. 匿名 2021/01/23(土) 10:32:02
>>33
売れなさそうオーラすごいな+7
-2
-
748. 匿名 2021/01/23(土) 10:32:52
やよい軒の人はなんでまだ芸人してるのか謎すぎた
+9
-0
-
749. 匿名 2021/01/23(土) 10:32:55
>>15
いい奥さんだなぁと思ったし、ちょっとうるっとしたと同時に私はこんなろくでなしとは結婚できないなぁ〜と心の底から思った+6
-0
-
750. 匿名 2021/01/23(土) 10:38:29
>>742
このトピが叩かれてるって
粘着質な人が一人で叩いてるだけじゃないのw
トピ全体ではわりと否定的な意見の方が多いのに
擁護レスにいちいち絡んでるキチガイが張り付いてるようにしか見えないんだけど+4
-2
-
751. 匿名 2021/01/23(土) 10:40:03
ネット民が普段からやさしい心もってれば、この人擁護しても叩かれなかったのにね
自分等も叩かれる立場にいることを知れ+2
-13
-
752. 匿名 2021/01/23(土) 10:44:02
>>567
その理論だと産めない稼げない女の居場所なくなるよ+6
-1
-
753. 匿名 2021/01/23(土) 10:55:05
今回はコロナ救済枠だったのかなー
あとやよい軒とプロレスの宣伝と
テンガ+5
-0
-
754. 匿名 2021/01/23(土) 11:06:44
子供のウーバーイーツって可愛すぎた!!+9
-2
-
755. 匿名 2021/01/23(土) 11:10:09
きっかけは何でも良いのかもしれないけど売れない芸人の虚しい生活晒して涙で注目浴びたとして、これって次に繋げられる話題性なのかな?
私は全然感情移入しなかった+34
-0
-
756. 匿名 2021/01/23(土) 11:20:29
>>4
小日向さんもそれくらいの年齢まで売れなかったって見たなぁ。奥さんは売れるのを信じてたって。奥さんに確固たる意志があれば大丈夫じゃない?+12
-1
-
757. 匿名 2021/01/23(土) 11:23:18
出てた芸人全員がリアルに自分に酔ってる感じがして気持ち悪かった+17
-1
-
758. 匿名 2021/01/23(土) 11:41:50
トレンド入りして注目度は高くなったから、ドキュメンタリーとかで特集されるかもしれないけど、そんなのは長く続かない。特集して変に本人に期待持たせるより、そっとしておいた方がいいと思う。
大道具のバイトしてるだろうけど、家の中でもDIYしてる様子もない部屋だったから、DIY芸人になれる訳でもなく…
+17
-1
-
759. 匿名 2021/01/23(土) 11:46:11
熱くていい人なのは伝わったけど、若林が言ってた「TAIGAさんが上手くないから」っていうが本質かなって。お涙頂戴の場面でも最後は笑いに変えるケンコバはやっぱりセンスがあるし。
周囲から慕われる人だから裏方を極めたら会社ぐらい興せそうなのにと思った。
+32
-0
-
760. 匿名 2021/01/23(土) 11:48:18
>>513
この人の才能を理解できる私が凄いのです、と思わないと精神的に辛くなるから。
+7
-0
-
761. 匿名 2021/01/23(土) 11:52:08
>>760
この人の良さを知ってるのは私。とか暴力、借金があってもこの人はほんとは優しいとか、なんかDVされていても自分は不幸じゃないと自己洗脳しているように思える。+14
-0
-
762. 匿名 2021/01/23(土) 11:53:42
競争ができない人が成功するわけないでしょ。+4
-1
-
763. 匿名 2021/01/23(土) 11:57:20
老人の宅配弁当をしてる人は喋りが上手いなと思った。きっかけがあれば使ってもらえそうなのにって。あとアメトークの編集って上手い。みんな面白く見えた。+38
-0
-
764. 匿名 2021/01/23(土) 11:57:34
笑い取るのが芸人なのに単に周りからうけた感動コメントについて話してるだけだと思ったんだけど+11
-0
-
765. 匿名 2021/01/23(土) 12:00:07
>>577
鬼ヶ島キングオブコント優勝してないよ+8
-0
-
766. 匿名 2021/01/23(土) 12:00:24
売れてない地下芸人なんていくらでもいるよ。それこそ50代でもね。
私はチャンス大城が出れば良かったと思う。
タイガみたいな勘違いポンコツ芸人はかじPには大好物だろうけど。+12
-1
-
767. 匿名 2021/01/23(土) 12:02:20
専業主婦の私からすると、男は稼いでナンボだと思っている。そういう悪妻がいないと、いつまで経ってもその現状から抜け出せないと思う。+10
-2
-
768. 匿名 2021/01/23(土) 12:08:53
