
「29歳の彼氏から”しまむらの手袋”をクリスマスにプレゼントされた」という投稿に「仕事できなさそう」と反響
815コメント2021/01/29(金) 11:38
- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/01/21(木) 12:30:51
出典:news.careerconnection.jp
「29歳の彼氏から”しまむらの手袋”をクリスマスにプレゼントされた」という投稿に「彼は仕事ができなさそう」と反響相次ぐ | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp掲示板ミクルに1月中旬には、彼氏からのクリスマスプレゼントにショックを受けた24歳の女性からの投稿が寄せられた。 付き合って2年になる29歳の彼氏にカシミヤの高いマフラーをクリスマスプレゼントとしてあげたという投稿者。
彼氏からお返しに欲しいものを聞かれて、「手袋が欲しい」と答えたものの、980円から500円に値引きされた値札付きのしまむらの手袋を渡された。
普段食事をする際は「俺の方が年上だから多く出させてよ」と言って、7:3くらいの割合で多く出すため、彼氏は経済的に困っているわけではない。にもかかわらず、値引きされた安物のプレゼントだったことに悲しい気持ちになったと綴った。+1571
-29
-
2. 匿名 2021/01/21(木) 12:31:46
何もない方がマシなレベル+4243
-21
-
3. 匿名 2021/01/21(木) 12:31:47
もう別れたいんじゃ…+2384
-9
-
4. 匿名 2021/01/21(木) 12:31:50
値札ぐらいせめて外すよねプレゼントなのにさ+3498
-7
-
5. 匿名 2021/01/21(木) 12:31:55
せめてタグは切って渡してやれよw+2457
-9
-
6. 匿名 2021/01/21(木) 12:31:57
クルシミマス+575
-13
-
7. 匿名 2021/01/21(木) 12:31:59
遠回しにフラれてる可能性+1760
-8
-
8. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:04
ティファニーのオープンハートがマシに見えるレベル+2081
-56
-
9. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:09
草+93
-9
-
10. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:10
しまむら大好き!+261
-146
-
11. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:12
せめてタグは取ろう。+994
-2
-
12. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:18
プレゼントの金額=愛情
男の気持ちが分かってよかったじゃない+1324
-34
-
13. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:38
食事も全部出してほしい…+1222
-77
-
14. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:40
>>1
常に上から目線の女+35
-202
-
15. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:57
そういう事でしょ+274
-3
-
16. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:07
彼氏別れたいんじゃないの?
それか何にも考えてない人?
どちらにしてもしんどいわ+950
-3
-
17. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:13
松+22
-6
-
18. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:18
うわー
きついね+262
-3
-
19. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:19
29歳で「俺の方が年上だから多く出させてよ」と言って、7:3くらいの割合で出すとか、ツラい。耐えられないわ。+1654
-34
-
20. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:19
君には480円のプレゼントするくらいの愛情しか無い、別れようってことかな+752
-4
-
21. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:22
しまむらってことなんで分かったんだろうと思ったら値札付きっぱなしだったんだ…それは仕事できなさそうwww+1160
-1
-
22. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:22
>>1
値札が……それも値引き商品の……
ネタじゃないならその男からしたら彼女ではなく友達かそれ以下なんじゃないの?+934
-2
-
23. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:25
悲しいお話だね。+241
-5
-
24. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:27
しまむらってコスパ良いのにさらに値引き商品買うなんてお買い物上手だね
と言ってニッコリ笑えば良いよ+702
-29
-
25. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:32
結婚したら節約節約!ってなるんだから彼氏彼女の間はちょっとくらい夢見させてくれよ+573
-3
-
26. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:48
単純に愛がないんだろうなとしか
そこに不満があるなら別れるしかない
貴重な20代最後の1年が勿体ない+445
-7
-
27. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:51
しまむらくんから貰えるのなら嬉しい+710
-15
-
28. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:53
自分で買えるようなものもらっても嬉しくないな~。別れるわ+442
-9
-
29. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:56
うーーん
自分だったら別れ考える…
百年の恋も冷めそう+548
-3
-
30. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:57
なんで付き合ってるの?+254
-4
-
31. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:57
プレゼントよりそういう気が利かないのが無理だな。+803
-4
-
32. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:06
そういう人なんだよ。
結婚したら何もくれなそう。
でも欲しいって言われた物をプレゼントしてくれたからいいじゃない。
サプライズや想像以上の物が欲しいならカレじゃ出来ないと思う。+324
-9
-
33. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:11
高い物より、しまむらがお似合いだと思われたんだと思う。+216
-15
-
34. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:13
感覚が違うから別れた方が良いよ+331
-0
-
35. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:15
要するに価値観の違い。+295
-1
-
36. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:17
>>12
高い物貰ったら軒並みメルカリにいくからね
換金目的なんじゃないかってレベルの女もいる+39
-39
-
37. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:17
間違いなく金もセンスもないし、感性がズレてる。+363
-1
-
38. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:26
>>8
マシって失礼だよね
ロングセラーなのに
+835
-32
-
39. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:30
女がその程度の価値って事かな😇+25
-15
-
40. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:34
なんかよくネットでみる、試してやろ!な男なんじゃない?
初デートでサイゼリアで怒らないかとか、年収下がるって言っても結婚するのか?みたいな。+313
-6
-
41. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:38
わたしだったら別れる〜+156
-0
-
42. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:48
無いわ〜
倹約家でもさすがにこれは無いんじゃない?
好かれる気ないでしょ、これ。
好きな人の喜び顔が見たいとか思わないのかな。+282
-1
-
43. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:50
彼氏はカシミヤとかただのポリエステルとかわからないんだと思う。物に無頓着というか。
なんかデザインがよさそうだったから買ってあげたんだよ+298
-14
-
44. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:55
値札付き?
作り話っぽい+114
-3
-
45. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:31
自分で買うなら全然いいけど2年付き合ってる彼氏からのクリスマスプレゼントか〜。
ガッカリするかも…。
プレゼントって相手の事を考えて喜んでくれるような物だからなぁ。
+299
-0
-
46. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:45
>>19
女の人も出すのはいいけど、7:3とかじゃなくて、食事は男性が出して、お茶は女性が出すとかだとスマートなのにね。+648
-12
-
47. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:45
多分別れたいんだよ+86
-4
-
48. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:47
>>8
マシっていうか嬉しいよ。
あなたどれだけ自分に価値あると思ってるのか+683
-61
-
49. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:48
しまむら好きだしたまに行く私でも、しまむらをプレゼントしたりされたりはちょっと違うなと思う。レジの所にラッピング用品取り揃えられてるけど利用する人居るって事だよね。+216
-3
-
50. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:50
小学生の息子からもらったら嬉しいけど、29歳の男じゃねぇ…+346
-3
-
51. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:54
付き合って2年かー。
長年連れ添った夫婦ならまあ、夫の性格も熟知してるから、これでいっかーありがとう。
て思うこともあるけどねえ。
でも、これで別れるには付き合いが長すぎるなあ。
付き合って2ヶ月なら別れるけど。
+120
-5
-
52. 匿名 2021/01/21(木) 12:36:09
個人的にしまむらの手袋でもいいけど、ただせめて値札しかも値下げシール付きは外そうよ…
その辺の気の利かなさが嫌だし今後付き合っててもなんか大切にしてもらえなそうで別れた方がいいような気がする+224
-2
-
53. 匿名 2021/01/21(木) 12:36:28
てか彼はこの人だけの彼氏なのかが怪しい
たくさん彼女がいるから彼女の一人で優先順位低い人にはお金かけられないからしまむらの値引き450円のてぶくろなんじゃないかな+87
-3
-
54. 匿名 2021/01/21(木) 12:36:43
普段の食事は多くだしてくれてるならケチではない。イベントに興味ないだけ。
そもそもクリスマスとは高価なプレゼントを贈る日ではない。誕生日に期待しましょう+3
-42
-
55. 匿名 2021/01/21(木) 12:36:48
>>31
さすがにプレゼントでしまむらは無いな
気が利かないんだなとは思ってしまう+149
-2
-
56. 匿名 2021/01/21(木) 12:36:54
しまむらでも値下げ品でもいいけど値札は取ろうよって感じですね。でも男性ってそういうの分からないんだろうね+84
-4
-
57. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:09
+7
-6
-
58. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:11
恋人が変わったら、その新しい彼女には高価なプレゼントを渡す男もいるからな~ 一概にケチな男だとか最低だというわけでもないんだよな。+89
-4
-
59. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:28
>>13
タカリ?+59
-60
-
60. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:31
すでに2年付き合ってて、投稿した人はクリスマスプレゼント渡して「お返しに欲しいものを聞かれて」っていうのも気になる。
用意してなかったんかい。
そしてリクエストして渡されたのが激安で値札付きだったら相当ガッカリするだろうな。+227
-0
-
61. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:40
>>48
価値も何も二万の安物なんだけど…それに価値とかじゃなくて古臭いしダサいからいらないって話だと思うよ+26
-108
-
62. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:46
こういうのがくっついたまま渡されたって事だよね?
値引きしてるのでいいかって思われてる事にショックだわ、、+201
-0
-
63. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:48
男性はどういう気持でしまむらを選ぶんだろうか?
安いからという理由ならプレゼントの趣旨勉強し直したら?って言いたいレベルだよね
彼女からいい値段のものもらったらその差に申し訳ないって気持ちになるのだろうか?
+77
-1
-
64. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:51
しまむらでもいいけど、値段は隠せや!+54
-3
-
65. 匿名 2021/01/21(木) 12:38:02
お店の人に言えば包装までしてくれるのに、
しまむらが近くにあるならそれでもいいけど
しまむらの手袋プレゼント=仕事できない
とはならないけど、
誰かにプレゼントしたこともない人かなとは思う
+83
-2
-
66. 匿名 2021/01/21(木) 12:38:28
可哀想。長年連れ添った80代老夫婦のやり取りかと思ったわ+63
-0
-
67. 匿名 2021/01/21(木) 12:38:39
>>38
ロングセラーなのは大流行した時期があるから。今の若い人たちから見たら古臭くてダサいから欲しくないんだよ+33
-82
-
68. 匿名 2021/01/21(木) 12:38:47
たしかに長澤まさみレベルにはやらないであろう対応だね……
でもたまに本当に無神経などうやって生きてきたの?ってレベルの人いるからわからないや。+89
-1
-
69. 匿名 2021/01/21(木) 12:38:50
>>49
子供会とか大量にプレゼント必要な時は別にしまむらで良いと思うけど
景品的な奴+129
-1
-
70. 匿名 2021/01/21(木) 12:39:04
彼女、クリスマスにカシミヤのマフラー渡す。
彼氏「お返しに何欲しい?」
彼女「手袋がいい」
彼氏「はいどうぞ(しまむら値引き手袋)」
って流れおかしくない?
どうして当日、彼氏は何も用意してなかったの?
ディナーがプレゼント?+205
-0
-
71. 匿名 2021/01/21(木) 12:39:16
手袋なんてほぼ消耗品!
タグとってくれれば嬉しいよ!
+10
-12
-
72. 匿名 2021/01/21(木) 12:39:39
2年付き合ってて急にこういう価値観の違い発覚しないですよね。これまでも何かしらあったはず。+75
-1
-
73. 匿名 2021/01/21(木) 12:39:42
いやーこれはないね。できる人はできるよね。高島屋とかデパート行って買えるでしょ、包んでくださいって。自分の方が年上だからっていう割にやってることが…+95
-0
-
74. 匿名 2021/01/21(木) 12:39:47
7:3で微妙にお金出し合ってるとかも結構きついかも。
多分向こうは全額おごってる感覚だよねこれ。
+152
-1
-
75. 匿名 2021/01/21(木) 12:39:52
>>48
価格ではなく、え?いつの時代?って思っちゃいそう+94
-42
-
76. 匿名 2021/01/21(木) 12:40:25
>>58
デート代は何から何まで割り勘だった元彼が、新しい彼女には旅行代まで全て払ってあげてるんだと。つまるところ、「おまえには払いたくない。」ということだったのね。+135
-0
-
77. 匿名 2021/01/21(木) 12:40:28
>>26
愛がないというか嫌いなんじゃないかと疑いたくなるレベルよ
値引き値札ついたままなのは酷い+79
-0
-
78. 匿名 2021/01/21(木) 12:40:40
お金をかけてもらってない訳ではなさそうだし、ファッションに無頓着なだけじゃ…+10
-1
-
79. 匿名 2021/01/21(木) 12:40:45
>>70
それも分からない、
若いかわいこちゃんなのか
いいな〜+4
-9
-
80. 匿名 2021/01/21(木) 12:40:48
>>36
それ彼女じゃなくてキャバ嬢じゃん。+39
-1
-
81. 匿名 2021/01/21(木) 12:40:55
>>13
支払いは俺に任せろーーー!!!(バリバリバリ+111
-1
-
82. 匿名 2021/01/21(木) 12:41:01
>>40
そうかもー。
でも、試してくるところがまず無理。
そこで信用を失うとわからないのがダメ。+293
-2
-
83. 匿名 2021/01/21(木) 12:41:03
>>65
それだと思う
プレゼントする経験がないとか
自分も貰ったことないとか
貧乏育ちだったとか+13
-0
-
84. 匿名 2021/01/21(木) 12:41:12
>>1
トピ画の女みたいなのにはしまむらがお似合いって思った。
+15
-33
-
85. 匿名 2021/01/21(木) 12:41:49
>>48
なんでたった2万円のアクセサリーで自分の価値の話になるのかわからないけど、嬉しくはないよ+28
-44
-
86. 匿名 2021/01/21(木) 12:41:55
>>61
もしかして、ティファニーの安価なシルバーラインしか知らないの?+78
-4
-
87. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:17
>>53
いや。一概には言えない。
3又かけられてたけど彼の自宅の引き出しに同じブランドネックレスの箱が3つありました。
疑われないように繋ぎ止めるために多少の金はだすわよ。すっかり騙されたわ。+39
-0
-
88. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:22
何貰えても嬉しいし値段も気にならないけど
どこで買ってどの位の値段でさらに値引きを選んでるってのは知りたくない情報だよね。
タグ取らずに渡す人って本当に居るんだよな
作り話であってほしすぎる。悲しいわ+72
-0
-
89. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:26
仮にお金が無くても心のこもったものってわかるし、嬉しいよね。でもこれはないわ!
