
知恵袋みたいに個人的な事を相談するトピ
3648コメント2021/02/16(火) 13:27
-
1. 匿名 2021/01/21(木) 11:22:06
こんにちは。
トピを立てるほどではないけどガルチャンで意見を聞きたい事を聞くトピです。
夫の兄弟が今家を建てていて、新築祝いに10万渡すと言い出しました。
住まいは田舎なので新築祝いの相場としては高いのでは?と思うのですが…
そして我が家は数年前に新築のマンションを購入して何もお祝いはなかったのですが、マンションの場合はお祝いはしないものなのでしょうか?
自分たちの時はお祝いを頂いていないのに10万も渡すのはどうなのかと思ってしまったのですが、みなさんの考えをお聞きしたいです!+997
-35
-
2. 匿名 2021/01/21(木) 11:23:46
とろサーモンの切り落としでサーモン丼作りたいんだけど
普通の白ごはんと酢飯どっちがおすすめ?
白ごはん プラス
酢飯 マイナス+314
-997
-
3. 匿名 2021/01/21(木) 11:23:49
1ヶ月で8キロ落としたいです
現在、標準体重です
お金は無いけど時間はあります
おすすめの方法を教えてください!+51
-196
-
4. 匿名 2021/01/21(木) 11:23:59
夫の兄弟だから夫の気持ちに任せたら
新築祝いって「お祝い」だから「お返し」みたいに考えるのはよくない
あげたいか、あげたくないか
義弟さんはあげたくなかったのだろうw+653
-18
-
5. 匿名 2021/01/21(木) 11:24:47
>>1自分たちが貰えなかったなら、相手に失礼(皮肉)になるかと思いますので足並み揃えた方がいいと思いますよ。
旦那さんもしかしてお兄ちゃん?はっちゃけちゃってるんじゃない??+1009
-16
-
6. 匿名 2021/01/21(木) 11:24:48
マンションでもお祝い貰いましたよ+248
-9
-
7. 匿名 2021/01/21(木) 11:25:14
>>1
きちんとそのことを夫に言ってから、お金を出すよ私なら。
次回何かあった時に「あの時はうちだけ出したけど?」って永遠に言える。+1069
-20
-
8. 匿名 2021/01/21(木) 11:25:15
>>3
ファスティング
体力なくなってコロナ感染しても知らんが+250
-10
-
9. 匿名 2021/01/21(木) 11:25:18
家族の新築祝いに3万包んだけど
10万円てすごいね
ふうー金持ちー!そんなに渡すことあるのか
多いと思う、半分でいいよ+587
-14
-
10. 匿名 2021/01/21(木) 11:25:34
自分を変えたいと幾度となく思いましたが、変わる事が怖く、結局自分の境遇を理由にしてあぐらをかいてばっかりです。
こんな自分に嫌気がさしているのですが…
自分を変える事に成功した方、何かアドバイスもしくは喝を入れてもらえないでしょうか?+127
-8
-
11. 匿名 2021/01/21(木) 11:25:46
>>1
夫がそう言うなら任せるかな…ここで妙に突っかかると後々まで言われそう。(勿論家計に余裕があれば、だけど)
義家族のことに関してはもう任せてるわ。+413
-25
-
12. 匿名 2021/01/21(木) 11:25:51
>>3
絶食以外なくない?不健康だから3キロ未満にしときな+285
-6
-
13. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:06
>>1
夫の兄弟って書いてあるけど、
主の旦那さんが兄で、祝う相手が弟or妹の時はよくある話って感じ。
自分の父親がまさにそれ。弟の世話も自分の義務みたいな感じ笑
生活に支障が出ない範囲なら勝手にしたらいいんじゃない?って感じかな。共有の財布から出すなら『ちょっと待て』って思う。+504
-10
-
14. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:06
自炊のネタが尽きていつも同じメニューの繰り返しになっちゃうから、ジャンル問わずおすすめ料理教えてください+142
-4
-
15. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:16
>>3
砂糖とらない+43
-23
-
16. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:16
兄弟なら妥当かな?と思う。+4
-25
-
17. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:17
>>1
兄なら仕方ないかなー。うちもそういうことあったけど、旦那のお金だから文句言っても角立つし黙ってた...+247
-13
-
18. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:30
>>3
標準体重なら落とさなくていいよ。体脂肪率が高いなら体脂肪率を下げるべき。痩せすぎると生理不順なるよ+178
-10
-
19. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:40
+607
-10
-
20. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:41
お金がなくてAVのモデルに先日応募して昨日採用の連絡がきました。
1本24万円の相場だそうですが、まあ背に腹は変えられないのかなーて諦めてます+6
-215
-
21. 匿名 2021/01/21(木) 11:27:21
>>3
一カ月でそんな急激に落としたら身体壊すよ。
8キロはもう絶食の域かと。
とりあえず食事制限、おやつな、ウォーキングと筋トレ毎日で頑張ってみたらどうかな?+227
-5
-
22. 匿名 2021/01/21(木) 11:27:29
>>3
8キロは危険だからやめておいた方が良くない?リバウンドするし皮が余るよ。5キロぐらいが良い
+174
-3
-
23. 匿名 2021/01/21(木) 11:27:30
>>3
ビリーズブートキャンプ+36
-7
-
24. 匿名 2021/01/21(木) 11:27:40
>>3
運動、食事制限は一生続かないならしない方がいいです
するならカルシウムは必ず摂ってください
一番の敵は自分です
+40
-15
-
25. 匿名 2021/01/21(木) 11:27:40
知恵袋以下の相談トピしょっちゅうたってるじゃんw+158
-4
-
26. 匿名 2021/01/21(木) 11:28:03
>>20
人生終わっちゃうよ+244
-4
-
27. 匿名 2021/01/21(木) 11:28:04
うちの会社は休日に出勤した場合は都内で6500円でます
でも8時間で6500円なので最低賃金切ってます
上げてもらうことはできますか?
というか何か罰則はないんですか?+76
-3
-
28. 匿名 2021/01/21(木) 11:28:08
>>1
うちがマンション買った時にお祝いがなかったからお互い無しでさっぱりした方がお付き合いも楽だし私は不要だと思うけど、あなたがどうしてもやりたいなら止めない。
って言う。それでも旦那が強行するなら任せる。
相手の親族の親密度とか立ち位置はよく分からないし。+451
-3
-
29. 匿名 2021/01/21(木) 11:28:14
豪雪地帯に住んでいます。
今日、凍ってる道路で滑ってしまい、派手に転び右半身を打ちました。
そこから頭の左側がなんとなく痛くて違和感がある感じです。
脳外科行った方がいいですかね…+303
-2
-
30. 匿名 2021/01/21(木) 11:28:51
>>1
もしお兄さんの立場なら仕方ないのかな。
金額はご家庭の事情があると思うので、
話し合われては?
+74
-12
-
31. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:06
37歳妊娠中
夫婦で旅行好きで結婚10年経っても子供を作らず楽しくやってきた
コロナで暇になり、この際だから作ろうか?と言って始めたらすんなり妊娠
これはこれで良かったんだけど、今まで「子供は欲しくないわけじゃないけど今はいらない」という私に
「早く不妊治療した方がいいよ」といらんアドバイスをしてきた既婚子ナシの二人の友達の態度がそれぞれおかしくなった
ちなみに二人には妊娠後期まで直接妊娠の話はしていないのにどこかから聞いてきたらしい
「不公平」とか、「散々好きなことをやってきてずるい」とか「マウンティングしてる」とか…
これは一時的に発狂しているだけなのか、もう拗らせて手遅れなのかどっちなのでしょう?縁切りしてもいいですか?+368
-37
-
32. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:07
>>3
1ヶ月で3キロ以上落とすと皮膚が追いつかないからたるむっていうよね。+109
-7
-
33. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:10
>>3
標準体重から落とすのってけっこうきついね。
最低限の栄養素摂取&運動かなー
肌とか髪ボロボロになりそうだけどね。
バランス崩れたら風邪とかひきやすくなるから無理せずね。
+69
-7
-
34. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:13
メルカリかラクマで自宅以外に受け取ることは可能ですか?+6
-6
-
35. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:16
>>10
何か始めてみようよ
私、引っ込み思案を治したいからコロナ収まったら絶対にソーイング教室いくぞって決めてる+126
-1
-
36. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:24
>>20
辞退しなさい。+242
-2
-
37. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:24
>>20
で、相談は?素人応募でいきなり単価24はスナッフ要素でもない限りあり得ないんだけど、嘘松して楽しい?+129
-4
-
38. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:39
お祝いは気持ちだから相手からもらったかどうかはあんまり関係なくない?+1
-17
-
39. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:44
>>3
ガチで死ぬような方法しか無いから諦めな。
100kgの人でも1ヶ月で8kgは命の危険がある。
っていうか、そんな危険な目標を立てないといけないような状況の自分を反省してゆっくりやせてね。
標準体重なのに一ヶ月で8kgなんて、生理が2度と来なくなったり死んでもおかしくないからやねておきな。
+148
-7
-
40. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:57
>>27
休日出勤しても代休ないってこと?+13
-0
-
41. 匿名 2021/01/21(木) 11:30:17
>>20
たった24万で一生を棒に振るとかおバカとしかいいようがないね。
まぁあなたの人生だから好きにしたら?としか言えないけどね。+243
-2
-
42. 匿名 2021/01/21(木) 11:30:17
>>20
ガルちゃんなてしてないで、スーパーでバイトしなさい。+155
-0
-
43. 匿名 2021/01/21(木) 11:30:43
>>20
ぜーーーったいやめた方がいい。
私ならキャッシングしてコツコツ返していく。+141
-1
-
44. 匿名 2021/01/21(木) 11:30:47
皮膚炎がもう4年治りません。
起きてる時は掻かないようにしてるけど寝てる時無意識に思いっきり掻いてしまうので起きたら血だらけの時も。
今は掻きすぎて皮膚が赤く盛り上がってしまいました。
この傷跡は治せるのでしょうか?
+54
-0
-
45. 匿名 2021/01/21(木) 11:30:49
>>37
だよねえ
よくて最初なら8とかじゃないの?知らんけど+54
-4
-
46. 匿名 2021/01/21(木) 11:30:50
>>10
仕事する。仕事してるなら職場変える。
一番長くいる空間と一番長くやってる作業が変わると人間嫌でも変わる。+100
-2
-
47. 匿名 2021/01/21(木) 11:31:04
ガルちゃんスマホからだとプラスマイナス出来ないのでしょうか
(書き込みは出来るんですが)
+10
-2
-
48. 匿名 2021/01/21(木) 11:31:14
>>1
ご主人は長男なのかな?長男だから、弟や妹に対してカッコ付けちゃうのはあるあるな気はする。
でも、奥さんとしてはモヤモヤすりよねー。でも、その事でご夫婦が喧嘩になるのはアホらしいよ。意外と自分の親や兄弟に関する事で揉めると一生後を引くから。+288
-4
-
49. 匿名 2021/01/21(木) 11:31:21
>>10
喝を入れてもトラウマや心理的な問題なら暖簾に腕押し
まず自分になれないものになろうとしてないか考えることだよ。蛙の子は蛙。人と比べてなれない自分になろうとしてない?
「こんな自分でもいい」と自己肯定するところからスタート。「変えられるもののと変えられないものを区別する力」を身につけること。
それでも苦しいならカウンセリングを受けるのをオススメする。+117
-3
-
50. 匿名 2021/01/21(木) 11:31:52
>>10
人間そんな簡単に変われない+29
-5
-
51. 匿名 2021/01/21(木) 11:31:56
>>20
元AV女優が描いた自伝漫画「AV女優ちゃん」電子書籍で買って今すぐ読んだ方が良いよ
えげつないぐらい酷いことも描かれてるし、
AVスタッフ側の実態・撮影秘話とかもめちゃくちゃ見ごたえあるよ+126
-1
-
52. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:05
>>10
小さいことから変えていこう。
いきなりレベル10に挑戦しようとするると尻込みしてしまうから、レベル1から徐々に始める。+59
-0
-
53. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:12
>>29
いけるなら行ったほうがいいと思う。
何もなくても見てもらえたって安心感得られるわけだし。+222
-0
-
54. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:14
>>31
親族関係じゃないんだから+93
-1
-
55. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:25
自分で自分の人生を生きている感じがしません。
幼い頃から他人の人生を傍から見ているような?
今でも仮の人生を歩んでいるような感覚なのです。
離人症って言われたけど治療が必要なものなのですか?+41
-1
-
56. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:29
ジャンパーって洗濯機で回して大丈夫かなぁ?+20
-1
-
57. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:43
>>29
行った方がいい!
何もなければ笑い話で済むから。+191
-1
-
58. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:57
>>20
やめなさい‼️+50
-0
-
59. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:58
>>56
どんなジャンパー?+13
-0
-
60. 匿名 2021/01/21(木) 11:33:15
>>20
コロナもらわない様に注意!+29
-2
-
61. 匿名 2021/01/21(木) 11:33:35
知恵袋っていうより病んでて話聞いて欲しいだけみたいな人多いね。+26
-1
-
62. 匿名 2021/01/21(木) 11:34:44
>>3
8ヶ月かけて痩せよう
安全だしリバウンドしにくい+103
-0
-
63. 匿名 2021/01/21(木) 11:34:50
>>56
マウンテンパーカーなら洗った+5
-1
-
64. 匿名 2021/01/21(木) 11:34:51
朝ごはんを食べない人間なのですが
この度婦人科系の病気になり
薬(ディナゲスト)を朝夕の食後に飲まないといけないことになりました
朝はリンゴだけでも大丈夫でしょうか?
米くらいは食べないといけないでしょうか?+37
-0
-
65. 匿名 2021/01/21(木) 11:34:53
>>31
縁切りしましょう
友達の幸せ事を喜べないひとと友達だと
いろんな事で今後揉めるから+353
-2
-
66. 匿名 2021/01/21(木) 11:35:00
>>1
いただいていないのならあげない。
こんなご時世だから何もしてあげられなくて、、と話します。
+193
-6
-
67. 匿名 2021/01/21(木) 11:35:00
>>20
絶対にやめて!せめて風俗くらいにしときなよ。
永久にネットから消えることはないし、少なからず身内にもバレるよ?そして結婚したり子供ができたら、バレないかビクビクしながら生きることになる。+196
-4
-
68. 匿名 2021/01/21(木) 11:35:19
学生時代からの友人がこどもができて結婚したんだけど、妊娠出産があったのと家が遠方なので、お祝いをするタイミングを逃したままコロナ禍になってしまいました。
(当初は出産後落ち着いたら内輪で結婚パーティしたいと言ってたからその時お祝いを渡す気でいた)
今からでも結婚祝いと出産祝いをかねてお祝いを送ろうと思うけど、ずっと数人グループで仲良くしてたからそういう時って他の友人にも声かけて足並み揃えた方がいいのかな?
勝手にやってたら言ってほしかったって思われる?面倒だから個人的にやりたいのだけど。+9
-0
-
69. 匿名 2021/01/21(木) 11:35:36
>>3
急激に痩せようとすると体全体から《激臭》がするようになるから、やめた方がいいよ。外に出られなくなるし、家にいても換気やシーツの洗濯をしまくらないといけない。
ケトン臭が血中に流れ込むために起こるんだけど、食生活を戻しても消えるまでに最低2週間かかる。身体に悪いとか皮が余るとか書いている方も居られるけど、それ以前に誰にも会えなくなるし、会ったら社会的に死ぬからやめた方がいい。+64
-15
-
70. 匿名 2021/01/21(木) 11:35:44
不妊の友達に妊娠したことを伝えてもいいかどうか教えてください
結婚6年目で30代半ば、ずっと夫婦の生活が楽しくて子作りを先延ばしにしていたのですがコロナで暇だから作ってみるかということになり、
今まで私に早く子作りに取り組んだ方がいいと言ってくれていた友達に相談しました
その子は不妊治療中でいろいろ知っていたので、妊娠可能かどうかの検査が受けられる病院や体を温めること、排卵の周期などを教えたもらって取り組みました
そうするとなんと1ヶ月で妊娠しでしまいました
その直後も病院のリストを送ってもらって大変ありがたいのですが、彼女に報告しても良いでしょうか?
以前同僚の妊娠を聞いて落ち込んだ話を聞いたことがあるのでどのタイミングで言うべきかすごく悩みます+16
-28
-
71. 匿名 2021/01/21(木) 11:35:54
>>14
納豆に気分で刻んだ漬物とか薬味混ぜてたべるとか
レトルトのカレーやミートソースや丼系を麺類にあえたりパンに乗せてチーズでピザ風とか米ならドリアとか+18
-2
-
72. 匿名 2021/01/21(木) 11:35:59
>>59
ジャンパーのタグ見せて
+10
-2
-
73. 匿名 2021/01/21(木) 11:36:05
>>31
おめでとうございます!
