ガールズちゃんねる

【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

5281コメント2021/02/20(土) 21:49

  • 4501. 匿名 2021/02/15(月) 00:08:22 

    お兄ちゃんがお兄ちゃんしてた笑

    +20

    -0

  • 4502. 匿名 2021/02/15(月) 00:08:47 

    禪院家、五条がかなり濃く関わったであろう恵を当主にしようと思うほど柔軟なのか…?
    あと野薔薇はまだ安否がわからん…

    +10

    -0

  • 4503. 匿名 2021/02/15(月) 00:10:13 

    >>4496
    ネタバレ可だけど、早バレ可とは言ってんよ。
    そもそも公式解禁が12時なんだから、普通に考えて12時以降でしょそういう話するのは。

    +20

    -0

  • 4504. 匿名 2021/02/15(月) 00:10:48 

    まきさんもまだ死にかけてるのね…
    反転術式は??硝子さんは??
    乙骨は知らされてないのかも?
    直毘人さんは陰湿じゃないって言ったばっかだけど息子がクズかよ〜

    +18

    -0

  • 4505. 匿名 2021/02/15(月) 00:11:21 

    EDの恵の顔の落書きが当主伏線だったのマジか(笑)

    +19

    -0

  • 4506. 匿名 2021/02/15(月) 00:11:31 

    虎杖辛すぎる
    現時点で味方は張相(お兄ちゃん)しかいないじゃん

    +17

    -0

  • 4507. 匿名 2021/02/15(月) 00:12:23 

    恵は当主はあると思ってたから驚かないけど、恵これ結構色々とチャンスじゃない??

    +13

    -0

  • 4508. 匿名 2021/02/15(月) 00:13:51 

    五条の存在って本当にデカかったのね…

    +13

    -1

  • 4509. 匿名 2021/02/15(月) 00:15:35 

    虎杖はやっぱり逃走ルートか…九十九さんは一緒じゃないっぽい??

    +12

    -0

  • 4510. 匿名 2021/02/15(月) 00:16:33 

    五条先生何してるか気になるからワイプで中継しておいて欲しいと思ってしまう

    +19

    -0

  • 4511. 匿名 2021/02/15(月) 00:16:40 

    特別一級術師がいきなりいっぱい来た。
    家系図欲しいねー。

    +12

    -0

  • 4512. 匿名 2021/02/15(月) 00:19:46 

    >>4510
    獄門彊の中でスヤスヤ寝てそうww

    +8

    -0

  • 4513. 匿名 2021/02/15(月) 00:20:03 

    女をバカにする直哉君はぜひリカちゃんあたりにボッコボコにされてほしい…
    妹の乳とかキショ

    +23

    -0

  • 4514. 匿名 2021/02/15(月) 00:20:21 

    虎杖と伏黒はお互いをちゃんと信頼してるんだな…伏黒は虎杖を探してるけど、虎杖は宿儺の伏黒に対する目的(?)に気づいてるから会う事も出来ないし😭
    虎杖の顔の傷は残るのかな?反転術式受けてないっぽいな…

    +14

    -0

  • 4515. 匿名 2021/02/15(月) 00:21:04 

    >>4511
    御三家はみんな「特別」ってつくっぽいよね。

    +17

    -0

  • 4516. 匿名 2021/02/15(月) 00:21:10 

    五条封印されたら伏黒は禪院家行くしかないんじゃと思ってたからそこは意外じゃないんだけど、伏黒は禪院家行きたがらないだろうけど命狙われるのか…
    五条がいなくなったら行かないといけない縛りがあるのかな

    +13

    -0

  • 4517. 匿名 2021/02/15(月) 00:21:53 

    恵の少年院での言葉がここに来て辛い。

    +15

    -0

  • 4518. 匿名 2021/02/15(月) 00:22:09 

    禅院家こんなに人いるなら当主が出張るなよ〜
    他に使えそうなの直哉くらいしかいないから?

    +9

    -0

  • 4519. 匿名 2021/02/15(月) 00:23:40 

    >>4508
    この先の展開、五条がいなくなった弊害がたくさんありそうよね。

    +13

    -0

  • 4520. 匿名 2021/02/15(月) 00:24:38 

    直哉こそ女に背中から刺されそうw

    +16

    -0

  • 4521. 匿名 2021/02/15(月) 00:25:18 

    悠仁の服装変わってるけど渋谷事変から数日後とか日にち結構経ったりしてるのかな?
    単行本扉絵はやっぱり渋谷事変後の街、渋谷事変後の悠仁の行動かな…??

    +8

    -0

  • 4522. 匿名 2021/02/15(月) 00:26:37 

    九十九さんは天元様とどういう関係?!近しいのかな?

    +14

    -0

  • 4523. 匿名 2021/02/15(月) 00:29:37 

    2つ目の山場は内部戦争と千人虎杖かな〜
    虎杖が可哀想すぎて…思ったら一年3人が集まってるのってそんなにないよね…

    +17

    -0

  • 4524. 匿名 2021/02/15(月) 00:31:12 

    >>4511
    御三家の家系図とかファンブックあたりで来そうだけどどうかな〜

    +15

    -0

  • 4525. 匿名 2021/02/15(月) 00:32:15 

    アニメで伏黒が俺は御三家とは関係ないって言ったそばからコレですよ…
    加茂さんやっぱりちがくない

    +28

    -0

  • 4526. 匿名 2021/02/15(月) 00:33:41 

    >>4517
    もしものときはあいつを処分する責任があるとか言ってたよね恵…

    +16

    -0

  • 4527. 匿名 2021/02/15(月) 00:34:42 

    根っからの良い子で太陽みたいな悠仁から笑顔が完全に消えるの結構辛いな…まだ高1じゃんか。

    +32

    -0

  • 4528. 匿名 2021/02/15(月) 00:36:37 

    禅院直哉、ぶっちゃけ顔はタイプだけど性格悪すぎる
    五条先生も性格悪いって言われてるけど、この新キャラと比べたら全然マシに思える

    +24

    -0

  • 4529. 匿名 2021/02/15(月) 00:36:44 

    >>4517
    自分が助けた人間が〜のやつね…

    +11

    -1

  • 4530. 匿名 2021/02/15(月) 00:38:17 

    恵を禪院家から離したり、悠仁を呪物取り込ませてから殺すっていう名目で守ってた五条は呪術界で1番良心なんじゃないかと思ってきた。

    +26

    -0

  • 4531. 匿名 2021/02/15(月) 00:41:54 

    思ったんだけど、偽夏油は悠仁に死なれたら困るわけじゃん??
    脹相お兄ちゃんをわざと悠仁側に行かせたってことあるのかな…存在しない記憶があそこで働くのはこちら側は想像してなかったけど、用意周到な偽夏油がそこまで予測してたとしたら怖くない?

    +9

    -0

  • 4532. 匿名 2021/02/15(月) 00:44:41 

    九十九お姉さんが喋ってるときの「フッ」ってなんだろ
    ワープ系?

    +4

    -0

  • 4533. 匿名 2021/02/15(月) 00:45:30 

    直哉顔はめちゃいいけどクズな性格の中でも嫌な方にクズすぎてテンション上がらない
    最終的に退場しても「顔は惜しいけどまあそうなるよね」ってなるわ

    +19

    -0

  • 4534. 匿名 2021/02/15(月) 00:45:39 

    直毘人が真希と真依の父親だと思ってた…

    +9

    -0

  • 4535. 匿名 2021/02/15(月) 00:46:14 

    九十九さんは本当に中立なんだな。きっぱり味方しないだもんなあ〜

    +15

    -0

  • 4536. 匿名 2021/02/15(月) 00:47:12 

    甚壱と甚爾って名前的にも煽り的にも兄弟かな

    +14

    -0

  • 4537. 匿名 2021/02/15(月) 00:47:15 

    なんとなくこれで恵の闇落ちルートはないと私の中で確定した(笑)

    +23

    -0

  • 4538. 匿名 2021/02/15(月) 00:47:40 

    >>4521
    ほんとだ
    高専の制服じゃないのかな

    +11

    -0

  • 4539. 匿名 2021/02/15(月) 00:48:40 

    >>4528
    別に五条は性格悪くないよね
    うざい系なだけで

    +22

    -0

  • 4540. 匿名 2021/02/15(月) 00:49:24 

    対呪霊編の最後を飾る15巻の表紙が真人ってのは納得(顔はさておき)ここから完全に対人間だもんね

    +11

    -0

  • 4541. 匿名 2021/02/15(月) 00:50:45 

    最後の4人の絵を見てまた顔の向きとかで伏線があるのかなぁとか深読みしてしまう、、。

    あぁ、もう続きが見たいです。

    +8

    -0

  • 4542. 匿名 2021/02/15(月) 00:50:56 

    >>4534
    私もキャラブック見てないけどそれに書いてたってどこかで見た。
    本編では扇の娘だったよね。ママかと思いきや。

    +4

    -0

  • 4543. 匿名 2021/02/15(月) 00:51:03 

    禪院直哉は恵と会ったらパパの事やら御三家のことやらペラペラ吹き込みそうなキャラだな🤔

    +16

    -0

  • 4544. 匿名 2021/02/15(月) 00:51:28 

    >>4538

    お兄ちゃんが、高専行かなくていいのか?って言っているので、高専から離れているから制服着てないのかな?

    +11

    -0

  • 4545. 匿名 2021/02/15(月) 00:53:48 

    恵の人生ハードモードやなあ。
    禪院当主になったら津美紀はどうなるんだ…恵が大事に思ってても、禪院家の者が勝手に処理したりするのかな〜天秤にかけられるとか…

    +15

    -0

  • 4546. 匿名 2021/02/15(月) 00:54:39 

    「あの場にいた子たち」のなかに日下部先生は入ってるのだろうかってちょっと気になっちゃった(笑)

    +6

    -0

  • 4547. 匿名 2021/02/15(月) 00:55:36 

    禪院家の人たち血の気多すぎる…
    もし伏黒が禪院家に引き取られてたら幸せじゃないどころか直哉とかその周りの人達に消されてそう

    +13

    -0

  • 4548. 匿名 2021/02/15(月) 00:56:00 

    >>4531
    うわ、受胎たち特に偽夏油の役に立ちそうな仕事してないもんな…
    虎杖の孤立を予想してそうさせてたら怖いな。存記の作用が想定内か想定外かはわからんけど。

    +7

    -0

  • 4549. 匿名 2021/02/15(月) 00:58:01 

    悠仁は報われなさすぎる…
    指食べた後からそうじゃなかったはずの日常が全て壊されてるんだもんな…

    +9

    -1

  • 4550. 匿名 2021/02/15(月) 00:58:15 

    >>4532

    呪霊を倒して消えた効果音的なものかと思った!

    +4

    -0

  • 4551. 匿名 2021/02/15(月) 00:59:34 

    五条先生性格悪くないよね
    若者から青春を取り上げるなんて許されていないんだよ。何人たりもともねとか発言してるし
    ナナミンが言って通り封印されたら日本は終わるって言ってたけど本当その通りになりそう

    +25

    -0

  • 4552. 匿名 2021/02/15(月) 01:00:28 

    なんか普通に解散してたけど歌姫先生とラルゥは何をしてたんだ…

    +14

    -0

  • 4553. 匿名 2021/02/15(月) 01:03:02 

    虎杖と伏黒は宿儺が伏黒を利用する時まではもう再会することはないフラグが立ったような気がする
    虎杖は伏黒を避けるだろうし…

    +14

    -0

  • 4554. 匿名 2021/02/15(月) 01:04:38 

    >>4546
    1番帰りたがってたよねw
    日下部先生も九十九さんも何歳なんだろう

    +10

    -0

  • 4555. 匿名 2021/02/15(月) 01:07:09 

    伏黒は虎杖を責任持って処分するために探してるのかな。九十九さんもいなくなっちゃったのに、お兄ちゃんと2人で乙骨伏黒禅院に狙われるとか胃がイタタ…。

    +16

    -0

  • 4556. 匿名 2021/02/15(月) 01:07:36 

    現時点で特級は九十九と乙骨だけだよね?
    五条悟は封印されてるし夏油は実質死んでメロンパンしてるし
    この二人が今後鍵握りそうね

    +15

    -0

  • 4557. 匿名 2021/02/15(月) 01:09:29 

    虎杖討伐が開始みたいだけど乙骨は内部事情のどこまでを把握してる??
    虎杖捜索、虎杖討伐、虎杖守護(?)の三つ巴かな?

    +8

    -0

  • 4558. 匿名 2021/02/15(月) 01:10:25 

    ん〜どう読んでもハッピーエンドが思いつかない(笑)
    芥見先生、地獄展開がうまい。

    +19

    -0

  • 4559. 匿名 2021/02/15(月) 01:11:01 

    真希をけちょんけちょんに言った直哉に乙骨がきれてボコる展開こないかな
    ていうかもう誰でもいいからあいつボコボコにしてほしいムカつく!ムカつく!

    +17

    -2

  • 4560. 匿名 2021/02/15(月) 01:11:05 

    恵は禪院家当主になったとして全て終わって真希さんが生きてたら当主譲るとかありそう。

    +19

    -0

  • 4561. 匿名 2021/02/15(月) 01:15:32 

    真希さんが直哉ボコって当主になれば良いんじゃないかな。
    なんかなぁ普通に強いんだろうけど私欲まみれの小物臭しかしないんだよな。虎杖って誰やねんって情勢も把握してないから知略策略系でもなさそうだし。

    +15

    -0

  • 4562. 匿名 2021/02/15(月) 01:16:32 

    五条悟早く復活して禪院直哉にだって君弱いもんって最大級の笑顔で煽って欲しいわ

    +27

    -0

  • 4563. 匿名 2021/02/15(月) 01:19:18 

    >>4552
    歌姫の術式は後々キーポイントになるのかな。脱出系の術式かみたいな考察あったけど…

    +10

    -0

  • 4564. 匿名 2021/02/15(月) 01:22:42 

    >>4544
    お兄ちゃんわりと冷静よね

    +10

    -0

  • 4565. 匿名 2021/02/15(月) 01:27:49 

    >>4559
    乙骨は虎杖討伐で、直哉は伏黒とやり合うんじゃない?
    主人公でもない乙骨があれもこれも倒すはないと思う

    +10

    -0

  • 4566. 匿名 2021/02/15(月) 01:31:00 

    公式の訂正でふふってなった
    確かに来んでも来やんでもっておんなじだよね気付かなかった笑

    +5

    -0

  • 4567. 匿名 2021/02/15(月) 01:31:51 

    大変なことだらけだけど呪術面白いわ

    +11

    -0

  • 4568. 匿名 2021/02/15(月) 01:35:31 

    直哉背中から刺されて死にそうよねw

    +16

    -0

  • 4569. 匿名 2021/02/15(月) 01:37:34 

    ヘイトゲージ溜め込んでそうだもんな

    +9

    -0

  • 4570. 匿名 2021/02/15(月) 01:45:10 

    特定班すごいね。
    虎杖とお兄ちゃんのいる階段は飯田橋駅らしい。さすがに渋谷からは離れたか。

    +10

    -0

  • 4571. 匿名 2021/02/15(月) 01:45:29 

    本誌見てたら、結構あのアニメのopは渋谷事変とリンクしてるっぽいな…

    +8

    -0

  • 4572. 匿名 2021/02/15(月) 01:46:45 

    すんごいゲス顔でパパ殺したの五条悟だよって言うのが目に見えるわ

    +14

    -0

  • 4573. 匿名 2021/02/15(月) 01:47:35 

    新キャラ出てきたね。正直、真人より嫌いかも。あとすごく…顔が遊佐浩二です…
    下手したらアニメ、ゲーム三大クズ男に入るかもしれない。

    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +13

    -0

  • 4574. 匿名 2021/02/15(月) 01:50:01 

    >>4570
    地方民で東京の駅の超有名なところはわかるんですけど、飯田橋はわからなくてGoogleマップとGoogle画像で飯田橋駅調べました(笑)
    悠仁とお兄ちゃんここに座ってるのか〜と思いつつ、渋谷駅と飯田橋駅の距離やどのくらいで着くのかって見ました!

    +6

    -0

  • 4575. 匿名 2021/02/15(月) 01:50:35 

    >>4573
    遊佐さんわかりみ深すぎる(笑)

    +7

    -0

  • 4576. 匿名 2021/02/15(月) 01:50:57 

    高専五条が伏黒が禪院家に行けば100%津美紀は幸せになれないって言ってたワケがよくわかった

    +14

    -0

  • 4577. 匿名 2021/02/15(月) 01:51:05 

    +6

    -0

  • 4578. 匿名 2021/02/15(月) 01:53:50 

    >>4576
    直哉みたいなクズに手籠めにされそう

    +11

    -0

  • 4579. 匿名 2021/02/15(月) 01:54:28 

    作者、声、分かって描いてるやろw 
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +11

    -0

  • 4580. 匿名 2021/02/15(月) 01:55:50 

    >>4573
    芥見先生がBLEACH好きだから遊佐さんありえるかもw
    Twitter見てもみんな、絶対このキャラは遊佐さんって人多い!