+6
-0
-
90. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:27
>>3
だよね。
気づこうよ。+133
-4
-
91. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:54
>>49
父の日と敬老の日のプレゼントによく使うわ
パジャマとか甚兵衛とかね+77
-0
-
92. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:55
>>76
か、かなしい...+57
-0
-
93. 匿名 2021/01/21(木) 12:43:32
>>81
なつかしいw+103
-1
-
94. 匿名 2021/01/21(木) 12:43:59
>>91
父の日とか敬老の日とかに使うよね
しまむらとかパシオスとか安い店+57
-0
-
95. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:11
>>1
でも何か憎めない人だね
嫌いじゃない+4
-58
-
96. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:17
付き合って2年じゃそろそろマンネリ化してきて
男の方は飽きてきたのかね
結婚も考え始める年齢だと思うし
相手はきっと彼女ではないんだろうな
こういう男はさっさと別れた方がいいんじゃない?
+70
-0
-
97. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:41
まず5歳上ってことは勤務年数も彼女より長くてその分貰ってる筈のに、「多く出させてよ」て恩着せがましい格好付けな時点でアウトじゃないの???
+110
-1
-
98. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:43
そもそもプレゼント選びにしまむら行くかね。今の時代通販探せばいくらでもあるのに。と考えると厳しいな。プレゼント選び苦手なら自分から欲しいもの伝えてそれ買ってもらう方向にするわ+53
-0
-
99. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:44
2年付き合ってるなら今までのクリスマスプレゼンはどうやったんやろね?
てか、クリスマスとかのプレゼン交換って
地味に面倒臭いよね+53
-1
-
100. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:47
>>48
ごめん嬉しくない。私の母親ですらもうダサいって言って処分してたよ+22
-50
-
101. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:08
家族なら分かるけど、恋人へのプレゼントにしまむらはありえないと思う。+46
-1
-
102. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:20
しまむらの手袋「……」+65
-1
-
103. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:23
>>1
こんなこと綴らないで、別れればいいのに。
自分は安く見られてますって晒さなくても。+185
-1
-
104. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:37
>>58
長年付き合っても結婚の話が出なくて、「結婚を決意できないなんて男らしくない!」と女側が思ってたら、次の彼女とはスピード結婚した男とか?+46
-0
-
105. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:41
>>27
おい!かわいーな
不意打ちにキュンとした+208
-0
-
106. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:48
>>48
おいくつ?+13
-7
-
107. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:53
>>100
母親にはダサいよね。+44
-5
-
108. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:56
しまむらは悪くない。行くし。
でもプレゼントにしまむらの値引き商品…別れます+68
-1
-
109. 匿名 2021/01/21(木) 12:48:53
しまむら、大好きです‼️+7
-3
-
110. 匿名 2021/01/21(木) 12:49:16
>>31
どこで買おうと値札は外して欲しいな。
しまむらうんぬんじゃなく そこだよ。
+120
-1
-
111. 匿名 2021/01/21(木) 12:49:19
>>102
君達は何も悪くない😭+63
-2
-
112. 匿名 2021/01/21(木) 12:49:39
>>13
ね、7:3とかケチくさい+251
-25
-
113. 匿名 2021/01/21(木) 12:49:42
>>21
しまむらのラッピングバックにはいってたのかな?
それともまさかあの袋?+60
-1
-
114. 匿名 2021/01/21(木) 12:50:14
えっ ツリと思うのは私だけ?+7
-0
-
115. 匿名 2021/01/21(木) 12:51:05
>>102
かわいいね
せめて値札とってたら、それなにの物にも見えるのにね…
って言うか値札ついてるくらいだから、しまむらのビニール袋に入った状態でもらったの?
+56
-0
-
116. 匿名 2021/01/21(木) 12:51:10
>>86
この金額で別の物が欲しい+40
-12
-
117. 匿名 2021/01/21(木) 12:51:12
>>54
高いカシミヤマフラーのお返しがしまむらのセール品の500円の品物って、イベントに興味があるかないかではなく、もはや非常識だと思う。
自分に置き換えた場合、高いプレゼントもらって、そういうお返しできる?
イベントに興味がなくてクリスマスプレゼントを用意していなかったのは有りだけど、そのお返しは無し。
それをお返しと言える感性が凄い。
それこそイベントもお返しも関係なく、しまむらでたまたま見かけて可愛かったから買ったというプレゼントなら嬉しいけど。+108
-0
-
118. 匿名 2021/01/21(木) 12:51:34
>>48
金額の話ではなくて、ダサイという話でしょ。+65
-1
-
119. 匿名 2021/01/21(木) 12:51:54
>>19
私の彼氏12歳下だけど
食事は全部出してくれるよ。
29歳なのに7:3って
もともと相当ケチなのでは、、+306
-55
-
120. 匿名 2021/01/21(木) 12:52:32
>>10
多分そういう話ではないかと+120
-4
-
121. 匿名 2021/01/21(木) 12:52:39
>>107
かといって若い子がつけてるの見たことないけどね。アップデート出来てないちょっとアレな35〜50歳くらいじゃない未だにつけてるの+13
-11
-
122. 匿名 2021/01/21(木) 12:52:44
>>48
がるは年齢層高いもんね…+43
-0
-
123. 匿名 2021/01/21(木) 12:53:10
>>8
何言ってるんだ
貴金属なら最悪換金できるじゃないか+392
-4
-
124. 匿名 2021/01/21(木) 12:54:09
>>1
カシミアのマフラーが彼にとっては しまむらで売ってそうな物にしか見えなかったんじゃない。
2年付き合ってて毎度そんな感じだったのかな。
そうじゃなければ少し多めに見ることも必要じゃないかな。
誕生日にはどうなのか、それによっても違ってくると思うけど+133
-2
-
125. 匿名 2021/01/21(木) 12:54:36
値札付きの物をプレゼントして来た時点で…察してください+20
-2
-
126. 匿名 2021/01/21(木) 12:55:25
>>112
タカリ?+10
-29
-
127. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:00
彼氏&彼女の仲じゃないんじゃない?友達以上恋人未満みたいな+3
-1
-
128. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:04
>>67
ダサいって言ってるのオバサンだよね
別にハート好きな人がつけてもいいのにオープンハートばかにしすぎだから+120
-20
-
129. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:22
>>125
プレゼントなしの人は?+1
-0
-
130. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:36
しまむらは悪くない+10
-0
-
131. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:46
>>48
未だにこういう化粧してそう+13
-45
-
132. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:51
付き合ってないのに共演者の女の子にペアルックのTシャツをプレゼントした細田善彦のエピソード
ウケた+8
-1
-
133. 匿名 2021/01/21(木) 12:57:03
>>27
彼氏は多分こんなに可愛くない…+163
-1
-
134. 匿名 2021/01/21(木) 12:57:26
>>43
私はデザインが気に入れば100円の物でも買うよ+35
-0
-
135. 匿名 2021/01/21(木) 12:57:53
>>1
女性とあまりお付き合いした経験のない人なのかも。私の元カレは、誕生日プレゼントにキャラクター物のハンカチと、子供が買うような名前のスタンプを贈って来たことあったよ。今時の小学生の方が、私よりかは良いプレゼントをもらっているだろう。+177
-3
-
136. 匿名 2021/01/21(木) 12:57:55
手袋という発想自体は悪くないよ+10
-0
-
137. 匿名 2021/01/21(木) 12:58:19
>>119
結婚のご予定は?+5
-17
-
138. 匿名 2021/01/21(木) 12:58:51
>>113
ラッピングしてもらってるなら値札は外されているだろうし、あのビニールなんだろうね…
しまむらは、ビニール無料でいれてくれるし+86
-0
-
139. 匿名 2021/01/21(木) 12:58:52
>>8
オープンハートと4℃馬鹿にしてる女は風俗嬢とパパ活女子だけだから+574
-72
-
140. 匿名 2021/01/21(木) 12:59:15
もう身内扱いなんじゃないの?+4
-3
-
141. 匿名 2021/01/21(木) 12:59:45
こういう女ってめんどくさい
あれがやだこれがやだって婚期とか逃すタイプ+1
-21
-
142. 匿名 2021/01/21(木) 13:00:29
>>135
私も子供みたいなプレゼント貰ったことある
私、年下だったけど子供に見えてたんだなーって思った。
でも、別れた後だったからかな。
+37
-0
-
143. 匿名 2021/01/21(木) 13:00:40
>>19
7:3でデカい顔されるくらいなら自分の分は自分で払ったほうがマシ+483
-2
-
144. 匿名 2021/01/21(木) 13:01:31
>>13
割り勘で全然問題ないよ。
ただ、7対3という微妙な数字は何なんだろう?+214
-4
-
145. 匿名 2021/01/21(木) 13:01:41
>>1
お母さんが買ってくるんならありだけど彼氏ならなし+31
-6
-
146. 匿名 2021/01/21(木) 13:02:02
>>139
時代が昔で止まってるよね
ダサいって考えこそダサいのにわかってない笑+118
-33
-
147. 匿名 2021/01/21(木) 13:02:43
>>137
何故結婚のご予定要るの?+26
-2
-
148. 匿名 2021/01/21(木) 13:03:08
>>62
投げ売りみたいな値段になってるね
これ自分で買うならラッキーだけど、贈り物で値札ついたまま渡されても着ないだろうな
+44
-0
-
149. 匿名 2021/01/21(木) 13:04:27
私中古のエロゲーもらったことある
値札ももちろんついてた
そのあとプロポーズされたし別れるときゴネられて大変だった
相手を喜ばせることができないんだと思う
女物を買うのが恥ずかしいとか真剣に選んで喜んでもらえなかったら怖いとか、そういう気の小ささの表れかと+31
-0
-
150. 匿名 2021/01/21(木) 13:04:41
家族へのプレゼントならね🎁
あと、お互いプレゼントの予算は安価なもので分かり切ってるカップルなら...
+7
-1
-
151. 匿名 2021/01/21(木) 13:04:50
しまむらの値引きされたマフラータグつきで渡して
「。。くんここのお店が好きみたいだったから😊」って言ってカシミヤ返してもらえば?+65
-0
-
152. 匿名 2021/01/21(木) 13:05:23
>>139
風俗嬢でもパパ活女子でもないけどダサいと思っています…
+113
-81
-
153. 匿名 2021/01/21(木) 13:05:56
>>146
自分の市場価値が分からないからあの顔でもっと高価な物や多額の現金貰えるとでも思ってるんだよw
あんなブスに大金落とすメリットどこにあるんだか+43
-8
-
154. 匿名 2021/01/21(木) 13:06:27
でもしまむらってブランドのタグ変えたやつだったりするから品質的にはそこそこの物もあるよ
値札付けっぱなしは論外だけど+7
-0
-
155. 匿名 2021/01/21(木) 13:07:33
これさ、ただ単にしまむらのプレゼントもらったことより、カシマヤマフラーのお返しがしまむらだったことが問題だよね。物の価値分かってないのかな?+72
-0
-
156. 匿名 2021/01/21(木) 13:08:14
高いプレゼント貰える女になりたい
でも、キャバクラっぽいか?
+5
-1
-
157. 匿名 2021/01/21(木) 13:08:22
君にかける金はありませんって事だもんね
品質がわかるような男ならそもそもしまむらでプレゼント探そうとはならない
しまむらアンチではないよ+28
-0
-
158. 匿名 2021/01/21(木) 13:08:36
>>55
安くても可愛い雑貨屋さんとか探せばいくらでもあるのにね。ちょっした工夫や気遣いが出来ないんだろうね。+46
-0
-
159. 匿名 2021/01/21(木) 13:09:49
>>135
私は欲しがっていたノースフェイスの上着を元カレにプレゼントしたけど、そのお返しがこれ‼贈り物は気持ちなのだからと自分に言い聞かせたけど、我慢できず別れました。+56
-0
-
160. 匿名 2021/01/21(木) 13:09:52
付き合うって色々とあるね+4
-0
-
161. 匿名 2021/01/21(木) 13:09:55
>>135
ヨコ。私はあなたと元カレさんて素敵なカップルだと思う。
特にあなたの包容力が私にもあったら、幸せになれたかもしれないと思った。+3
-17
-
162. 匿名 2021/01/21(木) 13:10:38
>>159
何貰ったの?
画像なし?+10
-1
-
163. 匿名 2021/01/21(木) 13:10:40
自分語りで申し訳ないけど、うちの旦那は私が猫好きなのをどう解釈したのか猫の形したプラスチックのピアスくれたことあったよ。
え…私もう40なんだけど?ん?