生活環境が変わって行くので、自然と離れて行きますよ。
今は変なストレスを抱えずに、ご自身と赤ちゃんの体調を大事にしてください。+275
-3
-
74. 匿名 2021/01/21(木) 11:36:13
モラハラで家庭環境の悪く精神疾患持ち年収180万円の彼氏。顔はイケメン高身長であるが性格がかなり悪い。そして1円単位の割り勘。同棲しているが家賃光熱費は年収が高い方が出すべきだといい同棲開始1ヶ月から払わなくなった。
ブスでデブなわたしに付き合ってくれるのは彼しかいない、年齢も28歳であるため次次の恋愛ができるのか不安だと思いなかなか別れを切り出すことができない。
別れた方がいいとガルちゃんのみんなに応援してほしい。+4
-30
-
75. 匿名 2021/01/21(木) 11:36:44
[King of masked singer] 복면가왕 - 'flower girl' Identity 20180121 - YouTubeyoutu.be'flower girl' Identity▶ Playlist for THIS episodes → https://www.youtube.com/playlist?list=PLtqYizcPqxZR1pI-dPJPdI2zJVT3wyHDP▶ More ‘Mask King’ clips are ava...">
これ何て言う曲名?+2
-4
-
76. 匿名 2021/01/21(木) 11:36:47
>>44
皮膚科に行った?
脅すわけじゃないけど皮膚ガンとかもあるから早く病院に行ってね+28
-3
-
77. 匿名 2021/01/21(木) 11:36:48
>>68
他の人も個人的にやってそう
思い立ったらさっさとやらないと忘れそうだから個人的にすればいいよ
もしみんなの中でグループでお祝いしよう!ってなったら「先にやっちゃった」でいいと思う+20
-2
-
78. 匿名 2021/01/21(木) 11:37:06
>>47
普通にできるよ+13
-0
-
79. 匿名 2021/01/21(木) 11:37:09
>>1
貰ってないのにあげるのは歯痒いね。+230
-4
-
80. 匿名 2021/01/21(木) 11:37:10
>>31
縁切りしときな。母子共によろしくないよ+164
-3
-
81. 匿名 2021/01/21(木) 11:37:11
>>64
昔高熱で食欲がゼロなのに食後の薬があって
医者に言ったら
『クッキーやビスケット一枚でもいいから食べて』と言われたので
りんごなら全然OKだと思う
胃に刺激の強い薬だと思うからなんか食べたほうがいい+108
-0
-
82. 匿名 2021/01/21(木) 11:37:56
>>1
旦那が義姉の新築祝いに3万円渡してました。
10万はあげすぎかなと思うし、相手も内祝い困りそう。+313
-3
-
83. 匿名 2021/01/21(木) 11:38:03
>>64
空腹に飲むのが駄目なのだろうから、リンゴでもグラノーラでもヨーグルトでも大丈夫だと思います。+41
-0
-
84. 匿名 2021/01/21(木) 11:38:05
>>25
詳しく書くと マウンティングとか叩かれるからな+8
-0
-
85. 匿名 2021/01/21(木) 11:38:08
>>1です。
みなさん意見ありがとうございます。
ちなみに旦那は末っ子で、家を建てているのは長男です!
+159
-3
-
86. 匿名 2021/01/21(木) 11:38:14
>>56
ちょっと厚みのあるジャンパーです。手洗い可にはなっているんですけど。+9
-0
-
87. 匿名 2021/01/21(木) 11:38:29
2年以上毎日ふたりでにお昼食べてた職場の同期。
先週突然「◯◯さん(職場の先輩)と結婚が決まったから式に来てほしい」と言われました。
この2年間彼氏はずっといない、合コンに行った、元カレが連絡してきて揺れてる..等ランチ時に私に話してた恋愛話は全部出任せの嘘だったとのこと。
その間私は自分の恋愛事情を彼女に普通に話してました..
職場恋愛を広めたくない気持ちは分かるけど、毎日毎日適当に嘘ついてたくせに、祝福だけはしてほしいのって都合良すぎないですか?
無視しようか迷ってる私は心狭い??
むしろ、嫌み言ってやりたいわ..+145
-2
-
88. 匿名 2021/01/21(木) 11:38:32
>>10
ダイエット!痩せて新しい服が欲しくなったし美容室行きたくなったしそしたら外に出たくなった。今はコロナで思うように外に出られないからコロナが落ち着いたら思う存分楽しめるようにもっとダイエット頑張るよ!ってやる気も出た!+46
-4
-
89. 匿名 2021/01/21(木) 11:38:48
>>70
今後付き合いが継続するなら報告した方が良いと思います
+46
-0
-
90. 匿名 2021/01/21(木) 11:39:03
>>70
しなくていい+4
-6
-
91. 匿名 2021/01/21(木) 11:39:07
>>34
ゆうゆうメルカリ便で送ってもらうと、指定のコンビニか郵便局で受け取れるよ+18
-0
-
92. 匿名 2021/01/21(木) 11:39:47
>>3
一ヶ月で8kgは皆言うようにかなり危険。
オススメしないけど、1日500kcalに抑えて毎日20km以上走る、もしくは歩く。
これならかなり落とせると思う。でも身体壊すの覚悟でどうぞ。+66
-1
-
93. 匿名 2021/01/21(木) 11:39:47
>>27
労基へ相談。
休日は少なくとも1.25倍の賃金を支払わないといけないはず。+92
-2
-
94. 匿名 2021/01/21(木) 11:39:54
夫と喧嘩して無視&家事育児を丸投げされてます。
原因は緊急事態宣言下にも関わらず朝方まで飲み歩いていたのを咎めたからです。
ちなみに都内、共働きです。
別居を切り出したら「1人で出ていけ」と言われたのですが子供は絶対に連れて行きたいです。
黙って出ていくはダメですよね…どうしたら子供を連れて別居できますか?+54
-1
-
95. 匿名 2021/01/21(木) 11:39:56
>>78
お使いのスマホはドコモ以外ですか+3
-2
-
96. 匿名 2021/01/21(木) 11:40:03
>>20
病気になるよ
撮影のとき性病検査の診断書?みたいなの出すみたいだけど
性病になってるのに忘れました後で持ってきますって言って感染させる人もいるし
エイズになるかもしれないし
人生終わるよ
自分だったら背に腹変えられないなら工場とか派遣でとりあえずしのぐよ+123
-1
-
97. 匿名 2021/01/21(木) 11:40:07
黒いズボンに犬のヨダレがついてしまってどうやったら落ちますか?クリーニングに出した方が良いですか?ズボンが汚れててストレスです。お願いします+3
-0
-
98. 匿名 2021/01/21(木) 11:40:14
>>70
今何ヶ月なの?
私なら安定期に入ってからラインとかでサラッという。
ずっと黙ってることはできないし、もし人伝に聞いたら余計に嫌な気持ちになると思うから。+49
-1
-
99. 匿名 2021/01/21(木) 11:40:36
私も不妊様の被害に遭ってる
30歳で結婚4年目
不妊治療までして子供を欲しがる人の気持ちがわからないから興味がないのに「した方がいいよ!」って
その人は体外受精までやっている
私は子供が産めない能力の人が無理やり産むのってどうなの?とそのこと自体意味がわからんと思っているのですごく迷惑
どうやったらわかってもらえるでしょうか…+18
-28
-
100. 匿名 2021/01/21(木) 11:40:50
>>74
別れましょ!!
絶対もっといい人いますよ!
顔が国宝級イケメンだとしても、その条件ならナシだと思います..+42
-0
-
101. 匿名 2021/01/21(木) 11:41:21
>>85
尚更10万って無くない!?+432
-1
-
102. 匿名 2021/01/21(木) 11:41:36
>>74
28歳ならまだ出会いもある!
早く別れないと一生苦労するよ!+43
-0
-
103. 匿名 2021/01/21(木) 11:41:44
>>1
もらってないのに渡すの?
私ならそれ引き合いに出してその必要はないことを主張するな、拒否すると意地になるから、あげる理由は何か?ってとこから納得出来る説明を求める。+115
-2
-
104. 匿名 2021/01/21(木) 11:42:03
>>74
うわあ....モラハラ受けると洗脳されてなかなか別れられなくなるよね。でも客観的に考えてみてなんでそんな男と付き合ってるのか自分で不思議なんでしょ?それがもう答えだよ!!
28歳なら結婚相談所行くとモテモテよ!!!32歳の80kg 150cmの友達がモラハラホストと別れて、婚活して結婚したから貴方も大丈夫よ!!!!
今すぐ別れて貴方は貴方の幸せを求めた方がいい。デブブスでも幸せになる権利はあるんだよ。貴方は自分の幸せを選んで良いんだよ。どうか自分を幸せにしてあげてね。貴重な20代がとても勿体ないよ+49
-4
-
105. 匿名 2021/01/21(木) 11:42:09
>>10
何をどう変えたいのか分からないけど
なりたい目標があるなら出来ることから少しずつ+18
-0
-
106. 匿名 2021/01/21(木) 11:42:36
来週、介護福祉士の試験受けますが受かりますか?
まだ勉強してません+1
-17
-
107. 匿名 2021/01/21(木) 11:43:06
>>1
私は叔父の新築祝いに1万
親が渡せって言うから
でも姪から渡すのも変だし
叔父は遺産として土地と現金もらってるから誰からも要らなくないですか?
親は3万渡してましたよ+74
-1
-
108. 匿名 2021/01/21(木) 11:43:14
>>89
>>98
6ヶ月です
やはり人づてはまずいですよね
他の友達にも言いたいけど、その子のことがあってまだ職場と家族以外に報告していません
サラッとしちゃって問題ないですか?
なにか気をつける言葉とかあったら教えてください
+6
-7
-
109. 匿名 2021/01/21(木) 11:43:36
>>74
相手がどんな人であろうと一緒にいてあなたが幸せなら別れる必要はないと思う。
でも一緒にいて苦しいと思うなら別れたほうがいいよ。
あと次の恋愛ありきで考えるのはやめたほうがいいと思う。
彼とのお付き合いと、次に彼氏ができるかどうかは別問題だよ。
まずあなた自身が精神的に自立しないとね。+40
-0
-
110. 匿名 2021/01/21(木) 11:43:41
>>81
>>83
なるほど!そうなのですね
リンゴで頑張ります
ありがとうございます!+5
-0
-
111. 匿名 2021/01/21(木) 11:43:41
一週間前に入社した会社を試用期間で辞めました。
採用担当者が素直に退職理由を話して欲しいと言うので、上司がスタッフの悪口や酷い話をするのでこの雰囲気で働くのは辛いことを話しました。
すると、辞めた翌日に上司からLINEが来て俺のせいになってるけどお前なんか言ったな!と。
それを採用担当者が上司に伝えたのも驚きですが、もう辞めたのでこれ以上巻き込まれたくないです。
既読無視でブロックしても大丈夫でしょうか?+105
-0
-
112. 匿名 2021/01/21(木) 11:43:48
>>44
意外と皮膚ではなく内臓の病気が隠れてる場合もあるみたいです。特に肝臓や腎臓が悪いと皮膚の痒みが出る。一度皮膚科医に診てもらいな。年単位で治らないのは辛いよね。+40
-0
-
113. 匿名 2021/01/21(木) 11:43:54
>>74
この先この彼氏で幸せになれるのか、時間の無駄にならないか考えてみては?
自分の幸せも大事な時間も自分でしか選べないから、彼しかいないとか考えるのも良いけど、ホントに心の底から幸せ? 彼との時間に区切りをつけて新しい出会いに使った方が有意義か考えるのも大事かもしれないです。+10
-0
-
114. 匿名 2021/01/21(木) 11:44:01
>>64
薬剤師さんに聞いた方がいいかも。
食後と言われるのは飲み忘れを防ぐためだけの場合も多いみたい。
でも胃への負担を減らすために食後にしている場合もあるから、処方してもらった薬局で相談するのが無難。+37
-0
-
115. 匿名 2021/01/21(木) 11:44:08
>>20
まだP活した方がいいよ!AV受かるならP活でも大丈夫でしょ!+38
-12
-
116. 匿名 2021/01/21(木) 11:44:24
>>74
子供できたら彼氏の収入だけでは生活できないよ+13
-0
-
117. 匿名 2021/01/21(木) 11:44:27
>>74
別れた方がいいとアドバイスをしても、見た目で選び、ついつい彼氏に迫られると体を許しちゃうあなたは別れられないんじゃないかな
眞子さまコースですね+7
-0
-
118. 匿名 2021/01/21(木) 11:44:59
>>111
もちろん大丈夫!!+60
-0
-
119. 匿名 2021/01/21(木) 11:45:09
>>111
無視しかない
私ならそのLINEが来たこと採用担当者に言う+101
-1
-
120. 匿名 2021/01/21(木) 11:45:12
>>1
物を贈る
+23
-0
-
121. 匿名 2021/01/21(木) 11:45:18
>>70
似たようなコメあるね
安定期に報告+32
-0
-
122. 匿名 2021/01/21(木) 11:45:39
>>40
そもそも人手不足で有給はおろか、休日減らされてるんだから代休にしてほしいと言ってもいつまでもとれないです。。
うちの会社の口コミにその事書いてあったから口コミ見てから入社すればよかった。。+6
-0
-
123. 匿名 2021/01/21(木) 11:45:58
鮭の冷凍を貰いました。
塩焼き、ちゃんちゃん焼き以外のの美味しい食べ方を教えてください。+3
-0
-
124. 匿名 2021/01/21(木) 11:46:06
最終面接で1人の面接官に答える端から否定されました
落ちましたよね?+2
-2
-
125. 匿名 2021/01/21(木) 11:46:17
>>87
どうせ嘘つくならこったこといわないで「今は彼氏欲しくない」とか言えばいいのににね。
今後も仕事で関わるなら私だったら無視はしないです。
コロナとかそれらしい理由つけて結婚式は断るかも。+88
-0
-
126. 匿名 2021/01/21(木) 11:46:54
>>111
既読無視でブロックでいいけど採用担当者にそのLINEについて文句を言う。
可能なら、採用担当者ではなく、他の人事の方に「採用担当者にこんなことを聞かれて、答えたら本人にバラされて文句のラインが来た」と全て報告する+112
-1
-
127. 匿名 2021/01/21(木) 11:46:56
>>108
余計なことを書かない
あなたも頑張ってねとか
自分の報告だけにする+11
-0
-
128. 匿名 2021/01/21(木) 11:46:57
>>123
炊き込みご飯+5
-0
-
129. 匿名 2021/01/21(木) 11:47:01
>>111
スクショなり記録取っておいた方がいいよ。
+ブロックする前に採用担当にそのLINE内容をチクった方がいい。ある事ないことを上司に言われて、同業種に転職する時に噂流されて転職しにくくなったりすることもよくあるからね。+88
-0
-
130. 匿名 2021/01/21(木) 11:47:11
>>94子供にどっちに付きたいか判断してもらう
+9
-2
-
131. 匿名 2021/01/21(木) 11:47:13
>>74
例え次がなくても、その彼氏といるよりも一生独身の方が遥かに幸せだと思う。+30
-0
-
132. 匿名 2021/01/21(木) 11:47:14
>>70
妊娠報告は職場などは除いて基本はしないに越したことないと思う。まず妊娠出産は何があるか分からない。
仮に言わなかったとしても「なんで言ってくれなかったの?」と面と向かって言ってくるような人はデリケートな問題なのに配慮に欠けていると思う。
+13
-12
-
133. 匿名 2021/01/21(木) 11:47:14
毎回、「あ、これ聞きたいなー。でも、トピたてるほどでもないし、申請したところで承認されるわけでもないし。」ってことが山ほどあるのに、いざ聞けるチャンスがあるのに忘れてしまう。
ってことありますよね。皆さんメモとったりしてますか?+31
-0
-
134. 匿名 2021/01/21(木) 11:47:29
>>99
わかってもらおうとしない、だって分かり合えないもの。そういう考えもあるねで流す、それでもストレスなら疎遠にする。+12
-3
-
135. 匿名 2021/01/21(木) 11:47:40
悪口は先に言ったもの勝ちでしょうか?
相談と言えば、陥れるような全くの嘘を言いふらしても親切な良い人になるのでしょうか?
正しくないことをしていても1対数人なら
数人の方が強くて正しくなってしまうのでしょうか?