    +10

    -0

  • 4581. 匿名 2021/02/15(月) 01:59:30 

    >>4577
    津美紀は助からなそうだな~と思ってしまう…
    恵が当主になったとしても不幸からは逃れられないのかな?一応当主になるとそれなりの権限はあるよね…

    +9

    -0

  • 4582. 匿名 2021/02/15(月) 02:03:26 

    五条先生が封印されてナナミンが死んで虎杖達生徒も大変な思いしたのに生き残ってる呪術界の大人がこれか…ってなっちゃうね

    +16

    -0

  • 4583. 匿名 2021/02/15(月) 02:05:28 

    学生前線に出すのも人手不足なんだろうと思ってたから、大人いたのかよ!ってなるよね。

    +18

    -0

  • 4584. 匿名 2021/02/15(月) 02:08:51 

    みんなアプリで見てるの?
    ジャンプは呪術しか単行本読んでなくて、他は完結したらワンピ読もうとしてるくらいなので電子買うか迷う。。
    スパイファミリーも入ってるなら絶対定期購読するんだけどな。。
    続きが気になる。。

    +9

    -0

  • 4585. 匿名 2021/02/15(月) 02:10:41 

    呪術界この期に及んでひどいね
    何もしてないけど五条先生の株が上がっていくー

    +19

    -0

  • 4586. 匿名 2021/02/15(月) 02:11:53 

    >>4585
    まるでヒカキンみたいだな
    その言われ方w

    +3

    -0

  • 4587. 匿名 2021/02/15(月) 02:13:05 

    バレンタイン 呪術
    で検索したら、メカ三輪のやつ出てきてほっこりした

    +6

    -0

  • 4588. 匿名 2021/02/15(月) 02:18:25 

    伏黒の顔も公式別嬪枠ということでいいのかな

    +2

    -2

  • 4589. 匿名 2021/02/15(月) 02:23:42 

    >>4568
    伊藤誠よりクズな感じする。

    +1

    -0

  • 4590. 匿名 2021/02/15(月) 02:24:52 

    ハンタのタッチでキャラデザがBLEACHっぽいよね

    +2

    -0

  • 4591. 匿名 2021/02/15(月) 02:33:09 

    真人、島崎さんだけど退場した次にすぐ来たのは、すごく声が遊佐浩二なキャラが出てきたのは笑った。

    +3

    -0

  • 4592. 匿名 2021/02/15(月) 02:37:19 

    真人が出てきて、なんかヤバそうなめちゃくちゃ厄介な奴出てきたぞ…こいつとは長い戦いになるぞ…と思ってた頃が懐かしいわ。
    真人が前座だったんかと思ってもおかしくないくらいには対呪霊たちが懐かしい(笑)

    +17

    -0

  • 4593. 匿名 2021/02/15(月) 02:37:28 

    パッパの方が好み
    とくに筋肉

    +6

    -0

  • 4594. 匿名 2021/02/15(月) 02:41:28 

    虎杖の階段に座ってるやつ。
    13段目に座ってるみたいなんだけど、それが絞首刑を指すんだって。
    絞首刑台上までの段数が13段で「十三階段」は絞首台の異称なんだと。

    +16

    -0

  • 4595. 匿名 2021/02/15(月) 02:44:08 

    >>4568
    アゾットされそう。いや、してほしい。

    +0

    -0

  • 4596. 匿名 2021/02/15(月) 02:48:40 

    >>4570
    渋谷から飯田橋駅って徒歩だと1時間30分かかるかかからないかくらいで、電車だと30分くらいよね?
    電車は呪霊たちにやられてるし走るか歩くかしたのかな〜
    それか九十九さんのコマのフッ…って効果音と何か関係あるかな。

    +3

    -0

  • 4597. 匿名 2021/02/15(月) 02:53:40 

    >>4570
    ネットで探した地方民だけどこれみたいね?!
    けど、改装したとかで今はちょっと違う(?)ってツイートも見た。
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +10

    -0

  • 4598. 匿名 2021/02/15(月) 02:55:15 

    >>4592
    呪霊サークルは愛嬌があったよね

    +14

    -0

  • 4599. 匿名 2021/02/15(月) 02:56:13 

    予告は当たってなかったね
    東京で呪霊祓ってる虎杖のところに乙骨がくる感じの

    +3

    -1

  • 4600. 匿名 2021/02/15(月) 04:18:08 

    伏黒が宿儺による大量殺戮が自分きっかけなことを分かってるかどうかで変わってきそう
    自分きっかけだと知ったら責任とって虎杖殺そうとするにしても発端になった自分だけのうのうと生きてられるような人間じゃないわけで
    かといって虎杖は宿儺のせいなのに八つ当たりひとつせず自分のせいって断言するような善人で、大量殺戮が伏黒きっかけなことは絶対伏黒には言わないだろうしむしろ宿儺と会わせないために逃げるだろうからね

    +14

    -0

  • 4601. 匿名 2021/02/15(月) 04:23:34 

    禪院家問題もそうだけど改めて宿儺の器なんて核兵器と同等の存在の悠仁を自身のワガママで生かしてくれてた五条の権力ってやばすぎだね
    まぁ世界滅ぼせるんだか当然ではあるか
    あとナオビトにとっても恵は相伝持ちだから本命跡継ぎだったんだね
    あんなに娘の真希さんがなりたがってたのにどこまでも能力主義だね

    +13

    -0

  • 4602. 匿名 2021/02/15(月) 04:25:16 

    なおや伏黒顔だね
    パパ黒と恵混ぜた感じ

    +7

    -1

  • 4603. 匿名 2021/02/15(月) 04:28:09 

    >>4502
    五条は封印されたんだし禪院家としてはそこはもうどうでもいいんじゃないかな
    五条とにかく憎しの高専の考えとはまた違うだろうし
    とにかく相伝持ちを当主にさせたいんだと思う

    +5

    -0

  • 4604. 匿名 2021/02/15(月) 04:43:51 

    >>4486
    初期からのファンでインタビューやまんどうとかもだいたい追ってるけど、作者が五条を嫌いなんて思ってる人は五条が好きなあまりもっと可愛がってよ!って思考からきてるか五条アンチがそう思いたいだけだと思うんだよね
    基本的にナナミンと三輪ちゃん以外への好意を口にしてるの見たことないし、虎杖や五条含めどのキャラにも塩コメントだもん
    苦手って言ってた虎杖も描いてて苦手になったわけじゃなくて、自分の苦手なザ少年漫画の主人公像を、主役である虎杖に詰め込んだからって理由であって決して嫌いではないって言ってたしね
    五条や夏油にはモテ男乙的な皮肉をしてるだけでオタク受けするキャラだって分かって描いてるに決まってるから嫌いも何もないだろうしね

    +14

    -0

  • 4605. 匿名 2021/02/15(月) 04:49:47 

    >>4487
    そもそもどのキャラも全員地獄展開だしね
    主人公が苦しむのは構わないって言ってたくらいだから、そりゃメインキャラの伏黒や五条あたりも悲惨すぎる状況になるに決まってるよね
    ヒロインの釘崎も目玉飛び出るし
    脹相も夏油も加茂も棘もひとりひとり見ると皆悲惨

    +9

    -0

  • 4606. 匿名 2021/02/15(月) 04:53:45 

    九十九が味方ってわけではないってことは乙骨が味方になるかな
    直哉って脹相より弱そうだし虎杖狙っても伏黒狙っても脹相や宿儺に殺されそう

    +7

    -0

  • 4607. 匿名 2021/02/15(月) 04:55:28 

    >>4513
    芥見先生何がアウトか分かった上で描いてるタイプだからあんな発言させるってことはヘイト集めるヒールとして描いてるんだろうね
    顔は良いけど…

    +10

    -0

  • 4608. 匿名 2021/02/15(月) 04:59:23 

    虎杖が宿儺に変わってる時伏黒にやってもらうことがあるって言ってたあたりのシーンだけ宿儺が意図的に隠してたりしてたのかな?とか疑問だったので今回やっぱり伏黒で何か企んでることを虎杖が中からちゃんと見てたってことが分かって良かった
    お兄ちゃんに関してスルーなのはどこかで一人になりたくない気持ちがあるのかもしくはそれどころじゃないから東堂的な人として見てるのか不明だね

    +8

    -0

  • 4609. 匿名 2021/02/15(月) 05:10:55 

    >>4601
    真希と真衣はナオビトの娘じゃないよ

    +4

    -0

  • 4610. 匿名 2021/02/15(月) 05:11:27 

    >>4516
    いつ遺言書いたのか知らないけど、なおびと的には相伝持ちの恵に継がせたかったってことだよね

    昔甚爾の遺言から意向を汲み取った五条が義姉を幸せにしたいと願った恵たちを禪院から離して高専預けにしてくれてたわけで、その五条さえいなくなれば直哉よりも将来強くなるのが確定してる恵を、なおびととしては当主にさせたいから、五条が死んだ場合って遺言に付け加えてたんだろうね
    恵はそもそも甚爾が禪院と駆け引きに使ってたから禪院的には五条いないなら甚爾が売ってきた状態に戻るって感じなのかも
    もちろん甚爾はその時のために全財産を恵のものとするようにとはしてるとはいえ
    うーん、恵の意思は?って感じだね
    まぁ未成年だからあれだけど

    +6

    -0

  • 4611. 匿名 2021/02/15(月) 05:15:01 

    >>4530
    そもそもあれだけ仲良かった親友の夏油の闇落ちを知ってわりとすぐに教師になる方選んでたりちゃんと殺したりしてるあたり全うすぎる
    芥見先生があれだけ性格はクズ認定してるし周りのキャラたちの対応からさてクズはクズにしても、志が善人の性悪って感じだよね

    +11

    -1

  • 4612. 匿名 2021/02/15(月) 05:15:04 

    直哉、父親はじめ他の禪院家の人たちからも人望ないね

    +14

    -0

  • 4613. 匿名 2021/02/15(月) 05:19:47 

    >>4538
    制服は悠仁が自分で破いてたからね
    高専の制服は高専で新調して貰わないといけないわけで

    +6

    -0

  • 4614. 匿名 2021/02/15(月) 05:25:18 

    >>4549
    器として生まれたのも指だって仕組まれたことだしね
    指食べたのも伏黒や先輩救うためだし
    あの時点で宿儺ごと殺すことが出来たのに即死刑回避に逃げ道作ったのは五条のワガママと伏黒の私情なわけで悠仁がいなけりゃ真人追い詰められなかったから渋谷はもっとやばかったわけで悪くはないよ
    ただ悠仁は全部自分の責任だと思うレベルの善人だから辛いね

    +8

    -0

  • 4615. 匿名 2021/02/15(月) 05:28:49 

    >>4572
    パパがまず五条殺そうとしてたことさえ知ったらじゃあ仕方ねぇだろって普通になりそう
    恵が大事なのは義姉であってパパには思い入れないし

    +16

    -0

  • 4616. 匿名 2021/02/15(月) 05:32:37 

    >>4594
    階段で黒い上下の服着てこれまでいた仲間と離れて俯く図が夏油いなくなった後の過去編五条と一致って言われてた

    +16

    -0

  • 4617. 匿名 2021/02/15(月) 05:34:29 

    >>4599
    虎杖が東京で祓っててそこにはお兄ちゃんがって意味合いかもと思ってたから自分的には当たってた

    +2

    -2

  • 4618. 匿名 2021/02/15(月) 05:37:20 

    >>4609
    変わったのかな?
    初期のキャラブックでは娘らしい記載があったって言われてる

    +4

    -0

  • 4619. 匿名 2021/02/15(月) 07:24:23 

    >>4618
    扇の娘で扇は男だから、多分違うよね?

    +0

    -0

  • 4620. 匿名 2021/02/15(月) 07:25:28 

    >>4604
    塩コメントなだけでどのキャラのことも嫌いですなんて言ってないよね?
    動かし辛いーとかはあるけど。

    +7

    -0

  • 4621. 匿名 2021/02/15(月) 07:44:02 

    >>4619
    なんか色々考察されてるね
    家系図欲しい

    +4

    -1

  • 4622. 匿名 2021/02/15(月) 07:45:39 

    これで乙骨が味方だったら大好きになっちゃうな

    +6

    -0

  • 4623. 匿名 2021/02/15(月) 07:59:48 

    >>4505
    それ描いたであろう虎杖も凄い予知能力w

    +5

    -0

  • 4624. 匿名 2021/02/15(月) 08:01:29 

    >>4621
    ごめん、マイナスに指があたってしまった(--;)
    家系図ほしい

    +6

    -0

  • 4625. 匿名 2021/02/15(月) 08:09:49 

    虎杖が笑えないの辛いなー

    +9

    -0

  • 4626. 匿名 2021/02/15(月) 08:18:32 

    >>4513
    あの発言はキモいけど妹じゃないよね?まきまいは扇の子だから姪っ子になる?

    +5

    -0

  • 4627. 匿名 2021/02/15(月) 08:26:19 

    >>4626
    まきまいとはいとこだね
    じんいち君とうじ君って呼んでたから異母兄弟とかなのかな?

    +8

    -0

  • 4628. 匿名 2021/02/15(月) 08:33:17 

    扇の娘って古文的な表現なのかとも思った
    家系図早く見たいね

    +7

    -0

  • 4629. 匿名 2021/02/15(月) 08:33:47 

    今のところ御三家で特に被害がないのは加茂家かな??
    禪院家はこれから内部戦争になりそうだし、五条悟ワンマンチームの五条家は失墜とかしないのかな。でも悟が何百年ぶりの六眼+無下限持ちってことはこの2つがなくとも保ってきてるわけだしそう簡単に失墜はないのか…?

    +5

    -1

  • 4630. 匿名 2021/02/15(月) 08:40:26 

    >>4610
    高専預けにしたかは分かってなくない?
    五条が死んだら勝手に…というのも分かってないし、もともと伏黒加えてなんらかの縛りで契約した可能性もあるよ

    +2

    -2

  • 4631. 匿名 2021/02/15(月) 08:52:59 

    伏黒が当主になった方が色々融通効きそうだと思っちゃった、特に呪具とか

    +7

    -0

  • 4632. 匿名 2021/02/15(月) 09:03:51 

    ぜんいん家はとりあえず顔の遺伝子が良いことは分かった。性格はクズより

    +11

    -0

  • 4633. 匿名 2021/02/15(月) 09:15:49 

    >>4630
    伏黒パパと禪院直毘人がお金の話してたしその辺で何か裏はありそうだよね。
    伏黒パパはお前禪院じゃないのか、良かったなとは言ってたけど何かしら取引してそうな感じ。

    +7

    -0

  • 4634. 匿名 2021/02/15(月) 09:18:03 

    >>4631
    もう前と状況違うからいっそなった方が守れるよね
    真希さんには悪いけど
    直哉にはどうせすでに命狙われてるし将来的には直哉より伏黒のが強くなるわけで

    +8

    -0

  • 4635. 匿名 2021/02/15(月) 09:21:45 

    単純に禪院に売ってたのを五条が甚爾や恵の意向くんで無理矢理なしにしてたから、五条いなくなった場合は相伝なんでそりゃ当主にするぞって感じかと思った
    ただ他キャラはもっと不明なことだらけだから伏黒だけそのあたりが細かく作中で語られるかは不明だね

    +6

    -0

  • 4636. 匿名 2021/02/15(月) 09:24:48 

    伏黒は悠仁を探しつつ義姉のことも探してたりするのかな?
    日本が壊滅してる状態で義姉の病院の様子をスルーするはずは絶対にないよね?
    そしたらいなくなってること知るはずだし

    +9

    -0

  • 4637. 匿名 2021/02/15(月) 09:28:44 

    >>4629
    御三家の話はこれから出てくるだろうから、そうなると五条家の仮の当主とかも出てくるのかな~とは思ってる。五条家の身内も少しは顔出しするかな?