30歳過ぎまで夢を追うタイプの彼と同棲してたけど「お前といたら俺の運が落ちる」と捨てられた。こっちは10年以上散々働いて支えてやったのに・・・。とその時は恨みまくった。
40代後半、夢を追い続ける元カレは夜逃げしたらしく今は行方知れず。
あの時捨てられてて良かった。+27
-0
-
769. 匿名 2021/01/23(土) 12:11:08
>>653
アメトーークでやらかした芸人として、平子さんと金田さんで、TV千鳥出てたね。あの回は、けっこう面白かったよ。+15
-0
-
770. 匿名 2021/01/23(土) 12:16:02
皆アメトーク出ることに感激しすぎててそこは分かるけど、アメトーク出たからもうこれで次に繋がるとか安易な考え起こしてる感もあってちょっとなぁだった。
多分アメトーク程でなくてもこれまでだってきっかけは何度かあっただろうに。
それに正直皆トーク上手くないしまた見たいって人はいなかった+29
-0
-
771. 匿名 2021/01/23(土) 12:21:17
この涙うすら寒いとしか思えなかった。
チラチラカメラの方みて泣いてたし。
他の芸人もいつか売れたいとか恩返ししたいとか言いながら現状に満足してる感じ
ケンコバと濱口が「夢ちっさいな~」とか「お前ら人が良すぎるんちゃうか!?」とか言った真意をわかってない。+22
-0
-
772. 匿名 2021/01/23(土) 12:21:30
あらびき芸人だよね!
千鳥のクセスゴGPがあらびき団と似てるし出てくれるといいなと思ってる( ੭ ・ᴗ・ )੭+2
-1
-
773. 匿名 2021/01/23(土) 12:22:09
自分がお金持ちで、夢見る売れない芸人のパトロンになりたいとかでない限り私は売れない芸人の嫁にはなりたくないな。
相手の存在や考え方とか何もかもを尊重できる寛大な奥さんなんだろうけど、そもそもそういう男を好きにならな。
これからブレイクして金持になっても羨ましいと思わないなぁ。開花したとしてもその前の惨めな生活をしたくない。+13
-0
-
774. 匿名 2021/01/23(土) 12:27:00
>>771
売れる人ほど貪欲さが多分ないんだろうね。
売れてる芸人に慕われてるとか、酒が入った席での皆からの称賛で満足してる感じ。+20
-0
-
775. 匿名 2021/01/23(土) 12:27:13
M-1の時もそうだけど、ガル民てめちゃくちゃ自分お笑いわかってます!スタンスとる人多いねw+9
-5
-
776. 匿名 2021/01/23(土) 12:30:40
>>30
ケンコバさんが一生懸命笑いを生み出す発言してて、みんなの為に優しいなと思った。
この中で誰かが売れてきたら嬉しい。+48
-1
-
777. 匿名 2021/01/23(土) 12:36:23
昔からオードリーのラジオで恩師だっていって名前が出てたけど、最近テレビで見るようになって嬉しい…
+1
-1
-
778. 匿名 2021/01/23(土) 12:38:39
>>509
事務所がゴリ押しして既成事実作ればはねるのかも。
教育テレビとかでキャラ作るとか+2
-1
-
779. 匿名 2021/01/23(土) 12:40:00
>>763
徹夜でやってるんじゃないかな、、+3
-0
-
780. 匿名 2021/01/23(土) 12:40:26
>>549
子供もいて売れてるのに生活費一切渡さない人とかね。+1
-0
-
781. 匿名 2021/01/23(土) 12:41:46
>>763
老人受けいいなら人相の良い売れない芸人集めて会社起こしちゃえばいいのにね。+5
-0
-
782. 匿名 2021/01/23(土) 12:42:10
>>147
奥さんは自分で選んだんだからいいけど
さすがに子供は気の毒だわ
子は親を選べない+19
-0
-
783. 匿名 2021/01/23(土) 12:43:50
>>775
芸人達は職人気質の本当のお笑いを追求していても売れるか売れないかは視聴者のテイストに合うかどうかだからね
本当のお笑いが世間で受けるかは別だし+5
-0
-
784. 匿名 2021/01/23(土) 12:44:36
でもさ、霜降りが売れるのもわからない。全然面白くないと思うから。+5
-4
-
785. 匿名 2021/01/23(土) 12:44:37
>>773
タイガさんは稀有な人と出会えて一緒になったんだから、大切にしてあげて欲しいよね。+2
-0
-
786. 匿名 2021/01/23(土) 12:45:09
>>784
ここはそーかパワー使ってるからねー。+0
-2
-
787. 匿名 2021/01/23(土) 12:45:16
>>682
政治家って、浮気はしても乗り換える人はいないよね+7
-0
-
788. 匿名 2021/01/23(土) 12:45:41
>>786
えっあいつらそうなの!?