悲しくて泣けてくる
大人が子どもにしていることだから
+10
-0
-
136. 匿名 2021/01/21(木) 11:47:53
>>27
6500円以外に何か別の手当上乗せされてないか確認してみて。
基本給と諸手当(能力給や資格手当等)を合わせて労働時間で割って最低賃金割ってたら相談+22
-1
-
137. 匿名 2021/01/21(木) 11:48:06
>>85
それなら話が違ってくる。
十万もお祝いをするのは、逆に失礼な気がするよ。だからと言って新築祝いをしないのも大人げないから、三万円位のカタログで良いのでは?+345
-4
-
138. 匿名 2021/01/21(木) 11:48:09
>>123
タマネギとキノコでバター焼き
ムニエル
ほうれん草とクリームソース+15
-0
-
139. 匿名 2021/01/21(木) 11:48:26
>>74
イケメンの顔と目の前の快楽に溺れているなんて人として恥ずかしいけど
それを「次の恋に行く自信がなくて><」と良いように言っているところが寒いw+4
-5
-
140. 匿名 2021/01/21(木) 11:48:38
>>44
解決策じゃないけど綿の手袋とかした方がダメージ少なそう!無意識だと気をつけれないし( ; ; )+27
-0
-
141. 匿名 2021/01/21(木) 11:48:39
>>40
たいていの会社は代休とれないよ+2
-15
-
142. 匿名 2021/01/21(木) 11:49:13
>>132
友達に妊娠報告しないの?普通はするよ+0
-15
-
143. 匿名 2021/01/21(木) 11:49:21
>>123豆乳鍋に入れると甘くなる
+5
-0
-
144. 匿名 2021/01/21(木) 11:49:40
>>31>>70
+7
-2
-
145. 匿名 2021/01/21(木) 11:49:42
>>20
辞めなよ。絶対後悔する。+63
-1
-
146. 匿名 2021/01/21(木) 11:50:11
>>55
違和感を感じてる時点でいくつかカウンセリングや心理セラピーを受けた方がいいよ。合う合わないあるから幾つか受けてみてね
あとで大きなうつ病に発展するかもしれないし、早めに対処した方がいい
+20
-0
-
147. 匿名 2021/01/21(木) 11:50:29
>>106
無理そう。+9
-0
-
148. 匿名 2021/01/21(木) 11:50:30
どこに行っても感じがいいと言われて人に好かれます。人はそんなに好きじゃないし、仕事以外は引きこもりがちです。思い当たることは話をよく聞くことぐらい。同じぐらい自分も話しますが、面白いと言われて人が絶えない感じです
自分の実像とはちょっと違うし、疲れるので節度ある付き合いをしたいです。グイグイこられたり世話を焼かれたり、誰にも言ってないだろう悩み相談をされるのは重いのですが、どうしたらやめてもらえると思いますか?+14
-0
-
149. 匿名 2021/01/21(木) 11:50:37
>>132
不妊治療のこととか色々教えてもらってたなら報告したほうがよくない?
もちろん安定期に入ってからでいいけど+19
-2
-
150. 匿名 2021/01/21(木) 11:50:41
>>106
自分で分かるでしょう
+6
-1
-
151. 匿名 2021/01/21(木) 11:51:11
私は姉の新築時に10万円渡しました。
親に言われたからです。兄弟ならそれくらい、と。
お返しは新築完成時の姉手作りのご馳走と3,000円のドレッシングセットでした。ここに親のアドバイスがあったかは分かりません。
その時は、初めて家を建てる身近な人、というのでわたしも嬉しくて出しましたけど、我が家は義実家同居で今後貰うこともないし、3万か5万くらいで良かったかな〜なんて思うこともあります。
主さんはマンション購入時に貰わなかったという事なので、私ならお互い様にします。+23
-2
-
152. 匿名 2021/01/21(木) 11:52:24
保育園の事務パートってどうですか?+8
-0
-
153. 匿名 2021/01/21(木) 11:52:47
>>132
付き合いが短い人なら事後報告でも大丈夫だけど、近いうちに会う予定あったり付き合い長く友達なら報告したほうがよくない?
それで落ち込まれたら幼稚な人なんだと諦めて関わらないようにする。+3
-4
-
154. 匿名 2021/01/21(木) 11:53:20
>>3
こういう極端な人がデブになるんだよね。標準体重から1ヶ月で8キロとか(笑)死ぬ気で絶食でもしてれば。+34
-12
-
155. 匿名 2021/01/21(木) 11:53:37
>>148
人と会話をするのをやめる+20
-0
-
156. 匿名 2021/01/21(木) 11:53:57
>>99
分かってもらおうとする手間をかける程の価値のある関係性なのかどうかを今一度冷静に考えてみては。+6
-2
-
157. 匿名 2021/01/21(木) 11:54:00
>>123
唐揚 汁物+4
-0
-
158. 匿名 2021/01/21(木) 11:54:04
世の中に「自分は大馬鹿です」って証拠残してどうするのか?
何でお金が無いイコール風俗やAVに行くの?
何で真面目にコツコツ働く事が出来ないの?
何で短絡的で自分の将来への想像力が働かないのかな?+23
-3
-
159. 匿名 2021/01/21(木) 11:54:07
>>74
なんて言って別れるか
揉めないで別れられるか
彼氏が泣いて引き留めたりしても大丈夫?
心の準備をしっかりしてから向き合って+7
-2
-
160. 匿名 2021/01/21(木) 11:54:11
>>70
言うべきかな。黙ってた方が不妊だから気を使われたのかなって思うし、友達も知らないままだと継続して不妊情報を色々教えてくるだろうしね+22
-1
-
161. 匿名 2021/01/21(木) 11:54:36
>>93
>>136
在籍中だと労基にちくると社長に嫌われて仕事しにくくなるから退職してから労基にかけこむ人が沢山います。
でも防犯カメラ何か月も遡って粗探ししたり弁護士つけたり、その人の悪いところなかったか色々な人に聞き込みをしていちゃもんつけて払わないと言ってるそうでずっと戦ってるみたいです。
防犯カメラとか弁護士つける金あるなら、支払いに応じてほしい。。+33
-0
-
162. 匿名 2021/01/21(木) 11:55:31
>>152
どうって?
給料?
大変かどうかとか?+2
-0
-
163. 匿名 2021/01/21(木) 11:55:52
少年法の撤廃と凶悪犯罪の厳罰化を訴えるにはどうすればいいですか?1人1人が出来ることってないですか?+12
-0
-
164. 匿名 2021/01/21(木) 11:55:58
ケーキ屋さんの焼き菓子をいただいて冷蔵庫に入れていました。袋に常温保存してくださいと買いてあったんですが、冷蔵庫保存でも問題ないですか?+31
-0
-
165. 匿名 2021/01/21(木) 11:56:01
>>3
標準なのに減量しなきゃいけない理由は何ですか?
ボクシングや柔道みたいに体重測定でもするの?+32
-1
-
166. 匿名 2021/01/21(木) 11:56:17
元彼にクラミジア移されたけど、お前クラミジアだぞと連絡して知らせるかどうか
DV野郎で腹立つから知らせないでクラミジア放置させようかな+6
-7
-
167. 匿名 2021/01/21(木) 11:56:25
建て売りを購入したいです。
ただ、デメリットがあり、
1、自宅付近の道が狭い
2、子供が通う小学校近くに団地が多い
3、土砂災害時に、駐車場の一部がイエローゾーン
敷地は広いし、日当たりも良く他は何もないです!
どうでしょう。辞めたがいいでしょうか。+6
-2
-
168. 匿名 2021/01/21(木) 11:56:31
>>125
>>87です。ご返信ありがとうございます;;
完全に隠すなら私の話も聞かないでほしかったし、
後々私が傷付くとか考えずに、自分たちが良ければいいと思われてたんだなーと思うと辛いです..笑
その場では唖然としてお祝いの言葉が出てこなかったんですが、今後のこと考えると無視も難しいのかな..悔しい😢+59
-0
-
169. 匿名 2021/01/21(木) 11:56:55
みんな下の毛の処理どうしてる?
私は少し長さ整えたりする程度。でもVIO用の脱毛機買うか迷ってる。
+7
-2
-
170. 匿名 2021/01/21(木) 11:57:06
>>106
1週間頑張ってみる
ダメでもまた挑戦
早めに始めてコツコツ繰り返す+9
-0
-
171. 匿名 2021/01/21(木) 11:57:18
こんな場所でまで妊婦様のマウントか+4
-9
-
172. 匿名 2021/01/21(木) 11:57:52
>>166
せっかく縁切れたのだから余計なことするのは長い目でみるとあなたにとって良くない+6
-4
-
173. 匿名 2021/01/21(木) 11:57:59
>>87
傍から見たら嫉妬してるように見えるし、ここは大人になってお祝いしてあげよう
ぐっと我慢して貴方は貴方で自分の幸せを探していけばいいよ+45
-7
-
174. 匿名 2021/01/21(木) 11:58:28
>>132
仲のいい友達っている?
親友や普段からよく遊んだり連絡を取り合う友達には報告するのが一般的だと思うけど。+2
-7
-
175. 匿名 2021/01/21(木) 11:58:42
保育士で都内に勤める予定です。
国の援助がもととなる借り上げ社宅制度があって、82000円の家賃補助がでるところがあります。
ですがこの制度は始まる時に今年度いっぱいの予定で、今のところなんの通達もないですが終わってしまう可能性があります。
もしかすると制度を利用できない可能性がある保育園か、給与はすこし下がるが制度が終わっても家賃補助がでるところかで悩んでます。
①400万+借り上げ社宅、家賃補助なし
②330万+借り上げ社宅、家賃補助あり
みなさんはどうしますか?
+5
-1
-
176. 匿名 2021/01/21(木) 11:58:43
>>114
なるほど!ありがとうございます
次2月はじめにまたもらいに行くので
その時に聞いてみます!+6
-0
-
177. 匿名 2021/01/21(木) 12:00:14
住民票の閲覧制限をかけている方、毎年更新できていますか?
私は去年親に対して閲覧制限をかけて、今年に入ってから役所で更新手続きをしたのですが、面談をした際に役所の方がなぜか更新に否定的でした。
このまま更新できるのか不安になっています
今はまだ子供が小さいから認めてもらえるかも知れないけど、来年再来年はもしかしたら認めてくれないかもしれません。どうしたら更新し続けられるのかアドバイスください+7
-0
-
178. 匿名 2021/01/21(木) 12:00:52
>>10
具体的に何を変えたいのかを教えてほしい。
アドバイスの材料が少ないので曖昧なことしか返ってこないよ。
ちなみに性格は変わらないけど、短所を長所に目立たせることは努力次第で変わるよ。+17
-1
-
179. 匿名 2021/01/21(木) 12:00:55
>>155
普段口数は結構少ない方なんです。だから、なぜそんなに人に好かれるのか本当にわかりません。せめて重たい打ち明け話だけでもやめてもらう方法があればいいんですけど+5
-1
-
180. 匿名 2021/01/21(木) 12:00:56
>>1
それは主が知らないだけで旦那は兄夫婦から10万円もらったっていうやつだね。
+104
-8
-
181. 匿名 2021/01/21(木) 12:01:00
>>132
追記。
職場、両親、親しい友人に限り基本的にはしない。+6
-0
-
182. 匿名 2021/01/21(木) 12:01:32
>>94
子供に聞いていく。出ていく前に義両親や友達に必ず根回しする。証拠はとっておく
旦那を置いて出ていった勝手な女だとか貴方のせいにされることがあるよ+29
-4
-
183. 匿名 2021/01/21(木) 12:01:53
>>31
縁切りせず自然にフェードアウトがいいよ。
これからしばらくはママ友という浅い関係があるけど、子供が巣立った後は古い友達とまた同じ立場に戻れるよ。
友達って歳をとるに従ってできにくくなる。+171
-1
-
184. 匿名 2021/01/21(木) 12:02:34
>>1
お金持ちの家系だね。
すごいな。+13
-5
-
185. 匿名 2021/01/21(木) 12:02:47
>>1
お祝い金制度なくして欲しいな。
勝手に子沢山になって建ててるのに
そのたび催促されて本当に迷惑。+147
-2
-
186. 匿名 2021/01/21(木) 12:02:54
小学生の娘がご近所さんの塀の隙間や窓から中を覗こうとしていたのが見つかり
「気持ち悪い子!」と怒鳴られたそうです。親としては気持ち悪いなんて言われてムッとした気持ちはありますが、他人さまの家を覗くものじゃないと叱りました。
みなさんだったら、この話題を次会った時にご近所さんに改めて言いますか?子どもの話しか聞いてないので、向こうにも非があるかもしれないし、逆にこちらが謝るべきか悩んでいます。娘は泣きながら帰って来ました。+1
-37
-
187. 匿名 2021/01/21(木) 12:03:26
>>10
壁にカレンダー一番目につくように飾って
「今月したい事」
を空白部分に書いて達成したら消していく
花丸でもいい
「痩せたい」とか「転職」とか抽象的な願望でなく
「毎日腹筋50回!」とか、
「魚の三枚おろしに挑戦!」とか、
「有給を3週目にとってハロワ行く!」とか、
具体的で分かりやすくやりやすいものから書いて
実行していく
別に一回でできなくてもいいし、できるまでやるのが大事
動けないのは達成感が積み重なってないから
積み重なればなるほど、ポジティブに行動できると思う
+72
-0
-
188. 匿名 2021/01/21(木) 12:03:36
>>169
剃ってる+5
-0
-
189. 匿名 2021/01/21(木) 12:03:37
妊娠報告、両親、義両親にいつすればいいのか+0
-4
-
190. 匿名 2021/01/21(木) 12:03:41
一生彼氏ができない人っていますか?
自分から彼氏いる状況が全く想像できないんです…+7
-0
-
191. 匿名 2021/01/21(木) 12:04:17
夫が最近生みの親と会いました。
その母親の不倫が原因で夫が小さい時に出てったのですが、こないだ夫が連絡し、2人で会いました。
その時に母親に謝られて許したみたいで、これからもちょくちょく会うと思うと言ってました😱
何故今さら…とも思うし、姑が2人に増えるのか?とも思うし、今妊娠中でコロナが怖いので頻繁に会わないでほしいし、この先の付き合い方が分かりません。
あまり会わないで欲しいと思うのは、やっぱりおかしいですかね😭+10
-6
-
192. 匿名 2021/01/21(木) 12:04:18
>>173
そうだね
毎日一緒にランチしてたのに欠席すると周りは何か思ったり下手すりゃその同僚がまた適当な嘘を吐くかもね
私なら同僚に直接文句を言いある程度すっきりしてから、仕方ないと式に出席するかな+10
-1
-
193. 匿名 2021/01/21(木) 12:04:18
>>135
環境が悪いとよくあるかも
まともな人が多い環境ならそういう人は淘汰されるけど、おかしい人が多いと嘘でおとしいいれられたりするよ。そこにいなきゃいけない理由がないなら環境を変えた方がいいかも+4
-0
-
194. 匿名 2021/01/21(木) 12:05:29
>>75
있잖아 という曲でIUのカバーのようです+3
-7
-
195. 匿名 2021/01/21(木) 12:05:43
>>191
最近会ったばかりでしょ?
そうすると変に盛り上がってるだけの場合も…
暫く様子を見てみるのは?+15
-0
-
196. 匿名 2021/01/21(木) 12:06:12
>>190
本人がそのつもりならあり得るかも〜+2
-0
-
197. 匿名 2021/01/21(木) 12:06:19
>>10
先のことは関係なく身辺整理はいいですよ。
あとは何も求めず、穏やかな気持ちでいてもらおうと、会うのが最後なら笑顔を覚えていてもらおうと、作業でもいいから私は笑顔でいました。
あなたが少しでも心から笑える日が増えますように。+11
-1
-
198. 匿名 2021/01/21(木) 12:07:09
>>169
ブラジリアンワックス
Vは小さめに整えて残してる
IOは絶対ない方がいい+4
-1
-
199. 匿名 2021/01/21(木) 12:07:13
おしりの片方だけ痙攣してるんですが、
何なんでしょうか…
朝からで気持ち悪いのですが。
ちなみに初めてです。+2
-0
-
200. 匿名 2021/01/21(木) 12:07:26
>>74
別れた方がいい
結婚して子どもが生まれたら、父親の生育環境の悪さや精神疾患が、あなたの大事な子どもを蝕むよ+17
-0
-
201. 匿名 2021/01/21(木) 12:07:39
>>177
DVか毒親かな?DVならDV窓口に相談して担当者に付き添いで行くとすんなり通りやすいよ
権利として閲覧制限かけられるんだから、その担当者がおかしいだけ。通してくれないなら弁護士に相談するみたいなこと言うと慌てて通してくれるよ+11
-0
-
202. 匿名 2021/01/21(木) 12:07:52
>>1
うちは中古住宅を購入してリフォームしたんだけど、義姉からお祝いなかった。
なので、義姉が新築を建てたとき、遠方だしうちの子がまだ小さくてお家を傷つけたりするんじゃないかという建前で新築祝いに行かず、お祝いも包まなかった。
それについて何か言われたわけじゃないけど、今でも包むべきだったんかなとちょっとモヤモヤしてる。
ただうちの場合は義姉の結婚式に夫婦で10万円包んだのに、引き出物が二人で3,000円相当のものだったという過去もあったので、絶対に包みたくないっていう思いが強かったというのも申し添えます…+171
-4
-
203. 匿名 2021/01/21(木) 12:08:06
ポット型の加湿機の水垢が落ちなくて困っています。
ポット洗浄中とか重曹とか使ってみても硬いのが落ちない。諦めるしかないのでしょうか・・・。+3
-0
-
204. 匿名 2021/01/21(木) 12:08:49
>>169
なにもしていない+7
-0
-
205. 匿名 2021/01/21(木) 12:09:49
>>186
もしも、覗かれた時にたまたま家主が服着替えてたとかだったら、いくら覗いたのが子供でも嫌だな…
あと、日頃から誰かしら覗く人がいてイライラしてたのかな?(セールスとか変な人とか覗いてくるし)
逆に186さんは自分の家を覗かれて気分いいですか?
