ガールズちゃんねる

【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

5281コメント2021/02/20(土) 21:49

  • 2001. 匿名 2021/01/26(火) 20:44:16 

    >>1988
    「あいつ50m3秒で走るらしいぜ~」って言ってる学生やろうかな!

    +18

    -0

  • 2002. 匿名 2021/01/26(火) 20:46:46 

    >>1988
    東堂のどんな女がタイプだ!の回想(?)に出てくる女性とかねw

    +9

    -0

  • 2003. 匿名 2021/01/26(火) 20:49:52 

    じゃあ私は0.2秒の無量空処をくらって立ったまま気絶してる人やる

    +13

    -0

  • 2004. 匿名 2021/01/26(火) 20:51:48 

    高田ちゃんの個握にいたBさん役やろうかな

    +16

    -0

  • 2005. 匿名 2021/01/26(火) 20:53:09 

    学童期の東堂にボコられた高校生役余ってるよ?誰かやる?ww

    +8

    -0

  • 2006. 匿名 2021/01/26(火) 20:55:21 

    >>2004
    じゃあ私はその隣にいたAさんやろうかな

    +4

    -0

  • 2007. 匿名 2021/01/26(火) 20:57:12 

    >>2006
    時間で~すの回収作業の人は私が・・・

    +12

    -1

  • 2008. 匿名 2021/01/26(火) 20:59:15 

    >>2007
    じゃ私真依に手荷物検査した人やる!

    +10

    -0

  • 2009. 匿名 2021/01/26(火) 21:00:42 

    なんでみんな東堂周りのモブやりたがるのww

    +24

    -0

  • 2010. 匿名 2021/01/26(火) 21:09:09 

    九相図兄弟の脹相お兄ちゃん、私の頭ではCV杉田智和で再生できるんだけどみんなどない??

    +5

    -0

  • 2011. 匿名 2021/01/26(火) 21:09:36 

    私じょうごに燃やされたウエイトレスやるわ笑

    +14

    -0

  • 2012. 匿名 2021/01/26(火) 21:12:56 

    >>2011
    出られる一歩手前で燃やされた女性ウエイトレスは自分が(笑)

    +8

    -0

  • 2013. 匿名 2021/01/26(火) 21:14:41 

    >>2010
    中井和哉さんとか??ゾロとか銀魂土方
    私が好きなだけw

    +7

    -0

  • 2014. 匿名 2021/01/26(火) 21:14:41 

    私は虎杖が訓練で見てた映画の爆弾の線何色切るかの話してた女優やりますわ。

    +9

    -0

  • 2015. 匿名 2021/01/26(火) 21:15:57 

    伏黒がボコッた生徒役Aやるから誰かBしてよ

    +9

    -0

  • 2016. 匿名 2021/01/26(火) 21:18:18 

    2週間で500万部売れて2500万部突破したね!
    おめでとう㊗️

    +15

    -0

  • 2017. 匿名 2021/01/26(火) 21:19:56 

    >>2016
    ざっと計算売り上げ121億
    合ってる?

    +2

    -0

  • 2018. 匿名 2021/01/26(火) 21:21:43 

    >>2014
    おいおい何の話だい?って言ってた男性は自分がやろうか??

    +9

    -0

  • 2019. 匿名 2021/01/26(火) 21:22:25 

    >>2010
    待って私も杉田さんでめちゃくちゃ脳内再生余裕だよ(笑)

    +8

    -0

  • 2020. 匿名 2021/01/26(火) 21:25:25 

    >>2019
    俺椅子になろうか??の人だよねw

    +2

    -0

  • 2021. 匿名 2021/01/26(火) 21:31:57 

    私は正のお母さんやる

    +3

    -0

  • 2022. 匿名 2021/01/26(火) 21:32:46 

    >>480
    人種は同じだよ
    国か民族じゃない?

    +2

    -6

  • 2023. 匿名 2021/01/26(火) 21:37:03 

    >>2020
    そうそうそう!!(笑)
    イケメンだけどちょっと変な役、ネタ役みたないキャラ杉田さん多いからw

    +5

    -0

  • 2024. 匿名 2021/01/26(火) 21:38:29 

    >>2021
    現場に入ろうとした正のお母さんを止める役やるね~

    +6

    -0

  • 2025. 匿名 2021/01/26(火) 21:39:40 

    >>1998
    順平いじめに関わってたあの女生徒とか(笑)

    +4

    -0

  • 2026. 匿名 2021/01/26(火) 21:43:04 

    サラリーマン時代のナナミンが通ってたパン屋の店員さんやりたい

    +18

    -0

  • 2027. 匿名 2021/01/26(火) 21:46:24 

    >>2026
    じゃあ私は貴女の肩に乗っとくね

    +24

    -0

  • 2028. 匿名 2021/01/26(火) 21:57:24 

    >>1391

    欲でまくりだから推し全然出ない笑
    友達に買っておいてもらったのとか通販で買ったグッズで推しが出る。
    結論、他力本願が1番良い。

    +5

    -0

  • 2029. 匿名 2021/01/26(火) 22:02:18 

    伏黒って虎杖が死んだあと、遺品整理して正のお母さんにひとりで渡しに行ったんだな、つらかったろうな

    +17

    -0

  • 2030. 匿名 2021/01/26(火) 22:04:18 

    >>2029
    毒ガスの発生が原因って言われてるのに
    あんな学生が対応にあたってたことって
    正のお母さんは違和感なかったのかな。

    +9

    -0

  • 2031. 匿名 2021/01/26(火) 22:06:16 

    >>2030
    たしかにw
    息子のことで頭いっぱいでそこまで頭回らなかったと思いたい

    +4

    -0

  • 2032. 匿名 2021/01/26(火) 22:07:44 

    >>2011
    その言葉で思い出したけど、あのときバイトをバックレた人とか、術式持ってそうじゃない?
    二世夏油にマーキングされてたりしないかな

    +17

    -1

  • 2033. 匿名 2021/01/26(火) 22:08:07 

    >>2032
    ごめんなさい、二世じゃなくて偽

    +7

    -0

  • 2034. 匿名 2021/01/26(火) 22:10:47 

    >>2032
    マーキングされた人って寝てるんじゃなかったっけ?寝てない人もいる感じかな

    +6

    -0

  • 2035. 匿名 2021/01/26(火) 22:11:18 

    >>2032
    うわ、それおもろ‥っっ!

    いつかスーツ姿で伊地知の部下に
    なったりしないかなとか思ってた。
    夏油があんなファミレス選んだのも
    マーキングに来たからかもしれないね。
    あなた天才だ

    +12

    -0

  • 2036. 匿名 2021/01/26(火) 22:14:37 

    マーキングされた人って津美紀みたいなマークがついてないの?

    +5

    -0

  • 2037. 匿名 2021/01/26(火) 22:17:25 

    ごめんなさい、コメント伸びすぎて追いつけてないんだけどリアルで叫べないからここで叫ばせて。


    五条先生ーーーーーー!!
    出てきてよーーーーーーー!
    似てるって言われてるNARUTOのカカシ先生は一緒にいたよぉぉぉぉぉぉ(泣)
    憂鬱展開すぎて・・・
    悟なんで出てこないのぉぉぉぉ(泣)
    喜久福たべちゃうからな!

    +23

    -3

  • 2038. 匿名 2021/01/26(火) 22:35:02 

    >>1867

    棘くん目当てで買ったけどナナミンの「労働はクソ」と漏瑚の「いつまでも情報が~」を結構使う笑
    棘くんは呪術知ってる友人に送る。

    +15

    -0

  • 2039. 匿名 2021/01/26(火) 22:35:47 

    あのバイトエスケープした人は、順平タイプで元々素質があったパターンかもね
    なんとなくやばいって感じで呪霊をぼんやりと感知してたのかもしれない
    あの場で偽夏油とニアミスしてるし、目をつけた可能性あるかもね!
    その後登場してないから、津美紀みたいに紋様が出現してたかとかはわかんないけど

    +11

    -0

  • 2040. 匿名 2021/01/26(火) 22:37:47 

    >>2034
    「寝たきりになった者もいたが」だから、マーキングされた全員が寝たきりなわけじゃないのかなと。

    +7

    -0

  • 2041. 匿名 2021/01/26(火) 22:42:00 

    窓って全員マーキングされちゃってたりしないのかな。トバリおろせるってことは素質はあるんだよね

    +6

    -0

  • 2042. 匿名 2021/01/26(火) 22:44:53 

    >>2041
    帳をおろせるのは補助監督で、窓は非術師だけど呪いを視認できるから、窓はもしかしたらマーキングされてるのかも🤔

    +5

    -1

  • 2043. 匿名 2021/01/26(火) 22:45:30 

    渋谷事変の舞台をGoogleマップで説明してる動画が凄く良かったのでシェアします
    考察ではないので気軽に楽しめるかと
    これ観ると芥見先生が神様に見えますw

    【呪術廻戦】単行本派も見れる渋谷事変が5倍楽しくなるGoogleMapを使った解説動画 - YouTube
    【呪術廻戦】単行本派も見れる渋谷事変が5倍楽しくなるGoogleMapを使った解説動画 - YouTubeyoutu.be

    ご視聴ありがとうございます!よろしければチャンネル登録、高評価お願いします!動画の改善点などありましたら、是非コメントに書き込んでください!他に考察、解説してほしいことがありましたらコメントお願いします!Twitterにて、動画で使用するイラストを募集し...

    +5

    -0

  • 2044. 匿名 2021/01/26(火) 22:47:42 

    >>2039
    小説で先生ズの飲み会先の居酒屋で店員さんでいたよww

    +6

    -0

  • 2045. 匿名 2021/01/26(火) 22:48:17 

    地方民だから全く東京の地理には
    ピンと来てない笑 
    なんとなくで楽しんでる

    +8

    -0

  • 2046. 匿名 2021/01/26(火) 22:55:03 

    >>2043
    すげー実在する場所なんだね!!

    +3

    -0

  • 2047. 匿名 2021/01/26(火) 22:55:56 

    >>2043
    このYouTuberの人探し出したのも凄い

    +4

    -0

  • 2048. 匿名 2021/01/26(火) 22:56:35 

    >>2043
    これはすごい!
    つみきの病室も、ベッド周りの点滴とか装置が自発呼吸はできるけど昏睡状態で栄養をとれない患者のそれで全く違和感ないってTweet見かけた
    先生はそういうとこしっかり抑えて描く人なんだね

    +6

    -0

  • 2049. 匿名 2021/01/26(火) 22:58:39 

    作り込みが凄いよね!!
    ますますハマる

    +7

    -0

  • 2050. 匿名 2021/01/26(火) 23:03:01 

    偽夏油が1000人の虎杖を使ってやろうとしてる事は、中国の呪術「蠱毒」ですよね。
    「小さな入れ物の中に大量の生き物を閉じ込めて共食いさせ、最後に残った1匹を呪詛の媒体に使う」といった内容です。術師のバトロワみたいなもんですね。

    YouTubeの考察コメントにあったんだけどこれどう思う?

    +5

    -0

  • 2051. 匿名 2021/01/26(火) 23:08:02 

    >>2048
    寝たきりだったら体の筋肉ほぼなくなるからまず起きても立てないよね、、だからすぐまたバトルはないと信じたい

    +7

    -0

  • 2052. 匿名 2021/01/26(火) 23:14:00 

    >>2050
    1000人をどこかに閉じ込めて
    1000人だけで戦うなら蠱毒だけど
    そうじゃないしなー。

    +6

    -0

  • 2053. 匿名 2021/01/26(火) 23:21:12 

    >>2050
    ダミーさんは削りあって残った優秀な何人かを何かに利用しようとしてんのかな

    +6

    -0

  • 2054. 匿名 2021/01/26(火) 23:26:37 

    スックの器は虎杖だけど乗っ取れないから完全体になるための器って別にいるのかな?
    恵の術式が関係してて算段はついてるみたいだけど

    +7

    -0

  • 2055. 匿名 2021/01/26(火) 23:32:58 

    完全な蠱毒じゃないけど蠱毒の亜種と思ってる

    +5

    -0

  • 2056. 匿名 2021/01/26(火) 23:42:09 

    来週はみんなの安否が分かったらいいな…

    +6

    -0

  • 2057. 匿名 2021/01/26(火) 23:43:10 

    >>2056
    予想外な死者が出ないこと祈るわ‥

    +8

    -0

  • 2058. 匿名 2021/01/26(火) 23:54:54 

    こう人気出てくると鬼滅ファンに共感できるわ
    アングラでちょっとマイナー感があるから呪術ってテーマが好きなのに
    めっちゃ売れてほしいんだけどね…

    +11

    -0

  • 2059. 匿名 2021/01/27(水) 00:05:33 

    1話のスックってサンシャイン池崎にちょっと似てない?

    +1

    -0

  • 2060. 匿名 2021/01/27(水) 00:06:34 

    アラサーだからかゲゲ先生の書く
    ネタほとんど懐かしくて笑える。

    +17

    -0

  • 2061. 匿名 2021/01/27(水) 00:15:59 

    >>2052
    五条センセの入ってる箱は1000人入らないの?

    +2

    -0

  • 2062. 匿名 2021/01/27(水) 00:26:08 

    >>2061
    あの箱定員一人って言ってた気がする

    +10

    -0

  • 2063. 匿名 2021/01/27(水) 00:51:13 

    五条悟がなかなか登場しなくて限界な方々はアニメでなんとかメンタル保ってるのかしら……
    まだ少し乱暴しようかシーンが残ってるし気を強く持ってくだされ😭

    +15

    -0

  • 2064. 匿名 2021/01/27(水) 01:04:05 

    >>2054
    魂の先に肉体があるのなら、魂が集まれば無為転変で肉体作れそうな気もする

    +3

    -0

  • 2065. 匿名 2021/01/27(水) 01:04:55 

    五条悟が封印される直前、ダミーオイルに「傑」って言ったあと自身の首しめたよね?
    わずかに身体はサマーオイル傑がダミーオイルに抗ってて、九十九さんあたりが「傑」って言ってゴクモンキョウ手放したりしてくんないかなー。
    もう展開が憂鬱すぎて・・・。
    そもそも家入に死体の処理させなかったなら誰に引き渡したの。
    その人黒幕じゃない?

    +7

    -5

  • 2066. 匿名 2021/01/27(水) 01:10:44 

    ダミーオイル呼びは草
    でもわかりやすい

    +9

    -0

  • 2067. 匿名 2021/01/27(水) 01:48:49 

    >>1953
    術式弱いから呪霊と戦う為に努力したんだろうなー
    (というか努力してないキャラいないよね…呪霊含めて試行錯誤してる)
    ゴリラだけど冥冥さん好きだわ

    +4

    -0

  • 2068. 匿名 2021/01/27(水) 01:52:39 

    そういや呪詛師側への内通者って2人以上のはずだったよね。
    メカ丸は判明したけど、歌姫先生が「もう1人は学長以上の上層部だから手を出せない」みたいなこと言ってた気がする。
    結局内通者は誰だったんだろう。

    +9

    -1

  • 2069. 匿名 2021/01/27(水) 01:56:03 

    >>2068
    色んな考察読んだけどどれもしっくり来ない〜
    もうちょっと情報ないと分かんないね

    +2

    -0

  • 2070. 匿名 2021/01/27(水) 03:05:37 

    高田ちゃんて実在のアイドルに例えると誰なんでしょう?人気、知名度面で同じランクの人

    +1

    -0

  • 2071. 匿名 2021/01/27(水) 04:36:59 

    領域展開『 』で大喜利みたいな事したいけどなんも浮かばない

    +5

    -0

  • 2072. 匿名 2021/01/27(水) 08:56:11 

    >>2067
    弟も可愛い。
    年齢が離れすぎな気がするけど…

    +4

    -0

  • 2073. 匿名 2021/01/27(水) 08:58:18 

    領域展開『夢見妄想板!!』

    +4

    -0

  • 2074. 匿名 2021/01/27(水) 09:21:47 

    >>2071
    領域展開
    昼寝開始!