    +5

    -0

  • 4638. 匿名 2021/02/15(月) 09:29:07 

    >>4636
    埼玉県なのかな入院してる病院て

    +1

    -0

  • 4639. 匿名 2021/02/15(月) 09:33:05 

    伏黒パパの「今は伏黒だ」と、恵の「今は禪院だ」がありそうだな・・・

    +11

    -0

  • 4640. 匿名 2021/02/15(月) 09:33:26 

    他キャラと比べたらめぐみだけやたらエピソード進みすぎて宿儺関係で命落としそうで恐ろしい
    だってメイン4人中3人死ぬかもしれないわけで、めぐみだけラストが決まってるわけで
    最悪の予想として1人だけ死亡より3人死亡かなって覚悟してるから野薔薇だけ生き残りそう
    ゆうじも最後は死ぬだろうけど今回でも結局設定深堀りされないままで脹相とそういう話する感じでもなさそうだし術式もまだだから後々に活躍をとってあるんだなって思う
    思ったより早くに宿儺分離コース来そう

    +2

    -2

  • 4641. 匿名 2021/02/15(月) 09:34:40 

    禪院直哉、今はあんなクズな事言ってるけどBLEACHの市丸ギンのポジだとしたら後からめちゃくちゃ良い奴だったって発覚するね(笑)
    今のところそんな展開なさそうだけど。

    +14

    -0

  • 4642. 匿名 2021/02/15(月) 09:35:58 

    >>4638
    この姉弟中学まではさいたま暮らしっぽいけど恵の高校は東京だし途中から東京の病院に移してたりする可能性もあるかなって思ったり
    その方が気軽にお見舞い行けるし

    +7

    -0

  • 4643. 匿名 2021/02/15(月) 09:36:29 

    >>4640
    虎杖の妊娠説で、虎杖の誕生日に宿儺分裂かもってあるからそうすると作中の3月には分離しそうだよね。宿儺の指は結構もう取り込んでるしね・・・

    +4

    -2

  • 4644. 匿名 2021/02/15(月) 09:39:25 

    これからすごい混沌とするからナナミンがここで退場してよかったと思うけど、虎杖が呪いを宿しながらも「大人は子どもを守る義務がある」と守ってくれてたナナミンはどこまでも優しかったな・・・
    もう一人守ってくれる存在である五条は封印中だし、虎杖を守ってくれてた大人がいなくなったのは辛いな。

    +30

    -1

  • 4645. 匿名 2021/02/15(月) 09:43:39 

    禪院家は関西人(京都人)なのかな?真希や真依は関西弁じゃないけど、直哉はバリバリだったな。
    生まれで違ってる?直哉の「ポンコツな方の兄」は伏黒パパっぽいよね。

    +5

    -0

  • 4646. 匿名 2021/02/15(月) 09:47:16 

    てっきり大人で特級の九十九が守ってくれるかと思ったらまさかのどっち派でもない展開だったしね
    研究者だし虎杖の出世とか少しくらい知ってそうだけど教えてくれる展開もなく(それどころじゃない状況とはいえ)
    五条が乙骨に頼んでたとしても乙骨だって特級とはいえまだ子供だしね
    夜蛾は犯罪者扱いだから権力もうないし歌姫先生は優しいだろうけど元々そんな権力はないだろうし
    ワンチャンがくがんじ学長が庇ってくれる展開きたら熱いけど無理だよね

    +15

    -0

  • 4647. 匿名 2021/02/15(月) 09:48:17 

    高専の武器庫と禪院の武器庫の関係は後々本編でやると芥見先生は言ってたけど、高専の武器庫はほぼ禪院家が握ってる・・・?五条のパワーによって浮雲は真希使えてたわけだし。
    御三家って意外と五条家より元々は禪院家の力の方が強い感じだったのかな?

    +7

    -0

  • 4648. 匿名 2021/02/15(月) 09:52:18 

    悠仁は宿儺と近づけたくないだろうから恵から逃げそうだけど、もし捕まって俺が責任持って殺すってなっても恵相手ならむしろ了解しそうだから恵が捜索してるのは味方としてだと思いたい
    ただそこに姉のことが絡んで敵対したりしたらどうしようって不安

    +8

    -0

  • 4649. 匿名 2021/02/15(月) 09:55:15 

    五条家は五条を取り返す自由な動きが出来るのが悠仁だけだから味方になってくれたら熱いなと思ったけどワンマンだったゆえに五条を憎んでるキャラがいる可能性も大いにありそう

    +5

    -0

  • 4650. 匿名 2021/02/15(月) 09:55:18 

    2クール目EDが本当に虎杖、若しくは高専生みんなが望んでた未来みたいで辛い。渋谷事変が無ければあの日常があったかもしれないんだよね・・・

    +16

    -0

  • 4651. 匿名 2021/02/15(月) 09:59:48 

    >>4647
    五条が異常に強いからその辺で一度パワーパランスは崩れてるのかもね。爆誕で世界の均衡がそもそも揺らいでるから。
    戦ったとしても五条相手なら勝ち目ないのは目に見えてるし、逆らったり少しでも異を唱えると五条なら単純に力で黙らせることもできる。五条が封印の今大チャンスだし・・・

    +7

    -1

  • 4652. 匿名 2021/02/15(月) 10:02:36 

    みんな言ってるけど伏黒が虎杖の捜索につけてるのが不思議だよね
    虎杖が伏黒にとって絶対守りたいリストの善人2人のうちの1人ってことまでは知らないにしても、同期で仲良かったことくらい把握してるだろうし
    虎杖を殺したい高専はいくら伏黒がちゃんと虎杖を連れて帰りますとかって嘘ついても普通は信用しないよね
    虎杖と全く面識ない乙骨のことすらあれだけ疑ってたのに
    もしくは高専がすでに姉のこと人質にしてて交換条件で捜索させてるとかだとあまりにも地獄すぎるからないと思いたい

    +10

    -0

  • 4653. 匿名 2021/02/15(月) 10:08:02 

    五条とナナミンは本当に絶対的に悠仁を守ってくれる味方の大人だったんだなってことを痛感する
    2人とも宿儺の器としてじゃなく虎杖悠仁として接してくれてたのが今となれば余計染みる
    悠仁からしたらもし宿儺が暴走しても五条先生なら勝ってくれるっていう安心感もあっただろうし

    +29

    -0

  • 4654. 匿名 2021/02/15(月) 10:08:20 

    禪院直哉は真希にボコボコにされてほしいんだけど、野薔薇にもめちゃくちゃ煽られてほしい(笑)

    +29

    -0

  • 4655. 匿名 2021/02/15(月) 10:16:15 

    お兄ちゃん本当に優しいよね
    怪我も心配してくれて高専に戻りたいならついてくし祓うなら付き合うしってことだもんね
    弟殺しまで不問にしてくれたし
    たとえ洗脳が関わってたとしても脹相の兄弟への愛情がドロドロした禪院家との対比って言われてるね
    今の虎杖は何者か微妙な脹相だからこそ一緒にいれるんだろうな

    +25

    -0

  • 4656. 匿名 2021/02/15(月) 10:16:43 

    >>4650
    あれってまた特別サプライズみたいな風景はなくて、ただただ本当に日常だったのがまた辛さ増す要素。自販機前でしゃべってるとことかね。

    +9

    -0

  • 4657. 匿名 2021/02/15(月) 10:18:51 

    >>4648
    悠仁は一度自分に死ねよとは言ったけど、その後現実と向き合おうとしてたから自分から殺されに行く事はないんじゃないかな~と思ってるけど・・・
    それでも恵と再会して状況が変わればまたわかんないからね。

    +10

    -1

  • 4658. 匿名 2021/02/15(月) 10:22:13 

    >>4636
    津美紀のこと知ってたら津美紀探し優先だろうからただ知らないのかなって思った

    +2

    -0

  • 4659. 匿名 2021/02/15(月) 10:24:09 

    これから出てくるであろう呪胎九相図たちは無条件で虎杖の兄弟になるのかな?お兄ちゃんは存在しない記憶がなければ「お兄ちゃん」ではなかったわけだよね、とりあえず。
    偽夏油によって生まれた虎杖が呪胎九相図の1人だとしたら、存在しない記憶なくともお兄ちゃんだけどそれまで脹相は悠仁が「弟」だとは微塵も思ってなかったし、考えてなかったわけで。

    +9

    -0

  • 4660. 匿名 2021/02/15(月) 10:24:24 

    >>4645
    ポンコツな兄は別じゃないの?
    パパ黒と直哉が兄弟には思えないんだけど…

    +4

    -0

  • 4661. 匿名 2021/02/15(月) 10:26:04 

    昨日0時になる何分か前に早バレした人いたけど絶対わざとだよね?

    +6

    -0

  • 4662. 匿名 2021/02/15(月) 10:27:43 

    >>4660
    ポンコツな兄と直哉は言ってるけどそれは言葉なだけで、直哉とパパが兄弟って事ではなくて直哉の親と伏黒パパが兄弟とかなんじゃない?

    +0

    -0

  • 4663. 匿名 2021/02/15(月) 10:28:29 

    >>4655
    兄弟が増えた虎杖と減った(津美紀が敵側にまわった)伏黒
    このへんも対比だね

    +2

    -0

  • 4664. 匿名 2021/02/15(月) 10:32:00 

    >>4645
    直毘人は真希・真依の叔父で、その従兄弟が直哉だよね。で、「兄さん方はポンコツ」がパパ黒のことかな?

    +2

    -4

  • 4665. 匿名 2021/02/15(月) 10:40:05 

    着せ替えできてるよ!!!
    かっこいい!
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +11

    -0

  • 4666. 匿名 2021/02/15(月) 10:47:30 

    >>4618
    アニメの直毘人キャスト発表時、担当声優の中田譲治さんがコメントで「美人姉妹の父という役どころで…」って言ってたね
    あの時点ではアニメスタッフにも禪院家の詳しい設定は芥見先生も伝えてなかったのかもね

    +9

    -0

  • 4667. 匿名 2021/02/15(月) 10:48:04 

    この流れだと乙骨vs虎杖、直哉vs伏黒になりそうだね!直哉は虎杖よりも伏黒殺したいだろうしさ

    +5

    -0

  • 4668. 匿名 2021/02/15(月) 10:57:30 

    過去編で歌姫と冥冥が戦ってた相手が獄門彊なんじゃないかって考察あるのね。確かにあの敵結界だったり時間と関係してそうではあったけど。
    そしたら五条の解除に歌姫の術式は必要かもって考察もあった。

    +6

    -0

  • 4669. 匿名 2021/02/15(月) 10:58:09 

    >>4658
    日本崩壊したのは伏黒もさすがに分かってるに決まってるから一番に安否確認すると思うんだよね
    お姉ちゃん覚醒したっぽいし病院からいなくなってそう
    もしまだいたとしたらこんな日本の病院で放置とか伏黒からしたらありえないよね
    だからこそどうして虎杖捜索にあたってるのか気になってしまう

    +3

    -0

  • 4670. 匿名 2021/02/15(月) 10:59:18 

    >>4661
    ここのところわざとらしい早バレ現れてるね
    アンチなのかな
    過疎化につながるから本当にやめて欲しい

    +8

    -0

  • 4671. 匿名 2021/02/15(月) 11:01:26 

    伏黒が虎杖捜索の任務受けてるって事はもう死刑確定なのみんなに伝わってるったらことでいいよね?

    +2

    -0

  • 4672. 匿名 2021/02/15(月) 11:01:26 

    >>4668
    五条や夏油達が助けに来た時に夏油が「後から取り込む」とか言ってるしね・・・意外と辻褄があってるんだよね。

    +3

    -0

  • 4673. 匿名 2021/02/15(月) 11:04:03 

    >>4670
    確実にわざとだよね~
    ガルちゃんだとここのファントピが一番平和に話せるとこだからマジでやめてほしい。

    +15

    -0

  • 4674. 匿名 2021/02/15(月) 11:10:16 

    >>4629
    というかそもそも五条悟は「五条家・当主」って明言されてたっけか?五条悟ワンマンチームの文面からすると当主なんだろうな~とは思うけど・・・

    +4

    -0

  • 4675. 匿名 2021/02/15(月) 11:13:28 

    みんな当然のように五条ワンマン=当主だと思ってるけど実際は当主って明確には出てきてない気はする
    五条は特級で教師してるから超絶多忙だし父親がいるなら父親あたりにやらせてる可能性もあるってことか

    +7

    -0

  • 4676. 匿名 2021/02/15(月) 11:14:24 

    >>4671
    虎杖五条夜蛾へのあれが上層部だけじゃなく全体に行き渡ってる感じなら普通に知ってそうだよね
    姉よりも虎杖を優先してるとしたら乙骨が執行人になったことを知ったから&大量殺戮が自分が原因だと知った、このあたりが関係してそう

    +3

    -0

  • 4677. 匿名 2021/02/15(月) 11:17:02 

    Twitterに家系図作った人がいたよ
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +14

    -0

  • 4678. 匿名 2021/02/15(月) 11:17:51 

    >>4675
    そもそも悟が五条家の嫡男かどうかもわからんよね。
    禪院家や加茂家見ても世継ぎ問題はかなりありそうだし、悟が五条本筋ではない可能性もなくはないんだよね・・・

    +6

    -0

  • 4679. 匿名 2021/02/15(月) 11:23:55 

    君しかこの世界を救えないんだよってセリフ五条先生のためにあるなって今思った

    +6

    -0

  • 4680. 匿名 2021/02/15(月) 11:26:48 

    >>4622
    女たらしだからな!(褒めてる)

    +6

    -0

  • 4681. 匿名 2021/02/15(月) 11:31:19 

    ごじょせんはもう終盤まで出てこないなこの感じだと、箱から出てきた時の絶望感凄そう

    +9

    -0

  • 4682. 匿名 2021/02/15(月) 11:35:24 

    >>4678
    無下限術式持ちは五条以外にもいると書かれてたから、悟が生まれて六眼+無下限持ちとなったら当主若しくは次期当主でもおかしくないしな~
    お家問題は特に深くは触れなさそうだけど、御三家は子孫残したいだろうし、女性は出産のための道具ぽいから五条悟が子ども作らなくとも身内に女性がいたり分家とかあれば子孫残せるしね・・・
    五条は御三家のしきたり嫌ってそうってのもあるし。

    +5

    -0

  • 4683. 匿名 2021/02/15(月) 12:01:33 

    >>4672
    でもクリスマスにうずまきで取り込んだ呪霊ぜんぶ使っちゃってるからその線はないんじゃない?

    +4

    -0

  • 4684. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:38 

    直哉性格はクソだけど顔が良いから推しになりそう。でも顔だけなんだよなー。

    +3

    -0

  • 4685. 匿名 2021/02/15(月) 12:07:59 

    「やはり双子は凶兆か」のやはりから考えると、甚壱とパパ黒は双子とか?

    +19

    -0

  • 4686. 匿名 2021/02/15(月) 12:16:40 

    >>4683
    全霊を持って殺すってセリフ?
    あれって「全呪霊」とは言ってないし、「全身全霊」の全霊じゃないの??

    +1

    -0

  • 4687. 匿名 2021/02/15(月) 12:24:05 

    >>4686
    冥冥に手持ちの呪霊は去年使い果たしてしまいましたがって言ってたからそうなのかと思ってた

    +5

    -0

  • 4688. 匿名 2021/02/15(月) 12:28:47 

    パパ黒ー!😭
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +0

    -7

  • 4689. 匿名 2021/02/15(月) 12:36:11 

    どうしよう禪院直哉カッコイイんだが!!
    性格悪そうな関西弁キャラとか好みどストライク、そして単に顔がいい🙃

    +7

    -0

  • 4690. 匿名 2021/02/15(月) 12:38:30 

    顔が良いってだけで凄いよね!
    東堂が直哉の容姿なら五条と双璧の人気誇ってそう

    +11

    -0

  • 4691. 匿名 2021/02/15(月) 12:48:01 

    >>4436
    ありがとうございますmm
    漫画全巻購入してきます!

    +1

    -0

  • 4692. 匿名 2021/02/15(月) 13:05:23 

    直哉かっこいいよどうしよう顔だけで推し候補()
    めっちゃタイプで困った……いやでも私にはお兄ちゃんが………あばばば

    +7

    -0

  • 4693. 匿名 2021/02/15(月) 13:10:17 

    >>4645
    そもそも直毘人さんが関西弁じゃないのになんで息子が?って感じだし京都校にも関西弁新田くんしかいないしその辺はもうキャラ的な雰囲気でしかなさそう笑

    +10

    -0

  • 4694. 匿名 2021/02/15(月) 13:11:46 

    考察厨がハマるくらい内容も深くて面白いのにキャラも良いのが多すぎてそりゃ流行るよね
    ていうかハッキリと作中でイケメンだって明確に設定されてるの五条先生だけなのにあまりにも色んなタイプのイケメンが多すぎない?
    芥見先生の男らしい絵柄がイケメンに見えてしまうのかな?
    たとえば夏油にしろ冷静に見たら普通の塩顔っぽいのになんかもうイケメンにしか見えないんだ

    +13

    -0

  • 4695. 匿名 2021/02/15(月) 13:13:01 

    関西弁詳しくないんだけど直哉って大阪弁なの?京都弁なの?それともミックスされた漫画独特の関西弁って感じなの?

    +1

    -0

  • 4696. 匿名 2021/02/15(月) 13:15:37 

    >>4416
    #ツダミン がじわるw
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +16

    -0

  • 4697. 匿名 2021/02/15(月) 13:21:57 

    >>4695
    関西住みやけど関西弁は文字で見ると違和感感じるわ、アニメでみたらも違和感無いと思うただ関西弁の兄ちゃんや

    +5

    -0

  • 4698. 匿名 2021/02/15(月) 13:26:50 

    直毘人は71歳だったけど、直哉は何歳なんだろ?アラサーっぽい見た目だけど

    +6

    -0

  • 4699. 匿名 2021/02/15(月) 13:29:22 

    五条先生ーーー!五条先生が守りたかった子たちが大変なことになってるよ!!早く戻ってきてくれ

    +9

    -0

  • 4700. 匿名 2021/02/15(月) 13:53:33 

    >>4699
    大量殺戮&宿儺が近づいてきてる&死刑(特級と一級の2人に命狙われる)、大量殺戮の原因&禪院家当主待ったなし&義姉覚醒(1人から命狙われる)、目玉も安否もいまだ不明
    可愛がってた後輩のナナミンは教え子に呪いの言葉を残して死ぬし、教え子の乙骨は教え子の虎杖狙おうとしてるし(振りかはまだ不明だし)、教え子の棘は腕なくなるし、教え子の真希さんは重症だし

    +10

    -1

  • 4701. 匿名 2021/02/15(月) 13:54:41 

    >>4697
    そうなんだね
    教えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 4702. 匿名 2021/02/15(月) 14:27:07 

    >>4636
    橋の呪いの時も電話で確認してたし、五条悟が伏黒とつみきを保護していたから高専関係の病院に入院していて、病院側から「大丈夫です〜」って騙されてたりしそう。

    +5

    -0

  • 4703. 匿名 2021/02/15(月) 14:35:55 

    >>4702
    伏黒って勘が鋭いし察しも良いし念には念をって感じがするから自分の目で確かめないと特に義姉と虎杖のことに関しては安心しなさそうな気がしてしまう
    病院に安全って言われても腐敗した日本で離れ離れとか絶対抵抗しそう

    +9

    -0

  • 4704. 匿名 2021/02/15(月) 14:40:07 

    >>4698
    五条や夏油と同い年かなって勝手に思ってる。五条たち高専時代の交流会で会ったりしてないかな?