家に怒鳴り込んできた訳じゃないなら偶然会った時に謝れば良いと思います+29
-0
-
206. 匿名 2021/01/21(木) 12:09:58
>>203
クエン酸は?+10
-0
-
207. 匿名 2021/01/21(木) 12:10:06
>>175
家賃補助より将来性や安定性で決めるかも
公務員なら絶対公務員。新卒で入れる1番いいところに行くといいと思う。上から下には簡単に行けるけど、下から上はかなり大変だから+5
-1
-
208. 匿名 2021/01/21(木) 12:10:14
>>172
既婚者だって事を隠されてたんです。
既婚者が発覚して別れました。
今思い出してもムカムカします。
クラミジアなら嫁にも浮気してた事実を言わないといけなくなるからざまあと思ってしまって
嫁にも白状しないとピンポン感染でいつまでも治らなくなるからね+5
-5
-
209. 匿名 2021/01/21(木) 12:10:27
>>86
裏返しにしてからネットに入れて、手洗いモードで洗濯すれば大丈夫。あと日陰干し。+17
-1
-
210. 匿名 2021/01/21(木) 12:10:50
>>169
医療脱毛5回したよ
5回だと毛質が変わって程よく薄くなってVはつるつるにしたくないのでこれで終わり(Iだけつるつるにする為にもう少し通う予定)
+9
-0
-
211. 匿名 2021/01/21(木) 12:11:13
髪の毛面倒くさくて
いっそ和田アキ子さんカットにしようと思いましたが
短さは楽でもシッカリお手入れしないと
和田アキ子さんみたいにストンとならないですよね
もっと楽なのないかな+5
-0
-
212. 匿名 2021/01/21(木) 12:11:21
>>85
弟→兄に?しかも兄→弟へは無かったのに?しかも10万!?
ないわ…。でもお祝いは贈りたい気持ちはこちらもあるから金額下げてみるよういうと思う。+352
-1
-
213. 匿名 2021/01/21(木) 12:12:12
>>175
少子化対策が必須で保育士の数を増やそうと国も色々対策立ててるから、家賃補助がなくなるとは思いにくいな
うちの姉は都内の保育士だけど家賃補助ある方にしたよ。+2
-0
-
214. 匿名 2021/01/21(木) 12:12:49
>>14
トマト缶鍋にぶち込んで、
オリーブオイル大1
砂糖小1〜2
醤油大1
ニンニク1〜3欠片を荒みじん
↑これ何入れても美味しい
鯖缶汁ごとなら20分煮たら鯖缶ホロホロで激ウマ
豚は入れて10分、鳥20分、
パスタにかけてもいいし、マカロニ一緒に煮込んでもうまい
お酒にも合う
もし、塩見足りないときは味見段階でちょっとずつ足してね+113
-2
-
215. 匿名 2021/01/21(木) 12:12:58
>>1
3万でいい。+24
-3
-
216. 匿名 2021/01/21(木) 12:13:07
近い身内が亡くなり、自分用に少し分骨して貰っていま自宅に安置してるのですが、今後の法事をどうしようか迷っています。訳あって本体?を管理している家とは交際がないもので。+5
-1
-
217. 匿名 2021/01/21(木) 12:13:08
>>130
>>182
ありがとうございます。大変参考になります。
子供はまだ話せない2歳児と5歳なのですが、
(最初に書くべきでしたすみません)
とりあえずは上の子の判断で良いものでしょうか…。+7
-1
-
218. 匿名 2021/01/21(木) 12:13:40
>>199
お尻のひゃっくり+3
-0
-
219. 匿名 2021/01/21(木) 12:14:02
>>186
「逆にこちらが謝るべきか悩んでます」って、なにが「逆に」なの?
娘さんが「よそのお宅を覗いてたら怒られた」って言ってたんだよね。あちらにも非があるかもしれないって、たとえばどういう非がある可能性を考えてるの?
ちょっとしたイタズラ心だったのに気持ち悪いって言われてショック受けた気持ちはわかるけど、謝らない理由にはならないと思う+55
-0
-
220. 匿名 2021/01/21(木) 12:14:20
>>85
もしかして義両親と同居するのに家建ててる?
それなら義両親の面倒見るのも含めてよろしくお願いしますって意味で10万もあり得るのかもしれないけどそうじゃなければおかしい
主たちがマンション買ったときに長男からお祝いがなかったのに(その時長男も結婚してたんだよね?)逆に長男が家建てる時に10万渡す?
そんなの聞いたことないよ(笑)+338
-1
-
221. 匿名 2021/01/21(木) 12:14:21
>>211
スキンヘッド+ウィッグ
頭皮痒くなったらいろいろ人生おわるが+3
-0
-
222. 匿名 2021/01/21(木) 12:14:21
>>37
おそ松君に、新しい兄弟が出来たッ!+4
-16
-
223. 匿名 2021/01/21(木) 12:14:45
>>85
いつも長男さんがいろんな集まりのお金を出したりしてるならここでパッといつものお礼&お祝いとして渡すのはありだと思う。
長男てなんだかんだ負担大きいし…でもそういうのって家庭によるよね。旦那さんがどうしてそうしたいのかきちんと聞いてみたほうがいいと思う。
うちは長男で、実家に兄弟集まったときの食費は全部持ってるよ。
いつもお世話になりっぱなしで、お返しはしないでくださいって義弟にお年玉とかいただくと、これからもよくしてあげたいって思うよ。+136
-2
-
224. 匿名 2021/01/21(木) 12:15:04
>>186
そのご近所さんの人柄はどんな感じなの?
普通そうな人ならその日だけじゃなくて繰り返しやってた場合もあるんじゃない?
その場面を見てないからなんとも言えないけど子供も知恵ついてるから自分にいいようにせつめいするからね。
私ならとりあえずあった時に一言謝るかな。+9
-0
-
225. 匿名 2021/01/21(木) 12:15:09
1年ほど勤めている派遣先でいきなり呼び出され
「あなたはデータ入力のミスが多い」
「あちこちで悪口を言われている」
と注意されました。
最初は自分が悪いと思いましたが、
2人事務で、面倒な作業全て私(派遣)に押し付けられ、
今の今まで間違えを指摘されたことが1度もありません。なぜ今更になっていない所で悪口を言うのか理解できません…
+5
-1
-
226. 匿名 2021/01/21(木) 12:15:27
>>1
私に兄と姉がいるけどそれぞれの新築の時に10万渡したよ。半返しの内祝いもらったけど。姉の時は私も結婚してたから夫に「そんなにあげるの?」って言われたけど、うちはそうしてるからなんか色々言われて嫌だった。+9
-12
-
227. 匿名 2021/01/21(木) 12:15:34
>>173
全く羨ましい相手ではないので周りからも嫉妬にはとられないと思うんですが(この発言も本当に嫉妬じゃないんです!笑)
ここはやっぱり大人な対応すべきですかね..
こんな長期で嘘つかれたの初めてで、全然受け入れられないでいるんですが、冷静に考えないとな..+23
-2
-
228. 匿名 2021/01/21(木) 12:15:37
>>219
ほんそれ
家を覗かれた相手にどんな非があるんや…
+31
-0
-
229. 匿名 2021/01/21(木) 12:16:32
>>1
田舎ってびっくりするくらい長男マンセーだから、ずっと他の兄弟に比べて恩恵を受けてきてるはず。
そのおかげかそう言う考えの長男は多いよ。
+10
-6
-
230. 匿名 2021/01/21(木) 12:16:40
こんにちは。
28歳婚活中で知り合った人(向こうは33歳)との相談です。
ものすごい話が合います、趣味が似ています。身長も高く、清潔感もあります。
ですが顔面が好みではないこと、会う度着てる服がずっと同じこと、向こうに女性経験が全くなく、会話も少ない中、私の行動を何もかもミラーリングされること、会う約束や場所は毎回私が決めている事など含めイライラしています。
お互い仕事はしており、私も仕事を続けたいため、向こうの家業を継がない方針で交際していましたが、最近「広い実家をリフォームした」アピールをちょくちょくしてくるようになりました。
まさか同居…?と思いつつ、公開されている彼が書いた小説を読んでみたところ、女性にかなりの夢を抱いており、清楚な女性に虫?と暗喩できるものを食べさせている描写があり、正直恐れおののいています。
でもこのひとをのがすともう出逢えなさそうな点、それなりに情もわいてきた点もありどうしようか悩んでいます。
率直なご意見をお聞かせください…
+6
-1
-
231. 匿名 2021/01/21(木) 12:16:55
私もいいですか?
自分は39歳の時結婚したんだけど、独身の兄がご祝儀30万円くれました。理由は、たぶんだけど両親にお金がなかったので代表して多めにしてくれたのとダンナが兄の中の良い同僚というのもあったと思います。兄から固辞されたので内祝いは出していません。確かに15万円の何かをもらっても迷惑でしょう。
ここでもし兄が結婚した場合、私達はたぶん夫婦で参列すると思うのですがご祝儀はいくらくらい出すのが妥当だと思いますか? やはり30万円でしょうか。それとも妹だしもう少し安くてもいいでしょうか。別に30万円を出すのは厭わないです。
+1
-1
-
232. 匿名 2021/01/21(木) 12:17:05
>>226
けどこれはトピ主夫婦がマンション買ったときはお祝いがなかったんだよ
普通はマンションでも購入したならお祝いって渡さない?
一軒家で新築だけが新築祝いもらえるの?+24
-1
-
233. 匿名 2021/01/21(木) 12:18:17
>>230
まだ20代なんだから他を探そう!!+33
-0
-
234. 匿名 2021/01/21(木) 12:18:19
>>28
これかなぁ。
私もあなたと同じ意見。夫の財布から出すなら止めはしないけど、旦こちらの考えをハッキリ伝えた上で判断してもらいたい。+76
-1
-
235. 匿名 2021/01/21(木) 12:18:33
>>211
ショートでトップをふんわりパーマは?+1
-1
-
236. 匿名 2021/01/21(木) 12:18:54
>>225
自分より仕事ができる225さんへの嫉妬で、あれこれ嫌がらせしたいのかな?+3
-0
-
237. 匿名 2021/01/21(木) 12:18:59
もうすぐ卒業する高校生です。
3年になってから精神疾患になり周りと同じような生活ができなくなり、友達もいなくなりました。
学校ではぼっちです。
キラキラした高校生活から最悪な高校生活になり、周りを全て失うような行動をしている自分が悪いのに、同年代のキラキラした生活をTikTokやインスタ等でみて涙が出てきます。死にたいです。
卒業式後もみんなプリ撮りにいったりご飯食べに行ったりするんだろうな、とか考えると辛い。
卒業式もぼっちだし、この先も不安で死にたい+13
-5
-
238. 匿名 2021/01/21(木) 12:19:17
メルカリで相手の不手際により品物を返品することになりました
ですが、自分の住所を知られるのがどうしても嫌です
匿名だからこそ購入したのに相手のミスで私の個人情報を提供することが納得できません
我慢して受け取り評価をするしか方法はないのでしょうか+3
-1
-
239. 匿名 2021/01/21(木) 12:21:15
>>186自覚ないみたいだけど結構やばい親だよ~
感覚が普通ではないから普段の言動気を付けた方がいい。怒鳴ったご近所さんに落ち度は全くないし躾のなってないよその子なんて気持ち悪いんだけど+34
-0
-
240. 匿名 2021/01/21(木) 12:21:33
>>29
CTかMRIかはわからないけど、大丈夫を確認してもらおう。必要ないって言われても安心の証拠だから。+148
-1
-
241. 匿名 2021/01/21(木) 12:21:36
自分がされたくないことは相手にはしない、を守って生きてきました。どうやら私は他人以上に気になることが多く、些細なことで傷つきやすいようで、私ほどに気を使いすぎてる人はあまりいないそうです。やりたくないことを無理にはしないのでノーと言える方ですが、気遣いなところもあり人によっては調子に乗られやすいです。
嫌な気分になるのが嫌なのですがどうしたらいいでしょうか。+9
-0
-
242. 匿名 2021/01/21(木) 12:21:46
アメリカ大統領選のトピここ最近全然たってないけどなんで?バイデン就任のトピもたってないし。+3
-1
-
243. 匿名 2021/01/21(木) 12:22:17
>>237
今時の高校生ってプリなんて撮るの?+12
-0
-
244. 匿名 2021/01/21(木) 12:22:22
>>231
10万円でいいんじゃないかな+8
-0
-
245. 匿名 2021/01/21(木) 12:22:51
>>230
やめなよ。後がややこしくなる前になるべく早く言ったほうが良いタイプっぽい。+24
-0
-
246. 匿名 2021/01/21(木) 12:23:12
>>230
なんかやばそうだな。
後がないからって結婚したら地獄を見そうな気がする。
それなら独身でいたほうが幸せなんじゃない?
まだ28だし選択肢は確実に減るだろうけど30すぎて結婚する人もたくさんいるから焦らないほうがいいと思う。+40
-0
-
247. 匿名 2021/01/21(木) 12:25:06
>>236
225です。
すみません、補足ですが
指摘してきたのが男上司のお局的感じの人と
その部下の男性社員です。
もう1人の女性は5年近くいるので、
自分より遥かに仕事は出来る人です。+1
-1
-
248. 匿名 2021/01/21(木) 12:25:21
>>94
子供と出て行った後も朝まで飲み歩くのですか?
心配だなあ。小さい子だけ残して飲みに行くのは。
それとも実家を頼るのでしょうか?親御さんも可愛い娘と孫の為とはいえ大変だなあ。+1
-18
-
249. 匿名 2021/01/21(木) 12:26:35
>>217
子供や旦那を放って出ていった勝手な女とならないように、旦那の友人家族等、身近な人たちへの根回しは確りね。言動を客観的に記録しておいた方がいいよ。
今すぐ逃げる程追い詰められてないなら、5歳の子に伝えて聞いた方がいいよ。余裕があるなら大人の気持ちより子供をまずは優先してあげて。+4
-4
-
250. 匿名 2021/01/21(木) 12:26:46
>>1
旦那さん、いいカッコしたいんだろうなって思った+68
-1
-
251. 匿名 2021/01/21(木) 12:27:18
市販の薬は、全部飲みきらずに余らせてしまいます。
なんか、勿体無く感じています。
良い処方のし方や、買い方があれば教えて下さい。+5
-0
-
252. 匿名 2021/01/21(木) 12:27:46
>>238
お相手の不手際なら、購入した商品代金に送料と販売手数料を上乗せして同じメルカリ便で専用出品して、お相手に購入してもらうのはどうでしょう?+5
-1
-
253. 匿名 2021/01/21(木) 12:28:04
>>44
娘が酷い皮膚炎で、かかないよう気を付けても痒いのって我慢できないでどうやってもかくし、どうしようってなった時、京都で評判の皮膚科を口コミで知り、通うとアッサリ治った事がありました。
酷く掻きむしった患部を、5日間分の保湿力の高そうな薬を塗って密閉するみたいな湿潤療法の薬とシップをくれて、5日後嘘みたいに患部が綺麗になりました。
遠方だからとその後ケアするお薬も沢山処方していただきました。
自分でどうしようもない時はやはり、専門の医者に頼るのが一番早いと思います。
痒みは時に痛みよりも辛いですよね。
早くよくなりますように。+42
-0
-
254. 匿名 2021/01/21(木) 12:29:56
>>237
社会出て働いたらそんなの気にならなくなるよ。まだ18とかでしょ?可能性無限大すぎるわ。楽しいことたっっくさんあるわ。その分辛いこともあるけど、それを経験すると今のあなたの悩みも、なんで悩んでたんだろう?って思える時がくる。+22
-0
-
255. 匿名 2021/01/21(木) 12:30:04
>>251
1番量が少ないのを買うしかない+4
-1
-
256. 匿名 2021/01/21(木) 12:30:16
>>152
働いてる人の人数が少ないと、合わない人がいる場合凄いストレスになる。
小さくて女性ばかりで、となると特に。
+8
-0
-
257. 匿名 2021/01/21(木) 12:30:22
ダメ元で聞きたいのですがこの画像の鳥は何という鳥でしょうか?