    +4

    -0

  • 2075. 匿名 2021/01/27(水) 09:29:12 

    >>636
    五条と伏黒が江戸時代の話をしてる回想の伏黒は中学生だよね?
    前から普通に五条家で会話してない?

    +6

    -0

  • 2076. 匿名 2021/01/27(水) 09:31:55 

    >>2071
    領域展開
    『箱開胡麻』

    +7

    -0

  • 2077. 匿名 2021/01/27(水) 09:42:29 

    虎杖はともかく恵小1、津美紀小2の二人暮らしは普通に無理だよね
    どうやって禪院家を説得させたかも気になる
    自分とこの相伝術師を高専入学まで放置ってことなら五条がOK貰えたとは思えないけど…

    +7

    -0

  • 2078. 匿名 2021/01/27(水) 10:04:11 

    >>2075
    あの部屋は高専にも見えるよね。
    交流会前に京都校がミーティングしてた部屋と似てる。

    +7

    -0

  • 2079. 匿名 2021/01/27(水) 10:04:15 

    五条先生はどうやって幅をきかせてるんだろうかww

    +5

    -0

  • 2080. 匿名 2021/01/27(水) 10:10:03 

    でもパパ黒が死んで、津美紀ママが居なくなってから、五条さんが伏黒に会いに行くまでは津美紀と伏黒の二人ぐらしだよね。
    五条が高専に支援を約束させたあとも普通に二人で生きてたんでは?
    高専は伏黒が相伝の術式持ってることも流石に知ってただろうから、人手不足な呪術界的には未来の呪術師候補にそれなりにサポートしてくれるだろうし。

    +6

    -0

  • 2081. 匿名 2021/01/27(水) 10:10:29 

    >>2071
    領域展開『女板大荒野』

    ガルちゃんが荒れた時並みの鋭い言葉が必中で飛んでくる
    メンタルダメージ系の術式

    +8

    -0

  • 2082. 匿名 2021/01/27(水) 10:12:15 

    >>2078
    私も高専だと思ってた。
    伏黒は二年生とかなり親しげだし、入学前から五条さんに稽古つけて貰いがてら高専に顔を出してたのかなと思う。
    それに伏黒のバックアップは高専がしてるんだろうし、入学前から足を踏み入れててもおかしくはないしね。

    +8

    -0

  • 2083. 匿名 2021/01/27(水) 10:19:17 

    >>2080
    うん、そんな気がする。
    京都の加茂さんに伏黒が「もう禪院家とはなんの繋がりもない」っぽいこと言ってたし、金銭面の援助を受けてたのも高専入るまでなんだろうね。
    「五条家は五条悟のワンマンチーム」って書いてあったけど、伏黒が津美紀ちゃんと離れるわけないし、呪術に無関係な津美紀ちゃん連れて五条家に居候も考えにくい。

    +6

    -0

  • 2084. 匿名 2021/01/27(水) 10:20:55 

    >>2079

    「○○することにしたから!大丈夫!僕最強だから!よし決まりー!解散♡」

    +9

    -0

  • 2085. 匿名 2021/01/27(水) 10:27:20 

    >>2044
    またあの人出てきて欲しいと思っていたからなんか嬉しい!w

    +5

    -0

  • 2086. 匿名 2021/01/27(水) 10:28:08 

    >>2079
    言う事聞かないと殺しちゃうぞ♡は高専時代は言ってそう
    大人五条は頭良いから、向こうにもメリットあるような言い方をしてこちらの意見を通す感じ?

    +8

    -0

  • 2087. 匿名 2021/01/27(水) 10:37:18 

    iOS14から充電器にさす時の音変えられるじゃん??
    iPhoneを充電器にさす時宿儺が毎回「伏魔御厨子」って領域展開するんだけど、私何回宿儺に殺されてるのかな(笑)

    +14

    -0

  • 2088. 匿名 2021/01/27(水) 10:43:27 

    >>2079
    五条先生のお父さんはいないのかな?
    その辺も気になる。

    +5

    -0

  • 2089. 匿名 2021/01/27(水) 10:51:32 

    >>2082
    埼玉から高専までわざわざ行ってたのかね?
    このあたりファンブックで説明して欲しい

    +5

    -0

  • 2090. 匿名 2021/01/27(水) 10:54:02 

    高専の位置も恵が住んでた地域もわかんないけど、埼玉→東京ってめちゃくちゃ近くない?
    通勤通学でも使うレベルだし

    +2

    -0

  • 2091. 匿名 2021/01/27(水) 10:54:40 

    原作もアニメも配信も円盤も絶好調だからほぼ確実に2期作られるよね?

    めっちゃ楽しみ!だけどMAPPAって続編めっちゃ遅いイメージあるからなぁ。理想は0巻劇場版が今年公開、来年10月くらいに2期スタートがいいけど、難しいかなぁ。

    +12

    -0

  • 2092. 匿名 2021/01/27(水) 10:56:46 

    >>2088
    五条先生より個性強そうなパパだろうな

    +7

    -0

  • 2093. 匿名 2021/01/27(水) 10:58:14 

    小学生低学年が二人暮らしは映画の誰も知らないを観てもありえないでしょ
    そのへん漫画だからなあなあにしてるのかもだけど私は二人暮らししてるとも決めつけられないな…

    +1

    -0

  • 2094. 匿名 2021/01/27(水) 11:02:34 

    >>2093
    でも伏黒父が死亡してつみき母が居なくなったあと、五条が伏黒のところに行くまでかなり時間が空いてると思うけど、じゃあこの間誰が二人を育ててたのかな
    伏黒は父親が禪院家なことも知らなかったみたいだし、つみき母が逃げた状態でつみきの母方の親族にも頼れないよね

    +2

    -0

  • 2095. 匿名 2021/01/27(水) 11:07:20 

    >>2094
    津美紀ママはちょっと前に蒸発って書いてなかった?

    +10

    -0

  • 2096. 匿名 2021/01/27(水) 11:11:59 

    >>2078
    高専だと私服でオフの姿なのがおかしいような
    教師の姿をしてないのは何故?ってことになるし自宅でリラックスしてる方が納得いく
    別に五条の家だとしたからって一緒に住んでるとかは思ってないよ
    稽古つけて貰ってる時も私服だったからあそこも高専なんだかどこなんだか違和感はあるけどね

    +5

    -0

  • 2097. 匿名 2021/01/27(水) 11:15:50 

    五条さんが言うに、江戸時代だか慶長だかの時代に五条家と禪院家の当主が御前試合で両方死んだのをきっかけに両家が仲悪くなったって言ってたけど、十種影法術の摩虎羅を召喚するって明らかに自分の命すら省みず五条家の当主を殺す気まんまんだし、絶対元々仲悪かったよねw
    五条家の当主は五条さんと同じく六眼持ちの無下限呪術使いだったらしいし、有望な呪術師が二人も死ぬところを見せられた当時の人たちの絶望たるや…
    やはりお互い御三家としては死んでも負けられない感じだったのかな

    +9

    -0

  • 2098. 匿名 2021/01/27(水) 11:19:14 

    御三家のことももっと色々知りたいけど(現役の呪術師が他にどれくらいいるのかとか、今の当主は誰なのかとか)、狗巻先輩のとこみたいに相伝の術式を持ってる家は他にもあるっぽいからそういう家のことも気になるよね。

    +9

    -0

  • 2099. 匿名 2021/01/27(水) 11:26:25 

    >>2078
    比較してみたけどミーティングの場所はモロ応接間って感じでぜんぜん違うよ
    ミーティングの方は普通のレザーの2人がけのソファーが机を挟んでふたつで14巻のは足伸ばせるベッドにもなりそうな1人用のやつだった

    +2

    -0

  • 2100. 匿名 2021/01/27(水) 11:27:29 

    >>2091
    うん、MAPPAは制作遅めなイメージあるよね。
    ユーリオンアイスもまだ制作中で人員割かれてるだろうし進撃も完結までやるかもだから、二期は結構先かなぁ。
    出来るだけ時間空けずに続きみたいよね。

    +15

    -0

  • 2101. 匿名 2021/01/27(水) 11:32:23 

    >>2090
    伏黒はさいたま市の中学出身って判明してるね。
    高専は東京でも山の中っぽいから、奥多摩あたりなら埼玉からも近いと思う。

    +6

    -1

  • 2102. 匿名 2021/01/27(水) 11:38:19 

    >>2097
    甲賀と伊賀の忍者みたいに、「どちらが強いのか死んでも証明しなければ」みたいな感じだったのかなと思った。
    江戸時代で御前試合ってことは、勝った方は重用され、負けた方は格下扱いになりそうだし。

    +5

    -0

  • 2103. 匿名 2021/01/27(水) 11:44:58 

    >>2096
    高専で私服オフなら寮くらいじゃない?高専と併設か高専内に寮ある感じだよね。恵がスウェットで出てきたし。
    稽古つけてもらってる場所や映画見てた場所は、何の情報もないけど勝手に高専の地下部屋とか使ってると思ってた(笑)

    +10

    -0

  • 2104. 匿名 2021/01/27(水) 12:10:19 

    思えば恵の回想の五条っていつもグラサンオフだね
    五条も寮生活なんかね
    このあたりのプライベート情報はファンブック期待出来るかな
    ここでは当たり前のように五条家は東京と書いてるけど御三家がどこの県にあるかも調べたことあるけど情報ないよね

    +5

    -0

  • 2105. 匿名 2021/01/27(水) 12:26:50 

    >>2058
    でもジャンプでアングラやマイナーは無理がある
    チャンピオンとかならともかく

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2021/01/27(水) 12:28:42 

    アニメ2期あったら凄い楽しみなんだけど、これからの展開で炎上というか、いろいろめんどくさいことになりそうなのも結構あるよね。


    九相図の作られ方→一部の女性からクレームきそう。
    冥冥さんの鴉に死を強制して特攻させる神風→これもいろいろクレームきそう。
    韓国人キャラ登場→ネトウヨ含めうるさそう。


    今んとここんくらいかな。人気になりすぎてる感あるし、今までなんとも思ってなかったところからも難癖つけられそうでちょい心配。

    +8

    -7

  • 2107. 匿名 2021/01/27(水) 12:29:12 

    >>2104
    寮っぽくない??教師用とかありそうだし、基本高専勤めは寮な感じする。

    +5

    -0

  • 2108. 匿名 2021/01/27(水) 12:32:48 

    >>2104
    【呪術廻戦】考察1・御三家に隠された呪いの秘密【実在の事件・都市伝説】 - YouTube
    【呪術廻戦】考察1・御三家に隠された呪いの秘密【実在の事件・都市伝説】 - YouTubeyoutu.be

    【本編のネタバレ要素あります】祝アニメ化!ということで2020/07/6 ジャンプ31号までの情報を元に呪術廻戦を考察していきます!今回は呪術師御三家のルーツと元ネタを考察しています資料が膨大になってしまい、都市伝説や実在の事件などの話まで行ってしまいました...


    あなたのこのコメ見て御三家のモデルとか調べてみようと思ったら、この動画出てきた〜
    あんま見られてないし本誌でも情報全然ないから当てにならないと思うけど。

    +1

    -0

  • 2109. 匿名 2021/01/27(水) 12:35:56 

    >>2106
    あ〜ありそう。
    特に九相図は過激派ツイフェミがうるさそう…
    神風も韓国人キャラも確かに。自分は二次元と三次元は別だからあんま気にしてないけど。
    呪術もアニメも漫画も知らない人とかが偶然アニメ見て勝手に火つけそう。ありそう。

    +10

    -3

  • 2110. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:30 

    >>2106
    冥冥が墓石の上に座ってたのはクレームきそうww

    +4

    -0

  • 2111. 匿名 2021/01/27(水) 12:42:45 

    セガでもコラボカフェやるんだねー
    五条だけ仕事してへんw

    +6

    -0

  • 2112. 匿名 2021/01/27(水) 12:43:05 

    >>2106
    九相図の実験の9回妊娠させて9回堕胎をさせるは自分もえっぐい!と思ったけど、まあ漫画だし。昔ならこんなクズ野郎当たり前に普通にいそう、時代的に。

    +14

    -0

  • 2113. 匿名 2021/01/27(水) 12:43:57 

    箸休めの野球回早く動画で見たいな〜青春してる高専生たち可愛い
    腐向けにごじょせんのグラサン白シャツ無駄にめっちゃ気合い入れて作画しそう

    +10

    -0

  • 2114. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:26 

    >>2109
    あるある。Twitterの検索に引っかかって火つけられたりとかあるからな〜

    +0

    -0

  • 2115. 匿名 2021/01/27(水) 12:46:17 

    >>2113
    プレイボーイ2回言ったけど何か?を
    めっちゃいい顔でやって欲しい〜!

    +8

    -0

  • 2116. 匿名 2021/01/27(水) 12:48:13 

    2期からはTV放送なくなったりして
    視聴者を絞り込む為にアマプラとかのサブスクでしか見られないようにした方が平和な気がする

    +1

    -6

  • 2117. 匿名 2021/01/27(水) 12:51:51 

    行きたいな〜
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +19

    -0

  • 2118. 匿名 2021/01/27(水) 12:54:00 

    なんか呪術には鬼滅然りタピオカ的な流行り方しないで欲しいな〜とは思うけど盛り上がっては欲しい
    製作費湯水のように使ってもらって良い作画で拝みたいから

    +14

    -0

  • 2119. 匿名 2021/01/27(水) 12:54:14 

    >>2106
    深夜アニメだし、深夜アニメは描写が過激だからであって深夜であって(今の時代ゴールデンアニメがもうダメなんだろうけど)、わざわざ深夜にアニメ見て難癖つけられてもなあって感じ。

    +14

    -0

  • 2120. 匿名 2021/01/27(水) 12:55:18 

    >>2115
    じゅじゅさんぽあたりでやりそうじゃない??
    リプレイ映像と共に😂

    +9

    -0

  • 2121. 匿名 2021/01/27(水) 12:55:52 

    >>2113
    ごじょせんガードもなにもつけずに審判やってたけど、無下限でボール止められるからかw ほんと便利だな

    +8

    -0

  • 2122. 匿名 2021/01/27(水) 12:57:38 

    >>2115
    プレイボーイはあかんてw🐰

    +7

    -0

  • 2123. 匿名 2021/01/27(水) 13:02:05 

    >>2112
    でも鬼滅にすら噛み付くフェミ達は確かに多かったもんね
    鬼滅なんて時代設定からして、まだ女性の社会進出とか男女平等とかない時代なのにさ😅

    +14

    -0

  • 2124. 匿名 2021/01/27(水) 13:02:49 

    >>2116
    極端すぎ

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2021/01/27(水) 13:04:24 

    >>2122
    プレイボールだったわ🤣

    +5

    -0

  • 2126. 匿名 2021/01/27(水) 13:07:50 

    乙骨先輩が参加した交流戦の模様が見たい…
    0巻では若干ヘタレ感もあった乙骨先輩が、りかちゃんも居ない状態でどんな感じで戦い、どんな感じで京都校に圧勝したのかめちゃくちゃ気になるよね

    +15

    -1

  • 2127. 匿名 2021/01/27(水) 13:11:49 

    >>2126
    まだリカちゃんいたよ〜解術前だって真希言ってたし

    +12

    -0

  • 2128. 匿名 2021/01/27(水) 13:14:49 

    アニメイトカフェがずっと落選続きでもう心バッキバキに折れた…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +4

    -0

  • 2129. 匿名 2021/01/27(水) 13:16:00 

    平松さんがキャラデザって聞いてわくわく見始めたんだけどやはり良い〜原作より男女関係なく美人になってて画面が華やか
    特に伏黒とごじょせんまつげバッサバサで見るたびちょっと笑ってしまう
    原作ではやんちゃなイケメンのお兄さんって感じのデザインのごじょせんがアニメだとサイコな美青年で、好みが分かれそうだよ

    +11

    -0

  • 2130. 匿名 2021/01/27(水) 13:17:49 

    >>2091
    しかもMAPPAはチェンソーに社運かけると言っててかなりやる気だからね
    一番やる気があるのはそっちだと思う
    フルCGもありえる

    +9

    -0

  • 2131. 匿名 2021/01/27(水) 13:18:50 

    原作しかまだ読んでないけど…閉じ込められてるから早くアニメで動いている五条先生見たい〜!!見た目は漫画だけどアニメの声好きなんだよね

    +5

    -0

  • 2132. 匿名 2021/01/27(水) 13:22:57 

    色々言われてしまうかもだけど、普通に五条先生の好みが知りたい😂天才すぎて性格的に合う人いなさそうだけどね😂

    +2

    -2

  • 2133. 匿名 2021/01/27(水) 13:28:38 

    容姿端麗頭脳明晰な最強キャラはどっか狂ってるし変態っていう偏見がある(笑)
    感覚が普通とは違うだろうから
    男女見境なさそう

    +3

    -5

  • 2134. 匿名 2021/01/27(水) 13:30:47 

    >>2132
    天才すぎてというか一応性格は公式でクソ設定だよね😂
    芥見先生がナナミンにしとけって言うし(笑) 私、五条は恋愛より鑑賞だけしてたい感じ!