    +8

    -0

  • 4705. 匿名 2021/02/15(月) 14:43:59 

    >>4687
    偽夏油が言った言葉だけど、夏油の事も把握してるだろうしな…
    あれが夏油になりきって言った言葉なのか、偽夏油自身が体乗っ取って別のところで呪霊使い尽くしたかで変わるかな〜
    冥冥はあれが偽夏油って気づいてるのかな?

    +6

    -0

  • 4706. 匿名 2021/02/15(月) 15:19:03 

    禪院直哉見たけどかなり好きな顔だ🤦‍♀️
    くっ…

    +10

    -0

  • 4707. 匿名 2021/02/15(月) 15:20:43 

    >>4703
    津美紀の状態分からないからね…
    一時的に目を開いただけなのかもだし、安全な地域に転院してるのかもだし、目が完全に覚めて病院抜け出してるのかも分からないし
    伏黒出てきたら状況は少し分かりそう

    +7

    -0

  • 4708. 匿名 2021/02/15(月) 15:20:52 

    >>4704
    新キャラ出ると多分どこかしらで関係あると思うから、五条高専時代に姉妹校として会ってる可能性あるかもね!
    アラサーで同い年だとしたら、一方は呪術界で大きな力を持ってる、一方は御三家でありながら強い立ち位置にいなかったって感じで嫉妬や因縁みたいなのあるかもしれないし。

    +7

    -0

  • 4709. 匿名 2021/02/15(月) 15:23:51 

    >>4705
    クリスマスで全部使ってたとしても嘘はつけるし、獄門彊なんて便利なもの(呪霊?)あったら使いたいよね…手元に残しておきたいと自分なら考える(笑)
    ましてや偽夏油なんて何千年も用意してきてるだろうし、獄門彊の使い方とか知ってると思うし…

    +2

    -0

  • 4710. 匿名 2021/02/15(月) 15:27:54 

    >>4704
    キャラブックから設定はあるかもだけど過去描写まではこのキャラに使わなそう
    何となく直哉が生きてるうちに五条が出てきて絡むことなさそうだし夏油はすでに死んでるし
    硝子と会うことがあればワンチャン

    +2

    -0

  • 4711. 匿名 2021/02/15(月) 15:29:14 

    直哉五条に嫉妬してるなら今回そういう描写ありそうだと思った
    遺言の時五条の名前出てもアイツのせいで!!!とかっていうの全くなかったからどうだろう

    +2

    -0

  • 4712. 匿名 2021/02/15(月) 15:33:37 

    >>4704
    交流会で会っててもおかしくないけど、そうなると過去編まで遡って京都との交流会入ると長いから触れるとしたらさらっとかなって。

    +4

    -0

  • 4713. 匿名 2021/02/15(月) 15:36:14 

    >>4707
    来週伏黒ターンな予感がしてる
    乙骨→虎杖ターン、直哉→虎杖&伏黒ターン→虎杖&脹相の現状ターンをやったから、伏黒ターンをやることで野薔薇や生徒側の状況、生徒側の虎杖への気持ち、義姉の安否を把握してるか、宿儺による大量殺戮が自分にも責任があることを把握しているのか、このあたりが一気に分かりそうだし

    伏黒がもし姉より虎杖の方を優先してるとしたら、乙骨が虎杖死刑に向かってるのを止めるためしかない気がする

    +7

    -0

  • 4714. 匿名 2021/02/15(月) 15:37:46 

    >>4659
    存記ないと「お兄ちゃんだぞ!」はなかったもんね。八十八橋で出た2人も虎杖はただの敵って認識だったし。
    今のところ脹相だけが自分は虎杖の兄弟って思ってるけど…他の出てきてない九相図は存記受けるなら戦わないといけないだろうし、脹相が説得するのかしら。

    +9

    -0

  • 4715. 匿名 2021/02/15(月) 15:39:23 

    >>4713
    虎杖が今いる飯田橋駅と乙骨がいる渋谷(?)は行こうと思えば行ける距離だし、乙骨は虎杖探してるだろうし十分かち合う可能性はある。

    +7

    -0

  • 4716. 匿名 2021/02/15(月) 15:56:36 

    >>4696
    ツダミンが普通に可愛い(笑)どうしよう、可愛い。

    +11

    -0

  • 4717. 匿名 2021/02/15(月) 15:57:49 

    メタになるけど虎杖と伏黒がかち合って伏黒がピンチになると宿儺が出てきて解決しちゃうパターンになりがちだから2人を一旦離す展開にしてると思うんだよね
    五条先生と同じで強くて1人で解決できちゃうキャラはちょっと退場してもらおう状態
    虎杖と伏黒が暫く会えないフラグ来たからには簡単に再会にはならないと思う

    +11

    -0

  • 4718. 匿名 2021/02/15(月) 15:59:47 

    御三家同士顔を合わせる機会はあるみたいだから悟と直哉は昔から知ってそう
    そんで悟にけちょんけちょんに煽られてきてて直哉は悟のこと大嫌いそうw

    +14

    -0

  • 4719. 匿名 2021/02/15(月) 16:06:33 

    高専側が今どう動いてるかわからない状態だね。
    東京の学長はまだ死刑にはなってないとは思う。他の2年や1年は高専を出たのか、高専に戻ったのか。恵は高専に戻れてなさそうな気がするけど・・・

    +5

    -0

  • 4720. 匿名 2021/02/15(月) 16:11:55 

    グッズの虎杖はまだ制服着てるのに、これが本誌では既に制服着てなくて高専には戻れないっていうの辛い・・・!

    +10

    -0

  • 4721. 匿名 2021/02/15(月) 16:13:02 

    11月の何日なんだろうか

    +0

    -0

  • 4722. 匿名 2021/02/15(月) 16:15:03 

    >>4655
    高専に戻っていいんだぞが、虎杖を気遣うことから来てるの泣ける。

    +11

    -0

  • 4723. 匿名 2021/02/15(月) 16:15:06 

    お兄ちゃんは他の兄弟の回収したいって言ってたけどどうすんだろうね
    回収したらキャラ一気に増えるぞ

    +2

    -1

  • 4724. 匿名 2021/02/15(月) 16:21:06 

    >>4721
    渋谷事変からそこまで時間たってなさそうだし、数時間後とかで11月1日の深夜とかかな?
    百鬼夜行自体は10月31日で終わってるっぽいよね・・・

    +6

    -0

  • 4725. 匿名 2021/02/15(月) 16:22:25 

    渋谷事変がハロウィンって次11月だし冬に入るわけじゃん。悠仁たち寒くないかな・・・
    あったかくしてね・・・あの寒空の中逃避行ってめちゃくちゃ悲しいよ・・・

    +15

    -0

  • 4726. 匿名 2021/02/15(月) 16:32:53 

    >>4717
    ケイカツはその間人殺しは出来ないから助けるとしても連れて逃げるくらいだろうけど、もし何度もケイカツ使って良い条件だとしてもそうそう何度も伏黒助けるために使ってたらあーまたかって伏黒関連の緊張感がなくなるし宿儺が安っぽくなるもんね
    伏黒と虎杖は渋谷で別れる時伏黒からの「あとでな」に・を振って強調してあったからなかなか会えないパターン来きてもおかしくないかもね

    +4

    -0

  • 4727. 匿名 2021/02/15(月) 16:36:03 

    メイン殆ど死ぬかもだしケンコバが日常パートはもうないことははっきりしたって言ってたわけだから基本ずっと地獄なのは覚悟してるけど、ところどころで悠仁が成長することによる活躍のカタルシスと伏黒や釘崎たちと再会して肩を寄せ合うくらいのシーンは欲しいな

    +12

    -0

  • 4728. 匿名 2021/02/15(月) 16:48:48 

    >>4727
    虎杖の高専生との日常は消えたけど、今後の日常はお兄ちゃんとの日常だからな~

    +7

    -0

  • 4729. 匿名 2021/02/15(月) 17:24:53 

    お兄ちゃんは今の立場だと他の九相図を受肉させられないんじゃないかな。
    人間を殺すことになるから虎杖が許さないと思う。

    +6

    -0

  • 4730. 匿名 2021/02/15(月) 17:33:50 

    渋谷事変後の読者側への情報開示がまだ全然ないよね。気になる事がいっぱいある!
    ・虎杖とお兄ちゃんはマジで2人だけの逃走なのか
    →洋服もだけど普通にご飯とかってどうするの?寝床もずっと野宿するのかな(笑)でも東京は荒廃したし人もいなさそうだから、コンビニやスーパーから勝手に持っていても問題ないとか?
    ・非術師の一般人たちは結局疎開したのか、首都は大阪になったのか。
    →ハロウィンで街に繰り出さなくとも宿儺の領域展開で建物は崩壊してるし、建物内にいた人も確実に死んでそう。そもそも東京に今一般人はどのくらい残ってるのかとか・・・全員疎開は無理だろうし残ってる一般人いそうだなって。

    日常的な疑問が多すぎる(笑)虎杖たちはそのうち誰かに拾われそうだなと思ってるけど、それが今出ているキャラなのか、全くの新しいキャラなのかわかんないな~
    東京の崩壊は渋谷周辺のみなのか、その他地域にも影響はあって空っぽなのかとか・・・

    +5

    -0

  • 4731. 匿名 2021/02/15(月) 17:39:53 

    単行本から入りました!
    おにぎり(棘)先輩が大好きです!
    アニメ見てもっともっと好きになりました笑

    +15

    -0

  • 4732. 匿名 2021/02/15(月) 17:44:33 

    私はナナミン好き!
    ‥あ‥、あと伊地知さんも(←小声)

    +11

    -1

  • 4733. 匿名 2021/02/15(月) 17:44:48 

    >>4729
    呪胎九相図って偽夏油が全部持って行ったっけ?お兄ちゃんの手元にあるのかな??壊滅的な記憶力のなさと展開の衝撃で前の話そんな覚えてない(笑)
    虎杖が九相図どうやって出来たのか知ってたらさせないだろうけど、知らなかったら「あれ兄弟増えたな」って感じになるのかな?

    +5

    -0

  • 4734. 匿名 2021/02/15(月) 17:47:18 

    >>4730
    あ~一般人・・・一般人って確かに残ってるのかな・・・
    確かに全員疎開は無理だと思うからちらほら残ってると思うけど、呪霊や呪詛師の餌になるよね。
    虎杖たちの保護(?)はハリポタのラストみたく誰かが手引きして高専になんとか出入りできるくらいにはなったりするかな。

    +5

    -0

  • 4735. 匿名 2021/02/15(月) 17:48:52 

    >>4416
    パンにした。のセリフ、めっちゃ嬉しそうじゃないですかw
    大好きなパンを前にしたナナミン想像したらほっこりする♡

    +5

    -0

  • 4736. 匿名 2021/02/15(月) 17:56:57 

    >>4733
    高専にあるって今日のジャンプでお兄ちゃん言ってたよ

    +8

    -0

  • 4737. 匿名 2021/02/15(月) 18:01:58 

    >>4736
    高専にあるなら何とかして高専に行きそうだね。
    やっぱり2人だけでの行動は厳しいし高専まで導く人がいるんだろうな・・・
    それが乙骨になるのかな?

    +2

    -0

  • 4738. 匿名 2021/02/15(月) 18:04:06 

    特別つく1級の人ってやっぱ強いのかな?
    特級と特別の差って何だと思う?

    +3

    -0

  • 4739. 匿名 2021/02/15(月) 18:05:11 

    >>4733
    真人が3体を高専から持ち出して受肉させて、残り6体は高専の保管庫に残ってるからお兄ちゃんが奪おうとしてる。

    +8

    -0

  • 4740. 匿名 2021/02/15(月) 18:07:33 

    >>4738
    逆に、1級の実力なくても御三家だから特別に1級かなとも考えた。
    なおびとさんは強かったけど、兄弟はザコそうだね。

    +10

    -0

  • 4741. 匿名 2021/02/15(月) 18:10:46 

    >>4738
    昨日の深夜ごろに「御三家はみんな特別ってつくっぽい」って人がいたから、特別と特級の差の問題ではないと思うな。
    御三家はサービス的な感じで「特別〇級」なんだと思うよ~

    +5

    -0

  • 4742. 匿名 2021/02/15(月) 18:12:05 

    停学中の3年・秤くんはどこで出てきますか!!(笑)

    +15

    -0

  • 4743. 匿名 2021/02/15(月) 18:13:23 

    焼相って9番目?
    亡骸っていう表現前からしてたっけ…

    +4

    -1

  • 4744. 匿名 2021/02/15(月) 18:17:51 

    >>4731
    私はアニメから入ってはまった
    ネタバレ全然OKなので先を調べたら衝撃の鬱展開で立ち直れない
    そしてまだ諦めきれない気持ちもある…

    +6

    -0

  • 4745. 匿名 2021/02/15(月) 18:27:45 

    >>4743
    そもそもの九相図自体が亡骸が腐っていく過程だから、死人だしただ亡骸って表現してるのかな~と個人的には思ってた。

    +7

    -0

  • 4746. 匿名 2021/02/15(月) 18:29:28 

    虎杖は九相図の10番目ってより死ぬ前の生身の人間の姿って感じを受ける。

    +5

    -0

  • 4747. 匿名 2021/02/15(月) 18:36:03 

    >>4723
    気になったのがさ、焼相たちの「亡骸」を回収したいと言ってたよね。受肉前の姿を亡骸と言うのかもう生命活動していないという意味の亡骸なのか。

    +2

    -0

  • 4748. 匿名 2021/02/15(月) 18:42:48 

    Who-ya Extended『Synthetic Sympathy』Live Performance - Sony Music AnimeSongs ONLINE 日本武道館 - - YouTube
    Who-ya Extended『Synthetic Sympathy』Live Performance - Sony Music AnimeSongs ONLINE 日本武道館 - - YouTubeyoutu.be

    Who-ya Extendedが初パフォーマンスを行った「Sony Music AnimeSongs ONLINE 日本武道館」よりWho-ya Extended「Synthetic Sympathy」『Sony Music AnimeSongs ONLINE 日本武道館』2021年1月3日 配信Sony Mus...">



    Who-ya Extendedって凄いイケメンw

    +6

    -0

  • 4749. 匿名 2021/02/15(月) 18:43:21 

    >>4747
    受肉前のを亡骸って表現してるのかな。本来の九相図は死体の朽ちていく経過なわけだし・・・
    焼相ってもう本来だと骨が焼かれて灰だけの状態なんだけど、受肉したとして形があるのかは気になる(笑)
    でも、宿儺は日本書紀の宿儺ではなく呪術廻戦としての宿儺を描くって言ってたし、九相図もそんな感じで事実(史実?)の反映はしないのかな?

    +5

    -0

  • 4750. 匿名 2021/02/15(月) 18:45:15 

    >>4745
    弟の死がお兄ちゃんにはわかるから、もしかしたら高専で祓われた可能性あるのかなって
    たしかに墮胎だから最初から亡骸か

    +6

    -0

  • 4751. 匿名 2021/02/15(月) 18:46:33 

    18話の狗巻の「しゃけ いくら 明太子」がなんて言ってるのか気になるんだけど、状況的に「お前誰?」か「ここから先は行かせない」みたいな感じかな(笑)
    見てる側は察するしかないよねw

    +19

    -0

  • 4752. 匿名 2021/02/15(月) 18:49:32 

    九十九さんの天元と向き合わなければいけないってのも気になるよね。
    何か関係あるのかな?
    子孫とか?

    +9

    -0

  • 4753. 匿名 2021/02/15(月) 18:50:17 

    >>4748
    これ2クール目op歌ってる人??
    こんなにイケメンだったんだ
    というか歌上手いね

    +9

    -0

  • 4754. 匿名 2021/02/15(月) 18:55:06 

    直哉を推してる人顔しか見てないんだねハイハイパケ層みたいな感じのツイート見たけど性格含め推しになりそうな私がいる🙋🏻‍♀️
    クズ万歳!!クズ上等!!顔だけの男でも好きだよ!!