鳥に詳しい方お願いします。+7
-0
-
258. 匿名 2021/01/21(木) 12:30:27
彼氏が農家の長男でした!!付き合って半年くらいで打ち明けられました!
ガル子はお手伝いしなくていい、母もしてない。祖父が昔ながらの人間で祖母がいびられてるのを見て辛かったから!!と言ってくれたけど、結婚の雰囲気になってから彼氏の作ってる農作物の取り扱いかたとかご近所さんのお話が増えました!
首都圏に近い郊外でアパート借りるんじゃ無かったっけ?これってやばいですか?+19
-1
-
259. 匿名 2021/01/21(木) 12:30:35
>>14
色々なキノコ沢山買ってジップロックに入れて冷凍キノコミックスにする
ご飯炊くときに、調味料、入れたい具(肉とか)とキノコミックス入れたら炊き込みご飯
キノコミックスをバター(マーガリン)で炒めて茹でたパスタ入れたら、めんつゆ等で味付けしてキノコパスタ(好みでベーコンやトウモロコシ等炒めても美味しい)
油でキノコ炒めたら味付けした溶き卵入れて焼いて、キノコの卵焼きとか、カレーとか汁物にも色々使えて良いですよ♪+51
-0
-
260. 匿名 2021/01/21(木) 12:30:37
>>132
仲良い友達いなさそう+1
-2
-
261. 匿名 2021/01/21(木) 12:31:54
>>70です
皆さんありがとうございました
少ししたらさらりと報告することにします
いろいろ教えてくれたお礼は伝えても良いでしょうか?
本当にその子のおかげなので+4
-11
-
262. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:05
>>241
その分、あなたを信頼して好いてくれてる人は多いはず。+2
-0
-
263. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:03
>>231
夫婦で参列なら15万包んで家電とか家具とか欲しいものリサーチしたのを贈るじゃダメかな?
+7
-0
-
264. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:13
>>237
高校生ならこれから幾らでも取り戻せるよ!精神疾患も珍しくない時代。
人生80年、1、2年躓いても人生まだまだ膨大に先がある。
私も大学生の時にうつで休んで絶望してた。けど、数年経つと人生で数年の休止期間あっても幾らでも取り戻せると思えたし今は凄く幸せだよ。
私は貴方の若さが羨ましいよ。なんて言っても今はあまり気休めにならないよね。
まずはゆっくり休んでね。大丈夫、意外と人生はなんとかなるよ。大丈夫だよ。+31
-1
-
265. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:20
>>166
放置でよし+6
-0
-
266. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:22
大統領選のトピ全然たってないのは何でよ?
荒れるからって立てないのか?ここの運営腐ってるな。+2
-2
-
267. 匿名 2021/01/21(木) 12:33:56
>>56
保証はできないけど、手洗い可能なら、汚れたとこはもみ洗いで綺麗にして、畳んでネットに入れてドライ&お洒落着洗いの洗剤で洗ってみたら?
本皮合皮とかでない場合結構大丈夫だよ
綿入りジャンバーよく洗ってるわ
綿よれないようにネットはぴったりサイズでね
もし、ネットが大きいならネットの端っこくくってぴったりのサイズに調整してね+17
-0
-
268. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:01
>>173
感じ悪い同僚
今後の付き合いと御祝い悩むね
式への出席はしないで御祝いだけ包むかな
お昼他に食べる人いない?
少しずつ離れたら+25
-0
-
269. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:52
>>186
小学生がよその家をのぞくってどんな理由があったんだろう?たぶん年長さんくらいの子でもダメって分かる事だし何かその家から叫び声が聞こえてきたとか?+8
-0
-
270. 匿名 2021/01/21(木) 12:34:53
>>225
コロナで予算カット言われてるとか
穏やかな派遣切りでは?+3
-0
-
271. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:03
>>258
ヤバイよ! 嫌でも手伝うはめになるよ! 最初は、手伝わないの悪いからと軽い箱作り手伝いから~ が、次第に義両親から指示されて本格的になってく
私の義母はそうやって騙されてお見合い結婚したら、今じゃ牛の世話一人でやって米や野菜もやるはめになって騙されて後悔してると言ってた+23
-0
-
272. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:10
>>1
三万くらいでいいと思う!!10万ももらったらお返しに困っちゃう。私は新築した時に兄弟からは三万でした!+71
-3
-
273. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:37
>>258
彼氏がどんなふうに働いているのか実際に見に行ってみたらどうかな?
こっそりでも+10
-0
-
274. 匿名 2021/01/21(木) 12:36:42
妊娠30週です。
あと3週間ちょいで産休に入ります。
が、毎日14時くらいになるとお腹が張って辛いです。痛みがある張り方をする時もあり、張り止めは飲んでいるのですが、家にいると効いてるな〜と思うけど、職場に来るとストレスからか、一切薬が効いてる感じがしません。
明日妊婦検診があるので、診断書を書いてもらおうか悩んでいます。
引き継ぎは終わってるけど、感じわるいですかね。。+6
-0
-
275. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:06
>>3
You TubeにあるCLAP HANDSっていうのを毎日欠かさず頑張る+8
-0
-
276. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:20
>>257
モズ?
+2
-0
-
277. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:37
finoと一緒に使っているシャンプー、または、finoに合うシャンプーを教えてください。+4
-1
-
278. 匿名 2021/01/21(木) 12:37:37
>>251
置き薬にしたら?
契約して家に一通りの薬を置ける
そこから使った分だけ支払うシステム
+3
-0
-
279. 匿名 2021/01/21(木) 12:38:09
>>1
もうすぐ5歳の子供の指しゃぶりがなおりません。
男の子です。
4歳までに日常や寝る時の指しゃぶりはなおりました。
でも、寝ている時のむにゃむにゃしながらの指しゃぶりがどうしてもなおりません。
歯もいがんできていて、困っています。
塗り薬、包帯ぐるぐる、ゆびたこの絵本なども効果なし。
放置で良いでしょうか?+0
-11
-
280. 匿名 2021/01/21(木) 12:38:50
>>70
あなたから相談した以上、報告とお礼は当たり前では?+24
-3
-
281. 匿名 2021/01/21(木) 12:39:23
>>237
あなたは悪くない
インスタ見るのをやめよう
卒業後は違う世界になる
進学か就職か療養生活なのか分からないけど
あなたの人生を生きよう+22
-0
-
282. 匿名 2021/01/21(木) 12:39:46
>>251
普通に取っておいて次回また使うよ。薬箱勝手そこに保管じゃダメなの?+3
-0
-
283. 匿名 2021/01/21(木) 12:40:04
>>230
20代なら相談所ではモテる年齢だし諦めずに他を探した方がいいよ+18
-1
-
284. 匿名 2021/01/21(木) 12:40:45
>>258
なんとも言えないなー。
うちの旦那は田舎の農家の次男で長男夫婦が義実家近くに住んでて、うちも最近近くに引っ越したけど私と義兄の奥さんは一切何もしてないよ。
義兄と旦那は田植えのときは手伝ってるけどそれ以外はしてないよ。+7
-0
-
285. 匿名 2021/01/21(木) 12:40:59
>>217
あのう、その年齢の子供を置いていく選択は無いのでは?
私なら聞かないよ、子供の言うことは、この場合。
だって、旦那朝まで飲むような非常識人間でしょ?
子供放置されて命の危険がありそう
+27
-0
-
286. 匿名 2021/01/21(木) 12:41:21
>>44
アレジオンとラナケイン
飲み薬でかゆみを取らないとだよ
ラナケインは麻酔成分が入ってるので瞬間に痒くなくなるからためしてみてね+2
-1
-
287. 匿名 2021/01/21(木) 12:41:36
>>7
うちも同じようなことあったけど、男性は貰ってないからあげないって考え方の人はあんまりいないかも。
女性は気にする人多いけど、多分ご主人はただお祝いをしたいんだろうね。+230
-3
-
288. 匿名 2021/01/21(木) 12:41:36
姉が結婚したばかりなのに、一年でもう離婚しそうって騒いでる。姉はメンヘラ。相手も情緒不安定で、切れてモラハラしてくる系らしい。
私はモラハラは絶対治らないと思ってるから、かなり心配。+5
-0
-
289. 匿名 2021/01/21(木) 12:41:57
退職したいのですが教育係の人の反応が怖いです。
辞めたい理由は自分の能力不足です。+1
-0
-
290. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:25
>>279
からしやわさび塗るのもダメ?
側で見張ってて+1
-2
-
291. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:28
>>274
全く感じ悪くない。それを気にするあなただから普段から気遣いもして信頼されてるだろうしお腹の赤ちゃんのことだけ考えとき。+7
-0
-
292. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:45
>>7
すみません、アンカー間違えました💦
>>1です+7
-3
-
293. 匿名 2021/01/21(木) 12:42:50
>>237
病院と療養一択
ネットは悪化するから全部やめなよ
ガルもよくない+7
-0
-
294. 匿名 2021/01/21(木) 12:43:00
>>10
10年後、20年後の自分を想像して
このままでは嫌だと思い、4年の間に
ダイエットでマイナス10キロ
歯列矯正
転職して自分のやりたかった職業に就く
ダメンズと別れる→優しい旦那と結婚
もしかすると、コメ主さんは現状がそんなに悪く無いから変われないのかも…人生のどん底にいたから変わるしかなかった。
+21
-1
-
295. 匿名 2021/01/21(木) 12:43:07
買ってきたビスケットが粉々でした。初めからそうなってたのか自分が落としたりしたのか確かな証拠はないのですがありえないくらい粉々。泣き寝入りするしかないかな。+1
-0
-
296. 匿名 2021/01/21(木) 12:43:18
>>289
退職するなら気にすること無いよ
私なら理不尽なこと言われたらキレてやる+2
-0
-
297. 匿名 2021/01/21(木) 12:44:10
長年付き合った彼氏と別れ、長年経ってから復縁した方いますか?
18から22まで付き合った彼氏が忘れられません。まだ独身とのこと。私は27歳です。別れた理由は私の家庭環境の悪化によりアルバイトを増やし貯金を家にまわさなければならず、彼と会う時間が無くなったことによるものでした。いまも時々思い返してしまいます。
復縁を経験されたかたいましたら教えてください。+5
-0
-
298. 匿名 2021/01/21(木) 12:44:21
37歳で婚活を始めようと思います。
紹介や合コンは期待できないので、アプリを中心に始めようと思いますが、どうでしょう?+3
-0
-
299. 匿名 2021/01/21(木) 12:44:22
>>70
報告されなかったらされなかったで気にすると思う
あまり話しすぎないように、妊娠したよ、ってさらっと伝えるのでいいんじゃないかな。+9
-0
-
300. 匿名 2021/01/21(木) 12:44:54
>>87
呼ばれるだけいいよ。行くはどうかは別として。
私なんて同僚に丸の内に勤める金融マンと交際してる話を散々聞かされて、彼女が寿退社した後同じ部署の先輩と結婚することが発覚した。
何の報告もなかったし、結婚式に他の同僚呼ばれてわたし呼ばれなかった。
気まずいにしても報告しろよ、って今でも思うわ。+30
-1
-
301. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:19
>>258
数千万収入のある裕福な隣村はお嫁さんには絶対農業をさせないよ。収入によるんじゃないかな?+11
-1
-
302. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:37
>>1
もう家を建てたら高額のお祝い、はやめたらどうだろう。
必ずしも全員が家やマンションを買ったりするわけではない。
転勤族で定年まで借家暮らしの人もいるんだし。
相場10万なんておかしいわ。せいぜい高くとも3万までだな。
+106
-1
-
303. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:50
>>167
いざ、売るときに売りやすいかどうか
すぐに買い手がつきそうな土地か
私ならこの辺も考えます
戸建ては土地に縛られるからね+4
-0
-
304. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:53
>>298
アプリより結婚相談所の方がいいんじゃないかな?
既婚者、ヤリモク多いみたいだし素性もわからない人とやり取りしたり会ったりするの怖くない?+6
-0
-
305. 匿名 2021/01/21(木) 12:45:58
社歴が№1と№3のネット構築を上から依頼されたけど
正直言うとやりたくない
とにかく№1と№3の態度が悪すぎるから、上から目線、他人依存・偉そう等
二人共誰かがやってくれるの上に胡座かいて常に偉そうな発言ばかりしているタイプ
ネットの接続と社内のイントラまでは構築したとして
二人に文書で『今後同じ態度を取りたかったら各自一人でPCの設定とメール設定してください』
と書いた文章を置いといたら駄目かな?+1
-4
-
306. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:08
>>297
独身なのはいいとして彼女いるのかどうかは分かってるの?+3
-0
-
307. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:11
>>276
モズ、うちの近所のはあんなに黒くないけどなあ+1
-0
-
308. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:26
有り難いことに職場の方から度々子供のリユース品を頂いています。綺麗な状態のものばかりなので凄く助かり、初めての頃はお菓子セットなどお返ししていましたが、渡す度に恐縮されて
「捨てる予定だったものだから貰ってもらって此方が助かった」と言われます。
先日も定価3000円程度の玩具を頂きました。子供が会う機会があったのでお礼は直接言わせましたが、今回もスナック菓子を500円程度でも渡した方が良いでしょうか?+3
-0
-
309. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:31
>>123
冬は粕汁が最高♪
まあ、小麦粉まぶして塩コショウバターでムニエルにするのが一番美味しいと思うけどね+3
-0
-
310. 匿名 2021/01/21(木) 12:46:58
>>274
無理して頑張ってねお子さんが流れたり早産で障害が残ったら、一生後悔するよ。仕事よりも何よりも命より大事なものは無いんだよ。
お子さんは守れるのは貴方だけ。仕事や体裁よりも張りがあって気になるなら診断書もらって休もう。頑張ってお子さんに何かあったら上司も職場も気に病んでしまうからね。
+8
-0
-
311. 匿名 2021/01/21(木) 12:47:05
>>20
今ならまだ間に合う。「もう採用きちゃったし〜」と考えてるかもしれないけど、まだ間に合う!やめよう!+70
-0
-
312. 匿名 2021/01/21(木) 12:47:17
>>306
出会いが無い、とは話してたそうです…+1
-0
-
313. 匿名 2021/01/21(木) 12:47:22
>>74
私はデブスで29歳の時に初彼が出来たけど、精神障害持ちだった。その時は働いていて収入もよくて、2年付き合って結婚する予定だったけど、入籍直前に鬱病も併発して31歳で破談になったよ。
本当に好きだったし、31だし出会いも皆無だからもう結婚は無理だと思ったけど、頑張って婚活して33歳の時に婚活で出会った人と翌年に結婚したよ。
デブスでもダイエットしながら頑張れば出会いもある!今はコロナ下で大変だけど…
自分の幸せを1番に考えるべきよ。
+18
-2
-
314. 匿名 2021/01/21(木) 12:47:38
>>261
御礼を伝えるかどうか迷う理由は?+5
-1
-
315. 匿名 2021/01/21(木) 12:48:09
>>305
一時的にはスッキリするかもしれないけど後々いづらくなったり嫌がらせされてもいいなら言えばいいと思う。
私ならしない。自滅してるだけだから。+1
-0
-
316. 匿名 2021/01/21(木) 12:48:12
>>306
それなら連絡とってみたら?復縁するからそこからじゃない?+0
-1
-
317. 匿名 2021/01/21(木) 12:49:05
>>108
同級生できるといいね、なんて絶対だめ。
一方的過ぎるほど報告のみに終わらせて向こうの出方を見る。おめでとう、って気にしてない風な返事がきても気を緩めない。+17
-1
-
318. 匿名 2021/01/21(木) 12:49:33
>>252
ちゃんとした相手だったら買ってくれそうだけど、、そこが心配かな😅+1
-0
-
319. 匿名 2021/01/21(木) 12:50:03
友達の悩みです(書き込み許可アリ)。本人目線でフェイク入れつつ書きます。
マッチングアプリで出逢い交際半年、去年の春に入籍した夫がどうやら不倫しているようです。私35、夫39歳で私は子供を希望しています。
しかし、夫は元々子供を欲しい気持ちが薄いようで、不倫相手からも「子供できてパパになって所帯じみる〇〇君なんて見たくないな〜嫌いになっちゃうかも」と言われています。妊活にもあまり積極的でなく、行為自体が出来ない(萎える)ことも。
ちなみに不倫は去年の秋頃からとみています。
私はどうすればいいのでしょうか。+2
-8
-
320. 匿名 2021/01/21(木) 12:50:50
>>258
うちの弟が家継いで、祖父たちが農業してるけどお嫁さんは手伝ってはいないよ。ただ、米作りだったら稲刈り終わったらお寿司取ってご馳走作ったり、「ねぎらう」ためにはお嫁さんも沢山手伝ったりせかせか動いてる。+5
-0
-
321. 匿名 2021/01/21(木) 12:51:07
>>288
揉め事に巻き込まれないように気をつけて
お姉さんのサポートしてあげたい気持ちは分かるけど
すごく難しそう
カウンセリングを勧めたほうがいいかも+2
-0
-
322. 匿名 2021/01/21(木) 12:51:49
>>319
結婚してはいけない相手だと思う。+10
-1
-
323. 匿名 2021/01/21(木) 12:52:09
ADHDの薬飲んでる方いますか?私は過食でインチュニブ処方されたのですが、一錠の半分しか飲んでいないのにふらつきがすごく動けなくなってしまいました。飲んでたことあるかた、副作用どれくらいでなくなったよーとか、効果はあったよ!とかあれば教えてほしいです+2
-0
-
324. 匿名 2021/01/21(木) 12:52:13
>>319
別れる一択。
むしろ今が別れるチャンスだと思うけどな。
+14
-0
-
325. 匿名 2021/01/21(木) 12:52:21
前、がるちゃんでダウンコートはクリーニング代が高いよねーと言ったら洗濯機で大丈夫!と言う方がいたんだけど、
本当に洗濯機でダウン洗っても大丈夫なのか実体験がある方にお話を聞きたい。+4
-0
-
326. 匿名 2021/01/21(木) 12:53:01
>>298
アプリは若い子有利で、あまりオススメしない。アプリをやるにしてもペアーズエンゲージみたいに独身証明がしっかりしてるところや、婚活に特化したアプリがいいよ
30代ならアラサーからの婚活パーティや成婚率が高い相談所がおすすめ+4
-1
-
327. 匿名 2021/01/21(木) 12:53:04
>>319
なんで不倫相手の発言がわかってるの?+6
-0
-
328. 匿名 2021/01/21(木) 12:53:19
>>148
誰にもいってないであろう相談をする人はそういう相談他の人にもしてるよ
テンションが一定で声かけやすいのが原因なんだと思う
苦手な人には低いテンションで「いや、私そういう相談向いてないんで…」って断れば二度と相談してこないんじゃない?+7
-0
-
329. 匿名 2021/01/21(木) 12:53:28
>>308
渡した方が良いと思います。+4
-0
-
330. 匿名 2021/01/21(木) 12:53:42
>>319
不倫相手を訴えて慰謝料を取る+8
-0
-
331. 匿名 2021/01/21(木) 12:54:23
両親が離婚して長年離れて暮らしていた妹と再会しました。妹とはまだ数回しか会っていませんが先日結婚すると報告がありました。コロナなので入籍だけで式は挙げないそうです。
こういう関係の場合、どういうお祝いがいいですか?お金の場合いくら包むのが相場でしょう?+2
-0
-
332. 匿名 2021/01/21(木) 12:54:33
>>31
妊娠関連は友情簡単にぶっ壊れるからもう諦めるしかない
もちろんあなたが悪いんじゃないし、友人も悪いとは言い切れないんだよ、不妊って本当に追い詰められるから…+125
-2
-
333. 匿名 2021/01/21(木) 12:54:59
>>327
不倫相手本人による相談?+3
-1
-
334. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:00
>>305
私はいいと思うけどなあ
時代は変わったんだよってことで
今の流れって、社歴よりも実力でしょ?+0
-0
-
335. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:02
>>314
デリケートな話だからどう思われるかってことだというのは想像つくけどね。
私の友達も似たようなことで「○ちゃんのおかげ、ありがとう」的なことを言われて「自分にはできないのに」ってなってたよ
想像力ないの?+4
-8
-
336. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:19
義兄(旦那の兄)の長女が、全く義兄に似ていません。
その子の弟くんは、義兄や、義父(長女や弟くんからみた祖父)にそっくりです。
義兄はできちゃった結婚で、それで産まれた娘が長女です。
義母が「長女は義兄の子か怪しい」とずーーっと言っていて面倒くさく、「DNA鑑定したらどうですか?」とその度言っていたのですが、「うーん、でもね……」と毎回モゴモゴ言い訳するので、なんかイライラして私一人でこっそりDNA鑑定キットを取り寄せて検査したところ、本当に
義兄と長女→親子関係なし
でした。
旦那に言おうか迷ってるのですが、どうしたものかとグルグル悩んでいます。
義兄ファミリーは、とても仲の良い家族です。
言った方が良いでしょうか?