    +4

    -3

  • 2135. 匿名 2021/01/27(水) 13:31:49 

    >>2133
    生徒のスカート勝手に持ち出して履くやつだよ(笑)
    五条だから許されてる感あるけど、普通にアウト判定よw

    +6

    -2

  • 2136. 匿名 2021/01/27(水) 13:35:46 

    >>2133
    自分も偏見なんだけど女関係爛れてそうなイメージしかないわ(笑) あの顔なら一晩とか選び放題だし女から寄ってきそうだもん…性格は置いといてさ(笑)

    +4

    -4

  • 2137. 匿名 2021/01/27(水) 13:35:57 

    待ち受けにしてたぐらいだし井上和香はタイプなんでは(´ω`)?

    +5

    -0

  • 2138. 匿名 2021/01/27(水) 13:36:08 

    >>2130
    ドロヘドロ2期はどこへ行ってしまったんだろ泣

    +9

    -0

  • 2139. 匿名 2021/01/27(水) 13:37:36 

    >>2129
    宿儺もまつげバサバサにされてたよね😂
    五条のまつげバサバサはわかるんだけど、宿儺のバサバサは私のイメージとは違ったわ。

    +8

    -0

  • 2140. 匿名 2021/01/27(水) 13:38:38 

    なんか夢的な妄想はやめてほしい…
    鳥肌…

    +11

    -2

  • 2141. 匿名 2021/01/27(水) 13:42:10 

    >>2129
    だいたいアニメ化すると美人度増すよね
    あれなんて現象?

    +4

    -0

  • 2142. 匿名 2021/01/27(水) 13:42:28 

    漫画なんて妄想で生まれてるんだから良いじゃない
    自由自由 楽しんだもん勝ち

    +3

    -8

  • 2143. 匿名 2021/01/27(水) 13:43:06 

    >>2137
    今日井上和香テレビで見たけど40歳に衝撃を受けた

    +6

    -0

  • 2144. 匿名 2021/01/27(水) 13:43:55 

    >>2142
    このトピで繰り広げないでほしい
    腐女子と同じくらい気持ち悪い…

    +6

    -4

  • 2145. 匿名 2021/01/27(水) 13:45:03 

    >>2106
    韓国人キャラ思い出せないんだけど、モブだっけ?
    神風は既にネットで一部が言ってたよ。特攻隊うんぬんで。
    あと悠仁の漢字が天皇家の悠仁様と同じなのに、結末が死にそうだから文句言ってた人もいた。
    売れてない漫画だったら言われないとこも人気だと粗探しされてそこだけ切り取られるからなあ

    +7

    -0

  • 2146. 匿名 2021/01/27(水) 13:45:03 

    >>2140
    分かる、2次創作見過ぎ🤣

    +7

    -2

  • 2147. 匿名 2021/01/27(水) 13:45:47 

    >>2137
    井上和香のあれは顔じゃなくて男子高校生らしいことで好きなんだと思ってた。

    +5

    -1

  • 2148. 匿名 2021/01/27(水) 13:47:12 

    >>2145
    パパ黒の依頼主だったような違うような、
    あの人チャイナか韓国だった気がする間違ってたらすまん

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2021/01/27(水) 13:47:55 

    セブンのブロマイドにゲラゲラがある🤣

    TVアニメ「呪術廻戦」 コンテンツプリント|セブン‐イレブン~近くて便利~
    TVアニメ「呪術廻戦」 コンテンツプリント|セブン‐イレブン~近くて便利~www.sej.co.jp

    TVアニメ「呪術廻戦」のブロマイドが店頭マルチコピー機に登場!キャラデザインはポストカードも展開中です。この機会をお見逃しなく♪

    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +10

    -0

  • 2150. 匿名 2021/01/27(水) 13:48:36 

    >>2145
    韓国人キャラは、五条の過去エピで、パパ黒に天内暗殺の仕事の斡旋してた元刑事のオッサン(コン・シウとかいう名前)だよ。
    教祖夏油に乗っ取り用の教団紹介してあげたのも彼。

    +7

    -0

  • 2151. 匿名 2021/01/27(水) 13:48:41 

    >>2145
    韓国人てのら伏黒甚爾に天内の暗殺の仕事回してきた人かな

    +1

    -0

  • 2152. 匿名 2021/01/27(水) 13:49:33 

    >>2149
    前見た時より色々種類増えたね〜

    +2

    -0

  • 2153. 匿名 2021/01/27(水) 13:49:49 

    >>2129
    五条、原作の顔が好き。アニメ五条目が小さくない??領域展開の顔は誰???ってなった。

    +6

    -0

  • 2154. 匿名 2021/01/27(水) 13:52:16 

    ウエハースのおまけのカードに
    OPとかEDのシーン混ぜて欲しい

    +3

    -0

  • 2155. 匿名 2021/01/27(水) 13:54:36 

    >>2153
    漫画で見た時は
    冨樫系のイケメン!と思って
    テンションあがったんだけど
    アニメは少女漫画みたいになってて
    えええ!?だった。もう慣れたけど。
    最初はコレ‥ゴジョー‥チガゥ‥だった笑

    +9

    -0

  • 2156. 匿名 2021/01/27(水) 13:56:18 

    >>2126
    伏黒くんが乙骨先輩を「唯一手放しで尊敬できる人」と感じた瞬間も知りたい。

    +17

    -1

  • 2157. 匿名 2021/01/27(水) 13:57:28 

    >>2148
    >>2150
    >>2151
    そうなんだありがとう。
    過去編にしか出てこない悪役だから別に問題ないと思うんだけど、言う人はいるだろうね。
    でも2期の頃にはある程度ブーム落ち着いてるから大丈夫かも。

    +1

    -0

  • 2158. 匿名 2021/01/27(水) 13:59:12 

    >>2153
    原作ならどのシーンの五条先生の顔が好きですか?♡

    +3

    -1

  • 2159. 匿名 2021/01/27(水) 14:01:13 

    >>2129
    棘くんも睫毛バサバサだよ。
    原作だと芥見先生の言う通り悪ノリ好き感あるけど、アニメだとミステリアス美少年度が上がってるw

    +15

    -0

  • 2160. 匿名 2021/01/27(水) 14:02:21 

    >>2155
    じょうごの頭掴んで「皮肉だよね〜」って言ってたとこの顔はまあ目も大きくて童顔で原作みあるんだけど、肝心な領域展開よ…

    +10

    -0

  • 2161. 匿名 2021/01/27(水) 14:04:37 

    >>2158
    原作なら過去編のオッエーの顔と恵を見て父親そっくりでいや〜な顔したやつ😂
    五条推しじゃないけどああいう顔綺麗な人のゲス顔が好き。笑

    +10

    -1

  • 2162. 匿名 2021/01/27(水) 14:07:10 

    >>2156
    恵は乙骨とどこで面識あるんだろうね。あ、でも学年一個下だから高専内なら普通に会ってるか。

    +13

    -1

  • 2163. 匿名 2021/01/27(水) 14:38:13 

    >>2158
    横だけど、伏黒パパと殺りあって頭のネジ外れたとこ!!あ〜そうか?そうだなの顔!

    +5

    -1

  • 2164. 匿名 2021/01/27(水) 15:50:46 

    >>2112
    これは敵側のやったことだからね
    主人公側なら問題あるけど倒す側が邪悪な分にはよくない?

    +7

    -0

  • 2165. 匿名 2021/01/27(水) 15:53:55 

    >>2123
    鬼滅はまだ分かるかな
    フェミに叩かれそうなところを美徳みたいに描いてたから
    呪術は御三家なんて古い考え方は怖そうって感じだから同じ題材に扱うでも違う気がする

    +4

    -1

  • 2166. 匿名 2021/01/27(水) 15:56:36 

    >>2130
    ここまで呪術が売れるとは思わなかったろうけど、売れたから早め早めにチカラ入れてくれないかな…
    チェンソーとはチームが違うことはないの?

    +3

    -0

  • 2167. 匿名 2021/01/27(水) 16:02:33 

    >>2157
    まあちょっと思うのは、あれだけの役をわざわざ韓国人設定にする必要あるか?ってとこだよね
    アンチにつっこまれるのは作者が日本人なら韓国人にはしないってところかな
    たしかにちょっと思うところはあるけどね
    個人的にはああいう役は韓国よりチャイナの方か漫画的にはベターだと思う

    +4

    -1

  • 2168. 匿名 2021/01/27(水) 16:06:38 

    >>2091
    0巻劇場版希望する人多いけど、あり得るのかな?
    主人公不在な上、キャラ設定も今と微妙に違う
    乙骨はかっこよかったけど短編でまとめたせいか敵としての夏油の魅力は感じられ無かったな

    +3

    -0

  • 2169. 匿名 2021/01/27(水) 16:07:18 

    なんか韓国人は出さない方がいいんだね
    韓国好きじゃないけど、こういう漫画キャラにまであーだこーだ叩きが入ると叩く側もかなりの邪悪属性に感じるんだよ…
    韓国は駄目だけど中国ならいいってのも違うと思う

    +21

    -0

  • 2170. 匿名 2021/01/27(水) 16:09:43 

    >>2168
    まだ本編ことは考えてない時代だから夏油のいい所とかは掘り下げてないよね
    劇場でやるなら過去編の後に掘り下げて持ってきたら感動ものになると思う
    0巻の五条が夏油を殺したあたりも掘り下げて回想でいいから本編に入ってこないかな…

    +4

    -0

  • 2171. 匿名 2021/01/27(水) 16:28:18 

    >>2169
    こういう韓国嫌いな人は作者が本当に韓国人だったらどうするんだろう
    私は作者が絶対に在日じゃないとは言えないから濁してる
    少なくとも親韓ではあるしねぇ

    +7

    -0

  • 2172. 匿名 2021/01/27(水) 16:32:53 

    >>2171
    横だけど
    自分は反日発言とかしたら嫌だけどなければ気にしないな。
    ドクターストーンの作画担当は完全に韓国人だけど読んでるし。
    年代によっても感じ方違うのかもしれないけど。

    +12

    -0

  • 2173. 匿名 2021/01/27(水) 16:33:17 

    >>2168
    「主人公(乙骨)が敵を倒して事件を解決する」ってシナリオは成り立ってるから、劇場版にはしやすいのかなと思ったよ。
    でも確かに、0巻読まずにいきなり映画だけ観たら、「虎杖が主人公じゃないの?この話には出てこないの?」ってなるね。
    夏油も過去編見ないとなんで敵なのか分かりにくいし。

    +10

    -0

  • 2174. 匿名 2021/01/27(水) 16:43:24 

    >>2129
    伏黒は漫画だといい意味で結構男クサイ見た目だからアニメの美少年きゅるるん改変にいまだに違和感がある
    たまに原作に寄せてくれてる絵柄の時、そうそう伏黒はちゃんと男らしいんだよ!って嬉しくなる

    +5

    -0

  • 2175. 匿名 2021/01/27(水) 16:55:30 

    >>2171
    横です
    ガルちゃんでは言いにくいけど、
    中韓の歴史は好きじゃなくても普通にキムチ鍋食べるし中華料理好きだし、LINE漫画とかも韓国人作家の漫画でも自分が面白いと思うものは読んでます。逆に面白くなければ作者が何人だろうと読まない。
    周りもそんな感じだからネットですごく敏感な人に驚いてる。アメリカ嫌いな人はハンバーガーとかも一生食べないのかな…。
    20代ですが、歴史とエンタメは別物で考えてます…

    +27

    -1

  • 2176. 匿名 2021/01/27(水) 16:56:19 

    >>2173
    劇場版やるなら棘さんのビジュアル
    絶対修正した方がいいと思う笑
    さすがにややこしい

    +8

    -0

  • 2177. 匿名 2021/01/27(水) 17:00:21 

    >>2171
    韓国は嫌いだけど韓国人は嫌いじゃないし韓国料理も好きよ
    きちんというと日本を叩いてるイメージバリバリの韓国限定かな
    反日してない韓国は叩く必要がないと思うんだ

    +11

    -0

  • 2178. 匿名 2021/01/27(水) 17:17:07 

    >>2168
    映画よりOVAの方が現実的な気がする。

    +8

    -0

  • 2179. 匿名 2021/01/27(水) 17:28:58 

    >>2178
    自分もOVAかDVDの特典とかその辺だろうなと思う。

    +5

    -0

  • 2180. 匿名 2021/01/27(水) 17:39:53 

    最近アニメ見てハマりましたネタバレは全然オッケーです
    よろしくお願いします

    +8

    -0

  • 2181. 匿名 2021/01/27(水) 17:46:05 

    ファンブックは特にこれが楽しみ
    設定を知ってると知らないじゃ大分解釈変わるよね
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +26

    -0

  • 2182. 匿名 2021/01/27(水) 17:50:05 

    >>2175
    同じく20代、全く同じ意見!
    エンタメと政治は別とか言うけどどうなの??ってめっちゃマイナス食らったことある。
    どこの国関係なく面白いのは面白いし、興味が湧くから普通に見ちゃう。

    +16

    -0

  • 2183. 匿名 2021/01/27(水) 18:32:25 

    >>2166
    でも鬼滅チェンソーよりアニメ化決定前で一番売れてるの呪術だからここまで売れると思わなかったってのは発行部数見る限りありえないと思う

    チェンソーめちゃめちゃ好きだけど、爆発ヒットって夢や腐に受けるキャラや組み合わせがたくさんあるのも割りと大前提だからなぁ
    そのへんの要素がかなり薄いチェンソーは純粋にストーリーが好きなファンが多そう

    +15

    -0

  • 2184. 匿名 2021/01/27(水) 18:35:01 

    >>2157
    ヒットが落ち着いた後のヒロアカもターゲットにされてた
    ただあれは集英社と作者が折れる必要ないのに速攻で日和ったのもよくなかった
    芥見先生はあまり日和りそうなイメージはないからそこは心配してないけど、ターゲットにされるのは普通にしんどいよね

    +9

    -0

  • 2185. 匿名 2021/01/27(水) 18:35:41 

    映画化そんなに期待されてるんかな
    映像はキレイになるだろうけど
    田舎で近所に映画館ないから
    配信の方がいいなー

    +4

    -0

  • 2186. 匿名 2021/01/27(水) 18:41:28 

    >>2168
    アニメ過去編で夏油出た後に0巻映画化ならありだと思うけど、今のままなら乙骨にも夏油にも親近感ない人が多すぎる(ただでさえ0巻は入手困難だし)
    偽夏油だけ出てるのにいきなり去年の教祖夏油持ってこられてもそれこそ過去編までぶっこまないと説明不足すぎるよね
    かといって過去編もまとめてやるってなったらメインキャラ出てこなさすぎて他キャラのファンたちがリピートまではしてくれなさそうだし
    やっぱりアニメ派の人は多いからメインキャラは出して欲しいだろうしね

    +8

    -0

  • 2187. 匿名 2021/01/27(水) 18:43:29 

    私事で悪いんだけどついさっき、自分の息子(高三)が1年ズと同級生なのに気づいて衝撃が走ってしまったw
    2002年生まれ(虎杖は2003年)なのね

    +9

    -1

  • 2188. 匿名 2021/01/27(水) 18:44:14 

    >>2171
    特別親韓ってわけでもないかと
    外国人全体に対して若者らしいフラットさなんじゃない?
    あの年代ならそういう人たちも多いし

    +10

    -0

  • 2189. 匿名 2021/01/27(水) 18:46:49 

    >>2177
    そもそも日本人か在日かなんて区別こっちにはつくわけもないしね
    普通に日本ディスの政治タグつけてた多くの漫画家たちより、どこの国の人だろうと日本ディスしない漫画家の方が全然いい

    +10

    -0

  • 2190. 匿名 2021/01/27(水) 18:48:58 

    >>2189
    私も結局は反日か反日じゃないかが基準だな
    日本人でもジャップとか韓国に謝れとか言ってる人たちは無理

    +6

    -0

  • 2191. 匿名 2021/01/27(水) 18:53:05 

    >>2188
    私もそう思う。
    親韓というより今時の若い人って感じで特に深く何も考えてない感じがする。
    ナナミンもデンマーククォーターだっけ。西宮ちゃんアメリカハーフだし。

    +9

    -0

  • 2192. 匿名 2021/01/27(水) 18:54:09 

    >>2179
    にしちゃ尺長すぎん?