+0
-0
-
789. 匿名 2021/01/23(土) 12:46:31
>>4
言いたいことわかるけど、他人の人生に口出しすんなよ+2
-3
-
790. 匿名 2021/01/23(土) 12:51:49
>>2
ダサイミュージシャンみたいな名前がダメだわ+2
-0
-
791. 匿名 2021/01/23(土) 12:57:46
>>707
主戦場で謙虚さは要らないでしょ。
他の芸人より笑いを取って次に繋げる戦場だからさ。+7
-0
-
792. 匿名 2021/01/23(土) 13:00:06
>>788
せいやは知らないけど、背の高い方は大阪時代ピンの時からそーか丸出しでテレビでネタ披露してた。やり方が汚い奴で私は嫌い。+2
-1
-
793. 匿名 2021/01/23(土) 13:00:17
>>784
私は霜降り好きだよ
せいやはモノマネ上手いし、粗品のギャンブル狂いなところも芸人として見たら面白いなって思う+3
-1
-
794. 匿名 2021/01/23(土) 13:01:30
>>787
奥さんも巨大パワー持ちだからね。+5
-0
-
795. 匿名 2021/01/23(土) 13:08:12
>>707
なんかネットって売れてなかったり謙虚で優しい芸人を凄い持ち上げたがるよね
それでそういう優しい芸人を持ち上げるためにそうじゃない芸人を比較してこき下ろす
サンドウィッチマンやぺこぱは傷つけない笑いで良い!人として謙虚だし素晴らしい!それに比べて〇〇は〜とかめちゃくちゃコメントでよく見かける
人を傷つけない優しい芸人が好きな割に持ち上げてる人たちが全然優しくないじゃんっていつも思う+4
-1
-
796. 匿名 2021/01/23(土) 13:15:01
>>792
私はせいやの方が気持ち悪くてきらいだけど背の長い方は焼肉屋、大阪&あの顔で日本人っぽくないな位にしか認識してなかったや。そんな過去は知らなかったからありがと+11
-1
-
797. 匿名 2021/01/23(土) 13:19:08
>>756
芸人と役者って、ちょっと違わない?
役者の場合、演じられる年齢、ハマる年齢みたいのあるけど、芸人ってその要素少ないよね。
きみまろくらい。+7
-0
-
798. 匿名 2021/01/23(土) 13:19:29
>>4
今から正社員になろうとしても、一般企業では何のスキルも無い50手前のおっさんは採用されないと思う。勤続○十年の人でもクビになる時代なのに+15
-0
-
799. 匿名 2021/01/23(土) 13:24:40
>>147
子どもは無視?+5
-1
-
800. 匿名 2021/01/23(土) 13:27:22
マジレスすると、老人宅配の人(トーク何とかなりそう。ゆったり感ってオンバト出てた?)、焼肉屋の人(前に出る勇気。トークそこそそ)あたりは、ワンチャンあるかもね。
でも、それ以外はアメトークは記念でしかなさそう。
特にタイガって人、一つも面白くなかった。+12
-0
-
801. 匿名 2021/01/23(土) 13:28:24
>>792
粗品、ホント創価?
身内に創価いるけど聞いた事ない+5
-0
-
802. 匿名 2021/01/23(土) 13:31:26
>>752
それは一般論として、必ずしも女が男並みかそれ以上に稼ぐ必要がない理由は何かという話で、それとは別に個人の魅力というものがあるでしょ。
大好きだから何もしなくていい、一緒に居てくれさえすればいいと思ってくれる相手を見つければいいんじゃない?
そういう場合は存在だけで相手の心を満たしてるんだから、世間一般では価値なくても関係性としては成立しているでしょ。
まあ余程の美形か庇護欲をそそる癒しキャラじゃない限り、大体はそう思ってくれるのは親だけだけどね。+2
-2
-
803. 匿名 2021/01/23(土) 13:33:18
タイガがいい人なのは伝わったって、みんな書いてるけど、私はアメトークの中では特にいい人とも思わなかったけどな…
むしろ、何か空気読めてないというか、胡散臭いというか。
毒づいて笑いに変えてたケンコバの方がよっぽど優しいと思うわ+39
-0
-
804. 匿名 2021/01/23(土) 13:34:26
>>782
本人がお笑い極めたくて独身でバイト生活で夢を追ってるならまだ頑張れって思うけど、
妻子がいるならある程度で線引きして諦めてちゃんと就職したらいいのに。
でも私ならこう言う夢追い人と結婚するなら出産を諦めるかな。
極貧でもないけど割とお金に困った幼少期だったから。
考え方は人それぞれだけど、子供が大きくならないとその答えは分からないね。
+13
-0
-
805. 匿名 2021/01/23(土) 13:42:30
>>803
私も思った。泣いて他の芸人からのメール披露したから何となく良い人に見えるけど売れない芸人で結婚してて子供もいてっていくらでもいるだろうし、あの人って他の番組で他の芸人からタイガさん良い人なんですって前から話題になったことあるのかな?