+4
-5
-
337. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:29
>>319
まずは証拠集めをしっかりとしよう。離婚や浮気問題に強い弁護士に相談。
1人で何とか出来る問題じゃない。ちゃんとしたところに相談すべきだよ+8
-0
-
338. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:53
27歳の息子と24歳の娘がいます
親から見て可愛いというより、客観的に見た目も悪くなく身なりもちゃんとしており、仕事も正社員で働いて立派に育ってくれたと思いますが、ずっと恋人がいません。
本当にいないのか、両親の前でいないと言ってるだけなのかは分かりません。
周りは結婚し始めているというのに、二人揃っていないと言うのはどういうことなんでしょうか。人を好きになれないような育て方をしたのかと考えてしまうことがあります。+4
-4
-
339. 匿名 2021/01/21(木) 12:57:26
出産して15キロ太ってからなかなか痩せられない
だらしない性格が悪いんだと思うけど痩せたい痩せたい痩せたい
+4
-0
-
340. 匿名 2021/01/21(木) 12:57:29
>>325
洗濯可マークが付いてたらオシャレ着洗剤で手洗い(押し洗い)して、洗濯機で脱水して陰干し+3
-0
-
341. 匿名 2021/01/21(木) 12:58:02
>>335
じゃあ御礼は無しで+5
-1
-
342. 匿名 2021/01/21(木) 12:58:19
>>336
私なら言う。遅かれ早かれそんなのいつかはバレる。+2
-3
-
343. 匿名 2021/01/21(木) 12:59:04
うちの家を覗いてくる子も小学生の女の子でしたよ。
ご両親にやんわりとお伝えしたら「お宅が大きくて中が気になるって言ってました〜!」とあっけらかんと言われてドン引きしたことある。
やっぱりおかしい人たちっているんだよ。そして子どもの頃からおかしい。+17
-1
-
344. 匿名 2021/01/21(木) 12:59:31
>>336
その前に良くDNA鑑定なんてしたね+7
-0
-
345. 匿名 2021/01/21(木) 12:59:52
>>336
あなたが勝手に検査したのもバレるけど旦那さんにだけは話してみたら?
あとは旦那さんに一任する+3
-0
-
346. 匿名 2021/01/21(木) 13:00:17
彼氏のお母さんが同居したがっててドン引き
彼氏の母親と彼氏妹が強いのかお婿さんである彼氏のお父さんの存在感が薄いのが気になる
彼氏妹が子供連れて平日も土日も実家に入り浸るのも悪印象+3
-0
-
347. 匿名 2021/01/21(木) 13:00:49
>>167
メリットは何ですか?+2
-0
-
348. 匿名 2021/01/21(木) 13:01:06
>>282
主です。
飲みきれなかった薬は一応取ってはいるのですが、
気付いた頃には、賞味期限が切れていたり
又は、ぎりぎりだったりと、処方するのに
躊躇してしまいます。そして新しい薬を買って
また余らせてしまいます。そんな事の繰り返しです。+1
-5
-
349. 匿名 2021/01/21(木) 13:01:07
ライスフォースっていいですか?
40代半ばなのですが、化粧品にお金をかけれません。
全部を揃えるのは難しいそうです。
買うとすれば、どれがいいですか?(化粧水?乳液?)+0
-1
-
350. 匿名 2021/01/21(木) 13:01:18
>>336
旦那さんに伝えたら?事故や何かで輸血や移植が必要になってからバレて修羅場になるより、今わかった時点で伝えるべき+4
-0
-
351. 匿名 2021/01/21(木) 13:01:23
>>55
もしかして自己肯定感低い?+9
-0
-
352. 匿名 2021/01/21(木) 13:01:33
>>338
別に子供の人生なんだから好きにさせてあげなよ。
それになんでも親に報告しなきゃいけないの?
人様に迷惑かけてないんだからいいじゃん。+13
-0
-
353. 匿名 2021/01/21(木) 13:01:49
>>338
ご家族の仲がとてもいいってことはないですか?よくコミュニケーションがとれてるというか。
家庭環境に問題のある子は異性を早くから求めやすい傾向にあると思います。
まだら20代ですしそんなに焦らなくていいと思いますよ。+3
-2
-
354. 匿名 2021/01/21(木) 13:01:59
>>331
今後妹さんと仲良くする予定なの?
どういうお付き合いをするかによると思う。
ほとんど会わないんだったら、正直何も無しで良いと思う。
血の繋がった他人でしょ。
今後もがっつり会ったり、仲良くしていきたいんだったら、私は現金一万円+一万円くらいのプレゼントかなぁ
姉妹だったら、おおまかに3万~10万くらいが相場だと思うけど、ほとんど会ってなかった人なんだから、この金額だと相手も恐縮すると思う
+3
-0
-
355. 匿名 2021/01/21(木) 13:02:13
>>338
慎重な子に育てられたんですね
好感持てますし何の問題もないと思います
次々とっかえひっかえ恋人を変える方が問題です
+4
-0
-
356. 匿名 2021/01/21(木) 13:03:07
>>167
近くに戸建ても建ってるし、駅まで15分なんで、立派はそんなに悪くはないんですが、道が少し狭いですね。
3つのデメリットはあまり考えませんか?
3月までに引っ越ししないといけないので、悩んでいます。
返信ありがとうございます。+3
-0
-
357. 匿名 2021/01/21(木) 13:03:13
>>258
タダで使える家政婦兼介護要員兼跡取り出産マシーンになれるなら結婚すれば?+0
-6
-
358. 匿名 2021/01/21(木) 13:03:23
>>31
おめでとうございます!
これからお子さんを中心とした人間関係が新たに出来ますので、そのお友達とは自然と離れることと思います。
大変な折ですが、お体大切になさって、元気な赤ちゃんをお迎えくださいね。赤ちゃんって
とても可愛いですよ。+45
-3
-
359. 匿名 2021/01/21(木) 13:03:52
自分の結婚の時は会費制だったんだけど義妹が結婚するときはいくら包めばいいのか
旦那の妹だし夫婦で参列なら10万?それとももっと包む?
会費制って2万にも満たないからどうするのが正解なのか悩む+3
-0
-
360. 匿名 2021/01/21(木) 13:04:33
今使ってるスマホからSIM抜いて、
Apple StoreであったiPhoneにそのまま差し込んで使えますか?
Androidに変えたけどやっぱり新しいiPhoneが欲しくて。
そのままよSIMで良いの、新しいSIMが必要なのかが分かりません。+0
-0
-
361. 匿名 2021/01/21(木) 13:04:34
半年で10kg痩せるには?
リバウンドするのは分かってます。+1
-1
-
362. 匿名 2021/01/21(木) 13:04:40
>>342
>>344
>>345
>>350
相談にのってくれてありがとう
今夜、勇気を出して伝えてみるね+1
-1
-
363. 匿名 2021/01/21(木) 13:04:45
>>3 有酸素運動。毎日タンギングでだいぶ落ちるはず
+2
-4
-
364. 匿名 2021/01/21(木) 13:04:54
>>31
「いらんアドバイス」って書いてある時点であなたはそのお友達のことよく思ってなかったんでしょ(笑)
+174
-6
-
365. 匿名 2021/01/21(木) 13:05:07
>>327
319です。不倫相手とのLINEを見たとのことでした・・・スマホを見たことについてはご主人には話しておらず、動揺して証拠なども取らなかったと。
真面目で優しい友人なので、離婚は最終手段として何か良い方法がないかと書き込んだ次第です。
+3
-0
-
366. 匿名 2021/01/21(木) 13:05:26
>>344
義兄のDNAのサンプルどうやって採取したんだろう+2
-0
-
367. 匿名 2021/01/21(木) 13:05:34
>>346
私の旦那も義母がウザかったから結婚する時に「同居しない。同居するなら別れる」という条件で結婚した
どこの家の義母は息子が可愛いから大体べったりだよ+2
-0
-
368. 匿名 2021/01/21(木) 13:05:38
>>338端から結婚願望がないのかも
親が先走ると益々婚期遠退くよ+2
-0
-
369. 匿名 2021/01/21(木) 13:06:03
>>338
うちも同じ状況だったけど、息子35歳で急に結婚しましたよ。人それぞれに時期というものがあるんでしょう。今までと変わらず親の愛を注ぎ続けてあげていれば大丈夫だと思います。+3
-0
-
370. 匿名 2021/01/21(木) 13:06:28
>>362
言い出しにくいかもしれないけど頑張ってね!+3
-1
-
371. 匿名 2021/01/21(木) 13:06:46
>>357
なんだこの言い方+3
-1
-
372. 匿名 2021/01/21(木) 13:07:03
>>305
態度をとりたかったら、な部分は省いていいんじゃない?
文句を言われたら普段の態度のことを伝えたらいい+1
-0
-
373. 匿名 2021/01/21(木) 13:07:34
>>365
最終手段っていうか最善の手段が離婚だと思うけどね。子どもできないうちに離婚する一択でしょ。+3
-0
-
374. 匿名 2021/01/21(木) 13:07:44
>>338
私30歳過ぎて結婚するまで彼氏いたの親には知られてなかったよ
10代から割と途切れなく彼氏いたけど言わなかったからずっと男に興味ないと思われてたみたいで結婚するって報告したら驚いてたわww+8
-0
-
375. 匿名 2021/01/21(木) 13:07:49
>>70
そもそも不妊治療中の人に相談はやめておくかな。。+10
-0
-
376. 匿名 2021/01/21(木) 13:08:23
慢性蕁麻疹が悪化しつらいです。
ヒスタミンを飲んでますが治まりません。
病院が休みなので、以前もらったステロイド剤を飲もうか考え中です。
安易に飲まない方がいいですか?+2
-0
-
377. 匿名 2021/01/21(木) 13:09:14
>>366
髪の毛とかじゃないの?+0
-0
-
378. 匿名 2021/01/21(木) 13:09:32
>>352
お返事ありがとうございます。
そうですね、全て報告しろとは思いませんし、私自身も子供達に恋人の有無を聞くことは基本的にありません。
娘からは人と付き合えないと悩みを相談されたことがあり、私からはまだいい人に出会えてないだけだと伝えています。ですが本人は周りは普通に恋人を作るので自分はおかしいのではないかと不安なようです。息子は相談こそしませんが、恋人はできたことないようなので、二人もそういう状況にしたのは子育てに何か原因があるのではないかと考えるようになりました。
ご意見ありがとうございました。+2
-1
-
379. 匿名 2021/01/21(木) 13:09:35
>>361
今ジムにも行けないし、外でジョギングもコロナで白い目で見られるから、任天堂のスイッチのリングフィットやジャストボクシングがおすすめ。スイッチ持ってるなら是非。+3
-0
-
380. 匿名 2021/01/21(木) 13:10:02
都内で家を買う予定です
この3つで迷ってます
① 3階建て新築 ペンシルハウスの一戸建て 庭無し 90㎡
② 新築マンション 3LDK 65㎡ 2階 北西
③ 中古マンション(築7年) 4LDK 82㎡ 東南角部屋 11階
金額、駅からの距離もほぼ同じです。
あなただったらどれを買いますか?+0
-0
-
381. 匿名 2021/01/21(木) 13:10:06
春に産まれる初赤ちゃんのお祝いにハーフケットみたいな物を探しています。国産で上質な製品としておすすめありましたら教えて下さい。+0
-0
-
382. 匿名 2021/01/21(木) 13:10:07
>>365
横だけど、不倫がなくても子供が欲しい妻と子供欲しくない夫なら離婚を考える要因になりうると思うけどな。
仮に子供を授かっても俺は望んでないからって育児一切しないかもよ?