    +1

    -0

  • 2193. 匿名 2021/01/27(水) 18:55:02 

    全部テレビアニメでやってほしい

    +1

    -0

  • 2194. 匿名 2021/01/27(水) 18:56:08 

    >>2164
    敵側がやった関係なく叩く人は作者がそう描いたことに怒るんだよ。
    これだから少年漫画は男作者はとか言って。

    +1

    -1

  • 2195. 匿名 2021/01/27(水) 18:57:44 

    ウエルシアにのど飴がたくさんあったから買ったよ
    シールは推しの伏黒恵&玉犬のツーショットで大歓喜

    +6

    -1

  • 2196. 匿名 2021/01/27(水) 18:58:31 

    >>2191
    韓国とか在日と関係なく、外国の血が入ってるだけで拒絶反応出る世代もいるんですか?アメリカは戦争したから年寄りはあるだろうなと想像できるんですけど・・・

    +5

    -0

  • 2197. 匿名 2021/01/27(水) 18:58:56 

    >>2194
    正直、女作者もえぐいけどね
    レ◯プとか大好きだし

    +3

    -0

  • 2198. 匿名 2021/01/27(水) 18:59:50 

    >>2175
    10代20代あたりはこの意見多いと思うな、私20代だけど現実のあれこれとは区別してる
    それ以降の年代と関わる機会ないからどう思ってるのかは知らないけどさ

    +8

    -1

  • 2199. 匿名 2021/01/27(水) 19:01:02 

    >>2175
    嫌いな国だからで鼻から突っぱねるのちょっともったいないな~って思っちゃう。
    自分が好奇心旺盛すぎるのもあるんだけど、韓国の日本に対する発言は、ん~と思ってても本とか映画は好きだし、中国のエンタメや文化もすごく興味あるからどんどん見ちゃうんだよね。
    中韓に限らずどこの国のものでも興味があれば自分からジャンジャン見に行くタイプ!!

    +3

    -0

  • 2200. 匿名 2021/01/27(水) 19:05:40 

    野薔薇も黒閃使えるんだね、今知った

    +5

    -0

  • 2201. 匿名 2021/01/27(水) 19:06:25 

    >>2183
    なんだかんだでブームを爆発される起爆剤は二次創作界隈だもんね…

    +15

    -0

  • 2202. 匿名 2021/01/27(水) 19:13:35 

    >>2198
    40代だけどリアルで嫌韓なんて見たことない
    むしろ妹は韓国旅行によく行ってたし、結婚したのも在日(韓国籍)だよ
    子供の戸籍はまだ選んでなくて二重国籍だけど、そこは日本国籍にしないと子供可哀想じゃん…と思うけど差別感出るから何も言えないわ

    +2

    -17

  • 2203. 匿名 2021/01/27(水) 19:14:04 

    +14

    -0

  • 2204. 匿名 2021/01/27(水) 19:17:52 

    >>2203
    いいじゃない😊😊

    +7

    -0

  • 2205. 匿名 2021/01/27(水) 19:20:48 

    パンダかわいい🐼
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +20

    -0

  • 2206. 匿名 2021/01/27(水) 19:25:41 

    >>2203
    そこに「頑張れ頑張れ」があればきっと私は悶え死にすると思う…

    +23

    -0

  • 2207. 匿名 2021/01/27(水) 19:33:23 

    >>2203
    絶対買う!!!!今のスタンプもよく使ってる(笑)
    ナナミンと宿儺の声が聴きたい!!!

    +11

    -0

  • 2208. 匿名 2021/01/27(水) 19:36:29 

    >>2200
    あなたが原作読んでるかアニメ見てるかわかんないけど、原作なら野薔薇の黒閃描写は既に出てるよ~

    +7

    -0

  • 2209. 匿名 2021/01/27(水) 19:38:29 

    >>2205
    ナナミン、手に持ってるマフラー巻かないんかい!!!w
    悠仁は本当に男子高校生って感じでかわいいし、五条もう顔がオシャレ。

    +17

    -0

  • 2210. 匿名 2021/01/27(水) 19:40:34 

    頼んでた小説版が今日届いたんだけど、『逝く夏と還る秋』ってなんか綺麗だねってのが最初の感想(笑)

    +14

    -0

  • 2211. 匿名 2021/01/27(水) 19:41:55 

    小さい画像だと恵がマフラーしてるの気づかなかったw

    +7

    -0

  • 2212. 匿名 2021/01/27(水) 19:45:13 

    広告に呪術廻戦出てきた!(゚ω゚)
    まさかこの呪霊が可愛いキャラだとは誰も思わないだろうなw
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +11

    -0

  • 2213. 匿名 2021/01/27(水) 19:45:31 

    芥見先生の絵ではないけど、前回よりもスタンプとしての使い勝手はよさそう笑
    楽しみだな

    +17

    -0

  • 2214. 匿名 2021/01/27(水) 19:48:18 

    >>2207
    「労働はクソ」は確実にあるだろうね!

    +20

    -0

  • 2215. 匿名 2021/01/27(水) 19:53:21 

    ツナとおかかも絶対あるよね

    +15

    -0

  • 2216. 匿名 2021/01/27(水) 20:02:22 

    このスタンプのイラストは描き下ろし?
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +4

    -0

  • 2217. 匿名 2021/01/27(水) 20:03:51 

    カカシ先生のパチモン(だいぶ失礼)が出てる漫画としか認識してなかったのにここ数週間で沼ってしまった

    +4

    -4

  • 2218. 匿名 2021/01/27(水) 20:06:49 

    >>2212
    広告と内容違うのあるあるよねww
    そこ使うのみたいな

    +5

    -0

  • 2219. 匿名 2021/01/27(水) 20:07:38 

    >>2216
    アニメのワンシーンを切り抜いたんじゃないかな見たことある絵だし

    +5

    -0

  • 2220. 匿名 2021/01/27(水) 20:09:56 

    >>2202
    話の内容重すぎるww

    +7

    -0

  • 2221. 匿名 2021/01/27(水) 20:13:36 

    前のスタンプは先生自らチマチマ描いたんだっけ
    意外とワーカホリックタイプなのか
    今、そんな時間無いよね

    +18

    -0

  • 2222. 匿名 2021/01/27(水) 20:19:45 

    >>2212
    じょうごは結構良い奴(笑)面倒見がいいよね~

    +18

    -0

  • 2223. 匿名 2021/01/27(水) 20:21:21 

    >>2217
    最初はだれでもそう思うから大丈夫だよ!!(笑)
    私もビジュだけ見てた時はそう思ってたら!ようこそ呪術沼へ~

    +11

    -1

  • 2224. 匿名 2021/01/27(水) 20:24:57 

    先程考察動画みて改めて思ったんだけど、伏黒と高専の方の加茂って前から知り合いなんだよね
    加茂家って場所が京都あたりで遠そうなイメージあるけど伏黒は高専くる前から呪術修行や御三家と対面なんかはしてそうだね

    +13

    -0

  • 2225. 匿名 2021/01/27(水) 20:25:44 

    >>2109
    「過激派」ってちゃんと区別してくれて有難う。私はフェミニストだけど、九相図の作られ方は作中内で否定的に描かれているから大丈夫だと思っているよ。他の様々な場面見てもこれまで読んだ作品の中で一番フェミニズム的観点からストレスなく読める作品だと思ったし。過激派フェミはドラえもんでのしずかちゃんのお風呂シーンだけ言及してほしい。

    +10

    -0

  • 2226. 匿名 2021/01/27(水) 20:28:17 

    芥見先生の巻末コメント面白くて好きなんだけど、「6年は使えるらしい黒のマウンテンパーカーを五条っぽいと言われ一瞬でお蔵入り」っていうコメが好き(笑)

    +18

    -1

  • 2227. 匿名 2021/01/27(水) 20:29:19 

    >>2226
    あれで芥見先生って五条に似てるのかなとちょっと変な妄想してしまったわw

    +11

    -0

  • 2228. 匿名 2021/01/27(水) 20:29:46 

    >>2212
    「ヒャァッ!!」の噛ませ感がほんと好きww

    +10

    -0

  • 2229. 匿名 2021/01/27(水) 20:32:30 

    >>2225
    過激派は本当に厄介だよ、論点ミスってるしそもそもフェミニズムの定義間違ってる人もなかなかいるしね。
    あなたのようなきちんと分けて考えられるフェミニストはとても尊重できるよ!!上から目線みたいな書き方になっちゃったけどこれからも呪術廻戦共に楽しもう~!

    +6

    -0

  • 2230. 匿名 2021/01/27(水) 20:34:09 

    >>2228
    俺の相手こんなんばっか🥲

    +7

    -0

  • 2231. 匿名 2021/01/27(水) 20:34:21 

    ナルト通ってない人も多いからパチモンなんて誰しもが思うわけではないよ〜

    +13

    -0

  • 2232. 匿名 2021/01/27(水) 20:39:21 

    30日のケンコバの番組楽しみだね
    テレビ初出演!
    顔出しNGならオファーあっても頻繁には出演したいだろうし貴重だわ
    きっとお笑い芸人好きそうだからオッケーしたんだろうな

    +15

    -0

  • 2233. 匿名 2021/01/27(水) 20:39:24 

    ナルト全部は読んでないけど昔ジャンプ買ってた頃は読んでたけど、ガワが似てるキャラなんていくらでもいるからなんとも思わないな
    飛影なんかも初見ではベジータに似てるって思ったことあるけどその程度

    +6

    -0

  • 2234. 匿名 2021/01/27(水) 20:41:23 

    >>2227
    一応、芥見先生曰くお兄さんは自分と似ないイケメンらしいね!嫁さんと共に美男美女夫婦って女性の脚が太いって話の時に描いてたから(笑)
    顔はわかんないけど、身長が高かったりするのかな??

    +15

    -0

  • 2235. 匿名 2021/01/27(水) 20:42:42 

    >>2228
    噛ませ犬感満載なのに作中でも上位に入る強さって言うw
    本当に毎回戦う相手が化け物過ぎただけでめっちゃ強いよねww

    +18

    -0

  • 2236. 匿名 2021/01/27(水) 20:43:04 

    >>2217
    ナルト読んだことないからそれは分からなかったけど、
    最初主人公を見た目だけで判断してきっと熱血で周りを振り回すタイプなんだろうなって思ってたら、ただの素直で可愛くていい子でごめんってなった。笑

    +12

    -0

  • 2237. 匿名 2021/01/27(水) 20:46:03 

    ナルト好きだから呪術も好き
    オマージュ散りばめられてて楽しい

    +13

    -0

  • 2238. 匿名 2021/01/27(水) 20:58:54 

    そういや呪霊組は全員居なくなったんだね
    新章突入とか来週のジャンプ今から怖いわ

    +9

    -0

  • 2239. 匿名 2021/01/27(水) 21:03:48 

    近所のスーパー行ったらウエハースが1つだけ残ってて超嬉しくて待ちきれなくてワクワクしながら車の中で開けたらカードが漏瑚で泣いた

    +25

    -1

  • 2240. 匿名 2021/01/27(水) 21:06:00 

    >>2234
    どうだろうね
    自分を卑下してるだけでそこそこのイケメンの可能性も…ないかなあ

    +11

    -0

  • 2241. 匿名 2021/01/27(水) 21:22:39 

    >>1962
    ヨドバシカメラ通販で0〜6巻まで在庫復活してるよ

    +6

    -0

  • 2242. 匿名 2021/01/27(水) 21:23:16 

    五条と伏黒をただ禪院家関連のゴタゴタ処理しただけの関係と思ってる人いるみたいだけど2人は師弟関係だよ
    多分そのうち掘り下げられると思う
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +14

    -1

  • 2243. 匿名 2021/01/27(水) 21:30:45 

    本誌のバックナンバー追ってるんだけど、ふみちゃんの赤飯のくだりで鳥肌立った
    男性作者がこうもピンポイントでついてくるのかと、直接的じゃない言葉で的確に表現してくる芥見先生の台詞回しに脱帽した

    +13

    -0

  • 2244. 匿名 2021/01/27(水) 21:35:42 

    >>2138
    それなー!!
    私も早く見たい!
    けどMAPPAさんには無理しないでもらいたい😌
    あと2年くらいは余裕で待てるわ

    +6

    -0

  • 2245. 匿名 2021/01/27(水) 21:39:00 

    >>2216
    お疲れサマンサー!
    ななみんの労働はクソもあったら、仕事終わりにダブルで送りたいw

    +9

    -0

  • 2246. 匿名 2021/01/27(水) 21:45:13 

    LINEスタンプのボイス付きって結構使うの度胸いるよね
    いらすとやコラボの神谷さんのやつ恥ずかしくて使えんw

    +3

    -0

  • 2247. 匿名 2021/01/27(水) 21:48:41 

    >>2234
    ケンコバと座って並んでる画像見る限りそんなに背は高くないかも?

    +6

    -0

  • 2248. 匿名 2021/01/27(水) 21:52:39 

    >>2224
    加茂くんが恵に「成長したね、嬉しいよ」と言ってるから前にも手合わせしたことありそうだね

    +13

    -0

  • 2249. 匿名 2021/01/27(水) 21:55:05 

    ロスティンペリダイの人結婚したのかな?
    おめでたいね

    +8

    -0

  • 2250. 匿名 2021/01/27(水) 21:58:16 

    >>2249
    ふぅうっううううっうーーー

    +6

    -0

  • 2251. 匿名 2021/01/27(水) 22:06:17 

    >>2234
    私はむしろ女は意外と細いとか言ってたし、あんまり女性と接点ないタイプなんだなーと思った
    まあ漫画家ってそんなもんだと思う
    あんまり作者にまで夢見るのはちょっと…

    +12

    -1

  • 2252. 匿名 2021/01/27(水) 22:09:26 

    生得領域が可愛らしいwww
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +22

    -0

  • 2253. 匿名 2021/01/27(水) 22:21:39 

    いまだに作者さんのこと女と思ってる人がいるみたい
    ケンコバの番組の話題が広がれば男として認知されるかな

    +13

    -0

  • 2254. 匿名 2021/01/27(水) 22:23:24 

    >>2242
    だけのとは言ってないと思うよ
    ただ2人が昔からずっと同居してて五条が自分の理想に仕上げようと光源氏のように大事に育てたっていう二次創作でしか見ない設定を公式として語ってる腐女子が多いか突っ込まれるんだと思う
    私も普通のまとめサイトで見かけた時びっくりしたもん
    そんな設定あったっけ?って
    二次創作界隈は混合する人多いから原作で語られるまでは鵜呑みにしないようにしなきゃだわ
    あと師弟表現は五条と虎杖にも色んなところで使われてるよ

    +8

    -3

  • 2255. 匿名 2021/01/27(水) 22:27:22 

    ツイッターでもカプ対立最近見かけるけど、五条はそもそもゲイではないしどの生徒のことも、たとえばリコちゃん含め立場弱い子たちのことはみんな平等にちゃんと可愛がってる
    誰が贔屓とか普通の目で見てたらない
    夏油も親友であってそういう関係じゃない

    +17

    -1

  • 2256. 匿名 2021/01/27(水) 22:29:19 

    >>2254
    いやいや、ここで二次の話なんてしてないのに自分が見かけたからって妄想前提に語るのやめようよ
    突然ビックリするわ…

    +5

    -5

  • 2257. 匿名 2021/01/27(水) 22:30:05 

    私もアニメから入ったんだけどそういうの言ってる人がいて原作読んだら普通に違ったから驚いたりした笑
    公式と混合して語るくらいになるとやばいけど、それくらいヒットしてるってことなんだろうな

    +8

    -0

  • 2258. 匿名 2021/01/27(水) 22:30:43 

    >>2253
    私も最初
    女の人だろなって思ったんだよね。
    男のキャラクターみんなイケメンで
    属性のツボ抑えてるし
    女のキャラも男らしいし。
    ジャンフェス出てなければ今でも
    そうだと思ってたかも笑

    +13

    -0

  • 2259. 匿名 2021/01/27(水) 22:30:45 

    >>2256
    ここのトピでそういう話題出てたからかと

    +6

    -0

  • 2260. 匿名 2021/01/27(水) 22:31:54 

    >>2259
    光源氏みたいに育てたとか言ってる人いないよね?
    前トピでいたの?