売れてる芸人が売れてない先輩にあの手の応援メール送るのなんて付き合い上誰でもやりそうだし。+14
-0
-
806. 匿名 2021/01/23(土) 13:47:25
お金持ちで生活に不自由ない奥さんと夢見る芸人の間の子供ならまだ良いけど生活きつくてバイトしないといけない生活の夫婦の間には私なら産まれたくない+11
-0
-
807. 匿名 2021/01/23(土) 13:49:08
>>752
こういう風に一般論から一部を抜き出して論点をずらし、わざわざ極論に持っていくやり方をする人は本当に性格が悪い。+4
-1
-
808. 匿名 2021/01/23(土) 13:51:38
>>807
相手が何を言おうとしてるかわかってるくせにわざと変なとり方して極論だして、そういうことだよね?とか言う奴ね。
誰もそんなこと言ってねぇだろ キチガイか?って思う+5
-2
-
809. 匿名 2021/01/23(土) 13:51:40
>>275
思ったw
売れる芸人との違いだね+7
-0
-
810. 匿名 2021/01/23(土) 13:55:13
ごめん番組見てなかったけど、奥さんは仕事してるの?+0
-0
-
811. 匿名 2021/01/23(土) 13:56:02
>>810
不明 そこは言及されてない+0
-0
-
812. 匿名 2021/01/23(土) 13:58:09
>>696
有名じゃないよ+2
-0
-
813. 匿名 2021/01/23(土) 14:03:56
>>755
せいぜい同情(主に嫁への)でバラエティ一周が関の山
出ても多分介錯人が居ないと事故る
+16
-0
-
814. 匿名 2021/01/23(土) 14:04:50
>>38
本人が選んでる道だし、それに納得して結婚した奥さんもそうだし、特に感動もないかな。。
自分を100%客観視できる人が売れるんだなって、番組見てて思った。哀愁感じさせてもいいけど、笑いもちゃんと取らないとね。+8
-0
-
815. 匿名 2021/01/23(土) 14:06:07
どういう女性がこういう男を好きになるのか心理に興味はある。
私はどんなに相手のことが好きでも相手が創価、エホバ、幸福の科学だったり売れない芸人ずっと続けて夢ばっかり追っていたら(成功事例もあるから後者を創価と一緒にするのは失礼かも知れないけど)それだけで即さめてしまうと思う。+14
-0
-
816. 匿名 2021/01/23(土) 14:06:40
私の性格ひねくれてるんだろうけど、幸せな人だな、って思った。
この歳で売れなくても、家族の理解があって、生活支えてもらって、好きなことできて、超幸せじゃない?って思った。
人気商売目指す人は「◯才まで売れなければやめる覚悟」とかよく聞くし、実際夢を諦めて家族の幸せを選んだ人も多いだろうし。
売れない芸人なんてたくさんいるから、アメトーークに出られる事だって恵まれてるのに、スタジオで泣いてるヒマないだろ!って思ったよ。
爪痕残そうとガツガツして空気読まない奴は好きじゃないけど、この日のアメトーーク出演をきっかけに、という必死さもさほど感じられなかったから、この人この先も売れないなって思った。
実際、泣いてた人って印象しかないわ。
ごめん、めっちゃ辛辣な意見だけど。+28
-1
-
817. 匿名 2021/01/23(土) 14:09:07
なんだか本当に生活苦しそうで、笑えなくてシラけたよ
食卓の真横にベッドって。
こどもが同じくらいの歳だから余計辛くなるわ+12
-0
-
818. 匿名 2021/01/23(土) 14:11:32
男が稼がなきゃいけない時代は終わったのよ。+2
-0
-
819. 匿名 2021/01/23(土) 14:13:03
>>816
皆爪痕残す系の発言とか手応えあったみたいなこと言ってたけど一視聴者の私には特に何も残らなかった。
ケンコバとかメインの芸人が上手く誘導するから成り立ってるだけであの人たちの会話だけならグダグダ、オチもないし。
村上とか話に出す芸人もショボいの持ってくるし+14
-0
-
820. 匿名 2021/01/23(土) 14:13:25
>>811
なるほど。ありがとう。+0
-0
-
821. 匿名 2021/01/23(土) 14:16:26
みんな仕事頑張ってるからほんで?状態。
放送見てたら違ったかな。+5
-0
-
822. 匿名 2021/01/23(土) 14:18:56
>>302
は?オードリー???