結局一度も付けてない。プレゼントを大事にしない人だと思われてるみたいだけど、違うそうじゃない!笑+51
-1
-
164. 匿名 2021/01/21(木) 13:11:26
>>141
え、じゃあ貴方しまむらタグ付き手袋もらってうれしいの?やばっ+10
-2
-
165. 匿名 2021/01/21(木) 13:11:30
お返しに何が欲しい?て聞かれたってプレゼントも用意してなかったんだよね
普通はカシミヤのお返しが値引された480円の手袋と同等って考えに至らないよ+46
-0
-
166. 匿名 2021/01/21(木) 13:12:31
こなれたプレゼントしてくる人も信用度出来ないけどねー
+4
-11
-
167. 匿名 2021/01/21(木) 13:13:47
>>166
女慣れしてるって事だもんね
それは、それで…
一番いいのは一緒に欲しいものを買いに行くのがいいと思うなー。
+7
-2
-
168. 匿名 2021/01/21(木) 13:13:59
バカにされてるじゃん。カシミヤ渡してしまむらて。(しまむらは大好きです)+28
-0
-
169. 匿名 2021/01/21(木) 13:15:29
>>128
画像見たけど、流行り関係なさそうなシンプルデザインで可愛いと思ったよ。むしろ欲しい。+41
-14
-
170. 匿名 2021/01/21(木) 13:15:58
>>147
あそばれてるんじゃないの?てことじゃん?+5
-11
-
171. 匿名 2021/01/21(木) 13:16:23
>>1
元々男からしたら彼女じゃないのでは?+77
-1
-
172. 匿名 2021/01/21(木) 13:16:45
え、クリスマスプレゼントにあげて、お返しにもらったってそもそもプレゼントは用意してなかったってこと!?そこにまず引っ掛かる…。そしてもらったのがしまむらのタグ付き手袋……。+22
-0
-
173. 匿名 2021/01/21(木) 13:17:43
>>170
遊びで12歳も年上の女に手ェ出さんでしょ。めんどくさい+31
-3
-
174. 匿名 2021/01/21(木) 13:17:51
しまむらは悪くないよ、自分のだったら可愛いのをお得にゲットできてラッキーと思う。
けど、それを恋人のプレゼントにはしないかな😅
てか、家族へのプレゼントでも値札は外すよね😵+43
-0
-
175. 匿名 2021/01/21(木) 13:18:25
>>1
これさらにおかしいのは、彼女はカシミアのマフラーあげてるのに、そのお返しが500円…
全くの他人でも、値段相応のお返しをするのに。
唯一いいことは、結婚前に地雷を見つけられてよかったこと。
+216
-2
-
176. 匿名 2021/01/21(木) 13:19:29
>>13
何で女は〜しろと言われて発狂するくせに、男に金出せって言うの?
都合よすぎでしょ+96
-38
-
177. 匿名 2021/01/21(木) 13:23:02
>>74
いっそのこと1円単位の割り勘の方がスッキリするかも。+25
-1
-
178. 匿名 2021/01/21(木) 13:23:57
>>31
29歳なのにちょっとした気遣いすらできない(気が回らない)のは致命的
相手への配慮がない人とは長続きしないよね+99
-0
-
179. 匿名 2021/01/21(木) 13:24:52
>>75
意外とこの意見多いんだねー。
私は可愛いから欲しいと思ってしまったけど、古いと思われるかな?
+19
-1
-
180. 匿名 2021/01/21(木) 13:25:10
>>152
私もあなたのつけるアクセダサいと思ってるよ+38
-30
-
181. 匿名 2021/01/21(木) 13:25:47
値札付きなのが謎
自分だったらせめて値札は外してプレゼント包装してもらうよ
品物よりもそういう気持ちがない時点で冷めるな+17
-0
-
182. 匿名 2021/01/21(木) 13:26:14
>>178
気が利かないやつは職場でももちろん気が利かなくて疎まれてる可能性大+45
-0
-
183. 匿名 2021/01/21(木) 13:27:23
>>76
そういうこともあるんだ。割り勘に納得している女性でも、前の彼女や次の彼女には割り勘じゃないと知ったら、さすがにモヤるなぁ。+74
-0
-
184. 匿名 2021/01/21(木) 13:27:31
>>176
男と女は裏表の関係にはないから
+2
-9
-
185. 匿名 2021/01/21(木) 13:27:46
まず、クリスマスプレゼントのお返しってところが意味わからんのだけど
当日は彼、何も準備してなかったのかな?
それでカシミヤ貰ったから後日お返し買いにしまむらへ?
タグ外してないくらいだから、ラッピングもなくて、しまむらの赤いビニールで持ってきたんかなw
やばいねw+25
-0
-
186. 匿名 2021/01/21(木) 13:27:59
ちょっと話はそれるけど、、
今の夫と付き合って2回目?のクリスマスで仕事忙しくてプレゼント用意してないだろうなって言うのは予想しててそれは良かったんだけど、街中のデパート行って安物のピアス選ばされた時は虚しくなったな…。
私は割と奮発して2つ買ったからまあまあ値段したことは予測つくだろうに、1つ1000円しないようなピアスを2つ程…。
高めのジュエリーショップもあっただろうに、意外に安いね!って純真無垢に言われた時はこっちは何も言えなかったよ。
ご飯はいつも奢ってくれてたしケチな人じゃないんだけど、女の人と付き合ったのが2人目で経験が少ないからそういう所が本当に分からないんだと思う。
ケチも勿論いるけど、ガチで分かってない可能性も高いよ。
そういう人にはもう具体的に、このブランドのコレが欲しい!って言うべき。+33
-0
-
187. 匿名 2021/01/21(木) 13:28:46
>>93
初めて見たけど有名なんだ。
爆笑しました。+47
-1
-
188. 匿名 2021/01/21(木) 13:28:59
10歳年上の彼氏に誕生日プレゼント予算きいたら1万って言われてひいた。ちなみに一緒に住んでたから私の持ち物とか見てるし、持ち物にお金かかるタイプなのは知ってる。私は相手に10万くらいの予算で探してたから、価値観違ってひいた。結局Cartier買ってもらったけど、自分も買ったからなのか普通に同じ金額のものリクエストされてまた引いて別れたわ。笑
+3
-17
-
189. 匿名 2021/01/21(木) 13:31:28
>>188
まとめるとCartier買わせてフェードアウトしたって話?+10
-1
-
190. 匿名 2021/01/21(木) 13:32:08
男からみたらセフレなのかも
食事代ちょっと多く出せば
セックスさせてくれる女的な……
クリスマスプレゼントも
事前に用意してなかったみたいだし
値段云々よりも彼女だと思ってるなら
値札ついたままのものをそのまま渡すなんて
ぞんざいな扱いをしないと思う
+43
-1
-
191. 匿名 2021/01/21(木) 13:32:09
>>155
昔友達への出産祝いに1万円以上のパーカーをプレゼントしたらやっすいタオルをお返しで送ってきたのを思い出した・・・。いやらしい話だけど値段調べてしまったよ・・・。2000円ぐらいだった。安物返されたのがショックなんじゃなくて自分のプレゼントが安く見られたんだということにショックを受けました。そんなにケチな子じゃなかったのできっと私のプレゼントが5000円だと査定されたんだなと・・。+17
-3
-
192. 匿名 2021/01/21(木) 13:32:10
それは縁切りたいんだよ+1
-0
-
193. 匿名 2021/01/21(木) 13:34:49
>>139
ファミレスでバイトしてる普通の大学生だけどダサいと思ってます。もっと高いもの寄越せってことじゃなくて、オープンハート貰うくらいならいっそ雑貨屋のネックレスの方が嬉しいです。ティファニーのオープンハートって一目でわかるのが嫌なだけで、高い物欲しいわけではないです。+147
-61
-
194. 匿名 2021/01/21(木) 13:34:54
>>52
タグ取ることをしないってのがね。配慮がないよね。
もうお前にはこれで十分て感じがなんかなあ…
彼氏のお母さんが買って来たのかと疑うわ。
しまむらには失礼だけどまだユニクロやWEGOなら許せるな。
丈夫だし、他の人も言ってたけどまだ売りに行ける。
むしろタグ付きなら未使用扱いになるし。+23
-0
-
195. 匿名 2021/01/21(木) 13:35:17
>>13
男は女に尽くして当たり前だと思ってるおばさん多過ぎ。
なのに男にちょっと何か言われたら顔真っ赤にして発狂。
もう1人でいなよ+34
-36
-
196. 匿名 2021/01/21(木) 13:36:26
>>1
値段がどうとかいうよりも、値引きされた値札付きの物をプレゼントされるって…。めちゃくちゃ仲が良い友達とか家族でもそんな失礼なことしないよ。
もうそれ別れたいんじゃない?と思うレベルでひどい。+221
-2
-
197. 匿名 2021/01/21(木) 13:37:42
「せめて値札取れや…!!」って言ってしまいそう。私なら。。+15
-0
-
198. 匿名 2021/01/21(木) 13:38:13
私の時代は、女に金出させない。って感じだったけど、
今は割り勘OKなんだね。
男女平等な時代に変わりつつあるんだね。+6
-1
-
199. 匿名 2021/01/21(木) 13:39:12
>>8
10年前にもらったとき、ゲッって思ったよ。
こんな時代遅れな…って。
女性慣れしてない人だったから仕方ないけど。
+32
-72
-
200. 匿名 2021/01/21(木) 13:39:19
身内だって値札は外すw+24
-0
-
201. 匿名 2021/01/21(木) 13:39:28
>>191
私も。
結婚祝いにバカラのペアグラス贈ったら、お返しがお米のギフト(ご当地米がセットになったやつ)だった。
親戚へのお返しと一緒にされた感にガッカリしたよ+14
-2
-
202. 匿名 2021/01/21(木) 13:40:04
>>1
それもう彼氏じゃないだろ。
値引きの値札付きの物そのまま渡されるなんてなめられすぎ。どうでもいい女にするやつだよそれ。
本命が他にいるんじゃない?+167
-2
-
203. 匿名 2021/01/21(木) 13:42:29
>>2
ほんとにそう。
ご飯ご馳走してくれる方がまだいいよね+88
-0
-
204. 匿名 2021/01/21(木) 13:42:56
>>177
本当それ。
自分もお金払ってるのに彼氏に多めに払ってもらってるから彼氏に「ご馳走さま」って言わないといけないのがモヤモヤ。+37
-0
-
205. 匿名 2021/01/21(木) 13:43:13
バカにすんのも良い加減にしろって感じ!
わたしなら100円ぐらいまで値切られた靴下を渡して別れる。+13
-0
-
206. 匿名 2021/01/21(木) 13:43:47
>>141
値引きシールついた物をそのままプレゼントしてくるような男とは結婚しない方がよさそう。
バカで気が利かないのか、彼女だと思われてないのか、どっちかわかんないけどさ。+43
-1
-
207. 匿名 2021/01/21(木) 13:44:01
こういう嘘もう飽きた、バズらせたいだけ+8
-0
-
208. 匿名 2021/01/21(木) 13:44:07
彼氏は純粋に「安くていいの見つけたよ!ハイどうぞ!」って感じだったのかな
+5
-1
-
209. 匿名 2021/01/21(木) 13:45:03
>>75
多分それ思うのおばさんだけだよ。+41
-6
-
210. 匿名 2021/01/21(木) 13:47:12
安物だとしても彼が可愛いと思って選んだ物なら別にいいと思う。
けど値引きの値札ついたままっていうのがどうも気になる。+8
-1
-
211. 匿名 2021/01/21(木) 13:47:34
>>208
だとしても値札ははずさないか?+12
-0
-
212. 匿名 2021/01/21(木) 13:47:39
本命には食事も奢ってるし高価なもの渡してるんだろうなぁ、って思った+17
-0
-
213. 匿名 2021/01/21(木) 13:48:26
>>123
オープンハートは買い取り拒否か銀の価格で
600円って言われたよ
+36
-1
-
214. 匿名 2021/01/21(木) 13:48:34
>>93
バリバリって何?と思ったらそういうことか。任せろと言ってくれる素敵な人なんだから、財布を変えればいいだけだ+56
-0
-
215. 匿名 2021/01/21(木) 13:49:15
>>40
自分のことを本当に好きなのか?とかって試したい気持ちはわかるけど、信用なくなるよねー。
試せるほどの男なのかも気になるところ+133
-0
-
216. 匿名 2021/01/21(木) 13:49:23
なんかの漫画でそういうのあった気がするわ。
本命彼女にはちゃんとしたプレゼント、セフレには安物のどうでもいいプレゼント。
+5
-0
-
217. 匿名 2021/01/21(木) 13:50:18
29歳になってそんなことする?大学生でもしないと思うけど。いろんな人がいるんだなと思う。こういう人が嫌なら早く別れた方がいい、まだ24歳だし。+27
-1
-
218. 匿名 2021/01/21(木) 13:50:19
>>212
私もそれ思った。他に本命がいそう。+10
-0
-
219. 匿名 2021/01/21(木) 13:50:27
>>209
おばさんも じゃない?ダサいと思ってるの+3
-8
-
220. 匿名 2021/01/21(木) 13:50:45
>>1
これは…ウケ狙いではないのですか?!
+21
-2
-
221. 匿名 2021/01/21(木) 13:51:17
彼女から貰ったマフラーもてきとうに使ってそうね
それにしても値下げ手袋はひでえw+10
-0
-
222. 匿名 2021/01/21(木) 13:51:19
彼氏、別れたいけど言い出せないんじゃない?
値引き付きの物渡すなんて、嫌われたい相手にするようなことじゃないか?+5
-0
-
223. 匿名 2021/01/21(木) 13:51:29
2年付き合ってるなら前のクリスマスはどうだったんだろうね+11
-0
-
224. 匿名 2021/01/21(木) 13:51:40
>>1
「年上だから多く出させてよ」と言っておきながら7対3って所も何だかセコさを感じる。それなら割り勘のほうが気楽で良いや。+222
-0
-
225. 匿名 2021/01/21(木) 13:52:29
価値観の違いもあるんだろうなぁ…。しまむら=コスパ最高なイメージ。
お互い1000円以内でプレゼント決めよwとかならしまむらに行くけど、まだしっかり気を使うような関係でクリスマスプレゼントを買いにしまむらには行かないな…+5
-3
-
226. 匿名 2021/01/21(木) 13:52:39
>>1
おまえは大幅値下げの価値しかない女って意味では?+34
-2
-
227. 匿名 2021/01/21(木) 13:53:02
しまむらの値下げ手袋なんて小学男子用(すぐになくす)なら分かる、クリスマスプレゼントにはない+6
-0
-
228. 匿名 2021/01/21(木) 13:53:08
>>8
えー!オープンハート?
しまむらの手袋よりはマシだけどいらん!
ネックレスも指輪も数千円でメルカリで売ったわ+31
-64
-
229. 匿名 2021/01/21(木) 13:55:16
>>1
もらった方は惨めだわ。
男がしまむらに行って買ったんかな?