    +2

    -4

  • 2261. 匿名 2021/01/27(水) 22:32:16 

    >>2256
    ごめん間違ってマイナスした

    +0

    -0

  • 2262. 匿名 2021/01/27(水) 22:33:00 

    2次創作の話は荒れるからやめよ
    はいおしまい

    +20

    -0

  • 2263. 匿名 2021/01/27(水) 22:34:48 

    煩く言う人がよくわからないね…
    五条と伏黒は師弟関係と思うくらいのレスで大騒ぎしないで欲しい…

    +12

    -1

  • 2264. 匿名 2021/01/27(水) 22:35:01 

    カプ厨なんかどこにだっているだろ
    なんで無視できないかね
    楽しみ方なんて人が口出す権利ないと思うんだけど

    +7

    -4

  • 2265. 匿名 2021/01/27(水) 22:35:03 

    >>2260
    横だけどそもそも無断転載はやめよ💦

    +2

    -5

  • 2266. 匿名 2021/01/27(水) 22:36:43 

    カプ厨はいてもいいけどここではいち漫画ファンとして語りたいわ

    +16

    -0

  • 2267. 匿名 2021/01/27(水) 22:36:57 

    そもそもここでカプ語りする人はいないのに他所から二次話題を引っ張り出してくるのがおかしいよ

    +19

    -1

  • 2268. 匿名 2021/01/27(水) 22:37:43 

    〜って言ってる人いるけどとかって前置きして無断転載するから荒れるのかと
    普通にこの2人の関係好き!って無断転載なしならオッケーでは

    +4

    -0

  • 2269. 匿名 2021/01/27(水) 22:38:25 

    正直本誌に書かれてる煽り文なんか編集部が作ってるからそんなに深い意味はないと思うよ

    +9

    -0

  • 2270. 匿名 2021/01/27(水) 22:38:40 

    無断転載はよくないね、うん

    +6

    -4

  • 2271. 匿名 2021/01/27(水) 22:39:31 

    煽り文は担当が作るから意味あるよ
    煽り文考察なんかも呪術廻戦に限らずよくある話

    +2

    -5

  • 2272. 匿名 2021/01/27(水) 22:39:53 

    >>2269
    それはそうね
    あそこは編集のお仕事

    +4

    -0

  • 2273. 匿名 2021/01/27(水) 22:41:05 

    担当のこともあるし編集のこともあるよ
    だからあそこでどうとか語ってもこっちには何も分からない
    与えられた原作だけで語るしか出来ない

    +7

    -0

  • 2274. 匿名 2021/01/27(水) 22:42:31 

    五条が関わると色んな方面で荒れるね
    それだけ五条が人気なんだろう
    まぁアニメが終われば良い意味でストーリー重視の語りが出来るようになるとは思う

    +12

    -0

  • 2275. 匿名 2021/01/27(水) 22:42:53 

    でも師弟って書かれてなくても師弟だろとしか思わないな
    深い意味はないと思う
    恵に戦い方教えたの普通に考えて五条しか考えられないし

    +15

    -0

  • 2276. 匿名 2021/01/27(水) 22:44:31 

    考察系のYouTuberって
    みんな無断転載だよね
    なんでアカウントとまらないのかな

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2021/01/27(水) 22:45:05 

    じゃあ、よく考察で語られてる伏魔御厨子の煽り文の万死の厨房、現る!も全く根拠にならないのか…

    +1

    -0

  • 2278. 匿名 2021/01/27(水) 22:46:29 

    >>2275
    だよね
    普通に考えてる人多いから2次とごっちゃにして苦手な人の間で荒れるんだと思うけどここで2次話しない限りはスルーして欲しい

    +8

    -1

  • 2279. 匿名 2021/01/27(水) 22:47:03 

    >>2205
    五条先生の肌色はもうこの色って決まってるんだろうけどなんか若干褐色キャラ感あるんだよな
    もうちょい白くていいと思うんだけど…w

    +13

    -0

  • 2280. 匿名 2021/01/27(水) 22:47:59 

    伏黒と五条が師弟関係って言っただけで
    2次まで話を飛躍させることない

    +6

    -2

  • 2281. 匿名 2021/01/27(水) 22:53:06 

    もういいじゃんこの話

    +15

    -0

  • 2282. 匿名 2021/01/27(水) 23:00:55 

    伏黒くんの過去については、義姉との過去はストーリー的に絡んでくるからそこは語られると思うな
    他の細々したことは五条高専時代以外他キャラは全くといっていいほど掘り下げられてないから特に掘り下げなくても不思議じゃない
    むしろ義姉のこととふるべ関係の宿儺の企みしかもう伏黒くんには残ってないから掘り下げが他キャラと違ってあまりに早すぎて「伏黒の最後は決まってる」っていう芥見先生の言葉が本当に怖いって意見はよく見かける
    逆にメインなのにここでも結局過去や存在しない記憶が曖昧のままになった虎杖くん、掘り下げはやりつつもまだ何かあるはずの野薔薇、サイコロに入ったまま当分出てこないだろう五条の方が今のところは安心感がある
    怖いよね、伏黒くんにも誰にも死なないで欲しい…宿儺が何しでかすかとにかく怖い

    +4

    -0

  • 2283. 匿名 2021/01/27(水) 23:01:49 

    飛躍されるさせないとかももういいよ

    +3

    -1

  • 2284. 匿名 2021/01/27(水) 23:07:27 

    >>2277
    忙しい漫画によっては本人が考えないらしいからね
    担当も売れっ子の担当なら忙しいし締め切りに追われてるし漫画によっては全く関係なかったね、とかザラだから何とも言えない
    芥見先生が煽り文も自分の指示で全部やってますって発言したら別だけどそうじゃない限りはこっちには分からない状態
    考察は楽しいけど、確か前に言われてた扉絵の考察も全く関係なかったりもあったくらいだしね

    +2

    -0

  • 2285. 匿名 2021/01/27(水) 23:13:28 

    伏黒は死なない、なぜなら私の推しだからだ!そうだろうブラザー!!

    +9

    -2

  • 2286. 匿名 2021/01/27(水) 23:14:38 

    伏黒と五条は単純に超メインだから掘り下げ多いのかと思ったわ
    主人公の虎杖の謎は終盤のとっておきなんだろうなと
    大きな軸は仲間は虎杖,伏黒,五条の3人で、この3人は終盤まではいるんじゃないかなとは思ってる
    伏黒はマコラを調伏するイベントが終盤来るんじゃないかね…絶対あると思ってんだけど楽観的なのかな

    +8

    -0

  • 2287. 匿名 2021/01/27(水) 23:23:10 

    伏黒は姉エピとマコラエピがとにかく重要だと思う
    過去の関係は考察的に五条、虎杖、伏黒の3人が平安と絡めて関係性があったっぽい元ネタはよく見かけるからそこは関わってくるかも
    今はとにかく姉がやばいから闇落ち説と宿儺に取り込まれる説をよく見かける

    +12

    -0

  • 2288. 匿名 2021/01/27(水) 23:25:06 

    伏黒は最初主役にしようと思ったけどボツにしたらしいから最後までエピソードが決まってるんだろうね
    他キャラより掘り下げられすぎてて不安すぎる

    +14

    -0

  • 2289. 匿名 2021/01/27(水) 23:30:00 

    メタになるけど伏黒は単行本のバレンタインチョコのとこで君はもっと頑張って貰わなきゃ困るって3位なのに言われてたから…多分メイン中のメイン
    準主人公の位置付けかもね

    +13

    -0

  • 2290. 匿名 2021/01/27(水) 23:32:10 

    ていうか恵くんだけでなく死ぬとしても主役だから終盤なはずの悠仁くん以外いつ何があるかみんな怖い
    今は脹相がどこで死んでしまうのかビクビクしてる

    +10

    -0

  • 2291. 匿名 2021/01/27(水) 23:34:17 

    脹相は虎杖から離れなそうなキャラだからどこかで消えそうな感じあるよね…

    +6

    -0

  • 2292. 匿名 2021/01/27(水) 23:34:24 

    >>2258
    確かに女の子の描き方とかすごくバランスが良いなと思う。

    気風が良くて口が悪い笑、野薔薇ちゃんやマキさんはスカートはいてるけど、良い子オブ良い子の三輪ちゃんはビシッとスーツ着てる。
    イジられキャラの歌姫先生の顔に傷があったり、冥々みたいな胸が大きくてスタイルいい女の人の露出度が低かったり、女性キャラの足し算引き算がめちゃくちゃ上手いと思う。

    +27

    -0

  • 2293. 匿名 2021/01/27(水) 23:34:58 

    あれは伏黒がかなり掘り下げられてるエピ多いんだからっていう嫌味かと思った
    お気に入り自称してるナナミンと三輪ちゃん以外には決まって辛辣だもん

    +5

    -2

  • 2294. 匿名 2021/01/27(水) 23:35:03 

    >>2251
    脚の太さのエピソード見ると女と接点なさそうだけど
    作中の女性キャラの描写(毛穴開いてる、脱毛)見ると同棲したことありそうな感じがする
    女性をよく観察してるんだかしてないんだか(笑)

    まあ芥見さんがどんな人だろうと関係ないけどさ

    +5

    -3

  • 2295. 匿名 2021/01/27(水) 23:36:17 

    気に入ったところで殺されるしね…なんなら気に入られてない方が生き残れるかも

    +4

    -0

  • 2296. 匿名 2021/01/27(水) 23:38:50 

    話変わるけど、虎杖と伏黒って確か「あとでな」って意味ありげに台詞に・が打ってる別れ方してたから再会当分出きなさそうじゃない?
    楽しい青春を与えて欲しいけど無理なんだよねきっと

    +7

    -0

  • 2297. 匿名 2021/01/27(水) 23:39:56 

    >>2293
    五条と夏油に比べたら独立した主人公みたいな編ないのに伏黒に五条と夏油以上を求めるってよく考えると凄いわ

    +2

    -5

  • 2298. 匿名 2021/01/27(水) 23:43:01 

    単独で独立したエピなら夏油も特にない気がする

    +7

    -0

  • 2299. 匿名 2021/01/27(水) 23:44:08 

    伏黒は野薔薇ちゃんに毛が生えたくらいには出番は多いけどエピソードが中途半端すぎて実態見えてなくない?
    まだまだ匂わせが多いだけって感じする

    +9

    -0

  • 2300. 匿名 2021/01/27(水) 23:44:30 

    >>2296
    その2人ってバリバリのライバル関係とかクールな伏黒が虎杖につっかかるとか、虎杖が伏黒に嫌味言うとかそういう関係じゃないところが微笑ましい

    +21

    -0

  • 2301. 匿名 2021/01/27(水) 23:46:28 

    まぁ他のメイン2人のキャラの方がもっと曖昧だし描かれてないから比べて言われてるんだと思う
    比べられる理由は例の芥見先生のジェンフェス発言によるものかと

    +4

    -0

  • 2302. 匿名 2021/01/27(水) 23:48:26 

    あのジェンフェス発言訂正してくれてもいいよと思う今日この頃

    +11

    -0

  • 2303. 匿名 2021/01/27(水) 23:52:09 

    バレンタインのは人気投票じゃなくあくまでも女子人気に向けた発言だからね
    だからはいはいはいーとかのノリなんだと思う

    +9

    -0

  • 2304. 匿名 2021/01/27(水) 23:58:13 

    確かにそうだったわw
    活躍がどうこうってより作者的に伏黒そこそこイケメンに描いてるのにーって感じかなww
    絵柄的には五条と脹相の顔面には力入れてるイメージ強いな
    まぁだから脹相ほぼ出番ないのに7位だったんだろうけど

    +5

    -0

  • 2305. 匿名 2021/01/28(木) 00:02:28 

    バレンタインや人気投票はぶっちゃけ集計時前にどんだけ出番や活躍があるかのタイミングが大事
    今は脹相強そうだよね

    +12

    -0

  • 2306. 匿名 2021/01/28(木) 00:04:35 

    確かにそうだね
    前回の人気投票ちょうど伏黒の見せ場があったからなければ五条が2位だっただろうとは言われてたな
    懐かしい…

    +4

    -0

  • 2307. 匿名 2021/01/28(木) 00:05:48 

    伏黒ってマコラとか凄いネタはあるんだけど実際は呼び出してすぐ仮死状態だし、八十八橋もメインの九相図ふたりは虎杖と野薔薇が倒したし単独での凄い活躍シーンはない気がする
    なんだかんだ言われてるけど虎杖が圧倒的に活躍してるよ
    野薔薇は虎杖のバディ感凄いけど伏黒は虎杖とのバディ関係の見せ場ないからまだまだこれからでしょう

    +15

    -0

  • 2308. 匿名 2021/01/28(木) 00:11:12 

    主人公の虎杖と比べたらみんな活躍してないのは当然なのではないかな
    メインひとりしか死なないかもだけど、3人死ぬ可能性も作者が言ってるから死ぬ考察は作者が取り消さない限りずっと言われると思う
    もちろん全員最後まで生きて欲しいけどナナミンの件で絶対大丈夫なんてキャラはいないんだと思ってる

    +16

    -0

  • 2309. 匿名 2021/01/28(木) 00:11:42 

    >>2253
    この画像出たとき、胸がある!女だ!ってごちゃんにスレ立ってた笑
    服のしわかマネキンだろって言われてたけど
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +18

    -1

  • 2310. 匿名 2021/01/28(木) 00:12:37 

    虎杖と伏黒のバディもっと見たいね

    +13

    -0

  • 2311. 匿名 2021/01/28(木) 00:15:33 

    >>2309
    ほんとだw
    画像がひとり歩きしたら怖い

    +11

    -0

  • 2312. 匿名 2021/01/28(木) 00:18:29 

    野薔薇は回想入ったから
    ここで退場するか
    ここで退場しないなら
    もう二度と死なない気がする。

    +1

    -0

  • 2313. 匿名 2021/01/28(木) 00:18:59 

    >>2300
    わかる
    大体ライバルみたいな関係になるもんね

    +13

    -0

  • 2314. 匿名 2021/01/28(木) 00:21:21 

    >>2300
    ポジションとキャラデザは流川、サスケ、影山枠なのにね笑
    2人とも良い子でなにより

    +18

    -0

  • 2315. 匿名 2021/01/28(木) 00:21:28 

    >>2309
    言われてみれば胸に見えちゃうから笑うw

    +5

    -0

  • 2316. 匿名 2021/01/28(木) 00:52:49 

    >>2242
    もちろん「ただ禪院家関連のゴタゴタ処理しただけの関係」とは思ってない。
    呪術師としての師弟関係は伏黒に限らずあると思ってるけど、五条さんが引き取ったみたいな感じで捉えてる人がいるなら、そうとは思わないな…ってみんな言ってるのでは?
    そもそも五条さんも学生だったんだしそんな育ての親みたいのはまだ普通に無理だと思うんだよね…
    そういう捉え方は妄想の域かなと

    人間的にはまだ若輩だけど呪術師としては一流だし、御三家の人間なことや伏黒自身が有望株だったから高専に支援とかを取り付けられたんだとは思うけど

    +8

    -0

  • 2317. 匿名 2021/01/28(木) 01:06:03 

    今日話題になってたけど、冥冥が使った「神風」ってワードに関して、今何故かアメリカじゃなく韓国人が騒いでるみたいね…
    今まとめサイトで記事見た…
    冥冥が戦うシーンの巻が韓国でも発売したとかなのかな?