オードリーのどこに同情する所あんの?
普通に面白いから売れたのになに言ってんのこの人+2
-0
-
823. 匿名 2021/01/23(土) 14:27:37
>>763
思った。しゃべり上手いし、芸人としての貫禄みたいなのもあったし、小薮みたいなポジションいけそう。+6
-0
-
824. 匿名 2021/01/23(土) 14:28:16
面白さはわからないけど最近よく見るトムブラウンの髪が長い方、数年前にアメトークだったか何かで今回と同じような売れない芸人の日常生活披露するドッキリに出てたんだけど、プラズマテレビを貰ってブラウン管から買い替えて夫婦二人で画面綺麗だねぇとか話してて仲むつまじい感じだったしバイト行く時に奥さんが
「頑張れ大黒柱」
みたいなことを言ってて良い奥さんだなぁと思った。夫婦だけなら好きで一緒にいるんだから全然問題ないし大黒柱って相手を尊重するような前向きな言葉で見ていて個人的に気持ちよかった。
昨日のだと子供もいるし夫婦で泣いてて(つまり普段の惨めな生活に二人とも不満があるわけで)ノンフィクション見てるような気分になっただけだった。+23
-1
-
825. 匿名 2021/01/23(土) 14:28:28
若林も言ってたけど、タイガさんはお笑い分かってないらしい。それをいじられ倒しても平気ならテレビでも今後見かけそう。+6
-1
-
826. 匿名 2021/01/23(土) 14:33:06
>>825
本人は本気で泣いてるのに、それをバカにされたりとか、後輩に慕われてる自慢をしているところをツッコまれたりする芸なら出来そうだけど、あの人の場合本気だから周りが変な空気になるよね。+22
-0
-
827. 匿名 2021/01/23(土) 14:33:08
>>806
奥さんは真面目そうだから多分子どもは反面教師にして超堅実になると思う。
夢追ってもろくな事ない!大事なのは安定した収入!って。
父親がショボい舞台俳優だった自分はそうだった。+6
-0
-
828. 匿名 2021/01/23(土) 14:39:19
自分から『後輩が慕ってくれてる』と
言ってたのが恥ずかしくて
ゾワゾワしました。
+23
-0
-
829. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:28
無駄に男前で、笑えない
俳優になった方が良かったのに+7
-0
-
830. 匿名 2021/01/23(土) 14:46:43
>>795
しかもサンドウィッチマンって本当はカミナリまなぶのブランド品に落書きするいじめっこだからな+5
-0
-
831. 匿名 2021/01/23(土) 14:47:00
>>828
まさにっ!
他人から言われるべきことであって自分で言ってもねぇ。
snsとかでも、フットワーク軽い俺 とか自分で言う奴みるとうわぁってなる+12
-0
-
832. 匿名 2021/01/23(土) 14:48:09
>>716
裏返せば経済に貢献してる人なのにね
+0
-0
-
833. 匿名 2021/01/23(土) 14:48:22
この回の芸人さん達、皆んなトーク面白かったけどな。
+1
-3
-
834. 匿名 2021/01/23(土) 14:49:38
>>795
そうだよね。
傷付けないお笑い求めてるてめえが傷付けてるもん
なんで芸人が人を傷付ける芸風するのはだめなの?自分等はいいのに。
どっちかにしろよ
+4
-0
-
835. 匿名 2021/01/23(土) 14:49:52
最初嫌いだったけどナダルが最近好き。クロちゃん同様にあのクズキャラに徹底してて。+8
-1
-
836. 匿名 2021/01/23(土) 14:51:37
>>795+4
-0
-
837. 匿名 2021/01/23(土) 14:52:12
>>792
そーかも大嫌いだけど、粗品も大嫌いだから繋がった^_^
粗品はトークもツッコミもクソなのに何で出始めたのか不思議だったけど、実力じゃないってわかって嬉しい。
+1
-5
-
838. 匿名 2021/01/23(土) 14:53:41
>>750
なんか熱心に暴れてる人いるよねー+3
-0
-
839. 匿名 2021/01/23(土) 14:54:07
>>784
そういうところがキモいんだよ
タイガにはクソあめえぶんざいでよ+4
-4
-
840. 匿名 2021/01/23(土) 14:54:58
>>807
産まないし稼げない人もたくさんいるから極論じゃないよ
男を攻撃しているようで実は女も攻撃してるよね?
男は◯◯すべき、女は△△であるべき、とか大雑把な括りで価値観を押し付けてる人が窮屈な社会を作ってると思う+0
-1
-
841. 匿名 2021/01/23(土) 14:55:56
>>837
ガルゴミババアのネタトピのほうがごりすべり大明神だから調子乗んな+2
-1
-
842. 匿名 2021/01/23(土) 14:57:14
みんなタイガさんの為に熱いコメント寄せてくれてる〜+0
-1
-
843. 匿名 2021/01/23(土) 14:57:42
>>567
家事できないってのは決めつけでは?