男の母親が自分用に買ったやつを持ち出して彼女にあげてたりして💦
食事代も7:3にするくらいだから、ケチを通り越したしみったれのセコい奴だし。+109
-1
-
230. 匿名 2021/01/21(木) 13:55:56
>>213
600円ならしまむらで500円の手袋より高い
しまむらの手袋は売れない+71
-2
-
231. 匿名 2021/01/21(木) 13:56:06
こんな人と結婚したら貧乏臭く生活しなきゃいけないのでは?無理、別れる
+9
-0
-
232. 匿名 2021/01/21(木) 13:56:15
私が誕生日にイヤリングが欲しいと言ったらドンキでおもちゃみたいなイヤリングを5個買ってきた夫。あの黄色い袋にゴチャゴチャ〜っと入った状態で、はいおめでとうって。あれは悲しかった。+30
-0
-
233. 匿名 2021/01/21(木) 13:57:18
普通にショック…これショックうけない女性いるのかな?+29
-0
-
234. 匿名 2021/01/21(木) 13:58:09
>>1
男の方は彼女と思ってないんじゃないかな
たまに食事する友達程度の関係だと思ってそう+69
-2
-
235. 匿名 2021/01/21(木) 13:58:30
釣りなんじゃない?
普通値札外すでしょ+6
-0
-
236. 匿名 2021/01/21(木) 13:59:32
やめとけ!絶対出世しないし、結婚したらお祝いはしなくなるだろうし、そのくせ嫁の負担考えずガンガン家事に仕事やらされるだろう。
プレゼントは気持ちなんだよ。夫は結婚したいまでもイベントにはブランドものの良いものくれるよ!
出産したら労いのプレゼントとか。人を想う気持ちが分かるから、人望もあって出世してる!+16
-1
-
237. 匿名 2021/01/21(木) 14:01:19
>>124
は〜?緩過ぎだわ
しまむらだぜ?値引き値札だぜ?
彼女にプレゼントするものか?!
アホとしか思わないよ
+74
-1
-
238. 匿名 2021/01/21(木) 14:02:22
欲しいDVDだったから嬉しかったけどAmazonの箱のままくれたな
ネットで買い物しないから知らなかったが、Amazonの包装はDVD一枚なのに大きな箱に入れるのね
これ頼んでから関連オススメが一年ぐらい出だと苦情言われた
+8
-1
-
239. 匿名 2021/01/21(木) 14:03:13
>>75
昔を知っているからそう思うのであって、若い子は昔を知らないからフラットに向き合えると思う
+42
-3
-
240. 匿名 2021/01/21(木) 14:04:15
しかも29歳で?!
中学生でも彼女へプレゼントでしまむらの値引き品選ばないやろ
頭はドケチおばちゃんやん
+17
-0
-
241. 匿名 2021/01/21(木) 14:04:36
>>234
私もそう思ったんだけど、でも、この女性は「2年付き合ってる」って言ってるんだよね…
2年も付き合ってるなら前にもクリスマスはあった訳だし、今までは普通にプレゼントくれてて今回突然値札付きなら別れたくてわざとやってるのかな?と思った
29だって書かれてるから結婚迫られたくない=気が利かない仕事できない出世の見込みなさそうな男だと思わせて穏便に別れたい。とか
女性も男と近い年齢だとしたら、ただ普通に別れ話したりすると「結婚考えてたのに!今更!!私の2年を返してよ!!」とか言い出す可能性もなくはないしw
+23
-0
-
242. 匿名 2021/01/21(木) 14:05:49
どういう気持ちでこのプレゼントを自分に贈ったのか、彼氏さんに聞かなかったんですかね?+8
-0
-
243. 匿名 2021/01/21(木) 14:05:51
申し訳ないけど、主さんもその彼氏もモテないタイプかなって思ってしまった。
私がそうだから。昔出会った29歳男に最初から割り勘され(私は当時23歳)、一万のネックレスは高すぎるだとか、テーマパークのチケットは自分の分だけ購入するとか、色々惨めな気持ちになる相手だった。長年彼女がいないと言っていた。
普通のモテる女性はまずそんな人と関わらないし相手にしないのよね。デートしても一回で見切る。
でも私はモテなさすぎてね…つまらないと思いつつ惨めなデートを繰り返してたわ。
モテる人は、例え浮気相手でも、しまむらの値札付は渡さないと思う。+39
-0
-
244. 匿名 2021/01/21(木) 14:06:15
ここのトピだけでも
中古のエロゲーとか
キャラ物ハンカチとお名前スタンプとか
冗談としか思えないレベルのプレゼントを貰ってる
猛者が多くて震えるわw+28
-0
-
245. 匿名 2021/01/21(木) 14:07:19
>>232
それ、旦那さんにどういうつもりでドンキの袋のまま渡したのか聞くことできないかな?w
この29歳の男と同じだよね、その状況って
単純に「もう付き合い長いし渡す物(中身)分かってるんだから別にこのまんまでも同じだよなあ」って感じなのかなと思ったんだけど
男って情緒ないタイプ多いから、「どうせすぐ開けるんだから同じじゃね?」って思ってる人多くない?+7
-1
-
246. 匿名 2021/01/21(木) 14:08:10
>>189
フェードアウトはしてないよ!ちゃんと理由言って別れた。正直それまでいい思いしてきて、彼氏じゃない人にも色々お祝いもらってたし、彼氏なのにって思ってしまってさ。この彼氏が一番しょぼくてCartierでも一番安いネックレスだしね...今はここまで高飛車じゃないけど、当時はまあ困るほどモテたから強気だった笑+3
-9
-
247. 匿名 2021/01/21(木) 14:08:34
>>2
何も無い方がマシだわw車あれば夜景見にドライブの方がいい…
プレゼントでしまむらはないわ…
自分で買うならまだしもさ+116
-0
-
248. 匿名 2021/01/21(木) 14:08:43
>>243
最後の一行が妙に納得できたw
確かにそれは言えてるわ
+21
-0
-
249. 匿名 2021/01/21(木) 14:08:54
ないないない
ほんっと
ないないない
捨てるわどうせ中国製だし+2
-0
-
250. 匿名 2021/01/21(木) 14:10:29
>>235
だろうね。
5ちゃんにありそうなコメントわんさかだし。
ありえんとかやめとけとか
うわあと思った。+4
-0
-
251. 匿名 2021/01/21(木) 14:10:42
これさ、男女逆だとしてもとても失礼な事だと思うし、このプレゼントされた側は良い気分には絶対にならないと思う。
極端にお金がないとしても値札は取るだろうし、ラッピングしてもらうよね。+38
-0
-
252. 匿名 2021/01/21(木) 14:11:07
>>5
どこのブランドのものか以前に、値引き品でしかもタグ付きで相手に渡してしまうデリカシーと社会性の無さが怖いよね。障害あるんじゃないかと思っちゃう。でも二年も付き合ってきたって書いてあって驚き。+164
-1
-
253. 匿名 2021/01/21(木) 14:11:56
>>191
うちも知り合いがわざわざ葉書で結婚報告してくれたからご祝儀で三万円贈ったのに
お返しで千円のゼリー詰め合わせが贈られてきたことあった
「お気遣い本当にありがとう!ささやかですが、お返しお贈りいたします!」って手紙に書いてあったけど、ささやか過ぎてひっそり泣いた+33
-0
-
254. 匿名 2021/01/21(木) 14:12:04
深読みすると別れたいのかな?だけど
一定数そういう男性いそう。
私も、付き合って1年目のクリスマスに『プレゼントいらないよ!』て言われてたけど、まぁまぁいい大人だったし、2万くらいのものこっそり買ってプレゼントしたら真っ赤な顔して喜んでた。そんな彼からのプレゼントはコンビニのクリスマスケーキだったよ。www
普通に相性合わないなと思って別れた!+26
-0
-
255. 匿名 2021/01/21(木) 14:12:15
気持ちはわかりますが
今は不景気なんだから
あれこれ文句つけない方がいい
+1
-4
-
256. 匿名 2021/01/21(木) 14:12:52
>>27
この子大好き!
かっわいい+130
-1
-
257. 匿名 2021/01/21(木) 14:13:02 ID:xkinklrtDd
お互い29歳のカップルです。
デート代は9対1でほぼ彼が負担してくれて、プレゼントはお互い1万円とか同じ金額を渡しています。
男性が歳上なら10対0でプレゼントも同じ額は欲しいですね。+6
-4
-
258. 匿名 2021/01/21(木) 14:13:34
>>228
あくまで例えばの話だと思うよ?+8
-2
-
259. 匿名 2021/01/21(木) 14:14:04
>>8
普段用の安物の割引品と、プレゼントとして選んで買うブランドのネックレスを同等に語れないよ。
+183
-2
-
260. 匿名 2021/01/21(木) 14:14:46
クリスマスに惨めな気持ちにさせる相手と一生暮らしてもいいことなさそうね+24
-1
-
261. 匿名 2021/01/21(木) 14:15:40
>>1
29歳、そこそこ稼いでいる、年上だから出させてという感覚も弁えている、普段から7:3で出し合っている。
なのにどうしていきなりしまむらの値引品で500円のものをあげられる?しかも自分は先に高価なマフラーもらってるのに。ファッションやプレゼントに疎いとしても、いくらでも調べればプレゼントにふさわしいかどうかくらいわかるよね。サイコパスとしか思えないんだけど・・ナチュラルに「お前はこの程度の価値」って提示されたような感じ。
それとも普段7:3でデート代負担してるから、プレゼントくらいは3:7にしてバランスとってるとか?いずれにせよ、損得で付き合ってる気がする。キモイ・・・何のために恋愛してるんだろう。+91
-0
-
262. 匿名 2021/01/21(木) 14:16:11
>>10
これ、自分でしまむら行って「あっ、安くなってる!」って買うのと
全然違うからな・・・。+126
-0
-
263. 匿名 2021/01/21(木) 14:16:42
実際うちの友達で、誕生日にしっかりとした良いプレゼントを彼氏に贈ったのに、彼氏からは友達の誕生日に(彼女が好きといっていた)大量の特売駄菓子をプレゼントされたことがあって、他にも本当にこんな男いるんだなって思った
本命彼女と思われないっていうより、価値観がそもそも違うんだよ+14
-0
-
264. 匿名 2021/01/21(木) 14:17:37
しまむらでラッピングしてもらえば良かったのに~+2
-2
-
265. 匿名 2021/01/21(木) 14:19:10
高級手袋でも値札ついたままだったら引くわ・・
値札付きの手袋もらうくらいならバラの花一本もらった方がうれしい+20
-1
-
266. 匿名 2021/01/21(木) 14:20:20
試験男だと思うな〜
安物でも喜んでくれる慎ましい女wかチェックしてるんだと思う
そんな事してもシンプルにキモいだけなんだけどね+11
-1
-
267. 匿名 2021/01/21(木) 14:20:28
プレゼントって大抵の男はめんどくさいと思ってるよ
+0
-3
-
268. 匿名 2021/01/21(木) 14:21:39
>>139
彼女らはある一定の層に既に受け入れられてるものをダサイって下げる事で自分の価値を上げることができると思ってますからね……。ずーっと婚活してる女も同様。+17
-16
-
269. 匿名 2021/01/21(木) 14:22:17
>>191
うちの夫がそうなんだけど、半返しの感覚が無い人や高いお返しをあげると逆に気を使わせるからしたくないって人も一定数いるみたい。もらった額の半分~3分の1をお返しするって文化知らないの!?と聞いたら、知らないやったことないしお祝いあげてお返しもらったことないと。
例えば3万お祝いもらって返すとしても3000円くらいの菓子折りくらいがいいんだと言って譲らない。いやいや15,000~10,000は返すもんだよと言っても、半額もあげたら気遣うだろ!って。
男同士でお祝いあげ合ってるとわざわざお返ししないみたいだし、兄弟や親戚間でもお返し貰ってことないって。カルチャーショックだった。
+26
-0
-
270. 匿名 2021/01/21(木) 14:22:24
>>239
語るに落ちるってやつだよね
+4
-2
-
271. 匿名 2021/01/21(木) 14:23:05
>>266
それにしてもしまむらのさらに値引きされてるものなんて女を試すのにすら向いてないと考えられるのが普通だけどな〜…+11
-0
-
272. 匿名 2021/01/21(木) 14:23:43
>>27
ニット帽の糸がほつれてる…
この子なら頑張って買ったんだな〜
ありがとうって思える+187
-0
-
273. 匿名 2021/01/21(木) 14:24:11
>>8
一部の評判がよくないだけできちんとしたジュエリーだし、値段もそれなりにするしね。
少なくとも値引きや自分で気軽に買うものではないし、比べるのすら違う気がする。それくらい次元が違う。+210
-0
-
274. 匿名 2021/01/21(木) 14:24:40
>>139
ここまでなるともうティファニーはオープンハートを作るのを10年くらいやめた方がいいかもね
+103
-3
-
275. 匿名 2021/01/21(木) 14:25:29
5歳も年下と付き合っていてこれかー
間違いなくズレてる人だから、余程の高学歴高収入でない限り別れるわ+8
-0
-
276. 匿名 2021/01/21(木) 14:26:08
女物買うのに抵抗があってギリギリ行けるのがしまむらだったんだろう。と思ったけど、実はそれですらなくて
オカンがセールで買ってきたやつをそのまま貰ってきた可能性もあるねw+6
-0
-
277. 匿名 2021/01/21(木) 14:27:46
>>269
まさに育ちが出るってやつかね
うちは子供が産まれた時に旦那の友達にお祝いもらったから私がお返しの手配したけど、私がしなかったら旦那はしなかった。で、その友達の家に子供が産まれたからお祝い贈ったら何も返ってこなかった。+18
-0
-
278. 匿名 2021/01/21(木) 14:28:43
>>274
おばさん達が意識をアップグレードしないから悪口だらけになってる。ティファニーは訴えてもいいぐらいだよ
+65
-5
-
279. 匿名 2021/01/21(木) 14:29:15
>>266
2年付き合って今更?もしそうだとしたら2年付き合ってるのにそんなことしないと分からない男もどうかと思う。単純に男に常識がないだけに見える。+3
-0
-
280. 匿名 2021/01/21(木) 14:32:17
興味なくなってる相手だからだとしても、だったらそういう遠回しなやり方じゃなくて、きちっと言うべきだと思った。高いもん貰っておいて、おざなりに値引き品だと分かるものを渡すって、男女の関係とか抜きに非常識すぎ。
だったら受け取るなって思う。貰う前に言うべき。+7
-0
-
281. 匿名 2021/01/21(木) 14:33:12
>>280
彼女が悪いの?+1
-1
-
282. 匿名 2021/01/21(木) 14:33:55
>>277
まじかぁ。。そういう育ちなのかな。
うちも結婚した時に旦那の友達や同僚からお祝いもらったからお返しどうするか相談したら、いいよしなくてと言い放ったから手配しようとしたけど、頑なに「いいよめんどくさいから」って嫌な顔するからそのまましなかった。私が用意するって言ってるし何がめんどくさいのかわかんないけど、夫と同類だと思われるのがすごく嫌。+8
-0
-
283. 匿名 2021/01/21(木) 14:36:05
>>100
あなたのババアにはね、、+11
-4
-
284. 匿名 2021/01/21(木) 14:36:59
>>279
まぁそうだよね。付き合って初めてのプレゼントならわかるけど。
2年経っていよいよ結婚考え始めて本格的に試験したんじゃない。もしくは長い期間かけて段階的に試していったとか。一年目はユニクロだって書いてあるから。今年はしまむらの値引き品タグ付きでどういう反応するかな~って。もしそうなら性格クソ過ぎるけどね。+4
-0
-
285. 匿名 2021/01/21(木) 14:38:06
>>275
故意的だったら根性悪いし、ナチュラルにやってるとしたらもう救いようがないよね。+13
-0
-
286. 匿名 2021/01/21(木) 14:39:20
彼女へのクリスマスプレゼントを買おうと思って、しまむらに向かうところがもう嫌だ。
クリスマスくらいはデパート行ってほしい。
買うのは安いものでもいいから。+26
-0
-
287. 匿名 2021/01/21(木) 14:39:37
29歳で千円以下のプレゼント
値下げ値札はそのまま
なんか人として感覚が変じゃない?