    +16

    -0

  • 2318. 匿名 2021/01/28(木) 01:16:28 

    >>2314
    むしろ命かけてんのかってくらいお互いを大事にしてるもんね
    野薔薇も含め一年3人の雰囲気好きだわ

    +13

    -0

  • 2319. 匿名 2021/01/28(木) 01:28:54 

    >>2317
    ジャンプ編集部にも凸ろうとしてる人も中にはいるみたいね
    作品を守るためにもジャンプ側には毅然とした態度で対応してほしい

    +11

    -0

  • 2320. 匿名 2021/01/28(木) 01:37:20 

    違法で読みまくってるくせに図々しいね

    +14

    -0

  • 2321. 匿名 2021/01/28(木) 01:39:28 

    >>2316
    そもそも恵中学は姉と埼玉いたしね
    御三家のゴタゴタからは姉のためにも一歩距離置かせて貰ってたと思う

    +8

    -0

  • 2322. 匿名 2021/01/28(木) 01:42:07 

    むしろ作者韓国系じゃない証拠じゃんね
    失望しましたとか公式にリプ送ってる人いるけど、もう読むなって言いたい

    +23

    -0

  • 2323. 匿名 2021/01/28(木) 01:45:16 

    違法で読んでるのにヒロアカに文句つけ鬼滅に文句つけ今度は呪術か
    集英社すぐ日和るから嫌だ
    違法の人たちが多いんだからスルーでよし
    そもそも漫画の売上は何だかんだで日本の売上が断トツだから日本人重視でいいのよ

    +21

    -0

  • 2324. 匿名 2021/01/28(木) 02:08:23 

    日本で発売してる日本の漫画雑誌なんだからね
    それにフィクションなんだから政治的問題とか絡めてこないでほしい

    +20

    -0

  • 2325. 匿名 2021/01/28(木) 02:14:13 

    >>2309
    このメカ丸マジでげげ先生なの?!と思ったけどよく見ると手がマネキンぽいねw

    +12

    -0

  • 2326. 匿名 2021/01/28(木) 02:30:30 

    >>2325
    メカ丸をデコイとしたリモート出演なのかな?w
    いやでもそれだとよりメカ丸っぽいよねw

    +8

    -0

  • 2327. 匿名 2021/01/28(木) 02:54:53 

    >>2322
    コマの背景も旭日旗のようだって韓国で炎上してるらしいよ。

    +2

    -5

  • 2328. 匿名 2021/01/28(木) 03:29:08 

    >>2316
    五条は学生ではないよ
    3年後に迎えに行ってるから丁度20歳くらいじゃない?

    +5

    -1

  • 2329. 匿名 2021/01/28(木) 03:38:24 

    >>2328
    でも五条先生が伏黒の会いに行ったとき高専の制服だよね…?
    夏油が離反したのが2007年で夏油が三年と記載あるから、五条先生も高校三年生のときに伏黒に会ったのかと思うんだけどなんか違う…?

    +9

    -0

  • 2330. 匿名 2021/01/28(木) 03:51:58 

    >>2329
    あ、ごめん自己レスだけど、伏黒の年齢から逆算すると2009年なのか…?
    でも高専は4年制だけど、そうなると2009年にはもう五条先生は学生ではないよね?
    この辺わかる人いるかな…

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2021/01/28(木) 05:20:15 

    >>2322
    あんなに東北好きで話の起源は平安で、キャラや術も日本書紀からとってて、作中の韓国人に汚い仕事させてるのに韓国人なわけないww

    +22

    -0

  • 2332. 匿名 2021/01/28(木) 05:23:12 

    >>2330
    年表作ってる人がいたからそこ参照だと

    2009年 春〜初夏 五条が伏黒の元へ
    伏黒 小1
    五条 20歳

    2010年に五条が高専の教員になったと推測してるから、高専卒業後〜教員になるまでの数年は研修かなんかで高専の制服なのかも
    歌姫と冥冥も高専卒業してるけど高専の制服のようなの着てたから多分そう

    +8

    -0

  • 2333. 匿名 2021/01/28(木) 05:29:24 

    パンダ先輩ってぬいぐるみだから最後まで死なないキャラかな?

    +2

    -0

  • 2334. 匿名 2021/01/28(木) 05:32:08 

    漫画全巻読んだのですが、乙骨先輩は0巻以外本編出てないですよね?リカチャン離れても乙骨先輩は東堂等他のキャラより強いのでしょうか?

    +3

    -0

  • 2335. 匿名 2021/01/28(木) 06:18:29 

    ZIPでEveくんの特集するって!
    6時40分~

    +8

    -0

  • 2336. 匿名 2021/01/28(木) 07:10:43 

    Eve君のために早起き頑張ったよ〜
    地上波初インタビュー嬉しい
    歌声好きだけど喋る声も落ち着いてて可愛くて好き

    +11

    -0

  • 2337. 匿名 2021/01/28(木) 07:14:01 

    >>2331
    ほんとだよね。
    むしろ故郷の東北ゴリ押ししとるわって感じでさ。思いっきり日本人なのに騒いでてバカみたい

    +22

    -0

  • 2338. 匿名 2021/01/28(木) 07:15:37 

    >>2334
    出てきてないよー。ちょっと一コマとか今海外にいるとかで触れられてはいるけど
    東堂より強いかどうか、乙骨が今どんな状態なのかもこれからじゃないかな。

    +6

    -0

  • 2339. 匿名 2021/01/28(木) 07:17:07 

    >>2333
    3つのじゅがい?破壊されたら死んじゃうんじゃないのかな?

    +0

    -0

  • 2340. 匿名 2021/01/28(木) 07:45:33 

    TBSはZIPを見習って欲しい
    今まで一番愛情のある取り上げ方だったわ

    +9

    -0

  • 2341. 匿名 2021/01/28(木) 08:05:53 

    >>2328
    横だけどまぁどっちにしても五条は特級ですでに教師目指してただろうから東京のままだろうし、伏黒は伏黒姓のまま姉と埼玉っぽいし、伏黒の五条のプライベートは謎発言からしても現状原作見る限りでは当初説明されてたように高専預けでたまに兄弟の様子見てたりとかが一番ありえそう
    五条何でも出来るからあれやこれや世話するキャラじゃないって芥見先生説明してるしね
    もちろん今後の原作で何かあれば別だけど今のところ原作見る限りの説明ではそれが妥当でそれ以上はあくまでも妄想って感じかな

    +7

    -0

  • 2342. 匿名 2021/01/28(木) 08:09:47 

    スッキリでケンコバさんの漫画特集するみたいだけど
    もしかしてこれも呪術かな?

    ケンコバさんは随分前から呪術推してるし

    +7

    -0

  • 2343. 匿名 2021/01/28(木) 08:13:18 

    育てたとか同居とかだと思ってる人たちはひとつの考察としてなら全然ありだと思う
    作中で出てきた公式みたいに語る人がいるからそうだったっけ?ってつっこまれるだけで
    まぁこの漫画色んな詳細が明かされるタイプじゃなさそうだからはっきりするかは別として

    +10

    -0

  • 2344. 匿名 2021/01/28(木) 08:18:43 

    >>2332
    なるほどね…
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 2345. 匿名 2021/01/28(木) 08:20:46 

    >>2337
    そもそも主人公の名前…

    +4

    -0

  • 2346. 匿名 2021/01/28(木) 08:23:33 

    >>2343
    考察ならなんでもありと思う
    公式がそうとごっちゃにならなければね
    このあたりファンブック待ちかな…Q&Aや明かされてない設定あたりに書いてるかも

    +7

    -0

  • 2347. 匿名 2021/01/28(木) 08:43:34 

    この漫画は考察が色々出来るのが魅力的だよね
    その為だけにも何度も確認したりするから手元ですぐ見えるよう単行本買って良かったなあって思う
    14巻の回想の恵が中学の制服着てるのとか見逃してたw そういうのも結構あるから助かる

    +7

    -0

  • 2348. 匿名 2021/01/28(木) 08:59:22 

    >>2251
    別に作者に夢見たわけじゃなくてただ単に身長高いのかな?って思っただけだよ。それ以外の意味は何にもないよ。

    +6

    -1

  • 2349. 匿名 2021/01/28(木) 09:08:54 

    >>2317
    ヒロアカの堀越先生もだったけど本当にああいう事態にはならないでほしい・・・
    勝手に深読みしていちゃもんつけられて外野から謝れとか意味わかんない。

    +15

    -0

  • 2350. 匿名 2021/01/28(木) 09:09:37 

    スッキリで呪術廻戦

    +6

    -0

  • 2351. 匿名 2021/01/28(木) 09:12:11 

    Spotifyで先週から始まった呪術のラジオ、明日のゲストは中村さんだよ~

    +9

    -0

  • 2352. 匿名 2021/01/28(木) 09:13:45 

    >>2347
    他人の考察見てるのもおもしろいし自分で考察するのもおもしろいよね!!ここでも自分とは違う考察見てこんな見方もあるか~って楽しんでる(笑)

    +12

    -0

  • 2353. 匿名 2021/01/28(木) 09:15:42 

    スッキリでケンコバが呪術廻戦話してるね

    +8

    -0

  • 2354. 匿名 2021/01/28(木) 09:17:26 

    ケンコバも東堂の親友になれんのかなw

    +11

    -0

  • 2355. 匿名 2021/01/28(木) 09:18:19 

    ほぼ東堂特集でわろた

    +7

    -0

  • 2356. 匿名 2021/01/28(木) 09:19:11 

    東堂がめちゃくちゃフィーチャーされてたねw

    +13

    -0

  • 2357. 匿名 2021/01/28(木) 09:21:41 

    まだ指持ってる(笑)

    +6

    -0

  • 2358. 匿名 2021/01/28(木) 09:25:26 

    あー見れなかった!!!

    +3

    -0

  • 2359. 匿名 2021/01/28(木) 09:27:31 

    ナナミンって顔だけ見たら絶対知識系キャラなのに、意外と近接ゴリラなの未だに慣れなくて好き!!ってなってしまう・・・周りが強すぎてナナミン弱いと思われがちだけど、ナナミン普通に化け物だよね。術式も結構利便性高いし、単純にフィジカルがヤバい。
    呪術の話なのに、登場人物にパワー系が多すぎて「ゴリラ廻戦」言われてるのもウケるけどさ(笑)

    +24

    -0

  • 2360. 匿名 2021/01/28(木) 09:28:35 

    2クール目のOP、夕方に聞くとめちゃくちゃ良い感じ・・・OPの風景がそのせいなのもあるかもだけど・・・

    +7

    -0

  • 2361. 匿名 2021/01/28(木) 09:30:42 

    >>2359
    近接系って漫画では地味かもだけど動けるからアニメでは映えるよね
    アニメの七海の動き、めっちゃカッコいい!ってなった

    +18

    -0

  • 2362. 匿名 2021/01/28(木) 09:37:20 

    芥見先生って花言葉も知ってるしキャラもファンが誕生日辞典等を確認した時にちゃんとそれらしくなるよう決めてそう…と思って調べたら五条や野薔薇はまんまって感じだったw
    虎杖は春分の日にしたかったからなのかな…あまり虎杖らしくなかったけど

    3/20 虎杖
    3月20日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ
    3月20日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ8761234.jp

    まずは3月20日生まれの基本的な性格や人間性をご紹介! 3月20日生まれの人は、とても勤勉な努力家です。優れた頭脳の持ち


    8/7 野薔薇
    3月20日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ
    3月20日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ8761234.jp

    まずは3月20日生まれの基本的な性格や人間性をご紹介! 3月20日生まれの人は、とても勤勉な努力家です。優れた頭脳の持ち


    12/7 五条
    12月7日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ
    12月7日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ8761234.jp

    まずは12月7日生まれの基本的な性格や人間性をご紹介! 12月7日生まれの人は「とらわれることのない心を持つ旅人」と言え


    12/22 伏黒恵
    12月22日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ
    12月22日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ8761234.jp

    まずは12月22日生まれの基本的な性格や人間性をご紹介! 12月22日生まれの人は「人目が気になってしまう正義の人」です

    +5

    -1

  • 2363. 匿名 2021/01/28(木) 09:39:25 

    >>2362
    野薔薇のリンクが虎杖になってたので訂正です

    8月7日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ
    8月7日生まれの性格や恋愛傾向を徹底解説!|365日誕生日占い | ウラソエ8761234.jp

    まずは8月7日生まれの基本的な性格や人間性をご紹介! 8月7日生まれの人は「太陽のように輝き、強力なリーダーシップを発揮

    +4

    -0

  • 2364. 匿名 2021/01/28(木) 09:44:11 

    >>2345
    それが気に入らない人もいるみたいだけどね。
    主人公1回死んだりしたから。
    この名前で過酷な運命背負わせてることに。

    +3

    -2

  • 2365. 匿名 2021/01/28(木) 09:52:43 

    スッキリ放送されてないとこだからみんな見れてるのうらやましい・・・

    +3

    -0

  • 2366. 匿名 2021/01/28(木) 09:54:41 

    >>2361
    呪術は戦闘作画良いから余計に映えてて最高だった!!ナナミンのスピードスケートの選手みたいな走り方めっちゃ好きだし、壁破壊しに行くとこ最高だよね!!

    +19

    -0

  • 2367. 匿名 2021/01/28(木) 09:55:38 

    >>2359
    主人公・虎杖もそうだけど、東堂もだしね・・・冥冥さんも(笑)

    +8

    -0

  • 2368. 匿名 2021/01/28(木) 09:58:30 

    廻廻奇譚を海外の方の為にローマ字と英訳つけた動画を見たんだけど、日本語って難しいなと思った。ぱっぱらぱな中身なき人間の「ぱっぱらぱー」とか解釈難しいよな~
    漫画とか読むたびに日本に生まれて良かったと思う(笑)

    +13

    -0

  • 2369. 匿名 2021/01/28(木) 10:00:27 

    >>2364
    逆にここまで主人公が謎なのも、主人公は絶対死なないと言い切れない漫画もそんなにないしましてや少年ジャンプでもあまりないダークな感じで良いのにね~

    +12

    -0

  • 2370. 匿名 2021/01/28(木) 10:04:46 

    >>2340
    ほんとに
    スッキリもネタ要素含め上手い具合に漫画の内容を宣伝してくれたのに
    何で放送局のTBSが一番適当なんだよ

    +15

    -0

  • 2371. 匿名 2021/01/28(木) 10:07:10 

    >>2364
    そーゆー意味でなくて、在日なら単純に主人公にその名前をつけるか?
    ってとこなんだけどね…運命とかで難癖つけてくるんだね

    +7

    -0

  • 2372. 匿名 2021/01/28(木) 10:14:24 

    >>2359
    私アニメのとこだと1クール目の虎杖がいた杉沢第三高校で呪い発生して、恵が玉犬引き連れながら廊下走ってるシーンが好き・・・廊下の曲がり方の作画がとても好き、目の付け所おかしいかもしれない(笑)

    +15

    -0

  • 2373. 匿名 2021/01/28(木) 10:22:51 

    >>2372
    私もそこすごく好き!繰り返し見ちゃうくらい好き!曲がって急ブレーキかけるとことかね!わかるよ!!