    +15

    -0

  • 4755. 匿名 2021/02/15(月) 19:04:38 

    >>4751
    最後の明太子が力強く言ってる感じに聞こえたから
    私も「ここから先は行かせない!」的なイメージだな~
    ファスナー下げたり行動から察するに戦闘モードに入ったことは確実だよね

    +9

    -0

  • 4756. 匿名 2021/02/15(月) 19:06:05 

    五条先生とか宿儺とかがチート過ぎて1級?ふーんくらいにしか思わなくなってきてる
    1級だろうが特別とつこうが特級呪霊は敵わないんだなって

    +11

    -0

  • 4757. 匿名 2021/02/15(月) 19:07:16 

    >>4754
    2次元だけにしときなよww
    リアルではやめときなさい

    +18

    -0

  • 4758. 匿名 2021/02/15(月) 19:28:42 

    >>4754
    直哉がどうこう言う人いるけど、それ言うなら宿儺はどうなるwって突っ込みたくなるw

    +7

    -0

  • 4759. 匿名 2021/02/15(月) 19:28:47 

    >>4730
    てっきり大人も多そうな九十九さんグループが引き取ってくれるのかと思ってたよ…
    いつまでも虎杖だけ世界の敵展開じゃ話が進まないからなんやかんやあった後乙骨や伏黒や野薔薇たちと合流する感じなのかなぁ
    それを引率するのが日下部とか?
    日下部表紙飾ってるからガッツリ今後見せ場あるはずなんだよね

    +10

    -0

  • 4760. 匿名 2021/02/15(月) 19:32:44 

    >>4759
    すぐには無理だろうけど今回の山場あたりまで行けば合流になるんじゃないかな
    京都メンバーあたりは事情も知ってるけど虎杖を保護しようとまではならないのかな…
    東堂は回復したら駆けつけてくれそうな気はするけど
    虎杖がすることになることって宿儺の指回収だろうからそのあたりを皆がどう捉えるかにもよると思う

    +9

    -0

  • 4761. 匿名 2021/02/15(月) 19:32:44 

    >>4737
    今のところは悠仁の希望通りにお兄ちゃんは合わせてる感じだね
    悠仁が高専戻るなら自分も一緒に戻るけど、悠仁が呪霊を狩るなら一緒に狩るって感じ
    もうお兄ちゃん極めっぷりが凄いから(というかそれだけが脹相の生きる意味だから)悠仁を放って回収優先することはなさそうな感じだったよ
    弟殺しすら仕方ないってなってたし

    +19

    -0

  • 4762. 匿名 2021/02/15(月) 19:34:14 

    >>4740
    私も
    呼び名を特別っぽくさせてるだけで一級と同じだと思ってる

    +13

    -0

  • 4763. 匿名 2021/02/15(月) 19:35:05 

    今の希望はお兄ちゃんだ!虎杖を頼んだぞ!!

    +24

    -0

  • 4764. 匿名 2021/02/15(月) 19:42:52 

    それどころじゃない精神状態なのはよく分かるけど脹相が普通にお兄ちゃんアピールしまくってるのスルーしてる虎杖くんの心境が読めなすぎて気になる
    虎杖くんって人たらしだからすぐに色んなキャラからやたら気に入られてるうえに東堂みたいなのもいるからコイツも変なヤツだなって思ってる程度なのか、それとも自分の出生含め何かしら嫌な予感はしてるけど今は被害に遭ってる人間最優先だしそもそも自分のことなんてもうどうでも良くなってるのか…

    +17

    -0

  • 4765. 匿名 2021/02/15(月) 19:43:15 

    追っかけ組
    九十九→天元
    乙骨→虎杖
    伏黒→虎杖
    直哉→虎杖
    お兄ちゃんと虎杖→呪霊

    安否
    真希→生死彷徨ってる
    野薔薇→安否不明
    ナナミン→死亡
    真希パパ?当主→死亡
    夜蛾学長→死刑確定
    京都組どこ行ったん?

    悟→箱の中

    気になるのは野薔薇だな!大丈夫だと信じたい

    +19

    -0

  • 4766. 匿名 2021/02/15(月) 19:45:30 

    あんだけボコられたのに真人から食らった黒閃以外はほぼ治ってるのが怖い、人間辞めないでほしい
    やっぱ宿儺の力って凄いんだな

    +18

    -0

  • 4767. 匿名 2021/02/15(月) 19:46:19 

    >>4756
    基本的には1級か準1級で頭打ちだから1級は相当のレベルなんだよね。それよりも遙か斜め上に強いのが特級で。
    ナナミンだって1級だし相当強いんだよね~フィジカルがもう桁違いだったし、虎杖に抜かれたとは言え黒閃連続記録保持者だったし・・・

    +17

    -0

  • 4768. 匿名 2021/02/15(月) 19:49:05 

    >>4758
    宿儺と直哉のクズの中身が違う気がする(笑)

    +19

    -0

  • 4769. 匿名 2021/02/15(月) 19:50:25 

    >>4756
    特級が頭おかしいくらいに強いだけなんだ・・・1級は本来なら超強いはずなんだ・・・

    +17

    -0

  • 4770. 匿名 2021/02/15(月) 19:51:36 

    >>4765
    レギュラー4人が山場1つ目で完全に消えることはないと思うから(封印は生きてるから置いておいて)、野薔薇は普通に反転術式で回復してると思う!

    +9

    -0

  • 4771. 匿名 2021/02/15(月) 19:56:06 

    今期のedまじて幻なんだなぁて今の展開見て思うわ

    +19

    -0

  • 4772. 匿名 2021/02/15(月) 19:59:19 

    虎杖殺すマンがまた増えたよ😇
    なんなの?先週も殺すマンいたよね🥲

    +7

    -0

  • 4773. 匿名 2021/02/15(月) 20:10:47 

    九十九さん別に味方じゃなかったし、まだ子供の宿儺の器っていう本来興味ありそうな虎杖を保護しようとはしなかったから、本当にもっと世界規模の未来についてしか考えてないんだろうな
    夏油へのあれも夏油がそれで闇落ちするかどうかは九十九さんにはそこまで配慮することじゃなく本当に自分のしたいままに生きてる感じ(別に批判をしてるわけじゃなくそういうキャラなんだろうなって)
    だからこそ特級の乙骨には味方として輝いて欲しい

    そう思ったら五条はリコちゃんや虎杖や伏黒や乙骨みたいな不利な状況に置かれた子供に対して手を差し伸べてくれる貴重な存在だよね

    +20

    -0

  • 4774. 匿名 2021/02/15(月) 20:53:38 

    お兄ちゃんと虎杖はよるべない二人なんだよね
    一人になりたくないからお互い一緒にいるんかな

    +7

    -0

  • 4775. 匿名 2021/02/15(月) 21:29:25 

    >>4749
    脹相→壊相→血塗って見ると姿も人から異形化していってるから、解釈は違えど見るに堪えない姿になっていくのかな?と思ってる。焼相に関してはどう描くのか謎だけど汗

    +7

    -0

  • 4776. 匿名 2021/02/15(月) 21:41:48 

    学長も逃げてるのかな
    虎杖と合流してパンダ先輩に乙骨を説得してほしい
    そうでもしないとお兄ちゃんの命が危険すぎる

    +16

    -0

  • 4777. 匿名 2021/02/15(月) 21:53:21 

    >>4752
    これ凄く気になる発言だよね!子孫系だったらこれまたおもしろそうだけど、まさかの夫婦喧嘩とかあったらみんなとばっちり過ぎて泣けるw

    +8

    -0

  • 4778. 匿名 2021/02/15(月) 22:00:15 

    虎杖、捜索班あるみたいだけど虎杖って逃亡してるわけじゃないし飯田橋にいるしすぐ見つからないのかね?
    飯田橋に人が全くいない時点で最低でも3日くらいは経ってるかな
    人も500万人くらいは死んでるよね?

    +8

    -0

  • 4779. 匿名 2021/02/15(月) 22:01:40 

    >>4748
    普通に俳優レベル。その辺のジャニーズ全員倒せるやん。この顔にこの声にこの歌唱力はずるいわ。どれか1つ誰かにやれよ…

    +8

    -3

  • 4780. 匿名 2021/02/15(月) 22:02:46 

    私の中で直哉は次の真人枠になりそうw
    めっちゃクズだし嫌われるのも分かるけど顔(と声)が良いしたまに可愛いから敵としては好きってなるやつ……

    +10

    -0

  • 4781. 匿名 2021/02/15(月) 22:05:08 

    来週は伏黒のターンかな

    直哉が女子に人気出たら
    先生「せめて五条にしとけ」って言いそうw

    +13

    -0

  • 4782. 匿名 2021/02/15(月) 22:42:42 

    過去編読んでるときから思ってたけど、呪術高専にカウンセラー置いてあげてほしい(元術師とか、何からの形で呪術に携わってる、てた人)
    報酬はあるとはいえ、まだ子供なのに背負うものでかすぎて…
    癖も我も強い生徒達が相談するかどうかは置いといて…
    心のケアする人いたら漫画的には面白い展開減りそうだから無いだろうけど、漫画のキャラに感情移入してしまうタイプの読者としてはあの子達が不憫で仕方ないんだ…

    +14

    -0

  • 4783. 匿名 2021/02/15(月) 22:49:29 

    悟は性格クズというよりは幼稚なだけじゃない?いつまでたっても中身はクソ生意気な学生って感じ
    でもいざって時はちゃんとするからギャップがまたくそかっこいい
    直哉は男の本音?なのかな思ってる事を全面に言葉に出すタイプだから女子ウケは最悪だよね!でも女の子の前ではいい男気取りしてそうだな!もれなく顔はいいぞ!

    +16

    -0

  • 4784. 匿名 2021/02/15(月) 22:52:29 

    >>4748
    コメント欄でドミネーター作動してたよww
    顔出ししない人かと思ってたけど違ったね!これはファン増えるやつ

    +2

    -0

  • 4785. 匿名 2021/02/15(月) 22:55:58 

    edのジャケット
    エモい
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +26

    -0

  • 4786. 匿名 2021/02/15(月) 22:55:59 

    >>4696
    別アニメの話だし既出だったらごめん
    ツダミンさん妓夫太郎もやるのね!
    七海ボイスでいいなぁお前、死んでくれねぇかなーとか言って欲しい
    違う声色にするのかもだけど闇堕ちナナミンな感覚で見てしまいそう

    +1

    -6

  • 4787. 匿名 2021/02/15(月) 22:57:09 

    opはかっこよ
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +20

    -0

  • 4788. 匿名 2021/02/15(月) 22:58:47 

    ツダミンて可愛い呼び方だな
    虎杖がいいそう

    +9

    -0

  • 4789. 匿名 2021/02/15(月) 22:59:45 

    直毘人さん、術式含めキャラも立ってて味のあるいいキャラだったのになぁ、、、残念

    +9

    -0

  • 4790. 匿名 2021/02/15(月) 23:04:56 

    バレンタイン1位は五条先生でしょ2位以下誰だろ〜
    アニメ効果でナナミン順平とか京都メンバーは順位上げてきそうだし原作組だとお兄ちゃんとか真人とダミーオイルが多そう!野薔薇もイケメン度上げてきてるしな〜みんなかっこいいから結果が楽しみだわ

    +3

    -0

  • 4791. 匿名 2021/02/15(月) 23:08:04 

    小説版今度いつ発売なんだろ
    結構売れたから続編くるよね!

    +7

    -0

  • 4792. 匿名 2021/02/15(月) 23:08:18 

    西宮ちゃんが女呪術師のこと、真依の家のことについて交流戦のときに喋ってた時は「話ながいなぁ…」って思ってたけど、相当な闇の深さだったね禪院家…
    あれだけ色々語ってたってことは西宮ちゃんの家も似たような家系だったり、禪院家と何らかの繋がりなんのかな?

    +17

    -0

  • 4793. 匿名 2021/02/15(月) 23:12:48 

    >>4786
    え?公式発表あった?

    +5

    -0

  • 4794. 匿名 2021/02/15(月) 23:22:01 

    >>4786
    LINEニュースになってたから公式発表かと思って詳細まで読んでなかった
    予想段階?だったみたい…
    ナナミン好きすぎて先走ってしまった
    皆さん、津田さんすみません

    +6

    -0

  • 4795. 匿名 2021/02/15(月) 23:27:03 

    >>4790
    2位はアニメ組からの新規が頑張ったら棘あるのかな…
    伏黒も伸びてそうだからありうるかも

    +7

    -0

  • 4796. 匿名 2021/02/15(月) 23:45:35 

    >>4668
    五条先生が歌姫に助けられたらもう君弱いしって言えなくなるね

    +4

    -0

  • 4797. 匿名 2021/02/16(火) 00:35:53 

    >>4796
    今まで大した活躍も実力も見せなくて侮ってたキャラ(←歌姫先生及びファンの方ごめんなさいね)が、物語の重要な場面で1発KO並みの活躍で決めちゃう。 って展開が好きだからそうなったら嬉しいわ

    +3

    -0

  • 4798. 匿名 2021/02/16(火) 00:37:33 

    パパは養いたいけど直哉は養いたくない
    可愛げがない

    +7

    -0

  • 4799. 匿名 2021/02/16(火) 01:36:27 

    パパってパパ黒?
    自分はまあ好きだけど、可愛げなんてある?w

    +3

    -0

  • 4800. 匿名 2021/02/16(火) 01:53:17 

    今週休んだからか絵綺麗じゃなかった?

    +2

    -0

  • 4801. 匿名 2021/02/16(火) 01:57:28 

    >>4796
    五条先生がピーチ姫で歌姫はマリオかな

    +2

    -1

  • 4802. 匿名 2021/02/16(火) 08:17:56 

    >>4752
    九十九は元星漿体じゃないかって考察もあるね。
    過去編で星漿体の話出てきてるし、天元様の教えから出た宗派もあったしこの辺も今後絡んでくるかもね。

    +17

    -0

  • 4803. 匿名 2021/02/16(火) 09:15:45 

    >>4799
    パパ黒も息子には結局愛情があったけど、ドン引かれるくらいのクズで女に育児押し付けてるギャンブラーのヒモではあったからね💦
    基本的に芥見先生がクズとか性悪って設定してるキャラはそうなんたと思う
    読者目線ではもっと大きいことやってるからごまかされてしまいがちだけど
    五条にしろ定期的に性格やばいですよ設定をさんぽや番外編でぶち込んでくるし笑

    +8

    -0

  • 4804. 匿名 2021/02/16(火) 09:26:40 

    Twitterはほとんどが禪院直哉が女に殺される予想と希望しててウケるね(笑)
    真希は前から刺しそうだから、真依が本命、津美紀が対抗、大穴は直哉が「女は後ろ歩いてれば〜」って言ってた時に後ろに控えてた女性っていうツイートを見かけて笑った😂

    +26

    -1

  • 4805. 匿名 2021/02/16(火) 09:45:50 

    >>4798
    なるほど、、やっぱりリターンのあるヒモなだけあって養ってもらえるツボを心得てるんだねw
    本物のヒモは女性の方から寄ってくるとかこないとか

    +8

    -0

  • 4806. 匿名 2021/02/16(火) 10:25:20 

    たった一日での直哉ブレイク見てると見た目が良いって凄いことなんだねってつくづく思った
    脹相も殆ど出番ない時にバレンタイン7位で年末あたりから更に大ブレイクしてるもんね
    (かたや同じく大活躍した東堂はキャラ人気は高いのに女子人気は……)

    芥見先生はなんでこうも女子受けする多様なイケメンキャラを次から次に作れるんだろ
    色んな漫画を読んで習得してきた結果だとしても作中で女キャラからキャーキャーモテモテ描写とか五条以外に特にないのに凄いなぁ
    私の好きな虎杖くんは健全人気とやらしー目で見てる層からの人気は断トツだけど夢的な女子人気はそんなにないイメージ(いやないことはないけどやっぱり他キャラが高すぎる)

    +17

    -1

  • 4807. 匿名 2021/02/16(火) 11:16:30 

    >>4369
    わかる
    式神なのにちゃんとワンコとしての特性持っててたまらん

    +18

    -0

  • 4808. 匿名 2021/02/16(火) 12:41:23 

    >>4644
    前から禪院の当主である直毘人が単独で渋谷事変に参戦してるの疑問だったんだけど、真希ちゃん守るためでとかそういう理由だったんかな
    帰れって言ったり地味に真希ちゃん庇って戦ってるシーンあるし、今回亡くなっちゃったからこそ分かりづらいおじいちゃんの思いやりみたいなのをひしひしと感じてる今更
    NAOYA始めとした禪院家内のクズさ加減みた後だと真依にも試練を与えたことは何か意図があったんかもとさえ思える

    +20

    -0

  • 4809. 匿名 2021/02/16(火) 13:21:10 

    >>4806
    棘のアニメ人気みて先生もビジュアルって大切なんですねって言ってたからイケメンにしたのかな。
    まあ無様にやられるフラグびんびんだけど。

    +21

    -1

  • 4810. 匿名 2021/02/16(火) 14:36:52 

    >>4806
    話題になってるけど純粋に推しになったー!みたいなって人少ないんじゃない?w
    虎杖殺す→お兄ちゃん、裏梅の地雷(すくなの器として)
    伏黒殺す→すくなの地雷
    真希ディス→乙骨の地雷
    って初回からこんだけ強者の地雷踏んでたら話題になると思うw

    +11

    -1

  • 4811. 匿名 2021/02/16(火) 15:20:19 

    主人公の名前がゆうじだから悠二でも良かったのに
    わざわざ「悠仁」という名前の漢字使ってる
    未来の日本、天皇になる方の漢字をわざわざ

    呪いに寄生させ
    指先削って心臓えぐり出して死なせてから生き返らせ
    日本人大虐殺をさせる
    そういう主人公の名前に
    おまけにお爺さんの名前が倭助
    倭は日本の蔑称
    なぜわざわざこの字を使うのか

    +0

    -24

  • 4812. 匿名 2021/02/16(火) 15:32:56 

    >>4811
    なぜわざわざこのトピを訪れてまでそんなことを書き込むのか
    暇なの??