それって夫婦でいる意味あるのかな?+4
-0
-
383. 匿名 2021/01/21(木) 13:10:19
>>367
どこもベッタリなんだね
婚約破棄した過去がある男ってやばい?+1
-0
-
384. 匿名 2021/01/21(木) 13:10:25
>>353
今は仲良くしていますが子供の頃は厳しく育てていたと思います。ありがとうございます。+0
-0
-
385. 匿名 2021/01/21(木) 13:11:34
近々東京へ引っ越しします
ICカードがnimocaなんですが東京でピッとすると
残額がわからなかったりして不安でした
やはりSuicaとかに変えた方が
便利でお得なのでしょうか
+3
-0
-
386. 匿名 2021/01/21(木) 13:12:50
>>167
私なら買いません。
道が細いと緊急車両が入れず命に関わります。幅があったとしても、そのとき駐車車両がいたらアウトです。ハザードマップで要注意ならなおさらです。
あと、PTAの役員決めの話し合いなど、団地の多い地域の小学校は揉めていましたよ。少々失礼かもしれませんが、そのような事実があったということでご容赦願います。+6
-0
-
387. 匿名 2021/01/21(木) 13:12:53
>>376
セカンド、サードドクターが必要なのでは
+2
-0
-
388. 匿名 2021/01/21(木) 13:13:26
>>378
親が過干渉だと彼氏できたとしても言いたくなくなる
根掘り葉掘り聞かれてめんどくせーから+4
-1
-
389. 匿名 2021/01/21(木) 13:13:36
ママ友がくれた米が、古古米っぽくて美味しくないです(ごめんなさい)…なんかくさいです
簡単で、美味しく炊ける裏技とかあったら教えてください+1
-1
-
390. 匿名 2021/01/21(木) 13:13:55
コロナが報じられ始めた初期からずっと自粛生活を送っています。仕事はもともと家出していますが、外出は近所のスーパーへの買い物だけにとどめています。
昨日ついに溜め込んでいたものが溢れ出して旦那の前で大号泣してしまいました。
お散歩したいですが外に出ることがどんどん恐怖になってきています。。(前を人が歩いているだけで感染しないか怖くてマスクしてても息とめたりしてます)
気にせず散歩ができるようになりたいです…
大阪の人は少ない地域ではありますが、マスクせず歩きタバコをしている人がめちゃくちゃ多い地域です
毎日つらくて気持ちが滅入ってます…+2
-5
-
391. 匿名 2021/01/21(木) 13:14:15
彼氏にシャツをプレゼントしたいと思っています。
身頃の生地があべこべになったシャツを探していますけど、正式にはなんというのでしょうか?
アシンメトリー?
パッチワーク?+1
-1
-
392. 匿名 2021/01/21(木) 13:15:18
>>303
間違えて、コメント自分にしてしまいました!
近くに戸建ても建ってるし、駅まで15分なんで、立派はそんなに悪くはないんですが、道が少し狭いですね。
3つのデメリットはあまり考えませんか?
3月までに引っ越ししないといけないので、悩んでいます。
返信ありがとうございます。+1
-0
-
393. 匿名 2021/01/21(木) 13:15:35
>>186
謝って当然一択です!+34
-0
-
394. 匿名 2021/01/21(木) 13:15:35
>>306
そこじゃなくて長期的に時間おいてから復縁した人のあとが知りたいんじゃないの?+2
-0
-
395. 匿名 2021/01/21(木) 13:15:59
友人がそろそろ結婚しますが、独身の頃から浮気したりしていてこの間もアリバイ工作に使われました。私も一緒にいたことにしておいて、と。今までは適当にいいよーと言ってましたが、流石に結婚後までパートナーに嘘ついて関係続けること、アリバイ工作に使われる事、どうなのかなって思えて来ました。伝えたほうがいいのかどうかも迷う。皆さまなら伝えますか?参考に聞きたいです。+2
-0
-
396. 匿名 2021/01/21(木) 13:16:05
>>383
今は少子化で1家庭の子供の数が少ないから、男兄弟多い家じゃない限り息子好きな母親が大多数だと思う
婚約破棄内容によるなー。30代半ばで後がないならその人と結婚するけどまだ20代でそこそこモテるなら、婚約破棄ある人や同居の可能性ある人は避けて次行く+3
-0
-
397. 匿名 2021/01/21(木) 13:17:07
>>389
食べないでありがたくキャンプファイヤーの燃料にする+1
-2
-
398. 匿名 2021/01/21(木) 13:17:22
>>380
②か③
3人家族までなら②
それ以上なら③
一人暮らしなら②一択+2
-0
-
399. 匿名 2021/01/21(木) 13:17:28
>>380
三階建ての戸建てって後々
問題がいろいろ出て来るよ+4
-0
-
400. 匿名 2021/01/21(木) 13:17:31
今教習所通いです。
4回技能(車の講習)終わっても全く運転がうまくできません
カーブで横の車線にはみ出たり、ハンドルの回し方も焦ります。
そこをうまく説明してくれる先生に当たれば不思議と落ち着いて運転が出来、ミスが少ないのですがそうでない先生はため息をつかれたり言葉の節々が強かったりで余計緊張して失敗します。
けど教官先生も人間なので私はそこにはイラつきません。
ただ、ただ、自己嫌悪、、、。
皆様、どうすればうまくなりましたか?
どん臭い私にアドバイスを頂けたら幸いです、、。+3
-0
-
401. 匿名 2021/01/21(木) 13:18:21
>>167
道が狭い→車の運転するなら通れるかどうか→通れるなら問題なし
道が狭い→緊急車両は難なく入ってこられるか→入れるなら問題なし
小学校近くに団地→これは治安が悪いと言うことかな?団地によるから要確認
土砂災害時に駐車場の一部がイエローゾーン→そのゾーンに車停めるの?そうじゃなければ問題なし
そこに車停めるにしても住宅部分が入ってなければあまり気にしない(車は犠牲にしてもいいというなら)
あとはメリットがどれだけあるか
駅まで15分、敷地が広い、日当たりもいいなら私もそこにするかも
+6
-0
-
402. 匿名 2021/01/21(木) 13:18:59
>>3
1ヶ月後に大切な予定があってどうしてもっていうなら、中学の運動部並みに運動して1日1食500kcalくらいに抑えるしかない…マジでめちゃくちゃ痩せるはず。具合悪くなるし意識失いそうになるだろうけど…+33
-2
-
403. 匿名 2021/01/21(木) 13:19:41
>>395
その友人、人の扱い雑だなと感じました。
私なら伝えます。
そして付き合い辞めます。+2
-0
-
404. 匿名 2021/01/21(木) 13:19:50
>>347
駅まで15分で、日当たり良好で、車は3台可能、横の家とも間隔空いています。
小学校は近くです。
金額も最近値下がりしました。
自宅近くは道幅が狭いですが、大通りまでは近いです!
子供部屋も、和室も広いからです!
3月までに引っ越ししないといけないので、焦っています。+3
-0
-
405. 匿名 2021/01/21(木) 13:21:04
>>348
なんの薬かにもよるけど錠剤なら賞味期限気にせず飲んでるわ。頭痛薬やアレルギー薬ぐらいならそのまま飲んでてても問題なさそうだけど+5
-0
-
406. 匿名 2021/01/21(木) 13:21:34
>>241
わかります。
いつも利用され、たかられ、悩み相談相手として使い捨てされてきました。
コロナを機に引きこもって幸せです。これをキープすることを心に決め、生きる希望としています。
イヤな気分にならない人としか会わない、でいいと思います。+7
-0
-
407. 匿名 2021/01/21(木) 13:21:47
>>390
うちも大阪で夫婦共に医療従事者です。まあ怖いけどね、仕方ない。
恐怖ってのは遠ざかってたり過度に避けてると、尚更得体が知れなくなって怖くなるものよ。+2
-0
-
408. 匿名 2021/01/21(木) 13:21:49
生理が3ヶ月きません。
原因として見当たるのが昼夜逆転してしまったことです。
結構やばいことですか?+2
-1
-
409. 匿名 2021/01/21(木) 13:22:02
>>395
伝えるって旦那さんに?触らぬ神に祟りなしだよ、やめといた方がいいよ
ただそのお友達とは上手いこと距離を置くかな…なにかに巻き込まれたらたまったもんじゃないからね
その夫婦とあなたが共通の知り合いでも、女の方とだけ友達だったとしても絶対関わらない
悪行はいつかバレるからさ…+13
-0
-
410. 匿名 2021/01/21(木) 13:22:20
>>278
置き薬でも、開けちゃったら一回分しか飲んでなくてもひと箱分の代金かかるんじゃないの?+3
-1
-
411. 匿名 2021/01/21(木) 13:22:39
>>395
どうなのかな?じゃないよ。早くそんなことやめなよ。
結婚して不倫がばれた場合、不倫の手助けしてるだけでも不倫幇助で莫大な慰謝料請求されることもあるんだよ?
そんなリスク払って何でそんなことしてるの?そんな最低な人とは縁切るべきだし、貴方も協力してきた自分を反省すべき。+6
-2
-
412. 匿名 2021/01/21(木) 13:23:01
食に取り憑かれています
もうなにも食べたくないのに、でも
食べなかったら精神不安定になってしまい
気持ちがおかしくなってしまいます
体型は太っています、こんな自分が凄く嫌いです
皆さん私はどうしたらいいんでしょうか?+8
-0
-
413. 匿名 2021/01/21(木) 13:23:21
>>380
独身か結婚してて子供がいないor作る予定もないなら②
子供がいるなら③かなぁ…
子供がいたら日当たりいい方がいいもん
ペンシルハウスは日当たりどうなんですかね?
日当たりよければペンシルハウスもありですね
+5
-0
-
414. 匿名 2021/01/21(木) 13:23:31
>>348
>>251読んだ時も思ったんだけど、薬を飲むことを「処方する」って言ってる?
「服用する」だと思うよ+2
-0
-
415. 匿名 2021/01/21(木) 13:23:48
>>261
難しいけど、私だったらお礼言われるのはちょっと辛いかも。何故と聞かれてもうまく答えられないけど…
今後も付き合いを続けたいからと妊娠報告するのは素直に喜んでもらえると思う。報告以外の言葉を伝えるかは、共通の友人に相談した方がいいと思う。
+8
-0
-
416. 匿名 2021/01/21(木) 13:23:49
>>378
352です。
心配するお気持ちはわかりますが、心配しなくても大丈夫です。
多分二人とも真面目なんだと思います。
私も初めてお付き合いしたのが遅かったし、自分は誰かと付き合うなんて無理だろうと思ってましたが今は結婚して子供もいます。
それに恋愛、結婚だけがしあわせではないですしね。
+4
-0
-
417. 匿名 2021/01/21(木) 13:24:09
義祖父が鉄道模型を作ったりコレクションするのが趣味で、デカイ本格的な模型が義実家にある
この間「ワシが死んだらこれをお前にやる」と旦那に言ってたけど
掃除が面倒くさくなるし、何より私は家の中に物をごちゃごちゃ置きたくないタイプ
正直そんなものを我が家に持ち込むのはやめてくれって思ってるんだけど冷たいかなー?+6
-0
-
418. 匿名 2021/01/21(木) 13:24:54
>>340
ありがとうございます+3
-0
-
419. 匿名 2021/01/21(木) 13:25:15
>>106
一般常識がほとんどだから、2〜3時間過去問見てたら大丈夫だよ。+6
-0
-
420. 匿名 2021/01/21(木) 13:25:39
>>412
過食症。今すぐ近くの精神科、メンタルクリニックに電話して行きなさい。
治療が早ければ早いほど治りが早いよ+9
-0
-
421. 匿名 2021/01/21(木) 13:26:00
子供の名前を決める際、姓名判断などをされましたか?+6
-1
-
422. 匿名 2021/01/21(木) 13:26:03
>>395
伝えるって旦那に?+0
-0
-
423. 匿名 2021/01/21(木) 13:26:46
>>412
できるだけ早く心療内科へ!+4
-0
-
424. 匿名 2021/01/21(木) 13:27:39
>>417
冷たく無い。要らん。+7
-0
-
425. 匿名 2021/01/21(木) 13:28:20
>>395
私なら今後は絶対に協力しないと友達に言うかな。
というか彼氏だとしてもそんなことする人とは友達でいられないな。+2
-0
-
426. 匿名 2021/01/21(木) 13:28:40
>>395
言ったとしても貴女が逆恨みされる恐れがあるので何もしないのが一番ですよ。
そんな自由奔放な女性は貴女が手を下さなくてもいずれ自滅しますよ。
+3
-0
-
427. 匿名 2021/01/21(木) 13:28:44
更年期のイライラの改善方法が知りたいです。
+1
-0
-
428. 匿名 2021/01/21(木) 13:29:41
>>427
命の母+1
-0
-
429. 匿名 2021/01/21(木) 13:30:43
>>401
家の近くは何箇所か狭い道幅がありますが、大通りまで近いですし、緊急車両も大通り側から、少し遠回りしたら大丈夫と思います!
昔は治安が悪かったですが、
中学校の評判見たら、今は普通と書いてはありました。ですが、近くの団地は古く外観も汚いので、心配になってきた所です。
イエローゾーンは駐車しなくても違う場所に2台は停めれます。
メリットは、401さんも書かれてますように、日当たり良好で駐車場は3台可能、駅まで15分、子供部屋も広く、小学校も近い。隣の家と間隔が空いています。
3月までに引っ越ししないといけないので、焦っています。
ここで大丈夫と思いたいんですが、心配ばかりで。+1
-0
-
430. 匿名 2021/01/21(木) 13:30:51
>>404
金額が下がった時点でお察しです…
駐車場がイエローとのことですが、付近の道路がイエローなら災害時危険ですよ。+6
-0
-
431. 匿名 2021/01/21(木) 13:31:20
>>386
コメント有難うございます。
参考にします。+2
-0
-
432. 匿名 2021/01/21(木) 13:33:25
現在40代。体力的にきつくなってきました。
50代~定年頃で看護師するならどんな職場がおすすめですか?+0
-0
-
433. 匿名 2021/01/21(木) 13:33:58
>>414
主です。
処方で合ってます。
薬の飲み方ではなく、扱い方や買い方ですから。
どうすれば無駄を最小限に抑えられるかを、教えて欲しいのです。+0
-10
-
434. 匿名 2021/01/21(木) 13:34:44
>>408
Don't worried.+0
-7
-
435. 匿名 2021/01/21(木) 13:35:15
個人的な質問失礼します。
私の実家は父、母、兄、+従業員数名の飲食店をやっています。
父も母もこのまま続けるのは金銭的にも体力的にも辛いので店を閉めようかと跡継ぎの兄に相談したらしいのですが、
兄は「店の規模も変えずこのまま続けたい」「コロナはただの風邪」「これは茶番劇なんだ」「そのうちみんな気付く」と言っていて、父と母が引退する事も「今は人件費が足りないから」と止めているようです。
私的にはこのままこの規模のお店を続けても不安定なことこの上ないし、兄も転職するなら早い方がいいと思いますし、父も母も持病があるので働いているうちにコロナにかかってしまうのでは…と心配です。
ちなみに兄は40代前半で嫁と子供がいて、住宅ローンがあります。
どうしたら兄を説得できますでしょうか?+2
-0
-
436. 匿名 2021/01/21(木) 13:35:56
>>424
ありがとう、安心しました笑+1
-0
-
437. 匿名 2021/01/21(木) 13:36:58
お金がないけど、栄養バランスをできるだけ整えたい場合、どんな食物を買ったらいいでしょうか…。
今までは、米、サバ缶、ツナ缶、パスタ、食パン、
納豆、お新香、ハム、ソーセージ、豚コマ等の豚肉、鶏肉、
モヤシ、椎茸、卵、牛乳、豆腐、油揚げ、袋ラーメン、
白菜を定番に色々アレンジしていましたが、
1週間~10日の間にお総菜とお刺身とお寿司を食べてしまっていたので、お金がなくなりました…。
アドバイス頂きたいです…+1
-0
-
438. 匿名 2021/01/21(木) 13:36:58
MACのハイライト、何で塗ったら良いかわかりません。指だとつけすぎるのかな?とも思うし上手く伸びないし、やっぱりブラシでしょうか?+0
-0
-
439. 匿名 2021/01/21(木) 13:37:09
多嚢胞性卵巣症候群でピル治療って普通ですか?
生理不順で産婦人科行ったら多嚢胞性卵巣症候群と言われました。妊娠希望です。
気が動転していて、ピルで治療にしてしまったのですが、今になって不安になってきました。もう三十代半ばなのでもう妊娠希望と思われなかったのでしょうか。+0
-0
-
440. 匿名 2021/01/21(木) 13:38:05
>>429
その条件なら私なら買うなぁ(笑)
田舎なのか都会なのかにもよるけど駅まで近いし学校も近いし日当たりよくて子供部屋が広いっていいんじゃない?
立地がよくても狭くてジメジメしてるところで子供育てたくない
広くて日当たりいいならいい物件だと思う
イエローゾーンも今のハザードマップって結構正確みたいで住宅まできてないならそんなに心配はいらないと思う+1
-1
-
441. 匿名 2021/01/21(木) 13:38:21
>>10
自分は変わりません
変わろうとして、周りにも変わったなぁと思われてるならそれは変わってるわけではなく
ただ「本人が我慢して無理している状態」なだけです
では無理しない状態にする為にはどうしたらいいか?