    +15

    -0

  • 2374. 匿名 2021/01/28(木) 10:23:38 

    ゴリラ廻戦w
    でも確かに陰陽師的な要素は伏黒で頑張ってるところある
    野薔薇も呪いっぽいけど

    +14

    -0

  • 2375. 匿名 2021/01/28(木) 10:26:52 

    >>2373
    自分もそこ繰り返し見ちゃう!!
    嬉しい!!同じ方がいてとても嬉しい😭👏

    +8

    -0

  • 2376. 匿名 2021/01/28(木) 10:28:52 

    生前宿儺、今よりゴリゴリだよね(笑)
    今の猫ちゃんみたいな宿儺も可愛いけどこっちは神々しいというかより圧が増してる。生前宿儺も今の宿儺も好き!虎杖と分離したら見た目はこっちに戻るのかな??笑
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +19

    -0

  • 2377. 匿名 2021/01/28(木) 10:30:15 

    >>2374
    近接戦のフィジカルで戦うのが今のところ多いもんね〜 五条先生もじょうごの時無限は使ってたけどパワーで押してたしね(笑)

    +7

    -0

  • 2378. 匿名 2021/01/28(木) 11:03:49 

    使いやすいのたくさんあるね
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +15

    -0

  • 2379. 匿名 2021/01/28(木) 11:06:18 

    >>2378
    痴れ者きたー!!w

    +15

    -0

  • 2380. 匿名 2021/01/28(木) 11:13:18 

    >>2378
    ただいまが裸なのが使いにくいw

    +9

    -0

  • 2381. 匿名 2021/01/28(木) 11:22:30 

    >>2380
    ここのシーンフルチンだもんねww

    +9

    -0

  • 2382. 匿名 2021/01/28(木) 11:26:34 

    >>2378
    おい嘘だろ…
    頑張れ頑張れがない…

    +12

    -0

  • 2383. 匿名 2021/01/28(木) 11:27:30 

    >>2378
    ナナミンの名言の労働はクソがない!!

    +13

    -0

  • 2384. 匿名 2021/01/28(木) 11:30:12 

    家入さんの前なのにフルチンなの恥ずかしがりもしない虎杖のメンタル最強すぎるよね

    +7

    -0

  • 2385. 匿名 2021/01/28(木) 11:33:40 

    >>2378
    五条先生より美人度ましてないwww

    +5

    -0

  • 2386. 匿名 2021/01/28(木) 11:40:49 

    伏黒パッパの戦闘も絶対栄えるから楽しみ!

    +4

    -0

  • 2387. 匿名 2021/01/28(木) 11:44:25 

    >>2370
    やっぱりちゃんと原作好きな人がスタジオにいないとダメだわ
    ZIPなら田中さん、スッキリだとケンコバさんと加藤さんがちゃんと呪術のファンだったから

    +8

    -0

  • 2388. 匿名 2021/01/28(木) 11:50:03 

    >>2363
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2021/01/28(木) 12:22:01 

    LINEスタンプ無難で使いやすそうだね
    がんばれ✖️2希望してた人残念だったね
    まぁがんばれ♡がんばれは(私の中で)18禁だからな…

    +9

    -0

  • 2390. 匿名 2021/01/28(木) 12:24:06 

    >>2378
    漏瑚の好きだわ(笑)
    たくさん使えそうで嬉しい!

    +5

    -0

  • 2391. 匿名 2021/01/28(木) 12:26:01 

    伏黒死ぬかと心配もあったけど伏黒がいなくなったらゴリラ廻戦そのものになっちゃいそうだからまだまだ死なない感じが急激にしてきたw

    +9

    -0

  • 2392. 匿名 2021/01/28(木) 12:28:17 

    >>2378
    かなり使い勝手よさそうだね
    個人な希望を言えば野薔薇のがもうちょい欲しかったw
    パンダ先輩と西宮を見上げてる野薔薇の「あーそーぼっ」とか使えると思うんだw

    +9

    -0

  • 2393. 匿名 2021/01/28(木) 12:29:58 

    >>2378
    LINEスタンプ初めて買っちゃった

    +4

    -0

  • 2394. 匿名 2021/01/28(木) 12:31:53 

    野薔薇のはもう少し使いやすいのチョイスして欲しかった
    煽り系ふたつはちょっと使えない…

    +3

    -0

  • 2395. 匿名 2021/01/28(木) 12:38:16 

    虎杖、五条先生……4つ
    伏黒、野薔薇……3つ
    狗巻先輩……2つ(これセットが必須だろうから一人だけ2つなのは仕方ないw)
    ナナミン、真希さん、パンダ先輩、真人、宿儺、夏油、伊地知さん、漏瑚……1つ 

    って感じか。
    漏瑚のもっと多いかなと予想してたわw

    +7

    -0

  • 2396. 匿名 2021/01/28(木) 12:39:07 

    宿儺様の頑張れ頑張れはボイス無し描き下ろしの方にあるから今回は無いのかな
    痴れ者スタンプ誰に対して使えばいいんだろうw

    +10

    -0

  • 2397. 匿名 2021/01/28(木) 12:44:41 

    >>2383
    私もそれ期待してたw

    +1

    -0

  • 2398. 匿名 2021/01/28(木) 12:55:23 

    >>2362
    虎杖くん3月20日なのか、お彼岸の時期なんだね

    +2

    -0

  • 2399. 匿名 2021/01/28(木) 12:57:30 

    >>2382
    痴れ者でも嬉しいけど、頑張れ頑張れは自分でスタンプ押してあのイケボを堪能し、鼓舞するために欲しかったw

    +5

    -0

  • 2400. 匿名 2021/01/28(木) 13:05:21 

    >>2362
    ありがとうございます!五条先生と同じ誕生日!

    +5

    -0

  • 2401. 匿名 2021/01/28(木) 13:10:30 

    なんだかんだで、1クールのopとed の曲がすごく好きだなー!曲に乗れるから頑張れそうで聞いてる!2クールの方はしっとりめだよね。

    +13

    -0

  • 2402. 匿名 2021/01/28(木) 13:11:21 

    渋谷事変で重軽傷者続出だけど、家入さんて一日にどれくらい反転術式使えるものなのかね?
    なんか難しそうだしあんなに大量に治療できるのかな…
    家入さんは他人に反転術式を使える貴重な人材だし、トリアージとかあったらメンタル的にも大変そうだな…
    医者だから仕方ないのかもだけど

    +10

    -0

  • 2403. 匿名 2021/01/28(木) 13:49:20 

    渋谷事変アニメ化するときも
    EVEくんに歌って欲しいな。

    +15

    -0

  • 2404. 匿名 2021/01/28(木) 14:01:19 

    >>2403
    私もEve君の歌が好きー🙋‍♀️
    アニメ詳しくないんだけど、クールまたいで戻ってくることもある?

    +4

    -0

  • 2405. 匿名 2021/01/28(木) 14:03:51 

    >>2404
    進撃の巨人は何度もリンホラと
    かまってちゃんがカムバックしてるからあり得る!

    +11

    -0

  • 2406. 匿名 2021/01/28(木) 14:07:56 

    >>2405
    そうなんだ、ありがとうー!
    廻廻奇譚でEve君にどハマりして大ファンになったから、今のopもカッコいいんだけどやっぱり恋しく感じてしまう笑

    +12

    -0

  • 2407. 匿名 2021/01/28(木) 15:06:36 

    >>2378
    買いたい!!
    でも、呪術仲間が居ないw

    +4

    -0

  • 2408. 匿名 2021/01/28(木) 15:35:57 

    韓国からクレームってトレンド入ってるね
    集英社もげげ先生も謝らんでスルーして欲しい笑

    +18

    -0

  • 2409. 匿名 2021/01/28(木) 15:42:43 

    なんで神風で韓国がそんな怒るかな。
    モンゴルとかアメリカが怒るならまぁ‥

    てか神風怪盗ジャンヌみたら
    怒りでぶっ倒れそうだね

    +13

    -0

  • 2410. 匿名 2021/01/28(木) 15:51:55 

    >>2408
    Twitter見たけど、呪術ファンらしき人はみんな「深読み、難癖つけたいだけだから集英社と作者は謝らずスルーして欲しい」ってつぶやいてたよ。それでいいと思う。
    「神風で戦争賛美と言われるのも仕方ない」とかつぶやいてた人いたけど、アンチまたは呪術読んでない人っぽい。

    +25

    -0

  • 2411. 匿名 2021/01/28(木) 15:55:39 

    >>2339
    そっか入れ替わり出来ないとしぬのかな。ありがとう

    +1

    -0

  • 2412. 匿名 2021/01/28(木) 15:56:29 

    >>2338
    出てないよね。早く続き知りたい。

    +3

    -0

  • 2413. 匿名 2021/01/28(木) 16:55:21 

    >>2312
    ナナミンの件があるからなんとも言えない😨

    +3

    -0

  • 2414. 匿名 2021/01/28(木) 17:07:06 

    最近ナチュラルに〇〇オブ〇〇を使ってるw

    +5

    -0

  • 2415. 匿名 2021/01/28(木) 17:12:18 

    >>2396
    両面宿儺の領域展開プレート(コラボカフェ)の写真を友達に牛の頭の骨の山に乗ってるシーンだよね?と送ったら、食欲失せるねwと返信が来たから早速使ったよw

    +6

    -0

  • 2416. 匿名 2021/01/28(木) 17:13:59 

    >>2401
    渋谷事変と凄く合ってる感じよね
    渋谷事変を読む時のBGMにしたい感じする

    +6

    -0

  • 2417. 匿名 2021/01/28(木) 17:30:53 

    >>2416
    一期だけじゃなくて連載
    渋谷事変まで含めてトータルの
    呪術意識して歌詞書いてそうだよね

    +4

    -2

  • 2418. 匿名 2021/01/28(木) 17:49:26 

    VIVID VICEは初めて声も小さくてピンとこなかったけど歌詞見ながら何度も聴いたら耳に馴染んできて凄く好きになってきた
    初見で凄くいい!ってタイプではなかなかないかも…

    +8

    -0

  • 2419. 匿名 2021/01/28(木) 17:56:14 

    今日ケンコバがスッキリで持ってた指3月発売なんだって

    +7

    -0

  • 2420. 匿名 2021/01/28(木) 18:15:16 

    七海さんの元上司、アニメだとさらにうざいですね😆あんなん嫌だわ〜😝

    +11

    -0

  • 2421. 匿名 2021/01/28(木) 18:33:55 

    やっっっっとアニカフェ当選したーーー!!!

    +16

    -0

  • 2422. 匿名 2021/01/28(木) 18:38:34 

    >>2402
    多分無限にはできないよね。
    呪力なり体力なり消耗しながら治癒してくれてるだろうから、弱い高専関係者は後回しとかになっちゃうかも……
    最悪ケガ人増えすぎて家入さん自身が保たないってなる可能性もあると思う

    +7

    -0

  • 2423. 匿名 2021/01/28(木) 18:42:47 

    乙骨が帰ってきてくれたら反転術式使えるのかな…

    +9

    -0

  • 2424. 匿名 2021/01/28(木) 18:45:24 

    >>2401
    五常を解いてってこれから必要だよね

    +8

    -0

  • 2425. 匿名 2021/01/28(木) 19:31:18 

    1話、学校の屋上めちゃくちゃw帳おろしてない…。

    +6

    -0

  • 2426. 匿名 2021/01/28(木) 19:43:54 

    何巻くらいになると思う?
    内容的に40巻〜50巻くらいかな

    +8

    -0

  • 2427. 匿名 2021/01/28(木) 19:47:04 

    >>2426
    16巻で渋谷事変終わりでここが1章で3章構成だとしたら丁度そのくらいかな
    まだまだ楽しみたいからそのあたりまでは出して欲しいな

    +15

    -0

  • 2428. 匿名 2021/01/28(木) 19:56:12 

    >>2421
    おめでとうございます!!
    羨ましすぎます🥺
    ちなみに平日ですか??

    +1

    -0

  • 2429. 匿名 2021/01/28(木) 20:02:15 

    >>2426
    長編漫画になりそうな予感

    +8

    -0

  • 2430. 匿名 2021/01/28(木) 20:09:26 

    そーいやケンコバが伏黒のこと、眠たそうなイケメンキャラって言ってる笑えたなw

    +14

    -0

  • 2431. 匿名 2021/01/28(木) 20:44:58 

    冷やし中華始めましたのノリで呪術廻戦始めましたとか言ってる人よくいるよね
    個人的に好きw🤣

    +4

    -0

  • 2432. 匿名 2021/01/28(木) 20:59:10 

    >>2410
    ヒロアカの時も深読みだから謝る必要ないってみんな言ってたし、私もあれ謝らなくてよかったと思うから芥見先生も謝罪しないでいいよね・・・
    戦争賛美って「神風」ってそもそも特攻隊だけに使われた言葉じゃないし、日本書紀にも出てくる元々は神道用語だよ。特攻隊が有名だからそう思ってるアンチもあちらの国の方も多いだろうけど、ちゃんと勉強してから言えよって思った。
    はいこれで終了!!

    +16

    -0

  • 2433. 匿名 2021/01/28(木) 21:02:26 

    >>2424
    儒教の言葉で「仁・義・礼・智・信」って人間が守るべき5つのことだけどどう繋がってるんだろうね~

    +6

    -0

  • 2434. 匿名 2021/01/28(木) 21:16:14 

    >>2433
    悟や恵もよく仏教や聖書で出てくる言葉よね
    仁は悠仁として、このあたりの漢字が使われるキャラが出てくるかもね

    +6

    -0

  • 2435. 匿名 2021/01/28(木) 21:16:39 

    >>2428
    ありがとうございます!なんと日曜でした……!

    +4

    -0

  • 2436. 匿名 2021/01/28(木) 21:36:59 

    >>2408
    今までの日本の作品へのクレーム、一理あるなって思っていた左寄りだけど、呪術に対してのそれは間違っていると思う。日本に対して友好的な人がいるのは知っているけど、一部の人達が見当違いなクレーム出すせいで、あの国が嫌いになってしまう。

    +6

    -5

  • 2437. 匿名 2021/01/28(木) 21:54:22 

    >>2435
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    尚更羨ましすぎます😭
    私ずっと土日祝日応募してるのに一度も当たってないから空席出るのを待つばかりです涙

    是非楽しんで下さい!!!