プレゼントは金額じゃないかもしれないけど
せめて渡し方に気を遣えよって思う+24
-0
-
288. 匿名 2021/01/21(木) 14:39:51
>>119
私の彼はこうなのになんであなたの彼はそうじゃないの?って言う人、ほんとなんというか、うん。笑
ただただ残念な人だなと!!
+91
-5
-
289. 匿名 2021/01/21(木) 14:40:02
>>1
お返し?同時に交換とかじゃないの?+24
-0
-
290. 匿名 2021/01/21(木) 14:40:05
恋人関係じゃなくてもプレゼントにタグ付きの値引き品て、もう人としてアウトなレベル…
こんなことされたら人の気持ちを考えられない人なんだなと思っちゃうよ+9
-0
-
291. 匿名 2021/01/21(木) 14:40:23
>>1
酷過ぎる!
ラッピングしてあったなら店員さんのミスだけど、きっとしまむらの袋でそのまま貰ったんではなかろうか⁈
そもそもそんな問題ではない気がする。
かなりドケチだし、失礼過ぎる。
この先彼女として、大事になんてして貰えないよ
+71
-0
-
292. 匿名 2021/01/21(木) 14:40:25
>>282
親がそういう場面を子供(旦那)に見せてこなかったのかなって思う。義実家見ててもうちの親がお中元、お歳暮送っても返したり返さなかったり。そういう地域なのか、出来ない人なのか、知らないのか。育った環境ってあるんだろうなと思う。そういうのが同じ感覚の人と結婚すれば良かったなって今更ながら思うよ。+8
-0
-
293. 匿名 2021/01/21(木) 14:41:57
>>284
クソだね。つまんない男、こちらから願い下げだわと言ってやれ!と。+6
-0
-
294. 匿名 2021/01/21(木) 14:42:54
>>5
しまむらだとしてもタグ切ってラッピングすればそれなりのプレゼントにはなっただろうにね。+101
-0
-
295. 匿名 2021/01/21(木) 14:45:25
こんな人は出世に響く上司やお世話になった方へのお使い物も格安スーパーのシーズンギフト解体品とかを平気で渡すのだろうか。そうでないなら別れたほうがよさそう。+6
-0
-
296. 匿名 2021/01/21(木) 14:45:42
マジいらねーって感じだな+3
-0
-
297. 匿名 2021/01/21(木) 14:46:05
>>292
同じ感覚の人と結婚すれば良かったってもうめちゃくちゃわかる。結婚したら家単位での付き合いになるから価値観合わないとキツいよね。
うちは義両親はきっちりされてる人達なんだよね。夫だけが変で「やらなくていい」「めんどくさい」ばかりで結婚する時も義両親と私の間になかなか入ってくれないしコミュニケーションとれなくて大変だった。婚約中にしっかり見極めるべきだったし、これから結婚する人にはホント気を付けて欲しい。
+6
-1
-
298. 匿名 2021/01/21(木) 14:47:01
>>48+43
-3
-
299. 匿名 2021/01/21(木) 14:47:18
>>296
自己レス
しまむらの手袋は自分で買いたいって意味+2
-0
-
300. 匿名 2021/01/21(木) 14:47:50
>>294
そうそう、せめてその気遣いしてあればまだね・・
選んで買って渡すっていうただの作業だもんねこんなの。気持ちが全く感じられない。+59
-0
-
301. 匿名 2021/01/21(木) 14:50:24
>>7
だとしてもやり方が情けない。自ら現状変えようとせず匂わせる事で相手に察してもらおうとする根性がキモい。
私が投稿者ならこんな男と付き合ってしまった自分を呪うわ。+180
-3
-
302. 匿名 2021/01/21(木) 14:50:39
>>193
そうそう。本当これ。オープンハート下げただけで風俗嬢認定とか貧乏男がレスしてんのかと疑うレベル+58
-17
-
303. 匿名 2021/01/21(木) 14:51:53
>>19
27くらいの時一個上の人と映画見に行ったら
ポップコーンとドリンクセット750円?くらいのを買う時レジで400円と350円を2人で出し合った時好意が50からマイナス50くらいまで大暴落したの思い出した。+272
-1
-
304. 匿名 2021/01/21(木) 14:52:48
>>176
ね。金出せとかほんと乞食かと思うわ。
でもそんな人も一部だけで、ほとんどの女性はそんな事思ってないんじゃないかな?
+24
-17
-
305. 匿名 2021/01/21(木) 14:56:05
わざと値札を外さなかった確信犯でも嫌だし、天然で500円のプレゼント渡されても嫌だし、どっちにせよ嫌な気持ちになるね+22
-0
-
306. 匿名 2021/01/21(木) 14:58:02
>>1
私も再就職祝、シャーペンだった
せめてボールペン、万年筆…+5
-7
-
307. 匿名 2021/01/21(木) 14:58:26
>>19
「多く出させてよ(ドヤ)」じゃねーよって感じだね。ホントムカつくこういう勘違い男。
「申し訳ないけど3割出してもらっていい?」でしょ。
+323
-15
-
308. 匿名 2021/01/21(木) 15:00:51
>>278
若い頃にオープンハート貰えなかった僻みだよ
今更もらっても似合わないから必死でダサいダサい言ってるだけ+50
-10
-
309. 匿名 2021/01/21(木) 15:02:06
私はナンパしてきた男から、ストッキングとマジョリカマジョルカの香水をもらった。マツキヨで買ったのかな⁉️みたいな+0
-0
-
310. 匿名 2021/01/21(木) 15:07:39
>>112
そうそう、なんなら半々の方が潔い。3出させるところがリアル+68
-0
-
311. 匿名 2021/01/21(木) 15:10:25
>>272
帽子はおばあちゃんが編んでくれて
帽子に似合うセーターをしまむらに
三輪車漕いで買いに行ったんじゃなかったっけ?+71
-0
-
312. 匿名 2021/01/21(木) 15:16:09
男がわざわざ、プレゼントにしまむら行くところがなんとも言えない。
+7
-0
-
313. 匿名 2021/01/21(木) 15:18:40
>>1
プレゼントが彼の部屋に飾ってあったガチャガチャの景品だった事ある確かに可愛い頂戴と言った事はあったけどそれ!?ってなった
せめてラッピングとか可愛い袋に入れてくれれば良かったのにティッシュにくるんでバッグの中に入れるからゴミだと思って捨てようとしたら怒られた
サプライズって知らないの!って言われたけどそんなサプライズはいらん!!
+60
-0
-
314. 匿名 2021/01/21(木) 15:24:31
>>1
仕事できないどころか前歯なさそう。+39
-1
-
315. 匿名 2021/01/21(木) 15:26:24
17個年上の彼氏がいるんだけど、クリスマスプレゼントすらくれなかったよ…もはや付き合う意味ないかも…+13
-0
-
316. 匿名 2021/01/21(木) 15:26:58
>>312
しまむらって郊外にしかないイメージなんだけど、わざわざ行くようなところじゃないよね。
近所にあったか、安いプレゼント探しててたどり着いたか・・+3
-0
-
317. 匿名 2021/01/21(木) 15:28:25
浮気相手がいて、その女から「「彼女のプレゼント、私選んであげる〜♡手袋?だったらしまむらだね」ってそそのかしてそう。
私が浮気相手たったらそうする。+0
-12
-
318. 匿名 2021/01/21(木) 15:29:08
>>315
それはもはやイベントや贈り物に対してズボラなタイプか、年下過ぎてナメられてるかのどっちかだと思う・・
でも年上の良さって経済力とか包容力じゃない?その辺が無いのなら17コも上と付き合う事無いよ。
+12
-1
-
319. 匿名 2021/01/21(木) 15:31:15
>>1
彼の主への愛情が薄いというより
私は感覚の不一致だと思った。
普段どんな付き合い方をしてるかはさておき、え!?と片方が違和感を感じるとはそういう事だと思う。+37
-0
-
320. 匿名 2021/01/21(木) 15:44:03
しまむらの手袋はきつい+4
-0
-
321. 匿名 2021/01/21(木) 15:45:22
>>180
えっ
見てないのに?(笑)
悔し紛れのそういうレスバしかけてくるところも4℃ユーザーダサい
+29
-38
-
322. 匿名 2021/01/21(木) 15:47:09
考え方がカッコ悪いから
顔がどんなにカッコよくてもカッコよく見えなくなってくるタイプだ+0
-0
-
323. 匿名 2021/01/21(木) 15:47:11
誕生日ケーキをシャトレーゼで買ってきた旦那がありえないとかあったな+1
-1
-
324. 匿名 2021/01/21(木) 15:47:40
>>318
10年以上彼女にクリスマスプレゼントなんてあげたことない!と言い返されました(涙)
一緒にいて楽しいし癒されるけど、別れるべきかしら~(´Д` )+5
-0
-
325. 匿名 2021/01/21(木) 15:48:24
去年のプレゼントは何だったんだろう。今年になって急にしまむらなら遠回しに別れたいのかな。+6
-0
-
326. 匿名 2021/01/21(木) 15:49:47
彼女もドレダケ高いマフラーだったか値札付けておけば良かったのに。+8
-0
-
327. 匿名 2021/01/21(木) 15:54:04
>>170
横だけど、遊ばれてても金出してくれてるだけいいよね。下手すりゃホテル代食事代割り勘とか代金女持ちののセフレとかいるし。+37
-0
-
328. 匿名 2021/01/21(木) 15:58:59
>>191
それは相手がお金なかったか、お前には一万だわって話してだよね。このトピの彼女は一万すら出して貰えてないのよ。+0
-0
-
329. 匿名 2021/01/21(木) 15:59:32
ケチな彼氏は止めた方が良いから別れなさい+1
-0
-
330. 匿名 2021/01/21(木) 16:00:46
昨年は何を貰ったんだろう?