家事しない人もたくさんいるけど、やってる人もたくさんいるよ
私は旦那に産めないくせに稼げないなら足手まといとか言われたら嫌だから、人にも言いたくない+0
-3
-
844. 匿名 2021/01/23(土) 14:58:52
>>839
へ?私>>805だけど+0
-1
-
845. 匿名 2021/01/23(土) 14:58:53
何故TAIGA褒める=第七アンチって決めつけて、あちこちキレて回ってるのww?キッズだよね?w+4
-0
-
846. 匿名 2021/01/23(土) 14:58:58
>>803>>805たしかに。いい人な部分は特に見えなかったw天然というか不器用というか、そんな感じなのかな
だってアメトーク決まったらさ、それだけ長くやってる分、バイト関連とか長い下積み?の中での面白エピソードとか仕込んでいってチャンスをものにするだけが売れる方法だと思うんだけど
もうタイガさんの中で完全に売れる!ってM-1かR-1優勝者みたいなモードになってなかったw?出演だけでw
泣いたりさw生々しくて切ないだけのお金ない関連のエピソードとかさ。あれはミルクボーイとかマジラブが優勝後にしたやつよw奥さん節約頑張ってくれてましたとか。面白さ見せて評価されてから、のやつ!
オードリー、ぺこぱ、カズレーザーが売れる前にお世話になってて、大人としての常識とか教えたりちゃんと叱ってあげたりしてきてて慕われてる、感謝されてる、花見?とかタイガさん主催で後輩100人以上集まるとか色々知ってたから、どんなもんかな?と見てみたけど+10
-1
-
847. 匿名 2021/01/23(土) 15:00:38
さっきから汚い言葉で暴れてる人、運営とサンミュージック事務所に通報しておきましたからね^_^
ママに泣きついても遅いぞ^_^+0
-5
-
848. 匿名 2021/01/23(土) 15:02:22
>>800
鬼ヶ島もワンチャンあるかもだけど、彼は何度もこれまでチャンスあったはずだもんなー。
ゆったり感は、もう少し売れても良かったのかもね。+5
-1
-
849. 匿名 2021/01/23(土) 15:03:20
>>845
自分はタイガも第七も好きじゃないのに変な因縁つけられたよ
タイムマシンが好きなのに+3
-0
-
850. 匿名 2021/01/23(土) 15:07:33
TAIGAさん 結婚式で調べたら色んなモノマネ芸人さんやメープルなっちゃんのブログで写真見れるけど、その2017年の頃見てたから、奥さんすごく地味で質素な感じになってて驚いた。
結婚式と、3年後の子供産んだ普段の姿違うのは当然だし、アメトークの時も綺麗な人なのは分かったけど。+0
-1
-
851. 匿名 2021/01/23(土) 15:08:48
>>734
芸人に限らず若手にいちいちうるさいのに
こういう人には優しいからね
+12
-0
-
852. 匿名 2021/01/23(土) 15:11:01
>>850
教えてもらって見てきた。
結婚式だから普段より派手にはなるだろうけどアメトークで見たのと全然違うね+1
-0
-
853. 匿名 2021/01/23(土) 15:11:08
>>734
ヤフコメって普段からすぐ近年の作品に薄っぺらいだのお涙頂戴だの言っておきながら
こんなのに涙流して感動したとか言ってるもんね
一番の薄っぺらいお涙頂戴じゃんこれ+12
-0
-
854. 匿名 2021/01/23(土) 15:18:26
見てたけど劇団ひとりの電話が一番面白かった!
やっぱり売れてる芸人は違うなって思ったよ+18
-0
-
855. 匿名 2021/01/23(土) 15:18:54
今回のでタイガが注目されたのは今後売れるチャンスにはなるだろうけど、じゃあいざ別のテーマでアメトークださせたり、もしくは売れないを売りにしてそういう企画やったとしても結局そこではチカラ発揮しさそうな気がするんだけど。+20
-1
-
856. 匿名 2021/01/23(土) 15:19:39
>>695
お子さん小さいのに
お父さんよりキレのあるコメントで
凄いなーと思ったけど
もう少し大きくなったら以外と
親子コンビでタレントとして売れそう
とーちゃんも顔はいいし+4
-4
-
857. 匿名 2021/01/23(土) 15:21:47
>>169
あのムードから笑い取りに行こうとしたTAIGAさんとそれに全力で応えたケンコバが素敵だった~。+6
-8
-
858. 匿名 2021/01/23(土) 15:25:27
>>810
子ども保育園行ってるって話してたから奥さん働いてるんじゃないかな。+5
-0
-
859. 匿名 2021/01/23(土) 15:33:28
>>783
語るねw+0
-2
-
860. 匿名 2021/01/23(土) 15:34:40
>>57
今縫ってる人すくないのかな?