自分が無理をせずとも付き合っていける人間関係、とにかく合う人と付き合う
これが何よりも大事です
(自分が無理してると気付かず、変わろうと必死になってた結果キャパオーバーになり鬱病、自殺未遂までいった人より)+19
-1
-
442. 匿名 2021/01/21(木) 13:39:51
>>430
辞めといた方がいいということですよね。
有難うございます+3
-0
-
443. 匿名 2021/01/21(木) 13:39:59
>>258
しなくても良いとは言うけど本音はしてほしいだろうし、それをずっと無視し続けるのはしんどいと思うな〜
郊外に住む云々も、言っちゃ悪いけど騙してるのと同じだと思う。農家だと半年黙ってたのも二人の生活基盤に大きく関わることを隠してたってことだし。
一回腹割って話した方がいいよ。彼氏悪い人じゃなさそうだけど、なあなあで事を運ぼうとするのはちょっと気をつけた方が良いのでは。+11
-1
-
444. 匿名 2021/01/21(木) 13:40:44
>>438
私はライトスカペードを額と顎はブラシ、眉下や目頭細かいところは手でうっすら塗ってるよ。+0
-0
-
445. 匿名 2021/01/21(木) 13:40:55
>>74
そういうのってとりあえず同棲を解消すると、憑き物が落ちたように彼の存在が無くなることってあるよ。「あれ、どこが良かったんだっけ」ってなる。もしならなかったとしても生活費は自分の分だけ払えばいいし浮いたお金でダイエットをして痩せられる+5
-0
-
446. 匿名 2021/01/21(木) 13:41:59
>>1
うちはお互いに3万だったよ
実弟も義弟も
友達だったら1万だし、兄弟でも3万、多くて5万くらいかと思ってた
もらってないのに10万も凄いね+37
-0
-
447. 匿名 2021/01/21(木) 13:42:31
>>11
そのほうが上手くいくね。+54
-1
-
448. 匿名 2021/01/21(木) 13:42:43
不倫してるんですけど
ここ二ヶ月で2人の親友が旦那に浮気されて、鬱になったり自殺未遂をしたりほぼ廃人という散々な状態を目の当たりにしてるのですが
これは不倫辞めろという神様からの通告でしょうか?+3
-6
-
449. 匿名 2021/01/21(木) 13:44:31
>>406
悩み相談相手としてたかられる、わかります〜。
ただ、私自身、悩み相談に適した相手だと誰かに思われるのは気分良かった部分もあります。
客観的な意見が欲しいときに相談したい相手って誰かに思われてるんだな〜嬉しいな〜って。
ただ、相談して返したらそれ以降連絡無し!みたいな人がいて、その人はあまりに都合が良すぎると感じ、縁を切りました。+4
-0
-
450. 匿名 2021/01/21(木) 13:44:32
>>439
根本的な治療ではない。ピルは排卵抑制だから卵巣が休まる。だから稀にそれでPCOSが一時的に改善する人がいる。
まず妊娠希望を大前提に話さいといけないね。+1
-0
-
451. 匿名 2021/01/21(木) 13:44:43
>>448
分かりません。+2
-1
-
452. 匿名 2021/01/21(木) 13:44:51
>>448
当たり前だよ+6
-0
-
453. 匿名 2021/01/21(木) 13:45:38
>>408
妊娠。+0
-3
-
454. 匿名 2021/01/21(木) 13:46:03
>>414
よこ
多分処分の意味で書いてると思う+3
-0
-
455. 匿名 2021/01/21(木) 13:46:15
>>400
車の運転は適正はもちろん慣れもあるから免許とったら人のいない所で何度も何度も練習する
+5
-0
-
456. 匿名 2021/01/21(木) 13:46:25
>>448
神様からの通告かどうかは知らんけど少なくともがるちゃん民からは通告されると思うよww+7
-0
-
457. 匿名 2021/01/21(木) 13:46:29
>>412
外の空気を吸いにいく。+1
-1
-
458. 匿名 2021/01/21(木) 13:46:52
>>348
病気にならなければいい❗️(* ゚∀゚)+4
-0
-
459. 匿名 2021/01/21(木) 13:47:04
>>31
二人からそういう態度とられるって31さんにも問題ありそうな気がする
+49
-14
-
460. 匿名 2021/01/21(木) 13:47:17
>>417
捨てる。+3
-0
-
461. 匿名 2021/01/21(木) 13:47:35
去年初めてふるさと納税しワンストップ申請書も送ったのですが、受付が完了しているのかわかりません
皆さん各自治体に問い合わせてるんですか?+1
-0
-
462. 匿名 2021/01/21(木) 13:48:38
>>148
笑顔はそのままで心のシャッターは閉めておく。+4
-1
-
463. 匿名 2021/01/21(木) 13:48:56
>>440
田舎と都会の中間です!
前悩んだ家が、日当たり最悪でどんな晴天でも電気をつけないと真っ暗な家で辞めました。
そうなんです。そこだけ3つだけクリアすれば大丈夫かなーと。戸建てなんで、誰かに取られたら後悔する気もするし、3月までなんで焦ります。
購入の方向でいこうかなー。
+1
-0
-
464. 匿名 2021/01/21(木) 13:48:57
>>321
ありがとう。カウンセリングも独身の頃に勧めたんだけど、病名が付くのが嫌だって言われた。
婚活や仕事でも、つらそうだったから結婚がやすらぎになればと、思ったんだけどね。
まさかモラハラだったなんて。+0
-0
-
465. 匿名 2021/01/21(木) 13:49:05
アラフォーでも、ケノンを買うか迷ってる
買う +
買わない −+9
-2
-
466. 匿名 2021/01/21(木) 13:49:44
コロナ自粛で未就学児2人とずーーーっと過ごすのがキツいです。
なにかいいストレス発散法ありますか?
普段からストレス発散ってしないので方法がわかりません😢+5
-0
-
467. 匿名 2021/01/21(木) 13:49:48
>>434
なんで過去形?文法変だよ。+4
-0
-
468. 匿名 2021/01/21(木) 13:50:31
>>248
飲み歩いてるのは夫です+6
-0
-
469. 匿名 2021/01/21(木) 13:50:58
>>448
あなた年齢はいくつ?+1
-2
-
470. 匿名 2021/01/21(木) 13:51:14
>>459
妊娠後期までいわなかったのもちょっとね…
せめて安定期に入ってからさらっと報告すればよかったのに
「不妊治療って大変そうだよねぇ~私はそこまでして子供欲しくないしィ~」みたいな態度だったら嫌われるのもわかる
不妊見下してると思われたのかも
そうでなければ単なる八つ当たりだと思うけど31も「いらんアドバイス」と書いてある辺りなかなかの性格だと思った(笑)+43
-6
-
471. 匿名 2021/01/21(木) 13:52:23
>>466
全く同じです!
ちょっと良いお菓子とか買って2人寝たあと1人で食べてます+1
-0
-
472. 匿名 2021/01/21(木) 13:52:29
>>400
技能4回ならそんなもんだよー。コツ掴むのが早い人ももちろんいるけど、私なんか多分もっと時間必要だったよ。
何度か田舎道で練習していますが、今は都心や首都高も運転していますし、いつか乗れるようになると思います!+3
-0
-
473. 匿名 2021/01/21(木) 13:52:58
最近一人暮らしを始め、縦型の安い洗濯機を買ったのですが、設定のことで困ってます。
自動で洗濯すると水量が少なく、衣類が全然水に浸かってないので自分で水量を気にして、途中で足りなさそうなら設定を変更して足している状態です。
水道代を気にして、洗剤にもすすぎ1回と書いてあるしネットでは大丈夫と書いてあったので、すすぎ1回注水なしにしたところ、糸クズがかなり付着してしまい、結局すすぎ2回注水ありに戻してマシになりました。
糸クズ取りには1回でかなり糸クズがたまるので、毎回きちんと捨てています。
毎回の洗濯がストレスで本当に困っています…+1
-0
-
474. 匿名 2021/01/21(木) 13:53:18
>>448
それをここで聞く時点でやめた方がいいって分かってるんでしょ?
それならやめなよ。+4
-0
-
475. 匿名 2021/01/21(木) 13:53:37
>>466
好きな物食べる、子供が遊んでる横でヨガする、旦那帰ってきたら丸投げしてゆっくり風呂入る、好きなのネットで買う。私はこんな感じ。笑+2
-0
-
476. 匿名 2021/01/21(木) 13:54:09
>>463
その家を見てそこでどんな生活をしてるか想像できたら買った方がいいと聞いたことがあるよ
こういうのは直感というかその土地との相性もあるからどれだけ条件よくて立派な家でもそこに自分と家族が住んでるのを想像できなければ縁がないらしい
一度冷静になってその家で家族がどんな風に生活してるのか想像してみたらどうかな?+2
-0
-
477. 匿名 2021/01/21(木) 13:54:37
相談したいです。
三人のパートでまわしている店舗で一人勤務が基本です。パートさんの一人が自分のことは棚にあげて人にばかり注意のメールをしてきます。ストレスです。休みの日の緊急連絡でないメールは迷惑なこと、その人にもミスや間違いがあるけどこちらはわざわざ言っていないことを気づいてほしいです。クレーマー気質で気に入らなかったから怒鳴りこんでやったなどと話している人なのでできるだけ穏便にギャフンと、なにかうまく伝えられる方法はありませんか?+3
-0
-
478. 匿名 2021/01/21(木) 13:56:12
>>454
え、それじゃあ消費期限切れたりギリギリの物は処方するのに躊躇しますってどういう意味なの?
飲むのに躊躇するって言いたいのかな?と思ったんだけど。+1
-0
-
479. 匿名 2021/01/21(木) 13:56:27
>>461
あれ受付完了のハガキでも届いたらいいですよね
+0
-0
-
480. 匿名 2021/01/21(木) 13:56:40
>>477
悲しいけどそんな人はギャフンと言わないのが現実。言わせようとすればするほどあなたがしんどくなる。上司に相談した?+4
-0
-
481. 匿名 2021/01/21(木) 13:57:23
>>44
皮膚科にいきましょう。+6
-0
-
482. 匿名 2021/01/21(木) 13:57:28
>>473
洗濯ものをざっくり分けて全部ネットにいれてみてはどう?大きいネットもあるし。+0
-0
-
483. 匿名 2021/01/21(木) 13:57:36
>>380
戸建てなのに立地が同じでマンションと値段が変わらないって、すごいね
マンションが豪華なのか、戸建てがやばいのか…
だいたい立地が多少悪くても戸建てだとマンションより割高だよね
狭小ペンシルハウスで立地悪くてやっとマンションと同価格帯だから、そのペンシルハウスは上物がかなり激安なんじゃ?
②なら間違いないだろうから、①はどうしても戸建てにこだわる人向けかな
ペンシルハウスって隣家の住民のクシャミが聞こえてくるよ
子供がいたら足音も響いてくるし+0
-0
-
484. 匿名 2021/01/21(木) 13:57:59
>>408
婦人科早めに行ってね。子宮がんといった別の怖い病気かもしれないし、将来子供産みたくなった時に不妊の原因になるよ+3
-0
-
485. 匿名 2021/01/21(木) 13:58:09
>>473
もう別の洗濯機買ったらどうなの
お金はかかるけど毎日のストレスよりよくない?+2
-0
-
486. 匿名 2021/01/21(木) 13:58:23
>>70
コロナで暇だからつくってみるかって…
その言い方は…。
妊娠の報告よりそういう言葉の方が不妊症の人からしたら癇に障ると思うから気をつけて。+53
-4
-
487. 匿名 2021/01/21(木) 13:58:42
>>448
神様はお忙しいので、あなたの為にわざわざ通告したりはしないと思います。
ただ、今の状況って充分に辛くないですか?
いずれバチが当たるというより、今まさにバチが当たってるのかもしれないと思いました。+8
-1
-
488. 匿名 2021/01/21(木) 13:59:01
未就学児一人で専業してます
二人目望んでるから期限をつけて無職でいるのに家までほしいという夫
今でさえ一馬力になってから、ボーナスで毎月の赤字を補ってるのに無謀だと思っています
そもそも共働きが確実になるまで賃貸が堅実だと思うんですが、家ってそんなに焦って買わないといけないものなんですか?
年齢は夫婦共に34歳です。
+0
-1
-
489. 匿名 2021/01/21(木) 13:59:49
高いものが好きすぎて困ってます
主人に言わせると目利きらしく、値段を見ずにぱっと買うとだいたい店の中で1番高いものを買っています。ブランド店や普通のショップならまだいいのですが、蚤の市みたいなところでも1番高いものを自然に選んでしまいます。100均も好きだし普段は節約してるのに自分がいいと思うものはだいたい高いもので悲しいです+4
-8
-
490. 匿名 2021/01/21(木) 13:59:53
>>487
あなたの返し方好きだわ+5
-0
-
491. 匿名 2021/01/21(木) 13:59:59
>>435
貴方が説得しても難しそう。子供や奥さんからの説得は出来そう?+2
-0
-
492. 匿名 2021/01/21(木) 14:00:36
>>489
悲しくならないほどに稼いでください
以上+5
-1
-
493. 匿名 2021/01/21(木) 14:01:03
>>390
感染して自分が死んだり体に後遺症が残るのが怖いのか、感染した事で周りから責められるのが怖いのかでちょっと違ってくるけど、考えすぎも良くないよ
精神を健康に保つ(言い方合ってるかな?)こともコロナ対策の一つと考えてみては?
お散歩してみて、この道は人が少なくて安心だとか、この時間帯は平気そうだとか、しないことを徹底するより許容範囲を広げるように色々模索したらいいと思う
これから春になるから外を歩く楽しみも増えるし、やってみて+3
-0
-
494. 匿名 2021/01/21(木) 14:02:04
>>183
こうした人はFO通じないよ
疎遠にされた段階で悪口や友人関係から外す
思考がまともじゃないから悪化の一途
プライドばかり高くて反省や自省しない出来ない人だから年とって会っても結局マウントや生活探られて嫌な気持ちになるだけ
疎遠になる人、縁切られる人にはそれなりの理由があるし大抵は良い方には戻らない
残念だけど+9
-1
-
495. 匿名 2021/01/21(木) 14:03:20
>>258
『しなくていい。』と言われて、やらないままで居られるなら大丈夫だと思う。
近隣の目が気になったりして、いずれちょっとでも手伝いそうなら、そのまま手伝いの数に入れられるし、それは期待されている気がする。+10
-0
-
496. 匿名 2021/01/21(木) 14:04:47
>>492
稼いでも高いもの買ったら意味ないですよね
あと自分ではなるべく買わないので懐が痛むのは主人ですw+2
-3
-
497. 匿名 2021/01/21(木) 14:05:02
>>476
沢山コメント有難うございます!
考えてみたいと思います。
参考になりました!+2
-0
-
498. 匿名 2021/01/21(木) 14:05:09
>>31
どっちもどっちだわ
関わりたくないのならば離れればいいよ。
+41
-3
-
499. 匿名 2021/01/21(木) 14:05:49
>>488
家買う予定なら早めに買った方がいいかも+2
-0
-
500. 匿名 2021/01/21(木) 14:06:06
>>285
>>249
ありがとうございます。
両方のご意見、よく検討して実行にうつしたいと思います。
(おそらく聞いてもママという気もしますが)
いずれの場合も周囲への根回し・エビデンス残りは抜かりなく行います!
重い相談ですみませんでした。
参考になるご意見ありがとうございます。
+9
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5427コメント2021/02/26(金) 16:10
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
4414コメント2021/02/26(金) 16:11
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
2240コメント2021/02/26(金) 16:11
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1806コメント2021/02/26(金) 16:11
不倫相手と結婚した人いますか?
-
1584コメント2021/02/26(金) 16:11
0歳児の母が語るトピ Part57
-
1361コメント2021/02/26(金) 16:11
喪女のファッションにありがちなこと
-
1165コメント2021/02/26(金) 16:10
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
-
1077コメント2021/02/26(金) 16:11
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
1075コメント2021/02/26(金) 16:11
容姿が好きなAV女優part2
-
1022コメント2021/02/26(金) 16:11
刺し身をパックのまま食卓に出したら、夫が「結婚した意味がない」。皿に盛りつけ直すべき?
新着トピック
-
42149コメント2021/02/26(金) 16:11
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
135コメント2021/02/26(金) 16:11
イケメン動物の画像を貼るトピ【Part2】
-
71コメント2021/02/26(金) 16:11
庭に侵入 犬に暴行で逮捕 動物虐待73歳の男
-
30264コメント2021/02/26(金) 16:11
いろんなアジアのイケメンが見たい part13
-
6334コメント2021/02/26(金) 16:11
【スギちゃん雑談】真冬をみんなで乗り切ろうぜぇ〜!【part57】
-
1077コメント2021/02/26(金) 16:11
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
1806コメント2021/02/26(金) 16:11
不倫相手と結婚した人いますか?
-
56036コメント2021/02/26(金) 16:11
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
31コメント2021/02/26(金) 16:11
一瞬どこが間違えてるんだろって名前を書き間違えるトピ
-
52コメント2021/02/26(金) 16:11
丸川女性活躍相 夫婦別姓に慎重文書「一議員としての考え」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する