誕生日プレゼントとかも、2年付き合っているんだから貰ってたよね
グレードが下がったんだろうか
あと男性が女性用の手袋買ったら、店員さん贈り物ですか?って聞かなかったのかな?+6
-0
-
331. 匿名 2021/01/21(木) 16:01:27
>>324
「10年以上彼女にクリスマスプレゼントなんてあげたことない!」→知らんがな~~~~~!!!!ですよ。
過去のお付き合いがどうだったかなんて315さんには関係ない事だからね。
俺があげたくない主義なんだ、と言ってくれる方がいいよね。
これ以上彼に何も求めない期待できなくてもいいのなら、とりあえず一緒にいたらいいと思う。じゃないと315さんがストレスになっちゃうからね。他人同士お付き合いする分には良さそうだけど、結婚して家計がひとつになったら大変そうな彼氏ですな・・+9
-0
-
332. 匿名 2021/01/21(木) 16:02:46
>>325
>前のクリスマスプレゼントはユニクロのパーカーでした。(値引きされてないやつ)
だって。+1
-0
-
333. 匿名 2021/01/21(木) 16:05:55
>>321
わかってないなー
文脈読みな+19
-10
-
334. 匿名 2021/01/21(木) 16:10:29
>>128
横からごめん
世間でどんなにダサいと言われてるファッションでも好む人はいるんだから、実際オープンハートが好きな人がどれくらいいるかわからないけど少数派ならダサいってことなんじゃないのかな。好きで着けてる人を悪くは思わないけど…
あと私は20代前半だけどハートモチーフはあまり欲しくない+31
-2
-
335. 匿名 2021/01/21(木) 16:16:18
値段がどうこうより値札付きっていうのが嫌だ。+5
-0
-
336. 匿名 2021/01/21(木) 16:16:26
>>8
ティファニーってだけでいいじゃん+179
-4
-
337. 匿名 2021/01/21(木) 16:18:43
>>126
ガールズじゃなくてババアちゃんねるだって何とも言ってるでしょ+8
-0
-
338. 匿名 2021/01/21(木) 16:21:40
ちょっとしたかわいい雑貨屋さんとかでも、しまむら価格くらいの品物は売っているよね。
わざわざしまむらを選ぶって、何か嫌だな。
て言うかしまむらこそ男一人で入りづらいと思うんだけど。
お母さんに頼んだとか?まさかね。+0
-0
-
339. 匿名 2021/01/21(木) 16:22:02
>>1
値札はともかく
時として高いものより安い物の方が使い勝手良かったりする
手袋なら指先辺りがジャストフィットするサイズはしまむらとかの店舗の方が見つけやすかったりする
さすがに特別な記念日とかなら引かれるだろうけどね、見返りにと高価な物を求め過ぎる余り金に目が眩みすぎというか… 物の値段=彼女に対する愛情という考え方が、+2
-20
-
340. 匿名 2021/01/21(木) 16:25:43
仕事できて身の回りのこともできて、
性格も良くて会話楽しくても
プレゼントのセンスだけない人もいる。
夫がそうだったし今もそう。
相手に何を求めるかにもよると思う。+1
-0
-
341. 匿名 2021/01/21(木) 16:27:37
>>331
結婚願望はない人だよ~~まぁ私も結婚願望はなあからそこはいいんだけどねw+0
-0
-
342. 匿名 2021/01/21(木) 16:31:04
25歳の頃3つ上の彼氏にスティッチの大きなぬいぐるみをもらいました。当時スティッチ好きだったけど、クリスマスのプレゼントには…それもパチンコの景品とか…嬉しくない。+8
-0
-
343. 匿名 2021/01/21(木) 16:31:20
>>182
で、出世しない→給料低い+21
-0
-
344. 匿名 2021/01/21(木) 16:32:02
金銭的な事情があるなら仕方ないけど、そうでないなら値札付き500円はどうかと思う。
高ければ良い、しまむらが悪いわけというではないけれど、大人が渡すプレゼントには向かない気がする。
例えば雑貨屋さんで千円くらいの手袋を買って、プレゼント用にするだけでも余程格好がつく。
実はこの後婚約指輪渡すドッキリの予定あるんじゃないかと勝手に期待。+5
-0
-
345. 匿名 2021/01/21(木) 16:35:03
せめて値札とれよ。+5
-0
-
346. 匿名 2021/01/21(木) 16:35:34
>>1
気を遣わない間柄なら、お得感を共有できるから、値札付けたままとかは分からなくはない。彼女も一回同じようにしまむらで値引きされた手袋を彼にあげて様子を見たら良いと思う。喜んでくれる人なら別にいいと思う。
彼女の方が私がカシミアのセーターあげたんだから、私も彼から同等のプレゼントを貰う権利があると思うなら、この彼はやめた方が良いと思う。+31
-1
-
347. 匿名 2021/01/21(木) 16:50:35
金は命より重い
別れよう+9
-0
-
348. 匿名 2021/01/21(木) 16:51:31
まあ、プレゼントとか、食事するお店の選び方の感覚が全くない人っているからね。
20代ならこれくらいのブランドかなとか、普段よく着てるブランドで探そう、とか。女性の方がそういう感覚に長けてるから、初めからぴったしくる男性なんて少ないよ。基本は育てるか、諦めるか。
やたらセンスのいい男は結局遊んできてるし、遊ばれるリスクも高い。+4
-1
-
349. 匿名 2021/01/21(木) 16:52:06
>>1
まあ貰えたのだから文句は言えないし言いたくないがもう少し気持ち込めようよって気もするが。値段じゃないが、買う場所や包装もあるわな。
あげれば何でも良い訳じゃ無いだろう。まあその辺の気遣いは足りてない。まあ何でも良いから安いやつ!ってなるとね。ガックリくるよ。+9
-0
-
350. 匿名 2021/01/21(木) 16:55:36
>>40
それやった結果嫌われるって発想ないのかな?
これかその程度で別れるならそれくらいの女って思われてるってこと?
すごい好きな相手にしないよね?+97
-0
-
351. 匿名 2021/01/21(木) 16:55:58
>>176
男は女子供を養う為に働くんだよ?彼女の食事くらい奢って当然でしょ!+5
-22
-
352. 匿名 2021/01/21(木) 16:57:54
値札付きで申し訳無いけど笑ってしまった。失礼。これ値札付きでもめちゃくちゃ高いものならまだ解るが500円ってなによ。
中学生レベル。これは嫌。+9
-1
-
353. 匿名 2021/01/21(木) 16:59:50
マジ、29歳だとしたらあり得ないかも。500円の値札…うわー!って感じ。
ヤバいわ。高校生でもそんなの買わんわ。+29
-0
-
354. 匿名 2021/01/21(木) 17:06:15
>>1
あまり恋愛経験なさそうだけど、彼女のリクエストな手袋はくれている。
ちゃんと欲しいものを指定すれば買ってくれそうな気がする、、
+15
-2
-
355. 匿名 2021/01/21(木) 17:08:09
私の元彼みたい+3
-0
-
356. 匿名 2021/01/21(木) 17:12:16
>>110
もちろんそうだけど クリスマスプレゼントとして自分はカシミアマフラー貰っておいて「お返し」が近場で割引激安って相手への「贈り物」って意識がないよね。
日常で何気なく買ってきてくれたならそこまで思わないけどね。+52
-0
-
357. 匿名 2021/01/21(木) 17:13:23
>>48
43歳の私からしても彼氏からクリスマスプレゼントもらえるような年齢の頃既にダサかったんだよ。イキってる男に限って女はティファニーのオープンハートあげてれば満足みたいに思っててこれまたダサかった。そういう決まりきった定番のクリスマスってバブル世代のノリだったから…たった数年の違いのように思えるかもだけど私の頃は既に、1年前からクリスマスイブの予約が埋まるホテルを予約して〜みたいなバブル期クリスマスデートをまだやってる人は内心バカにされてた
笑われてるのは値段じゃないから+14
-11
-
358. 匿名 2021/01/21(木) 17:14:12
試されてるとしても気分悪いし、
真面目にやってるとしても
値札も取らずに人にプレゼント渡すような
常識もわからない人と結婚しても
苦労しそう。
ちゃんと仕事とかは
できてる彼氏なのかな?+24
-1
-
359. 匿名 2021/01/21(木) 17:15:36
中学生男子でも
もう少し素敵な物
くれるでしょ!+17
-1
-
360. 匿名 2021/01/21(木) 17:18:19
>>62
グレーのLサイズ。親近感湧きすぎて友達になりたい62さん!+5
-0
-
361. 匿名 2021/01/21(木) 17:18:44
付き合うとか結婚とかの意味あるのかな。
男は見た目しか見てないし
+0
-3
-
362. 匿名 2021/01/21(木) 17:21:01
>>7
仮にそうだとしてもやり方がダサすぎて、黒歴史レベル+65
-0
-
363. 匿名 2021/01/21(木) 17:21:32
>>301
わかるw
で、もし別れたいという意図じゃなかったときに「俺の金目当てだったんだ!」とか言い出しそう+36
-1
-
364. 匿名 2021/01/21(木) 17:22:08
>>347
このセリフ気に入ったw+1
-1
-
365. 匿名 2021/01/21(木) 17:30:10
手袋と一緒に✨💍✨とか入ってなかった?
サプライズだったのにガッカリした態度に💍を回収されてたり😈
+2
-2
-
366. 匿名 2021/01/21(木) 17:34:09
大学生の時にチェリーの人と付き合ってたんだけど、初めてのクリスマスにHoneysの手袋とマフラー渡されたの思い出しちゃった…。+4
-1
-
367. 匿名 2021/01/21(木) 17:36:56
>>8
時代遅れってわかってるけど可愛いからずっと大切にしてる。
黒いセーターにつけたりしたら素敵なのにな。
流行りすぎたものの宿命かなぁ。
+182
-4
-
368. 匿名 2021/01/21(木) 17:49:07
普段7.3ならいいなぁ。+1
-0
-
369. 匿名 2021/01/21(木) 17:52:49
>>351
本気で言ってる?何時代の人?
ネタであって欲しいんだけど...+18
-2
-
370. 匿名 2021/01/21(木) 17:53:51
>>19
うちも5つ年下だけど、彼氏のときから食事は出してくれるしガソリン代も請求されたことない。+77
-9
-
371. 匿名 2021/01/21(木) 17:55:42
ユニクロでも無理。
わざわざクリスマスじゃなくていいじゃん+4
-0
-
372. 匿名 2021/01/21(木) 17:57:06
>>1
プレゼントはけちらない派なんで無理!連絡すんなってガチャ切り推奨
典型的な隠れモラハラじゃん
食事みたいな自分がしたいやつだけおごってくるやつとかないわ
これで大人の関係望んでるなら安い風俗扱いされてるだけ
29で恋愛経験ないなんて特殊なレアケース除いて人として魅力ないから縁切りでよくない?
2年もよくこんな曰く付き物件とつきあったな。24だからまだやり直しきくからセーフだけど+26
-0
-
373. 匿名 2021/01/21(木) 17:59:00
仕事できなそうと言うのはちょっとわかるかも
バリバリ働いている人って、接待で良いお店に行ったりするから、自然と良いものに触れているんだよね
家が裕福な場合もそう
将来性を期待するなら無しかな+18
-0
-
374. 匿名 2021/01/21(木) 18:01:02
プレゼントのやりとりも知らないような人とか怖いんだけど
言い方きついけどどんな家庭で育ったらそうなるのかな
育った環境からくる癖が強そうだからなしだわ+12
-0
-
375. 匿名 2021/01/21(木) 18:05:15
女は彼氏と思っているが男はセフレと思っている
女性が何歳かわからないけど
さっさと次の男探した方がいいよ+3
-1
-
376. 匿名 2021/01/21(木) 18:15:09
わざと安い店に行ったりわざと安いプレゼントしてきたりする人いるけど意味分からない
会いたくないならハッキリ言えばいいのに時間の無駄でしかない+5
-0
-
377. 匿名 2021/01/21(木) 18:16:20
百貨店とかセレクトショップでお買い物するのが苦手
な人っているからまあしまむらでもいいけど
値引き値札ついてるのは確かに悲しい
別れたい? って間違いなく私なら聞く+6
-0
-
378. 匿名 2021/01/21(木) 18:19:20
>>1
贈り物のマナーもクソもない馬鹿男だな。
どういう育ち方したんだ?+28
-1
-
379. 匿名 2021/01/21(木) 18:20:56
私もクリスマスに、ハイブランドの手袋とマフラーをプレゼントしたら、
コムサでモードの手袋のみだった。
すかさず、1つにしとけばよかったー。と後悔した。+5
-0
-
380. 匿名 2021/01/21(木) 18:30:33
>>135
慣れてなくても、周囲に聞いたりスマホで調べたりはできるだろう、、
それも含めてそこまでの労力を惜しむくらいの愛情しかないか要領悪いか友達がいないか。何かが欠落しとるだろ。+40
-0
-
381. 匿名 2021/01/21(木) 18:32:02
アラサーの男性で、ましてや独身でしまむら行くの珍しいね。+2
-1
-
382. 匿名 2021/01/21(木) 18:35:14
500円だろうがしまむらだろうがかまわないけど、値札外してラッピングし直す(プレゼント用の袋にリボンつけるだけでいいから)
ぐらいは出来ないのかね
まぁ、それじゃ小学生のクリスマス会レベルだけどね
+3
-0
-
383. 匿名 2021/01/21(木) 18:37:53
一生懸命選んでくれたものなら値段関係ないけど値札付いたまま渡すって適当過ぎて嫌
+4
-0
-
384. 匿名 2021/01/21(木) 18:41:41
そんなケチで無頓着な男いる?釣り用の嘘じゃないの?って思ったけど
1人だけやりそうな男思い当たるわ、初めてのデートで理系大学生の普段着みたいな服、3000円の食事を高い高い文句言ってきっちり割り勘した(もちろん財布はマジックテープ!)あいつならありうる。
でも、そもそもそんな奴と付き合うに至らない、絶対今までにケチの片鱗見えてたはず。
+5
-0
-
385. 匿名 2021/01/21(木) 18:43:05
>>219
違うよ。
反省しな+1
-1
-
386. 匿名 2021/01/21(木) 18:44:58
>>321
怒ってて草+21
-4
-
387. 匿名 2021/01/21(木) 18:48:25
>>351
それ分かってない人多すぎるよね…
本当は交通費も請求したいけどちょっとわがままかな?って思うから我慢してる。+4
-14
-
388. 匿名 2021/01/21(木) 18:49:07
>>173
出す+6
-6
-
389. 匿名 2021/01/21(木) 18:49:24
小学生同士のプレゼントだってそんなもの相手に渡さないよ
値引きシールついた500円の手袋なんて+5
-0
-
390. 匿名 2021/01/21(木) 18:51:02
>>1
5こ上の彼氏なら、私なら全額奢ってくれない時点で見切りつけるなぁ。。。
女性の方がめちゃくちゃ稼いでるならともかく、そんなかんじじゃなさそうだしね+34
-3
-
391. 匿名 2021/01/21(木) 18:52:30
元々が安物の、さらに値引き札付きをクリスマスプレゼントとかもはや宣戦布告やん
別れたいから嫌がらせしてるとしか思えん+6
-0
-
392. 匿名 2021/01/21(木) 18:53:28
カシミアのマフラーのお返しが値引きされたしまむらの手袋か…
しかも付き合って2年…
値札取ってなかったってことはあの「しまむら」って書いた赤いビニール袋に入ってたのかな?
+7
-0
-
393. 匿名 2021/01/21(木) 18:54:36
>>1
このカップルは、付き合ってどれくらいだったんだろう??
3年〜5年以上付き合ってるようなパターンなら、なあなあになってても仕方ないかもとは思う(それでもあり得ないけど)
でも付き合って初めてのクリスマスだったなら、そんだけ彼女へのプレゼントをケチるような男付き合う前に見抜けそうなのに…って思っちゃった。
ケチな人って、隠してる人もいるけど要所要所でバレるよ。+12
-1
-
394. 匿名 2021/01/21(木) 18:56:15
>>370
えっ、逆にガソリン代を請求してくる男の人なんているの??