私も指先2回までなら縫うんだけど+2
-2
-
861. 匿名 2021/01/23(土) 15:35:35
個人的にひねくれてるとは思わないけど、他人の前で身内を褒めない家庭に育ったから奥さんが夫を褒めてたりすると(特に自画自賛で実績ないのに)冷めた目で見てしまう。
小学生とか結婚式の親への手紙も苦手で結婚式の方はやらなかったくらいだし。
何かお涙に持って行くのが自分も他人も苦手。批判はしないけど+13
-3
-
862. 匿名 2021/01/23(土) 15:37:39
>>357
これはさ、お誕生日だったからじゃない?+4
-0
-
863. 匿名 2021/01/23(土) 15:37:54
>>860
うちの夫年収650万だけど見えないから良いってそのまま履いてく。
ここ最近は飲みもないから足出す可能性は少ないし良いのだと+6
-4
-
864. 匿名 2021/01/23(土) 15:52:53
>>67
やたら苦労人だと取り上げてそこに焦点あてたやり方は芸でもなんでもないよね
視聴者も同業者もそこで甘やかすから実力もなくチヤホヤされる
意味わかんない
+18
-0
-
865. 匿名 2021/01/23(土) 15:57:00
>>860
私もそれなりの仕事でタイガより稼いでるけど、靴下縫うよ笑+9
-2
-
866. 匿名 2021/01/23(土) 16:11:07
>>813
まさにそれ。
自分一人でトークやネタ、大喜利、ギャグが成り立ってたらこんな事態に陥ってない。
今回のトークもなんだかんだとぺこぱやオードリーの名前を出してそれ関連の話が多かった。
長年やってると人脈は増えて売れっ子の後輩も増えたんだろうけど、お酒の席で有名人の名前ばっかりだして繋がりばっか強調するプライドの高い自営業者のようでこの人は本当に面白いのかな?と不思議になりました。
慕われてるってことは悪い人ではないんだろうけどそれは同業者が優しい人ですと言ってまわってもしょうがないことで結局は芸ありき。
少なくとも今回で「可哀想だった」「大変ですね」っていう感想はあっても「面白かった」っていう感想は無さげだし、私も全体を通して面白かったのはケンコバと劇団ひとりの電話だけだったから見終わったあと複雑な気分だったわ。+23
-0
-
867. 匿名 2021/01/23(土) 16:18:01
紳助がM1は本人じゃなく周りの人間が不幸になるから10年区切りなのと、さんまが芸人は涙を見せるなってのが良くわかる感じだった。
なんかこないだ今くらでやってた菅野美穂のがよっぽどよかったわ。+24
-0
-
868. 匿名 2021/01/23(土) 16:28:59
万年売れてない芸人も良いけど、一時的に流行って最近全く見なくなった芸人もみたいなぁ。
芋洗い係長とかキャンキャンとか他にもいるけど何してんだろう。同じようにバイトだよね+9
-0
-
869. 匿名 2021/01/23(土) 16:51:09
今回のアメトークで最終的に感じたのは「ケンコバ凄い」って感動と「バイト芸人達が今後バイト解雇されませんように」って事だった。+18
-0
-
870. 匿名 2021/01/23(土) 16:58:04
>>729
お前誰だよ!レッツゴー!+3
-0
-
871. 匿名 2021/01/23(土) 17:53:05
生活苦を笑いに出来ず、ただ泣くとは芸人とは思えない。+23
-0
-
872. 匿名 2021/01/23(土) 18:00:33
>>492
私もあそこ見てて恥ずかしくなった…
面白くするわけでもなく、ただただ聞いて聞いて〜って感じだったもんね…
身近にもあんな人おるなぁって思った。周りが引いてるのを分からずに自分の話続ける人。+15
-0
-
873. 匿名 2021/01/23(土) 18:48:25
>>866
辛らつだけど、めっちゃ的確だわww+11
-0
-
874. 匿名 2021/01/23(土) 18:56:49
何人か書いてるけど、私も老人宅配弁当の人のトークがいいなと思ってYouTubeで2019年頃のネタ、コントと漫才見てきた。
めちゃくちゃ活舌悪くてびっくりした!