    +17

    -0

  • 4813. 匿名 2021/02/16(火) 15:33:57 

    >>4811
    なんでその名前にしたかは随分前に出てる
    それを知らないならファンじゃないな

    +12

    -0

  • 4814. 匿名 2021/02/16(火) 15:35:57 

    >>4811
    友達の名前をつけただけだよ

    +12

    -0

  • 4815. 匿名 2021/02/16(火) 15:43:51 

    >>4814
    じゃあお爺さんの名前は?
    ワンピースでさえワノ国にしてるのに
    倭を使うって…

    +0

    -13

  • 4816. 匿名 2021/02/16(火) 15:56:50 

    ここは好きな人達が語り合うトピだから不満があるならTwitterで語ってきなよ

    +12

    -0

  • 4817. 匿名 2021/02/16(火) 15:58:47 

    >>4816
    これからも呪術のニューストピが上がるたびにこういうこと書かれるんだろうね…

    +7

    -0

  • 4818. 匿名 2021/02/16(火) 15:59:06 

    ばかうけ買えたー!
    ナナミンとパンダ先輩でした
    棘くんがほしいのと単純にばかうけおいしいから売ってたらしばらく買ってしまいそうw

    +18

    -0

  • 4819. 匿名 2021/02/16(火) 15:59:32 

    >>4815
    それならワノ国だって、作品に出してる時点であれじゃん
    漢字じゃなきゃいいの? どんな判断基準だよ

    +14

    -0

  • 4820. 匿名 2021/02/16(火) 16:04:33 

    >>4819
    和ならいいんだよ
    倭を使うのがヤバいの
    名前に倭が入ってるキャラなんて他の漫画でいないでしょ?

    +0

    -18

  • 4821. 匿名 2021/02/16(火) 16:10:50 

    どう思うかは自由だけどここは好きな人が語り合うトピだからさ、気に入らないなら自分のSNSでそういう事書けばいいんじゃない

    +10

    -0

  • 4822. 匿名 2021/02/16(火) 16:19:03 

    >>4810
    でもでもファンアートすでにものすごいよ!笑
    顔には抗えない好きだー!って推しとして描いてる人たちかなりいる
    顔の良いクズな関西弁キャラは好きな人には堪らないんだと思う

    +6

    -0

  • 4823. 匿名 2021/02/16(火) 16:22:36 

    >>4821
    心配してるんだよ。
    日露戦争のときに日本人はロシア人を露助と呼んで馬鹿にしてたからね、
    なのに悠仁て名前の祖父に倭助はやばいよ。
    作者が在日なだけならいいけどさ、
    このままだとまたなんかやらかすと思う。

    +0

    -16

  • 4824. 匿名 2021/02/16(火) 16:26:00 

    >>4823
    お前に心配されてもなぁww
    流石に空気読めなさ過ぎだしうざいのとめんどくさい

    +11

    -0

  • 4825. 匿名 2021/02/16(火) 16:28:46 

    なんで呪術のアンチって作者を韓国人にしたがったり作中の表現から反日疑惑向けたりするの?
    そもそも漢字の意味なんて、日本では良い意味でも中国での本来の意味は縁起の悪い字だって沢山あるし、あげつらってたらキリないよ

    +18

    -0

  • 4826. 匿名 2021/02/16(火) 16:29:17 

    >>4823
    文面的に50代くらい?60代かな
    思想が凝り固まってるね!人の気持ちとか考えないし、自分が正しいと思うことを無理矢理人に押し付けてるよ!気付いてる??

    +7

    -0

  • 4827. 匿名 2021/02/16(火) 16:31:08 

    1人語りそろそろうざいんだけど他所でやってくれないか〜聞きたいと思う人0人説!!

    +8

    -0

  • 4828. 匿名 2021/02/16(火) 16:32:14 

    >>4823
    余計なお世話です…

    +8

    -0

  • 4829. 匿名 2021/02/16(火) 16:32:16 

    虎杖祖父の名前ってどこで出てきたの?

    +1

    -0

  • 4830. 匿名 2021/02/16(火) 16:33:49 

    >>4826
    20代です。
    漫画が面白いだけに作者が残念過ぎる。
    ドクストのboichiみたいに黙っていればいいのに、なぜこういう要素をチラチラ出すのか。

    +0

    -15

  • 4831. 匿名 2021/02/16(火) 16:34:48 

    >>4829
    漫画では公表されてないけど、アニメで公表された。

    +5

    -0

  • 4832. 匿名 2021/02/16(火) 16:36:28 

    >>4822
    でもいじられてるファンアート多くない?笑
    純粋に格好良く直哉を描いてる人あんま見かけないから、発言とかからいじりやすいキャラとして人気出てきてるのかなって思ってみてた笑

    +5

    -0

  • 4833. 匿名 2021/02/16(火) 16:36:35 

    前に別のアニメ関係のトピで私が話を持ち出したアニメの作品に白人と黒人が出てくるからなのかいきなり作品とは一切関係ない人種問題の事話し始める変な人いたから多分それと同じ類の人だよ

    +6

    -0

  • 4834. 匿名 2021/02/16(火) 16:37:36 

    >>4830
    あなたも相当残念だよ😇
    壊滅的に空気読めないんだね🥶🥶

    +7

    -0

  • 4835. 匿名 2021/02/16(火) 16:38:16 

    >>4830
    私はあなたを心配したいかな。
    わざわざ好きな人が語らってるところに不躾に突っ込んできてアンチコメする精神てちょっと怖いよ。

    +10

    -0

  • 4836. 匿名 2021/02/16(火) 16:38:25 

    みんなスルーしよ!相手にするとダメだわこのタイプはwww

    +20

    -0

  • 4837. 匿名 2021/02/16(火) 16:45:39 

    >>4835
    呪術はアニメ見て好きになって漫画も読みました。
    今まで偶然って思ってたけどあまりにも不安要素が多すぎて、このままファンしてたらすごい傷つきそうで怖い…
    漫画でチョッパリピースしてる場面もあったので指摘されそうで不安。
    まあチョッパリピース自体手話の数字の7と全く同じなんでそこはまだ大丈夫なのかな。

    +0

    -16

  • 4838. 匿名 2021/02/16(火) 16:48:34 

    黙って通報にしますね。
    日本語通じないようなので…。

    +19

    -0

  • 4839. 匿名 2021/02/16(火) 17:13:25 

    今年バレンタイン送ったからいつ集計発表されるかと今から緊張してる
    宿儺様痴れ者からのバレンタインチョコでも1個に数えてくれるかな😭💕
    指型のお菓子作ったりする力量は私には無かった😭

    +9

    -0

  • 4840. 匿名 2021/02/16(火) 17:14:56 

    >>4839
    愛が溢れてるね😊

    +3

    -0

  • 4841. 匿名 2021/02/16(火) 17:16:08 

    次からは相手にせず通報にしよー!
    多分かまって欲しいだけの寂しい人だから

    +9

    -0

  • 4842. 匿名 2021/02/16(火) 17:16:11 

    アニメの先行画像きたね!この棘くんの汗いいぞ!
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +29

    -0

  • 4843. 匿名 2021/02/16(火) 17:21:35 

    >>4832
    死が確定してそうなカマセっぽいキャラだからかもね
    でもイケメンだから今後何かちょっとでもいいことしたら雨の日の子犬拾うだけで評価上がる現象が起きそう
    ただここまで露骨な悪役だと芥見先生の場合本当に悪役のままで終わらせそうな気もする

    +7

    -0

  • 4844. 匿名 2021/02/16(火) 17:22:35 

    >>4839
    指型のチョコとかいつか商品化しそうw
    今年のバレンタインチョコは激増してそうだな

    +4

    -0

  • 4845. 匿名 2021/02/16(火) 17:22:49 

    公式ファンブック書店で予約したら店員さんも呪術廻戦のファンらしくて、好きなんですか!?私もめっちゃ好きなんです!!!って興奮気味に言われて話盛り上がった
    年上のお姉さんだったけど友達になりたい笑

    +23

    -0

  • 4846. 匿名 2021/02/16(火) 17:23:43 

    ただ結局イケメンじゃないと弄るために絵たくさん描かれたり当て馬にすらされもしないだろうなって思う

    +6

    -0

  • 4847. 匿名 2021/02/16(火) 17:25:31 

    >>4843
    某鬼退治のサイコロステーキ先輩みたいな退場にならない事を祈ってるw
    宿儺'sキッチン調理済みみたいな..

    +16

    -0

  • 4848. 匿名 2021/02/16(火) 17:32:48 

    >>4820
    とりあえず落ち着けwww
    深呼吸してカルシウム摂取してたっぷり睡眠取るんだよ。おつかれさん!

    +2

    -1

  • 4849. 匿名 2021/02/16(火) 17:34:23 

    >>4823
    ウケるね〜笑
    必死すぎて

    +5

    -1

  • 4850. 匿名 2021/02/16(火) 17:35:50 

    >>4847
    そう言えば菜々子の最期、サイコロステーキだったね…

    +6

    -0

  • 4851. 匿名 2021/02/16(火) 17:38:39 

    >>4848
    他の漫画のこと知らないけど、倭トトは神様であるって漫画あるみたいよ
    そもそも日本の神の名前に使われてるんだから神社にでも文句言いにいったら?

    +6

    -0

  • 4852. 匿名 2021/02/16(火) 18:00:33 

    >>4806
    脹相は見た目は個性的だけど(面白い髪型してるし)味のあるいいキャラしてるよね。流石お兄ちゃんだ!
    東堂も強いし顔そのものは一応整ってるとは思うんだけど、やっぱ中身が東堂だからな…
    虎杖もリアルでは絶対モテるタイプだと思うんだけど、(明るい、性格良い、運動神経いい、料理も出来る)
    夢人気となるとまた違うのかな?

    そもそも夢人気の高いキャラって誰なんだろう?どのジャンルでも五条先生は断トツなんだろうけど、他は伏黒、おにぎり先輩とかなのかなぁ…

    +15

    -1

  • 4853. 匿名 2021/02/16(火) 18:03:45 

    喜久福めっちゃ美味しすぎる
    大きすぎないから食べやすいしどんな飲み物にも合いそう!

    +14

    -0

  • 4854. 匿名 2021/02/16(火) 18:09:52 

    虎杖は本人知らないところでモテてそうなイメージ!
    私の学生時代に実際に近くにいたら好きになってたかもしれないけど、好意を持つのもなんだか引け目感じてしまってアプローチどころか友達にも好きな人いないって言っちゃうかも……
    小沢さんがあれ以上押せなかったのもなんか分かるなぁ。

    +19

    -0

  • 4855. 匿名 2021/02/16(火) 18:11:13 

    >>4852
    五条、伏黒は夢女多いな〜と感じる。
    禪院直哉出た直後のTwitter結構夢女湧いてたし今もTwitter見ると禪院直哉の夢女見かけるから一晩でずいぶん女をたらし込んだな禪院直哉…

    +15

    -0

  • 4856. 匿名 2021/02/16(火) 18:15:00 

    >>4854
    悠仁は眩しいよね…同じ高校にいたら勘違いする女子多発しそう(笑)
    優しいし、明るいし、分け隔てないし、気遣いが自然と出来るあたり。自分も悠仁は眩しすぎて引け目感じると思うから、男友達としてならかなり良いかな!

    +19

    -0

  • 4857. 匿名 2021/02/16(火) 18:18:13 

    >>4855
    基本イケメンキャラには多いよね
    伏黒は芥見先生もスラダンの流川の系列って言ってたから…こういうクール系イケメンには昔から一定の需要があるね

    +7

    -1

  • 4858. 匿名 2021/02/16(火) 18:21:19 

    >>4852
    投稿数で言ったら
    虎杖 5017
    伏黒 4601
    野薔薇 3038
    五条 13674
    乙骨 875
    東堂 116
    サマーオイル 3232
    スック 1745
    ナナミン 1442
    棘ピー 3986

    18時頃の私調べ
    五条先生ぶっちぎりだね

    +12

    -1

  • 4859. 匿名 2021/02/16(火) 18:27:30 

    >>4858
    パンダ 65
    真希466
    真依104
    禪院直毘人 4
    伏黒パパ 741
    冥冥 257
    歌姫 151
    しょうこ 436
    三輪 468
    魔女っ子 70
    メカ丸 29
    賀茂 132


    私調べ
    カップリングと小説入ってないないよ

    +6

    -1

  • 4860. 匿名 2021/02/16(火) 18:35:55 

    >>4852
    アニメトピとかだと東堂の出番多くて見なくなったイケメンが見たいのにってコメに結構プラスあったな。東堂男性人気は高いと思うが。
    グッズとかだと五条が飛び抜けて、次に伏黒や棘な気がする。

    +14

    -0

  • 4861. 匿名 2021/02/16(火) 18:41:24 

    東堂はイケメンだったら人気は2番手くらいでもおかしくないくらいの活躍なんだけど、それはそれで腐媚びだのなんだの言われそうなくらい虎杖愛が凄いから個人的には今のままでいいな
    夢女子みたいな好きではないけど、今のままでも好きだよ

    +7

    -0

  • 4862. 匿名 2021/02/16(火) 18:41:28 

    恵父が好きなんですがクズと前評判聞いてたけど言うほど?と思ってます。
    13巻まで読んだんですけど。
    麻痺ってるのかな😶

    +7

    -1

  • 4863. 匿名 2021/02/16(火) 18:45:33 

    >>4854
    実際今同じクラスに虎杖みたいな男子いて、めっちゃいい子なんで男女関係なく人気です!女子で恋愛感情ある子も中にはいるかも

    +8

    -1

  • 4864. 匿名 2021/02/16(火) 18:49:00 


    棘くんは普通に話すのはもう無理なのかな。
    心の声とかも描かれてないから実際どんな性格なのか気になる🙂

    +24

    -0

  • 4865. 匿名 2021/02/16(火) 18:54:44 

    >>4808
    おじいちゃんが急にメンバー入りしてて普通に技披露してるけど経緯とかなくて気になってました⭐️
    これから描かれたりするかな?
    恵の父さんにもあまり驚いてなかったし。

    +9

    -0

  • 4866. 匿名 2021/02/16(火) 19:16:02 

    えっ
    私葵ちゃん目当てで今週リアタイするのに

    +12

    -0

  • 4867. 匿名 2021/02/16(火) 19:21:17 

    >>4862
    小さい子供ほったらかしてふらついてるからまークズだよねww

    +9

    -0

  • 4868. 匿名 2021/02/16(火) 19:23:25 

    東堂のグラビアは単行本に収録されんのかな

    +11

    -0

  • 4869. 匿名 2021/02/16(火) 19:24:26 

    >>4808
    おじいちゃんではなく伯父さんですね。
    私も見た目でおじいちゃんだと思ってて、途中でお父さんだと認識したんだけど、今週号で伯父であることが判明しました。

    +9

    -0

  • 4870. 匿名 2021/02/16(火) 19:26:43 

    >>4862
    人を殺すことに全く躊躇がないのでかなりヤバイ奴だと思いますよ。
    何の罪もない女子中学生を射殺したし…
    麻痺ってますね(笑)

    +12

    -1

  • 4871. 匿名 2021/02/16(火) 19:29:45 

    >>4867
    リアルで考えたらありえないんですけど幼子をほったらかす親って漫画ではよくあるから…

    麻痺ってますね😅

    +3

    -5

  • 4872. 匿名 2021/02/16(火) 19:33:49 

    >>4852
    東堂はムキムキな逞しすぎる肉体が女子受けしないんだと思う
    身長は関しては五条と同じくらいだし
    筋肉はありつつももう少しシュッとした体型でたまに髪下ろしたりなんかしたらそっちの面でも人気出てたかも

    +10

    -0

  • 4873. 匿名 2021/02/16(火) 19:37:35 

    >>4852
    虎杖は逆に夢女子以外の色んな層からは五条の次に人気って感じ
    夢女子人気はやっぱり一癖あったり飄々としてたりクズだったりクールだったりする方が高いなぁって思う
    棘くんも大人気だけどまた少し違う人気のイメージ
    とにかくかわいがりたい、みたいな

    +10

    -1

  • 4874. 匿名 2021/02/16(火) 19:40:46 

    >>4854
    芥見先生もそんなような回答してたもんね
    虎杖は本人が言ってたようにモテないんですか?って質問に、虎杖を好きな女子は告白しないタイプだったって
    つまりモテないわけじゃないってことなんだと思う

    +16

    -0

  • 4875. 匿名 2021/02/16(火) 19:42:58 

    >>4860
    東堂はあの体格的に男性人気めちゃくちゃ高い気がする。
    女性だとガチムチ好きにウケが良さそう〜

    +7

    -0

  • 4876. 匿名 2021/02/16(火) 19:46:27 

    >>4855
    二次創作とか夢小説みたいなの普段全然見ないんだけど、やたら禪院直哉流れてくるからそっち方面で調べてみたら禪院直哉の夢ツイート沢山あったわ。
    本当にあの一晩で夢女量産しちゃってるw
    糸目の関西人はやっぱり人気出るんだな…

    +9

    -0

  • 4877. 匿名 2021/02/16(火) 19:47:30 

    >>4848
    私!?