年齢関係なくデートなら出してくれて当たり前だと思ってた。+35
-1
-
395. 匿名 2021/01/21(木) 18:57:21
>>311
健気だなぁ(泣)+52
-0
-
396. 匿名 2021/01/21(木) 19:03:08
>>19
デート代出した事ないわ。+63
-8
-
397. 匿名 2021/01/21(木) 19:04:45
前にあったトピのマフラーのお返しがペンケースのがマシ
本当に付き合ってたのか疑うレベル+1
-0
-
398. 匿名 2021/01/21(木) 19:08:44
>>35
安物買いのわたしの価値観でも無理だぜ+3
-0
-
399. 匿名 2021/01/21(木) 19:08:46
>>4
ラッピングって概念がないから店頭でプレゼント用でと言わないんだろうな。+91
-0
-
400. 匿名 2021/01/21(木) 19:09:16
>>19
私なら初デートの時点でサヨナラだな。
間違いなく恋愛対象外だわ。
この女性も、最初からドケチな男って薄々わかって付き合った可能性高いよね。+96
-2
-
401. 匿名 2021/01/21(木) 19:10:33
>>394
でも、そういう相談みたいなの多いよ
別れたから私が出してた分のガソリン代とか返して欲しいとかさ+11
-1
-
402. 匿名 2021/01/21(木) 19:12:57
>>40
逆に男は自分がやられたらどう思うのかね?
やったー!ありがとう!って素直に喜べるのかな?+51
-0
-
403. 匿名 2021/01/21(木) 19:16:14
>>135
うちの旦那は、きちんとしたアクセサリーもくれるけど、お金ないときはキャラクターものだったりするよ。私の好きなキャラクターものだから、それはそれで嬉しいから、私が小学生並みなのかな。+6
-13
-
404. 匿名 2021/01/21(木) 19:22:01
>>4
しまむらでもプレゼント包装してくれるよね。
+98
-0
-
405. 匿名 2021/01/21(木) 19:22:59
いやいや、たとえ中学生同士だとしても好きな子に値札付きの物をプレゼントしないよ。
お金がないならないなりのプレゼントでも良いけど、値札は外すでしょ。
別れたほうがいいよこんな人間。
男でも女でもドン引きレベル。+48
-0
-
406. 匿名 2021/01/21(木) 19:25:28
>>16
知人の独身男性は、しまむらはファミリーみたいな感じだから一人で行きにくいって。
そういや客層見たらそうだなと納得した。男一人って客はほとんど見ない。
そういう意味でもあまり考えてなさそうだ+29
-0
-
407. 匿名 2021/01/21(木) 19:27:17
>>406
しまむらって女性物がメインだからかも。+7
-0
-
408. 匿名 2021/01/21(木) 19:28:05
>>135
私の彼氏も女性経験少ない(元カノ1人しかいない)けど、デートは全額奢りだしクリスマスプレゼントはハイブランドのネックレスだったよ。
人によると思う。。。
逆に、女性関係派手でもケチな男の人もいるしね+53
-0
-
409. 匿名 2021/01/21(木) 19:29:54
>>26
女性は24歳なので、まだまだ他の良い男に出逢えますよね!+39
-0
-
410. 匿名 2021/01/21(木) 19:31:43
>>334
デザインうんぬんより、ひと昔に流行って廃れたイメージが強いのかなと。あと数十年たてば再評価される可能性もなくはないけど😅+11
-2
-
411. 匿名 2021/01/21(木) 19:35:06
>>1
父が言ってたけど、男って「自分に付き合ってもらってる(何としてでも手に入れたかった女、頑張って手に入れたし嫌われたくない)」って思う女にはめちゃくちゃ尽くすしずーっと大切にするらしいよ。頑張らなくても手に入った女のことは、あまり大事にしないんだとか。
だから、女から必死に追いかけたり女が尽くしまくる関係は生物的にもあまりよろしくなさそう(それでうまくいってる人もいるのはわかるけどね)+45
-2
-
412. 匿名 2021/01/21(木) 19:35:13
うちの旦那は、ほんとのノーセンスだからプレゼントもドン引きするような物をくれてたけど、気持ちはあったみたいだから、悪気はないのでは?彼氏がハイブランドばかり使っているなら考えものだけど。+5
-0
-
413. 匿名 2021/01/21(木) 19:45:16
私、彼氏からの去年の誕生日プレゼントチープカシオの腕時計でした…。
ちなみに彼は40代です。
+8
-0
-
414. 匿名 2021/01/21(木) 19:51:54
>>12
しまむらの値引きされた手袋を贈る俺
値札でそうと分かっても喜ぶ相手
同じ価値観を持っていることを確認した
ってことだと思う
こんな物!って感じたら受け取らないことで
価値観の違いを伝えた方が良いと思う+60
-0
-
415. 匿名 2021/01/21(木) 19:54:43
>>394
世の中にはいるらしいよ。引くよね+24
-0
-
416. 匿名 2021/01/21(木) 19:59:30
>>1
50歳の公務員の彼氏に
ドンキのスマホケース、次の年は冷え取り靴下をプレゼントされた
怒ったら逆に、人からプレゼントされたものに文句を言うなんて失礼!信じられない!と批判された。
こんなん渡されるならマジで何もいらなかったわと思った。+67
-0
-
417. 匿名 2021/01/21(木) 19:59:34
>>40
そういえば、年収が彼女より高いのを黙っててデートもいつも割り勘で金欠みたいに装ってた男が、何年後かに彼女に年収を伝えて、高額な指輪を買ってプロポーズしたらフラれたらしい
彼女からしたら嘘ついてたことが許せなかったみたい+125
-1
-
418. 匿名 2021/01/21(木) 20:05:51
>>17
ぼっくり+0
-0
-
419. 匿名 2021/01/21(木) 20:06:15
しまむらはないな…
私は彼氏にクリスマスプレゼントでiQOSあげた。欲しいって言ってたから。
そしたら私にはプレゼントなかった…
ごめん俺準備してない…欲しいもの何?一緒に買いに行こう
って言ってくれて、これが欲しいって言ったけどいまだに買いに行ってない。
なんて言えばいいかな?+2
-0
-
420. 匿名 2021/01/21(木) 20:09:18
>>27
なんや、、健気やなぁ(;ω;)瞬間抱き締めるわ+79
-0
-
421. 匿名 2021/01/21(木) 20:13:51
>>1
中に指輪とか入ってるサプライズとか想像したけど違うんだよね…
プレゼントに文句どうこうより、値札も切らず割引されてる=売残りを特別な日に相手にプレゼントする人間性というか、価値観が嫌だなぁ…+21
-0
-
422. 匿名 2021/01/21(木) 20:17:36
>>43
でも、買いに行こうとした店がしまむらという時点で、値段重視のような、、
+46
-0
-
423. 匿名 2021/01/21(木) 20:21:31
私も会社の男性からプレゼントもらったことがあるけど、値札ついたままだった。あーそういうのわからない人なんだな、と思った。彼氏でもなんでもないのに、わざわざ準備してくれたことを思うと、悪気は何もなく、気付かないだけなんだろうな、と思い、ありがたく使わせていただいている。
でも彼氏とかだと今後が疲れそうだから、気にしない女性との方がその彼も良いと思うし、彼女も辛いと思う。絶対別れた方がいい。無駄に辛いし、埋まらない価値観の溝があるも思う。+3
-0
-
424. 匿名 2021/01/21(木) 20:26:41
私、旦那と付き合って、初めての私の誕生日プレゼント、なぜかドラえもんのぬいぐるみだった‼️🤣(笑)
その時の感想…
『なんだよ、お前!!可愛い過ぎかよ!🤣💕』
だった🥰💕(笑)
好きな人から貰えるものは何でも嬉しくないかな⁉️
ただこの主さんの場合は値札が付いたままって所が問題ですよね⤵️⤵️😣💦
ちなみに一昨年の旦那へのクリスマスプレゼントは
しまむらで買ったゴルフウェアです‼️
しまむらでもたかはしでも、気持ちですが、
やっぱり値札は取りましょう、ですね‼️+2
-19
-
425. 匿名 2021/01/21(木) 20:38:12
自分も昔、告白されたから付き合うかどうするか迷ってた相手に高校生でも買えるような価格で、こんなのしないよってくらいダサい手袋もらったから転売した(笑)
好みわかれるデザインは、大して仲良くなければしないほうがいいよね+1
-0
-
426. 匿名 2021/01/21(木) 20:41:52
夜景が綺麗な居酒屋予約したって、居酒屋村さ来に連れて行っていかれた事あるよ。
高校生が文化祭の打ち上げに使う店ーーー!!
ってどん引きしたけど、リサーチして選んでくれたならと、めっちゃ食べて呑んでやったわ。
確かに夜景は綺麗やったわ。
そんな男と結婚して8年経ちました。+7
-1
-
427. 匿名 2021/01/21(木) 20:50:32
>>385
いきなり人に反省促すおばさんこわっ+2
-2
-
428. 匿名 2021/01/21(木) 20:55:35
>>1
クリスマスプレゼントがそれ?
それはないわ+6
-0
-
429. 匿名 2021/01/21(木) 20:56:20
>>76
ぶっ殺してやりたいレベルだね+14
-1
-
430. 匿名 2021/01/21(木) 20:56:56
>>367
時代遅れかどうかも知らない世代からしたら、ネットの人たちあんなに叩いてて怖いな〜という印象を受けます
流行は一周回ると言いますし、アクセサリーとして充分可愛いと思いますよ
それにオープンハートをずっと大切に持っているあなたと、馬鹿にする人たちとでは、性格の可愛さも雲泥の差です
可愛くない人のことなんて気にせず、堂々と着けていきましょ+101
-3
-
431. 匿名 2021/01/21(木) 20:57:19
その彼のことが好きな女の人が彼女に嫉妬して「私が選んであげまーす」とか言って買わせてたら…と想像してしまった+0
-0
-
432. 匿名 2021/01/21(木) 21:03:26
>>424
こんなにわかりやすいおっさん文ある?w+2
-1
-
433. 匿名 2021/01/21(木) 21:10:14
なんていうか…
プレゼント何にしたらいいかわからない!
センスがないから喜んでもらえるか不安!
使ってもらえるかわからない!って
解らないづくしだったらとりあえず値段だけは頑張ろうとするよね
高いけどセンスないアクセサリーとか
高いけどダサい置物とかならまだ「あぁ、良いものをあげたい気持ちはあったけどチョイスが追いつかなかったんだな」と解って微笑ましくすらなる
でも主の彼氏からは彼女に対する気持ちは一切何も見えてこない
+8
-0
-
434. 匿名 2021/01/21(木) 21:10:34
小遣いの少ない男子中学生のプレゼントかよ……
というか、中学生でも値札を切って、包装紙をかえて、それらしくするんじゃない?
そもそも世間のまともな29の男性は、彼女には、それ相応の品物をプレゼントするだろうに
しまむらを働いてる20代の女性にプレゼントには普通は選ばないし、ましてや値引きしたもので、尚且つ値札付きとか、29歳にしてその程度なのは、色々と駄目な人だろうね
+9
-0
-
435. 匿名 2021/01/21(木) 21:13:05
>>21
なんかもう一周回って仕事だけは出来そうw+0
-18
-
436. 匿名 2021/01/21(木) 21:14:28
今好きな女性に仕込まれたんだよ
しまむらの手袋タグ付いたの渡したら気づくって+0
-0
-
437. 匿名 2021/01/21(木) 21:16:33
>>307
世代の違いなのかわかんないけど、こういう考えが本当によくわからない 出して当然とは思わないけどなあ
でも7対3が中途半端だからもうちょっと他のやり方してくれた方が格好つくのになあとは思う+16
-14
-
438. 匿名 2021/01/21(木) 21:22:26
バレンタインにダイソーの値札ついたままの靴下と5円チョコ渡して別れる。以上!+8
-0
-
439. 匿名 2021/01/21(木) 21:26:47
20代の独身男がしまむらなんか行くか?
しまむらって女性がほとんどだし男性がいたとしてもおじさんしか見ない+6
-0
-
440. 匿名 2021/01/21(木) 21:29:44
お金だけが愛情を示すものではないと言うけど、カシミアのマフラーあげて、しまむらの手袋しかも半額以上値引きを渡されたら、別れるわ。
本当に好きならせめて彼女がくれたものと同等以上のものをあげると思う。
馬鹿にされてるとしか。
+8
-0
-
441. 匿名 2021/01/21(木) 21:31:12
プレゼントのセンスびっくりな人たまにいるよね。
横だけど友達がアメリカ人と付き合ってて彼が国に帰るからしばらく遠距離になっちゃうけどこれで寂しさ紛らわせてって
X BOXのコントローラープレゼントされてた。
友達はゲームしない人だからポカーンてしてた…+5
-0
-
442. 匿名 2021/01/21(木) 21:33:10
これでしまむらでもいいじゃない!って言ってる女の方が面倒なタイプだよ。
偽善者で、ウザい。
主の感覚は間違ってない。+5
-0
-
443. 匿名 2021/01/21(木) 21:37:47
>>13
年齢とか年収の問題だと思う。
うちのオトンなんか
女の人に金なんか出させなかったけど
今は違うの?って聞いてきたことある。+72
-0
-
444. 匿名 2021/01/21(木) 21:39:25
私なら、手袋がそのくらいの値段なら
コーディネートして全身買う!
しまむらなら1万でもお釣りくるし。+2
-0
-
445. 匿名 2021/01/21(木) 21:42:44
どんな高い宝石でもタンスのこやしなら価値がないんだよ
+0
-1
-
446. 匿名 2021/01/21(木) 21:48:37
>>308の若い頃はオープンハート貰えることがステータスだったの?+2
-0
-
447. 匿名 2021/01/21(木) 21:48:43
>>13
ご飯誘った方
お金持ってる方が出せばいい。
付き合いが浅い人なら
自分の分は用意はしておく!+33
-1
-
448. 匿名 2021/01/21(木) 21:49:51
>>1
言いづらいけど、その彼敢えてのフラレ待ちだと思う。+15
-0
-
449. 匿名 2021/01/21(木) 21:51:02
>>12
まあなめられてるよね
わたし一歳年上彼氏、20代半ばでプレゼント10万〜30万のハイブランド品しか貰ったことないわ
500円とか幼稚園児かよ
+26
-23
-
450. 匿名 2021/01/21(木) 21:54:13
>>416
ケチだから50歳まで独身なんだよw
公務員で35歳過ぎて独身ってかなり難ありだよ
By 公務員より
+36
-1
-
451. 匿名 2021/01/21(木) 21:58:05
それ、貰った瞬間に
馬鹿にしてんの?