    +6

    -0

  • 2438. 匿名 2021/01/28(木) 22:01:01 

    >>37
    一期のオープニングの印象が強すぎて最高すぎて二期のが入ってこない(^^;

    +6

    -1

  • 2439. 匿名 2021/01/28(木) 22:31:05 

    >>2378
    この宿儺のスタンプ兄ちゃんに送ったら、分を弁えろ痴れ者が…が電車の中で響いたらしくてめっちゃ焦ったらしい笑

    +16

    -0

  • 2440. 匿名 2021/01/28(木) 23:02:36 

    >>150
    他人に馴染むのが早すぎな気がするのと、学校に明らかに私服で通ってるのに誰も咎めないのもなんかなーと思ったり…東堂もちょうそうも強制的に記憶改竄された感がありますよね。どうなんだろう…過去気になる!「お前は強いから人を助けろ」ってのも、肉体的と言うより呪力的な意味?なのかと深読みしてしまう

    +3

    -0

  • 2441. 匿名 2021/01/28(木) 23:12:00 

    虎杖は高校で制服着てなかったからそもそも作られた直前で子供時代なんてなかったかも…と思ったこともあったけど中学時代が出てきたから普通に赤ちゃんから成長してんのかな

    +6

    -0

  • 2442. 匿名 2021/01/29(金) 00:34:51 

    小学生の頃も一応出てきたよね、新種の生き物とか言うから見たら糸こんにゃくだった!って話の時
    アニメでがっつり小学生虎杖の姿も描かれてた

    +6

    -0

  • 2443. 匿名 2021/01/29(金) 00:38:17 

    両目見えてるのね
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +10

    -0

  • 2444. 匿名 2021/01/29(金) 00:58:07 

    >>2443
    4巻の表紙だよね

    +2

    -0

  • 2445. 匿名 2021/01/29(金) 01:01:12 

    五条悟って顔じゃないよね、イングリッシュネームでも違和感ないや

    +3

    -0

  • 2446. 匿名 2021/01/29(金) 01:22:49 

    >>2445
    確かに
    五条は昔の日本にいたら鬼扱いされてそう

    +6

    -0

  • 2447. 匿名 2021/01/29(金) 01:25:02 

    >>2443
    18,000円
    手が出ないわ、、

    +4

    -0

  • 2448. 匿名 2021/01/29(金) 02:06:28 

    >>1587
    夏油に持ち去られた。五条封印は目的の一つだったしそれが達成されたからね。

    +2

    -1

  • 2449. 匿名 2021/01/29(金) 02:24:39 

    >>1587
    一応まだ悠仁たちの前に夏油がいるけど
    この感じなら普通に去ると思う

    夏油が去る直前みたいなとこで終わったから
    去っちゃう!って人と去った!って人が
    居るんだと思う。

    +9

    -0

  • 2450. 匿名 2021/01/29(金) 06:25:58 

    渋谷編終わったら虎杖とお兄ちゃんで逃亡するかな
    被害みれば死刑待ったなしだろうし
    あーあーもう鬱展開すぎて心臓が痛い

    +8

    -0

  • 2451. 匿名 2021/01/29(金) 09:20:17 

    >>2449
    なるほど!じゃあまだ完全に去ったわけではなくて目の前にはいるんですね。
    ありがとう!!

    +3

    -1

  • 2452. 匿名 2021/01/29(金) 09:22:49 

    >>2450
    宿儺暴走で人殺したし、五条も持ち去られるだろうから虎杖は多分高専にいられないよね・・・
    現状だと九十九さんしか保護出来る人がいないから、九十九・お兄ちゃん・虎杖で身を隠しながら特訓期間とかに入るかなと思った。

    +8

    -0

  • 2453. 匿名 2021/01/29(金) 09:23:29 

    ここのトピちょくちょく動いてるのいいね。

    +5

    -0

  • 2454. 匿名 2021/01/29(金) 09:30:04 

    九十九さん、歌姫先生、ラルゥがまだ戦ってないし、偽夏油を引き止めてくれないかなとまだ期待してる。
    お兄ちゃんのおかげで裏梅は弱ったし。
    悟を返して~。

    +17

    -0

  • 2455. 匿名 2021/01/29(金) 09:32:01 

    実質五条家のワンマンチーム無くなっちゃうと伏黒はぜんいんに売られちゃうのかなー
    まあそれどころじゃない状況だけど

    +6

    -1

  • 2456. 匿名 2021/01/29(金) 10:05:10 

    >>2452
    今は1000人の敵が放たれた感じだから結局戦力は必要でなんとかなるのかと思ったけど、この状態でも追放しちゃうほど頭固いのかね…?

    +9

    -0

  • 2457. 匿名 2021/01/29(金) 10:39:11 

    >>2456
    上層部からしたらうざい五条は箱の中だし、宿儺の器に手を掛けるタイミングは確実に今しかないよね、虎杖がサマー側にいったらそれはそれで厄介だし

    +7

    -0

  • 2458. 匿名 2021/01/29(金) 10:45:26 

    >>2456
    あの上層部にむしろそこまで柔軟に考えられる人いるかね・・・
    五条がいない時狙って1年3人特級の場に行かせて虎杖を1度は殺してるようなものだし。
    九十九さんや学長が虎杖を戦力として高専に置いておきたいって進言できるぐらいの立場や権力があれば無理言えるだろうけど、九十九さんが高専に虎杖を残すって事はしなさそうっていうあくまでも私の考え。

    +8

    -0

  • 2459. 匿名 2021/01/29(金) 10:45:27 

    乙骨早く戻ってきて真希さんの見舞いに行ってあげてほしいわ、、きっと真希さんまだ生きてると思うんだ

    +14

    -1

  • 2460. 匿名 2021/01/29(金) 10:47:02 

    とりあえず五条がどういった手段で伏黒を禪院家に手を切らせたか分からないけど10億?のお金を返してなくて五条の力で無理矢理なんかの契約を結び納得させたんなら伏黒も五条なき今は禪院家のものになりそうだね
    禪院家も当主は生きてるかは分からない状態だけど
    虎杖が高専追われるなら禪院家に入りたくない伏黒も一緒についてくのかな

    +0

    -0

  • 2461. 匿名 2021/01/29(金) 10:48:02 

    >>2454
    歌姫、まだ準備が整ってないとか言われてたっけ?だとしたら歌姫の術式は後衛とかで大きな力持つものなのかな?
    渋谷事変、これで終わりそうだけど最後のあがきが来週ので描かれるか楽しみ。

    +11

    -0

  • 2462. 匿名 2021/01/29(金) 10:53:50 

    >>2461
    次で終わりで新章って予告に書いてたよ
    歌姫がいるからまだなんかないかなって期待は自分もある
    流石に次新章だから五条奪還は無理そうだけど

    +13

    -0

  • 2463. 匿名 2021/01/29(金) 10:56:29 

    >>2462
    五条の解除は最終章近くになりそうだから、次はじゃあ足掻き回か現状説明回、これからどうするかの話になるかな。

    +9

    -0

  • 2464. 匿名 2021/01/29(金) 11:00:18 

    新章なんだ!
    日本の株価下落してんだろうなww
    あとは渋谷惨殺事件をどう誤魔化してるんだろ

    +8

    -1

  • 2465. 匿名 2021/01/29(金) 11:02:22 

    先生このまま出てこないなんてことないよね?
    出てきた頃にはみんな死んでましたとかないよね?

    +4

    -0

  • 2466. 匿名 2021/01/29(金) 11:04:48 

    新章はこの1000人と虎杖の処刑回避と乙骨と秤参戦くらい?あとつみきと伏黒の何かしらの進展あるかな
    楽しみ!

    +8

    -0

  • 2467. 匿名 2021/01/29(金) 11:05:50 

    悟・・・出てきてくれ・・・
    わし貴方が出てくるのわからんまま過ごしてたら枯渇するわ

    +21

    -1

  • 2468. 匿名 2021/01/29(金) 11:07:33 

    どんどんやばい状況になってて読者が苦しんでるのを下々先生ゲラゲラしてそう笑

    +12

    -0

  • 2469. 匿名 2021/01/29(金) 11:07:54 

    >>2464
    もう誤魔化しきれないよね
    呪霊の存在を公表するか、まぁしてもパニックになるだけだしないか
    政府は核爆弾落ちましたとかそっち系にもってくのかな

    +6

    -1

  • 2470. 匿名 2021/01/29(金) 11:12:23 

    >>2466
    津美紀関連での鬱イベントもありそうだよね
    はあ…

    +7

    -0

  • 2471. 匿名 2021/01/29(金) 11:17:08 

    生かしとくと危険って理由で虎杖を殺すなら、つみき含めメロンパンにマーキングされた他の元非術師も殺さないとってなるけどどうすんだろ

    被害者でもある1000人を危険だからって処分するのも酷いし、他の1000人は宿儺レベルの強さじゃないから殺さなくてOKとかって線引きを高専が勝手にやるのもなんだかなぁ……

    +3

    -1

  • 2472. 匿名 2021/01/29(金) 11:17:43 

    >>2470
    伏黒姉ってだけで死亡フラグビンビン
    今度は恵のメンタル削りにきてるな作者様

    +8

    -0

  • 2473. 匿名 2021/01/29(金) 11:20:32 

    >>2471
    もともと術式持ってた組はわからんけど、取り込んだ組は規定に基づいて死刑じゃなかった
    今わがまま通せる人いないから死刑まっしぐらかな

    +4

    -0

  • 2474. 匿名 2021/01/29(金) 11:30:20 

    >>2473
    規定あるから死刑ってことで祓う展開になるんだろうね
    勝手にバトロワして殺し合って貰う方が楽だけど

    +1

    -0

  • 2475. 匿名 2021/01/29(金) 11:50:33 

    来週がこれからの話で注目になりそうだな。

    +5

    -0

  • 2476. 匿名 2021/01/29(金) 11:53:05 

    1000人の虎杖レベルは徐々に目を覚ますの?一斉に目を覚まして今から殺し合うのか、徐々に目を覚まして各地に点々と現れるのか。
    渋谷事変が来週で終わりなら、徐々に目を覚ますパターンなのかな??

    +4

    -0

  • 2477. 匿名 2021/01/29(金) 11:55:31 

    悠仁と恵の雲行きが怪しいな〜
    宿儺は現状何が起こってるのか分かってるんだろうか(笑)
    そもそも偽夏油の本当の目的がわからない。何で平安時代のように呪術の世にしたいのか、本人が楽しみたいだけなのかな。

    +13

    -0

  • 2478. 匿名 2021/01/29(金) 12:04:00 

    >>2455
    伏黒は自分の意思で禪院家に行きそう
    相伝だから取説たくさんあるし、入ったほうがもっと強くなれそう

    +4

    -0

  • 2479. 匿名 2021/01/29(金) 12:04:12 

    偽夏油は蠱毒みたいに皆を殺し合いさせて最後に残った1人を呪物にしたいんじゃないか的な考察あるよね
    派生で宿儺も1000年前の蠱毒の最後の生き残りとか考察されてる

    +2

    -1

  • 2480. 匿名 2021/01/29(金) 12:15:44 

    虎杖が宿儺の指食べた当初の五条の「本当だ混じってるよ」が宿儺の指食べたことで呪いが混じったのかと思いきや、ここまで展開が進んであの「混じってる」が「(宿儺以外の何かも)混じってる」って考察が出来るようになってきたの怖いなあ(笑)ここまで主人公の正体が闇すぎるのも中々ない。
    芥見先生本当にストーリー構成と読者振り回すのが得意だ。

    +9

    -0

  • 2481. 匿名 2021/01/29(金) 12:55:19 

    >>2480
    呪術のキャラって基本的にみんな賢い(パワー押しの戦いでもちゃんと頭使ってるし、敵の意図に気づけたり打開策講じたり出来てる)けど、芥見先生が頭の回転早い人なんだろうなと思う。
    やっぱ絵が描けるだけじゃ漫画家にはなれないよね。

    +9

    -1

  • 2482. 匿名 2021/01/29(金) 12:56:10 

    サマーと裏梅側も宿儺の復活プラン考えてるけど、スックは伏黒の術式で復活するプランで生き返る感じだよね
    この辺りで三つ巴なったら面白そうなんだけど

    +7

    -0

  • 2483. 匿名 2021/01/29(金) 13:02:49 

    >>2460
    そんな内部分裂してる場合かね?
    虎杖は宿儺の器だから仕方ないのかもしれないけど、伏黒は高専側が援助してるはずだし禪院家もそこまで好き勝手は出来ないじゃないかな
    禪院の当主も多分死亡or重傷っぽいし

    +4

    -0

  • 2484. 匿名 2021/01/29(金) 13:04:48 

    アニメと本誌の温度差がありすぎてしんどーいw
    もうエンディングで踊ってたのが嘘みたいな展開よね

    +11

    -0

  • 2485. 匿名 2021/01/29(金) 13:06:47 

    五条先生いない間に上層部はいざこざを全て片付けたいんだろうな
    五条家どうなっちゃうだろ急に後継ぎ出てきたら笑うww

    +3

    -0

  • 2486. 匿名 2021/01/29(金) 13:09:36 

    虎杖か高専につくとしたらみんな高専側につくんだろうな
    虎杖につくのお兄ちゃんと1年ズくらいよね、、
    高専もどっても死刑回避できないんだったら逃亡しながらスックの指集める感じになんのかな

    +7

    -0

  • 2487. 匿名 2021/01/29(金) 13:11:19 

    >>2483
    普通の常識では内部分裂してる場合じゃないし虎杖追放なんてのもやるのは愚策
    でも、五条がぶっ壊したいほどまともじゃないからなあ…御三家

    +2

    -0

  • 2488. 匿名 2021/01/29(金) 13:13:25 

    >>2481
    本当ね。絵だけ描けてもストーリー構成が出来ないなら意味ないよね・・・後からグダる漫画家もいるっちゃいるけど、基本何から何まで自分でキャラ生み出したり、能力生み出したり、伏線張ったりってやる事多いよね~

    +10

    -0

  • 2489. 匿名 2021/01/29(金) 13:14:24 

    >>2486
    逃亡先は九十九ルートとお兄ちゃんルートのどっちかまたはこの2人
    もう海外の方が安全だし海外で修行すんのかな
    伏黒も野薔薇も重傷だし同行は無理だろな

    +4

    -0

  • 2490. 匿名 2021/01/29(金) 13:15:43 

    >>2480
    正統派主人公じゃない感じがまたいいよね。
    虎杖は根明だけど、存在自体は人間じゃなくて闇側かもしれないとかって。それがバーンと勢いよく明かされるんじゃなくて、じわじわと「あれ・・・?」ってなる感じ。

    +8

    -0

  • 2491. 匿名 2021/01/29(金) 13:16:13 

    スターウォーズ展開あるかな
    こっちのトップと敵のトップが一緒ってやつ

    +2

    -0

  • 2492. 匿名 2021/01/29(金) 13:17:53 

    >>2490
    もしかしてそういうことか、、、

    +3

    -0

  • 2493. 匿名 2021/01/29(金) 13:21:13 

    呪術廻戦、今までも呪術の世界らしくダークなとこあったけど今の渋谷事変が今はこれまでの展開の中で一番ダークで、この不穏な空気にワクワクしてる(笑)
    何があってもおかしくない、誰かが離脱してもおかしくない、誰が敵か味方か疑心暗鬼みたいなのぞくぞくするよね~

    +14

    -0

  • 2494. 匿名 2021/01/29(金) 13:22:37 

    >>2493
    なんか言葉おかしいとこあるけど無視して(笑)

    +2

    -0

  • 2495. 匿名 2021/01/29(金) 13:24:21 

    >>2493
    見たらしんどいのに見ちゃうんだよね🤣
    でもそれ以前にワクワクが止まらないわ!!
    考察も楽しいし、みんなでやいやい言うのも楽しい

    +7

    -0

  • 2496. 匿名 2021/01/29(金) 13:25:14 

    >>2490
    両親の話で「お父さんの記憶はうっすらあるけど、お母さんは知らない」みたいなのも???だし、おじいさんも実際はおじいさんじゃないかもしれないっていうね。
    キャラたちも虎杖が「宿儺の器」って事はわかってるけど、それ以外の虎杖の正体については特にわかってないってのもツボ!!

    +8

    -1

  • 2497. 匿名 2021/01/29(金) 13:27:59 

    >>2480
    悠仁はめちゃくちゃ良い奴で根明で太陽みたいな子なのに、悠仁の背景(出生とか)が暗すぎるの本当に対比どうなってんだろうw 芥見先生が怖いよ(笑)

    +14

    -1

  • 2498. 匿名 2021/01/29(金) 13:31:19 

    >>2491
    どうかな?
    高専側の上層部に偽夏油に情報流してるスパイがいたはずだけど、それが果たしてトップかどうか…

    +4

    -0

  • 2499. 匿名 2021/01/29(金) 13:31:22 

    自分まだ20代前半であんま言えるような年齢じゃないかもしれないけど、1年ズが高校生らしく楽しそうにしてるのすごく可愛くて微笑ましい・・・
    呪いが見えてなければ、特に呪力が無ければ普通に明るい青春時代おくったかもしれないと思うと切ないし、呪いが見えて呪力があるからこの3人出会ったと思うとこれこれで来るものがある。

    +8

    -0

  • 2500. 匿名 2021/01/29(金) 13:35:01 

    というか冥冥はマジでどこに行ったんよ(笑)しかも誰かに電話かけてるし、相手誰だ??

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。