    +6

    -1

  • 4878. 匿名 2021/02/16(火) 19:49:31 

    なんかもう禪院直哉出てきた時の女性の熱狂ぶりがすごかったんだけど、どんだけ顔良くてもクズはクズだから禪院直哉は個人的に無理(笑)キャラとしてはOKだけど普通に考えたら無理!
    あれが市丸ギン的な感じだったら、おお〜!とはなるけど根っからのクズそうよね。

    +19

    -0

  • 4879. 匿名 2021/02/16(火) 19:50:03 

    直哉は大人の女性に人気高そうだよね
    高校生とかには分からないけど
    大人キャラだしね

    +6

    -0

  • 4880. 匿名 2021/02/16(火) 19:51:13 

    >>4874
    虎杖を好きな女子は告白しないタイプだったってどこで言ってた?!私、初耳だから良い情報聞いた〜!
    虎杖がモテないはずないんだよな…

    +10

    -0

  • 4881. 匿名 2021/02/16(火) 19:52:38 

    >>4879
    顔がいいし、関西弁だしで若い層からの支持がすごそうだけどな〜
    五条程はないかもしれないけど恵とかと肩並べてきそうな勢いはあると思う…

    +4

    -0

  • 4882. 匿名 2021/02/16(火) 19:57:06 

    呪術廻戦はキャラの生年月日がしっかり出ててリアルで良いなと思う!ハイキューもそうだったけど。
    でも自分と歳の近いキャラが出てないから、今後出てくるか楽しみにしてる(笑)

    +5

    -0

  • 4883. 匿名 2021/02/16(火) 20:00:34 

    直哉は恵にボコられてくれないかなww
    けっちょんけっちょんにしてやって

    +10

    -1

  • 4884. 匿名 2021/02/16(火) 20:05:16 

    >>4860
    あー、そのコメ見たよ笑 理不尽だなぁと思わず笑ってしまったよw
    個人的に1クールは五条先生の素顔と派手な見せ場はあったにせよ普段目隠ししてるし、2クールの方がイケメン出てると思うんだけどな。丁度この間は伏黒、狗巻回だったし。

    +4

    -1

  • 4885. 匿名 2021/02/16(火) 20:06:57 

    >>4882
    作中は2018年だよね。
    今後2021年軸とか出てくるのちょっと楽しみ😳
    「記録」とかの考察もあるし、現在軸出てこないかな〜って

    +6

    -0

  • 4886. 匿名 2021/02/16(火) 20:08:54 

    >>4881
    関西人なんで関西弁はどうでも良いんですけど、
    めちゃくちゃ頭がキレる上でのクズを極めし者。
    わざと演じてるみたいのだったら好きかも😆

    +3

    -0

  • 4887. 匿名 2021/02/16(火) 20:12:26 

    >>4884
    先週やっと…という感じはあったかも2クールの5話目だから

    +3

    -0

  • 4888. 匿名 2021/02/16(火) 20:14:12 

    >>4870
    冷静に普通に酷いんですけど
    呪術廻戦目線というか、例えばハンターハンターとかだったらまぁいそうだな…みたいな😅

    麻痺ってますね😅

    +1

    -1

  • 4889. 匿名 2021/02/16(火) 20:53:11 

    >>4887
    女キャラもアニメ勢からあんま人気ないしね…
    みんな五条伏黒棘目当てで見てるんだろね

    +4

    -3

  • 4890. 匿名 2021/02/16(火) 21:02:07 

    >>4847
    すくなキッチンww
    冨樫漫画とかだったら直哉みたいなかませは来週生首になってそうだと思ったw
    呪術はあんま分かりやすいかませはいないならこれからどうなるのかなぁ

    +5

    -0

  • 4891. 匿名 2021/02/16(火) 21:05:02 

    >>4852
    私はパンダの夢女子のツイートTLで見たけど文章読む勇気はなかった

    +9

    -0

  • 4892. 匿名 2021/02/16(火) 21:05:27 

    >>4880
    アニメ化決まるより前のファンブックの質問コーナーだったかな!

    +4

    -0

  • 4893. 匿名 2021/02/16(火) 21:07:37 

    >>4877
    かものりとしで再生された…

    +7

    -0

  • 4894. 匿名 2021/02/16(火) 21:32:58 

    >>4866
    葵ちゃんのハート型呪力出しながらふてぶてしく花御見てるシーンはよみたいよね

    +7

    -0

  • 4895. 匿名 2021/02/16(火) 21:33:40 

    >>4892
    アニメ化前のファンブックか!了解👌
    ありがとう〜!!

    +3

    -0

  • 4896. 匿名 2021/02/16(火) 21:34:42 

    >>4891
    待って、同じの見てるかもしれない(笑)
    でも自分もパンダ見る勇気なくて「え、パンダも夢女いるんだ〜」って興味ありながらもスルーしたよ…

    +4

    -0

  • 4897. 匿名 2021/02/16(火) 21:37:52 

    組屋じゅうぞうの声優さん、見た目からもうピッタリwww

    +4

    -0

  • 4898. 匿名 2021/02/16(火) 21:49:32 

    五条悟はどうしてここまで人気になったんだと思う?
    かっこいい顔のキャラなんて腐るほどいるし、強いキャラもそのまた然り、なんでこんな人気爆発したんだろ

    +3

    -0

  • 4899. 匿名 2021/02/16(火) 21:50:18 

    >>4894
    抜け出せない!!のあそこどうやって表現するのか楽しみw

    +7

    -0

  • 4900. 匿名 2021/02/16(火) 21:50:42 

    呪術のイケメンキャラ

    五条 公式設定あり
    伏黒
    パパ黒
    狗巻
    NAOYA←New!!
    こんな感じかな。

    +10

    -1

  • 4901. 匿名 2021/02/16(火) 21:54:04 

    西宮「女の呪術師は実力あっても美形じゃないとアウト」
    私「いやそんなこと無いやろw」

    最新話読了後
    私「そんなことあったわ…」

    +17

    -0

  • 4902. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:35 

    >>4900
    直哉だけEXILEにいそうだなw

    +9

    -0

  • 4903. 匿名 2021/02/16(火) 21:58:17 

    >>4898
    決まってるじゃん僕最強だから😎🤞

    +22

    -0

  • 4904. 匿名 2021/02/16(火) 22:02:47 

    >>4898
    作中で1番イケメン設定、最強設定って意外といないのでは?

    +11

    -0

  • 4905. 匿名 2021/02/16(火) 22:02:52 

    >>4901
    最新話読了後「禪院家は男でも顔が良くないと駄目なのか…」

    +19

    -0

  • 4906. 匿名 2021/02/16(火) 22:22:22 

    >>4904
    っていうか最強が味方側って珍しい?
    敵側が綿密に計画たててやっと封印レベルだもんね。

    +11

    -0

  • 4907. 匿名 2021/02/16(火) 22:23:27 

    じんいちってそこまで顔があかんわけじゃないと思うんよ
    なんか、清潔感がないというか(笑)
    東堂はむさ苦しいけど清潔感あるよね、いい匂いするらしいし

    +12

    -0

  • 4908. 匿名 2021/02/16(火) 22:24:38 

    てことは直毘人さんも若いころは男前だったんだろうなぁ…

    +13

    -0

  • 4909. 匿名 2021/02/16(火) 23:09:06 

    男性から見ても禪院直哉はイケメンっぽいな。
    他所の掲示板で結構言われてた。パパ黒とかもあの強さは女性だけでなく男性からの支持も強いよね多分。呪力なくてもチートだし、道具でバリバリに戦うし。

    +8

    -0

  • 4910. 匿名 2021/02/16(火) 23:14:58 

    「五条先生を助けるのは自分じゃなくていい」って思ってた悠仁が渋谷事変後には「先生を助けるのは自分でないといけない」になってしまってるけど、そもそも封印解こうとした者も処刑とかもまだ知らないままなんだよな

    +4

    -1

  • 4911. 匿名 2021/02/16(火) 23:15:48 

    禪院直哉って王道漫画なら噛ませ役っぽいけど、呪術だからわかんないよね(笑)今のところ小物感あるけど。
    相伝を持ってる恵とやるならそれなりに強いか、弱くとも何か策略があたり誰かと手組んだりあまり簡単には死ななそうな気もする。

    +8

    -0

  • 4912. 匿名 2021/02/16(火) 23:20:37 

    >>4909
    パパ黒は男性から見ても絶対かっこいいと思う!!
    男性から見てあのヒモさと女たらし感ってかっこよく写ってると思うw
    戦闘はもう言わずもがな。ただただかっこいいしね!

    +14

    -0

  • 4913. 匿名 2021/02/16(火) 23:25:45 

    >>4898
    五条先生の素顔公開されたとき「男前だろうとは思ってたけど、こういう系統の男前か~」って意外性があったんだよね
    イケメンにも色々な系統あるけど、私はクール系とかかな?思ってたから、あの性格と強さと顔面とのギャップが良いなって思った

    もう少し性格が違ってたり、男前の種類も別の方向のイケメン顔だったら今とはまた違った人気の出方してたと思う
    この人気っぷりは相乗効果かな🤔

    +11

    -0

  • 4914. 匿名 2021/02/16(火) 23:26:58 

    >>4910
    え?そんななってる?
    とりあえず東京の呪霊を祓おうって段階で封印解きに行くようには感じなかったけど

    +1

    -0

  • 4915. 匿名 2021/02/16(火) 23:34:24 

    >>4900
    脹相は原作絵ならパパ黒よりもイケメン

    +2

    -2

  • 4916. 匿名 2021/02/16(火) 23:34:38 

    >>4900
    高専夏油はどうなんだろ??二次創作よくみるけど、イケメン枠なのかな??

    +6

    -0

  • 4917. 匿名 2021/02/16(火) 23:36:38 

    >>4916
    絵的には塩顔フツメンだと思うけど設定がオタク受けするエモさがあるのとおそらく187あたりはありそうな長身が塩顔イケメンに見られてる感じはある

    +12

    -0

  • 4918. 匿名 2021/02/16(火) 23:44:50 

    五条にいたっては原作ファンから絶対にアニメ化したら大ブレイクする、五条の女で溢れかえるはずってずっと言われたレベルだしね

    目隠し取ったら作中トップのイケメン、世界最強、190センチ以上の長身、親友に裏切られた過去持ち、御三家のボンボン、金持ち
    ただし性格は飄々としててクズみとチャラみがある←これがあるからだと思う
    多分いかにも穏やかな良い人キャラじゃギャップが生まれないからここまでは受けてないんじゃないかな

    もちろんアニメガチャ成功したのも大きな要因ではあるけど

    +17

    -0

  • 4919. 匿名 2021/02/16(火) 23:53:44 

    イケメンだから人気なんでしょ?みたいに言われるとなんかもやっとする
    別に五条先生のファンではないんだけど
    普通に魅力的なキャラがたくさんいる漫画だしさ

    +7

    -2

  • 4920. 匿名 2021/02/16(火) 23:54:17 

    直哉は着流し来てそうなのに首元までちゃんとボタンとめた書生スタイルなのがいい。それだけだ!

    +15

    -0

  • 4921. 匿名 2021/02/16(火) 23:57:29 

    脹相の髪型って二つ結びの認識でいいのかな?

    +6

    -0

  • 4922. 匿名 2021/02/17(水) 00:00:49 

    >>4899
    これか…w
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +15

    -0

  • 4923. 匿名 2021/02/17(水) 00:02:17 

    >>4916
    特級という実力、スタイル、性格がかなりデカいと思う。五条より穏やかでなんか良いところで気遣いできるし(笑)
    顔だけ見たら普通の雰囲気イケメンになるんじゃないかな〜
    闇落ち過程もあるし既に言われたようにそのエモさも相まってると思う。

    +12

    -0

  • 4924. 匿名 2021/02/17(水) 00:04:35 

    >>4906
    殺すのは無理だから封印しようってなるのすごいよね。偽夏油でも五条には勝てないんだろうね。

    +8

    -0

  • 4925. 匿名 2021/02/17(水) 00:04:57 

    >>4903
    こういうところだよね!ギャップがいい

    +4

    -0

  • 4926. 匿名 2021/02/17(水) 00:18:08 

    >>4922
    左下の顔w

    +12

    -0

  • 4927. 匿名 2021/02/17(水) 00:58:59 

    >>4913
    素顔公開ってのはアニメ?漫画?
    系統違うよね。

    +3

    -0

  • 4928. 匿名 2021/02/17(水) 01:03:31 

    直哉がクズなのに顔だけいいってだけで黄色い声あげられてるの無理って人Twitterにいたけど皆さんもそうおもいますか?
    漫画のキャラって割り切ってるからクズでも推してるのになんか悲しいです(;_;)

    +4

    -4

  • 4929. 匿名 2021/02/17(水) 01:08:30 

    >>4928
    気にしなくていいよ
    クズなら宿儺、甚爾いるけど人気だしなんなら夏油だって闇堕ち後はクズなんだから
    直哉だけあれこれ言われるのはおかしい

    +9

    -0

  • 4930. 匿名 2021/02/17(水) 01:09:18 

    >>4928
    イケメンクズキャラなんて当たり前に人気でますよどんな漫画でも!
    気にしなくて大丈夫🙆‍♀️

    +18

    -0

  • 4931. 匿名 2021/02/17(水) 01:14:24 

    >>4930
    >>4929
    ありがとうございます😭😭

    +4

    -0

  • 4932. 匿名 2021/02/17(水) 01:20:56 

    推しが悪く言われてたり嫌われてたりするの見ちゃって悲しい時は「推しもこの人のこと嫌いだろうから大丈夫」って思うことにしてるよ!
    いつの間にか嫌われてる♡可愛い♡に変わってるよ!

    +7

    -0

  • 4933. 匿名 2021/02/17(水) 01:31:51 

    呪いが見えるのはマイノリティだって恵が言ってたけど、呪術師って幽霊も見えてるのかな?
    でも多分呪いと幽霊って別物だよね…

    +9

    -0

  • 4934. 匿名 2021/02/17(水) 03:08:03 

    >>4933
    解呪したあと里香ちゃんは幽霊?
    私的に呪霊は幽霊より妖怪寄りなイメージかも

    +7

    -0

  • 4935. 匿名 2021/02/17(水) 07:38:15 

    >>4915
    原作の絵だと伏黒とパパ黒イケメンよりのフツメンかと思ってる

    +2

    -4

  • 4936. 匿名 2021/02/17(水) 07:45:43 

    >>4935
    伏黒と棘はアニメで美化されたからイケメンイメージなのかな
    原作の絵だと五条以外ザイケメンはいないなって思ってる
    二番手に直哉、脹相じゃない

    +4

    -5

  • 4937. 匿名 2021/02/17(水) 07:49:30 

    >>4857
    それ顔じゃなくライバルポジの話じゃなかったっけ
    ケンコバとナルトのサスケとか、スラダンの流川みたいな主人公のライバルキャラなのに虎杖と伏黒は仲良いのが新鮮って話題

    +5

    -0

  • 4938. 匿名 2021/02/17(水) 07:57:45 

    >>4911
    むしろ呪術だからこそ真人みたいにこのまま悪役のままかなって思ってた
    他の漫画なら改心させる可能性高いけど、芥見先生だからこそ男尊女卑クズにまでさせて実は…みたいな美談用意しそうなイメージがない
    五条は性格あれでも元々正義側のキャラだし甚爾は恵の父だから別として直哉今までにない悪役って感じだし

    +8

    -0

  • 4939. 匿名 2021/02/17(水) 08:01:37 

    >>4928
    味方キャラや呪いだから仕方ないのにディスるのはキャラアンチだと思うけど、直哉は真希さんへの暴言、虎杖伏黒殺す発言で今の時点では分かりやすく悪役だから批判する人いるのはしゃーない気はする
    もちろん好きって言ってる人にわざわざつっかかったりする人は論外だけど

    +5

    -0

  • 4940. 匿名 2021/02/17(水) 08:47:01 

    御三家って勝手に五条家は東京、加茂家は京都(関西圏)、禪院家は?って思ってたけど御三家みんな京都とかの関西圏にある気がしてきた。
    平安時代をベースにするなら奈良や京都にあるのかな。当時は奈良から京都に首都移してるね。史実反映するかは不明だけど!

    +9

    -0

  • 4941. 匿名 2021/02/17(水) 08:49:32 

    >>4928
    キャラの顔見ただけで「はい推し決定〜!」って中身じゃなくて顔が好きなのかよっていう結構冷めた目線で見るオタク、ファンもいるからな〜
    勝手にそれを言うならいいけど、突撃してる人はうわあ…と思ってる。

    +10

    -0

  • 4942. 匿名 2021/02/17(水) 09:25:55 

    渋谷事変までは呪いとの闘いだったけど、第2章(でいいのかな)は人間の邪悪さや汚さとの闘いって感じだね
    禪院家の諸々然り高専上層部然り

    +6

    -0

  • 4943. 匿名 2021/02/17(水) 09:50:14 

    直哉を倒すのは女性って予想好き
    真希真依が共闘して倒す熱い展開を見たい!