アメトークでは何も思わなかったけどな~??(録画消して確認できない)
あの時期だけ歯が悪かったとかかな
相方の国語力をつっこむネタなのに「こくごりょく」が言えてないw
+5
-0
-
875. 匿名 2021/01/23(土) 19:24:57
>>209
ジャニーズ事務所もジャニーズJrに居られる年齢を22歳までに改定したらしいから
ずるずる続けるよりも次の人生に移りやすくする為に、肩叩きは辛いけど必要かもね
ある意味優しさだろうな+10
-0
-
876. 匿名 2021/01/23(土) 19:37:16
>>417
今までに500万奢ったのも野田さんだよね
新宿の高級なクラブとかに連れて行ってあげてたみたい+5
-0
-
877. 匿名 2021/01/23(土) 19:45:47
この人はどういうつもりで泣いたのかな+7
-0
-
878. 匿名 2021/01/23(土) 19:48:36
>>877
嘘泣きだったから、同情買って仕事入ったり話題になればいいと思ったんじゃない?長い目で見たら失敗だよね。+12
-0
-
879. 匿名 2021/01/23(土) 19:50:48
>>819
売れてない芸人の名前出す売れてる芸人は、売れてない芸人のエピソードも端的で上手い
「それ誰やねん!」って突っ込まれて美しく完成する+15
-0
-
880. 匿名 2021/01/23(土) 20:26:51
>>511
奥さん声優だって。+3
-0
-
881. 匿名 2021/01/23(土) 21:08:32
>>18
ケンコバさんの
「ビンタして目覚ませ!
ゆーたる!」
めちゃ笑った+13
-0
-
882. 匿名 2021/01/24(日) 01:28:14
>>801
そうなんだ、私的にはこっちの方が衝撃だった。+5
-0
-
883. 匿名 2021/01/24(日) 04:30:18
>>858
ありがとね。奥さんえらいね。+3
-0
-
884. 匿名 2021/01/24(日) 06:04:28
>>7
あのほっしゃんでも浮気してたもんね
尾野真千子だったよね、なぜ?
一般人でもいやだよね、ほっしゃんは+7
-0
-
885. 匿名 2021/01/24(日) 09:40:26
>>880
アメトークではガッキーみたいなショートカットで地味でおとなしい人みたいだったけど、この名前で画像検索して見たら以前は人並みにに商魂たくましい感じの人に見えた。。イメチェンしたのかな、、+9
-0
-
886. 匿名 2021/01/24(日) 10:08:08
>>885
声優の時の写真全く可愛くなくてびっくりした!+0
-0
-
887. 匿名 2021/01/24(日) 10:51:37
妻に申し訳ないと思ってるなら、スッパリやめればいいのに。
夢は追い続けたい、結婚はしたい、子供は欲しいとか貪欲過ぎてひく。+7
-0
-
888. 匿名 2021/01/24(日) 11:41:57
taigaの出演決定の知らせを受けて、
奥さんが「良かったねぇ(T . T)」って泣くところでもらい泣きしちゃった。奥さん良い人なんだと思う。
taigaを傷つけず、努力をいたわってるけど、、、。
でも本当に本人のためになるのかな。
こう言う優しい奥さん見ると、鬼嫁だけど旦那は成功してるお笑い芸人もある意味幸せかなとも思う。
「芸人ならお笑いで稼いで来い!ばかやろー!」とか言ってくれる鬼嫁も実は良い妻なのではないかなと思った。+10
-1
-
889. 匿名 2021/01/24(日) 12:05:15
>>888
うん、面白いよって言ってあげることだけが優しさじゃないよね
こういうことしてみなよ、とかこれは面白くないって言ってる奥さんもいるよね
そういう奥さんの方がいいと思う
実際、アメトーークでこの人全く面白くなかった+10
-0
-
890. 匿名 2021/01/24(日) 13:17:50
20代の頃、売れないバンドマンの彼氏を支えると付き合ってたけど、別れて良かったと心底思う。
40代になった今もバイトやりながらのバンド活動してるようだし。私は専業主婦で持ち家もあって幸せだわ。+7
-0
-
891. 匿名 2021/01/24(日) 14:43:24
>>111
芸名やよい軒にすればいいのになと思った。+6
-0
-
892. 匿名 2021/01/24(日) 20:14:48
>>891
やよい軒が許さない+6
-0
-
893. 匿名 2021/01/24(日) 20:49:36
ほとんどバイト収入しかなくて笑いに当ててる時間がそんなにあるように思えないからすでに夢追い人ではないでしょ
結果の出てる宝くじを確認してないだけだよ+7
-1
-
894. 匿名 2021/01/26(火) 04:21:54
>>250
チェリーさんは白鳥の方から惚れたんだよ+2
-0
-
895. 匿名 2021/01/30(土) 03:48:52
>>129
有名な声優だよ。結婚式の写真見ればわかるけど出演者が豪華
お笑い界、アニメ界の有名人がいっぱい。牧師?神父?を春日がやってるしね。+0
-0
-
896. 匿名 2021/02/06(土) 12:06:13
結局、あれからテレビには出ないねぇ。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する