って聞いて2度と会わない。
+20
-0
-
452. 匿名 2021/01/21(木) 21:58:40
>>435
製造とかの男だけの職場とかなら、ズレててロボットみたいな人の方が稼いでる事はあるね
少し浮いてるけど仕事は凄く真面目にやってますみたいな
ケチだったり壊滅的にダサかったりするけど+3
-0
-
453. 匿名 2021/01/21(木) 22:00:42
19歳でももうちょいいいもん渡すわ+0
-0
-
454. 匿名 2021/01/21(木) 22:01:40
>>12
女 プレゼントの金額=愛情
男 プレゼントの金額≠愛情+1
-18
-
455. 匿名 2021/01/21(木) 22:08:15
>>143
ほんとそれ。
二人で2700円程度のランチで「じゃあ◯ちゃんは1,000円で良いよ、気にしないで!」って言われた時はぁ?って思った。
しかもそいつの方が高いの食べてたし。
数百円で奢ってやった感出されるくらいなら自分の分は自分で払うわ。+83
-1
-
456. 匿名 2021/01/21(木) 22:10:21
>>12
やっぱり一番にお金に本気度が出るよ
自分より上→ 頑張る
自分と同スペ→ そこそこ
自分より下の女と判断→ 500円の手袋w
+57
-0
-
457. 匿名 2021/01/21(木) 22:10:37
>>419
「あの時のクリスマスプレゼントまだ待ってるから買いに行こ」って堂々とねだる+6
-0
-
458. 匿名 2021/01/21(木) 22:11:25
>>1
“お返しに何が欲しい”と聞いてきたってことは、彼氏さんはクリスマスプレゼントを準備していなかったってことですよね?
それもモヤモヤします…+32
-0
-
459. 匿名 2021/01/21(木) 22:12:23
その人の脳の手袋の引き出しは「しまむら」のみなのかも
カシミヤの高いマフラーなんてものは存在しなくてただ「マフラー」
事前に金額を伝えれば食事の7:3の様に
マフラーの倍の値段分、しまむらで手袋を大量に買って来てくれたかも
+7
-0
-
460. 匿名 2021/01/21(木) 22:14:16
>>417
嘘つきは別れたくなるわ
ずっと嘘ついてこっちを試してたってことでしょ?
結婚相手は誠実な人を選ぶのが一番だし、そんな男絶対やだ。+103
-0
-
461. 匿名 2021/01/21(木) 22:14:31
>>2
男は別れたいんじゃない?+19
-0
-
462. 匿名 2021/01/21(木) 22:16:13
>>21
タグに"安心価格"って書いてあっただろうね。+19
-0
-
463. 匿名 2021/01/21(木) 22:16:37
>>183
割り勘で振られると次では奢る
奢って振られると次では割り勘
とかもあるらしいよw+7
-0
-
464. 匿名 2021/01/21(木) 22:27:41
しまむらのタグが貼られてたら、かなりショック受けるわ…。+3
-0
-
465. 匿名 2021/01/21(木) 22:33:52
そんなんプレゼントされたら女性として自信なくす屈辱レベルだわ!!!別れるべし。+5
-0
-
466. 匿名 2021/01/21(木) 22:35:08
彼が30歳の誕生日に振ると記憶に残るよ。安い香水ショップで売ってる小さいサイズのドルチェ&ガッバーナプレゼントしちゃえ!+3
-0
-
467. 匿名 2021/01/21(木) 22:35:26
前振りのギャグではなかったのね+0
-0
-
468. 匿名 2021/01/21(木) 22:35:29
もしかして、母親に買ってきて貰ったとか?!
もしくは本当にタダのネタか…。
それくらい信じられない。+2
-0
-
469. 匿名 2021/01/21(木) 22:39:38
二十歳の誕生日に、彼氏からマリモもらった。
瓶の底に500円の値札シールつき。
マリモ育成アプリ好きだったけど、まさか本物をプレゼントされるとは思ってなかったよ。。。
5個上でコンビニ夜勤のバイトしてた彼。
金銭面に余裕がなかったんだろうな。。。+5
-0
-
470. 匿名 2021/01/21(木) 22:50:35
>>193
雑貨屋のネックレス貰うならティファニーのオープンハートの方が何倍も嬉しいな‥
雑貨屋のネックレス貰うくらいなら何も貰わない方がマシ。雑貨屋のって小中学生の恋愛ごっこみたいじゃない?+70
-11
-
471. 匿名 2021/01/21(木) 22:54:48
>>8
オープンハート、ゴールドなら20万以上するはず
マシどころじゃないねー+117
-1
-
472. 匿名 2021/01/21(木) 22:55:19
流石にネタよねw
マジなら、非常識な男性。
もらった女性に価値がないのではなく、男性がドケチなんでしょうね。
自分以外にお金をかけたくない、と。
+7
-0
-
473. 匿名 2021/01/21(木) 22:57:31
29才男でこれだったら24才女の子には捨てられて当然。
しまむらチョイスというのは、主婦っぽいから、親と同居してる男なら、もしかしたらお母さんに買ってきてもらったのかもしれないし。
私ならこの人とは別れて、べつの人と付き合う。+16
-0
-
474. 匿名 2021/01/21(木) 22:58:19
>>175
たぶんさ、その男性は物の価値がわからないんだと思う。逆の感じで、私の大学生の時の友達が彼氏にディズニーシーのダッフィが欲しいって言ってて、誕生日当日友達は彼からシュタイフのぬいぐるみもらったけど彼女はシュタイフわからないから「安物のぬいぐるみ」って言ってた。そのぬいぐるみ3万くらいするよ?って教えてあげてやっと価値がわかってた。+30
-0
-
475. 匿名 2021/01/21(木) 22:59:05
>>7できっぱり答え出てるじゃんw
しかも+多いし(笑)
プライドの高い人たちだねー、ここ。
頭悪w+4
-9
-
476. 匿名 2021/01/21(木) 22:59:33
弟に二万の磁気ネックレスをプレゼントした話をしてたからそういう金銭感覚の人なんだと思ってプレゼントを奮発したら
相手からは千円くらいのぬいぐるみだったことがある。お互い30代、いくら道程で女性に慣れてないとはいえ価値観が違い過ぎて別れた+7
-0
-
477. 匿名 2021/01/21(木) 23:01:56
プレゼントは値札取ってもらうって常識じゃないの…?
値札ついたままの手袋とか、しまむらでこれ売ってたよー!て買っただけだよ!
プレゼントとは言わないと思うぞ。
私なら、まず、こういうのは値札取ってもらうんだよ…て言っちゃいそう。+5
-0
-
478. 匿名 2021/01/21(木) 23:02:53
>>1
彼氏の甘えだと思う
悲しくなったなら気遣いしてくれる人じゃないと、
すれ違いが酷くなる一方だと思う+11
-0
-
479. 匿名 2021/01/21(木) 23:03:30
>>469
わたしさ、こういうやさしい469さんみたいな考え方すごく素敵だと思うけど、同時にコンビニでバイトしてても好きな物我慢して1万円くらいは貯められるだろ?と疑問でならない。だって誕生日は前から知ってたわけでしょ?自分が値段ついてるものもらって嬉しいのか?と。+13
-0
-
480. 匿名 2021/01/21(木) 23:05:06
>>143
そうそう、中途半端な奢り方する男はほんと変な奴多い。+36
-1
-
481. 匿名 2021/01/21(木) 23:09:02
お返しに100均の手袋でも渡してやれ+0
-0
-
482. 匿名 2021/01/21(木) 23:09:50
38歳の元カレ
私がヨギボー高いけど欲しいって話をずーっと前からしてて
12月20日にヨギボー買った?ってLINEがきて
まだだよーって返事したら
今、ヨギボーの店舗にいる!はじめて見たけどめっちゃいいね!
ってLINEきたから
クリスマスプレゼントしてくれるのかなと思って
ワクワクしてたら24日手ぶらで来やがった
私はヨギボー買ってもらえるって思い込んでたから
元カレが欲しがってた3万くらいの服買ったのに
プレゼント無し
俺もヨギボー欲しくなって買っちゃった!
俺、最近頑張ってるから自分へのご褒美!
とか言われてヨギボーの写真見せられたw
俺、プレゼント準備してなくてごめんね
今日はちょっといいラブホ泊まろうね、俺からのプレゼントとか言われたので
お腹痛くなったって嘘ついて帰ってから別れてくださいってLINEで伝えて別れた
今思うとハゲてて話つまらなくてキモかったしケチだしいいとこひとつもなかった+31
-0
-
483. 匿名 2021/01/21(木) 23:18:04
>>10
私もしまむら大好きだけど、自分で買った手袋ならともかくプレゼントってのは……ないな…+27
-0
-
484. 匿名 2021/01/21(木) 23:20:08
>>367
可愛いですよね!!
お母さんから譲り受けたオープンハートのピアス可愛くてずっとつけてます!!+35
-0
-
485. 匿名 2021/01/21(木) 23:25:19
>>482
人ごとだけど、あなたがその人と別れててよかったと思ってしまったw
幸せになあれーの魔法をかけておく。+22
-0
-
486. 匿名 2021/01/21(木) 23:26:15
>>27
この子なら良いよ😭泣く+58
-0
-
487. 匿名 2021/01/21(木) 23:26:57
しょうもないプレゼントもらうと、百年の恋も冷める。
+5
-0
-
488. 匿名 2021/01/21(木) 23:27:43
めっちゃ好きな人なら、何貰っても嬉しい。金額じゃない+1
-4
-
489. 匿名 2021/01/21(木) 23:28:36
食事代も全部出さないし、プレゼント代もケチってるし、他に本命がいて、そっちにお金使ってる可能性大!
同じ職場にそういう人いたよ…+4
-0
-
490. 匿名 2021/01/21(木) 23:29:57
>>1
だからーキャリコネの記事は創作だから信じるなって+2
-1
-
491. 匿名 2021/01/21(木) 23:30:11
>>455
そう言う時はキャハハと笑いながら「やめてよー数百円くらい払えるよーwww」って言うと相手はハッと気がつくよ。+27
-1
-
492. 匿名 2021/01/21(木) 23:31:48
食事代出さないやつは切れ
しょーもない+1
-0
-
493. 匿名 2021/01/21(木) 23:31:48
うっかりにしてもこれはない。大切な人へのプレゼントならちゃんと確認してから渡す。+0
-0
-
494. 匿名 2021/01/21(木) 23:32:10
???しかでてこない
ネタだよね???+0
-0
-
495. 匿名 2021/01/21(木) 23:32:16
>>1
別れる。食事代で毎回7:3もセコい。
一緒に暮らしたら苦労する。+20
-0
-
496. 匿名 2021/01/21(木) 23:33:53
>>1
全部出せよwww+4
-0
-
497. 匿名 2021/01/21(木) 23:34:50
>>8
オープンハートがマシ?!
20代ならティファニーなんて嬉しいよね。マシってなんで?
もしやおばさん的にってこと?
+88
-11
-
498. 匿名 2021/01/21(木) 23:35:21
はっきり言います。男たちよ、女一人の食事代、ホテル代、記念日のプレゼント代くらいまかなえなくて情けなくないか?それで結婚してくださいとか言ってこないでね。+5
-0
-
499. 匿名 2021/01/21(木) 23:36:35
>>449
マイナスついてるけど、これは本当に大人の男がやることじゃないと思う。
よく奢る奢らないでも意見いろいろあるけど、やっぱり奢らない男って小狡い男が多いと思う。
根本が貧しいというのか、損得とかでしかものを測れない人。
結婚してから共働き強いても、家事しないみたいな男ってこういう人多いと思うよ。+31
-0
-
500. 匿名 2021/01/21(木) 23:37:50
手袋ならしまむらでなくても千円から二千円くらいでちょっとオシャレな小物屋さんとかにもあるからそういうとこで買えばいいのに。しかも値引きの値札付きとかただの嫌がらせとしか思えない。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5451コメント2021/02/26(金) 16:53
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
4605コメント2021/02/26(金) 16:53
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
2317コメント2021/02/26(金) 16:53
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1941コメント2021/02/26(金) 16:53
不倫相手と結婚した人いますか?
-
1697コメント2021/02/26(金) 16:53
0歳児の母が語るトピ Part57
-
1445コメント2021/02/26(金) 16:53
喪女のファッションにありがちなこと
-
1220コメント2021/02/26(金) 16:53
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
1175コメント2021/02/26(金) 16:52
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
-
1096コメント2021/02/26(金) 16:45
容姿が好きなAV女優part2
-
1090コメント2021/02/26(金) 16:52
「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕
新着トピック
-
3コメント2021/02/26(金) 16:53
オリンパス、希望退職に844人応募 募集人数を下回る
-
147コメント2021/02/26(金) 16:53
一瞬どこが間違えてるんだろって名前を書き間違えるトピ
-
130コメント2021/02/26(金) 16:53
チワワ飼ってる人!飼ってた人!
-
686コメント2021/02/26(金) 16:53
唖然とした他人の行動part2
-
249コメント2021/02/26(金) 16:53
今月買ったデパコス!
-
1069コメント2021/02/26(金) 16:53
刺し身をパックのまま食卓に出したら、夫が「結婚した意味がない」。皿に盛りつけ直すべき?
-
896コメント2021/02/26(金) 16:53
【定期】ラストアイドル応援トピ Part35
-
8515コメント2021/02/26(金) 16:53
『NiziU』4月7日に新曲「Take a picture」含むセカンドシングル発売 コカ・コーラCM起用で話題
-
114コメント2021/02/26(金) 16:53
言われたら警戒する言葉
-
173コメント2021/02/26(金) 16:53
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する