    +12

    -0

  • 4944. 匿名 2021/02/17(水) 10:07:29 

    >>4942
    そういう人間対人間は内容が面白くないと一気に詰みそうで怖いね。
    バトルアクション映えするわけじゃないし。

    +6

    -0

  • 4945. 匿名 2021/02/17(水) 10:53:42 

    >>4915
    特定のキャラを否定すると色々言われるから黙ってたけど、脹相イケメンと思ったことないけどな〜。作者もイケメン枠で描いて無さそうだし。
    ここでは何でこんな人気あるんだろうって思ってた。

    +9

    -5

  • 4946. 匿名 2021/02/17(水) 12:00:13 

    >>4945
    画力イケメン語り始めたら人の見方によってくるんだろうね
    公式認定の五条以外は優劣つけても正解なんてないって感じはする
    ただ脹相はTwitterでもバレンタイン投票でも各掲示板でも人気だからここだけの人気じゃないと思うよ
    あとなんでこのキャラ人気なの?って疑問は脹相だけじゃなく言い出したら他キャラにも思ってる人なんていると思う

    +10

    -0

  • 4947. 匿名 2021/02/17(水) 12:01:20 

    ここにいるみんなはPixivで二次創作とか見たりする?
    自分は夢系や腐系は全く見ないんだけど、日常とか、ギャグっぽいやつとか、裏でこんなことあったらいいなみたいなのは笑いながら見るんだけど・・・
    いや、腐は見ないって言ったけどギャグの腐だったらウケる~程度で見てるや・・・ガチのは見れない。

    +12

    -0

  • 4948. 匿名 2021/02/17(水) 12:02:14 

    作者がそう思って描いてないなんてどこで分かるんだろ
    五条以外そう思って描いてるキャラとか分からないや

    +4

    -0

  • 4949. 匿名 2021/02/17(水) 12:03:17 

    >>4945
    脹相はビジュもあると思うけど、一番は「お兄ちゃん」ってことで人気あるんじゃないかな。あと普通に強くない?術式は加茂の上位互換って感じで強いし、若干ネタっぽいキャラなのもあるし。

    +19

    -0

  • 4950. 匿名 2021/02/17(水) 12:04:53 

    >>4938
    初登場の仕方がクズ極めてるから直哉は改心する兆しが既にないと思ってる(笑)

    +8

    -0

  • 4951. 匿名 2021/02/17(水) 12:05:26 

    このキャラはイケメン認定うんぬんは五条以外は個人の趣味になるから言い争っても意味はない
    明らかなブサキャラは別として
    アニメは基本全員美化されてるし

    +10

    -0

  • 4952. 匿名 2021/02/17(水) 12:09:50 

    >>4856
    悠仁は弟か後輩に欲しい。絶対可愛がると思う。もうお駄賃あげたいくらいだもんw

    +7

    -0

  • 4953. 匿名 2021/02/17(水) 12:14:38 

    >>4947
    たまに見るかも。でも私もあなたと同じ感じで夢や腐は見れないな~
    虎杖と宿儺の双子化みたいなの多いよね(笑)ギャグだと面白く見てるよ!

    +7

    -0

  • 4954. 匿名 2021/02/17(水) 12:17:03 

    >>4944
    呪術師同士のバトルってめちゃくちゃ呪い合いで映えると思うけどな。
    姉妹校交流会編みたいに殺すのはなしって制約はなくなるからバンバンお互いの術式使って呪い合ってほしい!

    +5

    -2

  • 4955. 匿名 2021/02/17(水) 12:21:52 

    顔は好みが分かれるからな
    きっと五条悟をイケメンだとは思わない人もいるだろうし

    +8

    -1

  • 4956. 匿名 2021/02/17(水) 12:33:41 

    >>4937
    いやいや、ライバルポジは他にもいるしどうみても流川とサスケって言ったらビジュアルイメージ的にもだと思うよ
    ケンコバもスッキリかなんかで伏黒のこと、眠たそうなイケメン枠のキャラと紹介してたじゃん

    +4

    -0

  • 4957. 匿名 2021/02/17(水) 12:41:24 

    >>4955
    結局自分の好みだよね~
    自分は五条がイケメンど真ん中なのはわかるけど、好みの顔じゃないから「あ、イケメンだね~」くらいで見てる(笑)
    自分はナナミンみたいな細くて鋭い目の人が好みだから五条よりナナミンにきゃーきゃーしてるw

    +19

    -0

  • 4958. 匿名 2021/02/17(水) 12:45:12 

    なんかアニメでは美形だけど原作ではフツメンて原作ディスってるの?
    あまりいい気分しないんだけど

    +3

    -4

  • 4959. 匿名 2021/02/17(水) 12:47:11 

    >>4911
    小物感あるとはいえ一応御三家サービスであろう「特別」を抜いたら一級なわけだし、普通に強いんじゃないかな??
    じゃないと禪院家の当主候補に挙がって来ないだろうしね。にしても禪院家の相伝術式は影といいアニメ-ションといい光や絵を主にするのが多そうね!

    +7

    -0

  • 4960. 匿名 2021/02/17(水) 12:54:25 

    ビジュうんぬんの話は顔の好みだし、原作がとかアニメがとか無しにしよ!個人の好みの顔だからね!!

    +16

    -0

  • 4961. 匿名 2021/02/17(水) 12:55:51 

    >>4938
    芥見先生は王道に寄り添いたいと言いつつ王道にしないから予想つかない…

    +6

    -0

  • 4962. 匿名 2021/02/17(水) 13:17:36 

    >>4961
    変な紆余曲折あったとはいえ、脹相がお兄ちゃん(仲間)になったからそこは王道に寄ってると思う(笑)
    元々は敵で殺しあったけど、今は全力でお兄ちゃん(仲間)だし悠仁の味方だしね!かつての敵が仲間にいるは少年ジャンプの王道展開よ!!

    +10

    -0

  • 4963. 匿名 2021/02/17(水) 13:18:54 

    みなさん、ばかうけ買えました?
    初日朝一でヨーカドー等回ったけどゲット出来ず…
    遠出してイオンまで行けばあったのかなと後悔
    スーパーにも置いてない
    ヒカキンのは沢山置いてるって状況です

    +7

    -0

  • 4964. 匿名 2021/02/17(水) 13:36:49 

    >>4963
    地方都市ですが、呪術コラボのお菓子はお目にかかったことないです。
    仕入れてないのかな?

    +11

    -0

  • 4965. 匿名 2021/02/17(水) 13:38:29 

    >>4927
    勝手に原作の方かと思ってしまった
    アニメのは普通のイケメンだけど漫画の方は年齢より童顔で怖さや怪しさもある特殊なイケメンに思えた

    +6

    -0

  • 4966. 匿名 2021/02/17(水) 13:50:41 

    >>4961
    私あまり少年漫画を読まないから分かんないんですが、ネット見ると呪術って王道だねってよく見ます。今のとこ王道展開なんですかね?

    +4

    -0

  • 4967. 匿名 2021/02/17(水) 13:53:14 

    王道展開ってなんだろうね?
    と思う今日この頃

    +7

    -0

  • 4968. 匿名 2021/02/17(水) 13:55:59 

    作者が引きが暗いのは気にしないって引きが暗いだけで基本王道かなって思う
    邪道が好きな知り合いは呪術は王道と言ってる(主人公は普通にいい奴だし世界を救おうと動いてる)
    邪道は主人公に正義がなかったり、私情で悪にも入ったり一般人巻き込んでも特に気に留めないらしい、下手すると悪側だったりする

    +4

    -0

  • 4969. 匿名 2021/02/17(水) 14:14:33 

    >>4963
    ばかうけってお菓子をまず見たことないんだよね・・・
    コラボ情報見てまず、ばかうけ??ってなった。日本の南国に住んでる民です(笑)
    でもそれでも一番栄えてるとこに住んでるけど呪術コラボ本当に目にしたことが無い。残骸はたまにあるんだけど、きれいさっぱり無いこともあるから仕入れてないのか、若しくは店頭に置く分がないまま予約で消え去ったのかな~って思ってる。

    +7

    -0

  • 4970. 匿名 2021/02/17(水) 14:25:42 

    >>4966
    王道展開だったら渋谷編で乙骨が助けに来てくれると思うw
    まさか敵として現れるとは

    +7

    -0

  • 4971. 匿名 2021/02/17(水) 14:27:20 

    東京23区へ電車10分程の所に住んでるから都会だとは思うけどウエハースもばかうけも見たことない
    売り切れの張り紙なら見たことあるけど存在してるのかも不明😭

    +5

    -0

  • 4972. 匿名 2021/02/17(水) 14:29:09 

    >>4970
    これから仲間になるなら王道じゃない?

    +9

    -0

  • 4973. 匿名 2021/02/17(水) 14:33:37 

    今週の遺言「甚爾の愛情」って捉えてる人多数派なのかな?私は直毘人と交わしたのはあくまでも恵の売買契約であって、当主や財産に関しては直毘人自身が恵が次代当主に相応しいとしっかり判断したうえで遺言として残した意思だと思ってる
    禪院はクズだと知りながら子ども売るような、自分も他人も尊ばない生き方を選んでたからこそ最後の最後(対五条戦)自尊心優先してしまう&恵が気がかりであったことに気づく場面が心に刺さると思う。少数派かな笑

    甚爾が亡くなる時点では恵が当主を継ぐに値する禪院最強格の術式であること、ましてや相伝の術式なのかすらまだ明確じゃないのに当主財産云々の誓約はしないと思うんだ
    後に恵の術式(加えてNAOYAより断然まともな人格…)が判明するけど養子にするには悟が邪魔してくる。だから「当主は直哉。でも悟いないなら知ったこっちゃない、恵を(甚爾との誓約通り)養子にするで。そして当主も任せる」という遺書になったんじゃないかな

    +12

    -0

  • 4974. 匿名 2021/02/17(水) 14:48:46 

    私も甚爾は息子を売るって契約だけだと思ってる
    考察ちゃんねるでも五条が亡くなった時のことまで計算して五条が無くなったら当主にする約束をしたと言ってる人いるけど、そもそも死ぬ時に五条に好きにしていいって言ったから五条含めた契約はしてないと思う
    五条だって別に甚爾の親友でも仲間でもなんでもなく寧ろ敵なんだから伏黒が禪院行ってもいいわけだし、禪院に行かせないようなんとかしてくれる保証なんてないわけで
    五条が無くなったらの件は直毘人が勝手にそうしたか五条との契約なのでは

    +9

    -0

  • 4975. 匿名 2021/02/17(水) 15:00:12 

    >>4963
    今日、お昼ご飯コンビニに買いに行ったら、売ってたー。2袋ゲット。あまり気にせず買ったけど、よく見たらパッケージの絵違ってた。何種類かあるのかな。

    +6

    -0

  • 4976. 匿名 2021/02/17(水) 15:08:41 

    >>4975
    2種類あるよー!

    +2

    -0

  • 4977. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:25 

    これかな!
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +13

    -0

  • 4978. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:46 

    光るんだシール

    +3

    -0

  • 4979. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:48 

    開封動画見たけどカードサイズくらいの結構大きなシールだったから欲しい
    ばかうけはシールだしウエハースと違って簡単に手に入るかなと思ってたから計算外だった
    コンビニも数軒は見たけどなかったけど回ればあるのかな…

    +1

    -0

  • 4980. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:15 

    >>4963
    新潟ですが、普通にスーパーにおいてました!

    +1

    -0

  • 4981. 匿名 2021/02/17(水) 16:14:18 

    >>4977
    姉妹校のパッケージ見たことない!
    私こっちのは見た!
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +11

    -0

  • 4982. 匿名 2021/02/17(水) 16:19:02 

    パッケージはこの二つみたいよ
    姉妹校の方は第二弾
    【ネタバレ可】「呪術廻戦」が好きな人!パート4

    +6

    -1

  • 4983. 匿名 2021/02/17(水) 16:27:15 

    第一弾はシール10種類で2弾は20種類なんだね〜

    +3

    -0

  • 4984. 匿名 2021/02/17(水) 16:59:04 

    パパ黒も真人もナオヤも全員クズには変わりないけど1番クズ感強いの個人的にナオヤ
    パパ黒は子ども売り飛ばすし女子中学生殺害、真人も山ほど殺人してるのに比べてナオヤは今のとこ女性蔑視発言しかしてないけど何故か嫌悪感すごい自分が女だからかもしらんけどw
    ナオヤ実は辛い過去があって根は良い人だったみたいな展開とかいらんからちゃんと成敗されてほしいわ
    その点真人のうさちゃん化はすごくスッキリした

    +5

    -1

  • 4985. 匿名 2021/02/17(水) 17:20:46 

    先週から読み始めて、初めてこのトピにもお邪魔させていただきます!

    まだ9巻までしか読めてないけど、狗巻さんがかわいすぎる!!

    +15

    -0

  • 4986. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:40 

    >>4968
    それは夜神月やな…

    +5

    -0

  • 4987. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:52 

    >>4984
    直哉の登場のタイミングが森元会長の女性蔑視発言と若干被ったからか、直哉出た後のツイートに「女性蔑視発言したので当主候補から辞任してください!」ってツイートが何気に伸びてておもしろかったな(笑)
    直哉も真人みたく最後までクズで、クズらしく死んでほしいな〜

    +11

    -0

  • 4988. 匿名 2021/02/17(水) 17:56:46 

    伏黒パパと直哉の表情の使い方が似てる気がする
    ゲスい顔とかw

    +12

    -0

  • 4989. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:22 

    >>4967
    他の作品名出すと荒れるから伏せるけど
    ・ピンチのたびに仲間が現れて助けてくれる
    ・死にかけた時、死んだ家族や仲間や師匠が現れて呼び掛ける→目を覚ます→物凄い力を発揮して敵を倒す
    ・憎めない敵(同情を買うようなエピソードが用意されてることが多い)
    ・主人公によって敵が改心→仲間に(または改心して死んでいく)
    ・キャラクターの死が丁寧&感動的に描かれる
    この辺りはジャンプの王道展開だと思う。
    王道展開ってのはいわゆる"ご都合主義"だから「毎回こうはならんやろ」って冷めちゃうんだよね。呪術はそれがないからおもしろい。

    +6

    -2

  • 4990. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:15 

    >>4983
    追加される10種は
    真人・夏油・漏湖・花御・京都メンバー6人ってところかな?

    +7

    -0

  • 4991. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:52 

    パパ黒はたぶんママ黒のこと愛してそうだったし恵はツミキ大切に思ってるし、直毘人は真希のこと気にかけてる感あったし、直哉もなんかこれからいいところがあるかもしれない。あるか?

    +10

    -0

  • 4992. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:00 

    >>4984
    女性蔑視発言してるけど冷静に考えるとクズ度は低いとその文章読んで思ってしまった
    呪詛師じゃなくて呪術士な時点で人間救ってるし、禪院家ってだけで恵まれた環境じゃないじゃん
    禪院家なんかで育ったら必ず不幸になるからってことで伏黒は守られたんだよね

    +8

    -1

  • 4993. 匿名 2021/02/17(水) 18:29:13 

    直哉は末っ子でイケメンでいい才能(相伝?)持って生まれてきたからあんなイキリ野郎に育ってしまった気がする

    +5

    -0

  • 4994. 匿名 2021/02/17(水) 18:37:38 

    禪院家で育ってたら女性間歪むのは当たり前
    今後仲間になって野薔薇や真希と接してくうちに価値観変わってデレるようになった方が個人的に面白いな

    +4

    -1

  • 4995. 匿名 2021/02/17(水) 19:00:57 

    アニメのパンダvsメカ丸戦見てから、パンダ先輩推しなんですけど、仲間います??子どももパンダがゴリラになった〜!って喜んでて…

    +14

    -0

  • 4996. 匿名 2021/02/17(水) 19:04:33 

    うちの子パンダ好きだよ!
    教えてなくてもパンダって名前知ってるし!幼児はみんなパンダ好きだよw

    +5

    -1

  • 4997. 匿名 2021/02/17(水) 20:20:54 

    >>4995
    OPでパンダを見てるパンダ先輩が可愛くて好き
    日下部がパンダだから渋谷の土地勘ないって言ってたけど、高専の外には滅多に出ないのかな

    +8

    -0

  • 4998. 匿名 2021/02/17(水) 20:22:58 

    >>4997
    パンダが歩いてたらやばいもんね(笑)だからエンディングできぐるみに扮して風船渡してるパンダかわいい

    +6

    -1

  • 4999. 匿名 2021/02/17(水) 21:12:37 

    >>4985
    狗巻先輩はアニメのギャップにやられた
    「しゃけ、おかか、いくら~」とか可愛く言いまくっといてからの「動くな」で心臓鷲掴みにされた
    響くような低音ヤバい
    呪言師ってアニメで声つくとカッコよさ倍増する気がする
    アニメで狗巻先輩にハマる人の気持ち分かるもん

    +21

    -0

  • 5000. 匿名 2021/02/17(水) 21:52:49 

    ばかうけ買えたー!
    シールはパンダ先輩だった🐼

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。